二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712494624644.png-(415980 B)
415980 B24/04/07(日)21:57:04No.1175985043そうだねx13 23:13頃消えます
C.C.の罪貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)21:58:13No.1175985521+
シートゥー…
224/04/07(日)21:59:02No.1175985838そうだねx31
消された罪
324/04/07(日)21:59:08No.1175985873そうだねx31
総集編だと消える男
424/04/07(日)21:59:17No.1175985929そうだねx34
ギアスとギアスユーザーの末路なのに
524/04/07(日)21:59:36No.1175986053そうだねx31
こいつの話かなり好きなんだけどカットされてしまった
624/04/07(日)22:00:22No.1175986377そうだねx23
そりゃ少年期にあんなゆかなボイスの女の子によしよしされたら狂うよな
724/04/07(日)22:01:17No.1175986738+
シャーリーかマオか
824/04/07(日)22:01:42No.1175986901+
もうちょっと上手く立ち回れればルルーシュ完封できてたろ
924/04/07(日)22:02:09No.1175987107そうだねx14
スザクの過去サラッと開示する流れ好き
1024/04/07(日)22:02:58No.1175987400そうだねx32
無駄な話ではないけどカットされがちなやつ
1124/04/07(日)22:04:00No.1175987798+
結構好きだったのに存在を消された男
1224/04/07(日)22:04:05No.1175987826+
ギアス自体はわりと便利なのでナナナとかグラブルコラボに同じギアス持ちが出てくるやつ
1324/04/07(日)22:04:47No.1175988095そうだねx26
こいつがいるからC.C.を信用する難しさが際立つとこある
1424/04/07(日)22:04:50No.1175988116+
幼い頃から壊れてるヤツにゆかなASMRの味覚えさせて放置したら余計壊れちゃったみたい
1524/04/07(日)22:04:53No.1175988138そうだねx15
蜂の巣にされたのにタフすぎる…
1624/04/07(日)22:05:10No.1175988252そうだねx1
>こいつがいるからC.C.を信用する難しさが際立つとこある
クソ女やんけ〜〜〜〜!!ってなる
まあクソ男とくっついたんだが
1724/04/07(日)22:05:32No.1175988386そうだねx8
マオ無かったことにする風潮はきらい
1824/04/07(日)22:05:43No.1175988460+
ギアスの暴走が罰ゲーム過ぎる
1924/04/07(日)22:07:04No.1175988945そうだねx17
ロロの次ぐらいに罰ゲームみたいな暴走状態
2024/04/07(日)22:07:24No.1175989066+
俺もこのエピソード好きだったな
契約の再確認して握手するとこ大好き
2124/04/07(日)22:07:39No.1175989159+
>蜂の巣にされたのにタフすぎる…
最高峰の医療スタッフ整ってただろうにしょっぱい銃腹に一発食らっただけで死ぬ皇女に見習ってほしいよな
2224/04/07(日)22:07:43No.1175989188そうだねx7
不死身で変な超能力くれる女なんか関わるとろくなことにならねえんだ!
2324/04/07(日)22:07:44No.1175989196そうだねx16
スザクの過去発覚のキッカケとか特区でギアス暴走する伏線とかCCの掘り下げとかシャーリーというキャラの存在意義に関わる章だがカットされる
2424/04/07(日)22:08:19No.1175989466+
自分にギアス使うという切り札を使わなきゃ勝てなかったくらい対人では強かったのに…
2524/04/07(日)22:09:29No.1175989908+
せめて2話に収まってれば扱い易かったかも知れんな
2624/04/07(日)22:09:37No.1175989965そうだねx13
ロボット出てこねえのにめちゃくちゃ面白いんだよなここらへん
2724/04/07(日)22:09:38No.1175989970+
吉田すら居るソシャゲに実装されないやつ
2824/04/07(日)22:10:59No.1175990501+
ぱっと見外伝みたいだけど重要なことやってるよね
どうでもいいのはマオ自身の過去ぐらい
2924/04/07(日)22:11:04No.1175990526+
ルルーシュの暴走がなんか特別製らしいコンタクトで抑えられるんだから
何かしら抑える方法CCは知ってそうなのに
3024/04/07(日)22:11:25No.1175990664+
>スザクの過去発覚のキッカケ
総集編映画は強引に繋げたな
いやまだマシだったけど
3124/04/07(日)22:11:42No.1175990766+
ギアスのゲームとかには顔出ししたりするし無かった事扱いにはされてないんだが
今のギアス作品のストーリー作りは劇場版基準になってるしな…
3224/04/07(日)22:12:08No.1175990940+
かけられたギアスが解かれる事による恐ろしさってのは劇場版にはないのか
3324/04/07(日)22:12:22No.1175991015+
話は好きだけどどこ削るかと言われたらまぁここの話削られるよな…ってなるやつ
3424/04/07(日)22:12:42No.1175991160そうだねx12
>ルルーシュの暴走がなんか特別製らしいコンタクトで抑えられるんだから
これで皆とお別れだな…とか言ってたのにコンタクトであっさり収まるのはえぇ…となる
ルルーシュのギアスなら理屈としちゃ左目瞑ってるだけで済むんだけどさぁ…
3524/04/07(日)22:12:59No.1175991273+
正史ではこいつは消えた
3624/04/07(日)22:13:01No.1175991294+
抱いたのかよくわかんないが多分抱かれてない
3724/04/07(日)22:13:58No.1175991634+
話としては重要な部分だけどもうみんな知ってるだろうで流されてる感がすごいのは確か
3824/04/07(日)22:14:17No.1175991751そうだねx15
過去にあなた騙されちゃったの!
されたC.C.がこいつ見捨ててるの大分酷い
3924/04/07(日)22:14:33No.1175991850そうだねx1
育児放棄すな
4024/04/07(日)22:15:48No.1175992294+
>ロボット出てこねえのにめちゃくちゃ面白いんだよなここらへん
能力バトル物として面白い
4124/04/07(日)22:15:49No.1175992311そうだねx8
ユフィに繋がるギアスの暴走というわりと大事な設定お出しする場面なのにな
4224/04/07(日)22:16:04No.1175992409+
>>ルルーシュの暴走がなんか特別製らしいコンタクトで抑えられるんだから
>これで皆とお別れだな…とか言ってたのにコンタクトであっさり収まるのはえぇ…となる
>ルルーシュのギアスなら理屈としちゃ左目瞑ってるだけで済むんだけどさぁ…
マオはルルよりだいぶギアス強いみたいだからほっといたらコンタクトでもおさまらなくなるんじゃ
4324/04/07(日)22:16:18No.1175992493+
初登場の話は駆け引きがめっちゃ面白い回だと思う
4424/04/07(日)22:16:25No.1175992531そうだねx10
こいつ捨ててるしシャルル達と組んでたけど結局離反してるしCCが疎まれてたの不死身がどうとかじゃなくてかなり本人の性格のせいな気がしてならない
4524/04/07(日)22:17:16No.1175992853そうだねx18
シスターにあなた騙されちゃったの!される直前のC.C.はだいぶクソガキだからな…
4624/04/07(日)22:17:18No.1175992868+
スザクが監視カメラ付き機関銃を正面から前進しながら避けてるの意味不明すぎて笑った
4724/04/07(日)22:17:19No.1175992874+
ルルーシュのギアスはまぁ鏡で反射するあたり物理的にどうにか出来るんだろう
4824/04/07(日)22:17:33No.1175992981そうだねx5
>もうちょっと上手く立ち回れればルルーシュ完封できてたろ
こいつの目的はCCでルルは極論そこまで重要じゃないんで
4924/04/07(日)22:17:57No.1175993144+
罰が欲しいだけの甘えんぼめ!
5024/04/07(日)22:18:11No.1175993221+
>スザクが監視カメラ付き機関銃を正面から前進しながら避けてるの意味不明すぎて笑った
その後の揺れてる振り子にタイミング合わせて振動が出ないようにロープ切るのも無茶苦茶過ぎる
5124/04/07(日)22:18:25No.1175993299+
>過去にあなた騙されちゃったの!
