二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712405761288.jpg-(54928 B)
54928 B24/04/06(土)21:16:01No.1175564241そうだねx2 22:18頃消えます
狼と香辛料のタイトルだけ知っててアニメで初めて見るけどワクワクする作品だねこれ
面白いかはまだ判断できないけど良い雰囲気だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)21:17:56No.1175565099そうだねx32
令和に狼と香辛料とは…
224/04/06(土)21:18:49No.1175565499+
なんで前作の続きじゃなくてリメイクなんだろうか
スタッフ一緒なのに
324/04/06(土)21:19:07No.1175565654そうだねx20
>令和に狼と香辛料とは…
令和最新アニメだぞ
口を慎め
424/04/06(土)21:19:13No.1175565697+
>令和に狼と香辛料とは…
シリーズ作品含めるとわりと動き続けてたような
524/04/06(土)21:19:39No.1175565898そうだねx34
>なんで前作の続きじゃなくてリメイクなんだろうか
>スタッフ一緒なのに
今から3期やっても1期2期見た人が少なさすぎて見てもらえない
624/04/06(土)21:19:59No.1175566038+
狼と香辛料は原作の続編やってるとこだし…
724/04/06(土)21:20:27No.1175566273+
狼と香辛料は完結したけど続編はやってるからな
824/04/06(土)21:20:29No.1175566288+
タイトル回収話が楽しみだ
924/04/06(土)21:20:58No.1175566533そうだねx1
前のアニメのOPとED好きだった
1024/04/06(土)21:21:29No.1175566776そうだねx1
2期すごい半端に終わったし3期で続きやってもみんな覚えてないだろうしな…
1124/04/06(土)21:21:56No.1175567001+
>タイトル回収話が楽しみだ
割とすぐだよね?
1224/04/06(土)21:22:13No.1175567129そうだねx6
そもそも旧アニメは半端にアニオリ要素多いせいで続編作りづらい…
1324/04/06(土)21:22:36No.1175567307そうだねx3
>2期すごい半端に終わったし3期で続きやってもみんな覚えてないだろうしな…
あの引きで3期ないの何事だよ
今回どこまでやるんだろう
1424/04/06(土)21:22:44No.1175567370そうだねx2
娘世代の方アニメ化すると思ってた
1524/04/06(土)21:23:02No.1175567554+
確か前のアニメは村の男が女に変わってたよな
1624/04/06(土)21:23:04No.1175567578そうだねx6
15年前とは流石にクオリティが段違いなのでリメイクで最後までやってくれるほうが嬉しい
1724/04/06(土)21:23:49No.1175567949+
どこまでやるんだろ
原作全部やるとしたら4クールでもきつそうだが
1824/04/06(土)21:23:58No.1175568026そうだねx1
冒頭で娘出してきたから最後までやりたいんだろうな
1924/04/06(土)21:24:08No.1175568097+
なんなら続編やるにあたってめちゃくちゃ大事な部分旧アニメだとスルーしてるからな…またアニオリ挟んで原作と合流させるよりは新作です!って言って最初からやった方がいいという判断
2024/04/06(土)21:24:12No.1175568137そうだねx5
1期OPは今でも聴くくらい好きなんだけど
作曲者が鬼籍に入ってしまった…
2124/04/06(土)21:24:55No.1175568492+
声がね
2224/04/06(土)21:24:57No.1175568512+
>どこまでやるんだろ
>原作全部やるとしたら4クールでもきつそうだが
小梅けいと版くらいのボリューム感かね
2324/04/06(土)21:24:59No.1175568530+
今になって2クールも枠取ってやるのは海外で人気あるとかだろうか
2424/04/06(土)21:25:02No.1175568558+
わっちとのイチャイチャが楽しかったな
株の取引とか知った今見ると見方も変わるかな
2524/04/06(土)21:25:23No.1175568695+
>>どこまでやるんだろ
>>原作全部やるとしたら4クールでもきつそうだが
>小梅けいと版くらいのボリューム感かね
おっぱいが?
2624/04/06(土)21:25:59No.1175568946+
>そもそも旧アニメは半端にアニオリ要素多いせいで続編作りづらい…
旧ハガレンから原作完結させろってくらいキツいよな…
2724/04/06(土)21:26:08No.1175569024+
>おっぱいが?
盛られてたよね
2824/04/06(土)21:26:23No.1175569146そうだねx2
令和になって福山潤主人公のアニメが見れるとは
2924/04/06(土)21:26:31No.1175569221+
>今になって2クールも枠取ってやるのは海外で人気あるとかだろうか
海外人気考えたら8クールぐらいやってもいいだろ
3024/04/06(土)21:26:33No.1175569250+
>>おっぱいが?
>盛られてたよね
まだ盛れるけどあれくらいでいいと思う
3124/04/06(土)21:27:08No.1175569562+
>娘世代の方アニメ化すると思ってた
あっちはあっちで香辛料時点での話をやった上でのお話でもあるからなあ…
生活圏から異教徒おおよそ駆逐したのが香辛料の時期の話で娘世代はそこからの宗教改革の話だから前提として世界観飲み込んでもらってないと収まりが悪い
3224/04/06(土)21:27:15No.1175569619+
>令和になって福山潤主人公のアニメが見れるとは
当時は若すぎって声多かったが
今となってはむしろ丁度いい感じに
3324/04/06(土)21:27:36No.1175569804+
当時まだ小清水は二十代前半だったという
3424/04/06(土)21:27:41No.1175569860そうだねx2
原作では自分の貧相な体つきを気にしているんだけどねこの賢狼…
3524/04/06(土)21:28:03No.1175570025そうだねx2
まぁ単純にコルの存在がな…ちゃんと次回作主人公として紹介をしないと
3624/04/06(土)21:28:09No.1175570075+
>当時まだ小清水は二十代前半だったという
デビュー早すぎて感覚がバグる
3724/04/06(土)21:28:19No.1175570148+
>>今になって2クールも枠取ってやるのは海外で人気あるとかだろうか
>海外人気考えたら8クールぐらいやってもいいだろ
そんなに人気あるの!?
