二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712327184676.jpg-(182368 B)
182368 B24/04/05(金)23:26:24No.1175253469そうだねx5 00:56頃消えます
NTRだったとよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/04/05(金)23:26:41No.1175253570+
🦅草太さん!
224/04/05(金)23:26:42 ID:I8od7ttkNo.1175253579+
削除依頼によって隔離されました
すまん別の事してて松本の時5アウト迄でスレ封鎖失敗してたわw
許してシャン〜😭😭😭
324/04/05(金)23:26:43No.1175253592+
田舎のおっさん!、
424/04/05(金)23:26:45No.1175253600そうだねx29
面白かった
好きなキャラはチャラ男さんです
524/04/05(金)23:26:52No.1175253656そうだねx17
トミノ・ハヤオ・アンノの次はやっぱシンカイだよなぁ
624/04/05(金)23:26:56No.1175253673+
寝てから言え
724/04/05(金)23:26:58No.1175253688+
>NTRだったとよ
黙れキャッツ
ごめん言いすぎたキャッツ
824/04/05(金)23:26:58No.1175253691そうだねx4
>NTRだったとよ
漁協のおっさんステイ
924/04/05(金)23:27:03No.1175253722そうだねx25
地震抑える要石だったけどすずめが抜いてくれて
一緒に住もうって言ってくれたから要石辞めたのに
私が要石になるって言うからほな要石に戻るか…って戻った話
1024/04/05(金)23:27:05No.1175253746+
NTRですばいNTRですばい〜〜〜!!
1124/04/05(金)23:27:05No.1175253751そうだねx15
松 本 白 鸚
1224/04/05(金)23:27:06No.1175253754+
この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
1324/04/05(金)23:27:08No.1175253765+
これじゃあすずめじゃなくて猛禽類だよ
1424/04/05(金)23:27:09No.1175253779+
闇が足りなくない?
1524/04/05(金)23:27:13No.1175253804+
寝てから言わんとね!
1624/04/05(金)23:27:14No.1175253815そうだねx1
パートがはっきり分かれてるからテレビのCMが入れやすいかもねこれ
1724/04/05(金)23:27:19No.1175253846+
うんこ付きに構うな
1824/04/05(金)23:27:29No.1175253906+
ハドラーよ...
1924/04/05(金)23:27:29No.1175253908そうだねx12
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
そーたきたな
2024/04/05(金)23:27:33No.1175253930そうだねx3
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
「」うたさん…
2124/04/05(金)23:27:38No.1175253963そうだねx1
チャラ男さんとおばさんは脈アリでいいの?
2224/04/05(金)23:27:40No.1175253972+
幸四郎が白鸚って呼ばれると笑ってしまう
2324/04/05(金)23:27:40No.1175253973そうだねx22
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
ダイジン!!!
2424/04/05(金)23:27:42No.1175253986そうだねx22
>地震抑える要石だったけどすずめが抜いてくれて
>一緒に住もうって言ってくれたから要石辞めたのに
>私が要石になるって言うからほな要石に戻るか…って戻った話
ひょっとしてものすごく可哀そうなのでは?
2524/04/05(金)23:27:48No.1175254027そうだねx1
「うちの子になる?」
これ呪いの言葉
2624/04/05(金)23:27:48No.1175254031+
1/1に地震がおきたからそうたさんもういなくなったんだろうな…
2724/04/05(金)23:27:48No.1175254033そうだねx3
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
よう大臣
2824/04/05(金)23:27:49No.1175254043+
稔くんはさぁ…
2924/04/05(金)23:27:50No.1175254044そうだねx21
>@kinro_ntv
>草太の祖父の声は松本白鸚さん。「宗像羊朗という役は、とても難しい役でした。監督が第一声で『品格』がないといけないとおっしゃっていて、それを心に留めてやりました。この作品は大変難しく底の深いものだと思います。でも人間の生死ってドアの開け閉めひとつかも知れません」とコメントしています
3024/04/05(金)23:27:53No.1175254059+
>そーたきたな
すずめくんかもしれない
3124/04/05(金)23:27:53No.1175254064+
>私が要石になるって言うからほな要石に戻るか…って戻った話
無理っていう話はどこ行ったんだ
3224/04/05(金)23:27:53No.1175254066そうだねx1
今やってるすずめの戸締まり展の撮影可能エリアでsutsnと会えるよ
ただし会場は岩手だよ
fu3319455.jpg
3324/04/05(金)23:27:54No.1175254075+
一旦やめとこう!
3424/04/05(金)23:27:57No.1175254097+
来週の天気の子も楽しみですね!
3524/04/05(金)23:27:59No.1175254116そうだねx11
すーずめ
ネットフリックスはすごいんだよ
えっ!?ネットフリックスはすずめの戸締まりだけじゃなくてあの話題の中国SF大作「三体」や6月にはハリウッド版ウルトラマンライジングも独占配信だって!?すずめさん!早く契約しないと!
私の睡眠時間お返し申す♪
「「ネットフリックス!」」
3624/04/05(金)23:28:00No.1175254121+
そもそも地震なんて自然現象を人が抑え込もうとするから悲劇になるわけで
3724/04/05(金)23:28:03No.1175254145そうだねx8
あのキャッツは元は人間…?
3824/04/05(金)23:28:05No.1175254157そうだねx6
じゃあ本編には入れられなかったけどなんか作っちゃったRADWIMPSのTamakiを聴こうか
3924/04/05(金)23:28:07No.1175254167そうだねx2
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
ダイジンさん…
4024/04/05(金)23:28:09No.1175254181そうだねx8
>松 本 白 鸚
からの檜山CM入りは「」特効過ぎた
4124/04/05(金)23:28:12No.1175254192+
>チャラ男さんとおばさんは脈アリでいいの?
年の差20くらいあんだけど
4224/04/05(金)23:28:12No.1175254195そうだねx4
なんで仙台で新幹線か飛行機で直接帰らなかったのかと思ったら芹沢がマイカーで東京に戻るの付き合ったのか……
4324/04/05(金)23:28:13No.1175254196そうだねx8
>ハドラーよ...
大義であった…
4424/04/05(金)23:28:13No.1175254197そうだねx2
>これじゃあすずめじゃなくて猛禽類だよ
🐤うおっ…スッゲェイケメンだな…これ私の運命の人だろ…
4524/04/05(金)23:28:14No.1175254206+
かしこみかしこみ
チャラ男さんおばさんをお頼み申し上げます
故障してても車を大事にすふあなたにお似合いの女でございまする
4624/04/05(金)23:28:14No.1175254208+
作中は爽やかな締めだったけど閉じ師1人に依存した綱渡りの世界すぎない?
4724/04/05(金)23:28:16No.1175254226+
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
せ、芹沢サン!!!
