二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712640226842.jpg-(96239 B)
96239 B24/04/09(火)14:23:46No.1176522581そうだねx2 16:54頃消えます
Jリーグって各カテゴリそれぞれリーグの雰囲気とか違うのだろうか
概観を持てるほど全部観てないからいまいち掴めてない
「」の応援してるチームはどんな感じ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/09(火)14:24:44No.1176522763+
弱い
224/04/09(火)14:25:54No.1176522981そうだねx2
j2が定位置になりそうで辛い
324/04/09(火)14:29:54No.1176523730+
日本三大都市圏を擁する愛知県はJチームもっとあってもいいのにと思う
県の規模的に2つあっても多すぎることはない
424/04/09(火)14:32:17No.1176524163+
点がとれない
524/04/09(火)14:46:42No.1176526725+
ギラヴァンツがなんか一時期やたら元気になってミクニワールドスタジアム作ったけど
元気なのその時だけだった
624/04/09(火)14:53:28No.1176528030そうだねx1
長崎の新スタ早く見たい
724/04/09(火)14:57:08No.1176528767+
たまに相模原やYSCC見に行くけどJ1と違ってのどかな感じが好き
席はガラガラで座り放題だしスタグルやトイレに長蛇の列とか無いし
824/04/09(火)14:59:38No.1176529257+
地元のチームが気づいたらJ3から上がれなくなってて嬉しい
924/04/09(火)15:03:46No.1176530080+
栃木こんなギリだったのか
1024/04/09(火)15:05:15No.1176530383+
神奈川すげー…
1124/04/09(火)15:10:50No.1176531540+
神奈川ヤケクソみたいに数あるな
1224/04/09(火)15:11:08No.1176531601+
大宮アルディージャと松本山雅がJ3にいるのか…
大宮は流石に無双しているみたいだけど
1324/04/09(火)15:12:18No.1176531862+
松本山雅はゲス顔貴族が群がるような内紛が明らかになったよね
1424/04/09(火)15:13:53No.1176532214+
うちの地元J2に上がってるけどまぁすぐにJ3に戻るんだろうな…と思ってる
1524/04/09(火)15:15:54No.1176532593+
>松本山雅
チームがバラバラじゃねえか!
1624/04/09(火)15:17:50No.1176532979+
>チームがバラバラじゃねえか!
まとまてるよ
1724/04/09(火)15:19:29No.1176533315+
サッカーは全国1チームいると思ってたけどいない県もあるんだ…
1824/04/09(火)15:23:15No.1176534117+
高知・滋賀・三重はその下のJFLで頑張ってる
割と上位にいるから参入要件満たしてれば上がってくるかもしれない
1924/04/09(火)15:24:04No.1176534277+
アビスパっていつのまにJ1に戻ったんだ…
2024/04/09(火)15:24:21No.1176534347+
徳島もバラバラだし…
2124/04/09(火)15:25:33No.1176534587+
>サッカーは全国1チームいると思ってたけどいない県もあるんだ…
高知と三重と滋賀と福井と和歌山と島根だっけな
島根はJ目指すって言ってたチームが金が無さ過ぎて消滅した
三重はヴィアティンとアトレチコ鈴鹿クラブ(ポゲだったところ)
滋賀は2つあったけど2つとも尻切れになってまた新しくできてたかな
福井はずっとJFL入会目前ではたき落とされてる
高知は野球県ながらやっとこさJFLまで来た
2224/04/09(火)15:31:05No.1176535680+
地域CL優勝してどんどんJリーグ参入出来るチームがJFLに増えて欲しい
J3とJFL入れ替え戦もっと盛り上がれ
2324/04/09(火)15:35:59No.1176536723+
ラインメールもJ3に来てもらってダービー組みたい
