二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712658147741.jpg-(122866 B)
122866 B24/04/09(火)19:22:27No.1176596803そうだねx4 20:39頃消えます
大也良いよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)19:23:12No.1176597072そうだねx25
情報屋の建てたスレ
224/04/09(火)19:27:19No.1176598463+
口調が丁寧なのちょっと新鮮
324/04/09(火)19:28:25No.1176598862+
今回の水ぶっかけたらどうなってたかな
424/04/09(火)19:29:17No.1176599166+
>今回の水ぶっかけたらどうなってたかな
ブンブンとの出会いとか敢えて明かされてないこと多いからな…
524/04/09(火)19:30:59No.1176599747+
皮肉屋というか英寿みたいな感じかと思ったら意外とストレートにヒーローキャラ
624/04/09(火)19:31:23No.1176599874そうだねx1
金の使い方が豪快な爽やか兄ちゃん
724/04/09(火)19:31:59No.1176600087そうだねx1
>皮肉屋というか英寿みたいな感じかと思ったら意外とストレートにヒーローキャラ
皮肉担当はシャーシロだからな…アイツも中身はアレなんだけど…
824/04/09(火)19:32:02No.1176600104そうだねx1
スカしてるけど中身はなかなかに熱血だよね大也
924/04/09(火)19:32:14No.1176600169そうだねx6
>情報屋の建てたスレ
みんな好感持ってるまさに好漢だから誰がスレ立ててもおかしくないんだよな…
1024/04/09(火)19:32:16No.1176600181そうだねx2
中心的なレッドだけどなんか物腰が柔らかいのが独特でいいよね
1124/04/09(火)19:32:27No.1176600260+
クール系赤って久々?
1224/04/09(火)19:32:41No.1176600343+
権力者レッドは珍しい気がする
1324/04/09(火)19:32:47No.1176600375そうだねx2
不敵な赤いいよね冒険のチーフとか
1424/04/09(火)19:32:48No.1176600380そうだねx2
>スカしてるけど中身はなかなかに熱血だよね大也
困ってる人を見かけると放っておけないとか素直に言うタイプなの好き
1524/04/09(火)19:33:11No.1176600549そうだねx12
こっちも結構大変だったんだけど…ってボヤくので好感度上がった
1624/04/09(火)19:33:14No.1176600574+
>クール系赤って久々?
普段のタロウは俺様でもあるがまあクール系でいいんじゃないか
1724/04/09(火)19:33:20No.1176600606そうだねx4
>権力者レッドは珍しい気がする
王……
1824/04/09(火)19:33:21No.1176600619そうだねx2
>クール系赤って久々?
タロウは本質的にはクール系レッドだと思う
1924/04/09(火)19:34:07No.1176600880そうだねx6
>こっちも結構大変だったんだけど…ってボヤくので好感度上がった
幹部とタイマンで初めて息切らしてる感じだったからマジで大変な場面だったんだよな…
2024/04/09(火)19:34:33No.1176601044そうだねx3
お前とか言いそうなタイプなのに君とかいうやつ
2124/04/09(火)19:34:36No.1176601064そうだねx1
>こっちも結構大変だったんだけど…ってボヤくので好感度上がった
意外と人間味あるというか子供っぽいとこあって良かった
2224/04/09(火)19:35:49No.1176601548+
>お前とか言いそうなタイプなのに君とかいうやつ
物腰柔らかいの良いよね
2324/04/09(火)19:35:50No.1176601557そうだねx1
>こっちも結構大変だったんだけど…ってボヤくので好感度上がった
それはそうと自分抜きでもちゃんと戦えていたことは喜んでそう
2424/04/09(火)19:36:19No.1176601747+
真っ白なブラックも好き
2524/04/09(火)19:37:21No.1176602161+
来週加入だけど今後オレンジがメンバー内でどういう立ち位置になっていくのかが全然読めない
2624/04/09(火)19:37:22No.1176602166+
>クール系赤って久々?
