二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712560850833.png-(204820 B)
204820 B24/04/08(月)16:20:50No.1176213764+ 18:07頃消えます
実際なんでできないの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)16:22:32No.1176214222そうだねx36
機械は完璧じゃないから
224/04/08(月)16:24:59No.1176214839そうだねx7
今日の気候湿度温度も考えて加工しないとねぇ
324/04/08(月)16:32:57No.1176216983そうだねx8
>今日の気候湿度温度も考えて加工しないとねぇ
これよく麺屋とか飯屋の職人がいうけどほんとにそんなの気にしてる?
424/04/08(月)16:33:42No.1176217184そうだねx13
温度は気にする
湿度はちょっとフカしてんなって思う
524/04/08(月)16:34:53No.1176217498+
湿度はお菓子作りしてるとかなり分かりやすいと思う
624/04/08(月)16:35:44No.1176217743そうだねx16
機械に詳しい人ほど機械を信用しない
724/04/08(月)16:37:02No.1176218079+
その精度の機械使える金ねぇもん
824/04/08(月)16:37:30No.1176218193+
>これよく麺屋とか飯屋の職人がいうけどほんとにそんなの気にしてる?
溶接だと全部めっちゃ気にするけど画像は機械加工か
でも母材の温度は普通に気にすると思う
924/04/08(月)16:38:04No.1176218334+
30年前に機械じゃ1/1000の精度出せないってなんかのビデオで見たけど今でもそうなのかな
1024/04/08(月)16:38:52No.1176218540そうだねx1
>今日の気候湿度温度も考えて加工しないとねぇ
空調を付ければよかろう
1124/04/08(月)16:39:10No.1176218620そうだねx8
>実際なんでできないの?
刃物は摩耗するし加工に伴って熱を持つから
あと精密加工の話なら素材もいうほど均質じゃないから
1224/04/08(月)16:39:56No.1176218832+
そりゃン十年前よりは全然上がってるけど性能が良くなるほどにお値段がね…
1324/04/08(月)16:40:32No.1176218998そうだねx5
>空調を付ければよかろう
>機械は完璧じゃないから
1424/04/08(月)16:42:15No.1176219440+
客先がこれを言ってくるのはまだいい
自社の営業が客先で謳って来たら張り倒したくなる
1524/04/08(月)16:42:52No.1176219599+
化学薬品の製造してた頃は気温湿度大事だったな
1624/04/08(月)16:43:07No.1176219663+
アリだろ
1724/04/08(月)16:44:00No.1176219900+
ウチで扱ってるのは天然素材だから機械よりそっちが狂う
1824/04/08(月)16:44:07No.1176219932そうだねx4
>>今日の気候湿度温度も考えて加工しないとねぇ
>これよく麺屋とか飯屋の職人がいうけどほんとにそんなの気にしてる?
夏になったら冷たいメニューにするし冬になったら温かいメニュー増やすよ
1924/04/08(月)16:44:36No.1176220045+
オタクなら気温湿度にうるさいんじゃないの?
2024/04/08(月)16:44:39No.1176220062+
管理単位がミリ以下だといとも簡単に誤差が出てしまう
2124/04/08(月)16:45:20No.1176220229+
書き込みをした人によって削除されました
2224/04/08(月)16:45:44No.1176220348+
門外漢ってそういうもんである
2324/04/08(月)16:45:45No.1176220356そうだねx8
>これよく麺屋とか飯屋の職人がいうけどほんとにそんなの気にしてる?
するよ
極端な話で夏と冬の気温と湿度想定してみればいい
2424/04/08(月)16:47:45No.1176220875+
機械をそんなに信頼できねぇ
2524/04/08(月)16:48:54No.1176221222+
温度による品質の差など気にしなければ良かろう
何故人間は細かい所をそうまで気にするのだ?
