二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712405471563.jpg-(9986 B)
9986 B24/04/06(土)21:11:11No.1175561970+ 22:13頃消えます
給食ガチャえぐい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)21:11:39No.1175562173そうだねx8
食べたくない料理まで平気で出してくるのが許せん
224/04/06(土)21:12:02No.1175562352+
残すの禁止とか虐待だな
324/04/06(土)21:12:27No.1175562565+
大体美味かった
年一でチャレンジメニューがあって大体クソ以下だった
424/04/06(土)21:12:45No.1175562712そうだねx3
うしの
ちち
524/04/06(土)21:12:49No.1175562745+
好き嫌いは駄目だがどうしても食えないのは仕方ないよ
アレルギーでなくてもな
624/04/06(土)21:14:07No.1175563332+
給食で知った料理もあるわ
724/04/06(土)21:14:17No.1175563419+
左下がケーキに見えてそりゃ嫌だろうなと思ったら違った
824/04/06(土)21:14:44No.1175563619+
どうしても苦手なメニューがあって「頑張って食べなさい」された結果もどしちゃって以降免除された思い出
924/04/06(土)21:14:45No.1175563635+
何度も昼休みが潰れた
1024/04/06(土)21:14:52No.1175563688+
きなこ揚げパン…
ワインゼリー…
お前はどこにいるんだ…
1124/04/06(土)21:15:46No.1175564119+
昼休み終わっても食べさせる教師は当時でも許されたら駄目だろ?って思った
1224/04/06(土)21:16:29No.1175564427+
揚げパンはおジャ魔女どれみのクラスメートのデブ男子で知ったなあ
1324/04/06(土)21:16:53No.1175564612+
小4のときやたら厳しい人いたなあ
まあ食えないものは食えない
1424/04/06(土)21:16:57No.1175564641そうだねx6
あの頃の給食よりうまいきな粉揚げパンにまだ出会えてない
1524/04/06(土)21:17:38No.1175564940+
南蛮漬けだけはダメだった
1624/04/06(土)21:17:58No.1175565109+
食育が目的なんだから吐き出さない範囲で出来るだけ不味いもん食わせた方が忍耐力がついて偏食児童も減らせる
1724/04/06(土)21:18:01No.1175565144+
ラーメンが伸びすぎる以外は基本美味しかったな
まあラーメンも今思うと誤嚥しないように柔らかくしてたんだろうなって
1824/04/06(土)21:19:06No.1175565645+
地元資本のパン屋がきなこ揚げパンやってなくて出たことが無い
1924/04/06(土)21:19:19No.1175565747そうだねx3
カレーは当たりだった
2024/04/06(土)21:20:31No.1175566306+
>揚げパンはおジャ魔女どれみのクラスメートのデブ男子で知ったなあ
あのデブが美味そうに食ってたけど揚げパンは甘過ぎてまずいと思うんだ
2124/04/06(土)21:21:08No.1175566605+
揚げパンより菓子パンの方が美味いわ
2224/04/06(土)21:21:28No.1175566763そうだねx5
揚げパンも菓子パンだろ
2324/04/06(土)21:21:41No.1175566863+
菓子パンも揚げパンも出た事ないわ
というか給食で味の付いたパンを食った事が無い
2424/04/06(土)21:21:52No.1175566959+
揚げパン田舎で初めて食ったけどよくわからん食い物だと思ったな…
2524/04/06(土)21:22:33No.1175567288+
袋麺は最初から4等分にしろ不衛生
2624/04/06(土)21:22:45No.1175567379+
みかんジュースで炊いたという謎のごはんが愛媛でもないのに定期的に出てきたけど全国区料理なんだろうかアレ
2724/04/06(土)21:23:01No.1175567534+
ほうれんそうパンとかなかった?
コッペパンが一番のハズレ
2824/04/06(土)21:23:45No.1175567906+
>みかんジュースで炊いたという謎のごはんが愛媛でもないのに定期的に出てきたけど全国区料理なんだろうかアレ
なにそれ…少なくとも記憶にない
2924/04/06(土)21:23:51No.1175567974+
>カレーは当たりだった
昔小学生の頃急に胃痙攣を起こしたがその日はカレーライス!
…しかし保健室へ行き母が来てお昼の直前に早退をして途中何度も吐いていたら
帰宅後に胃痙攣が治りとても凹んだ思い出がある
3024/04/06(土)21:23:52No.1175567983そうだねx3
>カレーは当たりだった
2−Cのクラスで食缶を零してしまったので分けてください!