クールと言うより柔和だと思う
2724/04/09(火)19:37:43No.1176602306+
なんか主人公っぽくない設定だと思ってたらしっかり主人公してる
2824/04/09(火)19:37:50No.1176602350+
調達屋はどんな感じで輪に混ざるのやら
2924/04/09(火)19:39:05No.1176602813+
>調達屋はどんな感じで輪に混ざるのやら
あらすじだとお困りのよう……?え?困ってない?って自分のアイデンティティ見失うらしい調達屋
3024/04/09(火)19:39:47No.1176603094+
毎食カレー食ってるよね
3124/04/09(火)19:39:49No.1176603109そうだねx2
今週も冒頭できちんと政府筋と協力しているの好き
連絡役入れたり意外と気をつかっている
3224/04/09(火)19:40:25No.1176603315そうだねx1
>>調達屋はどんな感じで輪に混ざるのやら
>あらすじだとお困りのよう……?え?困ってない?って自分のアイデンティティ見失うらしい調達屋
既に面白い奴になりそうな気配がする…
3324/04/09(火)19:40:35No.1176603378+
クールって言うほど気取ってなくて落ち着いた感じのパワーを感じる
3424/04/09(火)19:41:58No.1176603872そうだねx1
未来の行動を深読みして普通に外したり敢えて完璧キャラにしないようにしてる感はある
3524/04/09(火)19:42:26No.1176604036+
初登場の幹部と引き分けたのは大戦果なんだけどね…
3624/04/09(火)19:42:47No.1176604160+
>荒れる戦いに苦しめられるブンブンジャーの4人。
>いつものように手助けをしようと現れた玄蕃だったが、
>その目に映る4人は華麗に連携をとり、道を切り開いていく。

>出る幕のない玄蕃の前にそびえ立つ壁、
>越えるべきか砕くべきか、はたまた──。
3724/04/09(火)19:43:14No.1176604304そうだねx1
>初登場の幹部と引き分けたのは大戦果なんだけどね…
マッドレックス様シンプルなパワー系で強かったからな…
3824/04/09(火)19:43:35No.1176604433+
ブーンレッド…覚えておこう
3924/04/09(火)19:45:19No.1176605077そうだねx1
>ブーンレッド…覚えておこう
そんな激走戦隊カァァァァァァァレンジャーみたいな覚え方を…
4024/04/09(火)19:45:32No.1176605162そうだねx2
スレ画もブラックも19歳に見えねぇ…
4124/04/09(火)19:46:07No.1176605363そうだねx1
タイヤさんだって苦労してるんだよ
4224/04/09(火)19:46:11No.1176605385+
若くして財を成した〜って言われてたから範道家が代々金持ちってわけじゃないんだろうけど
落ち着いた口調とか言葉遣いの丁寧さは育ち良さそうだなと思う
4324/04/09(火)19:47:01No.1176605708+
>若くして財を成した〜って言われてたから範道家が代々金持ちってわけじゃないんだろうけど
>落ち着いた口調とか言葉遣いの丁寧さは育ち良さそうだなと思う
金持ちなのは特許とか取ってんのかな
4424/04/09(火)19:47:17No.1176605813そうだねx4
マッドレックス様はボーゾック濃度が三下より高いと思う
4524/04/09(火)19:47:39No.1176605964+
真面目に変態過ぎねぇブンブン
キッズはこれでええのか
4624/04/09(火)19:48:13No.1176606175そうだねx8
>真面目に変態過ぎねぇブンブン
なにが……?
4724/04/09(火)19:48:17No.1176606212そうだねx1
>こっちも結構大変だったんだけど…ってボヤくので好感度上がった
ヒロインはもしやブンブンさんなのでは?
4824/04/09(火)19:48:19No.1176606223+
役者は19歳だけど大也の年齢は何歳くらいなんだろうね
過去には役者19歳だけど職業的に推定アラサーだった大和先生とか居たけど
4924/04/09(火)19:48:26No.1176606258そうだねx2
神谷のあんな演技めずらしくて面白い
5024/04/09(火)19:48:45No.1176606371+
デザインカッコいいしレッドのライバルキャラ好きだから終盤までマッドレックス様には残ってほしいけど肩書き的に1クールで退場して次の新幹部!って流れなのかな…
5124/04/09(火)19:49:37No.1176606738+
バクアゲ戦隊の割にみんな大体落ち着いてる
5224/04/09(火)19:49:39No.1176606753+
>役者は19歳だけど大也の年齢は何歳くらいなんだろうね
>過去には役者19歳だけど職業的に推定アラサーだった大和先生とか居たけど
20代後半っぽいけど流石に20代前半かな?