4824/04/05(金)23:28:17No.1175254241そうだねx12
>1/1に地震がおきたからそうたさんもういなくなったんだろうな…
そういうのはやめろ
4924/04/05(金)23:28:21No.1175254268+
>来週の天気の子も楽しみですね!
天気の子ムキムキだな
5024/04/05(金)23:28:21No.1175254271+
チカチャンと変態プレイしたい
5124/04/05(金)23:28:22No.1175254273+
>松 本 白 鸚
(ウィーン)
5224/04/05(金)23:28:22No.1175254276そうだねx1
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
ミミズがレスしてる
5324/04/05(金)23:28:23No.1175254281+
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
大臣みたいな顔やな…
5424/04/05(金)23:28:26No.1175254292+
ダイジン何も報われてねぇ…
5524/04/05(金)23:28:27No.1175254304+
>>チャラ男さんとおばさんは脈アリでいいの?
>年の差20くらいあんだけど
ありがたいですよね
5624/04/05(金)23:28:27No.1175254305+
>今やってるすずめの戸締まり展の撮影可能エリアでsutsnと会えるよ
>ただし会場は岩手だよ
>fu3319455.jpg
7日で終わりよ
5724/04/05(金)23:28:28No.1175254313そうだねx14
>闇が足りなくない?
3.11の数列だけでもうお腹いっぱいすぎるほど闇なんですけお…
5824/04/05(金)23:28:29No.1175254323+
ダイジンサダイジンも元は子供かなんかだったのかな
5924/04/05(金)23:28:29No.1175254324+
ダイジンは人柱にされた子どもだからああいうムーブもする
6024/04/05(金)23:28:29No.1175254325+
三体の話はやめとこか?
俺が不機嫌になるぞ?
6124/04/05(金)23:28:31No.1175254334そうだねx2
白鸚さん退場シーンから間髪入れず檜山のCMは「」を的確に殺しすぎてる
6224/04/05(金)23:28:33No.1175254348+
天気の子は東京が沈んでもなんとかなってたひ
こっちも人柱なんてやらず地震起こしてもいいだろ
6324/04/05(金)23:28:33No.1175254350そうだねx9
>監督が第一声で『品格』がないといけないとおっしゃっていて
当時この一文だけでもうダメだった
6424/04/05(金)23:28:35No.1175254360+
定期的に人柱変えしてるのに任期延長か…
6524/04/05(金)23:28:37No.1175254374そうだねx6
この後天気の子見返すか
やっぱあれに脳焼かれてるわ
6624/04/05(金)23:28:38No.1175254385そうだねx5
>>私が要石になるって言うからほな要石に戻るか…って戻った話
>無理っていう話はどこ行ったんだ
要石に戻りたくないから…
6724/04/05(金)23:28:41No.1175254409+
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
ミミズの「」!
6824/04/05(金)23:28:44No.1175254428+
金ローだからED流さないと思ってた…
6924/04/05(金)23:28:44No.1175254434そうだねx5
ストーリーの筋もだけど構成も見応えあるシーンを小刻みに挟んで飽きさせなくて
過去作に比べて格段にエンタメ度上がってたと感じた
7024/04/05(金)23:28:47No.1175254453そうだねx1
ああああああああああああああ恋をしたのはああああああああああああああああああああ
7124/04/05(金)23:28:48No.1175254461+
>🐤うおっ…スッゲェイケメンだな…これ私の運命の人だろ…
運命の人でしたね…
7224/04/05(金)23:28:50No.1175254471そうだねx1
勢いと結末で騙しきってるけど要石のことやずっと閉じ師は必要なこととか考え出すとモヤモヤが止まらないやつ
7324/04/05(金)23:28:51No.1175254477+
>>地震抑える要石だったけどすずめが抜いてくれて
>>一緒に住もうって言ってくれたから要石辞めたのに
>>私が要石になるって言うからほな要石に戻るか…って戻った話
>ひょっとしてものすごく可哀そうなのでは?
ダイジンだけマジで救いが無いからね
しかも人柱になった時まだ子供だったそうだし
7424/04/05(金)23:28:56No.1175254502+
ダイジンは人身御供の子供だったのかな…
7524/04/05(金)23:28:56No.1175254505そうだねx1
>>これじゃあすずめじゃなくて猛禽類だよ
>🐤うおっ…スッゲェイケメンだな…これ私の運命の人だろ…
猛禽類(プレデター)….
7624/04/05(金)23:28:57No.1175254517+
黒い方の猫は真面目くんだったのか
7724/04/05(金)23:29:02No.1175254538+
チャラ男さんは年増じゃなくてもなんぼでも選択肢あるじゃろ…
7824/04/05(金)23:29:03No.1175254546そうだねx2
ダイジンの扱いは大分モヤモヤした
そこ以外はまあ良かった
7924/04/05(金)23:29:05No.1175254562+
シャンシャン言ってるやつがBUZAMAすぎた…
8024/04/05(金)23:29:06No.1175254565+
新海誠安定して面白いの作り続けて凄いな…
8124/04/05(金)23:29:06No.1175254571そうだねx2
いい映画だけど地震があった地域の人は複雑な心境にならんかな
戸締り失敗したんかいって
8224/04/05(金)23:29:07No.1175254578+
変態度は天気の子の方が高い
8324/04/05(金)23:29:08No.1175254581+
君の名はの監督の新作に出演ってなってこれがお出しされるとかめちゃくちゃびっくりしただろうな
8424/04/05(金)23:29:10No.1175254591+
いいロードムービーじゃった
8524/04/05(金)23:29:11No.1175254595+
堀川りょう声もう流石に
8624/04/05(金)23:29:11No.1175254596+
環さん演じた深津絵里は初声優だったからすげぇ緊張したらしいね
8724/04/05(金)23:29:12No.1175254600+
>>私が要石になるって言うからほな要石に戻るか…って戻った話
>無理っていう話はどこ行ったんだ
311は言われる前だからセーフだった
8824/04/05(金)23:29:13No.1175254611+
何回も劇場で見たはずなのに最後のチャラ男さんタバコに火つけてないの気がつかなかった
8924/04/05(金)23:29:18No.1175254631+
メインに本業声優殆どいないけどみんなうまくてその辺気にせず見れるのいいね…というか子すずめダイジンと子役がうますぎる
9024/04/05(金)23:29:19No.1175254637+
チャラ男さんとおばさんはなんかないと怒るよ
9124/04/05(金)23:29:19No.1175254641そうだねx1
環さんの闇が刺さった人はRADのTAMAKIも聞こう
どろりとした感動が味わえるぞ
9224/04/05(金)23:29:20No.1175254645+
でも一度人柱にさえすれば定期的に抜き差しすればなんとかなるのはコスパいいな
9324/04/05(金)23:29:22No.1175254653+
>今やってるすずめの戸締まり展の撮影可能エリアでsutsnと会えるよ
>ただし会場は岩手だよ
>fu3319455.jpg
日曜までじゃねか
9424/04/05(金)23:29:22No.1175254658+
来週天気の子なの?