>されたC.C.がこいつ見捨ててるの大分酷い
見捨ててはいない
殺すことも不死押し付けることからもビビって逃げただけ
5224/04/07(日)22:18:27No.1175993310+
撃たれたのムカつくから復讐に来たけどそもそも最初はどうでもいい枠だからなルルーシュ
まあどうでもいい枠なのにシャーリー使って遊んだから撃たれるんだが
5324/04/07(日)22:18:44No.1175993414+
何気にルルーシュが自身にギアスをかけるという一つの切り札を使わざるを得なかった相手
5424/04/07(日)22:18:46No.1175993423+
10個くらい同時並行で策を考えて対抗するけどどれ選ぶかわかるから無駄だよみたいな謎バトルが面白かった記憶
5524/04/07(日)22:18:48No.1175993432+
ギアスの力が増大してコントロール不能になるとかスザクが父親を殺してるとか重要な情報盛り沢山だけどカット
5624/04/07(日)22:19:16No.1175993622+
>何気にルルーシュが自身にギアスをかけるという一つの切り札を使わざるを得なかった相手
KMF出てこないしここだけすげー能力者バトルみたいなことしてるよね
5724/04/07(日)22:19:33No.1175993743+
ブリタニアの医学って凄いね
5824/04/07(日)22:19:33No.1175993744+
ルルーシュのは目から出るからコンタクトで防げるけどマオのは耳とか別の感じだから防げないのかなって解釈してた
5924/04/07(日)22:19:34No.1175993755+
どの話を切っても成立するか?って観点だとスレ画になっちゃうよなあ
6024/04/07(日)22:19:45No.1175993814そうだねx2
え?お前C.C.の本名知らないの?って煽り好き
6124/04/07(日)22:19:59No.1175993889+
ロスストとかだとそもそも視点の違いの都合でメインの出番削られてるの面白いよね
6224/04/07(日)22:20:18No.1175994009+
>え?お前C.C.の本名知らないの?って煽り好き
まぁ視聴者も本編だと最後まで明かされないんだが…
6324/04/07(日)22:20:26No.1175994061そうだねx6
基本的に光情報ってすげえ使いやすいよなルルーシュのギアス
6424/04/07(日)22:20:39No.1175994133+
アルミホイル巻いてれば暴走抑えられてたのか
6524/04/07(日)22:20:43No.1175994155+
復活のルルーシュに必要なシャーリーの生存フラグに大きく関わってくるのでそこに繋がる総集編映画では消えてもらう
6624/04/07(日)22:20:58No.1175994260+
劇場版時空だとこいつは存在してないの?
6724/04/07(日)22:21:07No.1175994310+
ロスストだとマリマヤの過去とか開示してきそうだからそりゃダメだされる
6824/04/07(日)22:21:15No.1175994354+
マオは遮断する手段がないからな…
CCが捨てたのも処置のしようがないからかも
6924/04/07(日)22:21:31No.1175994472+
オーストラリアに白い家を買った人
7024/04/07(日)22:21:32No.1175994476+
>え?お前C.C.の本名知らないの?って煽り好き
セラって話あったけど結局は本名判明したの?
7124/04/07(日)22:21:35No.1175994501+
デスマンMADのせいでこいつが何か喋るたびに笑う呪いにかかってる
7224/04/07(日)22:21:53No.1175994616+
2期だったらまだましだったかもしれんけど
1期でこいつ出てくるのは場違い感すごいよ…
7324/04/07(日)22:22:04No.1175994690+
まあロロとかギアスが暴走したらどうしようもないからルルーシュは運がよかっただけではある
7424/04/07(日)22:22:11No.1175994741+
捨てんな
ちゃんと処理しろ
7524/04/07(日)22:22:11No.1175994742+
>復活のルルーシュに必要なシャーリーの生存フラグに大きく関わってくるのでそこに繋がる総集編映画では消えてもらう
復活のルルーシュのコミカライズはシャーリー死亡のTVシリーズからの続きだったからルルーシュの復活にシャーリー必須って訳ではないんだ…
7624/04/07(日)22:22:23No.1175994811+
>こいつの話かなり好きなんだけどカットされてしまった
スザクとの共闘も熱いのに…
7724/04/07(日)22:22:37No.1175994905+
暴走=死のロロは格が違う
7824/04/07(日)22:22:58No.1175995048+
映画で履修する人もこの辺の話だけTV版見てほしい
7924/04/07(日)22:22:59No.1175995059そうだねx5
>基本的に光情報ってすげえ使いやすいよなルルーシュのギアス
効かなかったけどCの世界で若本にぶつけた鏡反射ギアス好き
8024/04/07(日)22:23:32No.1175995262+
ロスストでもカットされた男
普通に見たかったんだけどな…
8124/04/07(日)22:23:39No.1175995316+
声のギアスで国滅ぼしました
8224/04/07(日)22:23:43No.1175995342+
ルルーシュの天敵として凄い面白いキャラなんだけどな…
8324/04/07(日)22:23:48No.1175995380+
スパロボに出てきそうでなぜか出てこない人
8424/04/07(日)22:24:06No.1175995493そうだねx1
>スパロボに出てきそうでなぜか出てこない人
こいつ自分のロボ持ってねえんだから無茶言うなや!!!!!!
8524/04/07(日)22:24:11No.1175995532+
両目にあるしコード渡す条件満たしてたっぽいからポイして死ねばよかったのに何でしなかったんだろ
8624/04/07(日)22:24:14No.1175995548+
貴重な自分にギアスかけるって奥の手をカットされるようなエピソードに割いていいの?
8724/04/07(日)22:24:19No.1175995582+
2期でカットされる部分と違って話としては面白いのが困る
8824/04/07(日)22:24:31No.1175995645+
>ロスストだとマリマヤの過去とか開示してきそうだからそりゃダメだされる
本人が思い出せないのにわかるんだっけ?
8924/04/07(日)22:24:51No.1175995777そうだねx5
劇場版時空だと教団襲撃の動機がちょっと弱くなるよね
あそこで無茶やるのもシャーリーが死んでこそだし
9024/04/07(日)22:25:05No.1175995870+
>両目にあるしコード渡す条件満たしてたっぽいからポイして死ねばよかったのに何でしなかったんだろ
可哀想じゃん…
9124/04/07(日)22:25:06No.1175995879+
こいつ出てくる話全部重要だし全部面白いしこいつ居ないとシャーリーの価値が…
9224/04/07(日)22:25:12No.1175995914+
>>ロスストだとマリマヤの過去とか開示してきそうだからそりゃダメだされる
>本人が思い出せないのにわかるんだっけ?
心の声が聞こえるタイプだから抑圧された記憶の声も聞こえるんじゃないかとは言われてたような
9324/04/07(日)22:25:16No.1175995932+
又聞きだけどロボ出てこないのはちょっと前のロボの戦闘シーンでスタッフが疲弊したからその箸休めだとか
9424/04/07(日)22:25:18No.1175995952+
オーストラリアに白い家を建てたんだ…
9524/04/07(日)22:25:22No.1175995974+
ロボ戦が無いとか2回戦ってるので結構長いとかで話としての重要度より別の要因で削られてる感はある
9624/04/07(日)22:25:24No.1175995992+
>こいつ自分のロボ持ってねえんだから無茶言うなや!!!!!!
DSのゲームだとなんかグラスゴーあたり乗ってた気がする…
9724/04/07(日)22:25:24No.1175995997+
>貴重な自分にギアスかけるって奥の手をカットされるようなエピソードに割いていいの?
逆にカットされた理由がシナリオへの影響度高いからなんで...
9824/04/07(日)22:25:45No.1175996138+
>オーストラリアに白い家を建てたんだ…
オーストラリアなのかオーストリアなのかいまだにうろ覚え
9924/04/07(日)22:25:48No.1175996160+
他の連中のと比べると発動が自己完結してないからむしろ弱い方ではあると思うよルルーシュのギアス
10024/04/07(日)22:26:03No.1175996242そうだねx5
復活のルルーシュやった結果総集編でカットされたこいつが同情されたの面白すぎる
10124/04/07(日)22:26:16No.1175996331そうだねx3
>>スパロボに出てきそうでなぜか出てこない人
>こいつ自分のロボ持ってねえんだから無茶言うなや!!!!!!
あれ?第2次Zでは出てこなかった?
