二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712384406366.jpg-(335970 B)
335970 B24/04/06(土)15:20:06No.1175432607そうだねx2 16:59頃消えます
なんで同時に連載してんの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/06(土)15:20:50No.1175432832そうだねx63
このスレ何回立てた?
224/04/06(土)15:21:10No.1175432923そうだねx9
好きな方を読める
324/04/06(土)15:21:35No.1175433063そうだねx43
リスクヘッジ
424/04/06(土)15:21:41No.1175433104+
ドラえもんも何本も連載してたことあったし…
524/04/06(土)15:23:21No.1175433615そうだねx2
>ドラえもんも何本も連載してたことあったし…
あっちは基本一話完結だし媒体の対象年齢別だったし
624/04/06(土)15:23:45No.1175433759そうだねx4
今更?放送時にには思わなかったの?
724/04/06(土)15:24:00No.1175433835そうだねx47
>リスクヘッジ
このリスクヘッジちゃんと功を奏してるの初めて見た
824/04/06(土)15:24:21No.1175433938そうだねx13
脱税してる 脱税してない
924/04/06(土)15:24:38No.1175434019そうだねx2
アクタージュされるとは思わなんだ
1024/04/06(土)15:24:46No.1175434047そうだねx20
本当に本文の話したくて立ててる?
1124/04/06(土)15:24:59No.1175434132そうだねx2
企画者が単純に金儲けの事しか考えてないのが逆に良かったわけだ
1224/04/06(土)15:25:11No.1175434189そうだねx20
>このスレ何回立てた?
みんな思うから仕方ない
1324/04/06(土)15:25:14No.1175434203そうだねx8
>今更?放送時にには思わなかったの?
放送前から散々言ってた人いたよ
1424/04/06(土)15:25:18No.1175434219そうだねx21
噛みつけるようになったから噛みつき出した感凄いね
1524/04/06(土)15:25:22No.1175434240そうだねx2
脱税版は打ち切りだろうし1本化するよやったね
1624/04/06(土)15:25:30No.1175434289そうだねx4
壁打ちコピペスレ
1724/04/06(土)15:25:41No.1175434347そうだねx2
どうせなら絵が変な方が脱税してりゃ良かったのに惜しい事したなぁ
1824/04/06(土)15:26:21No.1175434560そうだねx2
そこはひとりごとって言ってほしかったかな…
1924/04/06(土)15:26:44No.1175434666そうだねx20
imgには脱税犯擁護する頭おかしいのが多いから気を付けたほうが良いよ
2024/04/06(土)15:26:45No.1175434672+
やっぱ田中さんみたいに自殺すんの?
2124/04/06(土)15:27:40No.1175434947そうだねx5
脱税版
納税版
2224/04/06(土)15:29:07No.1175435393そうだねx2
こんなこともあろうかと
2324/04/06(土)15:29:39No.1175435553そうだねx1
脱税したままれのまおゆうは3本同時連載してたぞ
2424/04/06(土)15:29:45No.1175435583そうだねx3
絵が美味い方が脱税してたから絵が下手な方はチャンスだな
2524/04/06(土)15:30:06No.1175435670+
>このスレ何回立てた?
213回
2624/04/06(土)15:30:18No.1175435741+
>絵が美味い方が脱税してたから絵が下手な方はチャンスだな
これが見たかった
2724/04/06(土)15:30:40No.1175435838そうだねx5
>脱税したままれのまおゆうは3本同時連載してたぞ
まれ今何やってんだよ
ログホラはどうした
2824/04/06(土)15:31:03No.1175435955そうだねx3
ぶっちゃけ脱税今知った
2924/04/06(土)15:33:23No.1175436662そうだねx11
そっか左の単行本買ってた人って犯罪者に金流してたようなもんだからな……
3024/04/06(土)15:33:43No.1175436775+
ままれって今豚小屋に入ってんの?
3124/04/06(土)15:34:02No.1175436885+
>ぶっちゃけ脱税今知った
脱税発覚した時に言ってそう
3224/04/06(土)15:34:59No.1175437176そうだねx1
ままれの後継者
3324/04/06(土)15:35:17No.1175437261そうだねx2
これ私のことだ…
3424/04/06(土)15:36:08No.1175437517+
あやうく東宝の脱税までバレるとこだった
3524/04/06(土)15:36:29No.1175437620そうだねx1
まだ原作者がやったと思ってるの?
