二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712554175855.jpg-(2260824 B)
2260824 B24/04/08(月)14:29:35No.1176188285+ 16:39頃消えます
世界樹の迷宮Xを昔安かったから適当にダウンロードしたんだけど最初のダンジョンで詰んでてずっとレベル上げてる…
世界樹の迷宮シリーズはじめてだから初心者向けにアドバイスください
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)14:32:37No.1176188911そうだねx19
レベル上げたらいいじゃん
224/04/08(月)14:32:47No.1176188946+
あ、昔やったけど思ったより難しくてずっと積んでて(ダウンロード版だけど)
最近思い出したからやろうってなってやり始めた感じです
324/04/08(月)14:34:13No.1176189241+
公式のQRコード使うとか…
https://www.atlus.co.jp/news/9091/
424/04/08(月)14:34:22No.1176189281+
バランスのいいパーティは組んだか?
ちゃんとスキル取ったか?
スキルに対応した武器装備してるか?
524/04/08(月)14:35:14No.1176189454+
Xはスキル揃わない最初のボスが一番の壁だったような気がする
624/04/08(月)14:35:53No.1176189592そうだねx1
レベル上げて突破するのも正解だからそれでよくない?
724/04/08(月)14:37:01No.1176189822そうだねx3
意外な事なんだけど難しいと感じても難易度設定を下げない人は多い
プライドが邪魔するらしい
824/04/08(月)14:37:23No.1176189904+
最初のボスは割とカツカツでリソース全消費くらいで倒すのが普通だ
924/04/08(月)14:38:08No.1176190044+
何が強かったっけ
勇者は最終作に入れてきただけあって強かった記憶あるが
1024/04/08(月)14:38:09No.1176190045そうだねx2
>意外な事なんだけど難しいと感じても難易度設定を下げない人は多い
>プライドが邪魔するらしい
発達障害の子供を普通の学校いかす親みたいだな
1124/04/08(月)14:38:11No.1176190055+
>レベル上げたらいいじゃん
>バランスのいいパーティは組んだか?
>ちゃんとスキル取ったか?
>スキルに対応した武器装備してるか?
前衛ヒーロー、プリンセス
後衛ゾディアック、メディック、ガンナー
って感じ
あと全員採掘取得してるけどこれってゴミなの?
やりなおそうかな…
1224/04/08(月)14:38:59No.1176190254+
やや前衛が脆いかもだけど問題なさそうな編成に見えるな
1324/04/08(月)14:39:05No.1176190278+
いっぱいメディカ買って回復職のTPは毒の治療用にとっとけ
あとフォースブースト・ブレイクを惜しまないようにするんだ
1424/04/08(月)14:39:27No.1176190364+
>意外な事なんだけど難しいと感じても難易度設定を下げない人は多い
>プライドが邪魔するらしい
俺は普通のプレイヤーと同じ強さでやりたいからハンデとかいらないっしょって舐めてた側のやつだな…
1524/04/08(月)14:39:34No.1176190411+
正解をなぞるプレイがしたいならwikiみればいいぞ
1624/04/08(月)14:40:21No.1176190581+
>正解をなぞるプレイがしたいならwikiみればいいぞ
自力でクリアしてこその達成感だからそこは縛ってる
ところで採掘って序盤は必要ないの?
1724/04/08(月)14:40:29No.1176190613+
ヒーロー入れてるならなんとかなるってくらい強かったから編成そのままでいいよ
1824/04/08(月)14:40:42No.1176190671+
Xは長いから頑張れ
1924/04/08(月)14:40:49No.1176190691+
シリーズ未プレイなんだけどもXは他のナンバリングとはまた違うのかい
興味はあるけど始めるならどれがプレイしやすいのかわからなくて…
2024/04/08(月)14:40:57No.1176190729そうだねx2
あのねはこれが一番エロいからオススメ
2124/04/08(月)14:41:16No.1176190807+
やばいと思ったらフォースはすぐ切る事
2224/04/08(月)14:41:33No.1176190874+
序盤はドクトルマグスで状態異常にして殴ってれば何とかなった記憶
2324/04/08(月)14:41:47No.1176190927+
>シリーズ未プレイなんだけどもXは他のナンバリングとはまた違うのかい
お祭り作品
2424/04/08(月)14:41:56No.1176190967そうだねx5
>興味はあるけど始めるならどれがプレイしやすいのかわからなくて…
どれからでもいいけどWが一番初めてに勧められる
Xはシリーズお祭り作
2524/04/08(月)14:41:59No.1176190982+
採掘は樹海内の採集ポイントで素材採るためのもの
1ポイントしか使わないからスタメンで取ってもいいし採集用のサブパーティを作ってもいい
2624/04/08(月)14:42:00No.1176190986そうだねx2
「」はちょっとヒーローちゃんレイプが好きすぎる
2724/04/08(月)14:42:59No.1176191204+
>採掘は樹海内の採集ポイントで素材採るためのもの
>1ポイントしか使わないからスタメンで取ってもいいし採集用のサブパーティを作ってもいい
よかった
なら普通にレベル上げるべきかな?
2824/04/08(月)14:43:41No.1176191362そうだねx4
なんだかんだ盾役はいたほうが安定すると思う
2924/04/08(月)14:47:06No.1176192150+
まずはバランスとか気にするな
パーティ設定とかは妄想しろ
3024/04/08(月)14:47:59No.1176192332+
ごくごく一部どうしようもない職があるからそれさえ気をつければ大丈夫だと思う
それ入れるだけで実質足手まとい増える感じになって難易度上がっちゃうし
3124/04/08(月)14:48:07No.1176192356+
そういえば前にどっかでパーティ以外のキャラ作っておくと後々経験値入るようになるとか見たんだけど
何人くらい控え作るべき?