わりと人を選ぶやつ
9524/04/05(金)23:29:26No.1175254679+
閉じ師の一族が報われなさすぎる…
9624/04/05(金)23:29:29No.1175254704+
何たって白鴎さんのシーンがちょうどCMとCMの間に挟まってて特別待遇だった
9724/04/05(金)23:29:29No.1175254707+
これ立てたの今まで建てた「」かどうかはわからないが本当にスレ立てお疲れさま…
早い時は白鸚さんがけおって三分ぐらいで1スレ消費とかあったね
9824/04/05(金)23:29:29No.1175254708+
人柱システムかわいそう
9924/04/05(金)23:29:30No.1175254714+
>そもそも地震なんて自然現象を人が抑え込もうとするから悲劇になるわけで
前作もだいたいそんな感じだったような…いやなんか生贄要求してくるクソ神のせいだった気もするが
10024/04/05(金)23:29:31No.1175254717そうだねx1
とんでもねえ名作だったけどとんでもなく好みが分かれると思ったわ…
特に当事者の人とか
10124/04/05(金)23:29:31No.1175254718+
>ダイジンサダイジンも元は子供かなんかだったのかな
サダイジンは役目自覚してるっぽいし
力及ばず抜けた後は助力しに来た
ダイジンはお子様なので…
10224/04/05(金)23:29:31No.1175254720+
>あのキャッツは元は人間…?
はい
10324/04/05(金)23:29:31No.1175254721そうだねx1
>勢いと結末で騙しきってるけど要石のことやずっと閉じ師は必要なこととか考え出すとモヤモヤが止まらないやつ
ダイジン可哀そうだなとは当時も思ったが難しい所だな…
10424/04/05(金)23:29:32No.1175254723+
ワンオペだから違う地方で同時にあったらどちらかは諦めないといけないし…
10524/04/05(金)23:29:32No.1175254731+
もしかしてなんだけどスズメって結構病んでる…?
10624/04/05(金)23:29:36No.1175254753+
やっぱり音楽が弱いのとグランドエスケープみたいなクソエモシーンがないから
どうしても作品としてのインパクトが欠けるなすずめ
10724/04/05(金)23:29:36No.1175254755+
>あのキャッツは元は人間…?
草太さんの足元に変な骨のかけらあったでしょ?あれ全部元人間
10824/04/05(金)23:29:37No.1175254761そうだねx5
>勢いと結末で騙しきってるけど要石のことやずっと閉じ師は必要なこととか考え出すとモヤモヤが止まらないやつ
現実だって地震は無くならないんだ
モヤモヤと戦っていくんだ
10924/04/05(金)23:29:38No.1175254765そうだねx11
君の名はからの三作どれも面白いけどすずめの戸締まりが一番好みだった
11024/04/05(金)23:29:39No.1175254770そうだねx3
新海作品で1番ハマったわこれ
11124/04/05(金)23:29:41No.1175254784+
ダイジンが犠牲になって終了
11224/04/05(金)23:29:41No.1175254790+
台湾にも🪱いるのか
11324/04/05(金)23:29:42No.1175254791そうだねx5
>勢いと結末で騙しきってるけど要石のことやずっと閉じ師は必要なこととか考え出すとモヤモヤが止まらないやつ
そういう世界のシステムの話じゃなくてすずめがちゃんと自分の過去に向き合って戸締まりして明日に進む話なんだ
11424/04/05(金)23:29:43No.1175254797そうだねx1
要石自体なにもしなくても抜けかけだったから人の手で再封印が必要だった
自然と抜けちゃったから封印してくれる人を探していたら
「要石なんてやめてうちの子になっちゃいな要石はそこのイケメンがなるから」
って言ってくれる人間がいた
ダイスキ!
11524/04/05(金)23:29:43No.1175254804+
品格でダメだった…
11624/04/05(金)23:29:45No.1175254811+
>ああああああああああああああ恋をしたのはああああああああああああああああああああ
年上でしたぁあああああ
11724/04/05(金)23:29:46No.1175254819+
母親がシングルマザーなだけあってすずめも男に食いつくスピードが凄いな…
11824/04/05(金)23:29:47No.1175254820そうだねx3
>シャンシャン言ってるやつがBUZAMAすぎた…
さわんな
11924/04/05(金)23:29:47No.1175254822+
途中ちょっと説明不足は否めないけど直近3作で一番バランスいいと思う
12024/04/05(金)23:29:47No.1175254824+
もう片方の要石の方は特に何も言わなかったな
達観してるんだろうか
12124/04/05(金)23:29:50No.1175254842そうだねx3
>いい映画だけど地震があった地域の人は複雑な心境にならんかな
>戸締り失敗したんかいって
実際その通りなので世間の評判よりは冷めた目で見てしまうわ…
12224/04/05(金)23:29:51No.1175254848+
今見るとブレイバーンだこれ!ってなるのひどい
12324/04/05(金)23:29:51No.1175254849+
白鴎さんがリクライニングするとこの絶妙な間
12424/04/05(金)23:29:52No.1175254858そうだねx2
これまでと違ってRADの歌入りの曲がほとんど入らなかったからこそ
カナタハルカが流れた時の威力がすごかった
12524/04/05(金)23:29:56No.1175254873+
前に進むための物語だからな
12624/04/05(金)23:29:57No.1175254888そうだねx4
>無理っていう話はどこ行ったんだ
(すずめがダイジンと暮らしたいって言ってるから)無理!
12724/04/05(金)23:29:58No.1175254890+
>この後天気の子見返すか
>やっぱあれに脳焼かれてるわ
あれは挿入歌タイミングで脳焼き切れる
12824/04/05(金)23:29:58No.1175254893そうだねx2
>金ローだからED流さないと思ってた…
本当にたまーーーにだけどEDをフルで流す
20世紀少年3部作の最後のやつとかそうだった
12924/04/05(金)23:29:59No.1175254899+
ぬが要石になったのきついけど
ダイジンに救いがあったらちょっと台無しだった気もする
13024/04/05(金)23:30:00No.1175254902+
ネトフリは一番安いプランなら800円以内で済むようになったからまあ…
13124/04/05(金)23:30:00No.1175254904そうだねx2
>もしかしてなんだけどスズメって結構病んでる…?
サバイバーズギルト
13224/04/05(金)23:30:04No.1175254921+
松本しろなんちゃらって誰だよ
と思ってググったらいつの間にか呼称変わってたんだなあのクソコテの相方…
13324/04/05(金)23:30:05No.1175254932+
今回東京を守ったのは前回沈めちまった反動なんだろうか
13424/04/05(金)23:30:05No.1175254934+
>閉じ師の一族が報われなさすぎる…
スズメの子がそうなるんだよ!