3124/04/06(土)21:24:03No.1175568066+
>菓子パンも揚げパンも出た事ないわ
>というか給食で味の付いたパンを食った事が無い
クリームパン、アンパン、ジャムパンならある
3224/04/06(土)21:24:33No.1175568320+
>みかんジュースで炊いたという謎のごはんが愛媛でもないのに定期的に出てきたけど全国区料理なんだろうかアレ
みかんの名産地くらいでしか聞かない…
3324/04/06(土)21:25:07No.1175568595+
>クリームパン、アンパン、ジャムパンならある
恵まれてるなあ
3424/04/06(土)21:25:16No.1175568658そうだねx2
炒め物やサラダにフルーツ類が入るの嫌い!ってなったのはここからだった気がする
3524/04/06(土)21:25:28No.1175568725+
>>みかんジュースで炊いたという謎のごはんが愛媛でもないのに定期的に出てきたけど全国区料理なんだろうかアレ
ウチでは一度出てきたときに凄まじく不評で二度と出なかったな
3624/04/06(土)21:25:43No.1175568831+
>どうしても苦手なメニューがあって「頑張って食べなさい」された結果もどしちゃって以降免除された思い出
自分のところはそれでも免除されなかったから本当に地獄だったよ…
3724/04/06(土)21:26:01No.1175568967+
>炒め物やサラダにフルーツ類が入るの嫌い!ってなったのはここからだった気がする
フルーツ類は基本的にデザート枠だもんな…
3824/04/06(土)21:26:12No.1175569062+
>>クリームパン、アンパン、ジャムパンならある
>恵まれてるなあ
アンパンは不評だった
ガキだからな
3924/04/06(土)21:26:13No.1175569073+
ジャムなんかディスペンパックのしか出たことないぜ
4024/04/06(土)21:26:38No.1175569276+
狭山市博物館で去年給食の企画展をやってた
人気の奴だけを集めた最強の一皿
fu3323180.jpg
今の狭山市の子供に聞いた人気のメニュー
fu3323188.jpg
4124/04/06(土)21:27:02No.1175569506そうだねx1
ラーメンを名乗るソフト麺
4224/04/06(土)21:27:19No.1175569662+
アンパン出たことないな…
4324/04/06(土)21:27:40No.1175569849+
授業の一環だからかワザとまずい飯も出してると思う
4424/04/06(土)21:27:58No.1175569985+
給食の時間帯には昔俺が放送委員をしていた時に
ラノベアリソンのドラマCDを流した事があったな…
我ながら随分と痛い事をしてしまったよ…
4524/04/06(土)21:28:16No.1175570124+
餡ってジャムやクリームよりガキ受けせんからな
4624/04/06(土)21:28:16No.1175570125+
>ラーメンを名乗るソフト麺
でもおいしいよね
4724/04/06(土)21:28:23No.1175570185+
どうしても無理!ってレベルの物が出た記憶が小中通して1度しかない
うめえ給食を出してくれるところでよかった…
4824/04/06(土)21:29:02No.1175570501+
給食で不味かったメニューあった?
4924/04/06(土)21:29:10No.1175570548+
揚げパンとカレーとフルーツポンチが3強
5024/04/06(土)21:29:18No.1175570610そうだねx4
給食時間に曲リクエストがあったけどアニソンとか持ってくるやつのメンタル凄かった
普通は恥ずかしい
5124/04/06(土)21:29:32No.1175570713+
>給食で不味かったメニューあった?
飲み物とデザート以外のほぼ全部
5224/04/06(土)21:29:58No.1175570922+
揚げパンってどこで出されてるんだろ
5324/04/06(土)21:30:07No.1175570990+
>今の狭山市の子供に聞いた人気のメニュー
>fu3323188.jpg
さやまっ茶プリン!?
5424/04/06(土)21:30:10No.1175571018+
ミネストローネがめちゃくそ不味かったんだけどなんだったんだろうあれ
5524/04/06(土)21:30:31No.1175571194そうだねx1
>給食で不味かったメニューあった?
ない
というかそもそも昔のことすぎてそんな詳細覚えてない
5624/04/06(土)21:30:45No.1175571290+
>>給食で不味かったメニューあった?