3824/04/06(土)21:28:23No.1175570182そうだねx3
娘に惚気話した上で微妙に盛りやがって…
3924/04/06(土)21:28:25No.1175570198そうだねx2
>原作では自分の貧相な体つきを気にしているんだけどねこの賢狼…
時代が変わったからな
まだ貧乳の範疇だ
4024/04/06(土)21:29:19No.1175570617+
というか体裁として娘に語るていで話始めてるからノーラ編の前にまたミューリパートありそうなんだよな
4124/04/06(土)21:29:22No.1175570639+
>>なんで前作の続きじゃなくてリメイクなんだろうか
>>スタッフ一緒なのに
>今から3期やっても1期2期見た人が少なさすぎて見てもらえない
デュラララとかそうだけど前作から時期空きすぎるともう冷めてるんだよな…
4224/04/06(土)21:29:26No.1175570671+
リメイクもopとedは旧作の雰囲気に似てると思う
4324/04/06(土)21:29:45No.1175570802+
思った以上のハイクオリティでこれが連続2クールとかありがたさしかないよ…
4424/04/06(土)21:29:55No.1175570894そうだねx3
原作だとロレンスは貧相な体の少女を好む
ちょっと危ない性癖の持ち主扱いされてて吹く
4524/04/06(土)21:30:21No.1175571123そうだねx2
令和最新作だけど監督やら声優やらスタッフが旧と一緒なのが逆にすごい
4624/04/06(土)21:30:55No.1175571394+
漫画でカットされてたとこもやるのかな
4724/04/06(土)21:30:56No.1175571400+
商会の人とか羊飼いとかも声優一緒?
4824/04/06(土)21:30:57No.1175571407+
わざわざ今の時代に引っ張り出したんだから最後までやるだろう
4924/04/06(土)21:31:07No.1175571480+
前のアニメも結構できがよかったような
5024/04/06(土)21:31:24No.1175571613そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
作者がね…
5124/04/06(土)21:31:26No.1175571629そうだねx2
慣れもあるんだろうけど旧ホロの方がシコりやすい顔してる流し目とかなんかえっち
画像はどうだろう
5224/04/06(土)21:31:53No.1175571854そうだねx3
>わざわざ今の時代に引っ張り出したんだから最後までやるだろう
…長くね?
5324/04/06(土)21:32:01No.1175571911そうだねx1
太陽の金貨までは確実にやると思ってるけど問題はその後だ
羊皮紙とSpring Logどうするんだろう
5424/04/06(土)21:32:04No.1175571938そうだねx2
>時代が変わったからな
そうだね
>まだ貧乳の範疇だ
シュッ
5524/04/06(土)21:32:09No.1175571967そうだねx6
>15年前とは流石にクオリティが段違いなのでリメイクで最後までやってくれるほうが嬉しい
15年前のも当時としてはかなり良い方だったので全部なかったことにしてマジで最初からやんの!?ってなった
5624/04/06(土)21:32:25No.1175572081+
6クールくらいいるよね全部やろうとすると
5724/04/06(土)21:32:41No.1175572213+
キノもオーフェンも再起動してたな
あっちはどこまでやったかわからんが
5824/04/06(土)21:33:14No.1175572465+
そういえば昔の後期OPEDは新居昭乃とROCKY CHACKでゼーガと同じ組み合わせだったな
そしてゼーガも新作あるんだよな…
5924/04/06(土)21:33:19No.1175572497そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>作者がね…
再アニメ化直前に掘り返されるような事件が起きるのはまあ…うn
6024/04/06(土)21:33:31No.1175572584+
リメイクされたの?
6124/04/06(土)21:33:36No.1175572635+
24巻ってどれくらい尺あればやれるんだ…
1巻3話でやっても8クール…?
6224/04/06(土)21:33:44No.1175572692+
オーフェンは割と長い事放送してたけど多分キノは途中で企画がストップしたな…
6324/04/06(土)21:33:59No.1175572802+
絵が変わっても声が一緒だと全然違和感感じないもんだなと思った
6424/04/06(土)21:34:03No.1175572829+
むしろ昔の方が貧乳基準は甘かったというかリナインバースも天童あかねも貧乳枠だったし
今貧乳というと壁
6524/04/06(土)21:34:09No.1175572885+
つまりフルメタルパニックも
6624/04/06(土)21:34:12No.1175572909そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
好きだったけど作者のえげつない同業者潰しが発覚してから追うのやめちゃってたな
6724/04/06(土)21:34:29No.1175573057そうだねx6
小梅けいとのわっちはすごい可愛い…
6824/04/06(土)21:34:41No.1175573137+
>つまりフルメタルパニックも
やれる!
6924/04/06(土)21:35:05No.1175573331+
エーブは朴さん継続だと嬉しい
>24巻ってどれくらい尺あればやれるんだ…
>1巻3話でやっても8クール…?
本編は16巻までだぞ
17はエピローグで18〜24はただイチャイチャしてるだけだ
7024/04/06(土)21:35:13No.1175573398そうだねx2
コミカライズすごい出来よかったよね
7124/04/06(土)21:35:22No.1175573452+
そうか割と電撃文庫の初期作品だからスレイヤーズとかと近いんだな…
7224/04/06(土)21:35:26No.1175573491+
>17はエピローグで18〜24はただイチャイチャしてるだけだ
必要だ
7324/04/06(土)21:35:50No.1175573676そうだねx4

ナイス管理
7424/04/06(土)21:35:56No.1175573723+
>オーフェンは割と長い事放送してたけど多分キノは途中で企画がストップしたな…
まあキノ短編集だしやってくれただけでも…
7524/04/06(土)21:35:57No.1175573734そうだねx9
>18〜24はただイチャイチャしてるだけだ
そ…それだよ視聴者が望んでいるものは!