津軽ダービーか南部ダービーかで揉める
2424/04/09(火)15:38:41No.1176537303+
高知調子いいけど平均観客数で絶対上がれないと思う
2524/04/09(火)15:39:02No.1176537386そうだねx3
>J3とJFL入れ替え戦もっと盛り上がれ
そこが盛り上がるのは地獄の始まり感ある
2624/04/09(火)15:40:44No.1176537771+
新潟とか佐賀は大都市圏やサッカー王国やオリ10でも無いのにJ1に居て偉いなと思う
2724/04/09(火)15:42:44No.1176538206+
鳥栖は果たして来年もJ1に居られるだろうか…
2824/04/09(火)15:45:06No.1176538688+
JFLの門番のせいでJの下位カテゴリがピシッとしてこなかったんだ
JFLがJ加入条件を満たしたクラブでぎゅうぎゅうになれば下位カテゴリは必死になるしリーグ全体が良い意味でピリッとする
2924/04/09(火)15:46:41No.1176539032+
つーか地味に柏は去年死にかけてたんだな知らなかった
3024/04/09(火)15:47:15No.1176539133+
数年に一度くらいいい位置にいけるからJ1昇格が悲願みたいになってるけどそれくらいのポジションが楽しいのかもなと思っている地元
3124/04/09(火)15:47:18No.1176539146+
>高知と三重と滋賀と福井と和歌山と島根だっけな
>島根はJ目指すって言ってたチームが金が無さ過ぎて消滅した
>三重はヴィアティンとアトレチコ鈴鹿クラブ(ポゲだったところ)
>滋賀は2つあったけど2つとも尻切れになってまた新しくできてたかな
>福井はずっとJFL入会目前ではたき落とされてる
>高知は野球県ながらやっとこさJFLまで来た
どうして和歌山にだけ言及しないんですか
3224/04/09(火)15:48:38No.1176539399+
これ去年の神奈川県J1クラブ4つあったってこと?
サッカー大好きすぎない?
3324/04/09(火)15:49:36No.1176539584+
>j2が定位置になって辛い
3424/04/09(火)15:52:44No.1176540161そうだねx1
>これ去年の神奈川県J1クラブ4つあったってこと?
>サッカー大好きすぎない?
割と真面目にここ数年サッカー王国が静岡から神奈川に移ったと思われてた
今年はどこもボロボロだけど
3524/04/09(火)15:53:05No.1176540218+
うちの地元どこだっけと探したらJ2の結構下の方に居た
3624/04/09(火)15:54:06No.1176540423+
日本海側はサッカーいらんだろとは思う
下手すりゃ往復数百kmかけて家族連れがホームに集まるんや
都内に専用スタジアム作ってそこでやれや
3724/04/09(火)15:54:46No.1176540554+
和歌山はサッカー熱自体がとても薄いというか…
全国高校サッカーで白星あげたの13年ぶりとかそういう感じだし
3824/04/09(火)15:56:07No.1176540798+
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20240222/6010020412.html
>サッカーJ2、ブラウブリッツ秋田は、新しいスタジアムについて22日、県や秋田市と話し合い、秋田市郊外の外旭川地区に1万人規模が入場できるスタジアムを整備することなどで合意しました。
>一方、工事の着工は2030年を目指すことになり、これまでの見通しより4年ほど遅くなりました。
秋田の新スタ計画は具体的に進んでるみたいね
3924/04/09(火)15:56:11No.1176540816+
しかし神奈川県はスタジアムが伴ってない
4024/04/09(火)15:56:55No.1176540934+
トップカテゴリに複数チームいる都道府県が東京神奈川大阪と言われたら
そりゃそうでしょうねとしか言いようがない
4124/04/09(火)15:58:04No.1176541153そうだねx3
>日本海側はサッカーいらんだろとは思う
>下手すりゃ往復数百kmかけて家族連れがホームに集まるんや
>都内に専用スタジアム作ってそこでやれや
新潟より動員数多い首都圏とその近辺のチームって浦和FC東京マリノスだけなのに何言ってんだこの馬鹿は?