>飲み物とデザート以外のほぼ全部
アメリカみたいな酷い環境にいたんだな…可哀想に
5724/04/06(土)21:30:58No.1175571409+
>給食時間に曲リクエストがあったけどアニソンとか持ってくるやつのメンタル凄かった
>普通は恥ずかしい
(誰だよときメモ2の曲リクエストしたやつ…)
5824/04/06(土)21:31:23No.1175571598+
ネグレクト受けてたから給食しか一日の食事無くて何でも食べるしかなかった
5924/04/06(土)21:31:35No.1175571703+
給食の白玉スープが再現できねえ…
やっぱデカさ…デカさが必要
6024/04/06(土)21:31:38No.1175571725+
>給食時間に曲リクエストがあったけどアニソンとか持ってくるやつのメンタル凄かった
うちの学校の放送室になぜかFF5のサントラをテープに落とし込んだのがあって時々昼にかかってた
6124/04/06(土)21:31:41No.1175571752そうだねx1
食えないメニューの前で泣いて固まってる奴をみんなで馬鹿にして笑うのが昼休み最大の娯楽だよな
6224/04/06(土)21:31:51No.1175571842+
>給食で不味かったメニューあった?
残すレベルのは確か無かったはず…
ドレッシングが微妙だったからミニトマトとか青臭い系はおいしく無かった
6324/04/06(土)21:31:58No.1175571890+
>ミネストローネがめちゃくそ不味かったんだけどなんだったんだろうあれ
給食のミネストローネ結構好きだったけど人選びそうだったな
ベーコンが不味かったり薄かったりセロリが苦手だったり?
6424/04/06(土)21:32:46No.1175572251+
今日はフルーツサラダだよ
6524/04/06(土)21:32:49No.1175572266+
>ネグレクト受けてたから給食しか一日の食事無くて何でも食べるしかなかった
親にちゃんと復讐した?
6624/04/06(土)21:33:03No.1175572383そうだねx1
>今の狭山市の子供に聞いた人気のメニュー
>fu3323188.jpg
からあげ小中1位って本当に美味いんだろうな…肉汁が油っぽくないとかさ…
6724/04/06(土)21:33:27No.1175572555+
高校って給食無かったけど俺どうやって生きてきたんだろ…ってたまに思う
現代の食費というか物価高騰でカロリー摂取しなきゃいけないのに給食無い中高校生どう生きてんだろって
6824/04/06(土)21:33:33No.1175572608+
>給食で不味かったメニューあった?
一時期サラダが中途半端な温野菜になってたことあってえぐあじが酷かった
あの頃は枝豆に虫入ってるとかも何度かあったし給食の様子が変だったのだ…
6924/04/06(土)21:34:23No.1175573005+
>給食時間に曲リクエストがあったけどアニソンとか持ってくるやつのメンタル凄かった
人の名前でクリーミィマミリクエストしたやつがいた
7024/04/06(土)21:34:39No.1175573127そうだねx1
当時30人が12クラスで6学年とかウジャウジャいたからな…
そんな人数の昼飯を同時に用意するとか戦争だったろうな
7124/04/06(土)21:34:41No.1175573139+
今思うと牛乳に混ぜる甘いコーヒー粉末でなぜああも喜べたのか
7224/04/06(土)21:34:45No.1175573178そうだねx6
>食育が目的なんだから吐き出さない範囲で出来るだけ不味いもん食わせた方が忍耐力がついて偏食児童も減らせる
偏食増えるぞそれ
7324/04/06(土)21:34:57No.1175573265そうだねx1
食中毒出て給食がしばらく停止になりますって先生に言われた時に
教室内でみんなからやったー!!!って歓声が上がったのが忘れられない
7424/04/06(土)21:34:58No.1175573279+
>現代の食費というか物価高騰でカロリー摂取しなきゃいけないのに給食無い中高校生どう生きてんだろって
母ちゃんが朝5時から作った弁当持っていくんじゃね?
7524/04/06(土)21:35:27No.1175573496+
生臭い+酸味の組み合わせが食えなかった
今は好きな味だけど思えば「腐ってる味」を本能的に感じてたのかもしれん
7624/04/06(土)21:36:12No.1175573836そうだねx4
>今思うと牛乳に混ぜる甘いコーヒー粉末でなぜああも喜べたのか
わーいミルメーク
ミルメーク大好き
7724/04/06(土)21:36:18No.1175573898+
給食はなんでも美味しく食えてたなあ
学校の給食室で作ってる学校しか知らないけど
7824/04/06(土)21:36:46No.1175574102+
ミルメーク数えるほどしか出なかった
牛乳嫌いなんだよぉ
7924/04/06(土)21:36:56No.1175574175そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
8024/04/06(土)21:37:15No.1175574334+
>給食はなんでも美味しく食えてたなあ
>学校の給食室で作ってる学校しか知らないけど
やっぱり給食のおばちゃんが来てくれない学校は「」が言ってるように残飯なのかな
うちもおばちゃんが作ってたから美味かった
8124/04/06(土)21:37:22No.1175574400そうだねx3
嫌いな給食はどうぶつチーズ
8224/04/06(土)21:37:33No.1175574503+
お受験できない貧民の食い物
8324/04/06(土)21:37:38No.1175574551そうだねx2
ミルメークは粉末と液体両方あるのよ
8424/04/06(土)21:37:44No.1175574605+
給食そんなにひどかったかな…
8524/04/06(土)21:38:12No.1175574822+
>>今思うと牛乳に混ぜる甘いコーヒー粉末でなぜああも喜べたのか
>粉末なんてだっあったんだ
>うちはミルメークだった
それがミルメークだろ、と思ったけど確かに途中から液体ミルメークに変わったな
8624/04/06(土)21:38:15No.1175574849そうだねx1
>給食そんなにひどかったかな…
地域によるんだと思う
8724/04/06(土)21:38:16No.1175574863そうだねx11
>お受験できない貧民の食い物
お受験した末に「」になった1番哀れな生き物?