2624/04/08(月)16:49:34No.1176221394+
夏に作った物は冬に縮むし冬に作った物は夏に伸びるんだ
2724/04/08(月)16:51:35No.1176221946+
人間の方が誤差大きいだろ
2824/04/08(月)16:51:58No.1176222056+
>今日の気候湿度温度も考えて加工しないとねぇ
>これよく麺屋とか飯屋の職人がいうけどほんとにそんなの気にしてる?
半熟のゆでたまご作ると解りやすい
茹で時間が違って来るから
うちの狭いキッチンでは湿度違うとお湯が沸騰する時間も違ってくる…
2924/04/08(月)16:54:35No.1176222772+
温度センサーをつけて細かい修正をすればよかろう
3024/04/08(月)16:56:07No.1176223182そうだねx1
>人が頑張ればよかろう
3124/04/08(月)16:57:55No.1176223697+
数グラム増減でクレーム入れる客が多すぎるので約何グラム表記に変えたよ
3224/04/08(月)16:58:29No.1176223859+
精密部品を大量生産する場合ってどうやって品質揃えてるの?
3324/04/08(月)16:59:31No.1176224132そうだねx16
>精密部品を大量生産する場合ってどうやって品質揃えてるの?
大量に作って規格から外れたのははじく
3424/04/08(月)16:59:48No.1176224201+
人力加工の精度がやたら高いのが凄いんだよ
なんなんだよホモサピは
3524/04/08(月)17:00:07No.1176224293+
>精密部品を大量生産する場合ってどうやって品質揃えてるの?
要求精度とロットによっては専用のライン立ち上げるんじゃない?
それでも品質を満たさないものは一定数出るから検査で弾く
3624/04/08(月)17:06:27No.1176226047+
>人力加工の精度がやたら高いのが凄いんだよ
>なんなんだよホモサピは
汎用機もいつかは完全に過去のものになるんだろうか
3724/04/08(月)17:07:31No.1176226330+
検品して今作っているのズレてんなってなったら運転止めて微修正して再度動かすとか当然必要になるよめんどいよ
3824/04/08(月)17:08:10No.1176226495そうだねx3
湿度の問題は機械より材料だ
材料が湿度で状態が変わっちまうんだ
3924/04/08(月)17:09:34No.1176226854+
硬質ウレタンフォームとか木材加工してるけど反りがどうしようもねぇ
4024/04/08(月)17:11:16No.1176227311そうだねx5
デバッガにかけたら当然バグなんてゼロになるでしょ?くらいの暴言
4124/04/08(月)17:11:16No.1176227314+
温度に関してはそもそも気にしてないと絶対生地まとまらないからな…
4224/04/08(月)17:12:40No.1176227660+
模型用品でも温度の関係で夏用と冬用の商品がある…
4324/04/08(月)17:12:56No.1176227725+
>温度に関してはそもそも気にしてないと絶対生地まとまらないからな…
空調や!空調を切ってくれ!