13524/04/05(金)23:30:08No.1175254967+
やっぱりおじいちゃん要石にするか…
延命にもなるしちょうどいいだろ…
13624/04/05(金)23:30:09No.1175254971+
すごいいい映画だったと再確認できたけどそれはそれとしてやっぱり今回も性欲異常者全然隠してなかったな!
13724/04/05(金)23:30:09No.1175254974そうだねx9
>いい映画だけど地震があった地域の人は複雑な心境にならんかな
>戸締り失敗したんかいって
実際戸締まり失敗して閉じ師は死んでる
13824/04/05(金)23:30:09No.1175254979そうだねx1
あなたのことが嫌いだった
13924/04/05(金)23:30:09No.1175254980+
>勢いと結末で騙しきってるけど要石のことやずっと閉じ師は必要なこととか考え出すとモヤモヤが止まらないやつ
サダイジンがなんか嫌なことしてきたの何?
14024/04/05(金)23:30:10No.1175254983+
マツコのところが一番笑った
14124/04/05(金)23:30:11No.1175254989+
閉じ師なんてのがいるならなんですずめの地元は地震で壊滅したの?
14224/04/05(金)23:30:14No.1175255015+
ロードムービーとしても楽しくて
道中に良い人に出会って中ボス沈めて〜
って飽きない作りしてるよね
14324/04/05(金)23:30:14No.1175255017そうだねx2
>でも人間の生死ってドアの開け閉めひとつかも知れません
行間読むとここでぴるすが死んでるのが分かる
14424/04/05(金)23:30:17No.1175255039+
なんか毒抜けちゃったね
最高だったじゃん
14524/04/05(金)23:30:17No.1175255042+
すずめとそうたさん
おばさんとチャラ男さん
2組の番ができたでござったなあ
14624/04/05(金)23:30:18No.1175255048+
3年おきに新作出してるから次回作は来年かな
どんなのになるんだろ
14724/04/05(金)23:30:20No.1175255056そうだねx2
聴いといたほうがいいですよ…!すずめの戸締まりサントラは……!
14824/04/05(金)23:30:20No.1175255057+
>黒い方の猫は真面目くんだったのか
昔の閉じ死でダイジンの母親か姉じゃねえかなって考察はあったな
14924/04/05(金)23:30:25No.1175255089+
>もしかしてなんだけどスズメって結構病んでる…?
典型的なサバイバーズギルト…
15024/04/05(金)23:30:28No.1175255117そうだねx5
>でも人間の生死ってドアの開け閉めひとつかも知れません
これスクの締めで言いそう
15124/04/05(金)23:30:31No.1175255137そうだねx13
>もしかしてなんだけどスズメって結構病んでる…?
震災で親亡くしてるんぞ
15224/04/05(金)23:30:36No.1175255166+
>なんか毒抜けちゃったね
>最高だったじゃん
そうかな…そうかも…
15324/04/05(金)23:30:37No.1175255170+
「」ッチーがすごい事になってるな…実況スレ新記録?
15424/04/05(金)23:30:38No.1175255179+
>勢いと結末で騙しきってるけど要石のことやずっと閉じ師は必要なこととか考え出すとモヤモヤが止まらないやつ
結局地震は消滅しないから付き合うしかないんだ
15524/04/05(金)23:30:38No.1175255183そうだねx2
閉じ師もうちょっと組織作ろ?
15624/04/05(金)23:30:38No.1175255184+
2回の松本白鸚もだけど深津絵里!?ってびっくりしたわ
15724/04/05(金)23:30:41No.1175255198+
サダイジンは何で出てこれたん?
15824/04/05(金)23:30:41No.1175255201+
大災害が続けて同じところで起きないのは人の思いが果たしてるからだよって発想すげーよな
忘れた頃に起こるからの逆転かしら
15924/04/05(金)23:30:43No.1175255209+
>閉じ師なんてのがいるならなんですずめの地元は地震で壊滅したの?
どうやって見たらそうなる?
16024/04/05(金)23:30:43No.1175255210+
スタッフロールは追撃の松本白鸚の方がデカデカと流れてくるから破壊力高いんだよな
劇場まで足を運んだ「」へのご褒美?罰?みたいなもんか
16124/04/05(金)23:30:44No.1175255213そうだねx5
「」ーずめ
Spotifyなら「すずめの戸締まり」サウンドトラックだけじゃなく劇中で芹澤が流してたドライブ選曲リストも公式プレイリストでまとめてあるんだよ
また人がいっぱい聴くね
16224/04/05(金)23:30:44No.1175255217+
>ロードムービーとしても楽しくて
>道中に良い人に出会って中ボス沈めて〜
>って飽きない作りしてるよね
前半と後半で色々楽しめたよ
16324/04/05(金)23:30:44No.1175255218そうだねx2
>君の名はからの三作どれも面白いけどすずめの戸締まりが一番好みだった
俺は天気の子が一番刺さった
でも万人受けするのは君の名は。だろうなとは思った
16424/04/05(金)23:30:47No.1175255232そうだねx2
ラストも滅茶苦茶良いシーンですずめもめっちゃ良い事言ってるのに
小すずめはこの喋ってるお姉さん隣にいる人すげぇイケメン!って思ってたんだよな…
16524/04/05(金)23:30:48No.1175255235+
今金ローの後アニメ枠なんだ
16624/04/05(金)23:30:49No.1175255244+
>>金ローだからED流さないと思ってた…
>本当にたまーーーにだけどEDをフルで流す
コナンはカットされそう
16724/04/05(金)23:30:50No.1175255251+
じゃあなんですか閉じ師が役目をやーめたして良いって言うんですかって言うと天気の子が立ちはだかる
16824/04/05(金)23:30:53No.1175255265そうだねx1
>今見るとブレイバーンだこれ!ってなるのひどい
ブレイバーンのあの展開自体は熱かったから…
16924/04/05(金)23:30:55No.1175255275+
2時間が濃すぎるだろこれ
劇場でCM挟まずに見たらヤバいのでは?
17024/04/05(金)23:30:57No.1175255294+
魔王はヒンメルが倒したじゃない
17124/04/05(金)23:30:58No.1175255301+
抑え込むからダメなんだよ開放しろ
17224/04/05(金)23:31:00No.1175255310+
深津絵里声優上手すぎない?
17324/04/05(金)23:31:00No.1175255312そうだねx3
>ダイジンはお子様なので…
まさか昔によくあったように子供を贄にしたの…?
17424/04/05(金)23:31:00No.1175255316そうだねx5
>もしかしてなんだけどスズメって結構病んでる…?