ロジャーと会話してたような
10224/04/07(日)22:26:19No.1175996352+
>こいつ出てくる話全部重要だし全部面白いしこいつ居ないとシャーリーの価値が…
だから劇場版では生存した
ドラマチックな展開は消滅した
10324/04/07(日)22:26:36No.1175996466+
>他の連中のと比べると発動が自己完結してないからむしろ弱い方ではあると思うよルルーシュのギアス
能力の融通自体は効くけど直接見ないとダメで一度きりだからね
10424/04/07(日)22:26:54No.1175996581そうだねx2
アンソロに載ってたマオが普通に生き残って黒の騎士団に加入する漫画が好きだった
都合のよさがザ・二次創作って感じがして…
10524/04/07(日)22:26:54No.1175996583+
マオ好きだよ
不憫で
10624/04/07(日)22:27:12No.1175996681+
ギアスのストーリー全体で言えばかなり毛色が違う話なんだけど面白かったな
10724/04/07(日)22:27:14No.1175996699そうだねx1
こいつがCCみつけて投げ捨てたヘッドフォンからの音声聞いてうわ…きも…っておもってたのに今日久しぶりに見たらかわうそ…ってなった
10824/04/07(日)22:27:17No.1175996719+
最近シャーリーはゼロになったらしいな
10924/04/07(日)22:27:18No.1175996728+
ルルーシュは両眼ギアス開眼してオンオフ自由だけどこいつはオフ出来ないから明確に差はあるよ
11024/04/07(日)22:27:39No.1175996861+
オーストリアじゃエリア11から遠すぎない?
11124/04/07(日)22:27:43No.1175996894+
復活のアレ味わった上で放置されたんすか?!ってなったのほんと笑う
11224/04/07(日)22:27:47No.1175996922+
>>ロスストだとマリマヤの過去とか開示してきそうだからそりゃダメだされる
>本人が思い出せないのにわかるんだっけ?
劇中描写でもその時の思考以外の深層心理まで読み込めてそうだからそれくらいはやってもおかしくはないかなあ
11324/04/07(日)22:27:52No.1175996948そうだねx1
>ギアスのストーリー全体で言えばかなり毛色が違う話なんだけど面白かったな
能力バトルとKMFバトルの二つが楽しめる一機は中々面白いよね
11424/04/07(日)22:27:57No.1175996977+
子供の頃から他人の心の声聞かされ続けたらそりゃ狂う
11524/04/07(日)22:27:57No.1175996980+
>復活のルルーシュやった結果総集編でカットされたこいつが同情されたの面白すぎる
シャーリー生存よりはC.C.エンドにするうえでこいつの存在がノイズになるから消された気がする…
11624/04/07(日)22:28:05No.1175997007+
自分専用cvゆかなASMR所有してるだけで万死に値する
11724/04/07(日)22:28:06No.1175997012+
CCの甘さで残した罪がきっかけでシャーリーが死んでそれでもなおCCを恨まないルルさんはなんなの……
11824/04/07(日)22:28:07No.1175997033+
クソ能力すぎる…ってなったのはアキトの兄貴のやつ
復活の敵味方の認識入れ替えるやつも割とすぐ対応されて残念だったな
11924/04/07(日)22:28:17No.1175997103+
>最近シャーリーはゼロになったらしいな
義務感でゼロやってるの可哀想にも程がある
12024/04/07(日)22:28:34No.1175997205+
黙ってろって命令がどこまで適応されるんだろう
12124/04/07(日)22:28:40No.1175997233+
>ルルーシュは両眼ギアス開眼してオンオフ自由だけどこいつはオフ出来ないから明確に差はあるよ
オンオフは死ぬまではコンタクト依存じゃなかったっけ?
あれもあってないようなもんだが…
12224/04/07(日)22:28:45No.1175997283+
アキトの死ね死ねギアスはなんだったんだ
12324/04/07(日)22:28:46No.1175997288+
スザクの過去とか完璧に読み取ってたもんな…
12424/04/07(日)22:28:48No.1175997296+
>CCの甘さで残した罪がきっかけでシャーリーが死んでそれでもなおCCを恨まないルルさんはなんなの……
ルルさん視点もうこの頃には自分の幸せ捨ててとにかく復讐果たしたいばっかだし……
共犯者いなくなったら復讐まず無理だし……
12524/04/07(日)22:28:50No.1175997312そうだねx1
>スパロボに出てきそうでなぜか出てこない人
むしろ初参戦の破界は出てきてただろ!
ロボに乗ったりはしないけど
12624/04/07(日)22:28:54No.1175997334+
両眼ギアス開眼したらc.c.の不老不死性引き継いでポイの予定だったんだっけ
12724/04/07(日)22:29:07No.1175997427+
グラスゴーでガウェイン完封するマン
12824/04/07(日)22:29:08No.1175997434+
割とハズレみたいなギアス多いよな
12924/04/07(日)22:29:09No.1175997442+
>子供の頃から他人の心の声聞かされ続けたらそりゃ狂う
(おぺにす…)
13024/04/07(日)22:29:17No.1175997504そうだねx1
こいつの話の最後にルルーシュとC.C.がもう一度契約結ぶ流れは本編中でもだいぶ好きなシーンではある
13124/04/07(日)22:29:44No.1175997664+
>割とハズレみたいなギアス多いよな
ロロのギアスも訓練受けてないとまともに使えないクソギアスだからな…
13224/04/07(日)22:29:51No.1175997718+
範囲があまりにも広すぎる…
13324/04/07(日)22:29:57No.1175997755+
文字通り蜂の巣にされたのに普通に次の話で出てくるんだからびっくりしたよ
13424/04/07(日)22:30:08No.1175997813+
スザクとルル山が組んだら本当に無敵なんすよってルルの構想に説得も持てるし
すれ違って共闘とかできない流れだったから見せたいもの見せる意味でも役目果たしてたんだがな
まぁこれなくても最終的に組めるんだが
13524/04/07(日)22:30:11No.1175997833+
>グラスゴーでガウェイン完封するマン
マオってそんなことできんの!?
13624/04/07(日)22:30:12No.1175997842+
ブリタニア無関係なギアスユーザーというめっちゃ珍しい存在
13724/04/07(日)22:30:17No.1175997877そうだねx2
ていうかルルーシュのギアスが飛び抜けてあたりな気がする
13824/04/07(日)22:30:20No.1175997898+
しかしチェストはいえルルーシュが考えてる手を全部読んで対応できるのは凄くない?
13924/04/07(日)22:30:20No.1175997899+
>復活の敵味方の認識入れ替えるやつも割とすぐ対応されて残念だったな
あいつスレ画と違ってスパロボで退場シーンすらねえ…
14024/04/07(日)22:30:30No.1175997968そうだねx4
ロボアニメなのに能力バトルやってるのがかなり印象的だし好きだよ
14124/04/07(日)22:30:30No.1175997974そうだねx4
そもそもギアスの本編再現したスパロボがZ2くらいだからなあ
14224/04/07(日)22:30:42No.1175998044+
ロロのギアスマジでクソだよなあれ
14324/04/07(日)22:30:51No.1175998106+
こいつとDTBの草尾が好き
14424/04/07(日)22:30:56No.1175998132+
ギアス能力の行きつく先やスザクの関係性や過去のトラウマの掘り下げや二人の連携とか
KMF抜きでも重要過ぎるパートでもある
14524/04/07(日)22:31:10No.1175998210+
ルルーシュサイドも兄弟とか家族のこと信じて相談したら全部綺麗に片付いてたしCCサイドもマオとちゃんと話し合えば後腐れなかったしコードギアスはコミュニケーションで全部解決できちゃうのがひどい
まあコミュニケーション不足で悲劇ばっか起きんだけど
14624/04/07(日)22:31:22No.1175998280そうだねx3
ルルーシュは頭が良いからどうされたら負けるかまで考えちゃうの
14724/04/07(日)22:31:23No.1175998289+
>ていうかルルーシュのギアスが飛び抜けてあたりな気がする
何人かいるけど絶対遵守系は安定して強いよな
14824/04/07(日)22:31:27No.1175998318+
>黙ってろって命令がどこまで適応されるんだろう
壁子がR2時点でも壁に行こうとしてたみたいだしオレンジが解除するまでずっとじゃね
14924/04/07(日)22:31:29No.1175998342+
C.C.が可愛すぎたのがいけない
15024/04/07(日)22:31:39No.1175998415+
>ルルーシュサイドも兄弟とか家族のこと信じて相談したら全部綺麗に片付いてたしCCサイドもマオとちゃんと話し合えば後腐れなかったしコードギアスはコミュニケーションで全部解決できちゃうのがひどい
>まあコミュニケーション不足で悲劇ばっか起きんだけど
それはあくまで神視点であの状況でコミュニケーションを取れって無理だよ……
15124/04/07(日)22:32:04No.1175998626+
オレンジが近くにいればマオも救われたってわけか…
15224/04/07(日)22:32:05No.1175998635+
なんだかんだC.C.のギアスも最強だと思う
15324/04/07(日)22:32:19No.1175998746+
まあルルーシュの場合便利すぎたせいで使い倒して暴走まで行ってるから良し悪しはある
能力の都合上持ってるのバレても不味いし
15424/04/07(日)22:32:25No.1175998798+
マオはゲームのバッドエンドだとC.C.スーツケースに入れてオーストリアに行ってるから…
15524/04/07(日)22:32:33No.1175998834+
現実だって相談すれば解決する事山ほどあるのに何故解決しないのか
それは上がバカだからだ
だから壊さなきゃ…
15624/04/07(日)22:32:38No.1175998876+
ルルーシュ…生きていたのか…嬉しいよ(ルルーシュ生きていたのか嬉しいよ)
15724/04/07(日)22:32:41No.1175998905そうだねx3
>割とハズレみたいなギアス多いよな
復活のときの敵のギアスはハズレすぎやしねえかなあ!