4424/04/08(月)17:13:06No.1176227780+
>刃物は摩耗するし加工に伴って熱を持つから
人類はいつになったら摩擦と熱を飼い慣らせるんだ…
4524/04/08(月)17:13:21No.1176227840そうだねx1
日本は気温と湿度が季節によって違いすぎるので料理はそりゃ気を使うだろう
4624/04/08(月)17:13:42No.1176227943そうだねx1
毎週日曜日にパンを作ってるけど同じレシピでやってもベチャついたり水分足りてないときもあるから毎日やる本業の人は大変だなとは思ってる
4724/04/08(月)17:14:35No.1176228173そうだねx3
>人類はいつになったら摩擦と熱を飼い慣らせるんだ…
それ飼い慣らせたら滅茶苦茶効率のいいタービンが作れてエネルギー問題解決にかなり前進するんだがな…
4824/04/08(月)17:15:37No.1176228436+
1ミリのズレも無くみたいな言い回しあるけど1ミリの誤差はでかくないか
4924/04/08(月)17:16:26No.1176228663+
最新鋭の光学3Dプリンターでも前もって液体と機械温めるとか原始的な事してないと形すら作ってくれない…
5024/04/08(月)17:16:28No.1176228677+
>人類はいつになったら摩擦と熱を飼い慣らせるんだ…
ウォーターカッターを使え
なお断面はガタガタになるものとする
5124/04/08(月)17:16:29No.1176228679+
その日の材料によってムラが出来たりするし面倒だよね
5224/04/08(月)17:18:07No.1176229115+
湿度は気にしてもしょうがないから気にしない
温度はさすがに気にする全然違うからね本当に
5324/04/08(月)17:19:28No.1176229494そうだねx2
>1ミリのズレも無くみたいな言い回しあるけど1ミリの誤差はでかくないか
手加工でもかなりでかい誤差だよね
5424/04/08(月)17:19:36No.1176229544+
まず材質は何でどれくらいの精度を求めてるのか言ってもらわないと…
5524/04/08(月)17:19:36No.1176229545+
作るのもチェックするのも極めた人間にやらせたほうが早インパラ
5624/04/08(月)17:19:47No.1176229601+
うちの職場だと静電気が命取りなので部屋の湿度が大切
ようやく乾燥の季節が終わってホッとしている
5724/04/08(月)17:19:57No.1176229645そうだねx1
湿度は空気圧縮する装置と水分食う液体混ぜる時はメッチャ影響出る…
5824/04/08(月)17:20:06No.1176229681+
物差しが1ミリズレた
5924/04/08(月)17:20:49No.1176229868そうだねx1
今までイオナイザーの事オカルトだと思ってた
除電出来るんだ…
6024/04/08(月)17:21:02No.1176229917+
素材の状態が変わるのが悪いんじゃん
6124/04/08(月)17:21:07No.1176229945+
>最新鋭の光学3Dプリンターでも前もって液体と機械温めるとか原始的な事してないと形すら作ってくれない…
あれ気泡の出来具合と撹拌度合いとプラットフォームの上下する速度とUVライトの光量も気にしないと精度下がりまくるからな…
さらに言うと光を透過させるためのFEPフィルムの劣化まで気にしなきゃいけないから難易度高すぎる…
6224/04/08(月)17:21:13No.1176229974そうだねx5
>1ミリのズレも無くみたいな言い回しあるけど1ミリの誤差はでかくないか
製品が何かによるとしか言えない
長辺が数千ミリとかの製缶品や板金加工で1ミリのズレも無くは不可能だし
逆に機械加工品で1ミリも狂ってたらゴミ
6324/04/08(月)17:21:50No.1176230133+
前型枠作ってたんだけど寸法2〜3ミリ位間違えて死ぬほど怒られた
6424/04/08(月)17:22:04No.1176230205+
低気圧で体調悪いとかオカルト信じてそう
6524/04/08(月)17:22:12No.1176230242そうだねx1
プラモの塗装してた時に湿度の恐ろしさを知った
6624/04/08(月)17:22:29No.1176230315+
反物だったら1mmくらい許してくれ
そんなに精度出せねえよ
6724/04/08(月)17:22:32No.1176230332そうだねx6
>前型枠作ってたんだけど寸法2〜3ミリ位間違えて死ぬほど怒られた
2〜3ミリもずれたら形状破綻するだろ…
6824/04/08(月)17:24:13No.1176230781+
>>前型枠作ってたんだけど寸法2〜3ミリ位間違えて死ぬほど怒られた
>2〜3ミリもずれたら形状破綻するだろ…
なので作業止まってスケジュールが破綻仕掛けた
6924/04/08(月)17:24:20No.1176230818+
機械なんてマジでふとした時によくわかんねエラー吐くからな
7024/04/08(月)17:24:41No.1176230928+
パン作りは発酵に影響でまくるから湿度気温気にしないと普通に失敗するよね
7124/04/08(月)17:25:33No.1176231177+
>パン作りは発酵に影響でまくるから湿度気温気にしないと普通に失敗するよね
パンというか時間かかる食品はどれも気にしないとダメなんじゃねぇかな
一定の温度でおいておくとか大変だし
7224/04/08(月)17:25:35No.1176231192+
連続で10個つくって全部違うとか普通
7324/04/08(月)17:25:59No.1176231294+
>>人類はいつになったら摩擦と熱を飼い慣らせるんだ…
>ウォーターカッターを使え
近場の鉄工所は使える仕事が無さすぎてかいつ頼んでも故障中だわ
うちのためだけに修理させるみたいになってて申し訳ない
7424/04/08(月)17:26:29No.1176231419そうだねx1
>連続で10個つくって全部違うとか普通
な…何の普通なんです?