3624/04/06(土)15:37:20No.1175437893そうだねx14
>これ私のことだ…
申告して納税しろ
3724/04/06(土)15:37:53No.1175438052そうだねx12
>どうせなら絵が変な方が脱税してりゃ良かったのに惜しい事したなぁ
ゴミクソ
3824/04/06(土)15:38:50No.1175438379+
>そっか左の単行本買ってた人って犯罪者に金流してたようなもんだからな……
それ言ったら日本で納税してる時点で犯罪者に金流してるようなもんだし
それは日本以外に納税しててもどの国も似たようなもんだから
犯罪者に金流したくなかったら働いたらダメ
3924/04/06(土)15:39:06No.1175438466+
脱税は予想外だろうけどなんか勝手にダメになって連載終わるコミカライズ多いから
原作時点でかなり人気高いのはみんなこうした方が良さそう
4024/04/06(土)15:39:41No.1175438655+
>このリスクヘッジちゃんと功を奏してるの初めて見た
人気あったほうがやらかしたから奏してないんだよなぁ
4124/04/06(土)15:41:13No.1175439145そうだねx4
>>このリスクヘッジちゃんと功を奏してるの初めて見た
>人気あったほうがやらかしたから奏してないんだよなぁ
これ本気で意味がわからなくて好き
4224/04/06(土)15:41:18No.1175439177+
アニメのキャラデザに近いほうが売れるんだろうな
4324/04/06(土)15:41:43No.1175439315+
>>今更?放送時にには思わなかったの?
>放送前から散々言ってた人いたよ
まさか税務当局の警告!?
4424/04/06(土)15:41:52No.1175439366そうだねx4
>アニメのキャラデザに近いほうが売れるんだろうな
アニメが売れてる方に合わせたんだろ
4524/04/06(土)15:41:54No.1175439378+
>脱税版
>下手版
4624/04/06(土)15:41:57No.1175439388+
まあ面白いのは作品なんだし人気もそのまま移るだろ
4724/04/06(土)15:42:16No.1175439472+
>アニメのキャラデザに近いほうが売れるんだろうな
アニメのキャラデザがそっちを参考にしただけでは?
4824/04/06(土)15:42:30No.1175439537+
>脱税版
>下手人
に見えた
4924/04/06(土)15:42:37No.1175439573そうだねx2
なろう系ですら挫折したようなのが今粘着して何になるんだよ
5024/04/06(土)15:43:09No.1175439718そうだねx1
正直2期の範囲おもんないしアニメコケても脱税版の罪は5割くらいだよ
5124/04/06(土)15:45:41No.1175440450+
脱税版が打ち切りでもアニメはずっと脱税絵柄でいくだろうから問題ないな
5224/04/06(土)15:46:35No.1175440732+
>脱税版が打ち切りでもアニメはずっと脱税絵柄でいくだろうから問題ないな
絵柄如きに著作権はないからな
5324/04/06(土)15:47:08No.1175440878そうだねx4
原作者すら何で同時連載してるのかわからんものを読者がわかるわけないだろ
5424/04/06(土)15:48:13No.1175441196そうだねx1
サンデー版の方が好きなんだが売れてない方らしい
ガンガン版は脱税するほど売れた
5524/04/06(土)15:49:18No.1175441574そうだねx1
まあバレなきゃそれなりのリターンだしな
5624/04/06(土)15:49:47No.1175441713+
脱税版は捕まったの清書係だから交換して連載継続も不可能ではないかな…
原作者がやらかしてどうにもならないアクタージュ とは違う
5724/04/06(土)15:51:11No.1175442143そうだねx2
まさか同時掲載だったのがここにきてプラスになるなんて
脱税者以外は誰も予想してなかったろ
5824/04/06(土)15:51:26No.1175442204+
脱税いうけどたまたま漫画家だっただけだろ
自民党議員だったら許されてた
5924/04/06(土)15:51:51No.1175442324そうだねx4
リスク分散のための同時掲載だったか
6024/04/06(土)15:52:12No.1175442416そうだねx2
2億の稼ぎが1億5000万になるの嫌だにゃん!ってだけでその後の漫画家人生全部捨てる可能性あるギャンブルに全ブッパするのは凄い価値観だと思う
そんなバグった価値観してる女はどうせ後々別のやらかしをしていた
6124/04/06(土)15:52:18No.1175442433+
ストーリーは同じなの?
6224/04/06(土)15:52:36No.1175442524そうだねx3
自民がどうこう話題そらそうとして失敗したのにまた繰り返してるの低知能すぎる
6324/04/06(土)15:53:01No.1175442632+
億単位稼げる程売れるんだな…
6424/04/06(土)15:53:01No.1175442634+
>ストーリーは同じなの?
基本同じだけど演出や改変は各々ある
大筋は同じ
6524/04/06(土)15:54:07No.1175442957+
出版社としては義理的にもこの作画担当のお勤め終わるの待つ必要皆無だしな
6624/04/06(土)15:54:27No.1175443043そうだねx4
絵が悪い方って言うけど絵の良い方で参考資料として明らかに使われてるんだよな
6724/04/06(土)15:54:35No.1175443086そうだねx1
まぁ仮に話題逸らしが成功しようが粛々と裁判は始まるわけだが
起訴したって事は有罪にできる自信があるって事だからなぁ…
6824/04/06(土)15:54:41No.1175443115そうだねx7
インボイス反対してたクリエイターが軒並み擁護してるみたいで
全てがつながっていくねえ
6924/04/06(土)15:55:48No.1175443447そうだねx2
「あいつ脱税しそうだから二本連載でいきましょう」
7024/04/06(土)15:56:02No.1175443511+
在宅起訴だから一応漫画は描けるね
載るかはわからないが
7124/04/06(土)15:56:18 ID:f8.mw0E2No.1175443605そうだねx6
>「あいつ脱税しそうだから二本連載でいきましょう」
流石に先見の明ありすぎてその編集超能力者だろ…
7224/04/06(土)15:56:19No.1175443606+
インボイス反対は税金逃れって…コト!?