3224/04/08(月)14:48:39No.1176192474+
最初の方はスキル火力とTPリソースに対して敵がしぶと過ぎて滅茶苦茶しんどい
特に最初のボスはTP切れてから延々通常攻撃で削って倒した記憶
3324/04/08(月)14:50:59No.1176193008+
探索用ならファーマーはマジでコスパ良いからオススメ
3424/04/08(月)14:51:09No.1176193041+
縛りプレイでもなければセスタスだけは止めとくんだぞ
可哀想だけど入れるとしんどくなるだけだからアレ
3524/04/08(月)14:51:41No.1176193124+
シリーズだいたい買ってはみたけどギルドの名前が決められないでずっと積んでる
3624/04/08(月)14:52:03No.1176193188+
最初のボスはリソースきつかったな
後半はヒーローがどんどん無法になっていって楽しい
3724/04/08(月)14:53:04No.1176193391そうだねx1
ヒロプリガンいるんなら他二人どんな構成でもクリア出来ると思う
3824/04/08(月)14:53:11No.1176193417そうだねx1
世界樹は戦闘用パと採取採掘伐採専用部隊は作っとくといいぞ
3924/04/08(月)14:53:56No.1176193565+
INT職少ないしなで入れたけどゾディいなくてもこんなどうにでもなると思わんかったな最初
4024/04/08(月)14:54:08No.1176193602+
セスタスは何もかもが噛み合ってなくて凄いからなあれ
スキルの補正のせいか行動が遅いわ縛りも大して入らないわ縛り入れたら火力低すぎて仕事ないわで良いところが何もない…
4124/04/08(月)14:55:06No.1176193798+
>シリーズだいたい買ってはみたけどギルドの名前が決められないでずっと積んでる
気持ちはわかるが積むくらいならギルド名イモゲーズにでもしてしまえ!
嫌なら和仏辞典や和伊辞典とにらめっこ!
4224/04/08(月)14:55:13No.1176193818+
>シリーズだいたい買ってはみたけどギルドの名前が決められないでずっと積んでる
ギニュー特戦隊とか適当でいいんじゃない?
俺は初めての時にその名前にしたけど後悔して最初から始めた
4324/04/08(月)14:55:22No.1176193854+
Xは魔法弱いからゾディの代わりに他入れた方が強い
4424/04/08(月)14:55:50No.1176193968+
セスタスとインペは大活躍したいなら4と5買ってね!な調整なのがな…
4524/04/08(月)14:56:38No.1176194144+
セスタスは5の連撃の方の性能でいいから返してくれよ
あと最強武器が弱すぎる…
4624/04/08(月)14:56:45No.1176194164+
5のリーパーは完成マジで遅かったけどこっちは結構強かった記憶がある
4724/04/08(月)14:56:53No.1176194183+
>Xは魔法弱いからゾディの代わりに他入れた方が強い
じゃあゾディアックやめてレンジャーにしようかな
見た目好みだったけど
4824/04/08(月)14:57:02No.1176194210そうだねx4
アトラスのRPGは序盤が一番キツくて後になるほど楽になるから…
4924/04/08(月)14:57:39No.1176194343+
ファーマー5人に聞きかじり取らせとけば勝手に育って後半から採取専門部隊として働ける
まあ序盤からクエスト経験値をファーマー5人に喰わせて育ててもいいけど
5024/04/08(月)14:58:59No.1176194624そうだねx1
後衛がガンナーとプリ以外微妙って言うかガンナーとプリが強過ぎ
前衛選択肢多過ぎ
5124/04/08(月)15:00:33No.1176194963+
Xで一番印象に残ってるのはぶっちゃけ最初の悪質タックルハエどもだなあ
5224/04/08(月)15:00:35No.1176194972+
セスタスとインペは4と5で暴れすぎた…
5324/04/08(月)15:00:41No.1176194997+
>5のリーパーは完成マジで遅かったけどこっちは結構強かった記憶がある
器用万能職ではあるけどやること多すぎる
5424/04/08(月)15:02:14No.1176195320+
レンジャーは最初何振ればいいかな?
野生の勘は流石に最初に振るのはだめだよな…
5524/04/08(月)15:03:44No.1176195693+
少なくともヒロイックでやるご褒美はわずかだがある
また難しいが耐えられないほどの高難度ではない
5624/04/08(月)15:04:08No.1176195776+
火力を捨てて前衛寄り万能援護型みたいになったリーパー
5724/04/08(月)15:04:17No.1176195812+
リーパーは鈍足が強い
5824/04/08(月)15:05:41No.1176196115+
ヒロガンプリいるならあとは装備とスキル整えれば最高難易度でもなんとかなるぜ
5924/04/08(月)15:07:14No.1176196471+
>レンジャーは最初何振ればいいかな?
>野生の勘は流石に最初に振るのはだめだよな…
Xのレンジャーは余程目的意識が無いとファーマーと一緒に採集する職に落ち着きがちだ
6024/04/08(月)15:07:42No.1176196584+
TPあまらせるの勿体ないから
まずはパワショでいいんじゃね
フレイムアロー1まではまず損ないでしよ
6124/04/08(月)15:10:45No.1176197292+
一番最初ならファイアオイルかけた通常攻撃が一番ボスにきくかな
6224/04/08(月)15:10:54No.1176197323+
>>レンジャーは最初何振ればいいかな?
>>野生の勘は流石に最初に振るのはだめだよな…
>Xのレンジャーは余程目的意識が無いとファーマーと一緒に採集する職に落ち着きがちだ
そっか
なら前衛ヒーロー、リーパー
後衛プリンセス、メディック、ガンナー
で決めようかな
6324/04/08(月)15:12:18No.1176197640+
>レンジャーは最初何振ればいいかな?