7524/04/08(月)17:26:39No.1176231464そうだねx8
機械に詳しくない人「機械に詳しいほど機械を信頼しないから俺は計算も自力でやる」
7624/04/08(月)17:27:20No.1176231655+
乾燥機が空気取り込むときに湿度高いと仕事めちゃくちゃ遅れる
だからと言って何かできるかというと何もできないのだが
7724/04/08(月)17:27:22No.1176231666+
目視で異物確認とかするけどこれ機械にまかせてぇなぁってなる
7824/04/08(月)17:27:52No.1176231796+
誤差の許容範囲なんて物によるが会長がキレてるから多分無茶言われてんだろうよ
7924/04/08(月)17:27:55No.1176231806そうだねx3
機械よりも自分を信用できるのすげえ自信だな…
8024/04/08(月)17:28:08No.1176231865+
パンはまあ発酵に温度も湿度も管理された機械使うのでまだいいんだけど生地成形する段階で生地がダレると発酵が超速で進んだり部分的に膨らんだりして上手くいかない
要は全部機械で作ってる訳じゃないから温度と湿度でスゲー変わる
8124/04/08(月)17:28:08No.1176231873+
常に温湿度を23℃60%に調整してる部屋で加工すればええ!
8224/04/08(月)17:28:53No.1176232078+
>常に温湿度を23℃60%に調整してる部屋で加工すればええ!
まあ精密機械とかはこうよな
8324/04/08(月)17:29:16No.1176232189そうだねx5
機械は信用できないけど人力はもっと信用できないが正しい
8424/04/08(月)17:29:16No.1176232192そうだねx2
>常に温湿度を23℃60%に調整してる部屋で加工すればええ!
バイトも熱を持つし機械油の温度も上がっていくんですけお!
8524/04/08(月)17:30:13No.1176232450そうだねx2
>機械よりも自分を信用できるのすげえ自信だな…
まあそれはそれとしてなんらかの理由で精度が下がっているとかで信用ならない機械ってのは確かにある
ただ計算は式が間違ってない限り人間の方が正確って事は絶対にない
8624/04/08(月)17:31:18No.1176232744+
派遣でスマホの液晶かなんかの基盤を印刷する仕事してたけど実際に印刷された物と設定値のズレを人力で物差しで測って修正してたな
8724/04/08(月)17:32:51No.1176233201+
機械だけですべてが完璧にこなせればいいんだけど結局機械も完全じゃないから人の手はいる
なのでいまだに職人芸を持つ人が重宝されるわけだ
8824/04/08(月)17:32:59No.1176233244+
その機会とやらに湿度計でも合体させたらええやないですの
8924/04/08(月)17:33:35No.1176233406+
機械だけで区切ってる時点で論外で機械が材料にどう作用するのか本当には理解できていないというのが正しい
9024/04/08(月)17:33:35No.1176233407+
撓鉄とか絶対に自動化できない
できないからそもそもそれを行わない工法にシフトしてるが当然デメリットもある
9124/04/08(月)17:34:01No.1176233539+
超完璧な精度の機械を導入して完璧な状態維持し続けるより人にやらせたほうが安い
9224/04/08(月)17:34:57No.1176233816+
機械だって疲れるんだ
9324/04/08(月)17:35:06No.1176233861+
熱の影響を完全に解析するなんてのはマクスウェルの悪魔とお友達になるような話なので
9424/04/08(月)17:35:18No.1176233918+
>>機械よりも自分を信用できるのすげえ自信だな…
>まあそれはそれとしてなんらかの理由で精度が下がっているとかで信用ならない機械ってのは確かにある