7324/04/06(土)15:56:21No.1175443615+
そもそも女性向けで売れる絵柄か否かってだけでもう片方も下手ではねぇって
7424/04/06(土)15:56:27No.1175443647そうだねx3
>インボイス反対してたクリエイターが軒並み擁護してるみたいで
>全てがつながっていくねえ
まーたろくに統計ソースもない話してる
7524/04/06(土)15:56:32No.1175443673そうだねx2
漫画としてはサンデー版の方が読みやすいと思うので表紙だけで絵がどうこう言ってる奴読んでないんだろうなと思ってる
7624/04/06(土)15:56:49No.1175443779+
まさはるスレにしたい!
7724/04/06(土)15:56:59No.1175443823そうだねx8
>>「あいつ脱税しそうだから二本連載でいきましょう」
>流石に先見の明ありすぎてその編集超能力者だろ…
最初から脱税しない作画探そうよ
7824/04/06(土)15:57:13No.1175443891+
サンデーとスクエニ同時コミカライズって俺ガイルとかもあったな
7924/04/06(土)15:57:14No.1175443893+
>「あいつ脱税しそうだから二本連載でいきましょう」
1本目が注目されてなくて当たり引けるように2本目出したんじゃねえかな…
8024/04/06(土)15:57:46No.1175444023+
>最初から脱税しない作画探そうよ
脱税発覚するまでは稼げるし…
8124/04/06(土)15:57:49No.1175444047+
>そもそも女性向けで売れる絵柄か否かってだけでもう片方も下手ではねぇって
小物や漢文ネタはサンデー版の方が丁寧だしな
脱税版は良くも悪くもエンタメに振り切ってる
8224/04/06(土)15:57:59No.1175444097そうだねx3
またまとめサイトスレ?
8324/04/06(土)15:58:02No.1175444112そうだねx6
小学館版のファンとしては絵が下手版ブス版買わなくていい方売れてない方と散々な悪口で呼び分けられてた脱税前を思い出すと正直納税版と呼ばれてたほうが心は傷まない
8424/04/06(土)15:58:23No.1175444211+
アラフォー賢者もスクエニと角川で同時コミカライズだし…
8524/04/06(土)15:59:01No.1175444386+
俺の発言読み上げるのはずんだもんでお願いします!
8624/04/06(土)15:59:13No.1175444435+
新話更新されるたびに付くコメント数明らかに少ないからな納税版
8724/04/06(土)15:59:48No.1175444604+
>漫画としてはサンデー版の方が読みやすいと思うので表紙だけで絵がどうこう言ってる奴読んでないんだろうなと思ってる
画力と漫画力は別だから
8824/04/06(土)15:59:56No.1175444637+
>俺の発言読み上げるのはずんだもんでお願いします!
納税しないんですの?
8924/04/06(土)16:00:05No.1175444672+
恋愛色の強いほうがあるって聞いたけどどっち?
9024/04/06(土)16:00:20No.1175444744+
>恋愛色の強いほうがあるって聞いたけどどっち?
9124/04/06(土)16:00:23No.1175444767そうだねx1
>恋愛色の強いほうがあるって聞いたけどどっち?
中身はほぼ一緒だよ
9224/04/06(土)16:00:24No.1175444775+
>恋愛色の強いほうがあるって聞いたけどどっち?
脱税
9324/04/06(土)16:00:46No.1175444860そうだねx8
>脱税版は良くも悪くもエンタメに振り切ってる
漫画じゃない所でエンタメするのは反則だろ
9424/04/06(土)16:01:18No.1175445000+
納税版はストーリー進行を丁寧にやるほうなのでまあ色気が無い
9524/04/06(土)16:01:27No.1175445052+
>そもそも女性向けで売れる絵柄か否かってだけでもう片方も下手ではねぇって
比較対象があるから悪目立ちしてるっていうのもあるけどまあそれ抜きにしても下手ではある
横顔とか斜めになると露骨におかしくなったりするよ
9624/04/06(土)16:01:49No.1175445155+
進んでる方ですら原作15巻中4巻の内容なんだよな…
9724/04/06(土)16:02:12No.1175445295+
>納税版はストーリー進行を丁寧にやるほうなのでまあ色気が無い
原作の時点で恋愛シーンより猫猫の薬屋や医療仕事シーンのほうが圧倒的に多いからな…
9824/04/06(土)16:02:37No.1175445429そうだねx4
>噛みつけるようになったから噛みつき出した感凄いね
本当にこれで騒ぎになるまで何も知らない作品だったんだろうなって
9924/04/06(土)16:03:24No.1175445667+
>進んでる方ですら原作15巻中4巻の内容なんだよな…
脱税版も4巻まではたどり着いてた
おそらく脱税版も休載に入るだろうから差は縮まらないまま…
10024/04/06(土)16:03:31No.1175445697+
mayでやってろ
10124/04/06(土)16:03:45No.1175445757+
左の方ってネーム段階ですごい人がいる事が発覚したけど
右の方は作画だけでやってるの?
