二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712391771511.jpg-(18136 B)
18136 B24/04/06(土)17:22:51No.1175470403そうだねx7 18:49頃消えます
格ゲー化屋さん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)17:28:10No.1175472407そうだねx22
バランス調整アフターサービス
224/04/06(土)17:29:10No.1175472797そうだねx5
DBFZキルラキル炭治郎グラブル
次はなんだサイゲmihoyoヨースターとかソシャゲ格ゲー作んねえかな
324/04/06(土)17:29:39No.1175472943そうだねx12
P5U作って❤️
424/04/06(土)17:30:39No.1175473280そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
スト6のパクリ露骨のグバラ全然売れなくて笑った
かずのこもクソゲーすぎてすぐ見切ってたし同接の無印より少ないんだよな
524/04/06(土)17:31:53No.1175473716そうだねx33
>スト6のパクリ露骨のグバラ全然売れなくて笑った
ワンボタンで簡単悪辣〜
624/04/06(土)17:32:07No.1175473799+
韓国のDNFってのもここ?
724/04/06(土)17:32:50No.1175474054+
>韓国のDNFってのもここ?
それは売ってるだけ
824/04/06(土)17:33:19No.1175474221+
lolはここじゃないんだな
924/04/06(土)17:34:40No.1175474668そうだねx3
ウマ運動会どうなったの
1024/04/06(土)17:35:02No.1175474812そうだねx5
くにおくん屋さんでもある
1124/04/06(土)17:35:25No.1175474953+
lol格ゲー売れるかなあマブカプに似てるっぽいけどキャラに魅力感じない
やっぱりアークみたいにキャラ全押ししてくれたほうが好き
1224/04/06(土)17:36:20No.1175475283+
なんか最近小粒のゲームそれなりに売れたみたいだけどタイトル忘れたシェフィーでは無い
1324/04/06(土)17:37:30No.1175475669そうだねx7
なんでもいいからブレイブルーの続編作れ
ストーリーとか要らないから
1424/04/06(土)17:37:50No.1175475768+
A.B.Aのガードしながらダッシュできるの仕様だと信じてるからね
これが無いとケイオスとか俺には無理だから
1524/04/06(土)17:38:21No.1175475950+
>lol格ゲー売れるかなあマブカプに似てるっぽいけどキャラに魅力感じない
>やっぱりアークみたいにキャラ全押ししてくれたほうが好き
riotパワーで売れて欲しい
思ったよりハチャメチャ度が薄そうでちょっと悲しいけど
1624/04/06(土)17:38:32No.1175476016+
なんかのソシャゲがもっと格ゲー化しねえかなあと思ってるけど意外と増えない
やっぱりキャラ多くてガンガン増えるから人選が難しいのかねグラブルも割とその辺言われてるし
1724/04/06(土)17:38:44No.1175476079そうだねx1
RWBY単体の格ゲー作ってほしかった
中身TAGのままでいいから
1824/04/06(土)17:38:48No.1175476091+
キルラキルと炭治郎出してグバが売れてないとか言うの嫌味か?
1924/04/06(土)17:39:09No.1175476204+
Library of Ruina今月か
2024/04/06(土)17:39:48No.1175476422そうだねx4
神宮寺屋さんは…?
2124/04/06(土)17:40:02No.1175476483+
ARC SYSTECHNOS WORKS
2224/04/06(土)17:40:17No.1175476569そうだねx5
>バランス調整アフターサービス
サービスの質は
2324/04/06(土)17:40:37No.1175476683+
>RWBY単体の格ゲー作ってほしかった
>中身TAGのままでいいから
せっかくあそこまで力入れたならTAGだけで終わらせるのもったいないよね
ヤン使いてえよ…
2424/04/06(土)17:40:49No.1175476740+
UNI2も売ってるのがアーク?開発はふらんすぱん?よくわかんねえ
2524/04/06(土)17:41:19No.1175476900そうだねx6
>なんかのソシャゲがもっと格ゲー化しねえかなあと思ってるけど意外と増えない
>やっぱりキャラ多くてガンガン増えるから人選が難しいのかねグラブルも割とその辺言われてるし
あいつ出せこいつ出せは延々言われるだろうな
何でこいつなの?も
2624/04/06(土)17:42:02No.1175477167+
ソシャゲ人気キャラが弱かったら文句多そうだしな
2724/04/06(土)17:42:26No.1175477281そうだねx1
アークがソシャゲ作ればええ!
2824/04/06(土)17:43:05No.1175477518そうだねx33
>アークがソシャゲ作ればええ!
その話はやめようね!
2924/04/06(土)17:45:33No.1175478319そうだねx3
>なんか最近小粒のゲームそれなりに売れたみたいだけどタイトル忘れたシェフィーでは無い
砂漠のネズミ団か
3024/04/06(土)17:45:33No.1175478321そうだねx4
>riotパワーで売れて欲しい
そのパワー案外万能でもないんですよね…
3124/04/06(土)17:46:58No.1175478757+
>>韓国のDNFってのもここ?
>それは売ってるだけ
売ってるのはネクソン
グラフィック協力がアーク
ゲーム部分開発や調整がエイティング
3224/04/06(土)17:47:54No.1175479052そうだねx14
>>>韓国のDNFってのもここ?
>>それは売ってるだけ
>売ってるのはネクソン
>グラフィック協力がアーク
>ゲーム部分開発や調整がエイティング
ややこしいな!
3324/04/06(土)17:48:10No.1175479141+
>>riotパワーで売れて欲しい
>そのパワー案外万能でもないんですよね…
ルーンテラが普通にコケたのは悲しい事実であった
3424/04/06(土)17:48:27No.1175479246+
格ゲーもがっつりパイ食い合うジャンルだから大変だろうな
ここは開発も多いから大丈夫だろうけど
3524/04/06(土)17:49:12No.1175479505+
エイティングはFateアンリミテッドコードとかMVC3とか作ってる所だから
今作ってるハンターハンターの格ゲーも色んな意味で期待されてるよ
3624/04/06(土)17:49:55No.1175479730そうだねx3
もうパブリッシャーとか開発協力だとかよくわからん
スマブラ登場作品は全部任天堂が作ってるし開発してるのは全部トーセってことになれ
3724/04/06(土)17:50:13No.1175479828そうだねx3
アークは調整ミスの結果ぶっ飛んだゲームになったりするけどエイティングは素でぶっ飛んだゲーム作るからな
3824/04/06(土)17:50:46No.1175479995+
全部バトルファンタジアの精神的続編だよ
3924/04/06(土)17:51:21No.1175480219そうだねx1
デベロッパー(開発)と開発協力とパブリッシャーの関係は興味ないとまあよく分からんよな
格ゲー界はお互いの繋がり強いのもあいまって
4024/04/06(土)17:51:44No.1175480354そうだねx2
snkが一番見習うべき会社
4124/04/06(土)17:52:39No.1175480671+
最近なんか格ゲー作ったっけ?
4224/04/06(土)17:52:41No.1175480680+
キャラクターが良い
4324/04/06(土)17:54:05No.1175481150+
>今作ってるハンターハンターの格ゲーも色んな意味で期待されてるよ
ぼーっとレス見てたからヴァンパイアハンターかと思ってビビった
4424/04/06(土)17:54:14No.1175481211+
>なんでもいいからブレイブルーの続編作れ
>ストーリーとか要らないから
そこでこのエントロピーエフェクト!
4524/04/06(土)17:54:17No.1175481224+
久しぶりに蛇翼したいからBB出して
4624/04/06(土)17:54:57No.1175481444そうだねx3
やっぱり格ゲーはキャラゲーでキャラ可愛いとモチベ上がるんだなと気付かしてくれる会社
4724/04/06(土)17:55:08No.1175481510そうだねx5
>snkが一番見習うべき会社
実際サムスピのグラはとても良かったと思う
4824/04/06(土)17:55:11No.1175481534+
デイヴのパブリッシャーもやってて海外インディーズのパブリッシャーよくやってるイメージもわりとある
4924/04/06(土)17:55:52No.1175481753+
ダイダロスは結果失敗したけど
規模の大きなAVGを作ろうという心意気はあったのかもしれない
大失敗したけど
5024/04/06(土)17:55:59No.1175481805+
くにおくん屋さんじゃないのか
5124/04/06(土)17:56:11No.1175481872+
FGOの格ゲーを好き勝手に作ってアンコに並ぶ世紀末ゲーを世に出してくれ
5224/04/06(土)17:56:28No.1175481971+
ブレイブルーはしゃもじがもういないからなぁ
5324/04/06(土)17:56:36No.1175482009そうだねx1
SNKはオンリーワンの筋肉ムキムキ2Dグラフィック捨てたのが勿体ない
5424/04/06(土)17:56:56No.1175482117そうだねx13
>FGOの格ゲーを好き勝手に作ってアンコに並ぶ世紀末ゲーを世に出してくれ
もう時期を逃しきった
5524/04/06(土)17:57:29No.1175482293+
サムスピはなあ…
今からでもsteamとPSでクロスプレイできるようにならないかな…
5624/04/06(土)17:57:29No.1175482294+
DBFZとGBVSとGGSTを並行して作ってたと考えるとやべーな
5724/04/06(土)17:57:30No.1175482300+
>SNKはオンリーワンの筋肉ムキムキ2Dグラフィック捨てたのが勿体ない
ガリガリな奴は極端にガリガリだったけどな
ジョーとか
5824/04/06(土)17:57:43No.1175482373そうだねx4
アークがFGOの格ゲー作りてえ〜って言ってた時に素直に任せなかったから…
5924/04/06(土)17:57:55No.1175482455+
>FGOの格ゲーを好き勝手に作ってアンコに並ぶ世紀末ゲーを世に出してくれ
エイティングにUncoの続編出してもらう方がいいんじゃない?
6024/04/06(土)17:58:23No.1175482603そうだねx1
ドット絵疲れるし…別におじさんしか惹かれないし…
6124/04/06(土)17:58:43No.1175482708そうだねx9
複雑化する現代化社会
人々は出費を恐れ己の殻に閉じこもり
委縮する空気が蔓延する現代社会が現代の闇として
6224/04/06(土)17:58:43No.1175482715+
メルブラ音沙汰ないけどどうなったんだろうか…
6324/04/06(土)17:59:00No.1175482802+
ギルティは今後どうなるかなぁSTで満足してるしまだまだキャラ追加で全然いいけど気がつきゃもう4年?くらいで早いもんだ
6424/04/06(土)17:59:00No.1175482804+
速く後編出して月リメ
6524/04/06(土)17:59:10No.1175482869そうだねx1
メルブラがそこまでだったしFGOも多分無理そう
6624/04/06(土)17:59:13No.1175482894+
>メルブラ音沙汰ないけどどうなったんだろうか…
月姫の続編出るまで新作出ないでしょもう
6724/04/06(土)17:59:28No.1175482995+
止まると死ぬマグロみたいな会社でもある
6824/04/06(土)17:59:43No.1175483073そうだねx4
ゲーセン行かないで済むんで
格ゲーはいい時代になった
6924/04/06(土)18:00:00No.1175483159+
ネズミ団は面白いんだけどシステムがことごとく不親切で正直遊びづらい
7024/04/06(土)18:00:10No.1175483222+
ギルティはACベースBBはCPベースでGGvsBB作って
7124/04/06(土)18:00:18No.1175483261そうだねx16
GGSTはランクタワーがもうあのまま変わらなさそうなのが辛い
7224/04/06(土)18:00:20No.1175483268+
>ギルティは今後どうなるかなぁSTで満足してるしまだまだキャラ追加で全然いいけど気がつきゃもう4年?くらいで早いもんだ
ケイオスアーケードとかでちらちらと次展開?の匂わせはしてた
7324/04/06(土)18:00:37No.1175483363+
ぶるらじは製作にちょっとリソース使い過ぎてた気はする
7424/04/06(土)18:00:41No.1175483392+
テイルズ屋さんに自分ちの子輸出する屋さん
7524/04/06(土)18:01:05No.1175483517そうだねx11
メルブラは黒レン匂わせっぽい事もしてたから新キャラ続くのかと思ったけどそんな事は無かったな
もしかしたら作ったはいいけど月姫の新作待ちしてるのかもしれないが
7624/04/06(土)18:01:08No.1175483542+
ちょっと前に出したダブドラがひっそりと無料アプデオンマルチとキャラ追加されてた
7724/04/06(土)18:01:32No.1175483692+
ラノベか何か原作付きの格ゲーとかやる余裕は無いんだろうな
7824/04/06(土)18:01:49No.1175483823+
ギルティギアが有名だけど意外と歴史あるよねこの会社
7924/04/06(土)18:01:51No.1175483842そうだねx11
書き込みをした人によって削除されました
8024/04/06(土)18:01:55No.1175483863+
>メルブラは黒レン匂わせっぽい事もしてたから新キャラ続くのかと思ったけどそんな事は無かったな
>もしかしたら作ったはいいけど月姫の新作待ちしてるのかもしれないが
本家と齟齬でてきたら面倒そうだもんな
8124/04/06(土)18:02:00No.1175483894+
ソシャゲはこのキャラいねえじゃねえかが絶対回避できないくらいキャラいるのがネックだよなぁ
8224/04/06(土)18:02:07No.1175483937+
ドラゴンボール以外にも漫画アニメの格ゲー作って欲しいな
8324/04/06(土)18:02:21No.1175484026そうだねx17
ギルティはランクタワーとロビーというゴミの山を石渡が主導してたのがマジで最悪
8424/04/06(土)18:02:29No.1175484060+
>ドラゴンボール以外にも漫画アニメの格ゲー作って欲しいな
キン肉マンだな…
8524/04/06(土)18:02:33No.1175484089そうだねx18
>ギルティギアが有名だけど意外と歴史あるよねこの会社
正直ギルティギアの前に何を作っていたのかを知らない
8624/04/06(土)18:02:39No.1175484118+
>メルブラは月姫が出きってない以前にストーリーがしょぼ過ぎたのはちょっとなんとかしてくれよっていう感じではあった
アプデで追加されたから…
8724/04/06(土)18:02:43No.1175484137そうだねx2
>ギルティはACベースBBはCPベースでGGvsBB作って
ピカッと光ったりダウンしたら相手が死ぬゲームはやばすぎる…
8824/04/06(土)18:02:44No.1175484142+
GGの次回タイトルは2020年代後半ぐらいな気がする
8924/04/06(土)18:03:01No.1175484248+
>メルブラは月姫が出きってない以前にストーリーがしょぼ過ぎたのはちょっとなんとかしてくれよっていう感じではあった
ストーリーは型月だからアークに文句言っても意味ないだろ何言ってんだ
きのこがこっちの話に興味なくて手抜きなだけだ
9024/04/06(土)18:03:12No.1175484314そうだねx4
>ソシャゲはこのキャラいねえじゃねえかが絶対回避できないくらいキャラいるのがネックだよなぁ
逆にこんないたら全員は無理だろって認識だよ
グラブルバーサスとか
9124/04/06(土)18:03:26No.1175484389+
プリズマティカリゼーションをご存じない?