>ただ計算は式が間違ってない限り人間の方が正確って事は絶対にない
使い続けてると機械だって色々疲弊して精度さがるしな
メンテしたって限界あるし
9524/04/08(月)17:35:39No.1176234019+
超精密な原材料をくれ
9624/04/08(月)17:35:53No.1176234082+
>その機会とやらに湿度計でも合体させたらええやないですの
お値段とかメンテの手間やら諸々の費用も上がるのを許容できるなら
9724/04/08(月)17:36:13No.1176234161そうだねx2
>超精密な原材料をくれ
これが作れたら世界の覇権握れるよなあ…
9824/04/08(月)17:36:13No.1176234163そうだねx1
その湿度計が信用ならない時がある…
9924/04/08(月)17:36:24No.1176234212+
抵抗を0にできない限り摩耗していくから無理
10024/04/08(月)17:37:07No.1176234434+
そもそも俺はこの機械が中で何をしているのかを知らない
なんか加工してるのは分かる
10124/04/08(月)17:38:01No.1176234745+
ちょっと隙間あるから紙挟むかって事結構あるからな…
一ミリどころか0.5㎜でもハイハイちょっとストップ原因探れってなる
10224/04/08(月)17:38:12No.1176234803+
>超精密な原材料をくれ
これも仕事でやってない人にはたぶん意味分からんよな
歪みがどう出るか実際加工してみるまで分からないとか
10324/04/08(月)17:38:56No.1176235014+
機械は正確というがな
全く同じ条件であれば正確であって使えば動くんだよ
10424/04/08(月)17:38:56No.1176235016+
>30年前に機械じゃ1/1000の精度出せないってなんかのビデオで見たけど今でもそうなのかな
お前がこのスレに書き込む機械はナノミリ単位の回路が組み込まれてるんだぞ
10524/04/08(月)17:40:07No.1176235346+
板は平らじゃないし棒は曲がってる…
そして真っ直ぐなものを加工すると当然歪むんだが原材料によってどう歪むかわからない…うごご…人間さんお願いします…
10624/04/08(月)17:40:12No.1176235380+
よしんば加工は同じに出来たとしましょう
組み立ては同じに組めるんです?
10724/04/08(月)17:41:31No.1176235754+
超精密な材料!
精密加工できる加工機械!
これらを使いこなせる人材!
10824/04/08(月)17:41:34No.1176235770+
職人技は機械でできないことはないけどコストに合わないってさ
10924/04/08(月)17:41:56No.1176235865+
なんかの動画貼られた時にこんなの機械にやらせりゃいいじゃんみたいな事言う「」も多いけど
それ用の機械を開発するコストとか設置するスペースの問題とか機械側の問題を意識する人って意外と少ないよね
11024/04/08(月)17:42:28No.1176236037+
環境すら完璧に制御してぇ
11124/04/08(月)17:42:41No.1176236093+
>全く同じ条件であれば正確であって使えば動くんだよ
実際そういうのもあるよなあ
熱もったり摩耗していくのやめてください動かなくなってしまいます
11224/04/08(月)17:42:41No.1176236095+
>超精密な材料!
>精密加工できる加工機械!
>これらを使いこなせる人材!
(ガシャーン)ライン途中で崩れる音
導線設計担当が悪いよなあ…
11324/04/08(月)17:42:59No.1176236186+
キサゲ加工とかも未だに手作業以外で出来ないのかな?
11424/04/08(月)17:43:17No.1176236283+
今の時代ならその辺の調整はAIでちょちょいのちょいできないの?