7624/04/06(土)21:36:22No.1175573927+
何クールあれば終わるの?
7724/04/06(土)21:36:24No.1175573942そうだねx5
>そうか割と電撃文庫の初期作品だからスレイヤーズとかと近いんだな…
流石にスレイヤーズの方がだいぶ古くねえかな…?
7824/04/06(土)21:36:29No.1175573979+
ラノベを1巻3話はきつい
4話は欲しいから1クール3巻消費くらいだ
あと本編は16巻だから6クールあれば終わる
……………6クールって長いな!
7924/04/06(土)21:36:34No.1175574021+
旧アニメ版も概ね楽しめたけど微妙に狸と狐が混ざったような狼の姿をもうちょっとこうどうにか…
8024/04/06(土)21:37:03No.1175574229そうだねx1
あんだけおしどり夫婦やっててよく子供一人で済んだな
8124/04/06(土)21:37:04No.1175574239+
>小梅けいとのわっちはすごい可愛い…
>コミカライズすごい出来よかったよね
どうしても続きが読みたいという奴がいたので
仕方なく戦場は女の顔をしていないを貸した
8224/04/06(土)21:37:06No.1175574253+
思えば生まれて初めてBDボックス買った作品だった
8324/04/06(土)21:37:25No.1175574429+
エーヴの過去編やらないかなって…
8424/04/06(土)21:37:29No.1175574462+
初期アニメの1巻の終わりのとこめちゃくちゃ好き
8524/04/06(土)21:37:30No.1175574478そうだねx1
>そうか割と電撃文庫の初期作品だからスレイヤーズとかと近いんだな…
…?
8624/04/06(土)21:37:46No.1175574620+
旧版のOPが好きすぎて…
でも今のも悪くない
8724/04/06(土)21:37:46No.1175574629そうだねx1
禁書の方が世代近いんじゃないか
8824/04/06(土)21:37:53No.1175574679そうだねx1
>どうしても続きが読みたいという奴がいたので
>仕方なく戦場は女の顔をしていないを貸した
悪魔か?
8924/04/06(土)21:37:59No.1175574729+
>ラノベを1巻3話はきつい
>4話は欲しいから1クール3巻消費くらいだ
>あと本編は16巻だから6クールあれば終わる
>……………6クールって長いな!
羊皮紙もやろうねぇ
9024/04/06(土)21:38:09No.1175574795+
>エーヴの過去編やらないかなって…
まず本筋をちゃんとやってからじゃないと…
9124/04/06(土)21:38:09No.1175574801+
タイトルは知ってて今まで見たことないから初めて見るけど
ロレンスとホロが無双するんです?
9224/04/06(土)21:38:18No.1175574881+
しかし小清水というか声優さんすごいなってなる
9324/04/06(土)21:38:38No.1175575035+
>あんだけおしどり夫婦やっててよく子供一人で済んだな
子供一人に加えて立ち上げ直後の店を夫婦で切り盛りしてたから単純に忙し過ぎたんだと思う
あと子供ハーフだから物心つくまで隠蔽すんの大変
9424/04/06(土)21:38:45No.1175575104+
スレイヤーズと狼と香辛料は10年くらい差がないか…?
9524/04/06(土)21:38:51No.1175575143+
>ロレンスとホロが無双するんです?
はい
街を駆け回ってあの手この手で金を稼いだりするぞ
9624/04/06(土)21:38:52No.1175575152+
>タイトルは知ってて今まで見たことないから初めて見るけど
>ロレンスとホロが無双するんです?
それ聞いてどうするんだよ…
9724/04/06(土)21:38:53No.1175575165+
>そうか割と電撃文庫の初期作品だからスレイヤーズとかと近いんだな…
スレイヤーズは電撃じゃねぇよ!あと初期でもないよこれ!
9824/04/06(土)21:39:22No.1175575396そうだねx1
若い子からすると古い作品はだいたいひとまとめ
9924/04/06(土)21:39:26No.1175575415+
電撃初期となるとブギーポップとかそっちだね
10024/04/06(土)21:39:30No.1175575442+
>スレイヤーズと狼と香辛料は10年くらい差がないか…?
15年以上あるわ…
10124/04/06(土)21:39:32No.1175575453+
前にアニメやったのって十年くらい前か…
10224/04/06(土)21:39:32No.1175575454+
旧OPを比較対象にするとなんか違うな…ってなるけど一旦旧OPを忘れると良いと思う
10324/04/06(土)21:39:49No.1175575568+
>タイトルは知ってて今まで見たことないから初めて見るけど
>ロレンスとホロが無双するんです?
無双はしない
商売でだいたい解決する
ごくたまにホロが無双する
10424/04/06(土)21:40:05No.1175575705そうだねx2
>そうか割と電撃文庫の初期作品だからスレイヤーズとかと近いんだな…
素晴らしい!何もかも間違えている!
10524/04/06(土)21:40:20No.1175575826+
タイトルは知ってて興味あるんだけど原作はちゃんと完結してるの?
10624/04/06(土)21:40:28No.1175575888+
キノさんも電撃
10724/04/06(土)21:40:29No.1175575894+
>>タイトルは知ってて今まで見たことないから初めて見るけど
>>ロレンスとホロが無双するんです?