9224/04/06(土)18:03:39No.1175484462+
コナミと組んだギルティギア魂斗羅が好きだった
9324/04/06(土)18:04:06No.1175484603そうだねx2
石渡にもっと作曲してほしいんだよ
9424/04/06(土)18:04:07No.1175484608そうだねx3
>ラノベか何か原作付きの格ゲーとかやる余裕は無いんだろうな
そもそもコンシューマーでキャラゲーが出る時代ではないなもう…
ドラゴンボールとかワンピースクラスなら話は別だが…
9524/04/06(土)18:04:12No.1175484640そうだねx1
ゴボファイのおま国やめて?
9624/04/06(土)18:04:24No.1175484727+
GGXrdが好きだったからああいうバランスの新作が欲しい
9724/04/06(土)18:04:30No.1175484755そうだねx11
>>メルブラは月姫が出きってない以前にストーリーがしょぼ過ぎたのはちょっとなんとかしてくれよっていう感じではあった
>ストーリーは型月だからアークに文句言っても意味ないだろ何言ってんだ
>きのこがこっちの話に興味なくて手抜きなだけだ
メルブラの文句をアークに言ってもそりゃ意味ねえよな…
9824/04/06(土)18:04:32No.1175484763+
グラブルVSぐらい公式がどんどん推さないと流行らない
9924/04/06(土)18:04:41No.1175484813そうだねx13
なんかパクリゲー作るってるとこ
10024/04/06(土)18:04:47No.1175484853そうだねx6
>ゴボファイのおま国やめて?
それは集英社に言って
10124/04/06(土)18:04:52No.1175484893そうだねx11
メルブラの追加キャラかなり興味あったけど流石に原人の中に飛び込む勇気はなかった
早く新作出して
10224/04/06(土)18:04:55No.1175484915+
今こそ刃牙最強列伝のリブートだろ
10324/04/06(土)18:04:59No.1175484934+
タワーも別に気軽にやる分にはいいから嫌いではないよ
天井からの棲み分けはすごくわかるけど別に拒否ればいいしSTのゲーム性だとワンチャン勝てちゃうし
10424/04/06(土)18:05:14No.1175485019そうだねx11
SNKは女の子の顔もっと可愛くして…
10524/04/06(土)18:05:22No.1175485065+
>>ギルティギアが有名だけど意外と歴史あるよねこの会社
>正直ギルティギアの前に何を作っていたのかを知らない
ずっと下請け会社だからそりゃわからんよね
急に自社IP企画がぶち上がったおかげで色々やらせてもらったって当寺の開発チームが言ってるもんな…
10624/04/06(土)18:05:36No.1175485149+
>GGXrdが好きだったからああいうバランスの新作が欲しい
こないだrev2遊んだらだいぶ闇のゲームだったけど平気?
10724/04/06(土)18:05:51No.1175485203そうだねx2
>GGXrdが好きだったからああいうバランスの新作が欲しい
いやだ…!
10824/04/06(土)18:05:52No.1175485212+
全員即死がある令和の北斗出さないか?
動画映えして一瞬かなり話題になりそうだし
10924/04/06(土)18:06:06No.1175485281+
フラパンは今UNIに注力してるから…
11024/04/06(土)18:06:08No.1175485293そうだねx14
でもプレマのクソ加減はやばい
rev2までの良さをゴミ箱に叩き込んでお出ししたのがこれとか信じられない
11124/04/06(土)18:06:20No.1175485378そうだねx2
>SNKは女の子の顔もっと可愛くして…
正直アークみたいなモデルじゃないけどグラ自体は良くなってると思うんだSNK
KOF14とか見返すと思う
11224/04/06(土)18:06:27No.1175485415そうだねx1
>全員即死がある令和の北斗出さないか?
>動画映えして一瞬かなり話題になりそうだし
即死はともかくDNFがそれだろ
まさに一瞬だけ話題になってたぞ
11324/04/06(土)18:06:33No.1175485455+
>全員即死がある令和の北斗出さないか?
>動画映えして一瞬かなり話題になりそうだし
初期のDNFがそんな感じだったろ
11424/04/06(土)18:06:35No.1175485462+
北斗は偶然の産物だけど今の北斗である意味完成しているからもう新しいのはいいのだ
11524/04/06(土)18:06:42No.1175485503+
DBFZ2早く作れや
というかsteamで売れや
11624/04/06(土)18:06:47No.1175485533+
>全員即死がある令和の北斗出さないか?
>動画映えして一瞬かなり話題になりそうだし
DNFが近しい事やってるけどまあ…って感じだし無理
11724/04/06(土)18:06:51No.1175485559そうだねx1
むしろ時間帯によってはギルティギアの前にウィザーズハーモニーの会社だよねで結構通じると思うぞ
11824/04/06(土)18:07:10No.1175485674そうだねx11
熱帯はBBCTが一番マシなのマジでどうなってんだ…
10年以上前ぞ
11924/04/06(土)18:07:19No.1175485730そうだねx12
北斗とは全然関係ないけど一撃技が無くなったのはちょっとかなしい
1回見て終わりだろって言われたらまぁ否定出来ないんだけど
12024/04/06(土)18:07:23No.1175485748+
>今こそ刃牙最強列伝のリブートだろ
あくげきー!
12124/04/06(土)18:07:33No.1175485814+
DBFZ2欲しいけど追加キャラがいねぇから作りようがねぇ
精々スーパーヒーローのキャラだけだ
12224/04/06(土)18:07:52No.1175485925そうだねx2
>熱帯はBBCTが一番マシなのマジでどうなってんだ…
>10年以上前ぞ
そこはストも4が一番いいじゃねぇかってなるしなんかあるんだろう
12324/04/06(土)18:08:20No.1175486080+
めっちゃ大味な格ゲーばっか作ってた頃しか知らんけど今も大味な格ゲー作ってんの?
12424/04/06(土)18:08:33No.1175486145+
それこそ上で出てるけどエイティングが出すハンタの格ゲーが多分一瞬話題になるだろうよ
間違いなくぶっ壊れゲーになるだろうから
12524/04/06(土)18:08:37No.1175486166そうだねx10
今北斗ライクな格ゲー出てきても声だけデカい人はやらないと思う
大体あれ奇跡の産物だろ
12624/04/06(土)18:08:38No.1175486170+
JASRACどうにかしないと…PVも日本公式で見れないのあるしゴボ
12724/04/06(土)18:08:53No.1175486252そうだねx11
GGSTはキャラ同士の掛け合いが減ったのが悲しい
特定キャラ同士の専用BGMもなくなったし
12824/04/06(土)18:08:57No.1175486282+
GGSTが大味と言えばはい
12924/04/06(土)18:09:14No.1175486370+
>今北斗ライクな格ゲー出てきても声だけデカい人はやらないと思う
>大体あれ奇跡の産物だろ
そもそもなんか流行っただけで元から人気がすごいあるわけじゃないからな…
13024/04/06(土)18:09:16No.1175486385そうだねx3
もっと色んな作品を格ゲー化して欲しい
13124/04/06(土)18:09:18No.1175486394+
>JASRACどうにかしないと…PVも日本公式で見れないのあるしゴボ
僕達は天使だったの流れるPVマジでいいのにもったいないよなぁ
13224/04/06(土)18:09:19No.1175486406そうだねx10
snkはドットに回帰しよう
エフェクトがダサい
13324/04/06(土)18:09:24No.1175486426+
家庭用のスカルガールズはアーク関連で声優が大体ブレイブルー出演者になってたな
13424/04/06(土)18:09:34No.1175486498+
>今北斗ライクな格ゲー出てきても声だけデカい人はやらないと思う
蓄積治して入力簡単にすればあるいは…
13524/04/06(土)18:09:43No.1175486550そうだねx5
身も蓋もないこと言うと北斗の拳のネームバリューがないとクソゲーだよあんなの
13624/04/06(土)18:09:45No.1175486561+
だからDNFやれよ
10年前で止まってる動画勢おじさんしかおらんのかい
何ならEPICで無料配布までされたのにDNF
13724/04/06(土)18:09:46No.1175486563そうだねx12
β版からUIをロックにします!
っつって何も変わってなかったの覚えてるからな
13824/04/06(土)18:09:51No.1175486593そうだねx10
天上界チャレンジ久々にやるとしんどすぎるからランクマはよ
13924/04/06(土)18:09:56No.1175486630+
アレコス作れるようになればもっと儲かりそうな会社
14024/04/06(土)18:09:57No.1175486636+
アークの格ゲーってまずキャラを動かしてて楽しいかがベースにあるからきっちりとした対戦ゲームにするっていうのはその次のステップにある気がする
14124/04/06(土)18:09:59No.1175486654+
一応海外垢の方ではPV見れるから…ゴジ4参戦PVは最高
14224/04/06(土)18:10:06No.1175486701+
>だからDNFやれよ
>10年前で止まってる動画勢おじさんしかおらんのかい
>何ならEPICで無料配布までされたのにDNF
国内の宣伝にやる気がなさすぎる
14324/04/06(土)18:10:11No.1175486731+
北斗流行ってたらもっと色んなゲーセンに置かれてたわ!
14424/04/06(土)18:10:14No.1175486744そうだねx2
北斗は北斗だからウケただけで戦国BASARAとかも似たようなデザインでうまく行ってないからなぁ
14524/04/06(土)18:10:19No.1175486773+
>もっと色んな作品を格ゲー化して欲しい
なんかスト6流行ってるしウチのIPも格ゲーやってみるか!って勘違いするところ増えてくれ
14624/04/06(土)18:10:25No.1175486816+
>GGSTはキャラ同士の掛け合いが減ったのが悲しい
>特定キャラ同士の専用BGMもなくなったし
エルの怪文書をちゃんと残してくれてたのは嬉しかった
14724/04/06(土)18:10:28No.1175486839+
>だからDNFやれよ
>10年前で止まってる動画勢おじさんしかおらんのかい
>何ならEPICで無料配布までされたのにDNF
アラド戦記やろうぜアラド戦記!
14824/04/06(土)18:10:31No.1175486864そうだねx1
いきなり狂ってR-18の格ゲー出してくんないかな
あのモデル技術なら相当いいもの出来るだろうし
14924/04/06(土)18:10:34No.1175486881+
DNFは中国で売ってないと聞いて!?ってなったどうなってるんだ
15024/04/06(土)18:10:48No.1175486956そうだねx10
自称北斗の格ゲー好き
過半数はエアプです
残りの殆どもプレイ自体はほぼやらず動画の知識だけで語ってます
15124/04/06(土)18:10:52No.1175486972そうだねx2
>いきなり狂ってR-18の格ゲー出してくんないかな
>あのモデル技術なら相当いいもの出来るだろうし
ドラゴンボールより売れるならやってくれると思う
15224/04/06(土)18:10:52No.1175486976+
DNFはもう少しハチャメチャじゃなくて
プレイ人口多かったらやりたかったぐらい
キャラの出来は好きだったんだ
15324/04/06(土)18:10:53No.1175486979+
>いきなり狂ってR-18の格ゲー出してくんないかな
>あのモデル技術なら相当いいもの出来るだろうし
出すか…ヴァリアブル・ジオ
15424/04/06(土)18:10:55No.1175486999そうだねx2
>北斗流行ってたらもっと色んなゲーセンに置かれてたわ!