4224/04/09(火)15:58:45No.1176541289+
高知は似たようなポジションのチームが2ついてもしょうがないだろって合体して高知ユナイテッドになってからもなかなか上がってこなくて……
4324/04/09(火)15:58:56No.1176541309+
J2サポーターは普段旅行で行かないような県に遊びに行けるんだね
本土から九州通うのにお金かかりそうだけど
4424/04/09(火)15:59:18No.1176541388+
>和歌山はサッカー熱自体がとても薄いというか…
>全国高校サッカーで白星あげたの13年ぶりとかそういう感じだし
比較するわけじゃないけど野球はめっちゃ強いし熱も入ってるのになぁ和歌山県
4524/04/09(火)15:59:19No.1176541391+
新スタジアムは広島が羨ましすぎるけど東京都下は空いてる場所あまりないからなあ…
4624/04/09(火)15:59:47No.1176541471そうだねx2
築年数的に全国的にスタジアムの増改築や新築の周期に入ってるんだろうなと思う
そのスタジアム更新で球技専スタが増えてるのはやっぱりサッカーが定着してきてるんだなと感じる
4724/04/09(火)15:59:58No.1176541500+
琉球とか移動大変そう…
4824/04/09(火)15:59:59No.1176541504+
地域の少年サッカー応援するのとそんなに変わらない
4924/04/09(火)16:00:21No.1176541571+
鹿児島も元々有力どころ2つだったよねたしか
5024/04/09(火)16:01:11No.1176541714そうだねx1
ギオンは論外だけど俺実は味スタそんなに嫌いじゃないんだ
スタグルの名物が充実さえしてくれたら…
5124/04/09(火)16:01:46No.1176541818+
町田ってサッカー場の隣にモノレールが通るんだっけ
5224/04/09(火)16:02:38No.1176541989+
多摩モノレールは伸ばす伸ばす言ってるけど一向に計画の目処が立ってないから…
5324/04/09(火)16:03:17No.1176542100+
書き込みをした人によって削除されました
5424/04/09(火)16:03:43No.1176542163+
築年数の周期を考えると
90年代末から2000年代初頭に作られた総合スタジアムの更新はまだ当分先だろうから
専スタ欲しいサポーターにはつらいだろうな
5524/04/09(火)16:04:23No.1176542276+
野球も横浜地域では盛り上がってるし
バスケも2チームあるしで神奈川のスポーツどうなってんだ
5624/04/09(火)16:04:34No.1176542316+
大宮このままJ3一期抜けできるかな
5724/04/09(火)16:04:47No.1176542363+
和歌山は地域CLから先に行けない
5824/04/09(火)16:05:05No.1176542418+
>新スタジアムは広島が羨ましすぎるけど東京都下は空いてる場所あまりないからなあ…
広島は土地なさすぎて山の中腹にムリヤリ団地建ててるようなとこなのに
スタジアムも球場もいいとこに新設してるんだよな
5924/04/09(火)16:05:24No.1176542474+
>j2が定位置になって辛い
まだまだ底まで距離があって浅い沼じゃないかJ2は
6024/04/09(火)16:06:35No.1176542670+
>鹿児島も元々有力どころ2つだったよねたしか
鹿屋体育大学OBの立ち上げたFC鹿児島と鹿児島市内の
社会人有志で立ち上げたヴォルカ鹿児島がチーム統合したのが今の鹿児島ユナイテッドだよ
それそうとスタジアム早く作って…なんで鹿児島県と鹿児島市で政治的に揉めてるの…アホなの
6124/04/09(火)16:06:36No.1176542675+
>多摩モノレールは伸ばす伸ばす言ってるけど一向に計画の目処が立ってないから…
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20221026b.html
目処は立ってるよ
30年代に東大和の上北台駅から瑞穂町の箱根ヶ崎まで伸ばす
6224/04/09(火)16:07:25No.1176542822+
佐賀は色々ありつつようやっとる
6324/04/09(火)16:07:59No.1176542919+
岐阜J2もどれねーかなー
6424/04/09(火)16:08:03No.1176542928そうだねx2
>30年代に東大和の上北台駅から瑞穂町の箱根ヶ崎まで伸ばす
逆方向やないかい!