>それ聞いてどうするんだよ…
今そういうチート物アニメ流行ってるし…
10824/04/06(土)21:40:32No.1175575916そうだねx1
基本的にこの作品はロレンスが頑張って頑張って頑張ってるのをホロが横で見ながらオナニーして
ロレンスがもうダメ・・・ってなったらホロが急にキレて全部ぶっ殺す作品
10924/04/06(土)21:41:01No.1175576151+
>基本的にこの作品はロレンスが頑張って頑張って頑張ってるのをホロが横で見ながらオナニーして
>ロレンスがもうダメ・・・ってなったらホロが急にキレて全部ぶっ殺す作品
うちの旦那かっこよすぎる…って思いながらシコってるよね
11024/04/06(土)21:41:02No.1175576159+
>タイトルは知ってて興味あるんだけど原作はちゃんと完結してるの?
はい!してますよ!
11124/04/06(土)21:41:11No.1175576222+
>タイトルは知ってて興味あるんだけど原作はちゃんと完結してるの?
した
コミカライズも珍しく最後までやった
11224/04/06(土)21:41:14No.1175576247+
2期のOPとED大好き!
11324/04/06(土)21:41:18No.1175576273+
>ロレンスがもうダメ・・・ってなったらホロが急にキレて全部ぶっ殺す作品
基本的にホロえもんに泣きつくのは良しとしない理由もあるからジレンマが発生する
11424/04/06(土)21:41:23No.1175576308+
ホロ狂いの外人人気のおかげでこんな良いリメイクになっている
ありがたいことですじゃ
11524/04/06(土)21:41:25No.1175576322+
>前にアニメやったのって十年くらい前か…
2期が2009年だから15年前ですね…
11624/04/06(土)21:41:35No.1175576401そうだねx3
>>それ聞いてどうするんだよ…
>今そういうチート物アニメ流行ってるし…
それで聞いてどうするんだよ
見て判断しろよ
11724/04/06(土)21:41:35No.1175576406そうだねx2
前のアニメは何より主題歌が良かった
11824/04/06(土)21:41:36No.1175576415そうだねx1
ロレンスから見ると超大ピンチの連続だったけどホロはまあわっちが大暴れすりゃなんとかなるか…で常に余裕
11924/04/06(土)21:41:36No.1175576420+
>タイトルは知ってて興味あるんだけど原作はちゃんと完結してるの?
一回ちゃんと解決した後
娘世代に合わせて娘世代の時間軸の続刊出してる
12024/04/06(土)21:41:55No.1175576581+
変身したら今期イチの爆乳ぞ?
12124/04/06(土)21:42:06No.1175576675+
また最初からやります!したからには最後までやるんだろうな?
12224/04/06(土)21:42:07No.1175576679+
>前のアニメは何より主題歌が良かった
前の主題歌の人がメで実況してた
懐かしぃ〜!って
12324/04/06(土)21:42:07No.1175576686+
なにげにノーラとマールハイトの中の人も続投と聞いた
12424/04/06(土)21:42:09No.1175576705+
スレイヤーズも海外人気高かったら良いリメイク貰えてたのかな…
12524/04/06(土)21:42:10No.1175576708+
>タイトルは知ってて興味あるんだけど原作はちゃんと完結してるの?
流言の流布は狼と香辛料で覚えた思い出
12624/04/06(土)21:42:19No.1175576788+
ホロの獣欲をロレンスは受け止めきれるんだろうか
12724/04/06(土)21:42:27No.1175576862+
ホロが全部ぶっ殺すまでいったのは2回か3回ぐらいか
12824/04/06(土)21:42:29No.1175576886+
>ホロ狂いの外人人気のおかげでこんな良いリメイクになっている
>ありがたいことですじゃ
狼と香辛料ってそんなに人気あったのか…知らなかった…
12924/04/06(土)21:42:39No.1175576964+
>基本的にこの作品はロレンスが頑張って頑張って頑張ってるのをホロが横で見ながらオナニーして
>ロレンスがもうダメ・・・ってなったらホロが急にキレて全部ぶっ殺す作品
まあロレンスが投げ出す事早々無いから限界の限界のギリギリまで悩んだ末にロレンスなりの解決方法提示してホロがにまにましながら終わり!もよくある
13024/04/06(土)21:42:46No.1175577010+
為替の概念はこれで知った
13124/04/06(土)21:42:50No.1175577043+
>また最初からやります!したからには最後までやるんだろうな?
そこはファンが買い支えるか次第だろう
13224/04/06(土)21:43:26No.1175577323そうだねx2
>なにげにノーラとマールハイトの中の人も続投と聞いた
続投できる人は全部続投しますって海外で発表してたから
特にホロは小清水じゃなかったら恐らくテロが起こってたらしい
13324/04/06(土)21:43:28No.1175577336そうだねx2
BGMは前のが素晴らしかったけど
ケビン・ペンキン好きだから今回のも好き
13424/04/06(土)21:43:35No.1175577397そうだねx2
旧OPEDと比べるのは思い入れも入っちゃうからいかん
元々ZABADAK新居昭乃好きだったこともあって余計に…
13524/04/06(土)21:43:41No.1175577445+
ファンの方も年月経って結婚したりしてるだろうからより感情移入しやすくなってるかもしれない
13624/04/06(土)21:43:45No.1175577492そうだねx3
むしろもっと無双させてやれよってくらいにロレンスは見どころある商人止まりで
そこらの町に一枚も二枚も上手な連中がゴロゴロしている
13724/04/06(土)21:43:56No.1175577565+
>狼と香辛料ってそんなに人気あったのか…知らなかった…
小梅けいとの漫画の売上が国内国外で売上比率が3:7だよこの作品
13824/04/06(土)21:43:58No.1175577578+
>>ホロ狂いの外人人気のおかげでこんな良いリメイクになっている
>>ありがたいことですじゃ
>狼と香辛料ってそんなに人気あったのか…知らなかった…
こんなにもGAIJIN-OTAKUが宗派変えしたのはベルダンディ以来とか言われてなかったかな
13924/04/06(土)21:43:59No.1175577583+
>特にホロは小清水じゃなかったら恐らくテロが起こってたらしい
テロが!?ホロで!?