5324/04/09(火)19:50:13No.1176606993+
>未来の行動を深読みして普通に外したり敢えて完璧キャラにしないようにしてる感はある
あれ?ミラは天然か
…バクアゲだな!
5424/04/09(火)19:50:21No.1176607051そうだねx1
>バクアゲ戦隊の割にみんな大体落ち着いてる
でもみんな本質がバクアゲだから建前無くすと全員で褒め合うチームになるよ
5524/04/09(火)19:50:26No.1176607085+
冷静に考えると情報屋と調達屋って微妙に仕事が被っているような気がしないでもない
5624/04/09(火)19:50:31No.1176607120+
退場するなら切り込み隊長らしく猛烈なインパクトを焼き付けて退場してほしいな
5724/04/09(火)19:51:23No.1176607444+
バクアゲ成分はブンドリオが担ってると思う
5824/04/09(火)19:54:09No.1176608529そうだねx1
気が早すぎるけど追加戦士がどんな奴になってくるのかもう気になってる
5924/04/09(火)19:56:27No.1176609466+
困ったときは取り敢えずバクアゲって言っとけばいいの好き
6024/04/09(火)19:57:57No.1176610067そうだねx4
>困ったときは取り敢えずバクアゲって言っとけばいいの好き
ブレイブだな!に通ずるものを感じる
6124/04/09(火)19:58:46No.1176610350そうだねx1
思ったより素直で熱い人だった
6224/04/09(火)19:59:30No.1176610626+
>退場するなら切り込み隊長らしく猛烈なインパクトを焼き付けて退場してほしいな
足で犬飼ってたりトイレちゃんとノックしたり今の段階でまあまあなインパクトはある
6324/04/09(火)20:00:26No.1176610970そうだねx1
数年間変なのが続いたせいでバクアゲ感は全く感じないが代わりにめちゃくちゃ安心感がある
6424/04/09(火)20:03:19No.1176612064+
シャーシロの陰に隠れがちだけど結構あざといなコイツ...
6524/04/09(火)20:05:38No.1176612938+
マッドレックス様はズッコケ上司かと思ってたら真っ当な強敵でいい意味で予想を裏切られた
6624/04/09(火)20:05:45No.1176612982そうだねx1
こんな場所で暴れてもいいのか!?
を先回りして買っておいたからOK!にするの力技だけど納得してしまう
6724/04/09(火)20:05:58No.1176613063+
今回は全体的に落ちついてるチームだね
6824/04/09(火)20:07:23No.1176613607+
戦闘かっこよくて好き
マッドレックスとどう決着付けるのか気になる
6924/04/09(火)20:09:15No.1176614315+
現時点でもシャーシロがメロメロになる説得力は十分出せてると思う
7024/04/09(火)20:09:53No.1176614573そうだねx1
>冷静に考えると情報屋と調達屋って微妙に仕事が被っているような気がしないでもない
情報を持ってくる人と物資を調達してくる人だから絶妙に被ってない
7124/04/09(火)20:12:46No.1176615688+
シャーシロに水掛かった時に大也いなくて良かった…
7224/04/09(火)20:17:12No.1176617567+
敵も味方も楽しい奴ばっかで良いよね
7324/04/09(火)20:18:47No.1176618267+
調達屋って大也に既になんとか屋って呼ばれてるから
実はもうすでにブンブンジャーだったっていうオチなのかな?
7424/04/09(火)20:20:13No.1176618920+
やっと人数揃ってきて紹介も終わってエンジンかかってきた感じある
どうしてもOPEDあってカーチェイスも含めるとドラマ部分の尺に限界あるしな
7524/04/09(火)20:20:48No.1176619171そうだねx1
ええぃもっとハシヤスメの人を映せ
7624/04/09(火)20:20:54No.1176619226+
あのカーチェイスって要る…?