8824/04/06(土)21:38:25No.1175574941+
ギリ昭和だったけど全部食うまで意地でも食わせるみたいなのは無かったな
1年生だとまだ全部食い切れなくて毎回残してたわ
8924/04/06(土)21:38:31No.1175574984+
>嫌いな給食はどうぶつチーズ
お前には新幹線もライオンもやらねえ
9024/04/06(土)21:38:33No.1175575003+
小中学校に調理室あったし普通に美味かった
9124/04/06(土)21:38:54No.1175575176+
ソフト麵美味かったよ
山田うどん製だったからかな
9224/04/06(土)21:39:10No.1175575301+
>お前には新幹線もライオンもやらねえ
いいよ食べて酸っぱいチーズ嫌い
9324/04/06(土)21:39:15No.1175575349そうだねx2
ベビーチーズ子供の頃から好きだったからどうぶつチーズ不味いか?ってなる
9424/04/06(土)21:39:31No.1175575451そうだねx2
イカが入った酢の物がとても苦手だった覚えがある
9524/04/06(土)21:39:37No.1175575481そうだねx1
なんか花の写真がはっ付けてあるチーズ覚えてる
9624/04/06(土)21:39:41No.1175575506+
今でもそんなに好きじゃない3色なます
子供に出すのは酷だろう
9724/04/06(土)21:40:05No.1175575709+
>イカが入った酢の物がとても苦手だった覚えがある
子供に食わすにゃちょっと渋いな…
9824/04/06(土)21:40:15No.1175575787+
>お受験できない貧民の食い物
今一つよく分からんが
私立の小学校でも普通に給食あるぞ…?
9924/04/06(土)21:40:32No.1175575913+
>ベビーチーズ子供の頃から好きだったからどうぶつチーズ不味いか?ってなる
うちのクラスでも割と人気だったような覚えがある
時代なんだろうか
10024/04/06(土)21:40:34No.1175575928+
>給食で不味かったメニューあった?
給食センター併設されてたし大体の物は美味しく食べられたけど
キャベツとみかんのサラダだけは駄目だった
10124/04/06(土)21:40:44No.1175576004+
俺はもずく酢がきつかった
ご飯にかけて薄めて食えばいけるか!?と思ってやったら
事態が悪化したのを今も覚えてる
10224/04/06(土)21:40:46No.1175576030+
なんで海藻サラダにみかんとかパインとか入れるんだよ別々に食わせろよメニュー作ってるやつ味見してんのか本当に
10324/04/06(土)21:41:09No.1175576214+
給食の頃の食の記憶しか無いおじさんのスレ
10424/04/06(土)21:41:14No.1175576246+
>食えないメニューの前で泣いて固まってる奴をみんなで馬鹿にして笑うのが昼休み最大の娯楽だよな
えー貰って全部食べるのが最強の娯楽だろ!
10524/04/06(土)21:41:25No.1175576325+
>>お受験できない貧民の食い物
>お受験した末に「」になった1番哀れな生き物?