あれを躊躇いなく使える精神はタフとしか言いようがない
15824/04/07(日)22:32:47No.1175998942+
>しかしチェストはいえルルーシュが考えてる手を全部読んで対応できるのは凄くない?
考えが分かっただけで完勝できるから素でチェスがめちゃくちゃ上手い
15924/04/07(日)22:32:52No.1175998981そうだねx1
>なんだかんだC.C.のギアスも最強だと思う
ストーカーとかヤンデレとか来たら死ぬじゃん
16024/04/07(日)22:32:55No.1175999003そうだねx2
>復活のルルーシュに必要なシャーリーの生存フラグに大きく関わってくるのでそこに繋がる総集編映画では消えてもらう
そもそも叛逆のルルーシュを映画2作品にするためにどこかを大幅にカットしてくださいとなった時にほぼ全員がマオの部分をカットするという決断をすると思う
16124/04/07(日)22:33:18No.1175999148そうだねx10
>>なんだかんだC.C.のギアスも最強だと思う
>ストーカーとかヤンデレとか来たら死ぬじゃん
スレ画じゃん
16224/04/07(日)22:33:36No.1175999283+
マオいいだろ!?
16324/04/07(日)22:34:02No.1175999439+
こいつのやり方次第でいろんなもん暴露されてくからルルーシュ視点だとめっちゃ緊張感がある
16424/04/07(日)22:34:06No.1175999469そうだねx1
V.V.からの一方的な嫌がらせもあるしラクナレグの接続止める為に親父とマリアンヌのところまで行くにはコミュニケーションだけでは無理すぎる
16524/04/07(日)22:34:14No.1175999523+
クロヴィスとか兄弟とならともかくあの両親と対話で片付けるのはルルーシュでも無理だろ…
16624/04/07(日)22:34:15No.1175999528+
マオ…!学園…!中華…!
うぬらか…!
16724/04/07(日)22:34:15No.1175999529+
もう1人くらいスペアのギアスユーザー作ってマオと仲良くさせなかったC.C.が悪い
16824/04/07(日)22:34:16No.1175999532+
>ロロのギアスマジでクソだよなあれ
まああれは作中でも明確に失敗作扱いだし
16924/04/07(日)22:34:27No.1175999620+
C.C.のギアスって周りを自分に発情させてシコらせるギアスだっけ
17024/04/07(日)22:34:47No.1175999760+
>C.C.のギアスって周りを自分に発情させてシコらせるギアスだっけ
大体合ってる
17124/04/07(日)22:34:51No.1175999783+
マオめっちゃ若そうだけど何歳なの?
17224/04/07(日)22:35:05No.1175999873そうだねx1
学祭とかいらないだろ
17324/04/07(日)22:35:34No.1176000088+
>マオめっちゃ若そうだけど何歳なの?
20代前半とかじゃない?
17424/04/07(日)22:35:34No.1176000092+
>ていうかルルーシュのギアスが飛び抜けてあたりな気がする
能力としては範囲内全員に効くマオやロロが強いと思うけどルルーシュのギアスは準備とか込みで出来ること多すぎる
17524/04/07(日)22:35:38No.1176000111+
こいつの存在はC.C.に同情できない理由として大きすぎるからな…
ちょっとクソ魔女すぎる
17624/04/07(日)22:35:41No.1176000137+
ツダケンのギアス便利そうだけど暴走したら面倒くさそう
17724/04/07(日)22:35:54No.1176000219+
登場させると面倒すぎてロスストでも出番消滅したやつ
17824/04/07(日)22:36:17No.1176000386+
>>マオめっちゃ若そうだけど何歳なの?
>20代前半とかじゃない?
マオは17歳だった
17歳か…
ちょっと死ぬには早すぎるな…
17924/04/07(日)22:36:42No.1176000551+
ルルーシュからすれば両親の話聞いた結果こいつらの思想無理だわってなったから対話の結果Cの世界へのギアスだからな…
18024/04/07(日)22:36:54No.1176000635そうだねx6
こいつ出てくる回数多くて話が長いからカットされるのはわかるけどこいつの話全部面白かったんだよな
18124/04/07(日)22:37:07No.1176000729+
ロロのギアスって暴走した瞬間ロロ死ぬよね
18224/04/07(日)22:37:08No.1176000732そうだねx1
マリアンヌとか復活の女王とか死なないとわからんよなあんなの
18324/04/07(日)22:37:09No.1176000736+
ルルーシュが自分にギアスかけるって展開もいいのに
18424/04/07(日)22:37:18No.1176000789+
>登場させると面倒すぎてロスストでも出番消滅したやつ
ロスストの世界がパラレルワールドで生きてるってことにしてマリマヤと絡んで欲しい気もする
18524/04/07(日)22:37:29No.1176000862+
面白くて重要な話なのにカットされるのなんか面白いな…
18624/04/07(日)22:37:30No.1176000873+
相手の心の声聞こえるからって洗脳までできるトーク力はすごい
18724/04/07(日)22:37:34No.1176000902+
>>>マオめっちゃ若そうだけど何歳なの?
>>20代前半とかじゃない?
>マオは17歳だった
>17歳か…
>ちょっと死ぬには早すぎるな…
C.C.がクロヴィスのとこにいたの何年ぐらいなんだ…意外と短いのか
18824/04/07(日)22:37:55No.1176001019+
>登場させると面倒すぎてロスストでも出番消滅したやつ
本編の裏話的な展開しがちなイベントですら出番ないの徹底されすぎて笑う
まあ今更マオでガチャ回せって言われても困るが…
18924/04/07(日)22:38:04No.1176001069+
>>ていうかルルーシュのギアスが飛び抜けてあたりな気がする
>何人かいるけど絶対遵守系は安定して強いよな
学園の壁に毎日印付けろと言われた子かわいそ…
19024/04/07(日)22:38:05No.1176001072+
>ていうかルルーシュのギアスが飛び抜けてあたりな気がする
制限は多いけど使い方次第で強力で暴走時のリスクも中くらいだからバランスいいよね
まあ最悪のタイミングで暴走したけど
19124/04/07(日)22:38:30No.1176001225+
相手の心が読めるギアスはちょっと序盤の強敵過ぎる
19224/04/07(日)22:38:40No.1176001293+
Cの世界ってなんなんです?
金融街と関係ある?
19324/04/07(日)22:39:03No.1176001443+
>学園の壁に毎日印付けろと言われた子かわいそ…
あの子本編終わりまでやってたのかな…
19424/04/07(日)22:39:10No.1176001496+
C.C.がマリマヤにシャーリーにギアス掛けられた経緯話すところでも端折られててダメだった
19524/04/07(日)22:39:20No.1176001566+
C.C.の母性を刺激できなかったのが敗因だよ
19624/04/07(日)22:39:21No.1176001579+
>>登場させると面倒すぎてロスストでも出番消滅したやつ
>本編の裏話的な展開しがちなイベントですら出番ないの徹底されすぎて笑う
>まあ今更マオでガチャ回せって言われても困るが…
俺は回すぜ…
なんだかんだで好きな悪役だ
19724/04/07(日)22:39:33No.1176001644+
オーストラリアに…
19824/04/07(日)22:39:33No.1176001649+
自分自身に使ったのもだけど咲世子さんにギアス使ったのも勿体無かった気がする
19924/04/07(日)22:39:36No.1176001674+
>あの子本編終わりまでやってたのかな…
確か本国に帰ったけど時間になると学園に向かおうとするとかなんとか
20024/04/07(日)22:39:40No.1176001711+
>>学園の壁に毎日印付けろと言われた子かわいそ…
>あの子本編終わりまでやってたのかな…
本国に帰っても壁に傷付けに行こうとしてた剛の者だぞ
20124/04/07(日)22:39:43No.1176001726+
>>学園の壁に毎日印付けろと言われた子かわいそ…
>あの子本編終わりまでやってたのかな…
本国に行った後も続けようとして精神病院にぶち込まれてた
20224/04/07(日)22:39:53No.1176001782+
>>学園の壁に毎日印付けろと言われた子かわいそ…
>あの子本編終わりまでやってたのかな…
卒業した後もギアスの後遺症で学園に向かうので普通に精神科ぶち込まれたよ
20324/04/07(日)22:40:04No.1176001850そうだねx1
かわうそ…
20424/04/07(日)22:40:08No.1176001872そうだねx1
>オーストラリアに…
黙ってろ!!!!