Xのレンジャーのノービススキルは正直パッとしないのが多いのでパワーショットやフレイムアローを消費TPが増えない程度に強化して使うといいよ
序盤だとむしろ簡易手当が一番便利だと思う
チェインダンスは回避特化ビルドにしないと自殺技だから注意
レンジャーの強いスキルはベテランスキルからで仕留めの一矢とドロップショットがとにかく強い
ただボス戦でやることがあんまり無くてサジタリウスの矢を覚えるまでは暇になることがちょくちょくある
まあレンジャーはピンチや窮地をアザステやアイテムやフォースで守るのが仕事なので暇なのはいいことなんだけどねって感じの職だよ
6424/04/08(月)15:12:46No.1176197757+
最初のダンジョンってことは花のボスか
普通に殴るだけだとTP持たないんだよなあれ
6524/04/08(月)15:12:48No.1176197758+
Xは通常攻撃基本的におまけだから低燃費攻撃スキルを序盤は使っていくといいかな…
プリ入れればあとは個性でなんとかなるよ
セスドクトル辺りはマゾいけどなんとかなるゾディはほんとにきついけど詰むとかはない
6624/04/08(月)15:13:21No.1176197888+
>>レンジャーは最初何振ればいいかな?
>Xのレンジャーのノービススキルは正直パッとしないのが多いのでパワーショットやフレイムアローを消費TPが増えない程度に強化して使うといいよ
>序盤だとむしろ簡易手当が一番便利だと思う
>チェインダンスは回避特化ビルドにしないと自殺技だから注意
>レンジャーの強いスキルはベテランスキルからで仕留めの一矢とドロップショットがとにかく強い
>ただボス戦でやることがあんまり無くてサジタリウスの矢を覚えるまでは暇になることがちょくちょくある
>まあレンジャーはピンチや窮地をアザステやアイテムやフォースで守るのが仕事なので暇なのはいいことなんだけどねって感じの職だよ
なるほど…
まあ参考にしておきます…
6724/04/08(月)15:13:30No.1176197920+
>なら前衛ヒーロー、リーパー
>後衛プリンセス、メディック、ガンナー
>で決めようかな
リーパーが滅茶苦茶忙しくてスキル振り悩むだろうけどバランスの良いPTだ
6824/04/08(月)15:14:51No.1176198240+
その編成だとメディックは前に出して殴らせた方がボス戦楽だと思う
6924/04/08(月)15:15:08No.1176198307+
プリは支援職だけど前衛でも行けるくらい硬いと思う
なんなのあいつ
7024/04/08(月)15:15:24No.1176198367+
ヒーローリーパーパラディン
プリンスガンナー
と言う最適解みたいなPTが初プレイだったからヒロイックでも殆ど苦労すること無く終わった
7124/04/08(月)15:15:58No.1176198511そうだねx1
はっきり言うとリーパーってデバフ要因で合ってるよね?
攻略サイト見ないと言っておきながらなんだけど
序盤のリーパーの立ち回りとオヌヌメのスキル教えてください
7224/04/08(月)15:17:00No.1176198766+
>その編成だとメディックは前に出して殴らせた方がボス戦楽だと思う
アドバイスありがとう
試しにやってみますわ
7324/04/08(月)15:17:03No.1176198777+
そもそもXは最初に選ぶゲームじゃねえんじゃねえかな
Switchのリマスターあたりで慣れてからやったほうがいいと思う
7424/04/08(月)15:17:18No.1176198853+
ヒロプリリパまでいると後半メディ失職するかもしれない
7524/04/08(月)15:17:39No.1176198920+
>一番最初ならファイアオイルかけた通常攻撃が一番ボスにきくかな
斬属性ならオイル不要だぜ
7624/04/08(月)15:17:45No.1176198944+
リーパーはデバフ役で状態異常役で回復役で火力役だよ
デバフと状態異常以外は癖あるけど
7724/04/08(月)15:18:11No.1176199053そうだねx11
そこまで聞かないと不安ならもう正直wiki見たほうが良いんじゃないかな…
7824/04/08(月)15:18:28No.1176199133+
>はっきり言うとリーパーってデバフ要因で合ってるよね?
>攻略サイト見ないと言っておきながらなんだけど
>序盤のリーパーの立ち回りとオヌヌメのスキル教えてください
デバフと兵装とそこからの派生取るといい
7924/04/08(月)15:19:01No.1176199283+
>そもそもXは最初に選ぶゲームじゃねえんじゃねえかな
>Switchのリマスターあたりで慣れてからやったほうがいいと思う
UIまともだから普通に面白いよ
不便さで過去作できなくなるって意味ならそうだけど
8024/04/08(月)15:19:01No.1176199285+
リーパーは取れるスキルほぼ全部強いからやらせたいことに合わせて自由にスキル取っていいぞ
8124/04/08(月)15:19:09No.1176199316+
素直にピクニックにした方がいいと思う
8224/04/08(月)15:19:22No.1176199376+
>デバフと兵装とそこからの派生取るといい
アドバイスありがとうございます
参考にします
8324/04/08(月)15:19:38No.1176199438そうだねx1
最適解選ばないと気がすまないタイプはゲームやるのしんどそうだな
8424/04/08(月)15:20:10No.1176199587+
>>そもそもXは最初に選ぶゲームじゃねえんじゃねえかな
>>Switchのリマスターあたりで慣れてからやったほうがいいと思う
>UIまともだから普通に面白いよ
>不便さで過去作できなくなるって意味ならそうだけど
いやXは選択肢が多すぎて初めてだと訳わかんないかなって
8524/04/08(月)15:20:26No.1176199651+
自力で攻略してこそだから攻略情報見ないって言ってんのに
ここで一から十まで相談してたら世話ないよな…
まあ本人がそれで満足してるならいいか
8624/04/08(月)15:20:45No.1176199727+
>プリは支援職だけど前衛でも行けるくらい硬いと思う
>なんなのあいつ
腕力無いのと素は鈍足気味なの以外は欠点ないからな…
速度はスキルの速度補正で大体なんとかなるし
8724/04/08(月)15:21:06No.1176199815+
所謂強職ってなんなの?