10224/04/06(土)16:03:46No.1175445771そうだねx1
>進んでる方ですら原作15巻中4巻の内容なんだよな…
納税版のコミック最新巻はもうラストバトルみたいな雰囲気出してるけどまだそんな序盤なの!?
10324/04/06(土)16:03:58No.1175445827+
まぁこれだけの巨額の脱税で起訴は久々だから噛みごたえもあるでしょう
10424/04/06(土)16:04:50No.1175446093+
>左の方ってネーム段階ですごい人がいる事が発覚したけど
>右の方は作画だけでやってるの?
原作と連携しながら一人でネーム切ってる
10524/04/06(土)16:05:12No.1175446206+
ねぇ払って
10624/04/06(土)16:05:27No.1175446273+
実力派の作画が後釜狙いで
アイドルのオーディションくらいの競争率になってそう
ネームでほぼ完成してて作画の年収億クラスって美味しすぎ
10724/04/06(土)16:05:36No.1175446316そうだねx2
>mayでやってろ
こっちでも散々叩いてたくせによー言うわ
10824/04/06(土)16:05:55No.1175446443+
>ねぇ払って
お縄になって
10924/04/06(土)16:06:06No.1175446499+
脱税版と納税版の表現は酷い
11024/04/06(土)16:06:32No.1175446635+
マルサ「目が離せない」
11124/04/06(土)16:06:43No.1175446700+
>ネームでほぼ完成してて作画の年収億クラスって美味しすぎ
作画だけでネームも別人がやってるってなると取り分めちゃめちゃ少なそうだけどそれでもそんな儲かるんだな…
11224/04/06(土)16:06:52No.1175446757そうだねx1
>脱税版と納税版の表現は酷い
でもしっくりくる
11324/04/06(土)16:06:58No.1175446797+
納税なんしなくてもいいんじゃない
11424/04/06(土)16:07:03No.1175446829+
>>ネームでほぼ完成してて作画の年収億クラスって美味しすぎ
>作画だけでネームも別人がやってるってなると取り分めちゃめちゃ少なそうだけどそれでもそんな儲かるんだな…
めっちゃくちゃ売れてるからな…
11524/04/06(土)16:08:12No.1175447200+
まだまだ稼げたろうに自分からドブに捨てるんだからなあ
11624/04/06(土)16:08:17No.1175447228+
>左の方ってネーム段階ですごい人がいる事が発覚したけど
構成の名前が入ってるのそういうこと?
11724/04/06(土)16:08:34No.1175447306そうだねx5
中二女子が好きそうなイメージがある
11824/04/06(土)16:08:38No.1175447328+
起訴されたのか
11924/04/06(土)16:09:29No.1175447599+
駄目だ…なんど時間を繰り返しても作画が起訴される…もう一つコミカライズするしかない…
12024/04/06(土)16:10:20No.1175447850+
私 脱税 似てる
12124/04/06(土)16:10:38No.1175447950+
作画の人クビになったら、ネームもかけてヒット飛ばした訳あり原作者いるって教えてあげて
12224/04/06(土)16:11:46No.1175448279そうだねx2
納税版は恐らく単身資料集めとか最初に絵に起こした世界観構築も頑張ってて余裕が無いっちゃ無い
それを後からゆっくり追っかけていけるから良いとこどり出来ててちょっと賢しい感じなのが脱税版
脱税版は納税版と違ってある種の改変版なのでまおまおに可愛らしさがかなり0追加されてアニメのデフォルメ表現への影響なんかも非常に強いと思われる
12324/04/06(土)16:11:58No.1175448335そうだねx1
普通の出版社ならさすがに起訴されたら連載終了するだろうが
スクエニだからなあ
12424/04/06(土)16:12:23No.1175448451+
壬氏様もドン引きだよ
12524/04/06(土)16:13:09No.1175448688+
同時連載しても両方とも売れるんだから原作パワーすげえな
12624/04/06(土)16:13:19No.1175448730そうだねx1
まだスクエニがなんの声明も出さないのは終わらせたくないんだろうな
今スクエニでぶっちぎりで売れてる漫画だし
12724/04/06(土)16:13:44No.1175448865+
そりゃ動き1つで何億円も変わるから慎重だろうよ
12824/04/06(土)16:13:49No.1175448893+
>普通の出版社ならさすがに起訴されたら連載終了するだろうが
>スクエニだからなあ
原作もネームも無事なんだから作画だけ変えればよくない?次からは脱税監視員も必要になるかもしれんが
12924/04/06(土)16:13:50No.1175448901+
>納税版は恐らく単身資料集めとか最初に絵に起こした世界観構築も頑張ってて余裕が無いっちゃ無い
>それを後からゆっくり追っかけていけるから良いとこどり出来ててちょっと賢しい感じなのが脱税版
この世界の片隅にでアニメの演出丸パクリした実写版みたいな話だね
