二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712421696106.jpg-(27574 B)
27574 B24/04/07(日)01:41:36 ID:1a5cMrBcNo.1175671166そうだねx3 05:34頃消えます
fu3324415.mp4
実験してたら楽しくなってきたよ
動画は別のツールだけどたぶんツクールでもできる気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/07(日)01:56:26 ID:9XxynWUcNo.1175675212そうだねx5
何この…何?
224/04/07(日)02:01:58 ID:SadO29B.No.1175676678+
動きのテストかな思い通りに動いていくと楽しくなるよね
324/04/07(日)02:02:14 ID:1a5cMrBcNo.1175676747+
フリーのBGM素材をStemRollerでパート分解してから全部同時に再生して
音量を個別に調整することでインタラクティブミュージックにしてる
規約は確認しないとだめだけどメニュー開いてる時にBGMからドラムパートが消えたりスーファミのマリオでヨッシーに乗ったときだけBGMがチャカポコ言ったりみたいなやつがいろんなフリーBGMでできる
424/04/07(日)02:41:01 ID:nSfTg4G2No.1175686050+
最近のゲームにありがちな優勢時でBGMが豪華になったりする奴か
524/04/07(日)02:58:14 ID:1a5cMrBcNo.1175688990+
>最近のゲームにありがちな優勢時でBGMが豪華になったりする奴か
そうそう
もうあるフリーの曲をもとにするから当然引き算しかできないので最初に鳴らす曲が元素材よりも地味目な始まり方するしかないみたいなところは難点
あと冷静に考えるとジーコ主流なここだとBGM演出はそもそも優先度低いかもしれん
エッチなシーンでピアノ曲がかかってるのに射精する段に入ると激しいドラムパートとボーカルが追加されるやつとかするか
624/04/07(日)02:59:38 ID:slp.THGQNo.1175689181+
なるほど面白いことやってるね
724/04/07(日)03:05:31 ID:6oQsR.kENo.1175689920+
RPGだとHPが少なくなった時とか敵が発狂した時とかに合わせてBGM演出する感じにすればいいのかな
824/04/07(日)03:07:46 ID:xrofnxBoNo.1175690218+
Yamiで作ってる「」かな
最近は海外産のツクールみたいなソフトもいろいろあるよね
924/04/07(日)03:08:00 ID:eRLq4hfwNo.1175690251+
>最近のゲームにありがちな優勢時でBGMが豪華になったりする奴か
なるほど展開で曲調変わる演出いいなぁ…
シュートシーンで使うのは難易度高そうだが…
1024/04/07(日)03:15:48 ID:1a5cMrBcNo.1175691196+
書き込みをした人によって削除されました
1124/04/07(日)03:16:34 ID:1a5cMrBcNo.1175691265+
>Yamiで作ってる「」かな
>最近は海外産のツクールみたいなソフトもいろいろあるよね
動画のはGameMaker製
ユニティよりもちょっとだけビギナーフレンドリーで3Dよりも2Dに強いのが特徴
そして使ってる日本人が少なすぎるツールだ!
このタイプのインタラクティブミュージック自体はゲーム作るツール上でやってることはBGMを複数同時に鳴らすくらいだから基本どのツールでもできるとは思う
1224/04/07(日)04:06:28 ID:vYnTY8QYNo.1175695612+
StemRollerなるものをはじめて知った
昔BMS作ってた時に欲しかったなこのソフト
1324/04/07(日)04:08:35 ID:73PT.SgMNo.1175695753+
feジーコはこれだけでfeっぽさ爆増になりそう


fu3324415.mp4 1712421696106.jpg