セスタスがなんか酷いってのは知ってる
8824/04/08(月)15:21:12No.1176199850+
リーパーはデバフ兼サブヒーラー兼サブ壁みたいな感じ
色々こなせるけど道中のはボス向けでスキルポイントが少ないうちはあんまり役に立つ感じはしないかも
8924/04/08(月)15:21:21No.1176199895+
>いやXは選択肢が多すぎて初めてだと訳わかんないかなって
まあ何選んでもクリアできるくらいの難易度ではあるから…苦労の差は置いといて
9024/04/08(月)15:22:02No.1176200091+
>最適解選ばないと気がすまないタイプはゲームやるのしんどそうだな
でもなんか子供の頃に友達んち行ってそこ違うだろとかあれこれ策を考えてみんなで協力してる感があって楽しいよ
9124/04/08(月)15:22:02No.1176200092+
ストーリークリアまでは最適解とか考えなくても前衛後衛バランスよく取ってれば行けるよ
9224/04/08(月)15:22:10No.1176200117+
>プリは支援職だけど前衛でも行けるくらい硬いと思う
>なんなのあいつ
3プリは硬かったけどそれ以外は中衛相応ってところじゃない?
9324/04/08(月)15:22:23No.1176200169+
>所謂強職ってなんなの?
ヒロプリガンナーは頭一つ抜けてると思う
9424/04/08(月)15:22:54No.1176200309そうだねx1
>所謂強職ってなんなの?
>セスタスがなんか酷いってのは知ってる
ヒーロー
終盤出てきた即死付与に気をつければ余裕でヒロイック一人旅でシナリオ攻略できるできた
9524/04/08(月)15:23:12No.1176200393+
慣れていない序盤はパラディンいた方がいいかもだが
中盤以降はパラディンいるだけで殲滅力落ちて戦闘が冗長に長引くから外した方がいいかもしれん…
9624/04/08(月)15:23:15No.1176200398+
>所謂強職ってなんなの?
>セスタスがなんか酷いってのは知ってる
ヒーロープリンセスガンナー辺りが抜けてる
後はリーパー入れてここに誰か足すのがまあテンプレとまで言われるやつ
9724/04/08(月)15:23:39No.1176200486+
シノビとブシドーも強かったな
9824/04/08(月)15:24:33No.1176200723+
ヒーローは一人旅でもかなり強いとネトゲーで同じギルメンだった「」が言ってた
9924/04/08(月)15:24:41No.1176200746+
>所謂強職ってなんなの?
>セスタスがなんか酷いってのは知ってる
セスタス入れて何周かしたけど言われるほど酷いとは思わなかったな
縛りに関しては何だかんだトップクラスだし
10024/04/08(月)15:25:14No.1176200878+
シカは終盤のボスが状態異常入れても1ターンや2ターンでスイと回復するせいで
全くダメージ出せなくて発狂しかけた思い出がある
10124/04/08(月)15:25:33No.1176200949+
子守歌取るとファーマーが道中最強格になる
10224/04/08(月)15:25:37No.1176200968+
>慣れていない序盤はパラディンいた方がいいかもだが
>中盤以降はパラディンいるだけで殲滅力落ちて戦闘が冗長に長引くから外した方がいいかもしれん…
ヒロイック以外なら要らんとは思う
ヒロイックだとやっぱり居ると居ないとだと安定感が違うなって
10324/04/08(月)15:25:48No.1176201010+
属性攻撃は満遍なく取ってもボス戦見据えてレベル上げるのは一つに絞るとか
アイテムで対応できない範囲回復は早めに取得するとか
序盤のスキル振りで結構変わるところはある
10424/04/08(月)15:25:57No.1176201044+
シーカーはフォースが本体だったな
10524/04/08(月)15:26:18No.1176201133+
>縛りに関しては何だかんだトップクラスだし
長引きがちなボス戦だとずっとずっとアイテム係になったりしない?俺はなった
10624/04/08(月)15:27:11No.1176201368そうだねx1
>所謂強職ってなんなの?
>セスタスがなんか酷いってのは知ってる
一芸以外にも強み持ってる主人公
プリガンヒロ
一芸がとにかく強い
リーパーショーグンシカシノ
無難に強い
パラハイファマペリドマンレンブシ
光るものはある
セスメディドクトルミス
きつい
ゾディ
5周くらいやったけどこんな感じ
セスは120120やれば上位火力出るから言うほどひどくはないといいたいけどストーリー中まじで終わってる
ゾディは存在が許されない
10724/04/08(月)15:28:19No.1176201651+
ファーマーはフォースブレイクでフォース回復させるから
ボス戦でも欠かせなかったな
10824/04/08(月)15:29:20No.1176201885+
ガンナーは後方撹乱とか照明弾でサポートも出来るのがほんと何なのお前感がある
10924/04/08(月)15:29:22No.1176201890+
>シカは終盤のボスが状態異常入れても1ターンや2ターンでスイと回復するせいで
>全くダメージ出せなくて発狂しかけた思い出がある
シーカーはマジでリーパーがズッ友だぞ
虚弱かけるだけで異常の保ちが全然違う
11024/04/08(月)15:29:32No.1176201917+
ファーマーは縛りプレイのつもりで入れてたけど足手まとい感はまったくなかった
11124/04/08(月)15:29:46No.1176201966そうだねx1
ゾディはこう…5のウォロの高速詠唱忘れてきてません?ってなる
11224/04/08(月)15:29:55No.1176202000+
難易度上げても稼ぎにくい序盤にレベル上げ作業が必要になるだけで何もいいことないよ
11324/04/08(月)15:30:17No.1176202103+
編成しくじったせいで序盤から終盤までずっと一番安定した火力出せたのがゾディだった俺だ
シカ セス ヒロ前衛にゾディ ドクでやったら思った以上にまとまりがなかった!