13024/04/06(土)16:14:31No.1175449110+
>まだスクエニがなんの声明も出さないのは終わらせたくないんだろうな
>今スクエニでぶっちぎりで売れてる漫画だし
あんまりにも腰が重すぎるどころか地蔵だからスクエニとしても寝耳に水だったのかなと思ったが監査が話聞きに行ってるだろうしそれもないか
13124/04/06(土)16:14:56No.1175449243+
>次からは脱税監視員も必要になるかもしれんが
つまり国税局
13224/04/06(土)16:15:00No.1175449264そうだねx2
マジで絵しか描いてないならなんとでもなりそうだな…
13324/04/06(土)16:15:44No.1175449473+
>マジで絵しか描いてないならなんとでもなりそうだな…
ネーム担当変わらないということは品質にそう変化は無いということだ
13424/04/06(土)16:15:46No.1175449486+
でも獄中経験漫画に活かせるかもしれないし
13524/04/06(土)16:15:57No.1175449550+
ログホラは復活したしせいぜい数年休むくらいなんじゃない
13624/04/06(土)16:16:27No.1175449680+
相変わらず絵に色気は無いけど納税版も最近は上手くなったよ
13724/04/06(土)16:16:27No.1175449681+
まあネームままなら絵柄なんて正直上手い人ならなんぼでも寄せられるしな…
13824/04/06(土)16:16:31No.1175449702+
納税版は原作の先の展開も踏まえて再構成して補完もやってコミカライズとして出来がいいわ
ある意味原作改変だから拒否感出る人もいるだろうけど
13924/04/06(土)16:16:43No.1175449761+
表現の自由だろ
14024/04/06(土)16:16:45No.1175449773そうだねx2
>でも獄中経験漫画に活かせるかもしれないし
なんだかんだ漫画業界って前科者に甘いよね
14124/04/06(土)16:17:08No.1175449867+
スクエニも関係各所との調整とか大変なことだろう…
14224/04/06(土)16:17:08No.1175449869+
マンガワンで読んでた
これはどっち版?
14324/04/06(土)16:17:31No.1175449983+
>ログホラは復活したしせいぜい数年休むくらいなんじゃない
なんで脱税者に気を遣って数年稼ぎを失わねばならんのだ…作画クビでいいじゃん
14424/04/06(土)16:17:55No.1175450104+
>ログホラは復活したしせいぜい数年休むくらいなんじゃない
数年休んで待つほどの価値が作画だけという立場の漫画家にあるかどうかという話
14524/04/06(土)16:18:22No.1175450232+
>マンガワンで読んでた
>これはどっち版?
そっちは小学館だから納税版
14624/04/06(土)16:18:44No.1175450332+
マンガワンは納税版
14724/04/06(土)16:18:51No.1175450361+
書き込まれたネームを清書するだけの人がそこまで重要とは思えない
14824/04/06(土)16:19:04No.1175450403+
作画変えて連載続けたいと思っても版元に許されるかどうか
14924/04/06(土)16:19:10No.1175450426+
原作付きでネームまで用意してもらってんだとしたら絵だけで数千万脱税できるほど稼いだのか…
15024/04/06(土)16:19:15No.1175450453+
納税版とか言われるの可哀想
15124/04/06(土)16:19:34No.1175450547+
絵柄寄せられる上手い人なんていくらでもいるだろうし
原作捕まったわけじゃないなら変えちゃっていいよね
15224/04/06(土)16:19:38No.1175450564+
>書き込まれたネームを清書するだけの人がそこまで重要とは思えない
それでも大胆な構図とか描ける人だとネームから清書は一気に変わったりはする
15324/04/06(土)16:19:59No.1175450641+
ネーム小冊子ついた特装版が3月末に発売されて清書係だったのが判明してしまってたのがなんかもう凄いなと思う
15424/04/06(土)16:19:59No.1175450644+
やらかして作画交代だと既巻そのまま刷るのもどうかって話になるし
最初からやり直すにしても既にサンデー版あるしスクエニ踏んだり蹴ったりだな
15524/04/06(土)16:20:36No.1175450807+
スクエニはともかく作品に泥塗ったやつにまた描かせたいって原作者が思うかな
15624/04/06(土)16:20:40No.1175450830そうだねx3
>納税版とか言われるの可哀想
納税版と呼ばれる前は絵が下手版とかブスの方とかだったんだぞ
15724/04/06(土)16:20:54No.1175450902+
犯罪でではないけど連載途中で作画交代はポケモンSPとか過去事例もあるし特に問題ないでしょ
原作に泥塗ったことを原作サイドが許してくれればだが…
15824/04/06(土)16:20:59No.1175450923そうだねx1
>相変わらず絵に色気は無いけど納税版も最近は上手くなったよ
猫猫に色気とか脱税主義者か?