死ぬのは怖くない! とか 生きるか死ぬかはその時の運 とか
死生観に関してはマジでバグってる
17524/04/05(金)23:31:01No.1175255323+
元旦にWOWOWで今日金ロー放送ってのも色々思うところがある
いい映画だけど
17624/04/05(金)23:31:02No.1175255331そうだねx8
>>いい映画だけど地震があった地域の人は複雑な心境にならんかな
>>戸締り失敗したんかいって
>実際その通りなので世間の評判よりは冷めた目で見てしまうわ…
こういう人たちがいるから閉じ師が公的な支援を受けることは無いんですね
17724/04/05(金)23:31:08No.1175255361+
>>でも人間の生死ってドアの開け閉めひとつかも知れません
>これスクの締めで言いそう
ぴるすの後ろ戸をTOJIたあとに言うんだよね
17824/04/05(金)23:31:11No.1175255386+
>君の名はからの三作どれも面白いけどすずめの戸締まりが一番好みだった
方向性は似つつもどれも別物と呼べるような作品に仕上げてるのは流石だなと思う
17924/04/05(金)23:31:11No.1175255389そうだねx12
>サダイジンがなんか嫌なことしてきたの何?
二人ともギスギスしてるから本音で喋らせてスッキリさせるんぬ
18024/04/05(金)23:31:12No.1175255394+
>閉じ師もうちょっと組織作ろ?
あんまり力を持つと金よこさなかったら見捨てるみたいな組織が出来そうじゃない?
18124/04/05(金)23:31:13No.1175255400そうだねx1
日本の未来をワンオペで防ぎ続けるの無理じゃない?
18224/04/05(金)23:31:13No.1175255402そうだねx1
付き合ってないのにどうしておかえりと……?
18324/04/05(金)23:31:21No.1175255441+
X見たら当時のマックのCM貼られてて…ずるいなぁってなった!
18424/04/05(金)23:31:21No.1175255443+
サダイジンが抑えられなかったミミズ扉を序盤は人力で閉めてたんだよな…
18524/04/05(金)23:31:22No.1175255448+
あと別にミミズが出てこない地震も作中で起きてたし全部が全部閉じ師のミスじゃねえよってのは描写されてる
18624/04/05(金)23:31:23No.1175255457+
>サダイジンは何で出てこれたん?
ダイジンが抜けたからサダイジンも抜けた
18724/04/05(金)23:31:24No.1175255467そうだねx6
fu3319469.jpg
マジでこうなってるからな
心にぐぁぁってくる
18824/04/05(金)23:31:25No.1175255471+
俺達は鍵をかけて行って来ますを言う
人生なんてそんなんでいいんだよ
18924/04/05(金)23:31:26No.1175255476そうだねx9
>「要石なんてやめてうちの子になっちゃいな要石はそこのイケメンがなるから」
>って言ってくれる人間がいた
>ダイスキ!
後半は言ってない!
19024/04/05(金)23:31:26No.1175255478そうだねx1
名作だと思うしおもしろかったんだけど根こそぎ気力とかもろもろ持ってかれる類のやつだった
19124/04/05(金)23:31:30No.1175255505+
北陸や台湾で地震起きたから草太さんとすずめちゃんの大冒険も無駄だったんだなって
19224/04/05(金)23:31:31No.1175255515+
>ラストも滅茶苦茶良いシーンですずめもめっちゃ良い事言ってるのに
>小すずめはこの喋ってるお姉さん隣にいる人すげぇイケメン!って思ってたんだよな…
それだけじゃないんよ…
19324/04/05(金)23:31:32No.1175255522そうだねx3
>>サダイジンがなんか嫌なことしてきたの何?
>二人ともギスギスしてるから本音で喋らせてスッキリさせるんぬ
言い方!!
19424/04/05(金)23:31:33No.1175255523そうだねx10
災害そのものを無かったことにするのが「君の名は」
女の子が犠牲になるくらいなら災害は続いたままで良いって叫ぶのが「天気の子」
災害を防いでいた人柱を元の形に戻すのが「すずめの戸締まり」

好きな結末を選んでください
19524/04/05(金)23:31:33No.1175255529+
雨が大嫌いだから天気の子は合わなかった
19624/04/05(金)23:31:35No.1175255536+
なんか悪いやつかと思ったら死ぬほど頑張ってくれてたしおばさんが急にダークサイドに落ちたのは黒キャッツのせいではないの?
19724/04/05(金)23:31:37No.1175255545+
天気の子の主題歌のかかるタイミングが神がかってたからなぁ
19824/04/05(金)23:31:39No.1175255558+
サダイジンのあれはすずめがダイジンにやったのはこういう事だよっていう
19924/04/05(金)23:31:41No.1175255567+
>前作もだいたいそんな感じだったような…いやなんか生贄要求してくるクソ神のせいだった気もするが
指輪は返してやっから笑
20024/04/05(金)23:31:43No.1175255584+
>サダイジンは何で出てこれたん?
1人じゃミミズを抑えきれなくて要石がすっぽ抜けたんじゃないか
20124/04/05(金)23:31:43No.1175255586+
最後おじいちゃんはどうなったんた
20224/04/05(金)23:31:45No.1175255599+
>戸締り失敗したんかいって
どうしてソウタさんは白鵬さんに育てられてたのか
白鵬さんはどうして片腕が無いのか
20324/04/05(金)23:31:45No.1175255600+
>本当にたまーーーにだけどEDをフルで流す
ドクター・ドリトルはながしてたね
あれは短かったからってのもあるんだろうけど
20424/04/05(金)23:31:46No.1175255607そうだねx1
>金ローだからED流さないと思ってた…
フルで流すけどスタッフロールはカットだから代わりにストーリーボードで尺埋めるね…は飛び道具すぎる
20524/04/05(金)23:31:47No.1175255615+
>fu3319469.jpg
>マジでこうなってるからな
>心にぐぁぁってくる
綺麗な場所だなー
20624/04/05(金)23:31:48No.1175255619そうだねx1
天気の子は東京水没させたかっただけなんじゃ…で全く感情移入できなかったなあ…
君の名は。はほんと上手く万人受けするように作ったんだなって
20724/04/05(金)23:31:48No.1175255621+
>もしかしてなんだけどスズメって結構病んでる…?
死ぬのは怖くない
生きてるのは運がいいだけ
20824/04/05(金)23:31:48No.1175255622+
>サダイジンは何で出てこれたん?
ダイジン抜けてサダイジンにも負担がかかってシュポンしたから
20924/04/05(金)23:31:53No.1175255654+
改めて見るとスピード感こんなにあったっけ!?ってなった
あと内容濃密だったなって実感した
21024/04/05(金)23:31:54No.1175255658そうだねx6
私感想スレで反省会する人嫌い!(バーン
21124/04/05(金)23:31:55No.1175255661+
すずめさんはまず何より表情豊かなのが可愛い
21224/04/05(金)23:31:55No.1175255666+
あれダイジンを草太さんがちゃんと指し直してたら大丈夫だった?