いや導入時はけっこうたくさんあったよ!
すぐ撤去されたけど…
15524/04/06(土)18:11:12No.1175487097そうだねx11
>でもプレマのクソ加減はやばい
>rev2までの良さをゴミ箱に叩き込んでお出ししたのがこれとか信じられない
タワーあのままならもう天上界の昇格戦とかやめちまえ降格も10Fまでと同じにしちまえって
15624/04/06(土)18:11:22No.1175487173+
北斗も動画受けしただけで別にゲーセンで流行ってたわけでは…
15724/04/06(土)18:11:30No.1175487221+
ブレイブルーの格ゲー新作だしてくれ
BBCFのランク潜っても鬼つよいやつにミンチにされちまうよ
15824/04/06(土)18:11:32No.1175487229+
アミューズメントメディア総合学院出身の若手に格ゲー作らせてみたら大?ヒットして自社IPになって今に続いてるけど
アミューズメントメディア総合学院って母体がアークシステムワークスと同じだったりするのかな
15924/04/06(土)18:11:32No.1175487232+
北斗はまだしもBASARA得意げに語る人4割ぐらいMUGEN知識でしょって思ってる
16024/04/06(土)18:11:35No.1175487246+
ラストオリジン格ゲー化してください…
16124/04/06(土)18:11:47No.1175487309+
>>ドラゴンボール以外にも漫画アニメの格ゲー作って欲しいな
>キン肉マンだな…
攻めたり攻められたりプロレスやってから最大パワーで一撃死技を振るうならアリかも
16224/04/06(土)18:11:53No.1175487339そうだねx2
GGは一応STで区切りは着いたんだっけ?
16324/04/06(土)18:11:57No.1175487362+
北斗に調整入ってもなぁ
レスポンスが改善されたらいいかもしれんが
16424/04/06(土)18:12:05No.1175487407+
逆に動画で北斗流行ってから引っ張り出してきた店舗はいくつか知ってる
16524/04/06(土)18:12:07No.1175487431+
ゲーセンに置いてあった度合いならBASARAXのほうが遥かに高いんですよね…
16624/04/06(土)18:12:10No.1175487461そうだねx5
北斗はそもそもまず開幕演出で横文字いっぱい言うわバニとかグレイブとかなんで横文字ばっかなんだよとか
原作ファンからかなり不評だったんだぞ初期
16724/04/06(土)18:12:13No.1175487471+
北斗は北斗だからあのゲームバランスでも若干許されてるとこあるから
世紀末でも許される版権でないと…
16824/04/06(土)18:12:15No.1175487478+
BASARAXはまず発表から冷えたからな…
16924/04/06(土)18:12:17No.1175487498+
>残りの殆どもプレイ自体はほぼやらず動画の知識だけで語ってます
steam移植してくれねえかな…
17024/04/06(土)18:12:18No.1175487501+
俺は北斗もバサラも家庭用買って即死コンボ練習したから言う権利ある
17124/04/06(土)18:12:21No.1175487517+
雷神具でアレコス出せたのは技術の進歩を感じる
17224/04/06(土)18:12:23No.1175487534+
3rdも北斗もやってない動画勢が異常に持ち上げるけど
どっちも商業的には失敗したゲームでしかないからな
17324/04/06(土)18:12:25No.1175487546+
初めてTAGを少しだけ触ったけど同時押しゲームなんだねあれ
17424/04/06(土)18:12:31No.1175487578+
>GGは一応STで区切りは着いたんだっけ?
着いた
ほぼ全員のストーリーが完結してる
17524/04/06(土)18:12:34No.1175487587+
BBはもう森が出ていった時点で諦めたまえよ
17624/04/06(土)18:12:42No.1175487636+
>ラストオリジン格ゲー化してください…
むちゃゆーな!
17724/04/06(土)18:12:55No.1175487704+
BBもGGもストーリー自体は区切り着いたからな
まあギルティは今後も続くだろうけど
17824/04/06(土)18:12:57No.1175487716+
メルブラじゃなくてFGOの格ゲー欲しい
17924/04/06(土)18:12:59No.1175487733+
>GGは一応STで区切りは着いたんだっけ?
ソルの話は終わった
周りも色々片付いたけど敵はまだ生き延びてるって感じ
18024/04/06(土)18:13:08No.1175487778+
北斗の入力マジで変だよね
全然うまいこと動かせない
18124/04/06(土)18:13:09No.1175487783そうだねx1
バランスはともかく北斗は特定キャラの掛け合いとか作品愛には溢れていたからそこはマジで手放しに褒めていいとこだと思う
18224/04/06(土)18:13:17No.1175487824+
まぁ今は格ゲーつくるとその後の長い調整も視野に開発しないと基本ダメだろうからキャラものでバンバン新作とかは難しいよなぁ
キルラキル500円で買って満足したけどその値段以上は出したくないし
18324/04/06(土)18:13:19No.1175487835+
1人で淡々とコンボしてる人いたが対戦してるところ見たことないな北斗
俺はブレイブルーやってた
18424/04/06(土)18:13:23No.1175487856+
>ゲーセンに置いてあった度合いならBASARAXのほうが遥かに高いんですよね…
うちのシマ感覚で言えばそれだと北斗の方があった気がするが
そう言われてみるとまぁ…どっこいだったかな…?くらいにはなってくる
18524/04/06(土)18:13:38No.1175487923+
TAGは本当に簡単だしおすすめなんだけど環境が悪い!
18624/04/06(土)18:13:38No.1175487924+
豪血寺の権利買い取ってハチャメチャなもんできねえかな
18724/04/06(土)18:13:40No.1175487939+
なんかいい感じの原作元ないの?
格ゲー化が映えそうな人気作は
18824/04/06(土)18:13:48No.1175487977+
BBエントロピーわりと好評みたいらしい…
18924/04/06(土)18:13:49No.1175487988+
>BBはもう森が出ていった時点で諦めたまえよ
ギルティもAC出た後ぐらいは権利的に続編無理じゃね?って言われてたからどうなるか分からないよそれは
19024/04/06(土)18:13:49No.1175487989そうだねx1
真面目にマッスルグランプリスタイルのキン肉マンの格ゲーなら需要あると思うんですよ
19124/04/06(土)18:13:52No.1175488011+
BB作るくらいならGG作るって言うか
19224/04/06(土)18:13:55No.1175488033+
俺はちゃんとPS2版やりまくってたしゲーセン行くたび1人プレイで拳王に俺の名決めてたよ
対戦はしたことないです
19324/04/06(土)18:13:56No.1175488037+
>バランスはともかく北斗は特定キャラの掛け合いとか作品愛には溢れていたからそこはマジで手放しに褒めていいとこだと思う
レイでアケモやってユダは飛翔白麗で倒すのは必ずやる
19424/04/06(土)18:13:59No.1175488070+
>BBはもう森が出ていった時点で諦めたまえよ
森PはBBに関しては不安な気持ちにさせてしまうかもしれないってしか言ってないし…
19524/04/06(土)18:14:07No.1175488119そうだねx3
P5U期待してたんだけどなー
19624/04/06(土)18:14:20No.1175488182+
超兄貴爆裂乱闘編みたいなの超兄貴でやんねえかな
19724/04/06(土)18:14:23No.1175488195+
北斗百裂拳の最後で蹴りはなんで?ってかなり言われてたな稼働当初
19824/04/06(土)18:14:27No.1175488224そうだねx1
ペルソナの格ゲーはアトラス側がやる気なきゃ無理だから…
19924/04/06(土)18:14:37No.1175488292そうだねx1
>P5U期待してたんだけどなー
格ゲー以外の外伝色々出るからU出さなくてもまあ…
20024/04/06(土)18:14:39No.1175488307+
>バランスはともかく北斗は特定キャラの掛け合いとか作品愛には溢れていたからそこはマジで手放しに褒めていいとこだと思う
それならギルティギアみたいなシステムから間違ってない?みたいな話にもなってきそうなところだったとは思う
20124/04/06(土)18:14:41No.1175488323+
AC北斗の基盤のアトミスウェイブがそもそも…ねえ……
20224/04/06(土)18:14:47No.1175488374+
>バランスはともかく北斗は特定キャラの掛け合いとか作品愛には溢れていたからそこはマジで手放しに褒めていいとこだと思う
でもセッカッコー打たれてるのにパワーアップしないぜ?
20324/04/06(土)18:14:54No.1175488410+
とりあえずくにおくんの格ゲー出そうぜ!
20424/04/06(土)18:14:54No.1175488417+
>初めてTAGを少しだけ触ったけど同時押しゲームなんだねあれ
キャラに惹かれてきた御新規向けにコマンド使わず連打と同時押しでやれるようにしたとかだったはず
20524/04/06(土)18:14:59No.1175488441+
>雷神具でアレコス出せたのは技術の進歩を感じる
令和にエロ衣装ガンガン追加するのは中々攻めてる
アレコスナルメアの白カラー健全ゲーとは思えないオーラがある
20624/04/06(土)18:15:00No.1175488453+
でも今北斗出しても当時の声聞けないし…
20724/04/06(土)18:15:03No.1175488472そうだねx4
>北斗の入力マジで変だよね
>全然うまいこと動かせない
北斗がじゃなくてアトミス基板の仕様です
だからGGイスカもKOFネオウェイブも同じような変な違和感ある入力の癖がある
20824/04/06(土)18:15:15No.1175488539そうだねx10
>北斗はまだしもBASARA得意げに語る人4割ぐらいMUGEN知識でしょって思ってる
今だと9割ぐらいの人はクソキャラ列伝知識で語ってそう
20924/04/06(土)18:15:57No.1175488755+
>とりあえずくにおくんの格ゲー出そうぜ!
勝ち抜き格闘のやつあるだろ
21024/04/06(土)18:15:58No.1175488762+
M-1芸人で格ゲーやれるほど元気があればなあ
21124/04/06(土)18:16:03No.1175488785+
>なんかいい感じの原作元ないの?
>格ゲー化が映えそうな人気作は
アクアパッツァとか電撃FC方式なら多少非戦闘キャラがいてもどうにかなりそうなんだけどな…
流行るかは置いといて
21224/04/06(土)18:16:07No.1175488808+
命を削るパワーアップ技を敵にデバフ目的で撃つのは邪悪すぎてちょっと笑っちゃうから好きだよ
それをトキにやらせるのも含めて大分邪悪すぎる…
21324/04/06(土)18:16:07No.1175488809+
>>残りの殆どもプレイ自体はほぼやらず動画の知識だけで語ってます
>steam移植してくれねえかな…
PCでフリーズを!?
21424/04/06(土)18:16:55No.1175489027+
BASARAは純粋に援軍も崩しも本体も最高に強い幸村を語る人がいないから触った人本当に少ないんだろうなと感じる
サスケぐらいかすがも強くしろよマジ…って忍び援軍の差に苛ついてた
21524/04/06(土)18:17:01No.1175489059+
アトミスウェイブ入れてるゲーセンが最終的に何動かしてるかと言うと北斗かKOF11だったみたいな思い出はある
21624/04/06(土)18:17:25No.1175489196+
飛鳥が許されるならフリーレンの格ゲー出してもいいだろ
21724/04/06(土)18:17:46No.1175489289+
北斗遊んでて入力に困ったことあんまないんだけどな…
まあバニから適当にボタン押す程度のコンボしかやってないようなぬるま湯プレイヤーだからか
21824/04/06(土)18:18:08No.1175489401そうだねx3
>真面目にマッスルグランプリスタイルのキン肉マンの格ゲーなら需要あると思うんですよ
必殺技動画かミカドの対戦あたり見てなんでこれが流行らなかったんだ!と言われると
基本の攻防があまりに地味だからですかね…ってなる名作きたな…
21924/04/06(土)18:18:16No.1175489438そうだねx5
>飛鳥が許されるならフリーレンの格ゲー出してもいいだろ
タイトルの看板キャラがアスカみたいな格ゲーはワイルドが過ぎるだろ
22024/04/06(土)18:18:42No.1175489593+
障害ぐらい強くて簡単なキャラ増えろ
22124/04/06(土)18:18:54No.1175489673+
遠距離から魔法撃ち合いまくるだけの格ゲー…なんか新しいものができるかもしれない
22224/04/06(土)18:19:10No.1175489763そうだねx2
GG2か
22324/04/06(土)18:19:13No.1175489781そうだねx2
あの頃のゲーセンの格ゲー全部ラグ酷かったよね
筐体のラグとクソ液晶とのダブルパンチで更にラグが酷かった
22424/04/06(土)18:19:20No.1175489811+
東方…
22524/04/06(土)18:19:29No.1175489848+
>遠距離から魔法撃ち合いまくるだけの格ゲー…なんか新しいものができるかもしれない
ティル!アス!フォウ!