俺もお受験してないぞ俺
お受験する学校は給食がないらしいから反応が見たくてレスした
10624/04/06(土)21:41:30No.1175576357+
>なんで海藻サラダにみかんとかパインとか入れるんだよ別々に食わせろよメニュー作ってるやつ味見してんのか本当に
味見も何もしてない事件が横浜であったよな
10724/04/06(土)21:41:32No.1175576369+
エビは好き
でも殻付きエビのエビチリは嫌い
10824/04/06(土)21:41:50No.1175576539+
>うちのクラスでも割と人気だったような覚えがある
>時代なんだろうか
単純にチーズは好き嫌い出やすいってだけ
臭いもあるしダメなやつはダメ
10924/04/06(土)21:41:59No.1175576618+
ソフト麺が心底まずかったけど周りでは大好評で味覚に自信が無くなった
11024/04/06(土)21:42:45No.1175577006+
ブドウパンが好きだった
まあ要するにレーズン入りのコッペパンなんだけど
11124/04/06(土)21:43:01No.1175577136そうだねx1
>給食そんなにひどかったかな…
給食室方式かセンター方式か業者のデリバリーかで大きくかわるようだから…
11224/04/06(土)21:43:05No.1175577165+
>ギリ昭和だったけど全部食うまで意地でも食わせるみたいなのは無かったな
>1年生だとまだ全部食い切れなくて毎回残してたわ
フィクションではお馴染みだけど給食居残りと学校に犬乱入イベントは発生しなかったな
11324/04/06(土)21:43:17No.1175577262+
給食なんてものは牛乳以外全部不味いもんだ
11424/04/06(土)21:43:48No.1175577516+
カタナン
11524/04/06(土)21:44:07No.1175577642そうだねx6
>>>お受験できない貧民の食い物
>>お受験した末に「」になった1番哀れな生き物?
>俺もお受験してないぞ俺
>お受験する学校は給食がないらしいから反応が見たくてレスした
哀れな生き物すぎる…
11624/04/06(土)21:44:13No.1175577703+
校庭に知らん犬はあったな
11724/04/06(土)21:44:28No.1175577827+
もともと苦手だったものを先生に無理やり食べさせられて吐いて見るのも嫌なくらい嫌いになったし残すの禁止はダメな文化だと思う
今はもうそんなことないのかな
11824/04/06(土)21:44:38No.1175577904+
>給食なんてものは牛乳以外全部不味いもんだ
乳糖不耐症にとっては牛乳すらも逃げ道にならない
お陰で何度漏らしたことか…
11924/04/06(土)21:45:07No.1175578132+
揚げパンはほんと鉄板で人気だよな
12024/04/06(土)21:45:50No.1175578472+
学校に犬乱入は無かったけど
放課後に遊んでたらなんか知らんおっさんが乱入してた事はある
今思うと頭が少年のままのおっさんだったんだろうな…
12124/04/06(土)21:46:04No.1175578601+
>>給食なんてものは牛乳以外全部不味いもんだ
>乳糖不耐症にとっては牛乳すらも逃げ道にならない
>お陰で何度漏らしたことか…
飲めない子がクラスに3人いたから毎日4本飲んでた
12224/04/06(土)21:46:05No.1175578610+
たまにから本当に試食してから採用したんだよなってゲテモノが半年に一回くらいのペースで存在する
お前のことだよみかんご飯!
12324/04/06(土)21:46:45No.1175578930+
食べ残しは全部汁物の食缶にぶちこまれてたけど今思うとちょっとしたトラウマものだ
12424/04/06(土)21:46:45No.1175578931+
>たまにから本当に試食してから採用したんだよなってゲテモノが半年に一回くらいのペースで存在する
>お前のことだよみかんご飯!
和歌山県民か愛媛県民.?
12524/04/06(土)21:47:09No.1175579143+
納豆のカラシクラス中から貰って食べてたヤツおった
12624/04/06(土)21:47:30No.1175579292+
まぐろカツとか美味いやつは本当に美味いんだけど不味いやつとの落差がなぁ…
12724/04/06(土)21:47:40No.1175579362+
ワンタンスープが皮と肉別になってんのが印象深い
12824/04/06(土)21:47:43No.1175579383+
ご飯に混ぜ物はワカメと栗と五目くらいしか無かったな
みかん…?
12924/04/06(土)21:47:46No.1175579408+
乳頭不耐症ってそりゃ子供にもいるよね
20歳くらいでダメになったよ
それまでは身体作るために毎日1Lいってたのに
13024/04/06(土)21:47:56No.1175579470+
>>たまにから本当に試食してから採用したんだよなってゲテモノが半年に一回くらいのペースで存在する
>>お前のことだよみかんご飯!
>和歌山県民か愛媛県民.?
実は静岡県民なんだ…
13124/04/06(土)21:48:12No.1175579603そうだねx2
>乳頭不耐症
乳首弱いんだな…
13224/04/06(土)21:48:18No.1175579655+
小学生の頃は給食委員とかいうのになって
給食室にいて低学年の子らが食器類返しに来て片付けるのを手伝う仕事を昼休みにしてた
最後に余ったデザートとかを食べても良かったのが楽しかったな
13324/04/06(土)21:48:25No.1175579708+
大人になった今なら鼻つまんででも食え!贅沢野郎が!って思える
13424/04/06(土)21:49:04No.1175580035+
揚げパンの時は何故かコッペパンも一緒に出てくるダブルパン方式の地域だったから揚げパンは今でも苦手意識がある
そんなにパン食べられないよ!