15924/04/06(土)16:21:34No.1175451082+
そんなに悩むことじゃないだろ
売れてるんだから行けるところまで行くだけ
そうとうバッシング頑張らなきゃ引きずり下ろせないぞ
16024/04/06(土)16:21:49No.1175451151+
インデックス…
16124/04/06(土)16:22:24No.1175451307+
来年アニメだし作画変えるならさっさと変えたいな
16224/04/06(土)16:22:44No.1175451398+
>犯罪でではないけど連載途中で作画交代はポケモンSPとか過去事例もあるし特に問題ないでしょ
犯罪じゃないから前例にはあんまならないと思う…
16324/04/06(土)16:22:46No.1175451404そうだねx1
1から漫画描くのは難しくてもネームあるなら何とかなる人なんて山のように居そう
16424/04/06(土)16:23:17No.1175451554+
脱税版の方だって後から納税してるんだから納税版でもあるじゃん
16524/04/06(土)16:23:27No.1175451600+
>やらかして作画交代だと既巻そのまま刷るのもどうかって話になるし
>最初からやり直すにしても既にサンデー版あるしスクエニ踏んだり蹴ったりだな
重版困りそうだよね…
16624/04/06(土)16:23:36No.1175451641+
見解の相違って奴だろ
16724/04/06(土)16:23:40No.1175451667そうだねx1
原作的にはある程度ブスというか華がないほうが正しい気はするけどね
16824/04/06(土)16:24:10No.1175451829+
脱税はそれを理由にファンが離れるタイプの犯罪とは思わんけど物理的に執筆活動は継続可能なのかね
16924/04/06(土)16:24:16No.1175451864+
アニメダメになったらスクエニが損害賠償くらうのかな
17024/04/06(土)16:24:21No.1175451882そうだねx1
>脱税版の方だって後から納税してるんだから納税版でもあるじゃん
犯罪歴は消えないんだなあ…
17124/04/06(土)16:24:48No.1175452013+
>原作的にはある程度ブスというか華がないほうが正しい気はするけどね
ブス扱い(だけれど読者が見る絵では可愛い)じゃないと読者が消える
17224/04/06(土)16:25:22No.1175452180+
アニメはスクエニ版とも小学館版とも公言してないからそのままでどうにでもなる
スタンスとしては原作のアニメ化で各コミカライズからも影響受けてますよみたいな感じ
17324/04/06(土)16:25:28No.1175452221そうだねx1
>脱税版の方だって後から納税してるんだから納税版でもあるじゃん
容疑者版
17424/04/06(土)16:25:56No.1175452364そうだねx2
>アニメダメになったらスクエニが損害賠償くらうのかな
こう言っちゃなんだがたかがコミカライズの作画如きでアニメに影響出るわけないわ
17524/04/06(土)16:26:02No.1175452392+
ここまでの人気作じゃないけどいつの間にか作画担当が変わってる漫画あるよな
17624/04/06(土)16:26:48No.1175452642+
確かにもう脱税版ではないな
これからは追徴課税版と呼ぶことにしよう
17724/04/06(土)16:26:50No.1175452662+
万が一スクエニに切られたら億万長者から無職だしちょっと可哀想
17824/04/06(土)16:26:54No.1175452674+
これからの稼ぎ頭だからこのまま普通に続けていくと思う
多少の批判もやがては減ってくだろうし
17924/04/06(土)16:27:09No.1175452754+
なろうアニメって大体コミカライズのアニメ化じゃなくて原作書籍版のアニメ化だからいいだろ
18024/04/06(土)16:27:22No.1175452818+
>こう言っちゃなんだがたかがコミカライズの作画如きでアニメに影響出るわけないわ
それまで作品には出てきてなかったデフォルメ絵がそのままな感じだとどこに元があるんだろうね…
18124/04/06(土)16:27:26No.1175452839+
>原作的にはある程度ブスというか華がないほうが正しい気はするけどね
ソバカスメイク消しただけで美人扱いされてない?
18224/04/06(土)16:28:06No.1175453034+
起訴されてんだから有罪になったら脱税なんだよ払ったから終わりなわけないじゃん
18324/04/06(土)16:28:51No.1175453260+
よりによって絵が上手くて下手な方の3倍売れてる方か…
18424/04/06(土)16:28:51No.1175453265+
本当に知らなくてわからなくてごめんなさいしたら普通は許してくれるケースの方が多いからな…
18524/04/06(土)16:29:17No.1175453405+
>それまで作品には出てきてなかったデフォルメ絵がそのままな感じだとどこに元があるんだろうね…
七緒一綺のネームにあると思う
18624/04/06(土)16:29:27No.1175453465+
www
18724/04/06(土)16:29:55No.1175453610+
後から追徴分払ったからお咎めなしですとかやったら誰も申告しなくなるんだわ
18824/04/06(土)16:30:07No.1175453663そうだねx1
忙しくて税理士と話す暇はなかったけど不動産業者と話す暇はありました!が通るか?
18924/04/06(土)16:30:27No.1175453780+
脱税版はもうおしまい!