22624/04/06(土)18:19:45No.1175489950そうだねx2
そこまで大人気作じゃない作品なら
格ゲーにしてほしい物はたくさんあるが
格ゲー化が似合う格ゲー化してない大ヒット作品は思いつかない
22724/04/06(土)18:19:45No.1175489952+
>障害ぐらい強くて簡単なキャラ増えろ
障害あれはあれでムズくない?
22824/04/06(土)18:20:07No.1175490080+
いやいやマッスルグランプリは2まで出たから格ゲー基準だとヒットだぜ
22924/04/06(土)18:20:07No.1175490084そうだねx1
>あの頃のゲーセンの格ゲー全部ラグ酷かったよね
>筐体のラグとクソ液晶とのダブルパンチで更にラグが酷かった
するか…青ビューの話を…
23024/04/06(土)18:20:15No.1175490139+
CSだかCS2だかでクソ簡単だった時期があったはず
23124/04/06(土)18:20:17No.1175490159+
単一作品だと勝てないから出版社でまとめて出すのはどうかな!
23224/04/06(土)18:20:37No.1175490285+
>なんかいい感じの原作元ないの?
>格ゲー化が映えそうな人気作は
FGO
23324/04/06(土)18:20:49No.1175490351+
出すか…ギルティギア鶍2!
23424/04/06(土)18:20:50No.1175490353+
割と本気でここに鬼滅かキン肉マンの格ゲー出して欲しい
23524/04/06(土)18:20:52No.1175490365+
青ビューに殺された店舗の人がいるよなってぐらいアークというかBBにキレてる「」いる
23624/04/06(土)18:20:54No.1175490382そうだねx2
この旋光の輪舞をですね
23724/04/06(土)18:20:55No.1175490388+
ノエルはちゃんとやる気あるプレイを目指すか諦めて障害と化すかで難易度が変わる
23824/04/06(土)18:21:24No.1175490583+
デジモンとか
23924/04/06(土)18:21:30No.1175490611+
スマホじゃなくてCS向けでキャラものゲーム作ってくれよはまぁわかる
格ゲーにしてほしいかどうかはうーん
24024/04/06(土)18:21:32No.1175490618+
>そこまで大人気作じゃない作品なら
>格ゲーにしてほしい物はたくさんあるが
>格ゲー化が似合う格ゲー化してない大ヒット作品は思いつかない
ナルトとか対戦アクションばっかで格ゲーは出てないんじゃなかった?
まあ格ゲーが似合うかは怪しいけど…
24124/04/06(土)18:21:40No.1175490661+
>なんかいい感じの原作元ないの?
>格ゲー化が映えそうな人気作は
マリオとかサムスとか任天堂作品が戦うお祭り格ゲーって売れそうじゃない?
24224/04/06(土)18:21:52No.1175490738そうだねx2
>そこまで大人気作じゃない作品なら
>格ゲーにしてほしい物はたくさんあるが
>格ゲー化が似合う格ゲー化してない大ヒット作品は思いつかない
それこそジャンプのバトル漫画のヒット作からは何だかんだ格ゲーっぽいの出てるからな…
純粋な横じゃないだけで
24324/04/06(土)18:22:11No.1175490857+
シンフォギアかるろ剣の二択だろ
24424/04/06(土)18:22:12No.1175490873+
そろそろコナンの格ゲーがあってもいい頃だ
24524/04/06(土)18:22:22No.1175490928+
格ゲーに含めていいか微妙だけどレスリングテーマのゲームって昔は結構人気だったからな…
あれ対戦にしてはどうだろうか
24624/04/06(土)18:22:25No.1175490953+
赤ビューが比較的マシで
白いのもあった記憶があるな
24724/04/06(土)18:22:38No.1175491031+
ファイアーエムブレムヒーローズ格ゲー化!
24824/04/06(土)18:22:59No.1175491144+
MGPももう20年ぐらい前だから流石に会社に当時作ってた人いるか怪しくなってるか
24924/04/06(土)18:23:02No.1175491164+
スマブラでいいだろFEは
25024/04/06(土)18:23:32No.1175491344+
>格ゲーに含めていいか微妙だけどレスリングテーマのゲームって昔は結構人気だったからな…
>あれ対戦にしてはどうだろうか
レスリングとは別だけど昔はプロレスの対戦ゲームって定期的にあったな
25124/04/06(土)18:23:47No.1175491421+
レスリングテーマにしたゲームで強いからとクソ寒い動きしかしないプレイヤーたち…
25224/04/06(土)18:24:06No.1175491551そうだねx2
カプコンもたまにジョジョとかカプジャムとか変な感じの格ゲー出してたのに優等生ぶってるのは気に入らないね…という老害感情はある
25324/04/06(土)18:24:09No.1175491570+
フリーレンが格闘戦やってるシーンとか原作に存在しなさすぎて想像できない
25424/04/06(土)18:24:23No.1175491689+
ぽ、ポケモンの格ゲー…
25524/04/06(土)18:24:24No.1175491695+
くにおくんやたら出してるけど売れてんのかなあれ
25624/04/06(土)18:24:35No.1175491792+
>スマブラでいいだろFEは
キャラが絞られすぎてる
まあ単作品に絞ったとて足りない感は出るだろうけど
25724/04/06(土)18:24:39No.1175491818+
ここのグラでベレス見たいわ…水着も頼む
25824/04/06(土)18:24:40No.1175491832+
ニンジャスレイヤーとか個人的に格ゲー化してほしいけど
大ヒット作品か?って聞かれると果てしなく微妙だし
難しいね
25924/04/06(土)18:24:41No.1175491840そうだねx1
>ペルソナの格ゲーはアトラス側がやる気なきゃ無理だから…
P5R出る前から作りたいから要望送ってって言ってたのに出ないってことは要望少なかったんだろう
26024/04/06(土)18:24:43No.1175491851+
DBFZもハチャメチャなんだけどなんであんなに格ゲーとして受けたのかはわからん…
26124/04/06(土)18:24:45No.1175491864+
>スマホじゃなくてCS向けでキャラものゲーム作ってくれよはまぁわかる
>格ゲーにしてほしいかどうかはうーん
ハイタニも言ってたけどキャラゲーとしては格ゲーっていいフォーマットなのよね
単純に動きの数も多いし何より操作キャラをケツから見なくて良いからね
26224/04/06(土)18:24:52No.1175491904+
>いやいやマッスルグランプリは2まで出たから格ゲー基準だとヒットだぜ
格ゲー基準にしたら2って割と出るもんじゃない?という気もしてくる
26324/04/06(土)18:24:58No.1175491927+
フェアリーテイルとか良いんじゃない?
26424/04/06(土)18:25:06No.1175491994+
>そろそろコナンの格ゲーがあってもいい頃だ
一生遠距離からサッカーボール飛ばしてくる上に喰らい判定クッソ小さいコナン
26524/04/06(土)18:25:09No.1175492022+
一昔前なら割とどうでもいいキャラで水増しされたスパイファミリーの格ゲーは出てた筈なんだがな…
26624/04/06(土)18:25:26No.1175492132+
>DBFZもハチャメチャなんだけどなんであんなに格ゲーとして受けたのかはわからん…
格ゲーとしてちゃんと遊べてグラと演出がよくてドラゴンボールだから
26724/04/06(土)18:25:31No.1175492180+
もう今更すぎる作品ばっか挙がるなあ!
26824/04/06(土)18:25:37No.1175492223+
つまり3まで出した闘神伝はヒット作…
26924/04/06(土)18:25:38No.1175492236そうだねx6
>DBFZもハチャメチャなんだけどなんであんなに格ゲーとして受けたのかはわからん…
格ゲーはバランスが良く言われるけど実際やるとそれより操作性とキャラの出来だぜマジで
27024/04/06(土)18:25:44No.1175492291+
絶対叶わないのはわかってるんだけど非想天則をアークグラでやりたいんだ
27124/04/06(土)18:25:46No.1175492309+
どこのメーカーも割に合うものしか作らない作れない昨今を思うと昔のあれこれってよく出してたなみたいには思う
27224/04/06(土)18:25:55No.1175492380+
>レスリングとは別だけど昔はプロレスの対戦ゲームって定期的にあったな
プロレスが人気だったからな
兄弟が居る家庭では関節技が使えるやつは多かった
27324/04/06(土)18:26:03No.1175492439+
ゴボファイなんだかんだ面白かったから…
27424/04/06(土)18:26:07No.1175492478+
ガンダムを格ゲーにしよう
27524/04/06(土)18:26:18No.1175492557+
>つまり3まで出した闘神伝はヒット作…
それは実際そうだろう
27624/04/06(土)18:26:23No.1175492587そうだねx5
だって普通に面白いもんDBFZ
27724/04/06(土)18:26:29No.1175492618+
キン肉マンはアニメ放映するし
需要はあると思う
作ってんじゃないかな今
27824/04/06(土)18:26:30No.1175492620+
PSP時代は雑にキャラゲーADVとかいっぱい出てたなぁ
27924/04/06(土)18:26:34No.1175492655+
序盤のどうでもいい敵キャラが出てくるジャンプゲーいいよね
28024/04/06(土)18:26:40No.1175492682+
>ガンダムを格ゲーにしよう
いっぱいあるだろ
28124/04/06(土)18:26:40No.1175492685+
一時期は原作付きだとスマブラやパワーストーンのなりそこないだらけだったの何だったの
28224/04/06(土)18:26:40No.1175492686+
>ガンダムを格ゲーにしよう
エンドレスデュエルの続編か…
28324/04/06(土)18:26:41No.1175492696+
スターグラディエーターぐらい露骨なエロコスを全ての格ゲー作る会社は出すべき
28424/04/06(土)18:26:48No.1175492731+
基本的に他社IP作品は権利持ってる会社から動かんと作らんだろうし
xxの格ゲー作れって言われる度にそんな事言われても…ってアークはなってそう
28524/04/06(土)18:26:52No.1175492759+
男臭すぎるマッスルボマーとか今は絶対出せないぜ…
28624/04/06(土)18:26:53No.1175492766+
>ガンダムを格ゲーにしよう
そういうのはナツメに言うてもろて
28724/04/06(土)18:26:55No.1175492784そうだねx4
>もう今更すぎる作品ばっか挙がるなあ!
逆に今時の作品で格ゲー向きなのってあんまり思いつかない
流行っても長続きしないし
28824/04/06(土)18:27:26No.1175492951そうだねx1
カプエスみたいなのまた作って欲しい
もしくはもっと気軽に他社にキャラ派遣してほしい
28924/04/06(土)18:27:27No.1175492957+
結構前にクーラちゃんのいるえっちな格ゲーやりたいでSNKヒロインズ買ってきたけど絶妙に可愛くなくて辛かったんだけど今のKOFはかわいいんだろうか
29024/04/06(土)18:27:28No.1175492970+
原神格ゲー…!これだ!
29124/04/06(土)18:27:33No.1175493004+
最近だとそれこそせいぜい鬼滅か呪術ぐらいだろ格ゲー向きのやつ
29224/04/06(土)18:27:41No.1175493046+
他社のIPを格ゲー化するならダークソウルのお祭り格ゲー化…
29324/04/06(土)18:27:46No.1175493074+
うる星やつらとからんまや犬夜叉でるーみっく格ゲーを
29424/04/06(土)18:27:54No.1175493131+
家庭用ならウルトラマンの格ゲーだって3まで出てるし…
続編お願いします
29524/04/06(土)18:27:58No.1175493152+
ラダーン祭りをベルスクで…
29624/04/06(土)18:28:04No.1175493189+
>フェアリーテイルとか良いんじゃない?
一応昔DSとかで対戦アクションは出てたな…
続編のアニメ化も決まってるし海外人気も高いし案外ワンチャンありそうなタイトルではある
29724/04/06(土)18:28:04No.1175493190+
ドラクエの格ゲー作ったらいいんじゃないの
29824/04/06(土)18:28:08No.1175493216+
>かったんだけど今のKOFはかわいいんだろうか
んー…
29924/04/06(土)18:28:27No.1175493326+
ゴボファイはちゃんとランクマで上を目指そうとかするとチームゲー故のキャラ対やら状況によったコンボとか覚えることあるけど
基礎コンボ自体はすげー簡単なゲームだからなアレ
30024/04/06(土)18:28:28No.1175493332+
>最近だとそれこそせいぜい鬼滅か呪術ぐらいだろ格ゲー向きのやつ
両方とも3D対戦アクションが出てるな
出来はまぁうんアークゲー叩く奴すら擁護できない代物だけど
30124/04/06(土)18:28:29No.1175493339+
仮面ライダーの格ゲー…そもそも仮面ライダーのソシャゲとかゲーム最近無いな…
30224/04/06(土)18:28:39No.1175493390そうだねx2
セーラームーンの格ゲー出そう
30324/04/06(土)18:28:44No.1175493417+
>結構前にクーラちゃんのいるえっちな格ゲーやりたいでSNKヒロインズ買ってきたけど絶妙に可愛くなくて辛かったんだけど今のKOFはかわいいんだろうか
あれだけ異様に操作性が変だし
モデリングも古臭いんだ…
PS4なのに
30424/04/06(土)18:28:51No.1175493460そうだねx3
>>かったんだけど今のKOFはかわいいんだろうか
>んー…
女性キャラのキャラデザはかわいい方じゃねえ?