7724/04/09(火)20:21:05No.1176619305+
調達の人は私って言うキャラだっけって予告でなった
7824/04/09(火)20:21:31No.1176619452+
>どうしてもOPEDあってカーチェイスも含めるとドラマ部分の尺に限界あるしな
カーチェイスは特徴的だし車モチーフ感バリバリで好きだけどずっと続けてくれるのかな…
7924/04/09(火)20:21:32No.1176619457そうだねx5
>あのカーチェイスって要る…?
いる
8024/04/09(火)20:22:05No.1176619704そうだねx1
>あのカーチェイスって要る…?
サンシーターが可愛いから要る
8124/04/09(火)20:22:12No.1176619753そうだねx2
あのカーチェイスのおかげで車がロボの部品じゃなくて車として認識できるとこはある
8224/04/09(火)20:22:14No.1176619772+
カレー好きってつまりブンブンイエローなんだろう?
8324/04/09(火)20:23:05No.1176620107+
>調達屋って大也に既になんとか屋って呼ばれてるから
>実はもうすでにブンブンジャーだったっていうオチなのかな?
なんなら既にブースター持ってるからな…
8424/04/09(火)20:23:38No.1176620317+
書き込みをした人によって削除されました
8524/04/09(火)20:24:44No.1176620788+
>>あのカーチェイスって要る…?
>おもちゃ売る番組やぞ
ブンブンカーは単品でも遊べるからな
なので早くヤルカーも出してくれ…
8624/04/09(火)20:24:55No.1176620882+
チェンジャー渡しとくからいつでも待ってるぜみたいな感じなんだろうか
8724/04/09(火)20:25:02No.1176620930+
すでにオレンジが追加戦士っぽいキャラしてるから追加戦士がどういうノリでくるかイメージつかないよね
8824/04/09(火)20:26:21No.1176621450+
>すでにオレンジが追加戦士っぽいキャラしてるから追加戦士がどういうノリでくるかイメージつかないよね
何気に初期から情報公開されてる5人で初変身が7話になるのマジで珍しいらしいな
8924/04/09(火)20:26:24No.1176621470+
敵怪人のやられセリフが黒十字軍感を感じる
9024/04/09(火)20:26:46No.1176621607+
クールだけど柔らかい口調…これは落ちますね
9124/04/09(火)20:26:54No.1176621668+
いつも真っ先に飛び出してくる割にいつもいないブンブンレーシングさん…
9224/04/09(火)20:27:05No.1176621746+
おれこういう一本芯が立っててまわりのキャラがそれにどう寄っかかるかみたいな主人公が好きなんだなって改めて思った
9324/04/09(火)20:27:43No.1176621964+
そういえばまだ追加戦士いるはずなのか
9424/04/09(火)20:28:17No.1176622178+
完璧超人ってわけじゃないのが実に良い
9524/04/09(火)20:28:43No.1176622355+
>調達の人は私って言うキャラだっけって予告でなった
一人称私だっけと思って改めて1〜6話まで全部見返したけど
自己紹介する時は俺とも私とも言わずに調達屋の玄蕃とか現場の玄蕃とか自分の名前言ってた
唯一の一人称出るのは2話のスクラップ処理場を工場ごと買い上げた時だったけど私の取り分は…って言ってたわ
9624/04/09(火)20:29:07No.1176622512+
・ブンブンさん追加戦士路線
・しらべちゃん追加戦士路線
・ゴーオンウイングス路線
9724/04/09(火)20:29:12No.1176622548+
>>すでにオレンジが追加戦士っぽいキャラしてるから追加戦士がどういうノリでくるかイメージつかないよね
>何気に初期から情報公開されてる5人で初変身が7話になるのマジで珍しいらしいな
ドンブラですら3話で変身後の5人揃うのは済ませてることを考えたら本当に挑戦したなと感じる
9824/04/09(火)20:29:24No.1176622651+
警察の人の普段着オーバーオールって…昭和戦隊感狙ってるのか
9924/04/09(火)20:29:37No.1176622776+
車の部品にゲンバってのがあるのかと思ってた
10024/04/09(火)20:29:43No.1176622821+
青はどんだけいじっても良いとされている
10124/04/09(火)20:30:02No.1176622948+
追加戦士最速のツーカイザーが8話だから1週ズレてたらほんとに追加戦士扱いでもおかしくない状態だった
10224/04/09(火)20:30:02No.1176622953+
>おれこういう一本芯が立っててまわりのキャラがそれにどう寄っかかるかみたいな主人公が好きなんだなって改めて思った
こう書くとドンブラザーズも割とこれに当てはまる感じあるな…
10324/04/09(火)20:30:24No.1176623092+
服オタこじらせるとオーバーオール着るやつはいなくはないがジョウくんそんなタイプじゃないよな…
10424/04/09(火)20:30:36No.1176623173+
ストーリーのスピード感にメンバー揃う速度が追い付いてないのが意外
10524/04/09(火)20:30:36No.1176623176+
タイヤがクールだししゃーしろう熱血系になった方がバランス取れるんじゃない?