19024/04/06(土)16:31:00No.1175453965そうだねx1
スクエニだしなんなら作画も脱税のままで続行しそう
19124/04/06(土)16:31:40No.1175454173+
>スクエニだしなんなら作画も脱税のままで続行しそう
これが一番ありそう
今後も各巻無難に刷れるし
19224/04/06(土)16:32:09No.1175454312そうだねx1
>>スクエニだしなんなら作画も脱税のままで続行しそう
>これが一番ありそう
>今後も各巻無難に刷れるし
原作者はそれを許すだろうか
19324/04/06(土)16:32:12No.1175454329+
それなりに人気だし2期も決まってウハウハだったろうにとうして…
19424/04/06(土)16:32:37No.1175454463そうだねx1
>スクエニだしなんなら作画も脱税のままで続行しそう
それ通したら原作サイドに詰められるから無理だよ
スクエニが版権持ってりゃ強引に進められたかもしれんけど
19524/04/06(土)16:32:57No.1175454555そうだねx1
なんで2つやってるのか原作者も知らないのはどうかと
19624/04/06(土)16:32:57No.1175454558+
>原作者はそれを許すだろうか
支払ったし謝罪文も出したじゃん
みんな納得したろ
19724/04/06(土)16:33:36No.1175454763そうだねx2
>>原作者はそれを許すだろうか
>支払ったし謝罪文も出したじゃん
>みんな納得したろ
告訴しました
19824/04/06(土)16:33:59No.1175454893+
>>原作者はそれを許すだろうか
>支払ったし謝罪文も出したじゃん
>みんな納得したろ
まあ検察は納得してないから起訴したんだが…
19924/04/06(土)16:34:22No.1175455010+
>>原作的にはある程度ブスというか華がないほうが正しい気はするけどね
>ソバカスメイク消しただけで美人扱いされてない?
化粧で化けるくらいに整ってる顔だから美人とはちょっと違う
20024/04/06(土)16:34:35No.1175455074+
>支払ったし謝罪文も出したじゃん
>みんな納得したろ
先日起訴されて現在係争真っ最中ですので…
20124/04/06(土)16:34:36No.1175455079そうだねx1
>スクエニだしなんなら作画も脱税のままで続行しそう
スクエニは自分のやらかしにはだだ甘だが他人のやらかしには厳しいぞ
そして脱税犯罪者は単なる外注だからな……
20224/04/06(土)16:35:28No.1175455341+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
20324/04/06(土)16:35:34No.1175455369+
>なんで2つやってるのか原作者も知らないのはどうかと
原作がそれ知らないってことある…?原作が許可出したから2本もコミカライズやってるんだろ?
普通は専属契約というかよそにはやらせませんみたいな契約でコミカライズってやるもんなのかな
20424/04/06(土)16:35:42No.1175455419+
アニメに変な影響がなければそれでええよ
20524/04/06(土)16:36:37No.1175455740+
そりゃまあほら
お手を煩わせないように出版社同士でやり取りしてるんだろ
20624/04/06(土)16:36:44No.1175455780そうだねx4
コミカライズな上にネーム担当まで居てそんなに儲かってるんだとはなった
それだけに尚更何やってんだよって感じだけど
20724/04/06(土)16:36:49No.1175455803そうだねx1
>アニメに変な影響がなければそれでええよ
脱税版でやった表現したら脱税演出とか言われるくらいで済むでしょう
20824/04/06(土)16:37:01No.1175455871+
これを期に納税版読んだけど夢小説みたいで面白かった
20924/04/06(土)16:37:56No.1175456177+
真面目に今後の人気作のコミカライズの常識を変えるかもしれない
21024/04/06(土)16:38:14No.1175456325+
それいったらまおまおのアニメでの変な行動とか脱税演出が過半数だけど
21124/04/06(土)16:38:31No.1175456442+
コミカライズでもあんなに儲かるんだな…ってなった
21224/04/06(土)16:38:32No.1175456448+
脱税版のお気持ち表明がヤバすぎ
21324/04/06(土)16:38:38No.1175456481+
>アニメに変な影響がなければそれでええよ
アニメ2期の範囲で帳簿見て不正に気付く展開があるから
21424/04/06(土)16:38:51No.1175456559+
>>なんで2つやってるのか原作者も知らないのはどうかと
>原作がそれ知らないってことある…?原作が許可出したから2本もコミカライズやってるんだろ?
>普通は専属契約というかよそにはやらせませんみたいな契約でコミカライズってやるもんなのかな
https://twitter.com/NaMelanza/status/1362050595549450240
21524/04/06(土)16:39:41No.1175456827+
>アニメ2期の範囲で帳簿見て不正に気付く展開があるから
これ脱税です。が見れるのか
21624/04/06(土)16:39:44No.1175456839+
弁当空けるまではまともな企業はどこも相手しないだろ
ましてや反社紛いのことをしでかす奴は怖くて使えんわ
21724/04/06(土)16:40:33No.1175457088+
>>アニメに変な影響がなければそれでええよ
>アニメ2期の範囲で帳簿見て不正に気付く展開があるから
盛り上がるな…
21824/04/06(土)16:41:06No.1175457263+
違法 合法
21924/04/06(土)16:41:21No.1175457342+
このまま作画担当継続する判断は企業としては下せないだろ
22024/04/06(土)16:42:11No.1175457602+
追徴課税しても許されなかったって事?
22124/04/06(土)16:42:28No.1175457671+
罰金払って反省すればええ…
22224/04/06(土)16:42:53No.1175457808+
>追徴課税しても許されなかったって事?