30524/04/06(土)18:28:53No.1175493472+
格闘技漫画は格ゲーに向いてるかというとそうでもないみたいなところもあるのが難しい
というかアークのスレだから出してたな刃牙…
30624/04/06(土)18:28:57No.1175493499+
>結構前にクーラちゃんのいるえっちな格ゲーやりたいでSNKヒロインズ買ってきたけど絶妙に可愛くなくて辛かったんだけど今のKOFはかわいいんだろうか
クーラでデザイン目的ならKOFよりDOAのが良いよ…
30724/04/06(土)18:29:00No.1175493512+
もう一度ジョジョゲー…アケであるな
30824/04/06(土)18:29:11No.1175493586+
ぬらりひょんの孫とかいうなんかよく分からない対戦アクションゲーム
掛け合いとか異様に多いしキャラクターごとのオリジナルストーリーもあって作り込まれてはいるんだ
あと有志のwikiの情熱が凄い
30924/04/06(土)18:29:12No.1175493591そうだねx1
> 家庭用ならウルトラマンの格ゲーだって3まで出てるし…
0…
31024/04/06(土)18:29:31No.1175493694+
一時期のライダーゲーとかコンパチヒーローゲーの流れ途絶えちゃったな
31124/04/06(土)18:29:32No.1175493697そうだねx1
対魔忍格ゲー作って欲しい
とりあえずアサギさんはトキみたいなキャラで
31224/04/06(土)18:29:35No.1175493711+
ブリーチはPSPだけでナンバリング出しすぎだろってレベルで格ゲー出したな
31324/04/06(土)18:29:38No.1175493722+
ケンガンアシュラVSバキとか行けそうじゃね
31424/04/06(土)18:29:48No.1175493786+
>>最近だとそれこそせいぜい鬼滅か呪術ぐらいだろ格ゲー向きのやつ
>両方とも3D対戦アクションが出てるな
>出来はまぁうんアークゲー叩く奴すら擁護できない代物だけど
鬼滅は最初Switch版無かったの客層わかってんのか!?ってなった
31524/04/06(土)18:29:50No.1175493798+
20周年だしまた舞-HiMEの格ゲーやらない?
31624/04/06(土)18:29:53No.1175493812+
アーク製のジョジョは見たかった
31724/04/06(土)18:29:53No.1175493813+
テイルズの格ゲー
まあ今でもテイルズが人気かというと微妙か
31824/04/06(土)18:30:01No.1175493868+
>0…
Rと0含めるべきかまあまあ迷った
31924/04/06(土)18:30:06No.1175493902+
グラブルは題材的には久しぶりに格ゲー向きだったな
32024/04/06(土)18:30:08No.1175493915+
もう敢えて美少女対戦ゲーとして一騎当千とか
32124/04/06(土)18:30:11No.1175493935そうだねx2
>ブリーチはPSPだけでナンバリング出しすぎだろってレベルで格ゲー出したな
(開発時期で見たことない技を使う死神たち)
32224/04/06(土)18:30:22No.1175493989+
SFC時代じゃないんだからブームが終わるまでにゲームが作れねえってのがある
幽白とか暗黒武術会編と魔界トーナメント編と両方で格ゲー出たからな
32324/04/06(土)18:30:28No.1175494021+
fu3322421.jpg
クーラはDOA6で我慢してくれ
32424/04/06(土)18:30:38No.1175494075+
KOFは9495ユリの脱衣KOドットを超えるシコドットが未だに存在しない
32524/04/06(土)18:30:59No.1175494204+
キャラものなら純格ゲーよりは対戦アクションのほうがとっつきやすいかなとは思う
ガチンコの競技にしようとかはまぁ…
32624/04/06(土)18:31:00No.1175494207+
>うる星やつらとからんまや犬夜叉でるーみっく格ゲーを
その3つ格ゲーなかったっけ
うる星はゲーム内のミニゲームだった気はするけども
32724/04/06(土)18:31:01No.1175494213+
まずDOAが止まってない?
32824/04/06(土)18:31:13No.1175494282+
とあるの格ゲーとか大陸でも人気出そうだと思うのに
32924/04/06(土)18:31:17No.1175494305+
素晴らしいグラを活かしてガンダムの格ゲー出そうぜ
33024/04/06(土)18:31:27No.1175494363+
お色気はほどほどくらいの閃乱カグラの格ゲーやりたい
だめならアズレンでいい
33124/04/06(土)18:31:31No.1175494382+
仕事増やし過ぎてもアレだししばらく現状維持でいいしょ
33224/04/06(土)18:31:32No.1175494388+
>仮面ライダーの格ゲー…そもそも仮面ライダーのソシャゲとかゲーム最近無いな…
直近の同作品のライダーが5人くらい出て昔の人気作品のライダーも4人くらい集中して出て不遇な作品からは全然出ないで文句言われてそう
33324/04/06(土)18:31:32No.1175494389+
メダロット格ゲー化してカスタマイズで性能大きく変わるみたいなゲームにしよう
キャラクター性の部分はメダルだけで担保できるし
33424/04/06(土)18:31:40No.1175494421+
>グラブルは題材的には久しぶりに格ゲー向きだったな
人気IPではあるんだけどキャラ選がちょっと古かったね
33524/04/06(土)18:31:43No.1175494433そうだねx1
>まずDOAが止まってない?
DOAはソシャゲ
いいね?
33624/04/06(土)18:31:48No.1175494466+
アイマスの鉄拳ならエイプリルフールでやってたけど美少女の殴り合いはやっぱマニアックかなって…
33724/04/06(土)18:31:53No.1175494494+
RWBYだけで格ゲーほしかったなあああああ!
33824/04/06(土)18:31:54No.1175494500+
>ケンガンアシュラVSバキとか行けそうじゃね
格闘「技」漫画って2D格ゲーには向いてないからなぁ
それこそ独自のシステムにして好評だった餓狼伝みたいにしないと…
33924/04/06(土)18:31:57No.1175494517+
思いついた最近の格ゲーにできそうな漫画はだいたい格ゲーではないだけでアクションゲーム化はしてた
意外とないな一切アクションゲームになってなくて格ゲー化して面白そうなの
34024/04/06(土)18:31:58No.1175494523+
アーク製のちいかわ見てみたい
34124/04/06(土)18:31:59No.1175494529+
カプコンがポリコレポリコレ言うようになってアークしかまともにキャラゲー代行しなくなったな
まあ昔からしてカプコンはunkoとか酷い有様だったけど
34224/04/06(土)18:32:02No.1175494544+
>メダロット格ゲー化してカスタマイズで性能大きく変わるみたいなゲームにしよう
>キャラクター性の部分はメダルだけで担保できるし
……カスタムロボだコレ!
34324/04/06(土)18:32:04No.1175494555そうだねx2
もうエロ格ゲーは無理だよ
ファウストがカンチョーしなくなる時代だぜ
34424/04/06(土)18:32:08No.1175494585+
>SFC時代じゃないんだからブームが終わるまでにゲームが作れねえってのがある
>幽白とか暗黒武術会編と魔界トーナメント編と両方で格ゲー出たからな
もっと超武闘伝3くらいのリアルタイムを感じられる人選とか出しましょうよ!と思うけど
DBFZで旧ブロリーと超ブロリーが両立したのとかは今になるとリアルタイムならではのノリだった気がする
34524/04/06(土)18:32:08No.1175494592+
>キャラものなら純格ゲーよりは対戦アクションのほうがとっつきやすいかなとは思う
>ガチンコの競技にしようとかはまぁ…
というか開発の負担が段違いでしょ
メイン層はどうせやり込めるかどうかなんて気にしないだろうし
34624/04/06(土)18:32:09No.1175494602そうだねx2
>とあるの格ゲーとか大陸でも人気出そうだと思うのに
10年遅くね?
34724/04/06(土)18:32:14No.1175494630+
ニンジャが出てきて格闘する!
ゲームとかどうですか
34824/04/06(土)18:32:18No.1175494653+
タフの格ゲーとかどうだ
34924/04/06(土)18:32:25No.1175494692+
DOAなんでと思ったらコラボで出てるんだなクーラ
バーチャとコラボしてた記憶だけはあるけどあれは旧作か
35024/04/06(土)18:32:26No.1175494698そうだねx2
>>グラブルは題材的には久しぶりに格ゲー向きだったな
>人気IPではあるんだけどキャラ選がちょっと古かったね
そりゃ開発時期で言えば3周年行ったかなあたりだしそりゃね
とは言え参戦キャラのほとんど人気キャラじゃん
35124/04/06(土)18:32:36No.1175494759そうだねx1
>対魔忍格ゲー作って欲しい
>とりあえずアサギさんはトキみたいなキャラで
サクラとかゆきかぜとかアクションが絶対かっこいいと思うんだよな
35224/04/06(土)18:32:37No.1175494763+
モンスターファームとか結構面白そう
35324/04/06(土)18:32:41No.1175494786+
>まずDOAが止まってない?
女の子と島でイチャイチャするシリーズになってる
35424/04/06(土)18:32:45No.1175494812+
>アーク製のちいかわ見てみたい
…ある!
35524/04/06(土)18:32:47No.1175494822+
禁書格ゲーはPSPにあったな
35624/04/06(土)18:33:03No.1175494916そうだねx9
>カプコンがポリコレポリコレ言うようになってアークしかまともにキャラゲー代行しなくなったな
ポリコレ言うようになってって
その前からブサイクだっただろ
歴史修正か?
35724/04/06(土)18:33:06No.1175494925+
>RWBYだけで格ゲーほしかったなあああああ!
余裕があったならアークも作りたかったんじゃねえかな
35824/04/06(土)18:33:08No.1175494938そうだねx1
ただのおまけモードでしかないけどFall Guysのパチモンみたいなやついいよね…
35924/04/06(土)18:33:11No.1175494954+
DOA3D格ゲーでシステム一番好きだからなんかの間違えで復活してほしいよ
36024/04/06(土)18:33:13No.1175494965+
>とは言え参戦キャラのほとんど人気キャラじゃん
わしはウーノ追加をしたアークにしびれたよ…
36124/04/06(土)18:33:23No.1175495022+
10〜9fを往復して苦手キャラと連続して当たると8Fまで落とされるぐらいの人間けどGGSTのランクタワーは絶対下のやつには挑めねぇからな!ってなって1階層ごとにだいぶプレーの雰囲気が違うのはいいと思う
階層増やせとか天チャレどーにかしろとかはわかる
36224/04/06(土)18:33:32No.1175495065+
レヴュースタァライト格ゲー化…!
36324/04/06(土)18:33:34No.1175495073+
春秋戦国時代のキングダムを格ゲーしたらウケそうだと思うんだけど
絵面ひたすらむさ苦しいけど女キャラキョウカイと2人くらいしかいないな
36424/04/06(土)18:33:42No.1175495119そうだねx4
>>とは言え参戦キャラのほとんど人気キャラじゃん
>わしはウーノ追加をしたアークにしびれたよ…
キャラ選は基本サイゲだろ!
36524/04/06(土)18:33:43No.1175495125+
サイドアタックとか新システムで調整ミスったのは痛かったDOA
36624/04/06(土)18:33:47No.1175495151そうだねx4
>>とあるの格ゲーとか大陸でも人気出そうだと思うのに
>10年遅くね?
10年前でも遅い
36724/04/06(土)18:33:47No.1175495152+
キャラゲー作りたいってなったら格ゲー以上のものないんだよな
自分の好きなキャラを自分の好きなように動かしてパートナーのように愛でたい
36824/04/06(土)18:33:59No.1175495208+
まあ6もランブルのパクリだしなあ
36924/04/06(土)18:34:13No.1175495275+
>歴史修正か?
ストリートファイター4のグラフィックって良かったなとこの前つい思ってしまって
自分の中に若干歴史修正きいた
37024/04/06(土)18:34:17No.1175495300そうだねx1
電撃格ゲーのこと知らなさそうな若い子多いよね
エクサムも死んだしな
37124/04/06(土)18:34:18No.1175495308+
GGSTの天上が差がやばすぎんだよね
37224/04/06(土)18:34:24No.1175495340+
ギルティはキャラデザとかシステムとかバランス何もかもスト6超えてるのに流行らないのは何故?
37324/04/06(土)18:34:28No.1175495364+
>わしはウーノ追加をしたアークにしびれたよ…
キャラ選はサイゲがやってんじゃねえの?
37424/04/06(土)18:34:31No.1175495382+
かずのこのキャンペーンで貰ったDNF一回も起動してねぇな…
37524/04/06(土)18:34:33No.1175495394+
fateUCはキャラゲーとしては最高クラスって言えるゲームなんだぞ
再現よしシナリオよしミニゲームよし乳揺れよしで
37624/04/06(土)18:34:37No.1175495411+
カプコンは3DずっとブスだけどSNKはマキシマムインパクト良かったと思うんだよね…
37724/04/06(土)18:34:42No.1175495437+
格ゲーのキャラは使い続けて湧く愛着が段違いだよね
キャラゲーだと別に好きじゃなかったキャラも好きになったりする
37824/04/06(土)18:34:42No.1175495442そうだねx2
>ギルティはキャラデザとかシステムとかバランス何もかもスト6超えてるのに流行らないのは何故?