10624/04/09(火)20:30:44No.1176623231+
なんかこう武井漫画の主人公感ある
10724/04/09(火)20:30:49No.1176623266+
>車の部品にゲンバってのがあるのかと思ってた
黒とオレンジの2人は下の名前がモチーフの車の職業関係になってるっぽいね
錠→手錠(警察車両)
玄蕃→現場(重機)
10824/04/09(火)20:31:02No.1176623347+
万力考えると今回の青はもったほうだな
10924/04/09(火)20:31:03No.1176623360+
>追加戦士最速のツーカイザーが8話だから1週ズレてたらほんとに追加戦士扱いでもおかしくない状態だった
あいつそんなに早かったんだ
11024/04/09(火)20:31:06No.1176623378+
>警察の人の普段着オーバーオールって…昭和戦隊感狙ってるのか
勝手に筋トレされて服のサイズ合わなくなっても困るからな…
11124/04/09(火)20:31:45No.1176623674+
>黒とオレンジの2人は下の名前がモチーフの車の職業関係になってるっぽいね
>錠→手錠(警察車両)
>玄蕃→現場(重機)
錠が車にもあるからちょっとややこしいんだな
11224/04/09(火)20:32:00No.1176623770+
近頃の追加戦士ほんと早いね
11324/04/09(火)20:32:40No.1176624012+
万力の場合は3話であれやった以上はキャラの崩壊じゃなくて紹介だと思う
11424/04/09(火)20:33:06No.1176624193+
>>追加戦士最速のツーカイザーが8話だから1週ズレてたらほんとに追加戦士扱いでもおかしくない状態だった
>あいつそんなに早かったんだ
ゼンカイは生身キャスト初期は少なかったからゾックス登場速かったんだろうな
11524/04/09(火)20:33:23No.1176624295+
加速させよう!って言ってタイトルが調達屋のブレーキなの
ちょっと天然キャラの可能性もあるな……
11624/04/09(火)20:33:38No.1176624399そうだねx1
>万力の場合は3話であれやった以上はキャラの崩壊じゃなくて紹介だと思う
クールキャラに見られたい人ってキャラだったからな…
11724/04/09(火)20:34:03No.1176624553+
ジョーくんの熱血おまわりさん感がとてもハマってるのは役者の個性とガッチャした結果なのか役者が普通に上手いのか
シャーシロとタイヤにある若手らしい硬さがあんまないというか
11824/04/09(火)20:34:14No.1176624623+
なんであんなところにマンホールの蓋が?
11924/04/09(火)20:34:46No.1176624841+
>なんであんなところにマンホールの蓋が?
調達屋だからなんだって手元に持ってこれる
12024/04/09(火)20:34:58No.1176624917+
>なんであんなところにマンホールの蓋が?
良いだろ…?調達屋だぜ?
12124/04/09(火)20:35:04No.1176624965+
ステイシーザー出てきてすぐゾックスだから集まるの早すぎ
12224/04/09(火)20:35:24No.1176625106+
>クールキャラに見られたい人ってキャラだったからな…
もうシャーシローもそう見えるようになった
12324/04/09(火)20:36:47No.1176625697+
>ジョーくんの熱血おまわりさん感がとてもハマってるのは役者の個性とガッチャした結果なのか役者が普通に上手いのか
発表会見た感じ期待通りのキャラをやってくれてる


1712658147741.jpg