13524/04/06(土)21:49:05No.1175580043そうだねx2
>乳糖不耐症にとっては牛乳すらも逃げ道にならない
>お陰で何度漏らしたことか…
日本人の乳糖不耐症率の高さを考えたら万人に与えていい飲料では無いよね
アレルギーみたいなものなんだから無理やり飲ませるのは偏食を無くすための食育じゃ済まされないよね
13624/04/06(土)21:49:07No.1175580060そうだねx1
今日はお休みの人がいるので冷凍みかんが余りました
13724/04/06(土)21:49:10No.1175580090+
>大人になった今なら鼻つまんででも食え!贅沢野郎が!って思える
いや飲み込めないほどまずいものとかあったから素直に食えなかったら残しなって言うわ可哀想だし
13824/04/06(土)21:49:27No.1175580243そうだねx2
方々に出現してるみかんごはんなんなんだよ
13924/04/06(土)21:49:49No.1175580441そうだねx1
>今日はお休みの人がいるので冷凍みかんが余りました
さてじゃんけんすっか…
14024/04/06(土)21:50:11No.1175580631+
>そんなにパン食べられないよ!
むぅ…パンをおかずにパンを…
14124/04/06(土)21:50:25No.1175580738+
ソイ丼ってやつが一度だけ出てきて凄まじく不味くて不評でクラスの半分ほどが残してその後出てこなかったからやたら印象に残ってる
なんだったんだろうあれ
14224/04/06(土)21:50:39No.1175580852+
そんなゲテモノ出た覚え無いんだよな俺
ご飯は普通の白米だったしパンは食パンかロールパンか黒糖パンとかチーズパンとか揚げパンとか…
14324/04/06(土)21:50:45No.1175580896+
水不足になるとムースが出る回数が露骨に増える九州いいよ
今全国のコンビニにも売ってるらしいねムース
あれが給食に出るんだぜ?最高だろ
14424/04/06(土)21:51:17No.1175581156+
>日本人の乳糖不耐症率の高さを考えたら万人に与えていい飲料では無いよね
>アレルギーみたいなものなんだから無理やり飲ませるのは偏食を無くすための食育じゃ済まされないよね
アカディっていう乳糖をカットした牛乳があるんだけど
給食で出す牛乳は全部あれにすればいいんじゃないかと思う
まぁ予算とか色んな都合で難しいんだろうけど
14524/04/06(土)21:51:32No.1175581289+
>放課後に遊んでたらなんか知らんおっさんが乱入してた事はある
>今思うと頭が少年のままのおっさんだったんだろうな…
昔はわりと地域住民出入り自由だったから
14624/04/06(土)21:51:34No.1175581302そうだねx1
>水不足になるとムースが出る回数が露骨に増える九州いいよ
どういう事…?
14724/04/06(土)21:51:45No.1175581403+
>>>たまにから本当に試食してから採用したんだよなってゲテモノが半年に一回くらいのペースで存在する
>>>お前のことだよみかんご飯!
>>和歌山県民か愛媛県民.?
>実は静岡県民なんだ…
娘の教科書で知ったんだが
今のみかん生産量って和歌山がトップなんだな
昔は愛媛や静岡の方が多かったはずなんだが
14824/04/06(土)21:52:10No.1175581622+
今牛乳すごく値上げしてるから良く少ない予算で買えるなってなる
14924/04/06(土)21:52:16No.1175581682そうだねx1
嫌いな給食食えなくて食うまで帰れません!みたいなのたまにネットや体験談で聞くけど
うちは誰かしらがそれいらないの?じゃあくれよ!って食ってたからそういう例を見たことなかった
15024/04/06(土)21:52:23No.1175581750+
一度だけ冗談みたいにまずい冷凍食品のグラタンが出たことがあった
後々みんな吐いてたから多分やばいもんだった
15124/04/06(土)21:52:26No.1175581774+
>昔はわりと地域住民出入り自由だったから
べつに変な事するわけじゃなく普通に皆とケイドロとかして遊んでた
15224/04/06(土)21:52:45No.1175581930+
>水不足になるとムースが出る回数が露骨に増える九州いいよ
なんの謎かけだ
15324/04/06(土)21:52:47No.1175581949+
味付け無しの生野菜をバターロールに入れたやつが本当に苦痛だった
子供の舌は鋭敏だから味付けなくても食える!って思想によるものだったんだろうか
家で普通に味ついた飯食ってるのに食えるわけないだろ
15424/04/06(土)21:52:49No.1175581958+
和歌山も昔からみかん盛んでは?