20524/04/07(日)22:40:20No.1176001960そうだねx1
最低だよルルーシュ…
20624/04/07(日)22:40:22No.1176001975+
>何人かいるけど絶対遵守系は安定して強いよな
絶対遵守とスザク並の身体能力を持ってても問題なく殺せちゃうロロという失敗作…
20724/04/07(日)22:40:24No.1176001986+
オレンジは壁子にギアスキャンセラー使ってやれよ!
20824/04/07(日)22:40:24No.1176001989+
あれマリマヤの過去即明かされそうだから本編で出番なかったんだっけ
それともマリマヤには特に関係無いから出番なかったんだっけ
20924/04/07(日)22:40:32No.1176002037+
ログボの子可哀想だよね…
21024/04/07(日)22:40:36No.1176002058+
オレンジ合流後は事情知ってる身内だけでもギアス解除しても良かったんじゃ
21124/04/07(日)22:40:46No.1176002106+
怒涛の悲しい結末の指摘
21224/04/07(日)22:40:47No.1176002111+
こいつがもう少しメンタル強者だったら普通に無敵だと思う
21324/04/07(日)22:41:02No.1176002205+
>相手の心の声聞こえるからって洗脳までできるトーク力はすごい
まあシャーリーは好きな人がお父さんの仇かつ咄嗟に庇うためにヴィレッタ撃ってるからそれでメンタルヤバかったのもある
21424/04/07(日)22:41:21No.1176002323+
卜部さんロロのギアス食らっても即対応してきてこの人凄いんじゃって
21524/04/07(日)22:41:22No.1176002338+
>あれマリマヤの過去即明かされそうだから本編で出番なかったんだっけ
>それともマリマヤには特に関係無いから出番なかったんだっけ
記憶喪失(無意識に思い出さないようにしている)の主人公だからマオが出てくると色々とチャートが狂う
21624/04/07(日)22:41:25No.1176002359+
>オレンジは壁子にギアスキャンセラー使ってやれよ!
エリア11にいないから…
21724/04/07(日)22:41:30No.1176002392+
>こいつがもう少しメンタル強者だったら普通に無敵だと思う
こういう読心系能力者は正気を保ってられないのが世の中のテンプレだから…
21824/04/07(日)22:41:46No.1176002494+
壁子は最終的にフレイヤで死んじゃったのかな
21924/04/07(日)22:41:56No.1176002563+
>卜部さんロロのギアス食らっても即対応してきてこの人凄いんじゃって
四聖剣で一番印象が良い
22024/04/07(日)22:41:57No.1176002564+
ラウンズ1さんも当たりギアスだったんだがチートにチートかけたみたいなスザクが力づくすぎた
22124/04/07(日)22:42:19No.1176002696+
究極の騒音被害者みたいなもんだから精神保てる方がおかしいから…
22224/04/07(日)22:42:42No.1176002829+
目を合わせる必要があるギアスだいたいルルーシュの劣化
何か勝手に記憶取り戻されてるシャルルとか特にはずれ
22324/04/07(日)22:42:45No.1176002848+
>>卜部さんロロのギアス食らっても即対応してきてこの人凄いんじゃって
>四聖剣で一番印象が良い
俺は仙波さんも好き
22424/04/07(日)22:42:55No.1176002894+
カットしたらしたで結構重要な話多くねえ!?ってなるエピソードだけど総集編カットなのか
22524/04/07(日)22:42:55No.1176002897+
>オレンジは壁子にギアスキャンセラー使ってやれよ!
本国に帰って病気扱いされてるところまでは公式だけどそこから先は不明だから…
キャンセラーで救われてるかも知れないしフレイヤで消し飛んでるかも知れない
22624/04/07(日)22:43:23No.1176003078そうだねx3
四聖剣の格は卜部さんによって保たれている
22724/04/07(日)22:43:24No.1176003083そうだねx1
>最低だよルルーシュ…
それはそう
ほんとにそう…
22824/04/07(日)22:43:44No.1176003196そうだねx1
仙波さんはロスストで株が上がったからな…
22924/04/07(日)22:43:45No.1176003205+
>自分自身に使ったのもだけど咲世子さんにギアス使ったのも勿体無かった気がする
あの頃の咲世子はルルーシュに仕えるデキるくノ一とかおう設定もないただのメイドだったろうから…
23024/04/07(日)22:43:49No.1176003228+
>究極の騒音被害者みたいなもんだから精神保てる方がおかしいから…
ふたば学園祭にぶち込んでみたい
23124/04/07(日)22:43:51No.1176003238+
こいつ自身に特に思うところは無いんだがこいつの話が終わるところでのルル山とCC再契約シーンがカットされたのは絶対に許さん
23224/04/07(日)22:43:52No.1176003245+
>カットしたらしたで結構重要な話多くねえ!?ってなるエピソードだけど総集編カットなのか
シャーリーの死亡フラグでもあるから...
23324/04/07(日)22:43:53No.1176003254そうだねx2
>目を合わせる必要があるギアスだいたいルルーシュの劣化
>何か勝手に記憶取り戻されてるシャルルとか特にはずれ
シャルルが一々新しい記憶の設定考えてるのかなって思うとジワジワ来る
23424/04/07(日)22:43:56No.1176003276そうだねx1
こいつのおかげでC.C.が幸せになるのなんとも言えないものがある
23524/04/07(日)22:43:56No.1176003278+
四聖剣が虚名じゃないのは卜部一人のおかげだよ
23624/04/07(日)22:44:04No.1176003324+
コードギアスには必要だけど反逆のルルーシュにはちょっと優先度下がるみたいな立ち位置なのかな
23724/04/07(日)22:44:15No.1176003388+
>目を合わせる必要があるギアスだいたいルルーシュの劣化
>何か勝手に記憶取り戻されてるシャルルとか特にはずれ
シャルルの記憶改変が元に戻るのってキャンセラーとC.C.の記憶再ダウンロードキス以外であったっけ
23824/04/07(日)22:44:18No.1176003407そうだねx3
>>究極の騒音被害者みたいなもんだから精神保てる方がおかしいから…
>ふたば学園祭にぶち込んでみたい
おぺにす…
23924/04/07(日)22:44:24No.1176003460+
卜部さんはルルーシュ居ない間ずっとピザ女とカレンの介護してたから面構えが違う
24024/04/07(日)22:44:25No.1176003465そうだねx4
>こいつのおかげでC.C.が幸せになるのなんとも言えないものがある
だから劇場時空ではカットする必要があったんですね
24124/04/07(日)22:44:45No.1176003588そうだねx6
>仙波さんはロスストで株が上がったからな…
1人だけ黒の騎士団ver.貰えてないの可哀想
24224/04/07(日)22:44:46No.1176003603+
実際には古典的なネタだとは思うんだけど常時発動型の読心能力はキツいって概念を俺が知ったのはここからだった
24324/04/07(日)22:45:12No.1176003783+
視覚聴覚が自分に影響するギアスは暴走辛いだろうな…
24424/04/07(日)22:45:33No.1176003905+
>実際には古典的なネタだとは思うんだけど常時発動型の読心能力はキツいって概念を俺が知ったのはここからだった
そもそも脳の性能が高くないとちゃんと情報処理できないからな…
マオはなんとか正気を維持しててすごい
24524/04/07(日)22:45:39No.1176003949+
マオが犠牲になったらシャーリーも連鎖で犠牲になったのだ…
24624/04/07(日)22:45:58No.1176004070そうだねx2
こいつの笑い方と拍手の仕方好きなんだよね
テンション上がると真似したくなる
24724/04/07(日)22:46:05No.1176004124+
シャーリーはロスストで死んで欲しい
やっぱ死んでこそヒロインになれるんだ
24824/04/07(日)22:46:25No.1176004231そうだねx2
>シャーリーはロスストで死んで欲しい
>やっぱ死んでこそヒロインになれるんだ
もう死んだだろ!