21324/04/05(金)23:31:59No.1175255694+
死ぬのが怖くない子が恋を知って生きたいと思い始める良い映画だった
21424/04/05(金)23:31:59No.1175255697+
スライムスレは?
21524/04/05(金)23:31:59No.1175255702+
>>サダイジンがなんか嫌なことしてきたの何?
>二人ともギスギスしてるから本音で喋らせてスッキリさせるんぬ
出てきた闇が深すぎるんぬ…
21624/04/05(金)23:32:00No.1175255714そうだねx3
ネタにされるけど松本白鸚さんって出番少なくても大きく表記されるくらいの大物なのでは…?
21724/04/05(金)23:32:00No.1175255715+
天気の子はラストのためだけの映画だったけどすずめは重いシーン積み重ねた上での良さげな終わり方なのでこっちの方が好き
21824/04/05(金)23:32:00No.1175255717そうだねx8
>今見るとブレイバーンだこれ!ってなるのひどい
しつけえ
21924/04/05(金)23:32:01No.1175255718+
>>君の名はからの三作どれも面白いけどすずめの戸締まりが一番好みだった
>俺は天気の子が一番刺さった
>でも万人受けするのは君の名は。だろうなとは思った
「「秒速5メートル」」
22024/04/05(金)23:32:02No.1175255734+
>まさか昔によくあったように子供を贄にしたの…?
新品の人間の方が要石としても長持ちしそうだし
22124/04/05(金)23:32:03No.1175255740そうだねx22
dice3d3=3 1 1 (5)
22224/04/05(金)23:32:04No.1175255755そうだねx1
作品のパワーすごいよね
22324/04/05(金)23:32:05No.1175255758+
「」がたくさんしぬね
22424/04/05(金)23:32:05No.1175255759そうだねx1
>「要石なんてやめてうちの子になっちゃいな要石はそこのイケメンがなるから」
言ってない!
22524/04/05(金)23:32:07No.1175255765+
ラストのロリすずめの怒涛のお母さんラッシュで俺の涙腺は家族が見てる前で決壊した
22624/04/05(金)23:32:08No.1175255771そうだねx1
>>fu3319469.jpg
>>マジでこうなってるからな
>>心にぐぁぁってくる
>綺麗な場所だなー
"!?"
22724/04/05(金)23:32:09No.1175255774+
フリーレンの後釜転スラなのかよ
これだいぶ続きものだけど無謀じゃない?
22824/04/05(金)23:32:11No.1175255786+
>fu3319469.jpg
>マジでこうなってるからな
>心にぐぁぁってくる
こんな綺麗なところだったんだなぁ
22924/04/05(金)23:32:13No.1175255800+
あの叔母さんとのケンカシーンさぁ…違うやり方あったんじゃねぇかな!!
23024/04/05(金)23:32:14No.1175255810+
感情ぶつけ合わせたり大怪獣バトルしたりサダイジンは仕事をしたな…
23124/04/05(金)23:32:18No.1175255838そうだねx16
私の人生返してよ!!!の下りキツかった
23224/04/05(金)23:32:25No.1175255873+
この二人はすぐ別れますよ
23324/04/05(金)23:32:28No.1175255892+
>マジでこうなってるからな
>心にぐぁぁってくる
こうしてみてみるとここらへんも綺麗になったもんだなぁ
23424/04/05(金)23:32:30No.1175255903そうだねx4
>今見るとブレイバーンだこれ!ってなるのひどい
すずめェーーーーっ!!そろそろ出番だろすずめェーーーっ!!
23524/04/05(金)23:32:31No.1175255918+
チャラ男さんはさぁ…
23624/04/05(金)23:32:35No.1175255935+
チャラ男さん閉まりの悪い中古大好きだし環さんとかぴったりじゃん
23724/04/05(金)23:32:36No.1175255946+
>X見たらインプレゾンビが当時のマックのCM連投してた
23824/04/05(金)23:32:42No.1175255975そうだねx10
>なんか悪いやつかと思ったら死ぬほど頑張ってくれてたしおばさんが急にダークサイドに落ちたのは黒キャッツのせいではないの?
こいつらずっとウダウダしてて全然戸締まりの旅進まないんぬ
いっちょぬが本音を引き出してサッパリ解決させてやるんぬ
うおっそれはライン超えすぎ…
23924/04/05(金)23:32:42No.1175255979そうだねx2
面白かったけど何回も観るには覚悟がいるなぁ
24024/04/05(金)23:32:43No.1175255988+
>フリーレンの後釜転スラなのかよ
>これだいぶ続きものだけど無謀じゃない?
総集編特番をやるべきなのはこっちだったのでは…
24124/04/05(金)23:32:44No.1175255990+
>あの叔母さんとのケンカシーンさぁ…違うやり方あったんじゃねぇかな!!
喧嘩別れさせてもちゃんと話し合わせたかった
24224/04/05(金)23:32:44No.1175255991+
>>サダイジンがなんか嫌なことしてきたの何?
>二人ともギスギスしてるから本音で喋らせてスッキリさせるんぬ
気配りの達人かよ…
24324/04/05(金)23:32:44No.1175255997+
わざわざ福島県の帰還困難区域を映すのは嫌味かってなっちまったよ
24424/04/05(金)23:32:44No.1175255998+
>死ぬのは怖くない! とか 生きるか死ぬかはその時の運 とか
>死生観に関してはマジでバグってる
実際に生死を分けたのは運だったりしてるからまあ…
24524/04/05(金)23:32:45No.1175256001そうだねx8
>この二人はすぐ別れますよ
棒で叩け
24624/04/05(金)23:32:45No.1175256002+
サダイジンって古文書の記載見た人の話だと
時々抜けるときはあっても数百年はお役目やってるとか
24724/04/05(金)23:32:45No.1175256006+
>深津絵里声優上手すぎない?
芸能人の声優はあれこれ言われることもあったけど
最近みんな上手でさすがだよなってなってる
24824/04/05(金)23:32:47No.1175256017そうだねx15
>「「秒速5メートル」」
速い速い
24924/04/05(金)23:32:47No.1175256021+
>サダイジンは何で出てこれたん?
ダイジンが逃げたから一人では抑えきれなくなって抜けたから連れ戻しに来た
おばさんに本音ぶちまけさせた理由はよくわかんない…
25024/04/05(金)23:32:47No.1175256024+
>私の人生返してよ!!!の下りキツかった
40歳が言うとちょっとね
25124/04/05(金)23:32:48No.1175256029+
年上だけど尻に敷かれる草太さん
夜は騎乗位
25224/04/05(金)23:32:49No.1175256033+
>この二人はすぐ別れますよ
木剣を…
25324/04/05(金)23:32:49No.1175256038そうだねx3
あのシーンなんで「」が笑ってんだと思ったら幸四郎さんだったのかあの爺さん…
25424/04/05(金)23:32:51No.1175256049+
>サダイジンがなんか嫌なことしてきたの何?