11524/04/08(月)17:43:43No.1176236384+
全部機械より一部人力の方がコストかからないってのはライン設置系ゲームで思い知らされたぜ!
11624/04/08(月)17:43:47No.1176236404+
加工内容によっては電力供給の波形すら気にすると聞く
11724/04/08(月)17:43:54No.1176236442+
>今の時代ならその辺の調整はAIでちょちょいのちょいできないの?
悪いけどまだAIくんにそこまでの信用はないので…
11824/04/08(月)17:44:18No.1176236566+
気温は公差0.03とかだと穴が入ったり入らなかったりするくらいには面倒
11924/04/08(月)17:44:24No.1176236597+
ハードの問題であってソフトの問題じゃあないので…
12024/04/08(月)17:44:32No.1176236639+
>今の時代ならその辺の調整はAIでちょちょいのちょいできないの?
早くAIで環境シミュして調整できる時代になってくれ
12124/04/08(月)17:44:34No.1176236654+
>今の時代ならその辺の調整はAIでちょちょいのちょいできないの?
5年くらい前に流行ったよねDLでの職人技の模倣と継承
12224/04/08(月)17:44:52No.1176236747+
>今の時代ならその辺の調整はAIでちょちょいのちょいできないの?
今の時代ならプログラムなんてプロンプトさえ打ち込めばあっという間に完成するでしょ?みたいな
12324/04/08(月)17:45:27No.1176236942+
>今の時代ならその辺の調整はAIでちょちょいのちょいできないの?
滅茶苦茶頑張って研究してるけどまだ至らないね
人の感覚って思ったより鋭い
12424/04/08(月)17:45:35No.1176236992+
>今の時代ならその辺の調整はAIでちょちょいのちょいできないの?
温度湿度感知して動作変更するのは普通にできるけど
じゃあ具体的にどれくらいの数値でどれくらい変えた方が良いかってどう割り出すのだ…?
設置スペースの広さや換気とかも関係するし1箇所1箇所全部データ取るのキツすぎないか
12524/04/08(月)17:46:31No.1176237268+
一言で言うなら複雑系なんよね
12624/04/08(月)17:46:56No.1176237392+
そもそもプログラムだけ完璧でも物理機械が完璧にその通り動作するかって言われたらしないので
12724/04/08(月)17:47:00No.1176237412+
誰がその機械設計するんだ
12824/04/08(月)17:47:14No.1176237475+
こういう話する度に思ったよりも人間って高性能だな…と思う
12924/04/08(月)17:47:31No.1176237559+
>誰がその機械設計するんだ
>今の時代ならその辺の調整はAIでちょちょいのちょいできないの?
13024/04/08(月)17:47:41No.1176237617+
>滅茶苦茶頑張って研究してるけどまだ至らないね
>人の感覚って思ったより鋭い
腕のいい職人はマジでちょっと歪んでるねってそれこそ機械で正確に調べないと分からんレベルのを一瞬で見抜いたりするからな…
13124/04/08(月)17:47:48No.1176237658+
>>誰がその機械設計するんだ
>>今の時代ならその辺の調整はAIでちょちょいのちょいできないの?