14024/04/06(土)21:44:09No.1175577667そうだねx1
今期はダンジョン飯くらいかなと思ってたらもう一つ楽しめそうな作品が出てきて嬉しい
14124/04/06(土)21:44:14No.1175577710+
>狼と香辛料ってそんなに人気あったのか…知らなかった…
狼と香辛料というかホロの人気がマジでなんかおかしい
ダンまちとかオバロみたいな国内人気並に海外人気がやべえ作品
14224/04/06(土)21:44:23No.1175577775そうだねx1
ケビンペンキンめっちゃ器用だよな…
14324/04/06(土)21:44:38No.1175577894そうだねx6
>ファンの方も年月経って結婚したりしてるだろうからより感情移入しやすくなってるかもしれない
よさぬか
14424/04/06(土)21:44:40No.1175577922そうだねx7
>ファンの方も年月経って結婚したりしてるだろうからより感情移入しやすくなってるかもしれない
急に刺してくるなよ
14524/04/06(土)21:44:46No.1175577973+
狼と香辛料読んで黄鉄鉱集めたよ
マジ綺麗
14624/04/06(土)21:45:14No.1175578184そうだねx1
ニョッヒラに招待した連中とかだいたい化け物しかいない
14724/04/06(土)21:45:20No.1175578223+
冒頭シーンあるから最後までやりたいって意志はありそうだけど続くかどうかは当然人気次第だよな
14824/04/06(土)21:45:27No.1175578272+
モブにクロエ出すぐらいだからなあ・・・
14924/04/06(土)21:45:29No.1175578293+
旧アニメは今どこでみれるんだっけ
15024/04/06(土)21:45:41No.1175578393+
なんかVRの作品あったよね
シコれる?
15124/04/06(土)21:45:57No.1175578542+
原作読んだらアニメ範囲後に鴉やら羊やら狼妹やらで俺得だった
15224/04/06(土)21:46:00No.1175578563+
作中で一番無双してるのエーブなんじゃないか
15324/04/06(土)21:46:03No.1175578592+
海外限定で古書みたいなパッケージの旧アニメのDVDBOX出てたよな
あれ欲しかった
15424/04/06(土)21:46:06No.1175578617+
>ケビンペンキンめっちゃ器用だよな…
菅野よう子に憧れて日本に来たやつだ期待できる
15524/04/06(土)21:46:09No.1175578646+
海外ケモロリ市場上位にいるからそりゃ強い
15624/04/06(土)21:46:11No.1175578666+
前のアニメ化の時はホロ可愛い推しの販促で売る気あるのか疑問だった
15724/04/06(土)21:46:26No.1175578807+
>なんかVRの作品あったよね
>シコれる?
昔好きだったけど他の男と結婚した女の子供を公園であやすゲームって言われてて外人にはちょっとつらいってなってた
15824/04/06(土)21:46:35No.1175578868そうだねx1
>むしろもっと無双させてやれよってくらいにロレンスは見どころある商人止まりで
>そこらの町に一枚も二枚も上手な連中がゴロゴロしている
商売人の最前線は行商人なんかじゃなくて組合動かして領主や教会や別の国とやり取りしてる奴らだからな…
行商人じゃあそこまで行けないし本来ロレンスの上がりは普通にその辺に店建てるだけの開店資金積立までの筈だしそれも高望みかもくらいなんだ
15924/04/06(土)21:46:43No.1175578924そうだねx2
旧アニメ範囲のロレンスすぐNTR妄想してるのギャグ入ってるよ
16024/04/06(土)21:46:44No.1175578925+
似せてきたからつい比べちゃうよねOPED
16124/04/06(土)21:46:52No.1175578986そうだねx1
>狼と香辛料読んで桃の蜂蜜漬け作ったよ
>マジ甘すぎる
16224/04/06(土)21:47:08No.1175579137+
>昔好きだったけど他の男と結婚した女の子供を公園であやすゲームって言われてて外人にはちょっとつらいってなってた
複雑すぎる心境
16324/04/06(土)21:47:21No.1175579238+
>作中で一番無双してるのエーブなんじゃないか
なお娘世代には弱い
あの女傑案外隙あるな…
16424/04/06(土)21:47:23No.1175579250+
多分Vtuberホロにスパチャ解禁したら
ドルの赤スパチャ乱舞すると思う
16524/04/06(土)21:47:25No.1175579262+
一応総監督は旧作の監督と同じなんだな
16624/04/06(土)21:47:42No.1175579374+
昔DSでも出てなかったっけゲーム
16724/04/06(土)21:47:43No.1175579381+
VRはホロとその娘をひたすら可愛がるゲームなので・・・
16824/04/06(土)21:47:46No.1175579406+
リメイクに際してロレンスを転生者設定にして現代金融知識で無双させよう!とかならなくて本当によかった
16924/04/06(土)21:47:51No.1175579437+
>ニョッヒラに招待した連中とかだいたい化け物しかいない
あの交通事情で突然辺境から招待きてよくみんな来てくれるなって思う
17024/04/06(土)21:48:45No.1175579887+
VRは値段の割にプレイ時間短いから批判されることもあるけど
あの体験はプライスレスなんだ…
17124/04/06(土)21:48:48No.1175579904+
>リメイクに際してロレンスを転生者設定にして現代金融知識で無双させよう!とかならなくて本当によかった
同じ作者の別作品でええやんってなるやつ!
