二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712512337661.jpg-(80962 B)
80962 B24/04/08(月)02:52:17No.1176083174そうだねx2 08:45頃消えます
回想でエヴァンの友人にグリシャと同名の奴がいた事も
エスカバの哀しき過去匂わせも
唐突に弁当魔王が仲間になってる事も
捕縛されたクプトゥラのその後も
全部まるで分かんねぇけどまぁいいか!
俺達の戦いはこれからだ!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/08(月)02:54:31No.1176083506そうだねx10
最終巻には書き下ろしエピソード盛りだくさんらしいから買おうね!
224/04/08(月)02:54:39No.1176083521そうだねx8
>弁当魔王
こいつについてはマジでまあいいかって感じ
324/04/08(月)02:56:48No.1176083824そうだねx10
最終巻の描き下ろしはジャンプ+で公開して♡
424/04/08(月)02:57:55No.1176083965そうだねx2
単行本で続きやるのごめんねって巻末コメントで謝ってるわ
524/04/08(月)02:58:10No.1176083998そうだねx26
>最終巻の描き下ろしはジャンプ+で公開して♡
そこは買ってやれよ!
624/04/08(月)03:00:34No.1176084319そうだねx6
続きは単行本で!じゃなくてエリシアやミネルヴァやモニカとわちゃわちゃするだけの後日談描いてほしかった…
724/04/08(月)03:01:07No.1176084386そうだねx7
エンド出現でもう絶対にすぐ終わるわこれと思ったら何かハロハロとかエンドの過去とか割と話やろうとしてない?
打ち切り逃れはあり得ないけど一応格好つくように進めさせてもらえてない?
…急に俺達の決戦はこれからだして終わった!?
824/04/08(月)03:01:22No.1176084421そうだねx1
単行本重版してたけど駄目だったのか…
924/04/08(月)03:01:50No.1176084474そうだねx2
単行本であと100巻くらい続けてくれないかな
1024/04/08(月)03:01:53No.1176084478そうだねx3
できれば本誌で本筋は畳んでほしかったが単行本描き下ろしが多そうなのは良かった
1124/04/08(月)03:09:29No.1176085376そうだねx6
ジャンプは他誌だったら絶対残すような売上だろうが
アンケート悪けりゃ容赦無く切り捨てる割と特異な雑誌
1224/04/08(月)03:11:01No.1176085564そうだねx15
>ジャンプは他誌だったら絶対残すような売上だろうが
>アンケート悪けりゃ容赦無く切り捨てる割と特異な雑誌
ある意味誠実ではある
1324/04/08(月)03:14:47No.1176086004+
>ジャンプは他誌だったら絶対残すような売上だろうが
>アンケート悪けりゃ容赦無く切り捨てる割と特異な雑誌
ヤンジャンの方だけど嘘喰いはあまり売れてないけどアンケートめっちゃいいから続いてたみたいな話は聞いたことあるな…
1424/04/08(月)03:16:11No.1176086147+
単行本紙の方も買っとくか…
1524/04/08(月)03:24:19No.1176087014そうだねx7
続きがあるからってのはわかるがドリトライくらいには終わった感出してほしかった
魔々勇々だ!してほしかった
1624/04/08(月)03:26:33No.1176087233+
ドリトライは連載経験者だしね
終わらせ方をちゃんと分かってたんだよ
1724/04/08(月)03:28:24No.1176087387そうだねx3
単行本に続きます!読んでね!はまあ誌面での最終回に対して誠実じゃないよな…
1824/04/08(月)03:29:41No.1176087506+
>単行本に続きます!読んでね!はまあ誌面での最終回に対して誠実じゃないよな…
🍊
が多分一番酷かった
一応ちゃんと最終的に終わらせたが…
1924/04/08(月)03:30:59No.1176087644そうだねx3
>ジャンプは他誌だったら絶対残すような売上だろうが
>アンケート悪けりゃ容赦無く切り捨てる割と特異な雑誌
ジャンプのアンケ至上主義と連載順ってあんまりよくないと思うんだよね
特に連載順は低いと人気ないんだなぁ…って離れる人や叩き出すのが出てくるし
2024/04/08(月)03:31:48No.1176087697そうだねx13
>特に連載順は低いと人気ないんだなぁ…って離れる人や叩き出すのが出てくるし
そいつら大分アレな奴らだから気にしなくて良くない!?