11424/04/08(月)15:30:24No.1176202138+
ゾディは唯一に近い魔法役で先見が強いからまだまし
11524/04/08(月)15:30:40No.1176202206+
>ファーマーは縛りプレイのつもりで入れてたけど足手まとい感はまったくなかった
最速子守唄強すぎる
あと武器がやたら色々使えるから武器スキル豊富すぎる
11624/04/08(月)15:30:59No.1176202285+
>>縛りに関しては何だかんだトップクラスだし
>長引きがちなボス戦だとずっとずっとアイテム係になったりしない?俺はなった
アイテム係としても優秀だけどずっとはならないかな
刺さる相手にはクロスカウンターとかが強いし
11724/04/08(月)15:31:55No.1176202499+
難易度関係は頑として無視してるの「」らしい
途中で投げたら意味ないのに
11824/04/08(月)15:32:31No.1176202649+
>シーカーはマジでリーパーがズッ友だぞ
>虚弱かけるだけで異常の保ちが全然違う
リーパーが鍵だったか…そうか…
11924/04/08(月)15:32:31No.1176202650+
>ゾディは唯一に近い魔法役で先見が強いからまだまし
図鑑みたらDEFとMDEF差があるやつ居ないからそもそも魔法職って役割が要らない
競うって意味なら後衛職がほぼいないこと狙ったほうが100倍マシ
まあだからガンが強いんだけど…
12024/04/08(月)15:34:39No.1176203163+
XthのRTAはガンナー無双過ぎてキモさすらあった
12124/04/08(月)15:35:12No.1176203304+
セスタスは道中はなんとでもなるけど裏ボスだけは封じが相性悪すぎて上手い運用思いつかんかったな
状態異常なら混乱なり石化で不浄止めれるけど封じはいかんともしがたい
12224/04/08(月)15:36:24No.1176203602+
シノビとかクソ強いのにヒロと共存できないって点だけで一歩劣ると思ってる
12324/04/08(月)15:36:39No.1176203656+
ガンナー全部強いのにフォースブレイクもいかれてる
12424/04/08(月)15:37:15No.1176203822+
ゾディは原作が強すぎたんだ…
圧縮が原作通り属性攻撃なら何でも仕様でもサブクラスのスキルレベル制限があって無限宝典無しだから壊れになる程でもなかった気もするけれど
12524/04/08(月)15:38:06No.1176204013+
ガンナー4〜5人入れるバカみたいな構成いいよね
12624/04/08(月)15:38:09No.1176204021+
>ゾディは原作が強すぎたんだ…
>圧縮が原作通り属性攻撃なら何でも仕様でもサブクラスのスキルレベル制限があって無限宝典無しだから壊れになる程でもなかった気もするけれど
ゾディは原作星術のゴミ具合まで再現しなくても…って思った
12724/04/08(月)15:38:57No.1176204218+
ガンナー5で裏ボス倒してこれでよかったのか…ってなった
12824/04/08(月)15:39:15No.1176204283+
>圧縮が原作通り属性攻撃なら何でも仕様でもサブクラスのスキルレベル制限があって無限宝典無しだから壊れになる程でもなかった気もするけれど
3のプリショーシノファマ皆強いから余計に弱い
原作もそもそもリミット圧縮とサブクラスが強かっただけで星術弱かったから星術テコ入れされてないとそうなるなって感じ
12924/04/08(月)15:39:18No.1176204297+
>ガンナー4~5人入れるバカみたいな構成いいよね
魔弾交互に撃って足止めしつつチャージショット撃つだけのシンプルかつ最強な戦術
13024/04/08(月)15:40:03No.1176204474+
ゾディもセスタスもあとインペもナーフされて登場だから悲しいね
13124/04/08(月)15:40:19No.1176204525+
面白さで言うとショーグンがマジで面白い
Xのボス皆お供呼ぶから血染めが強いのほんと好き
13224/04/08(月)15:40:25No.1176204554+
ゾディは自前で属性攻撃ブーストすら持ってないのが話にならん
13324/04/08(月)15:40:40No.1176204595+
三色揃ってる属性火力職はゾディインぺガンナーなんだけど
まずゾディは論外
インぺは大量に前提スキル取って大量の縛りをクリアしてひ弱なのに前衛に置いてやっとまともなダメージを出す
ガンナーは安全な後列からインぺ以上の火力を何の制限もなく撃つ上に必要SPすら軽いから支援スキルまで取れちゃう
Xは職の数多過ぎるから多少の歪みは許容するけどそれにしたって歪なゲームだとは思う…
13424/04/08(月)15:40:42No.1176204607+
インペはオーバードライブがフォースブレイクにあればロマン採用もあっただろうに…
13524/04/08(月)15:40:43No.1176204611+
属性職はTEC依存だった頃の方が序盤から火力出せて好きだった
武器のMAT依存だと物理職とあんまり変わり映えしない
13624/04/08(月)15:41:36No.1176204809+
ルンマスは呼ばれもしなかったからな
なんでこんな魔法が嫌いだったんだろう
13724/04/08(月)15:41:54No.1176204875+
ペリはヒーローのサブで砲剣持たせるのが最大の役割まである
それもドクトルで良くないかと言われると否定出来ない
13824/04/08(月)15:41:59No.1176204898+
インペは正直そんなに悪くないんだけどフォースブレイクがTP回復なのだけはダメ
それは楽しくない
13924/04/08(月)15:42:22No.1176204974そうだねx2
>ルンマスは呼ばれもしなかったからな
>なんでこんな魔法が嫌いだったんだろう
単に差別化が難しいだけだと思う
14024/04/08(月)15:42:33No.1176205021+
属性もヒロガンプリで賄えちゃうから…
14124/04/08(月)15:42:33No.1176205022+
5のウォロが破茶滅茶に強かったからほぼあれで良かったのにね
プリとかプリとシャーマンのいいとこ取りして割ってないような性能なのに
14224/04/08(月)15:42:58No.1176205107+
新2みたいにバッファーにはバードも欲しかったな
14324/04/08(月)15:43:36No.1176205218+