人柱として高潔な使命感を持ってても長いことやってるとストレスで嫌な奴にもなると解釈してたんだけど
実際には仲直りさせようと本音言えるようにしたら逆効果だった失敗失敗みたいな感じらしい
25524/04/05(金)23:32:53No.1175256058+
すずめの過去知るとところどころのセリフが重くてね…
25624/04/05(金)23:32:55No.1175256073そうだねx21
>dice3d3=3 1 1 (5)
なんでこんな時に限って的中させるの…
25724/04/05(金)23:33:00No.1175256109+
数えたら29スレ消費してた
これ最高記録では?
25824/04/05(金)23:33:05No.1175256132+
これすずめと草太さんくっついても閉じ師の仕事が命懸けすぎて次世代もまあまあ暗い話にならない?
25924/04/05(金)23:33:08No.1175256149+
鍵を閉めるシーン多くていいよね
26024/04/05(金)23:33:15No.1175256199+
ポジション的にはチャラ男さんが義父になった草太さんの事も考えてやれよ!
26124/04/05(金)23:33:16No.1175256202そうだねx7
311は震源が海だからね…無理なんだよね…
26224/04/05(金)23:33:16No.1175256203+
あの椅子時間を無限ループしてね?
26324/04/05(金)23:33:16No.1175256207+
現段階で草太が鈴芽とエッチしたら犯罪になるの?
26424/04/05(金)23:33:16No.1175256211+
>閉じ師の一族が報われなさすぎる…
伝承と品格で生きている一族だから…
26524/04/05(金)23:33:16No.1175256212+
この世界定期的に街消えてない?
26624/04/05(金)23:33:20No.1175256230そうだねx17
>綺麗な場所だなー
この当事者じゃない故の残酷な台詞を作中屈指の善人のチャラ男さんに言わせるのがすげーやるせない
26724/04/05(金)23:33:25No.1175256254そうだねx3
>dice3d3=3 1 1 (5)
お返し申す!
26824/04/05(金)23:33:27No.1175256282+
初見だから実況無しで観てたんだけど
スタッフロールで例の4文字出てきて嘘だろ!?ってなった
気付かなかった…
26924/04/05(金)23:33:27No.1175256283+
君の名はからすずめまで三部作みたいな扱いで次は全然違う作りのやつな気がする
27024/04/05(金)23:33:27No.1175256284+
szmさんとmthさんてどっちがおっぱい大きいのかな?
27124/04/05(金)23:33:28No.1175256290そうだねx3
前半のロードムービー部分の満足度もすごいから
映画2本分のボリュームだった
27224/04/05(金)23:33:28No.1175256291+
>災害そのものを無かったことにするのが「君の名は」
>女の子が犠牲になるくらいなら災害は続いたままで良いって叫ぶのが「天気の子」
>災害を防いでいた人柱を元の形に戻すのが「すずめの戸締まり」
>
>好きな結末を選んでください
好きな子が生贄になるのムカつくからテロリストと手を組んで爆撃する「雲のむこう、約束の場所」でお願いします
27324/04/05(金)23:33:28No.1175256293+
いやぁ松本白鸚のシーンは家族の前で吹きましたねぇ
27424/04/05(金)23:33:29No.1175256297そうだねx1
>死生観に関してはマジでバグってる
でも311を現地で体験してると本当に生の実感がなくなるからね…
27524/04/05(金)23:33:31No.1175256311+
幸四郎さんの名前変わったの初めて知った
27624/04/05(金)23:33:32No.1175256317+
RADの劇伴めちゃくちゃ良いよね…
27724/04/05(金)23:33:33No.1175256318+
人の心とかないんか?
27824/04/05(金)23:33:34No.1175256328+
おばさんが本心の暗いところだけ話すウーマンになった理由だけよくわからなかった
状況的に左大臣の仕業っぽいけど使命を全うしてる真面目キャッツだったし松本白鸚もお頼み申すくらい信頼寄せてたし
27924/04/05(金)23:33:36No.1175256339+
>数えたら29スレ消費してた
>これ最高記録では?
なそ
28024/04/05(金)23:33:36No.1175256340そうだねx2
>あのシーンなんで「」が笑ってんだと思ったら幸四郎さんだったのかあの爺さん…
次見るときには笑ってしまう呪いにかかってしまったな
28124/04/05(金)23:33:36No.1175256342+
>わざわざ福島県の帰還困難区域を映すのは嫌味かってなっちまったよ
常磐道映すだけじゃわからないからね……
28224/04/05(金)23:33:36No.1175256345+
チャラ男さんいないと途中の空気が死ぬからチャラ男さんは聖人
28324/04/05(金)23:33:36No.1175256346+
バッドエンドで終わらせてもよかったんじゃないかね
28424/04/05(金)23:33:37No.1175256358そうだねx2
まだ聞いてない人は野田くん渾身のTamakiも聞いてくれよな!