2124/04/08(月)03:32:41No.1176087770そうだねx8
>続きがあるからってのはわかるがドリトライくらいには終わった感出してほしかった
>魔々勇々だ!してほしかった
ラストバトルで親父をぶん殴ってちゃんと立ち直らせて
諦めなかったおかげで妹の薬が間に合って
現代で孫にリトライ精神が確かに受け継がれて完
ちゃんと終わりました度は強いな…
2224/04/08(月)03:33:07No.1176087811そうだねx6
>そいつら大分アレな奴らだから気にしなくて良くない!?
後者はともかく前者は結構数多いと思うぞ
漫画に限らず人気なさそうだから触れないってのはよくある判断基準だし
2324/04/08(月)03:34:02No.1176087885そうだねx5
>>ジャンプは他誌だったら絶対残すような売上だろうが
>>アンケート悪けりゃ容赦無く切り捨てる割と特異な雑誌
>ジャンプのアンケ至上主義と連載順ってあんまりよくないと思うんだよね
>特に連載順は低いと人気ないんだなぁ…って離れる人や叩き出すのが出てくるし
けど大体下で位置が安定してるのは面白くない…下から4番位はともかく下から1〜3位をうろうろしてるやつ
2424/04/08(月)03:34:18No.1176087912そうだねx3
打ちきりっぽい流れだけど割りと猶予貰えた感じで余裕あるのか
って思ってたけど今回ので俺の中で大いに株が下がった
2524/04/08(月)03:35:34No.1176088030そうだねx3
>ジャンプのアンケ至上主義と連載順ってあんまりよくないと思うんだよね
>特に連載順は低いと人気ないんだなぁ…って離れる人や叩き出すのが出てくるし
面白かったら有象無象の外野がいくら騒いでも売れるし上位に行くし…
2624/04/08(月)03:35:50No.1176088056そうだねx6
>打ちきりっぽい流れだけど割りと猶予貰えた感じで余裕あるのか
>って思ってたけど今回ので俺の中で大いに株が下がった
いうてもいつまで本誌連載していいかは編集側が決めることだしなぁ…
許されるにであるなら無理に締めるより単行本で書き下ろし多数でも俺はいいと思うぞ
2724/04/08(月)03:36:59No.1176088169そうだねx11
順位低いからで叩くゴミはともかく順位低いのは面白くないからという厳然たる事実は避けられないよ
2824/04/08(月)03:37:21No.1176088205+
>単行本に続きます!読んでね!はまあ誌面での最終回に対して誠実じゃないよな…
巻末で「単行本に続く構成で申し訳ない」って謝ってるし誠実な方だよ
2924/04/08(月)03:37:40No.1176088236そうだねx1
叩きに関しては異常な粘着みたいなのがいるから…つまらないと普通は話題にすら上がらなくなる…不快なら話に上がりやすいが
3024/04/08(月)03:38:48No.1176088337+
>>そいつら大分アレな奴らだから気にしなくて良くない!?