17224/04/06(土)21:49:07No.1175580057+
>>作中で一番無双してるのエーブなんじゃないか
>なお娘世代には弱い
>あの女傑案外隙あるな…
過去話読んだら昔はポヤポヤお嬢様でギャップが凄い
17324/04/06(土)21:49:13No.1175580114+
ニョッヒラではそこそこ無双したっていうか無双してなきゃ店作れてないからセーフ
17424/04/06(土)21:49:24No.1175580220+
>昔DSでも出てなかったっけゲーム
2は割と面白かったよ
今ではもうレトロゲーム機になってしまったが…
17524/04/06(土)21:49:26No.1175580236+
>リメイクに際してロレンスを転生者設定にして現代金融知識で無双させよう!とかならなくて本当によかった
これはこれで見てみたい…
17624/04/06(土)21:49:32No.1175580285+
娘に対して語り聞かせる回想の体だから盛ったなこいつみたいなことをここ以外でも言われてたのが酷くない?ってなった
17724/04/06(土)21:49:35No.1175580319+
旧アニメの知識しかないけどロレンスがやらかさないと街から街でただ商いするだけのお話になっちまう
17824/04/06(土)21:49:52No.1175580466+
>旧アニメ範囲のロレンスすぐNTR妄想してるのギャグ入ってるよ
正直3巻飛ばしてもいい気はするんだけど飛ばすと関係性進まないんだよな
17924/04/06(土)21:49:57No.1175580497+
自分がロレンスなんだかロレンスじゃないんだかわからないDSのゲームもあったな…
18024/04/06(土)21:49:59No.1175580522+
>娘に対して語り聞かせる回想の体だから盛ったなこいつみたいなことをここ以外でも言われてたのが酷くない?ってなった
どうする家康みたいなんやな
18124/04/06(土)21:50:30No.1175580773+
OPもEDも旧アニメ意識した感じでよかった
18224/04/06(土)21:50:31No.1175580786+
コルほど言われないけど田舎の村の教会仕切ってる女の子もアニメ化飛ばされたよね旧アニメ
18324/04/06(土)21:50:34No.1175580802+
調子に乗って破産寸前で焦りまくるロレンス好き
18424/04/06(土)21:51:17No.1175581153+
>娘に対して語り聞かせる回想の体だから盛ったなこいつみたいなことをここ以外でも言われてたのが酷くない?ってなった
自分の事盛りつつロレンスも多少盛ってそう
18524/04/06(土)21:51:24No.1175581226+
電撃の三木
18624/04/06(土)21:51:34No.1175581313そうだねx2
エーブは女性向けなろう作品の主人公感ある
18724/04/06(土)21:51:43No.1175581384+
OPは細かい演出とかキャラの出てくる順番がほぼ同じでかなり意識して作ってるね
18824/04/06(土)21:51:55No.1175581489+
>自分がロレンスなんだかロレンスじゃないんだかわからないDSのゲームもあったな…
なんだそれ…
18924/04/06(土)21:52:21No.1175581726+
>コルほど言われないけど田舎の村の教会仕切ってる女の子もアニメ化飛ばされたよね旧アニメ
あの後原作で再登場したから飛ばすわけにはいかないんだよな…
19024/04/06(土)21:52:25No.1175581771+
ロレンスのNTR妄想もホロの面倒臭い性格の女心みたいなのが毎回出てくるのが悪い所あるし…
19124/04/06(土)21:52:29No.1175581809+
ロレンスあれで結構荒事そこそこできたりする
19224/04/06(土)21:52:51No.1175581982+
1話まるまる回想とか斬新だな…と思って見てて
このスレでリメイクであると今知った
19324/04/06(土)21:53:07No.1175582095+
娘世代との間にやってたやつってどうなったんです?
19424/04/06(土)21:53:16No.1175582159+
>コルほど言われないけど田舎の村の教会仕切ってる女の子もアニメ化飛ばされたよね旧アニメ
エルサは再登場時めっちゃいい子だったからあそこまで見たいなぁ
19524/04/06(土)21:53:25No.1175582222+
>ロレンスあれで結構荒事そこそこできたりする
当たり前だけど独り立ちしてから8年だか一人で行商できてたわけだからな
19624/04/06(土)21:53:25No.1175582231+
旧OPとか見てきたけどなんか牧歌的で、だけど盛り上がる場面もある良い雰囲気の作品だね
ちゃんと視聴してみる
19724/04/06(土)21:53:37No.1175582313+
モブクロエのせいで世界線モノか?と一瞬思ってしまう
19824/04/06(土)21:53:42No.1175582342+
薄幸そうな羊飼いちゃんも声優同じなんだな
19924/04/06(土)21:53:43No.1175582354+
原作はなんかショタが同行してきたぐらいで読んでないけど最終的にホロの生い立ちに迫るのはやめてどっかの街に定住して落ち着いたんだっけ?
20024/04/06(土)21:54:02No.1175582509そうだねx3
海外でこいつに性癖狂わされたやつらが多過ぎる
20124/04/06(土)21:54:26No.1175582693+
インテリよりでパートナーに重い福山潤ってあの時期重なってたなぁギアスと…
20224/04/06(土)21:54:29No.1175582714そうだねx1
>モブクロエのせいで世界線モノか?と一瞬思ってしまう
あれはまあ旧作ファンへのサービス以上の物はないかと
20324/04/06(土)21:54:40No.1175582790そうだねx2
令和の時代に小清水ヒロインかよ
20424/04/06(土)21:54:44No.1175582815+
>>自分がロレンスなんだかロレンスじゃないんだかわからないDSのゲームもあったな…
>なんだそれ…
http://d-game.dengeki.com/spice-wolf/
これ
20524/04/06(土)21:54:56No.1175582917+
前の時はここで終わり!?みたいな感じで終わったけど今回は最後までやってくれるん?