不動産も買ったりしてたから悪質とみなされたんだと思う
22324/04/06(土)16:43:15No.1175457899+
>>なんで2つやってるのか原作者も知らないのはどうかと
>原作がそれ知らないってことある…?原作が許可出したから2本もコミカライズやってるんだろ?
やりたいって言うのにそれぞれ許可出しただけで意図して同時連載させたわけじゃないから知らない
22424/04/06(土)16:43:46No.1175458029+
国家権力に本気で詰められとるやん
22524/04/06(土)16:43:55No.1175458087+
金払えばそれで良いにすると金持ちが脱税チャレンジ始めてしまうので刑事罰で抑止力にしてるんじゃないの
22624/04/06(土)16:44:14No.1175458168+
コミカライズで複数作品作るのありだよな作画ガチャで外れることも減るし
22724/04/06(土)16:44:20No.1175458197+
>国家権力に本気で詰められとるやん
やめてやん!
22824/04/06(土)16:45:25No.1175458493+
税金に無知だったから仕方ないねが通るわけねえだろ
22924/04/06(土)16:46:43No.1175458869+
人気な方がクビになるの惜しいしスケープゴートにしない?
23024/04/06(土)16:46:57No.1175458931そうだねx3
税金のことよくわかんなくてぇ…でも不動産は欲しくてぇ…
23124/04/06(土)16:47:16No.1175459005+
>コミカライズで複数作品作るのありだよな作画ガチャで外れることも減るし
よっぽど有望な原作じゃないと難しいだろうなぁ
作画のほうが圧倒的に供給少ないわけだし
23224/04/06(土)16:47:19No.1175459013+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
23324/04/06(土)16:47:43No.1175459130+
>人気な方がクビになるの惜しいしスケープゴートにしない?
検察に代わりに突き出すのか?
23424/04/06(土)16:47:47No.1175459149+
そのままお金残っていれば無知でしたで済んだかもだけど
資産形成に走ってるのは完全にわかってやってるやつだもんなぁ…
23524/04/06(土)16:48:12No.1175459258+
>税金のことよくわかんなくてぇ…でも不動産は欲しくてぇ…
んぽちゃむかな?
23624/04/06(土)16:48:26No.1175459323+
>>人気な方がクビになるの惜しいしスケープゴートにしない?
>検察に代わりに突き出すのか?
ヤベェ気がする〜!
23724/04/06(土)16:48:37No.1175459378そうだねx1
2億6000万の所得未申告で不動産とかの買い物してましたとか
かなりメチャクチャなことやってるよな
そりゃ納税義務知らなかったで済まされん
23824/04/06(土)16:49:15No.1175459547+
池田恵理香(36)の脱税チャレンジが追加徴税程度の罰で済むなら俺もやるわ
ふるさと納税と同じでやらなきゃ損だし
23924/04/06(土)16:49:43No.1175459673+
てか3年で2億6000万の収入って人気作のコミカライズってすげえんだな…
24024/04/06(土)16:50:05No.1175459782+
あと何日くらいこのスレ立て続けるのかちょっと気になる
24124/04/06(土)16:51:12No.1175460126+
>あと何日くらいこのスレ立て続けるのかちょっと気になる
在宅起訴って新しいニュース入ったから立ったんだろ
なんか都合悪いことでもあるの?
24224/04/06(土)16:51:35No.1175460258+
解決してないし何か新展開があればそりゃ定期的に立つんじゃないの
24324/04/06(土)16:52:20No.1175460479+
まぁでも良かったじゃん原作じゃなくてコミカライズ担当で
しかと同時連載で代わりはいるかや影響は軽微
24424/04/06(土)16:52:35No.1175460568+
>あと何日くらいこのスレ立て続けるのかちょっと気になる
罰が確定するまでは止まらない
青葉と同じだ
24524/04/06(土)16:53:08No.1175460748+
一旦落ち着いてもスクエニが何かしら発表したらまた立つさ
とち狂って続行判断したら面白くなるよ
24624/04/06(土)16:53:21No.1175460823+
>あと何日くらいこのスレ立て続けるのかちょっと気になる
毎日立てるから毎日チェックしてくれ
24724/04/06(土)16:53:26No.1175460853+
>なんか都合悪いことでもあるの?
ただ気になるだけだが?
24824/04/06(土)16:55:48No.1175461583+
後の見所は実刑になるか弁当で済むかかな
24924/04/06(土)16:55:48No.1175461586+
ビッグガンガンの発売日が25日だからそれまでは特に続報なさそう
25024/04/06(土)16:56:25No.1175461766+
脱税の場合悪質なら税金とは別に払う罰金の上限が脱税額まであげることも可能だから恐いね脱税
25124/04/06(土)16:56:57No.1175461916+
>一旦落ち着いてもスクエニが何かしら発表したらまた立つさ
>とち狂って続行判断したら面白くなるよ
流石に続行じゃね
ログホライゾンだって終わってないし
25224/04/06(土)16:57:34No.1175462119+
>流石に続行じゃね
>ログホライゾンだって終わってないし
ログホラも執行猶予あけるまでNHKに許されなかったし
コミカライズってだけのこっちは厳しいと思う


1712384406366.jpg