知名度
37924/04/06(土)18:34:47No.1175495467+
コエテクから闘姫伝承買って新作作ろうぜ!
38024/04/06(土)18:34:52No.1175495493+
>春秋戦国時代のキングダムを格ゲーしたらウケそうだと思うんだけど
>絵面ひたすらむさ苦しいけど女キャラキョウカイと2人くらいしかいないな
固有の技が無さ過ぎる…
キングダムは大ヒットする前にコナミが無双っぽいの出してたけどアレが一番向いてるなと思った
実際出来もそこそこ良かった
38124/04/06(土)18:34:54No.1175495506+
>ギルティはキャラデザとかシステムとかバランス何もかもスト6超えてるのに流行らないのは何故?
操作性
38224/04/06(土)18:34:54No.1175495508+
電撃格ゲーわりと面白かったよね
流行ることはないと初見で思ったけど
38324/04/06(土)18:34:58No.1175495529+
>キャラゲー作りたいってなったら格ゲー以上のものないんだよな
>自分の好きなキャラを自分の好きなように動かしてパートナーのように愛でたい
ヒロアカとかの3Dのやつも格ゲー?
38424/04/06(土)18:34:58No.1175495531そうだねx1
電撃に対抗して富士見の格ゲーも出そう
38524/04/06(土)18:35:03No.1175495563そうだねx5
スト4とか目茶苦茶批判多かった気がするグラなんでドットじゃねえんだよおじさん大量にいたし
38624/04/06(土)18:35:03No.1175495569+
はやくキノがプレイアブルで使える電撃FC出して…
38724/04/06(土)18:35:17No.1175495646そうだねx1
タツカプとかよく出てたよなぁとか振り返ると思う
手塚治虫VSカプコンは展示会じゃなくてゲームでほしかった
38824/04/06(土)18:35:19No.1175495653+
>ギルティはキャラデザとかシステムとかバランス何もかもスト6超えてるのに流行らないのは何故?
難しいしライト層に流行らそうとしてなさそう
38924/04/06(土)18:35:20No.1175495656+
>電撃格ゲーのこと知らなさそうな若い子多いよね
>エクサムも死んだしな
仮に今やったら人選どうなるんだろうね
アキラさんも居るんだろうか
39024/04/06(土)18:35:20No.1175495660+
>>>グラブルは題材的には久しぶりに格ゲー向きだったな
>>人気IPではあるんだけどキャラ選がちょっと古かったね
>そりゃ開発時期で言えば3周年行ったかなあたりだしそりゃね
>とは言え参戦キャラのほとんど人気キャラじゃん
ウーノ
ソリッズ
ファスティバ
メーテラ
カタリナ
あたりは人気キャラって言えるレベルではないと思う…
39124/04/06(土)18:35:25No.1175495692+
ニンジャスレイヤーのゲーム出るな
39224/04/06(土)18:35:29No.1175495721+
俺の好きなソシャゲもグラアーク制作で格ゲー化しねーかなー
39324/04/06(土)18:35:30No.1175495729+
スト5もキャラのモデルの文句すごいあったなあと
39424/04/06(土)18:35:30No.1175495732+
>fateUCはキャラゲーとしては最高クラスって言えるゲームなんだぞ
>再現よしシナリオよしミニゲームよし乳揺れよしで
いいゲームだと思うけどまあ流行らなかった理由も大体分かる
39524/04/06(土)18:35:44No.1175495820+
コマンドが複雑化しすぎて必殺技撃つのも怖い…
39624/04/06(土)18:35:50No.1175495855+
電撃格ゲーはキャラ選もゲーム内容も方向性がイマイチ分からんかったな…
それなりに面白かったのはそうなんだけど
39724/04/06(土)18:36:01No.1175495910+
>サイドアタックとか新システムで調整ミスったのは痛かったDOA
最近の格ゲーが前のやつにいたキャラがDLCになるのか問題を多かれ少なかれ抱えたりしてるが
DOA6ほどモロに衝突してるやつもめずらしかったと思う
あと5でがんばりすぎてコスチュームのネタ切れ起こしかけてたところとか
39824/04/06(土)18:36:04No.1175495919+
>電撃に対抗して富士見の格ゲーも出そう
デアラ滅茶苦茶多そうだな…
39924/04/06(土)18:36:08No.1175495949+
>電撃に対抗して富士見の格ゲーも出そう
スニーカー格ゲーもな
40024/04/06(土)18:36:09No.1175495960+
スト6も最初春麗とかので絵柄に対する批判凄かったな
40124/04/06(土)18:36:11No.1175495971そうだねx1
>ギルティはキャラデザとかシステムとかバランス何もかもスト6超えてるのに流行らないのは何故?
格ゲーと言えばストリートファイターって看板の強さとモダン導入とストリーマー広告戦略に注ぎ込める資金力の差ってわかりやすいところだけでも結構あるじゃん
40224/04/06(土)18:36:11No.1175495973+
> はやく吸血鬼のおしごと勢がプレイアブルで使える電撃FC出して…
40324/04/06(土)18:36:15No.1175495996そうだねx1
>カプコンは3DずっとブスだけどSNKはマキシマムインパクト良かったと思うんだよね…
アケ版で3onになって三人も使えねぇって!ってなりもうした…
40424/04/06(土)18:36:22No.1175496029+
>ウーノ
>ソリッズ
>ファスティバ
>メーテラ
>カタリナ
>あたりは人気キャラって言えるレベルではないと思う…
カタリナさん以外は武器とキャラ性能のバランス考慮って感じの面子!
40524/04/06(土)18:36:22No.1175496033+
>>キャラゲー作りたいってなったら格ゲー以上のものないんだよな
>>自分の好きなキャラを自分の好きなように動かしてパートナーのように愛でたい
>ヒロアカとかの3Dのやつも格ゲー?
あれほとんど技なくてキャラの個性薄くない?
根っこにあるのがPUBGだから当然ではあるんだが
40624/04/06(土)18:36:27No.1175496060+
>コマンドが複雑化しすぎて必殺技撃つのも怖い…
オイラ達に任せろよ!
40724/04/06(土)18:36:34No.1175496094+
>格ゲーのキャラは使い続けて湧く愛着が段違いだよね
>キャラゲーだと別に好きじゃなかったキャラも好きになったりする
今まさに全然惹かれなかったヴェイン使ってるけどかなり好きになってきてる
40824/04/06(土)18:36:34No.1175496096+
>電撃格ゲーのこと知らなさそうな若い子多いよね
>エクサムも死んだしな
死んだけどまだ生きてるよ
アルカナとデモブラ作ってるよ
40924/04/06(土)18:36:39No.1175496126+
>ギルティはキャラデザとかシステムとかバランス何もかもスト6超えてるのに流行らないのは何故?
親会社のパワーが違いすぎる
大ヒットかましてるフロムだってパブリッシャーに大会社と組んでるし親大事
41024/04/06(土)18:36:43No.1175496152+
>スト4とか目茶苦茶批判多かった気がするグラなんでドットじゃねえんだよおじさん大量にいたし
さくら出た時に猿みたいで嫌とか結構あったよね
まあVのかりんが下回ったからあっちの方が良かったなも実際あるんだが…
41124/04/06(土)18:36:46No.1175496172+
富士見ゲーはオーフェンがよその子になったのが痛い
41224/04/06(土)18:36:57No.1175496230+
IPの強さもあるとはいえSFよくここまで持ち直したな
41324/04/06(土)18:37:01No.1175496253+
10年とか20年前で時間止まってもうゲームやってないおじさんがうだうだ言うスレにしかならないなこの手のスレ…
41424/04/06(土)18:37:03No.1175496261+
>>春秋戦国時代のキングダムを格ゲーしたらウケそうだと思うんだけど
>>絵面ひたすらむさ苦しいけど女キャラキョウカイと2人くらいしかいないな
>固有の技が無さ過ぎる…
>キングダムは大ヒットする前にコナミが無双っぽいの出してたけどアレが一番向いてるなと思った
>実際出来もそこそこ良かった
無双出してたんだ面白そう
41524/04/06(土)18:37:03No.1175496265+
>> はやく吸血鬼のおしごと勢がプレイアブルで使える電撃FC出して…
超必すりおろし
41624/04/06(土)18:37:04No.1175496266+
俺は転ばされたら一生択を迫られる起き攻めされる時のギルティしか知らない…
41724/04/06(土)18:37:07No.1175496291+
アニメアニメしすぎてると特定の層から敬遠されるのはある
41824/04/06(土)18:37:09No.1175496308そうだねx1
漫画でもアニメでも何かの原作を使うにあたっての監修とかチェックが厳しくて割に合わねぇとかはありそうなんだよな…
41924/04/06(土)18:37:09No.1175496309そうだねx2
今の格ゲー界隈はプロ達による興行がメインだからそこ弱いアークはどんだけゲームのクオリティ上げても無理だよ
42024/04/06(土)18:37:22No.1175496373+
>コマンドが複雑化しすぎて必殺技撃つのも怖い…
ワンボタンで簡単必殺だせるゲームがあるらしいよ
42124/04/06(土)18:37:23No.1175496378+
>格ゲーと言えばストリートファイターって看板の強さとモダン導入とストリーマー広告戦略に注ぎ込める資金力の差ってわかりやすいところだけでも結構あるじゃん
イベ6カネ6だからなあ
42224/04/06(土)18:37:26No.1175496400+
>スト4とか目茶苦茶批判多かった気がするグラなんでドットじゃねえんだよおじさん大量にいたし
>スト5もキャラのモデルの文句すごいあったなあと
>スト6も最初春麗とかので絵柄に対する批判凄かったな
グラに対する批判が無かった時が無いじゃねえか
42324/04/06(土)18:37:32No.1175496431そうだねx4
赤字覚悟の超大規模プロリーグをやれる程の体力がカプコンぐらい大きい会社にしかねえ
42424/04/06(土)18:37:34No.1175496444そうだねx2
最終的に版権パワーって凄いとなるゴボ
42524/04/06(土)18:37:38No.1175496469+
電撃の格ゲーは身内でやってたけど推しキャラの強弱が激しくて悲しいことになった
俺はただシャナが好きなだけだったのにシャナ強すぎてお前とやってもつまんねぇって言われたの悲しすぎる…
42624/04/06(土)18:37:43No.1175496499+
電撃格ゲーのキャラ選はアシストにメインで使いたいんだけどという不満があったが
あなたさぁ〜あなたみたいなおじじゃなくて若者に向けてるんだよねぇと言われるとそうかぁとはなった
42724/04/06(土)18:37:58No.1175496567+
デモンブライドはご家庭でも遊べるようにしろ
42824/04/06(土)18:38:02No.1175496586+
>IPの強さもあるとはいえSFよくここまで持ち直したな
ストリートファイターのことだろうけど一度も凋落してないから会話が噛み合ってないように思う
ギルティはXrd出るまでみんなシリーズ死んだと思ってたから間違いなく奇跡の復活IPだけど
42924/04/06(土)18:38:05No.1175496592そうだねx1
スト3とかめっちゃグラ批判ありましたし…
43024/04/06(土)18:38:09No.1175496618+
スト6を全て超えられるかな…
43124/04/06(土)18:38:10No.1175496625そうだねx5
>コマンドが複雑化しすぎて必殺技撃つのも怖い…
>複雑化する現代化社会
>人々は出費を恐れ己の殻に閉じこもり
>委縮する空気が蔓延する現代社会が現代の闇として
43224/04/06(土)18:38:14No.1175496654+
>赤字覚悟の超大規模プロリーグをやれる程の体力がカプコンぐらい大きい会社にしかねえ
バイオとモンハンが無かったらここまでのことやれてなかっただろうなとは思う
43324/04/06(土)18:38:20No.1175496685そうだねx5
>>コマンドが複雑化しすぎて必殺技撃つのも怖い…
>ワンボタンで簡単必殺だせるゲームがあるらしいよ
oh ウソでしょ
43424/04/06(土)18:38:34No.1175496741+
何してるかわからんタイプの格ゲーは本当の新規がつきづらいと思う
43524/04/06(土)18:38:47No.1175496821+
>デモンブライドはご家庭でも遊べるようにしろ
eX-board購入してください!