6524/04/09(火)16:09:07No.1176543105+
>>30年代に東大和の上北台駅から瑞穂町の箱根ヶ崎まで伸ばす
>逆方向やないかい!
延長自体はするから…
箱根ヶ崎周辺の人たちも嬉しかろう
あそこさみしいところだし
6624/04/09(火)16:09:26No.1176543165+
最近の専スタブームはフクアリから始まったと思ってたけど
フクアリ出来たの2005年だからもう20年経つんだな…
6724/04/09(火)16:10:26No.1176543344そうだねx2
新潟はアルビレックスって存在がスポーツ全体押し上げてるのはデカいな
6824/04/09(火)16:10:43No.1176543405+
>栃木こんなギリだったのか
栃木SCはちょいちょい3部落ちてる程度にはギリギリです……
6924/04/09(火)16:11:29No.1176543543+
味スタは明確に悪い所が陸スタ故の距離感くらいしか無くて完成度高いと思う
スタグルも中々美味いしトイレも十分あるし駅から席までの導線で危ない所もあんま無いしな
7024/04/09(火)16:13:04No.1176543835+
スポーツ分野で新潟=アルビレックスと言うブランドを定着させたのはデカい
7124/04/09(火)16:15:23No.1176544306+
神奈川唯一の専スタホームだったFCがJ2落ちたから専スタだから強くなると言うわけでもないのが難しい
7224/04/09(火)16:15:40No.1176544359+
>和歌山はサッカー熱自体がとても薄いというか…
>全国高校サッカーで白星あげたの13年ぶりとかそういう感じだし
そして全国よく出てる初橋や近大も大阪から通ってる生徒の比率がめちゃ高いという
7324/04/09(火)16:15:42No.1176544365+
別の仕事をしながらサッカーを頑張っている特集に大体出てくる
7424/04/09(火)16:17:33No.1176544744+
>神奈川唯一の専スタホームだったFCがJ2落ちたから専スタだから強くなると言うわけでもないのが難しい
専スタ立てるのに金使いすぎて本業のサッカーがボロボロになるみたいな悲しい事もしばしばあるしな…
7524/04/09(火)16:17:44No.1176544776+
当のサポーターじゃない身としては一県に一チームくらいで丁度良い感はある
7624/04/09(火)16:18:19No.1176544873+
>新潟はアルビレックスって存在がスポーツ全体押し上げてるのはデカいな
バスケも野球もNSGには頭が上がらん
7724/04/09(火)16:19:00No.1176545000+
奈良はやり遂げたぞ!滋賀も続いてくれ!って機運は関西サッカー界でも実際あるのよ
でも和歌山に関しては手詰まり感出てて後押しする活動もあまり高まってはいない…
7824/04/09(火)16:20:26No.1176545290+
実は時々実況スレに出てくる謎クラブがいまだにFC大阪なのか奈良クラブなのか分かってない…
7924/04/09(火)16:21:54No.1176545565+
アルビレックスがどのスポーツに展開してるのかもはや把握しきれん
サッカーバスケ野球陸上スキースノボ…
8024/04/09(火)16:22:08No.1176545607+
JFLはこんな感じなので
Jリーグ参入待ち状態のチームはそこそこ居る
fu3335156.png
8124/04/09(火)16:22:59No.1176545759そうだねx1
FC〇〇、〇〇FC
SC〇〇、〇〇SCは正直わからんくなるから固有名詞付けてほしい
8224/04/09(火)16:24:03No.1176545969+
>fu3335156.png
ホンダロックはなんでそんな名前に?