20624/04/06(土)21:55:05No.1175582992+
外人CVとか気にするのか
吹き替えじゃないのか
20724/04/06(土)21:55:06No.1175583004+
久しぶりに漫画版も読み返してみたけどホロって乳首ピンク色だったんだな
20824/04/06(土)21:55:09No.1175583032+
旧版は3巻まるまる飛ばしてた覚えがある
20924/04/06(土)21:55:21No.1175583119そうだねx1
>娘世代との間にやってたやつってどうなったんです?
マグダラ?
21024/04/06(土)21:55:45No.1175583297そうだねx2
>前の時はここで終わり!?みたいな感じで終わったけど今回は最後までやってくれるん?
わざわざリメイクしたんだしやるんじゃない?
いややってほしい
やれ
21124/04/06(土)21:55:50No.1175583331+
>前の時はここで終わり!?みたいな感じで終わったけど今回は最後までやってくれるん?
少なくとも2クールは確定してる
最後までやるなら6クールでも足りるか怪しいのでやってくれたらいいなあくらいの気持ち
21224/04/06(土)21:56:08No.1175583473+
>前の時はここで終わり!?みたいな感じで終わったけど今回は最後までやってくれるん?
2クールだったら同じ所ぐらいで終わりそうだが…
石油王が付いてると信じろ
21324/04/06(土)21:56:13No.1175583508+
月を狩る熊に関しては次回作に持ち越しですってなったけど完結はしてる
21424/04/06(土)21:56:19No.1175583543そうだねx2
いっそ二人で逃げ出すかみたいな場面ちょくちょくホロから出してくるよね
21524/04/06(土)21:56:32No.1175583639+
>http://d-game.dengeki.com/spice-wolf/
>これ
もう1個あるよね
21624/04/06(土)21:56:51No.1175583777+
>原作はなんかショタが同行してきたぐらいで読んでないけど最終的にホロの生い立ちに迫るのはやめてどっかの街に定住して落ち着いたんだっけ?
辞めたっていうかある程度ケリついたから故郷近くの村に定住した
21724/04/06(土)21:57:16No.1175583967+
うむ思い出した
ヒュッケバインじゃ
21824/04/06(土)21:57:39No.1175584130+
>月を狩る熊に関しては次回作に持ち越しですってなったけど完結はしてる
あいつ結局次回作でもどこまで掘り下げられるか分からんのだよな…足跡はおおよそ出てきたけど
21924/04/06(土)21:57:40No.1175584131+
15年前はまだ俺は駆け出しの新人だったんだ
いまだに新人入らなくて一番の若手だけど
22024/04/06(土)21:57:42No.1175584150+
ワールドエンドエコノミカってやつもアニメ化するとか言ってたけどいつやるんだ
22124/04/06(土)21:58:00No.1175584291+
>いっそ二人で逃げ出すかみたいな場面ちょくちょくホロから出してくるよね
早い段階でホロはロレンスの方が大事ってなってるけど言葉にしないせいでこじれるんだよな…
22224/04/06(土)21:58:00No.1175584293+
一応アニメ見たけどもう記憶曖昧だ
OPの雰囲気が凄いよかったのとホロの全裸は覚えてる
22324/04/06(土)21:58:19No.1175584434+
>>>自分がロレンスなんだかロレンスじゃないんだかわからないDSのゲームもあったな…
>>なんだそれ…
>http://d-game.dengeki.com/spice-wolf/
>これ
「ボク」で駄目だった
22424/04/06(土)21:58:31No.1175584515+
2期はなんかずっと展開も画面も暗かった気がする
22524/04/06(土)21:58:34No.1175584532+
>>いっそ二人で逃げ出すかみたいな場面ちょくちょくホロから出してくるよね
>早い段階でホロはロレンスの方が大事ってなってるけど言葉にしないせいでこじれるんだよな…
(また痴話喧嘩してるわあいつら…)
22624/04/06(土)21:58:34No.1175584535+
腕だけ大きくしたり全身大きくなって丸呑みにしたり背中に乗せたりできるの好きだった
22724/04/06(土)21:58:49No.1175584641+
>もう1個あるよね
2作目はロレンス
1作目はロレンスじゃないオリジナルキャラなんだけど見た目がロレンスで何だこいつってなる
22824/04/06(土)21:58:57No.1175584721+
無職転生的な海外需要見越した枠な気はする
22924/04/06(土)21:59:03No.1175584777+
縦貫アウトだろうに海外で人気あるのか…気合入ってんな!
23024/04/06(土)21:59:46No.1175585108+
>早い段階でホロはロレンスの方が大事ってなってるけど言葉にしないせいでこじれるんだよな…
2巻の時点で外から見るともうそういう仲にしか見えないからな…
なんだこいつら…
23124/04/06(土)22:00:22No.1175585412+
漫画版の出来が良かった記憶
どこまでやったんだっけ
23224/04/06(土)22:00:25No.1175585438+
あの弄ばれた魚屋?ってアニメやったっけ
23324/04/06(土)22:00:44No.1175585582+
今回はちゃんと拾うんだろうな
未来の薄明の枢機卿を
23424/04/06(土)22:01:10No.1175585812+
別の狼の縄張り通るためにわっちがした屈辱的なことってなに?
23524/04/06(土)22:01:18No.1175585882+
>漫画版の出来が良かった記憶
>どこまでやったんだっけ
最後までやったよいくらか飛ばしたところはあるけど
23624/04/06(土)22:01:27No.1175585951+
狼と香辛料のゲームって面白い?
23724/04/06(土)22:01:54No.1175586172+
>別の狼の縄張り通るためにわっちがした屈辱的なことってなに?