>後者はともかく前者は結構数多いと思うぞ
>漫画に限らず人気なさそうだから触れないってのはよくある判断基準だし
まぁ小学生くらいだと後ろの方はマジで読まないってね
疲れちゃうのかマンガ読むのに飽きちゃうのか
だから人気なくて読まれなくてもいいのを後ろにもっていくんだとか
3124/04/08(月)03:38:50No.1176088343+
地味に困るのは他誌に飛ぶタイプ…今どうなってんだ?とかまだ続いてたのか…って漫画が多い…
3224/04/08(月)03:39:29No.1176088409そうだねx3
個人的には+送りになって欲しかった…
3324/04/08(月)03:39:42No.1176088425そうだねx6
>>単行本に続きます!読んでね!はまあ誌面での最終回に対して誠実じゃないよな…
>巻末で「単行本に続く構成で申し訳ない」って謝ってるし誠実な方だよ
物は言いようだな
3424/04/08(月)03:40:28No.1176088492+
>地味に困るのは他誌に飛ぶタイプ…今どうなってんだ?とかまだ続いてたのか…って漫画が多い…
いやそんなにはないだろ
掲載紙が死んだやつとかじゃねぇの
3524/04/08(月)03:40:40No.1176088515+
飛んだ先の雑誌によっては本屋に全然入らなかったりするからね
ギガとかスクエアのさらに別のとかウルトラジャンプとか
3624/04/08(月)03:41:02No.1176088552そうだねx4
のんびりしてた今それ描いてる場合?ってとこ省いて
数週前からもうちょっと綺麗に終われる方向に持っていってくれてたら好印象だったんだけど
3724/04/08(月)03:41:10No.1176088560+
>叩きに関しては異常な粘着みたいなのがいるから…つまらないと普通は話題にすら上がらなくなる…不快なら話に上がりやすいが
今アネモネとか完全に空気だしな
3824/04/08(月)03:41:23No.1176088582そうだねx4
>>地味に困るのは他誌に飛ぶタイプ…今どうなってんだ?とかまだ続いてたのか…って漫画が多い…
>いやそんなにはないだろ
>掲載紙が死んだやつとかじゃねぇの
D.Gray-manの展開どうなってんだろあれ…
3924/04/08(月)03:42:25No.1176088674+
>今アネモネとか完全に空気だしな
今週は期待してたんだけどな
スッポンポンやないか
4024/04/08(月)03:43:36No.1176088771そうだねx1
つまらないなら話に上がらないが不快要素が単純に酷すぎると目につくのすら嫌になるとか稀にある…まぁそのレベルの不快漫画は数年に一本位だが
4124/04/08(月)03:44:03No.1176088809そうだねx5
>地味に困るのは他誌に飛ぶタイプ…今どうなってんだ?とかまだ続いてたのか…って漫画が多い…
最近だとブラクロがどうなったのかまったく知らねえや
4224/04/08(月)03:44:37No.1176088865+
連載終了後までグリシャ引っ張らなくていいだろ
コルレオが生きてる理由をもっと前向きな設定付けにして描きおろしでは戦いが終わったその後を描くくらいでいいんじゃねえか…?
4324/04/08(月)03:44:50No.1176088884+
アネモネはすっごい急スピードで下位に落ちたけどそんなに受けなかったのかあれ
4424/04/08(月)03:45:18No.1176088934そうだねx1
>最近だとブラクロがどうなったのかまったく知らねえや
アプリで定期購読してればオマケでGIGA読めるし…
4524/04/08(月)03:45:59No.1176088995そうだねx1
わざわざ叩くのはともかく後ろにずっとあると目にもつかないよねそりゃ
4624/04/08(月)03:50:04No.1176089339+
>アネモネはすっごい急スピードで下位に落ちたけどそんなに受けなかったのかあれ
1話でもうダメだったやつな速さだよ
キャラの見分けつかないやらダーウィン言ってないやらで最初からコケたからな
4724/04/08(月)03:51:39No.1176089469+
>>打ちきりっぽい流れだけど割りと猶予貰えた感じで余裕あるのか
>>って思ってたけど今回ので俺の中で大いに株が下がった
>いうてもいつまで本誌連載していいかは編集側が決めることだしなぁ…
>許されるにであるなら無理に締めるより単行本で書き下ろし多数でも俺はいいと思うぞ
ジガが三話で打ち切り決定されたと聞いて早すぎない!?ってなったよ…どんだけアンケート悪かったんだ
4824/04/08(月)03:53:10No.1176089574+
結局表紙で剣もってたコルレオとガハハしてたママはなんだったんだよ!
4924/04/08(月)03:55:00No.1176089706そうだねx6
>結局表紙で剣もってたコルレオとガハハしてたママはなんだったんだよ!