8324/04/09(火)16:24:21No.1176546039+
>JFLはこんな感じなので
>Jリーグ参入待ち状態のチームはそこそこ居る
>fu3335156.png
世界のナベアツみたいなチーム名なんなの…
8424/04/09(火)16:24:44No.1176546110+
>fu3335156.png
ホンダロックって今名前違うのか…
8524/04/09(火)16:25:21No.1176546228+
旧ホンダロック人気すぎだろ
8624/04/09(火)16:27:37No.1176546683+
地域リーグ含めるとユナイテッドってどれだけあるんだろ
8724/04/09(火)16:27:39No.1176546696+
>世界のナベアツみたいなチーム名なんなの…
ミネベアミツミはベアリングを中心に自衛隊や警察向けの銃とか作ってるとこら
8824/04/09(火)16:28:14No.1176546814+
西が丘でJの試合見たいからクリアソンには頑張って貰いたい
8924/04/09(火)16:29:30No.1176547086+
そうか今は東北にJ1いないのか…
9024/04/09(火)16:29:59No.1176547201+
>ミネベアミツミはベアリングを中心に自衛隊や警察向けの銃とか作ってるとこら
まさかの会社名変わったからのチーム名変更…
9124/04/09(火)16:31:34No.1176547555+
名古屋と岐阜あたりは試合ハシゴできなくもないいい関係
9224/04/09(火)16:32:05No.1176547665+
去年はシーズン中に監督交代したりでガッタガタだった
9324/04/09(火)16:32:16No.1176547711+
>そうか今は東北にJ1いないのか…
去年のベガルタ醜聞を重ねた挙げ句歴代ワースト戦績だったので建て直しはまだまだかかるぜ
9424/04/09(火)16:32:52No.1176547842+
山形は…
9524/04/09(火)16:33:16No.1176547915+
とりあえず2度とサッカー王国なんて名乗るんじゃねぇ
9624/04/09(火)16:34:00No.1176548067+
家の近くにチームあってびっくりした
9724/04/09(火)16:34:10No.1176548116+
レッドブル大宮は実現するんですか
9824/04/09(火)16:35:33No.1176548454+
>レッドブル大宮は実現するんですか
実現しても大宮アールビージャになるだけでは
9924/04/09(火)16:37:21No.1176548867+
>山形は…
次はプレーオフ行けそうじゃない?
10024/04/09(火)16:38:24No.1176549104そうだねx1
J3は沖縄に試合しに行くのか…日程消化も大変だな
10124/04/09(火)16:39:39No.1176549372+
去年YSCCがイニエスタの会社と資本提携したってニュースあったけどなんか変化あった?
10224/04/09(火)16:40:22No.1176549536+
ワインが安く手に入るとか?
10324/04/09(火)16:44:14No.1176550435+
>スタジアムだけは立派なのにj2が定位置になってて辛い
10424/04/09(火)16:44:51No.1176550551+
>>スタジアムだけは立派なのにj2が定位置になってて辛い
J3のとこもあるから
10524/04/09(火)16:45:04No.1176550605+
>スタジアムだけは立派なのにj3が定位置になってて辛い
10624/04/09(火)16:46:58No.1176551028+
逆にスタジアムが立派な上J1上位が定位置の連中が何なんだよ…
10724/04/09(火)16:48:52No.1176551420そうだねx1
それはただ単に強豪が専スタにしただけだ
10824/04/09(火)16:49:02No.1176551459+
スタ作った瞬間に転げ落ちて気まずいことになってた北九州が
最近息を吹き返したらしくて何より
10924/04/09(火)16:49:45No.1176551609+
金沢くんは踏んだり蹴ったりだから生暖かい目で見てあげよう
11024/04/09(火)16:50:50No.1176551831そうだねx1
ボコボコに言われがちな静岡だが
J1が1チームとJ2が2チームは普通にすごくねってなる…まあサポ的には思うところあるかもだが
11124/04/09(火)16:51:29No.1176551969+
>実現しても大宮アールビージャになるだけでは
マスコットがどうなるか興味あるな…
キモいやつになるのかなあ


fu3335156.png 1712640226842.jpg