43624/04/06(土)18:38:49No.1175496826+
>ストリートファイターのことだろうけど一度も凋落してないから会話が噛み合ってないように思う
どちらかって言うとカプコンが格ゲー自体捨ててたからな
43724/04/06(土)18:38:55No.1175496850そうだねx13
>ストリートファイターのことだろうけど一度も凋落してないから会話が噛み合ってないように思う
3前後の時期を知らないのは幸福である
43824/04/06(土)18:39:04No.1175496896+
ゴボすげー面白かったし流行ると思ったんだけどなぁ〜
43924/04/06(土)18:39:14No.1175496947+
>何してるかわからんタイプの格ゲーは本当の新規がつきづらいと思う
やはりワンボタンで簡単必殺ゥ〜〜〜〜〜↑↑↑
44024/04/06(土)18:39:14No.1175496950+
3rd?あんなブロ運クソゲーじゃんって風評が消えたのもウメハラのおかげだと思う
44124/04/06(土)18:39:25No.1175497006+
カプコンとアークじゃ広告パワーが違い過ぎるからな…
スト2のおかげでIPの知名度も圧倒的だろうしそういう部分でもアークはおつらい
44224/04/06(土)18:39:28No.1175497018+
F式が悪いよ〜
44324/04/06(土)18:39:34No.1175497053+
>スト4とか目茶苦茶批判多かった気がするグラなんでドットじゃねえんだよおじさん大量にいたし
実際歴史修正してんのか?って感じでスト4のグラ褒める人出てくるけどグラもモーションもクソダサかったしあれ全体的に早回しのような動きとか不自然な足払いとか
引き合いに出されてスト5のグラ叩かれてたけど全然5の方が良かった
44424/04/06(土)18:39:37No.1175497065+
海外向けマッシブ化が未だに合わない
44524/04/06(土)18:39:42No.1175497089+
ゴボはあのドラゴンボール原作だぜ流行るだろ!?って思ってたけどそこまでだった
まあだいぶ流行った部類ではあるだろうけどさ
44624/04/06(土)18:39:44No.1175497107+
>コマンドが複雑化しすぎて必殺技撃つのも怖い…
複雑化する現代社会
人々は対戦を恐れ己の殻に閉じこもり
萎縮する空気がまん延する現代社会が現代の闇として
オイラたちに任せろよ!!
ワンボタンで簡単必殺ゥ~~!!
44724/04/06(土)18:39:45No.1175497112そうだねx2
ゴボはもう廃れただけで当時基準では十分流行ったでしょ
44824/04/06(土)18:39:46No.1175497116+
>最終的に版権パワーって凄いとなるゴボ
キャラゲーの演出表現こってるて意味では正しくスレ画が作るの合ってるよね
44924/04/06(土)18:39:48No.1175497132+
ストリートファイターとかギルティギアとかも含めて今の格ゲーは知ってるキャラだよ!という時代に殴り込んでがんばってるUNIくんはえらいよ
初出もう何年前だったかはまぁいいとして
45024/04/06(土)18:39:51No.1175497148+
>>コマンドが複雑化しすぎて必殺技撃つのも怖い…
>ワンボタンで簡単必殺だせるゲームがあるらしいよ
ああスマブラね(一般人)
45124/04/06(土)18:39:58No.1175497185+
ストシリーズって顔グラの方向性がコロコロ変わってるから
どの時代を経験したかで全然各々のイメージするキャラの顔が違い過ぎるんだよな
2の初期春麗とか今見ると濃い顔してんなってなるし
アニメ調だったゼロシリーズ世代は他タイトル馴染めないだろう
45224/04/06(土)18:39:59No.1175497189そうだねx2
>今の格ゲー界隈はプロ達による興行がメインだからそこ弱いアークはどんだけゲームのクオリティ上げても無理だよ
でも世界一売れてる格ゲーはプロなんて居るんだか居ないんだかって感じのモーコンだぞ
45324/04/06(土)18:40:01No.1175497202そうだねx1
>3rd?あんなブロ運クソゲーじゃんって風評が消えたのもウメハラのおかげだと思う
ウメハラ3rdそんなにやってないって本人すら言及してるレベルだろ!
45424/04/06(土)18:40:01No.1175497203+
>>ストリートファイターのことだろうけど一度も凋落してないから会話が噛み合ってないように思う
>3前後の時期を知らないのは幸福である
3前後でシリーズ死んだとか言ってる人初めて見た
2の人気にあやかれなくて叩かれまくって4は普通に出て大人気になっただけだろうに
45524/04/06(土)18:40:09No.1175497229そうだねx2
>ゴボすげー面白かったし流行ると思ったんだけどなぁ〜
流行ったよ
海外で
45624/04/06(土)18:40:09No.1175497233+
3rdも言うほど人気なくてギルティも新作出なくてなんか格ゲーが本当に廃れてた気がするあの時代…!
45724/04/06(土)18:40:12No.1175497250+
SFは歴史あるからその分相応にやらかしてるけど近年はカプコンが頑張ってるから…
45824/04/06(土)18:40:14No.1175497259そうだねx7
>3rd?あんなブロ運クソゲーじゃんって風評が消えたのもウメハラのおかげだと思う
あれこそ動画勢しか居なくて実際のプレイヤーなんてほぼ増えなかった村ゲーだよ
なにいってんだ
45924/04/06(土)18:40:25No.1175497313+
カプエスは人気…人気?
46024/04/06(土)18:40:27No.1175497318そうだねx5
>実際歴史修正してんのか?って感じでスト4のグラ褒める人出てくるけどグラもモーションもクソダサかったしあれ全体的に早回しのような動きとか不自然な足払いとか
うn
>引き合いに出されてスト5のグラ叩かれてたけど全然5の方が良かった
いや…ケンのバナナみたいな頭の時点でそれはないわ
46124/04/06(土)18:40:34No.1175497350+
この簡単に技が出せるカプエス2EOを…!
46224/04/06(土)18:40:35No.1175497355+
スト5は空中でKOされた時に地上落ちたらバインバインって跳ねるのがいつ見ても笑う
46324/04/06(土)18:40:43No.1175497396+
アークは良くも悪くもプレイヤーを期待しすぎてる
46424/04/06(土)18:40:43No.1175497397+
いろんな格ゲーの主役キャラを見たときに一番無難な見た目してるのがリュウだってのはある気がするよ
46524/04/06(土)18:40:44No.1175497412+
毛根は昔からマジで良さが分からないというか文化の違いを感じる格ゲーだ…
46624/04/06(土)18:40:47No.1175497425+
GGSTになってもやっぱりギルティおじさんたちが最上位プレイヤーのままだったの?
それとも世代交代が起きたの?
46724/04/06(土)18:40:58No.1175497480+
>3rdも言うほど人気なくてギルティも新作出なくてなんか格ゲーが本当に廃れてた気がするあの時代…!
バランスのいい格ゲーは3rdと北斗って事になってたあの時代…!
46824/04/06(土)18:41:01No.1175497506+
3rd時代は一生ACやってたわ
46924/04/06(土)18:41:03No.1175497512+
>ゴボはあのドラゴンボール原作だぜ流行るだろ!?って思ってたけどそこまでだった
>まあだいぶ流行った部類ではあるだろうけどさ
派手だけど何してるかわかんねーもん
47024/04/06(土)18:41:06No.1175497520そうだねx2
>3前後でシリーズ死んだとか言ってる人初めて見た
>2の人気にあやかれなくて叩かれまくって4は普通に出て大人気になっただけだろうに
凋落って死ぬまでいかないとだめ???
47124/04/06(土)18:41:07No.1175497526+
じゃあソウルキャリバーやるか…
47224/04/06(土)18:41:10No.1175497540+
>スト4とか目茶苦茶批判多かった気がするグラなんでドットじゃねえんだよおじさん大量にいたし
EXがあったのになんで3がポリゴンじゃないんだよって思ったよ
47324/04/06(土)18:41:17No.1175497577そうだねx1
>3前後でシリーズ死んだとか言ってる人初めて見た
>2の人気にあやかれなくて叩かれまくって4は普通に出て大人気になっただけだろうに
知らないなら無理に突っかかってこなくていいよ
47424/04/06(土)18:41:26No.1175497625+
ペルソナ5の格ゲー出るかと思ってたけど意外と出ないもんだな
47524/04/06(土)18:41:27No.1175497631+
>じゃあソウルキャリバーやるか…
あぁあのキャラクリゲーの…
47624/04/06(土)18:41:30No.1175497653+
アークの企業規模調べてみるとびっくりするぐらいちいさかったんだよな
いやまぁ会社概要で単純比較するもんじゃないってのはそうだけどSNKに大きく突き放されてる
47724/04/06(土)18:41:37No.1175497684+
>GGSTになってもやっぱりギルティおじさんたちが最上位プレイヤーのままだったの?
>それとも世代交代が起きたの?
おじもいるけど世代交代もちゃんと起きてるよ
47824/04/06(土)18:41:39No.1175497689そうだねx1
6豪鬼見るとやっぱ5の赤バナナ立髪と赤ちゃんみたいなちょんまげはクソダサかったなって…
47924/04/06(土)18:41:41No.1175497704+
3rdよりzeroの方がウメちゃん遊んでたと思う
zero3か
48024/04/06(土)18:41:43No.1175497714+
あのアークがカプコンと比較対象にする人が出るほどの大きさになったんだな…
48124/04/06(土)18:41:51No.1175497741+
ジョイメカファイト以降格ゲー触ってねーな…
48224/04/06(土)18:42:03No.1175497798+
スト6はまたオンライン関連でずっこけるかと心配してたけどパーフェクトを超えたものを出してくれて本当に良かった
48324/04/06(土)18:42:05No.1175497802そうだねx2
ストが一番駄目だったのって3コケた頃だろ
青リロが注目されたのもその時期だし5末期から6出るまではSTも熱かったし
昔から隙間を埋めてきたのがアークって感じだね
48424/04/06(土)18:42:06No.1175497811+
> じゃあソウルキャリバーやるか…
ロストクロニクルモードまた欲しい
48524/04/06(土)18:42:08No.1175497821+
>GGSTになってもやっぱりギルティおじさんたちが最上位プレイヤーのままだったの?
>それとも世代交代が起きたの?
日本でも若いのは増えたけど海外がすげえ顕著に世代交代起きてる
48624/04/06(土)18:42:20No.1175497890そうだねx2
>あのアークがカプコンと比較対象にする人が出るほどの大きさになったんだな…
実際国内で横って意味ならストの次はギルティだからな
48724/04/06(土)18:42:23No.1175497905そうだねx2
9年新作が出なかったタイトルは潰える寸前だったでいいと思うんだけど
3rdが99年で4が出たの2008年だぞ
48824/04/06(土)18:42:31No.1175497944そうだねx2
ストⅤ初期もそうだしストクロとかもあって定期的に自殺したいんかなってムーヴしてるよね…
48924/04/06(土)18:42:31No.1175497947+
>>3rdも言うほど人気なくてギルティも新作出なくてなんか格ゲーが本当に廃れてた気がするあの時代…!
>バランスのいい格ゲーは3rdと北斗って事になってたあの時代…!
北斗と3rd並べるのに違和感だがそこ一緒にするならあの時代でバランスいい言ってたのはアルカナだよ
そのあとスト4はクソバランスでいろんなゲーム叩かれて恋姫格ゲーあたりが持ち上げられたりとかマイナーなゲームは研究されないからバランスいいと持ち上げられてたよ
49024/04/06(土)18:42:37No.1175497980+
むしろゲーム性ガラッと変わったのに相変わらず古のギルおじつえーよな
49124/04/06(土)18:42:37No.1175497981+
>あのアークがカプコンと比較対象にする人が出るほどの大きさになったんだな…
少なくともSNKよりは貫禄ある
49224/04/06(土)18:42:40No.1175497996そうだねx1
>GGSTになってもやっぱりギルティおじさんたちが最上位プレイヤーのままだったの?
>それとも世代交代が起きたの?
びっくりするくらいおじが消えたし日本勢のキャラ評価があてにならない魔境になったよ
49324/04/06(土)18:42:51No.1175498061+
>実際国内で横って意味ならストの次はギルティだからな
流石に2番手は鉄拳じゃない?
と思ったが国内に絞ると怪しいか
49424/04/06(土)18:42:59No.1175498101+
格ゲーちょっとずれるけどガンダムが一応流行ってるのはゲーム云々よりIPの強さを感じる
49524/04/06(土)18:43:03No.1175498123+
3の時期はまだ死んでないでしょ
3は大コケしてるけどZEROシリーズ受けてたし
カプエス2後にカプコンが格ゲー開発完全にやめた時期だろストリートファイター死んでた時期
49624/04/06(土)18:43:05No.1175498139+
アークとカプコンってずっと引き合いにされてない?
49724/04/06(土)18:43:11No.1175498163+
>今の格ゲー界隈はプロ達による興行がメインだからそこ弱いアークはどんだけゲームのクオリティ上げても無理だよ
プロだけが格ゲープレイヤーだと思ってそう
49824/04/06(土)18:43:11No.1175498167+
インパクト柔道ジャスパって面白いかなあ…?
49924/04/06(土)18:43:13No.1175498176+
ゲームジャンル問わず2Dと3Dの過渡期で死に絶えた奴らがあまりに多いからな…
50024/04/06(土)18:43:13No.1175498177+
3rdはMoWと同じでクソバランスゲームだけどキャラゲー増えたから持ち上げられてた枠
50124/04/06(土)18:43:17No.1175498203+
STおじもつよいけど海外人気が前より出て海外の若手はすごい増えた
50224/04/06(土)18:43:24No.1175498244+
>正直ギルティギアの前に何を作っていたのかを知らない
ウィザーズハーモニーをご存知ない!?