>新2みたいにバッファーにはバードも欲しかったな
プリしかバッファーいないってのがなぁ
不屈の号令抜きにしても入れるかどうかで大きく変わるもん
14424/04/08(月)15:43:45No.1176205254+
>ガンナー5で裏ボス倒してこれでよかったのか…ってなった
裸のソードマンに殺される2のアレや裸のフェンサーに釣られて袋叩きに遭う5のアイツよりは誉のある死に方ができたさ
14524/04/08(月)15:44:11No.1176205348+
ウォロの高速営業マジ楽しいし強いからな
星喰は全体攻撃腐らないのもいい
14624/04/08(月)15:44:56No.1176205508+
新2のガンナーは器用万能だけど火力も支援も特化職には負けるくらいのいい塩梅で一番好きだった
特化職を食うのはやりすぎ
14724/04/08(月)15:45:56No.1176205721+
>インペはオーバードライブがフォースブレイクにあればロマン採用もあっただろうに…
いっそカオスドライブでもよかったのよ…
使いどころはあるけどほんとなんかこう地味すぎるよコンバージョン
14824/04/08(月)15:46:29No.1176205842+
>ガンナー5で裏ボス倒してこれでよかったのか…ってなった
ファラとシノビの2人に切り刻まれる禍神も大概アレな死に様だからよ
14924/04/08(月)15:46:54No.1176205937+
プリの一番壊れてるスキル選べって言われたら不屈より属性ウェポンかなって思う
乗算気軽に配るんじゃないよ
一騎当千うおおおおお
ウェポンの属性付与載るスキル全然ないのだけはバランス考えてる気がする
15024/04/08(月)15:46:56No.1176205942そうだねx1
>ペリはヒーローのサブで砲剣持たせるのが最大の役割まである
>それもドクトルで良くないかと言われると否定出来ない
テキストだけとはいえ釘バット装備の勇者は嫌だし…
15124/04/08(月)15:47:02No.1176205969+
魔法職に何かしら1職追加とバード欲しかったな
あと個人的にペットとアンドロも欲しかった
言えば切りがないな
15224/04/08(月)15:50:01No.1176206593+
ヒーローは表クリアまでスキルの属性と範囲が強敵の弱点と噛み合いまくってるから強いけど
出力自体はそこそこだから裏だと補助っぽくなるあたり意外と万能じゃないんだよね
ガンナーは色々言われてもしょうがねえ性能してる
15324/04/08(月)15:50:11No.1176206631そうだねx3
アタッカー多過ぎだろ問題がどうしても出てくるんよな…
15424/04/08(月)15:50:46No.1176206758+
採用職も単純な人気投票順じゃなくて
人気投票考慮しつつ基本ロール毎に枠決めて上位からだったらもう少しよかったんだろうかねえ
15524/04/08(月)15:51:12No.1176206839+
>アタッカー多過ぎだろ問題がどうしても出てくるんよな…
人気の結果なんだ仕方ないんだ
わりと人気投票通りなんだ
15624/04/08(月)15:51:23No.1176206882+
いや確定後攻攻撃のレジメントレイブは完全に裏ボスメタだぞあれ
15724/04/08(月)15:51:52No.1176206983+
人気上位なのに世界を破壊するせいで参加できなかったダンサー…
15824/04/08(月)15:52:10No.1176207051+
言っちゃあれだがダメージディーラーが一番調整楽だからな
こんなに職ある以上345みたいな綺麗な職バランスには出来ないのもしょうがないところある
いや…3は別に綺麗じゃないな…奇跡的にまとまってるだけで…
15924/04/08(月)15:52:36No.1176207141+
>人気上位なのに世界を破壊するせいで参加できなかったダンサー…
バグの温床と言われたらそっすねとしか…
16024/04/08(月)15:52:57No.1176207218+
>出力自体はそこそこだから裏だと補助っぽくなるあたり意外と万能じゃないんだよね
いやぁ普通に火力も高いだろヒーロー
レジメントレイブとかイカれてるじゃん
16124/04/08(月)15:52:58No.1176207227そうだねx5
5の召喚枠好きだったから続投してほしかった
16224/04/08(月)15:53:02No.1176207246+
>出力自体はそこそこだから裏だと補助っぽくなるあたり意外と万能じゃないんだよね
進行とスキル習得にかなり忖度されてるところはある
まあどうせ後半レジメントと盾だけだし
レジメントの1000%倍率ヤケクソすぎる
16324/04/08(月)15:54:00No.1176207474+
ヒーローは攻撃スキル撃ってると味方が回復していくのも何か変だぞ
16424/04/08(月)15:54:33No.1176207595+
>5の召喚枠好きだったから続投してほしかった
壁と死霊とペットの食い合い
あの枠あったらヒロの残像とシノビわけ身共存できたのにな
16524/04/08(月)15:54:35No.1176207607そうだねx2
>5の召喚枠好きだったから続投してほしかった
HP9999のゾンビ…お前を従えたかった…
16624/04/08(月)15:54:55No.1176207689+
>ヒーローは攻撃スキル撃ってると味方が回復していくのも何か変だぞ
+αで回復できる職多すぎ問題
16724/04/08(月)15:55:06No.1176207728+
>人気上位なのに世界を破壊するせいで参加できなかったダンサー…
いるだけで同列の味方に実質バフ6つ乗せできる暴力を見たかった…
処理が死ぬほど複雑なのはわかる
16824/04/08(月)15:56:12No.1176207970+
地味だけどハイランのフォース回復とかマジで強いからなあ
殴ってれば死なないって凄い
16924/04/08(月)15:57:08No.1176208176+
最高の相方が参戦できなかったリンクソードマンは強い盾を持つことにした
17024/04/08(月)15:57:50No.1176208328+
ヒロプリで大体回復追いついてたな…非常時にリーパー手伝う感じで裏までクリアできた
17124/04/08(月)15:58:39No.1176208516+
正直Xは初めてに向いてないと思う
序盤が一番きつい
17224/04/08(月)15:58:43No.1176208532+
>最高の相方が参戦できなかったリンクソードマンは強い盾を持つことにした
(ダンサーかルンマスのどっちだ…?)