24924/04/07(日)22:46:26No.1176004244+
>四聖剣が虚名じゃないのは卜部一人のおかげだよ
散り際がカッコ良すぎてドラマCDのR2前日譚で無能っぽく描かれてたのがちょっとキツかった
25024/04/07(日)22:46:31No.1176004289+
>シャーリーはロスストで死んで欲しい
やっこさん死んだよ
25124/04/07(日)22:46:37No.1176004328+
シャルルはルルーシュに対して皇帝に忠誠を誓う記憶を植え付けたは良いものの拒否反応凄くてバグってるの笑う
25224/04/07(日)22:46:38No.1176004330+
若本皇帝は暴走したらどんな状態になるんだアレ
25324/04/07(日)22:46:46No.1176004382+
>四聖剣で一番印象が良い
ルルーシュの正体知った上で死に方が格好良い
25424/04/07(日)22:47:02No.1176004482+
>シャーリーはロスストで死んで欲しい
>やっぱ死んでこそヒロインになれるんだ
プレイナウ!次回土の味って所まで進んだぞ
25524/04/07(日)22:47:11No.1176004532+
>シャーリーはロスストで死んで欲しい
>やっぱ死んでこそヒロインになれるんだ
現状死ぬネームドはほぼ死ぬから安心してほしい
死ぬモブは生き残る
25624/04/07(日)22:47:52No.1176004786+
>シャルルはルルーシュに対して皇帝に忠誠を誓う記憶を植え付けたは良いものの拒否反応凄くてバグってるの笑う
スザクの負担がデカすぎる…
25724/04/07(日)22:48:06No.1176004878+
ギアジェネのシャーリーが生き残ってしまってゼロになるifが悲壮すぎて心に残りまくってるのでどっかで拾って欲しい
25824/04/07(日)22:48:24No.1176005020+
ロロのギアスが暴走して常時発動になった!
25924/04/07(日)22:48:42No.1176005146そうだねx4
>ロロのギアスが暴走して常時発動になった!
即死
26024/04/07(日)22:48:50No.1176005198+
>シャルルはルルーシュに対して皇帝に忠誠を誓う記憶を植え付けたは良いものの拒否反応凄くてバグってるの笑う
ナナリーも自力でギアス克服するし若本ギアスちょっと弱くない?
26124/04/07(日)22:48:53No.1176005224+
昔は可愛かったらしいのに…
fu3328371.jpg
26224/04/07(日)22:48:56No.1176005244+
>こいつの笑い方と拍手の仕方好きなんだよね
>テンション上がると真似したくなる
個人的には草尾毅の格好良いキャラしか知らなかったから余計にそういうとこある
26324/04/07(日)22:49:00No.1176005266+
>ロロのギアスが暴走して常時発動になった!
数分しないうちに死ぬのでは?
26424/04/07(日)22:49:02No.1176005284+
スザク…み水を…
26524/04/07(日)22:49:09No.1176005328そうだねx1
でも暴走知っててブリタニアンジョークでうっかり虐殺はアレだしな…
26624/04/07(日)22:49:14No.1176005361+
マジか!
忙しくてログインしてなかったのを最近また再開してたんだけどシャーリー死んだんか!!
26724/04/07(日)22:50:05No.1176005693そうだねx2
シャーリー死んで興奮してるやつ初めてみた
26824/04/07(日)22:50:33No.1176005871+
主人公以外で初めての能力使い!ヒロインとの因縁!夜の遊園地や教会での戦い!とかオタクが好きなやつ詰め込んでるよね
26924/04/07(日)22:50:52No.1176005979+
マリーカはあれでなんか生き残ったことになったしモニカも生き残っていいんじゃねえかな…
27024/04/07(日)22:50:55No.1176005995+
>>ロロのギアスが暴走して常時発動になった!
>即死
人工心臓つければノーリスクで使えてお得!
27124/04/07(日)22:51:02No.1176006036+
>でも暴走知っててブリタニアンジョークでうっかり虐殺はアレだしな…
ルルーシュの人生であれほどのバカみてぇなうっかりミスは無いだろうな
27224/04/07(日)22:51:15No.1176006130+
>スザク…み水を…
(ゴミを見るような目)
27324/04/07(日)22:51:29No.1176006202+
CCは暴走したら会うやつ全部チャーム状態になるのかね
誰からも本当に愛されない以外全く問題なさそうだ
27424/04/07(日)22:51:36No.1176006263+
>>スザク…み水を…
>(ゴミを見るような目)
あの時期はゴミとしか言いようがないだろ…
27524/04/07(日)22:51:45No.1176006337+
ルルとスザクが共闘したら凄い!の最初のエピソードでもあるからな…
27624/04/07(日)22:51:51No.1176006376+
美形は生き残れるノリでいいよなファンもそれを望んでるし
27724/04/07(日)22:52:14No.1176006530+
クロヴィスランドはこいつの回で出てきたんだっけ
27824/04/07(日)22:52:38No.1176006691+
>>シャルルはルルーシュに対して皇帝に忠誠を誓う記憶を植え付けたは良いものの拒否反応凄くてバグってるの笑う
>スザクの負担がデカすぎる…
でもあいつちょくちょくジュリアスの記憶わざわざ刺激して苦しむの確認してるぜ
27924/04/07(日)22:52:51No.1176006781+
なんか最近頻繁にギアススレ建ってない?
28024/04/07(日)22:53:16No.1176006948+
>CCは暴走したら会うやつ全部チャーム状態になるのかね
>誰からも本当に愛されない以外全く問題なさそうだ
それで常時乱交パーティ状態になってたんだろうな
シスターのとこ行ったときも素っ裸だったし
28124/04/07(日)22:53:17No.1176006961+
>CCは暴走したら会うやつ全部チャーム状態になるのかね
>誰からも本当に愛されない以外全く問題なさそうだ
実際どいつもこいつも言い寄ってきてヤレヤレだわ〜みたいな感じで調子乗ってるときに騙されちゃったの!されたんじゃなかったっけ
28224/04/07(日)22:53:48No.1176007173+
>なんか最近頻繁にギアススレ建ってない?
奪還のロゼとかもあるしまだまだ続くコンテンツだからな…
28324/04/07(日)22:53:51No.1176007198+
>なんか最近頻繁にギアススレ建ってない?
コードギアスチャンネル開設記念!「コードギアス 反逆のルルーシュ」TVシリーズ全50話毎日配信!
28424/04/07(日)22:54:07No.1176007297+
>なんか最近頻繁にギアススレ建ってない?
ああ…コードギアスは今年に新作映画の放映を控えておりスマホゲームも好評配信中の大人気コンテンツだからな…
28524/04/07(日)22:54:09No.1176007315+
>>なんか最近頻繁にギアススレ建ってない?
>コードギアスチャンネル開設記念!「コードギアス 反逆のルルーシュ」TVシリーズ全50話毎日配信!
毎日!?
28624/04/07(日)22:54:19No.1176007395+
アキトでもなんか楽し気に策弄してるルル山見てイラっとしたのかもしれない
28724/04/07(日)22:54:32No.1176007491+
映画まだ見てないんだけど先に総集編見なきゃダメなやつ?
28824/04/07(日)22:54:43No.1176007559そうだねx3
>>なんか最近頻繁にギアススレ建ってない?
>コードギアスチャンネル開設記念!「コードギアス 反逆のルルーシュ」TVシリーズ全50話毎日配信!
24時間で消えるのやめて…
28924/04/07(日)22:54:55No.1176007634+
youtubeで丁度マオの蜂の巣回やってるよ
29024/04/07(日)22:55:35No.1176007891+
>シスターのとこ行ったときも素っ裸だったし
すぐデロデロにされるから服なんか着てられるか状態だったんだろうか
29124/04/07(日)22:56:08No.1176008122そうだねx1
>>四聖剣で一番印象が良い
>ルルーシュの正体知った上で死に方が格好良い
まぁ上司自作自演でぶっ殺されてるから正直道化なんだが…
29224/04/07(日)22:56:09No.1176008132+
>映画まだ見てないんだけど先に総集編見なきゃダメなやつ?