50324/04/06(土)18:43:25No.1175498246+
>おじもいるけど世代交代もちゃんと起きてるよ
>日本でも若いのは増えたけど海外がすげえ顕著に世代交代起きてる
良かった
ちゃんとアークの試みは成功したのね
50424/04/06(土)18:43:41No.1175498346+
>3前後でシリーズ死んだとか言ってる人初めて見た
>2の人気にあやかれなくて叩かれまくって4は普通に出て大人気になっただけだろうに
マジでゼロと3の時期のカプゲー知らん世代か
若いんならしょうがないけど知らないなら黙っときなよ
50524/04/06(土)18:43:42No.1175498351+
>格ゲーちょっとずれるけどガンダムが一応流行ってるのはゲーム云々よりIPの強さを感じる
唯一無二のゲーム性だからだろ何言ってんだ
50624/04/06(土)18:43:45No.1175498374+
>GGSTになってもやっぱりギルティおじさんたちが最上位プレイヤーのままだったの?
>それとも世代交代が起きたの?
おじになると冗談で言ってた中段がマジで見えなくてね…
50724/04/06(土)18:44:00No.1175498450+
>格ゲーちょっとずれるけどガンダムが一応流行ってるのはゲーム云々よりIPの強さを感じる
あのゲームのトッププレイヤーほとんど原作未視聴だし…
ただメイン世代がずっと残ってるからいずれおじ化するしてる
50824/04/06(土)18:44:01No.1175498452+
アーク調べで20代以下プレイヤーのほうが多かったんだっけ海外プレイヤーも入ってるからそうなったのかもだけど
50924/04/06(土)18:44:03No.1175498462そうだねx2
グラブルVSも日本より北米の方が人気なんだよな
51024/04/06(土)18:44:03No.1175498465+
>格ゲーちょっとずれるけどガンダムが一応流行ってるのはゲーム云々よりIPの強さを感じる
エクバシリーズ原作見たこと無いぜって層もそれなりに多いしあれIPの強さって言われたらどうなんだろうと少し悩むな…
51124/04/06(土)18:44:04No.1175498474+
何年も格ゲー作ってて未だに調整エアプとか言われるの酷くない?
流石に格ゲーだけずっとやってるんだからプロ並みの実力ありそうだけどな
51224/04/06(土)18:44:05No.1175498484+
むかしはSNKとカプコンだったのにSNKが1回死んじゃったからねえ
51324/04/06(土)18:44:14No.1175498541そうだねx3
かつて活躍してた日本のギルおじ殆ど淘汰されたと言っていいくらいには人入れ替わってる
51424/04/06(土)18:44:21No.1175498586+
格ゲーのカプコンと引き合いに出されるのSNKの印象だけどSNKがなぁ…
51524/04/06(土)18:44:28No.1175498627+
この前のAWTのGGST部門も優勝したのセネガルの人だもんな
51624/04/06(土)18:44:39No.1175498691そうだねx1
>良かった
>ちゃんとアークの試みは成功したのね
前にアークがアンケート取った時は回答者の7割が10代20代からの回答だった
アンケート積極的に答えるのが基本若年層ってのはあるけど結構凄いと思う
51724/04/06(土)18:44:39No.1175498693+
>むかしはSNKとカプコンだったのにSNKが1回死んじゃったからねえ
それ言い出したらカプエス後にカプコン格ゲー作んのやめちゃってたけどな
51824/04/06(土)18:44:56No.1175498772+
ガンダム見たことないvs勢と月姫しらないメルブラ勢なら後者のほうが多そうではある
51924/04/06(土)18:45:07No.1175498847+
メイと名残雪が残るって誰が想像できた?
52024/04/06(土)18:45:08No.1175498849+
GAIJINプレイヤーがしっかり強いのは昔のギルティと大きく変わったところだと思う
熱帯すごいロルバすごい
52124/04/06(土)18:45:11No.1175498863そうだねx1
スト6もやっぱり端は息苦しいからGGSTの壁割りは真面目に革命だと思う
52224/04/06(土)18:45:11No.1175498864そうだねx1
>>正直ギルティギアの前に何を作っていたのかを知らない
>ウィザーズハーモニーをご存知ない!?
知ってるわよ!
エターナルメロディでしょ!?
52324/04/06(土)18:45:13No.1175498879そうだねx3
>アークとカプコンってずっと引き合いにされてない?
昔はSNKとライバルだったんですよ…!
52424/04/06(土)18:45:20No.1175498915+
アルカナやってれば面白いけど見た目と知識でとっつきづらいもん
新作出て令和のクラリーチェでエロいファンアートは欲しいけど
52524/04/06(土)18:45:25No.1175498944そうだねx1
エクバ面白いけど普通に難しすぎる
52624/04/06(土)18:45:33No.1175498984そうだねx1
>>おじもいるけど世代交代もちゃんと起きてるよ
>>日本でも若いのは増えたけど海外がすげえ顕著に世代交代起きてる
>良かった
>ちゃんとアークの試みは成功したのね
良かったって言うやつ大体荒らしたいだけの粘着だからdel入れるね
52724/04/06(土)18:45:40No.1175499029そうだねx4
他人がゲームやってるとこを気軽に観測できるようになったのも近年っちゃ近年の文化なんだよな…
52824/04/06(土)18:45:40No.1175499033+
ガンダムが一応流行ってるって言っても国内限定かつゲーセンというマジで狭い範囲だからな…
52924/04/06(土)18:45:43No.1175499050+
>>アークとカプコンってずっと引き合いにされてない?
>昔はSNKとライバルだったんですよ…!
もうほんといつの話だよってレベルで昔じゃねえか
53024/04/06(土)18:45:46No.1175499061+
>ガンダム見たことないvs勢と月姫しらないメルブラ勢なら後者のほうが多そうではある
プレイヤーの絶対数がまず桁違うじゃねえかなあ!
53124/04/06(土)18:45:47No.1175499068+
>正直ギルティギアの前に何を作っていたのかを知らない
wikipediaで調べれば…ガイアセイバーか…
53224/04/06(土)18:45:49No.1175499086+
>スト6もやっぱり端は息苦しいからGGSTの壁割りは真面目に革命だと思う
WA君今からでも調整して欲しいいいいいいい!!!!!!
53324/04/06(土)18:45:49No.1175499087そうだねx1
SNKはXIまではちゃんと一年に一回KOF作ってたのえらいよ
そこから開発に時間かかるタイトル増えちゃったけど
53424/04/06(土)18:45:50No.1175499100+
>メイと名残雪が残るって誰が想像できた?
ナゴはまあまあわかるって感じだったけどメイはマジでわからんかった
使い手の凄み
53524/04/06(土)18:45:51No.1175499104そうだねx1
>>>おじもいるけど世代交代もちゃんと起きてるよ
>>>日本でも若いのは増えたけど海外がすげえ顕著に世代交代起きてる
>>良かった
>>ちゃんとアークの試みは成功したのね
>良かったって言うやつ大体荒らしたいだけの粘着だからdel入れるね
気になるなら普通自分で調べるからな
53624/04/06(土)18:45:57No.1175499142そうだねx1
SF6は日本のおじで海外大会で優勝できる人ほとんど居ないわ
53724/04/06(土)18:45:59No.1175499150+
>>むかしはSNKとカプコンだったのにSNKが1回死んじゃったからねえ
>それ言い出したらカプエス後にカプコン格ゲー作んのやめちゃってたけどな
会社残ってるならコレクションなりゲスト参戦で露出の機会はいくらでもある
会社死んだらそれすらできないんだぞ
53824/04/06(土)18:46:08No.1175499195+
水星の魔女もVS化すればいいのにね女性プレイヤー増えるかもよ
53924/04/06(土)18:46:13No.1175499221+
>エクバ面白いけど普通に民度悪すぎる
54024/04/06(土)18:46:13No.1175499223+
昔ローグライクっぽいゲーム作ってたけどクソ難易度だった
54124/04/06(土)18:46:17No.1175499251+
>スト6もやっぱり端は息苦しいからGGSTの壁割りは真面目に革命だと思う
ジャスパリ投げで入れかえってマジつまんないことやってんなーって思う
54224/04/06(土)18:46:19No.1175499262+
>ガンダムが一応流行ってるって言っても国内限定かつゲーセンというマジで狭い範囲だからな…
あれが基本無料ゲーになったらこの世の地獄が見れると思う
54324/04/06(土)18:46:21No.1175499272+
rev2まではアケ主体だったワケだから研究進んでる日本人の方がまあ有利だわな
54424/04/06(土)18:46:26No.1175499291そうだねx1
>WA君今からでも調整して欲しいいいいいいい!!!!!!
3種にしないで全員白でよかったんじゃねえかなってずっと思ってる
54524/04/06(土)18:46:32No.1175499326+
>カプエス2後にカプコンが格ゲー開発完全にやめた時期だろストリートファイター死んでた時期
カプJamから数年くらいが一番カプコンの存在感がなかったころだよね
54624/04/06(土)18:46:40No.1175499366+
格ゲーが世界レベルになったから日本人が活躍出来なくなってきたのはある
54724/04/06(土)18:46:44No.1175499393そうだねx2
そもそもカプコンが〜って話するなら連ジからのVS系列のガンダムゲーもカプコン開発です…
54824/04/06(土)18:46:51No.1175499420+
>SNKはXIまではちゃんと一年に一回KOF作ってたのえらいよ
>そこから開発に時間かかるタイトル増えちゃったけど
時間かけて12ぶっ放したときのファン界隈冷えてく感じは凄かった
今思うと個人サイトって時代でもなくなってきてたとかも絡んでるとは思うけど
54924/04/06(土)18:47:04No.1175499486そうだねx1
>水星の魔女もVS化すればいいのにね女性プレイヤー増えるかもよ
もう機体出てなかったか?
55024/04/06(土)18:47:10No.1175499522+
>>WA君今からでも調整して欲しいいいいいいい!!!!!!
>3種にしないで全員白でよかったんじゃねえかなってずっと思ってる
スマブラじゃん
55124/04/06(土)18:47:11No.1175499531+
>会社残ってるならコレクションなりゲスト参戦で露出の機会はいくらでもある
>会社死んだらそれすらできないんだぞ
言ってSNKは倒産した時期でも版権プレイモアに移してそれやってたから例としては違うだろそれ
55224/04/06(土)18:47:23No.1175499593そうだねx2
>かつて活躍してた日本のギルおじ殆ど淘汰されたと言っていいくらいには人入れ替わってる
小川がレイヤーのおっかけになってるのホントなんなんだよ…
55324/04/06(土)18:47:25No.1175499605+
>昔ローグライクっぽいゲーム作ってたけどクソ難易度だった
ミストオーバーのことならあれローカライズとパブリッシャーしてただけだぞ
55424/04/06(土)18:47:25No.1175499610そうだねx1
知る限りネット対戦あるゲーム全部民度は悪いぞ
55524/04/06(土)18:47:29No.1175499629そうだねx1
ゲームとしてはストライブは格ゲーの中で1番面白いと思うけど
コミュニティ含めてやるならカプコン真面目に頑張ってるからスト6なんだと思う
結局ゲームだけでゲームを楽しまないんだよね
55624/04/06(土)18:47:30No.1175499632+
>>WA君今からでも調整して欲しいいいいいいい!!!!!!
>3種にしないで全員白でよかったんじゃねえかなってずっと思ってる
パーティーゲームになりすぎるからダメ
55724/04/06(土)18:47:50No.1175499752そうだねx10
>>かつて活躍してた日本のギルおじ殆ど淘汰されたと言っていいくらいには人入れ替わってる
>小川がレイヤーのおっかけになってるのホントなんなんだよ…
それは小川が悪いだけだろ
55824/04/06(土)18:47:59No.1175499803+
>知る限りネット対戦あるゲーム全部民度は悪いぞ
エクバというかガンガンの問題をネットだからと思ってるなら本当に何もわかってない
55924/04/06(土)18:48:09No.1175499865+
新作ガンダムが出たら新作VSシリーズ待たなくてもアプデで即実装されるよ今のVSシリーズは
56024/04/06(土)18:48:28No.1175499991+
そんな…レイヤーのおっかけが悪いみたいな…
56124/04/06(土)18:48:34No.1175500025+
エクバはまじで3試合に1回煽りか捨てゲーに出会えるいいゲームだよ
上位陣もサブカ当然で最高だ…!死ね…!
56224/04/06(土)18:48:37No.1175500040そうだねx1
2on2を見知らぬだけラカとやるのは絶対に無理があるんだよ
56324/04/06(土)18:48:43No.1175500066+
>ゲームとしてはストライブは格ゲーの中で1番面白いと思うけど
>コミュニティ含めてやるならカプコン真面目に頑張ってるからスト6なんだと思う
>結局ゲームだけでゲームを楽しまないんだよね
キャラがね…マノンは好きなデザインだけど
56424/04/06(土)18:49:00No.1175500164+
>>WA君今からでも調整して欲しいいいいいいい!!!!!!
>3種にしないで全員白でよかったんじゃねえかなってずっと思ってる
白?!白かなあ?!うーん


fu3322421.jpg 1712391771511.jpg