ドラマとか映画の知識だけど!
15524/04/06(土)21:52:58No.1175582025そうだねx1
銀のパックに入ってたいわしの角煮が好きだった
15624/04/06(土)21:53:17No.1175582172そうだねx2
>一度だけ冗談みたいにまずい冷凍食品のグラタンが出たことがあった
>後々みんな吐いてたから多分やばいもんだった
グラタンが不味いって相当だな
15724/04/06(土)21:53:37No.1175582314+
>一度だけ冗談みたいにまずい冷凍食品のグラタンが出たことがあった
>後々みんな吐いてたから多分やばいもんだった
それの不味さは多分悪くなってる不味さだったんだな…
15824/04/06(土)21:53:44No.1175582366+
クリームシチューにマカロニが入ったやつ好きだった
15924/04/06(土)21:54:11No.1175582574+
茨城だからか納豆がそこそこ登場してたな
まあ好き嫌いが出る
16024/04/06(土)21:54:44No.1175582821+
>>水不足になるとムースが出る回数が露骨に増える九州いいよ
>どういう事…?
ムースって言うカップに入った冷凍ムースのお菓子が出るんだ
fu3323395.jpeg
コンビニではこういう感じで売られてる
16124/04/06(土)21:54:50No.1175582876そうだねx1
フルーツポンチをスレ画みたいな仕切りある皿に盛るんだけど仕切りが浅いからちょっとしたことで隣に流れて台無しになる
16224/04/06(土)21:55:19No.1175583106+
>>水不足になるとムースが出る回数が露骨に増える九州いいよ
>なんの謎かけだ
以前コンビニで九州名物らしいゼリーを凍らせたみたいなバニラアイスを売ってるのを見たことあるんだけど
それがたしかムースみたいな名前だったから多分それのことだと思う
16324/04/06(土)21:55:29No.1175583174そうだねx6
>>>水不足になるとムースが出る回数が露骨に増える九州いいよ
>>どういう事…?
>ムースって言うカップに入った冷凍ムースのお菓子が出るんだ
>fu3323395.jpeg
>コンビニではこういう感じで売られてる
みんなが知りたいのは水不足との因果関係じゃないかな?
16424/04/06(土)21:55:59No.1175583406+
>和歌山も昔からみかん盛んでは?
>ドラマとか映画の知識だけど!
盛んだったけど三番手四番手だったんよ
1990年代終わりぐらいには二番手になって
2004か5ぐらいに1位になってる
16524/04/06(土)21:56:32No.1175583641+
米不足の時ってタイ米出た?
16624/04/06(土)21:57:02No.1175583853+
>みんなが知りたいのは水不足との因果関係じゃないかな?
単に暑い時期に冷凍菓子出がちってだけの事をちょっとひねくれた書き方しただけでは
16724/04/06(土)21:57:15No.1175583951+
サラダに生のナスが入ってた時があってあまりにも不評だったのかそれ一回切りだった
16824/04/06(土)21:57:36No.1175584111+
>米不足の時ってタイ米出た?
田舎だから無縁だったと思ったけど米騒動はまだ入学してなかったわ
16924/04/06(土)21:59:13No.1175584865+
>みんなが知りたいのは水不足との因果関係じゃないかな?
米が炊けなくなるしおかずも限られるようになってパン食と工場で作られてるもので凌ぐ事になる
結果お菓子が給食に出る頻度がすごく増えるんだけど人気のものが言ってるムースって溶けないアイスなんだ
17024/04/06(土)21:59:13No.1175584871+
給食でレバー嫌いになった
17124/04/06(土)22:00:21No.1175585400+
落ち目ではあるけど死ぬほど貧しい国でもないんだし
食えないもんわざわざ食わなくてもいいよなって感じ
17224/04/06(土)22:00:34No.1175585513+
>>みんなが知りたいのは水不足との因果関係じゃないかな?
>米が炊けなくなるしおかずも限られるようになってパン食と工場で作られてるもので凌ぐ事になる
九州ってそんな水足りなくなるのかナムさんの地元かよ…
17324/04/06(土)22:00:40No.1175585554+
生果物は3回洗った後でかい水槽に水溜めて薄めた次亜塩素酸水で消毒してその後2回水溜めて洗いして塩素濃度確認してから提供だから節水のために出来合の物になるとかなんだろうか
17424/04/06(土)22:02:53No.1175586635+
>落ち目ではあるけど死ぬほど貧しい国でもないんだし
>食えないもんわざわざ食わなくてもいいよなって感じ
貧しい国ってそもそもわりと食えるもん捨ててるよ
ガチ貧しかった時代の日本人も好き嫌いは多い
17524/04/06(土)22:03:05No.1175586747+
冷凍みかんと冷凍パインは食いやすいけど
冷凍りんごはちょっと食いづらくてな…
17624/04/06(土)22:03:14No.1175586832+
アレルギーでもない限りは選り好みせず出された料理を食べるのが立派な大人になるための一歩なんじゃねーの?