シャーリーが生きてるってことだけ知っておけばいい
29324/04/07(日)22:56:10No.1176008151+
>アキトでもなんか楽し気に策弄してるルル山見てイラっとしたのかもしれない
ギアジェネでも新規シナリオあったけどジュリアスのやり方はルルーシュより苛烈でなんか思うところあったみたいだったな
29424/04/07(日)22:56:27No.1176008246+
ギアスYouTube毎日放送
ロスストマリーカ登場で改めてパイスー頭おかしいだろ…
あたりで盛り上がってる
29524/04/07(日)22:56:32No.1176008280+
再放送普通に盛り上がっちゃったもんな
29624/04/07(日)22:56:35No.1176008303+
サンチャンでギアスやってたんだ
29724/04/07(日)22:56:43No.1176008359+
>映画まだ見てないんだけど先に総集編見なきゃダメなやつ?
復活は総集編からの地続きではあるが細部が変わってる以外はTV版抑えてれば問題はないよ
29824/04/07(日)22:57:07No.1176008512+
水くれ卿は追い込んでるニーサンもリアクション見て面白くなっちゃってるのがひどい
29924/04/07(日)22:58:03No.1176008876+
シャーリーとは生まれ変わって一緒になるフラグ立ててるので
C.C.ルートに行かすなら生かして殺すしかない
30024/04/07(日)22:58:22No.1176009001+
>ロスストマリーカ登場で改めてパイスー頭おかしいだろ…
兄や上司よりも上のレアリティで実装されおって…
30124/04/07(日)22:58:26No.1176009035+
ゼロやってるルルは正義の味方って縛りあるからジュリアスみたいに何もないと一層エグイ手段使うってのはわかる
30224/04/07(日)22:58:29No.1176009052+
改めて見るとルルーシュのマオへの童貞煽りで笑っちゃう
30324/04/07(日)22:58:40No.1176009137+
ロスストでキングスレイ用グロウスターがオリジナルで出たけど秒でやられてるの笑う
30424/04/07(日)22:59:13No.1176009341+
ロスストジュリアスはめちゃくちゃ苦しんでる最中なのにガチャの為に新機体に乗ることになってるの笑える
瞬殺だったし
30524/04/07(日)22:59:13No.1176009345+
ギアス使いとしてはルルーシュの天敵だけど戦闘力は一人の人間だから普段はモブでしかない警察が普通に役立つのが好き
30624/04/07(日)22:59:36No.1176009506+
>学祭とかいらないだろ
でも学際であった光の下にいるユフィと影に隠れるルルナナリーの対比構図好きだし
30724/04/07(日)22:59:44No.1176009560+
そうかロロの心臓機械にすればノーリスクになるのか
30824/04/07(日)23:00:14No.1176009776+
画像やC.C.のようなパッシブギアスはあっという間に暴走しそうで嫌だよね
30924/04/07(日)23:00:26No.1176009853+
数年前初見でスレ画の話見てておもしれ…ってなったけど世間的にもそれなりに評判良くてなんか嬉しい
31024/04/07(日)23:00:35No.1176009904+
>兄や上司よりも上のレアリティで実装されおって…
ああいうストーリー更新前の星4枠ってテンさんが星4になれるほぼラストチャンスだったんだよな
次回のストーリー更新はどう考えても聖天八極式だし…
31124/04/07(日)23:00:57No.1176010083そうだねx1
>ロスストジュリアスはめちゃくちゃ苦しんでる最中なのにガチャの為に新機体に乗ることになってるの笑える
>瞬殺だったし
お前もナイトメアに乗れ!援護する!(しない)するスザクでダメだった
31224/04/07(日)23:01:09No.1176010178+
ギアスは未だに伝説的なジェットコースターアニメだと思う
31324/04/07(日)23:01:18No.1176010238+
学際でピザ食べれなかったCCが可愛かったのに
31424/04/07(日)23:01:25No.1176010273+
ちょっとCCを四肢切断してスーツケースに入れて持ち帰って一緒に暮らそうとしただけなのに血も涙もねえ!
31524/04/07(日)23:01:26No.1176010277そうだねx4
>数年前初見でスレ画の話見てておもしれ…ってなったけど世間的にもそれなりに評判良くてなんか嬉しい
ていうか1期はずっと面白いよ
31624/04/07(日)23:01:28No.1176010284+
こいつの話は面白いけど削るならここだよなあ…って評価で大体一致してるやつ
31724/04/07(日)23:01:41No.1176010362+
学祭は大事な会長がルルのこと好き好きエピソードだから要る…
31824/04/07(日)23:01:59No.1176010480+
そもそも錯乱してる状態でKMFなんか満足に操れるわけねーだろ!
31924/04/07(日)23:02:08No.1176010540+
>ギアスは未だに伝説的なジェットコースターアニメだと思う
割とノリで書いてたとこあるからね…
オレンジとか二転三転してたしあれもむっ!声優の人の演技いいねえ!でキャラ変えたりして
32024/04/07(日)23:02:44No.1176010764+
後期OPがMADすぎる以外は好き
32124/04/07(日)23:02:50No.1176010810+
暴走する時にユフィに別の事を言ってたら違う大惨事が起きたのかな
32224/04/07(日)23:02:51No.1176010815+
なんか黒の騎士団にもロリコンいたよね
めっちゃ有能だけど
32324/04/07(日)23:02:56No.1176010844+
オレンジのこと本当に大好きになっちゃったから俺の負け
32424/04/07(日)23:03:06No.1176010897+
ノネットさん殺すなー!という直談判で殺されなくなって死ぬ用のラウンズが出てきたのは面白すぎる
32524/04/07(日)23:03:09No.1176010931そうだねx4
1期が面白すぎたのは本当にある
戦闘シーンもめちゃくちゃ凝ってるしね
32624/04/07(日)23:03:13No.1176010958そうだねx2
>学際でピザ食べれなかったCCが可愛かったのに
パンツも見せてくれる!
32724/04/07(日)23:03:25No.1176011055+
学園描写はルルーシュのまた花火を上げように繋がるから極力削れないのはわかる
ルルーシュにとってナナリー以外で数少ない大事なものの一つだし
32824/04/07(日)23:03:32No.1176011111+
>なんか黒の騎士団にもロリコンいたよね
>めっちゃ有能だけど
やったこと箇条書きにするとロリコンな事以外マジで有能なやつだぞ南
32924/04/07(日)23:03:34No.1176011120+
>なんか黒の騎士団にもロリコンいたよね
>めっちゃ有能だけど
中華連邦のお姫様の護衛になる奴?
33024/04/07(日)23:03:37No.1176011138そうだねx1
恵まれたデザインからクソみたいな出番のラウンズ
33124/04/07(日)23:03:45No.1176011206+
ルルーシュ普通にKMF操縦うまいんだがな…まぁバケモン揃いのなかでは雑魚ではあるんだが
33224/04/07(日)23:03:59No.1176011307+
>ノネットさん殺すなー!という直談判で殺されなくなって死ぬ用のラウンズが出てきたのは面白すぎる
後年になって専用ナイトメアまで増えるんだから何が起こるかわからんな…
33324/04/07(日)23:04:03No.1176011336+
第4クールのOPが1年間を締めくくる最後のOPとしてお手本レベルの内容で完璧
33424/04/07(日)23:04:05No.1176011347+
>ギアスは未だに伝説的なジェットコースターアニメだと思う
周年とか知らずになんとなく最近見始めておもすれ…ってなってる
冷静に考えるとちょっと待てよ!?って部分も多いけどキャラの一本芯が通ってるからまあいいか…ってなる
33524/04/07(日)23:04:29No.1176011485+
>ギアスは未だに伝説的なジェットコースターアニメだと思う
ユフィー虐殺辺りの高低差というか勢いは本当にすごかった
33624/04/07(日)23:04:52No.1176011640そうだねx1
オレンジ一期だと大概クソ貴族だったのに…
ルルナナ兄妹を死なせたイレブン達が許せなくて弾圧してたって後付けも大してフォローになってない気がする
33724/04/07(日)23:04:59No.1176011698そうだねx3
>恵まれたデザインからクソみたいな出番のラウンズ
クソみたいに即倒されてクソみたいに乗り換えたけどクソみたいに蜃気楼のケツに剣刺したくらいしか活躍がないジーノ
33824/04/07(日)23:05:01No.1176011710+
四肢切断するとトランクにちゃんと入りそうなサイズなのがいいよねC.C.