シンギュラリティきたな
13224/04/08(月)17:48:02No.1176237728+
光学温度圧力各種センサーと高精度マニピュレーターが組み込まれたAIが何とかしてくれ
世界にまだないし加工機械より高くなりそうだけど
13324/04/08(月)17:49:31No.1176238186+
>こういう話する度に思ったよりも人間って高性能だな…と思う
水平垂直はかなりの精度を目検で出せるんだよな
まあ勿論水準器とか使うけど曲がってる物とか傾いてる物ってちょっと睨むだけでかなり違和感感じるから
13424/04/08(月)17:49:46No.1176238269+
なんならグーグルチャットに
これ気泡入るんだけど…って質問して正確に原因教えてくれる程度でもメチャメチャ助かるよ…
早くそうなって…
13524/04/08(月)17:50:06No.1176238364+
そりゃ恒温室要るわってなるよね機械加工
13624/04/08(月)17:50:46No.1176238582+
測定がすっとろいと測定器が人肌で温まって精度出なくなるぞって言われてそんなに…ってなった
13724/04/08(月)17:50:47No.1176238588+
>水平垂直はかなりの精度を目検で出せるんだよな
>まあ勿論水準器とか使うけど曲がってる物とか傾いてる物ってちょっと睨むだけでかなり違和感感じるから
その辺は脳に専用のシナプスがあると聞いたことあるな
13824/04/08(月)17:51:11No.1176238725+
機械の精密さ自体は人間に追い付くだろうが機械を使う人間の性能がまちまちだからな…
13924/04/08(月)17:51:35No.1176238814+
いつも同じ精度を出せるよう俺たち設備屋が定期メンテしてるのだ
14024/04/08(月)17:52:53No.1176239236そうだねx1
さじ加減とか慣れとか呼ぶより他にない何か
いつかは完全自動化されるのかもしれんけどまだまだ遠いだろうな
14124/04/08(月)17:53:05No.1176239306+
摩耗せず熱を持たず振動せず
これらの条件を満たせば完璧で正確な加工をやってみせよう
あ使う材料も毎回全く同じ条件でお願いします
14224/04/08(月)17:53:18No.1176239376+
あのですね
寸分たがわず色も一緒みたいなのが簡単にできてしまったら偽造品とか偽札とかもっと世の中に溢れちゃってるんで…
14324/04/08(月)17:53:30No.1176239451+
毎回同じにでき上がんなら一般公差なんていらねえんだよ
14424/04/08(月)17:53:42No.1176239519+
機械さえあれば全部精密に作れるというなら発展途上国に任せればいいのだ
実際は無理だから町工場があるのだ
14524/04/08(月)17:54:05No.1176239647そうだねx2
>いつかは完全自動化されるのかもしれんけどまだまだ遠いだろうな
今でもできるかもしれないがセンサーマシマシでめっちゃ高いと思う
14624/04/08(月)17:54:49No.1176239892+
一時期紙の束から一枚の誤差なく正確に必要な枚数を一瞬で抜き出す事ができるようになってた時期があった
今ちょっと勘が抜けてるからいきなりはできないと思うけど
14724/04/08(月)17:56:21No.1176240380+
それこそ物を数歩程度先まで運んでくらいの作業でも
機械でやろうとしたらそこそこのスペースと結構大がかりな装置が必要になるから人間にやらせた方が楽!
14824/04/08(月)17:56:43No.1176240500+
人間がやったら出来るならその人間がしてる判断までやる加工機を作ればよかろう
でもいつか今の人間の技術を機械が出来るようになってもその頃の職人はまた異常な技を身に付けてそう
14924/04/08(月)17:57:38No.1176240786+
人間が総合装置としてレベル高いからな…
15024/04/08(月)17:57:41No.1176240818+
温度と湿度が完璧に管理された部屋!
温度ならしされた材料!
これをまず用意してくれ
15124/04/08(月)17:59:03No.1176241204+
職人に頼らざるをえないところを
数値化して誤差なるべく低くする企業努力はすごいよ
15224/04/08(月)17:59:03No.1176241210+
機械でやれそうな単純作業も結構人間がやってるもんな
15324/04/08(月)18:00:25No.1176241646+
>溶接だと全部めっちゃ気にするけど画像は機械加工か
>でも母材の温度は普通に気にすると思う
そういや3Dプリンターとか大変らしいね
15424/04/08(月)18:00:57No.1176241798+
がんばれNC屋
15524/04/08(月)18:01:09No.1176241854+
>職人に頼らざるをえないところを
>数値化して誤差なるべく低くする企業努力はすごいよ
職人に数値教えてもらってる奴だから企業がどうとかでもない
15624/04/08(月)18:04:22No.1176242811+
慣れた人に聞いた方が早い事が多すぎる


1712560850833.png