そりゃ斬魄刀嘗めてるチャン一と同じで撮影用ポーズよ
5024/04/08(月)03:55:02No.1176089712+
まあ大体は売り上げとアンケは比例するが
たまに反例が出てきたりはする
5124/04/08(月)03:56:20No.1176089814+
打ち切られても読者要望で復活してまた打ち切られても数十年後にアニメ化とかもあるしな
5224/04/08(月)03:57:30No.1176089901+
>打ち切られても読者要望で復活してまた打ち切られても数十年後にアニメ化とかもあるしな
なにそれ…
5324/04/08(月)03:58:19No.1176089972そうだねx5
>>打ち切られても読者要望で復活してまた打ち切られても数十年後にアニメ化とかもあるしな
>なにそれ…
ライジングインパクト
5424/04/08(月)04:02:49No.1176090289+
>>打ち切られても読者要望で復活してまた打ち切られても数十年後にアニメ化とかもあるしな
>なにそれ…
マンキンとか
5524/04/08(月)04:21:53No.1176091552+
ジャンプだから連載待ちの作家多いのにこれを続ける価値あるかというと別に
5624/04/08(月)04:23:15No.1176091616そうだねx6
>>>打ち切られても読者要望で復活してまた打ち切られても数十年後にアニメ化とかもあるしな
>>なにそれ…
>ライジングインパクト
好きな漫画だったから復活は嬉しかったけどそれはそれとしてなんで復活したのか永遠の謎
5724/04/08(月)04:24:32No.1176091693+
単行本書下ろし有無はどのあたりで決まるんだろうな
作者がやらせてください!って感じなんだろうか…原稿料でないだろうし
5824/04/08(月)04:25:19No.1176091741+
>アネモネはすっごい急スピードで下位に落ちたけどそんなに受けなかったのかあれ
主人公が行く理由になったヒロイン枠が微妙な男ってのがな…
5924/04/08(月)04:38:22No.1176092588+
なになに?人気投票やったのに結果発表の前に打ち切りになって最終回は本誌じゃなくて赤丸ジャンプかなんかに載っておまけ漫画は人気投票の結果発表漫画だったP2の話?
6024/04/08(月)04:41:43No.1176092771+
エンドの話自体は終わったからまぁいいんだけどグリシャは引っ張らなくても…とは思うがうーん
6124/04/08(月)04:42:06No.1176092789+
書き込みをした人によって削除されました
6224/04/08(月)04:46:18No.1176093054+
タツキの神通力が落ちたから本誌で守ってもらえなかったか…
6324/04/08(月)04:50:24No.1176093250+
アネモネはチャンピオンの漫画だろこれって感じだったし…
6424/04/08(月)04:51:18No.1176093299+
アネモネはキリングバイツだろこれって言われながらもニャンコエロお姉さん推しでいくべきだった…
6524/04/08(月)04:52:24No.1176093355そうだねx4
「令和の時代に俺たちの戦いはこれからだエンドかよ!!」ってツッコミ待ちが鼻についてね
6624/04/08(月)04:53:49No.1176093420そうだねx11
>「令和の時代に俺たちの戦いはこれからだエンドかよ!!」ってツッコミ待ちが鼻についてね
変わった感性してるな…
6724/04/08(月)04:54:20No.1176093447そうだねx2
単行本買ってるから4巻と言わずに描き下ろしで5巻目出して
6824/04/08(月)04:57:33No.1176093599+
お花バトルあんま面白くなさそうだからキリングバイツ始まったらと少し期待してる
6924/04/08(月)05:11:52No.1176094186+
人造人間とか最近は単行本おまけでのその後の話はプラスで公開してくれるから大丈夫でしょ
7024/04/08(月)05:13:02No.1176094235そうだねx3
アネモネは早々に対話できる敵が出てきたのがしょーもな!ってなった
7124/04/08(月)05:25:44No.1176094687そうだねx11
ジャンプのアンケ制度を否定できるほど売れたわけではないよこれ…
7224/04/08(月)05:37:17No.1176095168+
好きな部分あるしアンケ入れた回もあったけど全体的に見ると打ち切り納得しちゃう
7324/04/08(月)05:59:02No.1176096125そうだねx6
「」って作品が打ち切られるとほんと生き生きするなって
7424/04/08(月)06:05:02No.1176096417+
ツッコミ待ちとか受けとる時点でだいぶアレな人
7524/04/08(月)06:11:21No.1176096703+
生き生きするかはともかく早期に打ち切られるような作品に対して残念に思ってもらうのは余程のことないと厳しいとは思う…
7624/04/08(月)06:12:28No.1176096752+
単行本書き下ろしなんか書かないで
とっとと次作品に行った方がいいだろ
7724/04/08(月)06:34:41No.1176097884そうだねx1
好評重版中につき最終回です!!!