17724/04/06(土)22:04:38No.1175587454そうだねx3
立派な大人って結構食い物の選り好みするし…
17824/04/06(土)22:04:40No.1175587475+
>どうしても無理!ってレベルの物が出た記憶が小中通して1度しかない
>うめえ給食を出してくれるところでよかった…
基本美味い当たりの給食センターだったがシーフードカレーがこれだった
不評すぎて近隣小学校含め卒業まで出なくなった
17924/04/06(土)22:05:29No.1175587899そうだねx1
味覚の問題で大人より好き嫌いが激しいの仕方ない
18024/04/06(土)22:06:05No.1175588186+
>アレルギーでもない限りは選り好みせず出された料理を食べるのが立派な大人になるための一歩なんじゃねーの?
ちょいちょい挙がってる酒の肴みたいなのは子供が食べる給食には向かないかなって…
18124/04/06(土)22:06:15No.1175588288+
栄養バランスは気にした方がいいが嫌いなもんわざわざ食う必要は無いかな…
給食は強制的に出てくるからちょっと話変わってくるかもしれないけれど
18224/04/06(土)22:06:21No.1175588337そうだねx3
給食センター=まずいと勘違いしてるのが定期的にいる
センターだろうが校内調理だろうがハズレがあるだけだ
18324/04/06(土)22:06:32No.1175588408+
レバーを食えるやつと食えないやつに2分されてて
食えるやつの皿はとんでもない山盛りになっていた
18424/04/06(土)22:07:12No.1175588754+
>立派な大人って結構食い物の選り好みするし…
親父が嫌いなもん食ってると母に褒められるので好きになったりもする
18524/04/06(土)22:07:14No.1175588773そうだねx1
ソフトメンが好きだったんだけどおとなになると食うタイミングがゼロ
18624/04/06(土)22:07:18No.1175588811+
給食の頃に食べられなかったものが今は食べられるようになってるから
好き嫌いの矯正って子供の頃から急ぐものじゃない気がするのよね
18724/04/06(土)22:07:20No.1175588825+
立派な大人になったら選り好みしなさいな
18824/04/06(土)22:07:41No.1175589010+
>給食なんてものは牛乳以外全部不味いもんだ
美味しい給食が出た俺には理解出来ない考えだ
18924/04/06(土)22:08:21No.1175589345+
>給食センター=まずいと勘違いしてるのが定期的にいる
>センターだろうが校内調理だろうがハズレがあるだけだ
校内調理ってその調理師がアタリじゃないと意味無いからね
せいぜい出来立て熱々なくらいが利点だけどそれも食中毒対策の指導できっちり冷まして提供しろとかに変わってるところもあるし
19024/04/06(土)22:08:50No.1175589576+
食缶をだばぁすると大変なことになる
19124/04/06(土)22:09:12No.1175589754+
>学校に犬乱入は無かったけど
>放課後に遊んでたらなんか知らんおっさんが乱入してた事はある
>今思うと頭が少年のままのおっさんだったんだろうな…
俺の時代は校舎内は兎も角学校の敷地ぐらいなら散歩に来る人普通にいたなあ
そして4月誕生日数日前に過ぎてたのを今気がついたぞ
19224/04/06(土)22:09:45No.1175590027+
麻婆豆腐が好きだったよ
辛くない麻婆豆腐美味しいよね
19324/04/06(土)22:10:40No.1175590532+
>食缶をだばぁすると大変なことになる
もうみんなあんまり覚えてない給食イヤ子ちゃん
19424/04/06(土)22:11:38No.1175591020+
>>食缶をだばぁすると大変なことになる
>もうみんなあんまり覚えてない給食イヤ子ちゃん
この子がトップ絵の保管庫のフリーゲームやるかって久しぶりにサイト見たら死んでた...
19524/04/06(土)22:11:48No.1175591110+
>食缶をだばぁすると大変なことになる
今思うとなんでこれ運ばせて階段もあるのなかなかエグいな
19624/04/06(土)22:11:48No.1175591111+
何度でも言うがコメと牛乳を同時に出すの頭おかしい


fu3323180.jpg fu3323188.jpg 1712405471563.jpg fu3323395.jpeg