17324/04/08(月)15:59:15No.1176208634+
特典かなんかのガンナーとかシーカーのスキン最後に販売してほしかった
17424/04/08(月)15:59:49No.1176208779そうだねx5
>正直Xは初めてに向いてないと思う
>序盤が一番きつい
序盤がきつくない世界樹なんて世界樹じゃないよ
何を持って向いてないとかを決めるの?
17524/04/08(月)16:01:46No.1176209218+
人に勧めるなら旧2にしたい
異論反論あっても俺は意見を曲げない
17624/04/08(月)16:02:53No.1176209467そうだねx5
>人に勧めるなら旧2にしたい
>異論反論あっても俺は意見を曲げない
こいつ多分衛兵
17724/04/08(月)16:05:00No.1176209962+
まあ歯応えあるタイプのRPGなんで終盤より序盤の方がキツいのが普通だしな
17824/04/08(月)16:05:32No.1176210091+
最初のダンジョンって敵の攻撃はカスダメでこっちの攻撃は二発以内に倒せるのが普通って思ってたけどいきなり敵の量が多いし攻撃重くないか?
アトラスセールで買った奴遊んで即投げたけど
17924/04/08(月)16:06:15No.1176210281そうだねx3
>最初のダンジョンって敵の攻撃はカスダメでこっちの攻撃は二発以内に倒せるのが普通って思ってたけどいきなり敵の量が多いし攻撃重くないか?
そう言うゲームなのでとしか言いようがない
18024/04/08(月)16:06:29No.1176210338そうだねx1
>最初のダンジョンって敵の攻撃はカスダメでこっちの攻撃は二発以内に倒せるのが普通って思ってたけどいきなり敵の量が多いし攻撃重くないか?
>アトラスセールで買った奴遊んで即投げたけど
世界樹の迷宮へようこそ
18124/04/08(月)16:07:48No.1176210619+
すみませんアトラスゲーはわりと序盤が一番キツキツなんですよ
世界樹に関してはスタッフインタビューで序盤が一番プレイヤーのやる気があるので序盤一番しんどくしました!
ってちゃんと意図したバランス取りにしているけど
18224/04/08(月)16:08:00No.1176210663そうだねx1
1F雑魚の攻撃は半分〜10割飛ぶものだぞ
18324/04/08(月)16:08:02No.1176210677そうだねx4
Xは面白いが120時間はかかるからな
18424/04/08(月)16:08:41No.1176210829+
あんまスキルとか揃ってない序盤は死闘続きだよ
中盤くらいにちょっと楽になって終盤また死闘が戻ってくる
18524/04/08(月)16:09:41No.1176211049+
序盤がキツいと言うか急いで進んでもどうせ全滅するからちゃんと鍛えてから進んでねって優しさ
18624/04/08(月)16:10:19No.1176211182+
後衛は一発殴られたら死ぬのに
後衛を守れるモノはまだ何もないから困るね
宿に戻ろう
18724/04/08(月)16:10:48No.1176211314+
アトラスゲーは大体序盤から中盤がキツくて後半のが楽ってパターン多いからな
18824/04/08(月)16:11:00No.1176211365+
ハイランの話無いから勝手にステマしよ
パッシブが超強い
緩い条件で火力と防御が上がってガッチガチになる
バフ欄を他のものに取られやすいXだとパッシブは純粋に便利
フォースが強い
殴ってるだけで回復するから回復の手間がなくなって結果的に火力が上がる
血の暴走
一騎当千暴走一騎暴走一騎暴走一騎暴走
属性攻撃しづらいのとLUC低いの以外は超ハイスペック何だけどなあ
18924/04/08(月)16:12:29No.1176211727+
ハイランって強いっちゃ強いんだけど一騎当千とか使わないと地味だよね
19024/04/08(月)16:13:17No.1176211931+
Xだと俺は最序盤より亀のボス戦がマジでキツかった
19124/04/08(月)16:13:25No.1176211964そうだねx1
とりあえず本編はクリアしてレベル限界まで上げたけど令嬢がめんどくさくて放置してたな…
19224/04/08(月)16:13:58No.1176212087+
DLCがあるとDLC漬けにしてしまう
俺は弱いオタクだよ…
19324/04/08(月)16:14:07No.1176212128そうだねx1
あーヒーローちゃんレイプしたい
19424/04/08(月)16:14:28No.1176212218+
正直派手さは無いけどハイラン強いよね
カッチカチなのもいい
19524/04/08(月)16:14:31No.1176212238+
最近だとP3Rも最序盤リソースきつくて中盤から余裕だったな
調整してる人も別だろうに何故…
19624/04/08(月)16:14:41No.1176212264そうだねx1
>あーヒーローちゃんレイプしたい
お前はこっちや
19724/04/08(月)16:15:10No.1176212373+
後衛職が後列で死ぬ新ボスのペダンをブラベだけで耐えながら攻撃してたハイランはだめだった
何したら死ぬんだよ
19824/04/08(月)16:15:19No.1176212407+
ハイランダーいいよね…
ボス相手に何十ターンも戦ってTPもアイテムも尽きた時に最後にディレイチャージがかっ飛んできて倒してくれたのは今でも覚えてる
19924/04/08(月)16:15:43No.1176212496+
ハイランちゃんかわいいから使ってたけどあんまり火力ないなってなってた
無属性撃てるのは便利
20024/04/08(月)16:16:18No.1176212641+
ハイランはサブにつけて隙隙間のバフをやるのが一番活躍してたかもしれない