7824/04/08(月)06:42:23No.1176098371そうだねx1
かなり好きだった
7924/04/08(月)06:46:30No.1176098651そうだねx1
ミネルヴァは大好き
8024/04/08(月)06:49:57No.1176098878そうだねx5
新連載の初版なんて大して刷らないから重版と言ってもたかが知れている
8124/04/08(月)07:22:39No.1176101644+
打ち切られるのは仕方ないがスケートと累々より先なのは納得いかない
8224/04/08(月)07:23:45No.1176101750そうだねx1
普通に連載順で打ち切られていくだけだからね…
8324/04/08(月)07:26:49No.1176102084+
>打ち切られるのは仕方ないがスケートと累々より先なのは納得いかない
1〜2話遅いだけでそいつらも一緒だろ…
8424/04/08(月)07:28:23No.1176102260+
ツーオンはだいぶ終わりが見えてきたろ
8524/04/08(月)07:29:55No.1176102441そうだねx2
>「」って作品が打ち切られるとほんと生き生きするなって
カスが喜々として湧いてくる
8624/04/08(月)07:30:12No.1176102478そうだねx1
今期打ち切られる作品の中では一番古いから最初に切られる実に自然で納得がいく
8724/04/08(月)07:31:03No.1176102571+
>ジャンプのアンケ制度を否定できるほど売れたわけではないよこれ…
というか突き詰めると商業漫画のシステムが基本クソって話にまで行き着く
個人的にはあまり否定できない
8824/04/08(月)07:34:47No.1176102949+
>好きな部分あるしアンケ入れた回もあったけど全体的に見ると打ち切り納得しちゃう
そんで風呂敷畳めなかったんだから最終的には印象が悪いすらある
8924/04/08(月)07:37:03No.1176103189+
アンケは2話までは入れたな…
9024/04/08(月)07:37:49No.1176103277+
見かけたら買おうと思ってたのに地元の書店で単行本見かけなかった
9124/04/08(月)07:39:47No.1176103520+
ここまで打ち切りって感じの終わりも最近だと珍しい
9224/04/08(月)07:42:30No.1176103865+
正直連載なんて1ページ1万とかでしょ?そんなはした金余裕で払えるんだからジャンプラでやってもらえばいいのに
9324/04/08(月)07:46:46No.1176104461+
ラブコメの読み切りが好評だった人がゴリゴリのダークファンタジー描いたのは本人の意向なのかな…
9424/04/08(月)07:46:56No.1176104482そうだねx1
打ち切りなのにちゃんと畳めた漫画と言えば人造人間とドリトライ
可能であればみんなあんな感じで終わって欲しい
9524/04/08(月)07:47:26No.1176104535+
でもキャラデザとかは好き好き大好き
次の作品には期待する
9624/04/08(月)07:47:53No.1176104600+
ドリトライは面白くなかったろ!?
9724/04/08(月)07:48:37No.1176104709+
とりあえず次はラブコメ描こう?
9824/04/08(月)07:50:07No.1176104904+
ジャンプ、面白かったら打ち切られないんだよな
9924/04/08(月)07:51:26No.1176105074+
>ドリトライは面白くなかったろ!?