漫画版の描写だと土下座だった気がする
23824/04/06(土)22:02:02No.1175586226+
故郷へ向かう目的は早々に一緒に居る口実へ変わる
故郷を一目みたいけど怖くもあり絶対行きたいって程でもないんだよな
23924/04/06(土)22:02:15No.1175586340+
>あの弄ばれた魚屋?ってアニメやったっけ
2期最初のエピソードのやつかな?
24024/04/06(土)22:02:40No.1175586526+
アニメは蛇神の教会を飛ばした
漫画は当て馬甘茶を飛ばした
24124/04/06(土)22:02:58No.1175586684+
今更すぎて聞けなかったんだけどホロって狼王ロボのもじり?
24224/04/06(土)22:02:59No.1175586685+
小梅けいと版のクメルスン読みてえよ
24324/04/06(土)22:03:05No.1175586744+
>漫画版の出来が良かった記憶
>どこまでやったんだっけ
ある程度飛ばしたけど最後までやったよ
最後までやってくれて本当にありがとうって気持ちで読んだ
24424/04/06(土)22:03:13No.1175586822そうだねx1
>別の狼の縄張り通るためにわっちがした屈辱的なことってなに?
DOGEZA
24524/04/06(土)22:03:17No.1175586859+
アニメ見てなくて原作をちょろっと読んだだけだから新鮮な気持ちで見れる
黄鉄鉱の話は覚えてる
24624/04/06(土)22:03:21No.1175586892+
>狼と香辛料のゲームって面白い?
ホロが巨狼に変身して敵をバッタバッタと倒していく名作アクションゲームだよ
24724/04/06(土)22:04:12No.1175587232+
奴隷商あたりは正直ダルいしな
24824/04/06(土)22:04:18No.1175587289+
>今更すぎて聞けなかったんだけどホロって狼王ロボのもじり?
ホロウじゃないの?
24924/04/06(土)22:04:30No.1175587393+
海を渡る風の方はやったことあるけどまあまあ遊べた
でもDSだから今からやるの大変
25024/04/06(土)22:04:41No.1175587494+
主人公もっと若くなかったっけ
25124/04/06(土)22:04:53No.1175587595+
>故郷へ向かう目的は早々に一緒に居る口実へ変わる
>故郷を一目みたいけど怖くもあり絶対行きたいって程でもないんだよな
まるで口実のように北に行商に行くからついていくって言うのが本当に目的なのいいよね…
25224/04/06(土)22:05:20No.1175587810+
旧2期はゼルダのシークみたいな奴と手を組んだと思ったら
やっぱり騙されて拉致監禁されて逃げられてどう追いかけっかみたいな感じで終わった記憶が
25324/04/06(土)22:05:29No.1175587892+
ホロは女装した作者本人がモデル
25424/04/06(土)22:05:43No.1175587993+
>主人公もっと若くなかったっけ
25歳だったかな
でもあの時代だし1人で行商の旅してるから割と老けてても違和感ない
25524/04/06(土)22:05:51No.1175588062+
気づいたらロレンスより年上になってしまった
25624/04/06(土)22:05:59No.1175588137+
後半はこれ事後だろみたいな描写が結構増える
25724/04/06(土)22:06:48No.1175588537+
割と原作後半キャラの映像化は楽しみにしている
25824/04/06(土)22:07:28No.1175588888+
黄金羊とかでるんかな?
25924/04/06(土)22:07:38No.1175588965+
若いけど舐められないようにって似合わないヒゲ生やしてるんだぞ
26024/04/06(土)22:07:53No.1175589124+
どう見てもクロエみたいなモブ出てきたの笑っちゃった
26124/04/06(土)22:08:28No.1175589395そうだねx1
橋本紡への誹謗中傷だけでなく割れ用の串サイト作ってたとか
学歴詐称とかフェレット虐待とかきついな…
26224/04/06(土)22:09:01No.1175589649+
あの時代で25で身を固めてないって結構きつそうだよな
26324/04/06(土)22:10:07No.1175590218+
その辺のゴロツキくらいは捌けるけどプロの傭兵や騎士には手も足も出ない程度の暴
そんな主人公
26424/04/06(土)22:10:14No.1175590277そうだねx7
やめなよ突然独り言
26524/04/06(土)22:11:17No.1175590820そうだねx6
誰も構ってくれないのに延々と粘着するおじさんのほうがきっつい
26624/04/06(土)22:11:30No.1175590943+
未だに三木と一緒にステマやってるんだろうな
26724/04/06(土)22:12:01No.1175591215+
話がどういうからくりなのかもう前アニメでバラしちゃってるからしばらくは演出の違い楽しむだけになるかも
26824/04/06(土)22:13:06No.1175591717+
>話がどういうからくりなのかもう前アニメでバラしちゃってるからしばらくは演出の違い楽しむだけになるかも
前作はかなり改変多いから…
26924/04/06(土)22:13:11No.1175591773+
まあご新規さんもたくさん増えてくれそうな出来だし心配はいらんだろう
27024/04/06(土)22:13:56No.1175592121そうだねx1
>誰も構ってくれないのに延々と粘着するおじさんのほうがきっつい
もう10年以上前の壺の知識で止まってそうなのがまた
27124/04/06(土)22:13:57No.1175592135+
演出も作ってるスタッフ同じだからさほど変わらんと思う
27224/04/06(土)22:14:29No.1175592374+
娘への回想ってテイだから都合悪い所は飛ばすとかも出来てしまう訳か…
27324/04/06(土)22:15:14No.1175592704そうだねx1
半月作者に嫌がらせてしてたもんな
わざわざ●使ってやってたみたいだし
虹裏でも自演とかしてそう
27424/04/06(土)22:15:33No.1175592841+
世界中のケモナー大歓喜のリメイク
27524/04/06(土)22:15:56No.1175593029+
娘に親父が商売失敗して借金抱えて大ピンチになった話をする母


1712405761288.jpg