20124/04/08(月)16:16:24No.1176212663+
イメージよりもだいぶ硬いよねハイラン
実際に使うと驚く
あいつのパッシブ割とどれもつええ
20224/04/08(月)16:16:49No.1176212772そうだねx4
Xの序盤のキツさは他ともまた違って1マップ目からボスなんだよ
ほんとになんの準備もほぼできないからかなり泥沼試合になる
20324/04/08(月)16:16:52No.1176212784+
リマスターから始めたんだけどマップ作るのがめんどくて積んでる
20424/04/08(月)16:17:37No.1176212958そうだねx3
>リマスターから始めたんだけどマップ作るのがめんどくて積んでる
隣接壁まで自動で描いてくれるオプションを使うのだ
20524/04/08(月)16:18:21No.1176213123+
セスタスどうするのが強いの?って話で
サブをハイランダーにして槍持つのが強いよと言われてた覚えがある
20624/04/08(月)16:18:40No.1176213207+
最初のボスはメンバーが突属性に偏ってたりすると存外大変だったよな
20724/04/08(月)16:19:16No.1176213377+
ディレイクロスしてれば普通に火力は出るよ
20824/04/08(月)16:20:23No.1176213636+
>セスタスどうするのが強いの?って話で
>サブをハイランダーにして槍持つのが強いよと言われてた覚えがある
セスタスはまあXでもそこそこ強いが5で暴れすぎたからな…
20924/04/08(月)16:21:25No.1176213927そうだねx1
モンスターにもめちゃくちゃ効く毒をプレイヤーが貰ったらそりゃ死ぬよねって妙な説得力
21024/04/08(月)16:22:24No.1176214186+
排卵はボス戦で強いのはわかるけど普段何させるか困る
スラストやバーストは威力のわりにHP消費がきついし
21124/04/08(月)16:22:53No.1176214309+
拳の威力下げ過ぎなのよー
5の刀並みの攻撃力からXで短剣程度まで落とされてるじゃないか
21224/04/08(月)16:23:15No.1176214403そうだねx1
なんだかんだ元主人公専用職だからなハイランダー
流石にファフニールは無法過ぎるから胎動が動いても通常キャラ落ちする気がしねえ
21324/04/08(月)16:24:02No.1176214601+
セスタス拳甲にこだわらなけりゃもっと戦えたのに
刀でリバーブローしてもいいじゃないか
21424/04/08(月)16:24:22No.1176214678+
>排卵はボス戦で強いのはわかるけど普段何させるか困る
>スラストやバーストは威力のわりにHP消費がきついし
子守唄バーストハーベストとかで大体賄えた覚えがある
21524/04/08(月)16:24:39No.1176214754+
>セスタスはまあXでもそこそこ強いが5で暴れすぎたからな…
逆にリーパーはXでの改善が凄いというか5で二つ名取るまでが辛い
21624/04/08(月)16:24:50No.1176214805+
>排卵はボス戦で強いのはわかるけど普段何させるか困る
>スラストやバーストは威力のわりにHP消費がきついし
ブレインレンドで封じとワンチャン即死狙いながらハーベスト撒いてた気がする
21724/04/08(月)16:25:55No.1176215096そうだねx1
かつての強職が軒並み性能抑えられててやっぱダウナー調整は駄目だよね
3みたいにアッパー越えてアッパラパーであってほしかった
21824/04/08(月)16:27:10No.1176215408+
自分はヒーローもいて行動回復手厚かったんでスラストやらバーストゴリゴリ使ってたな
後マスターにまでなっちゃうけどリバーサルとかディレイ抜きのクロス素撃ちもいいぞ
21924/04/08(月)16:27:27No.1176215480+
あんま強くないけどアンドロスキンかぶせたインペリアルは超カッコいい
22024/04/08(月)16:30:30No.1176216310+
>かつての強職が軒並み性能抑えられててやっぱダウナー調整は駄目だよね
>3みたいにアッパー越えてアッパラパーであってほしかった
これ言うやつシノとかガンやショーは何だと思ってるの?
22124/04/08(月)16:30:44No.1176216378+
>序盤がきつくない世界樹なんて世界樹じゃないよ
>何を持って向いてないとかを決めるの?
序盤がきついのはいつものことだとして
強いて言うなら職業やパーティ構成の選択肢が
多彩過ぎるところかもしれない
どの職がどんなことが出来るのかを最初から把握出来るのは
全シリーズ通してやってるプレイヤーだけだもの
22224/04/08(月)16:30:52No.1176216412+
一般ファフはウェイブへの変化とか無しでステ強化か威力強化にしたら…微妙か
3色セイバー振りながらたまにレゾナンスしかできんか
22324/04/08(月)16:31:28No.1176216557+
この手のゲーム最初が一番大変だからな
22424/04/08(月)16:31:46No.1176216656+
ヒロプリシカリパガンで最後までいった
蓋をあけたらあまりにも厨パだった
22524/04/08(月)16:32:25No.1176216836+
>最近だとP3Rも最序盤リソースきつくて中盤から余裕だったな
>調整してる人も別だろうに何故…
ペルソナはあまりにも主人公が強すぎるから…
22624/04/08(月)16:33:14No.1176217057+
弱い弱いで取り上げられるセスにゾディだけど
ほぼほぼ話題にもならないドクが一番かわいそうな気もする


1712554175855.jpg