今の呪術くらい面白かった
10024/04/08(月)07:51:30No.1176105095+
結局ミネルヴァが一番ヒロインしてたっていうか24歳はあんまりヒロインらしいことせずに終わったな…
10124/04/08(月)07:51:59No.1176105164+
能力継承した主人公が殺す事しか知らない可哀想な子供の精神世界に行ってカウンセリングしたら黒幕の目無しハゲが邪魔してきたのヒロアカと大分被ってたな
10224/04/08(月)07:53:41No.1176105404+
絵柄も好きなんだけどコマ割りとか割と遊んでて好きだから次回作に期待してる
10324/04/08(月)07:55:20No.1176105630+
思えばなんだったんだろうあの奇抜なコマ割
途中から無くなるし
10424/04/08(月)07:55:55No.1176105710+
エリシアといちゃいちゃする書き足しエンドがあれば2巻以降も買うよ…
10524/04/08(月)07:57:09No.1176105896+
年上好きという性癖だけは伝わったぞ
10624/04/08(月)07:58:34No.1176106108+
>結局ミネルヴァが一番ヒロインしてたっていうか24歳はあんまりヒロインらしいことせずに終わったな…
作者の性癖が出過ぎる…
10724/04/08(月)07:59:01No.1176106184そうだねx3
>>「」って作品が打ち切られるとほんと生き生きするなって
>カスが喜々として湧いてくる
少なくともこのスレだと叩くというより惜しまれてる印象なんだが…
10824/04/08(月)08:23:45No.1176110012+
うーnこの終わり方はダメだな…
10924/04/08(月)08:24:47No.1176110144+
>ジャンプは他誌だったら絶対残すような売上だろうが
>アンケート悪けりゃ容赦無く切り捨てる割と特異な雑誌
これそんなに売れてたんだ
なおさら惜しいわ…
11024/04/08(月)08:25:10No.1176110198そうだねx1
>>ジャンプは他誌だったら絶対残すような売上だろうが
>>アンケート悪けりゃ容赦無く切り捨てる割と特異な雑誌
>これそんなに売れてたんだ
>なおさら惜しいわ…
これの話とは言ってないぞ
11124/04/08(月)08:26:37No.1176110414+
最終回で改めて思ったけど
作者がやりたいこと自体整理できてなくない?
全部ぶち込んだ結果合体事故起こしてる気がする
11224/04/08(月)08:27:02No.1176110477+
全体的に頑張ってたって印象が強い
面白いより頑張りが上に来ちゃうとよくないんだけどね
11324/04/08(月)08:31:52No.1176111253+
アイドルちゃん出てきてからずっとアンケート出してたから悲しい
11424/04/08(月)08:33:19No.1176111445+
>最終回で改めて思ったけど
>作者がやりたいこと自体整理できてなくない?
>全部ぶち込んだ結果合体事故起こしてる気がする
少なくとも単行本読み返した範疇ではエンド関係の設定は最初から盛り込まれていてそこに向かって大筋が進んで行ってたな
11524/04/08(月)08:34:49No.1176111665+
>「」って作品が打ち切られるとほんと生き生きするなって
ちゃんと中身を話している「」と中身に触れず打ち切りがどうだって話ばかりの「」に大別される
11624/04/08(月)08:36:43No.1176111965+
>少なくとも単行本読み返した範疇ではエンド関係の設定は最初から盛り込まれていてそこに向かって大筋が進んで行ってたな
そこ自体は悪くないと思うけど複数の世界跨ぐ魔王と勇者の構図が全然噛み合ってないというか
なんか一つ一つのカプものとしてはいいけど全体が相互に繋がってない感覚がある
11724/04/08(月)08:38:13No.1176112192+
>そこ自体は悪くないと思うけど複数の世界跨ぐ魔王と勇者の構図が全然噛み合ってないというか
>なんか一つ一つのカプものとしてはいいけど全体が相互に繋がってない感覚がある
収束する前に終わったのか世界観広げ過ぎて畳みきれなくなったのかは作者でないと判らんか
11824/04/08(月)08:40:14No.1176112507+
>アイドルちゃん出てきてからずっとアンケート出してたから悲しい
全く好みじゃないはずの少年に惚れちゃうって展開はめちゃくちゃ良かったな


1712512337661.jpg