33924/04/07(日)23:05:13No.1176011801+
>暴走する時にユフィに別の事を言ってたら違う大惨事が起きたのかな
虐殺の前に俺を撃てやスザクを解任しろとも例え話で出してたが1番平和なのはスザク解任だな
ゼロ撃ったらどの道ブラックリベリオン勃発だわ
34024/04/07(日)23:05:40No.1176011974+
ルルーシュみたいな悪党だし最低だけどなんかかわいくて賢いのに馬鹿で応援したくなる主人公中々いないよ…
34124/04/07(日)23:05:43No.1176012004+
いいよね金髪おっぱいのラウンズ
秒殺だけど…
34224/04/07(日)23:05:46No.1176012023+
KNF自体が割りとデバイサーありきだからどうしようもない
34324/04/07(日)23:05:50No.1176012047+
OPはハズレもあったけどEDはほぼ当たりだった印象
34424/04/07(日)23:05:51No.1176012050そうだねx1
シャーリーが生きてようが死んでようがルルーシュはc.cの我儘で復活するんでほんとに生死がどうでもいいのは正直酷い
34524/04/07(日)23:05:58No.1176012100+
>オレンジ一期だと大概クソ貴族だったのに…
>ルルナナ兄妹を死なせたイレブン達が許せなくて弾圧してたって後付けも大してフォローになってない気がする
あのときはルルーシュの味方になったやつが大正義だったので些細な問題だ
割とマジで
34624/04/07(日)23:06:01No.1176012116+
>ルルナナ兄妹を死なせたイレブン達が許せなくて弾圧してたって後付けも大してフォローになってない気がする
それはクロヴィスじゃない?
34724/04/07(日)23:06:01No.1176012118そうだねx1
一期ギアスといえばやっぱcolorsとモザイクカケラだよなぁ!
34824/04/07(日)23:06:08No.1176012163+
ルルーシュの最終機体ってなんか間抜けな死に方したよねケツにドリル突っ込まれるみたいな
34924/04/07(日)23:06:09No.1176012170+
マオに関してはホント酷いよなCC…ってなる
35024/04/07(日)23:06:16No.1176012209そうだねx2
>ノネットさん殺すなー!という直談判で殺されなくなって死ぬ用のラウンズが出てきたのは面白すぎる
すぐ死ぬから声は新井さんじゃなくて代役でいいか…

新井さんがキャラの最期を演じられなくて悲しんでいる!

じゃあ別のラウンズ用意して殺すか…
キムタカさん! いい感じのキャラデザお願いします!
ドロテアできた!
35124/04/07(日)23:06:30No.1176012287+
OPでダモクレスに特攻していく奇跡の藤堂なんだったん
35224/04/07(日)23:06:37No.1176012323+
>いいよね金髪おっぱいのラウンズ
>秒殺だけど…
いい…から水着やら喪服やら出た
35324/04/07(日)23:06:39No.1176012334+
蜃気楼の終わり方マジで酷いからな
35424/04/07(日)23:06:43No.1176012357そうだねx3
>オレンジ一期だと大概クソ貴族だったのに…
>ルルナナ兄妹を死なせたイレブン達が許せなくて弾圧してたって後付けも大してフォローになってない気がする
味方側もクソだよってのは作ってる側も分かってると思うよ
35524/04/07(日)23:06:58No.1176012472+
妖精王が目を覚ましてくれることまだ信じてるから…
35624/04/07(日)23:07:37No.1176012735+
ブリタニア側だいたいナンバーズの虐殺やるよね
35724/04/07(日)23:07:39No.1176012750そうだねx3
ソシャゲやってて最近好きになったキャラは木下さん
35824/04/07(日)23:07:51No.1176012824+
>味方側もクソだよってのは作ってる側も分かってると思うよ
なんならルルーシュ演じてる福山がクソ野郎認定してるからな
35924/04/07(日)23:07:55No.1176012844+
四聖剣の連中がなんなんだよあいつらって感じでなあ
早目に死んでおいたおかげで株落とさなくて済んだとべさんは別だけど
36024/04/07(日)23:08:00No.1176012889+
オレンジは最終的に大分落ち着いた農家になったな
36124/04/07(日)23:08:04No.1176012912+
2期の最後の方はちょっとだけパワーバランス考えてるけど絶対無理あるだろって感じが凄い!
36224/04/07(日)23:08:07No.1176012926+
未だにルルーシュの機体といえばガウェインの印象強すぎ
36324/04/07(日)23:08:14No.1176012970+
>シャーリーが生きてようが死んでようがルルーシュはc.cの我儘で復活するんでほんとに生死がどうでもいいのは正直酷い
本人が私の我儘だと言ってはいるけど一応親父からの不完全なコード継承は意図しない形で既に起こってしまってるからC.C.だけの問題では無いとは思う
36424/04/07(日)23:08:33No.1176013093+
ルルもだけど視聴者もずっとスザクに怯えてたよな
36524/04/07(日)23:08:41No.1176013158+
総集編で全カットされたR2前半...
36624/04/07(日)23:08:41No.1176013161+
福山潤と谷口Pが長年裏話喋りまくってるからもう裏じゃないよねって言っててダメだった
36724/04/07(日)23:09:33No.1176013466+
ギアス1話から見返す時マオ編は倍速にしちゃう
36824/04/07(日)23:09:33No.1176013467+
>ソシャゲやってて最近好きになったキャラは木下さん
何か普通に良識ある人だったな…
36924/04/07(日)23:09:34No.1176013475+
>総集編で全カットされたR2前半...
あそここそ時間帯移動でやむを得ず作った話だからそりゃすっ飛ばすわ
スザク視点にして全く映さないのはうまいことやったと思う
37024/04/07(日)23:09:52No.1176013592+
スザクはなんか普通に暴力振るってきて怖いよ
37124/04/07(日)23:10:07No.1176013664+
R2は中国の連中いらねえなってなる
37224/04/07(日)23:10:09No.1176013687+
マリアンヌがアレだったのはちょっとがっかりした
37324/04/07(日)23:10:21No.1176013777+
スザクはもっと種のアスランくらいの可愛げがほしいぞ
37424/04/07(日)23:10:33No.1176013855そうだねx3
スザクはもともとガキ大将気質で初見でルルーシュ殴るやつだ
37524/04/07(日)23:10:43No.1176013915+
ロスストがクラウディオと木下を割と掘り下げるのほんと意味不明で好き
37624/04/07(日)23:11:03No.1176014046そうだねx1
>蜃気楼の終わり方マジで酷いからな
ケツに剣がぶっ刺さって出番終わった主役機ってロボアニメの歴史でも蜃気楼しか居なさそう
37724/04/07(日)23:11:05No.1176014063+
蜃気楼は一応ちゃんと見せ場はあるんだけど最後のインパクトが悪い意味でデカすぎる
カッコつけたポーズでキーボードカタカタしてるの好きだよ
37824/04/07(日)23:11:09No.1176014092+
スザクは被弾するけどアスラン被弾しないんだが…
37924/04/07(日)23:11:36No.1176014266そうだねx1
>スザクはもっと種のアスランくらいの可愛げがほしいぞ
途中でカガリ失ったアスランみたいなものだと思えばまあ...
38024/04/07(日)23:11:38No.1176014271+
砂の味…
38124/04/07(日)23:11:38No.1176014272+
でもスザクは壁走れるから…と思ったら映画特典小説で似たことやるアスラン
38224/04/07(日)23:11:45No.1176014317+
>本人が私の我儘だと言ってはいるけど一応親父からの不完全なコード継承は意図しない形で既に起こってしまってるからC.C.だけの問題では無いとは思う
ゼロレク前日でC2が虚ろ状態で復活するようルルーシュの心残り強めてて
わがままって言ったのはそれのことだと思ってる
38324/04/07(日)23:11:53No.1176014370+
木下さんは零番隊向いてないよ…
あとロロは余計なことしかしねぇなあいつ
38424/04/07(日)23:12:22No.1176014570+
劇場版でこいつが本気出せばまず負けないだろという安心感はスザクもアスランも一緒だった
38524/04/07(日)23:12:22No.1176014571+
>スザクは被弾するけどアスラン被弾しないんだが…
メンタル次第で普通に負けるだろアスランもちゃんとSEED見てんのか
38624/04/07(日)23:12:32No.1176014641+
>でもスザクは壁走れるから…と思ったら映画特典小説で似たことやるアスラン
SEED世界の生身上位勢はかなり頭おかしいからな...
38724/04/07(日)23:12:51No.1176014758+
ベニオもマリマヤもいない木下さんに悲しい未来…
38824/04/07(日)23:12:52No.1176014766+
ロスストでカットされたけどスザクの父殺害については知ってたから事自体は起こってたのかな


1712494624644.png fu3328371.jpg