28524/04/05(金)23:33:41No.1175256379そうだねx1
>>fu3319469.jpg
>>マジでこうなってるからな
>>心にぐぁぁってくる
>綺麗な場所だなー
知らないでみたら本当にきれいなんだけどね…
28624/04/05(金)23:33:43No.1175256397+
ダイジンの境遇はすずめとおんなじらしいから…
家族失って要石になるって言ってなった
だからすずめが環さんに言われたみたいに「ウチの子になる?」って言われて喜んじゃったんだね可愛いね
28724/04/05(金)23:33:44No.1175256411+
閉じ師って名前がなんかふたばで変なコラ作ってそう
28824/04/05(金)23:33:45No.1175256421+
ダイジンとか要石関係にはモヤモヤするけどそこを何とかしようとすると根本からシステム変えなくちゃいけなくなりそうで話が大きくなりすぎるから仕方ないか…
28924/04/05(金)23:33:47No.1175256433+
去年やってたコマンドーでも10分1スレだったからそれ以上だったな…
まあアレは午後ローだったけど
29024/04/05(金)23:33:47No.1175256436+
>マジでこうなってるからな
>心にぐぁぁってくる
震災後に仕事で行かなきゃいけない用事があった時に
タクシーの運ちゃんにここは前は街があったんですよーって教えられたのを今でも覚えてる
29124/04/05(金)23:33:48No.1175256443+
🌸三三三三三
29224/04/05(金)23:33:49No.1175256446+
ラスト見る度に英題だとSUZUMEだけなの仕方ないけど勿体ねぇなってなる
29324/04/05(金)23:33:49No.1175256449+
今作最高傑作かも知れん…
29424/04/05(金)23:33:52No.1175256462+
>この二人はすぐ別れますよ
は?マジで…あんだけ苦難乗り越えて結ばれたのに……
29524/04/05(金)23:33:52No.1175256464+
椅子の脚一本は常世を彷徨ってるんだろうか
29624/04/05(金)23:33:52No.1175256468そうだねx4
>>fu3319469.jpg
>>マジでこうなってるからな
>>心にぐぁぁってくる
>綺麗な場所だなー
申し訳ないけど当時北陸に住んでた俺は旅行に来て通りがかって本当にそう言う感想持ったんだよね
画像は復興のために落とした金
fu3319482.jpg
29724/04/05(金)23:33:54No.1175256480そうだねx1
>初見だから実況無しで観てたんだけど
>スタッフロールで例の4文字出てきて嘘だろ!?ってなった
>気付かなかった…
松 本 白 鸚
29824/04/05(金)23:33:58No.1175256509+
>初見だから実況無しで観てたんだけど
>スタッフロールで例の4文字出てきて嘘だろ!?ってなった
>気付かなかった…
楽しめたようで何より
29924/04/05(金)23:34:00No.1175256518+
行ってきます
行ってきます
行ってきます
行ってきます
行ってきます
行ってきます
30024/04/05(金)23:34:01No.1175256529+
(同棲してラブラブなのが公式だったか妄想だったか思い出そうとしてる顔)
30124/04/05(金)23:34:02No.1175256534+
>この二人はすぐ別れますよ
M60を…
30224/04/05(金)23:34:02No.1175256536そうだねx3
>初見だから実況無しで観てたんだけど
>スタッフロールで例の4文字出てきて嘘だろ!?ってなった
>気付かなかった…
映画館の大スクリーンでそれ体験したよ
30324/04/05(金)23:34:04No.1175256561+
>好きな子が生贄になるのムカつくからテロリストと手を組んで爆撃する「雲のむこう、約束の場所」でお願いします
でもあまり面白くはないし…
30424/04/05(金)23:34:06No.1175256569+
深津絵里は深津絵里!?ってなったよねエンドロールで
30524/04/05(金)23:34:08No.1175256589+
いもげだけ与えたら喜んで要石になる「」もいるだろうに
30624/04/05(金)23:34:08No.1175256591+
>311は震源が海だからね…無理なんだよね…
深海の廃墟ってどこだよ!
30724/04/05(金)23:34:08No.1175256604+
実況の勢いが予想を越えてた
30824/04/05(金)23:34:08No.1175256607+
>RADの劇伴めちゃくちゃ良いよね…
なのでこうしてサントラ買った人にはTamakiで追撃する
30924/04/05(金)23:34:08No.1175256608+
劇場で2回見たけどどっちも終わったときもうへとへとだったわ
いまもぐわぁあああってなってる
31024/04/05(金)23:34:11No.1175256619そうだねx3
すずめのおかあさんしりませんか?
おかあさんもすずめをさがしてて
きっとすごくしんぱいしてるからはやくおかあさんのところにいかなきゃいけないんです
31124/04/05(金)23:34:11No.1175256621+
>ダイジンが逃げたから一人では抑えきれなくなって抜けたから連れ戻しに来た
そーたさんじゃ力不足だったん?
31224/04/05(金)23:34:15No.1175256653+
被災者と他の意識の差がガッツリ出るよね
生きてるのは運がいいだけとかきれいな景色とか
31324/04/05(金)23:34:17No.1175256672+
基本その一族しか見れないミミズを証明するには…
31424/04/05(金)23:34:21No.1175256698そうだねx18
>行ってきます
>行ってきます
>行ってきます
>行ってきます
>行ってきます
>行ってきます
ここのシーンが個人的に一番やばかった
31524/04/05(金)23:34:25No.1175256720+
どうして笑うんだい?
31624/04/05(金)23:34:32No.1175256765+
szmもsutsnも本職の人じゃないんだよね?めちゃくちゃ声優の演技上手くない?
31724/04/05(金)23:34:33No.1175256774+
ダイジンの劇中語られなかった情報ってソースあるのか?
31824/04/05(金)23:34:37No.1175256796+
松本白鸚
31924/04/05(金)23:34:38No.1175256799+
fu3319483.jpeg
実況しすぎでは?
32024/04/05(金)23:34:39No.1175256803+
>知らないでみたら本当にきれいなんだけどね…
すずめ、キレた!
32124/04/05(金)23:34:40No.1175256808+
>fu3319482.jpg
夜に飯画像貼人許さん
32224/04/05(金)23:34:43No.1175256836+
>szmさんとmthさんてどっちがおっぱい大きいのかな?
hnaさんは平だけど感度が良いと彼が言ってた
32324/04/05(金)23:34:44No.1175256842+
草太さんもいつの間にかベタ惚れになってたのか……
32424/04/05(金)23:34:47No.1175256861+
チャラ男さん!環さんを頼みます!
32524/04/05(金)23:34:48No.1175256869+
>ここのシーンが個人的に一番やばかった
おれは311で悪寒が走ったぞ
32624/04/05(金)23:34:48No.1175256870そうだねx4
>>好きな子が生贄になるのムカつくからテロリストと手を組んで爆撃する「雲のむこう、約束の場所」でお願いします
>でもあまり面白くはないし…
あぁん?!
32724/04/05(金)23:34:49No.1175256880+
>行ってきます
>行ってきます
>行ってきます
>行ってきます
>行ってきます
>行ってきます
ただいまは言えないんだよね…
32824/04/05(金)23:34:54No.1175256921+
序盤展開が唐突ではえーなオイ!?
だったけど旅の描写が楽しくてスイスイ見れて
中盤の歌舞伎役者で笑ってしまう自分を呪って
終盤の私の人生返してよ!でおつらくなっていってきます連打で泣いた
あとあのあと2人は3年後くらいに別れてたりすると新海誠っぽい
ここは俺の日記レス
32924/04/05(金)23:34:54No.1175256925そうだねx7
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>ここのシーンが個人的に一番やばかった
個人的に一番残酷なシーンで辛かった
33024/04/05(金)23:34:54No.1175256926そうだねx6
出会う人良い人ばかりだった
33124/04/05(金)23:34:54No.1175256928+
インタビューとか読むと川村元気のアイデアちからすごいというかこの人がいるからこの映画出来たんだなみたいな影響力でかすぎる
33224/04/05(金)23:34:55No.1175256932そうだねx3
>閉じ師って名前がなんかふたばで変なコラ作ってそう
HIRAKI師と対を成す存在来たな…
33324/04/05(金)23:34:56No.1175256938そうだねx1
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>ここのシーンが個人的に一番やばかった
ただいまとおかえりが無いからな
33424/04/05(金)23:34:58No.1175256951+
国はもっと閉じ師にガッツリお金払うべきだと思う…
33524/04/05(金)23:35:01No.1175256967+
>fu3319483.jpeg
>実況しすぎでは?
結局何スレ使ったんだ?
33624/04/05(金)23:35:02No.1175256971そうだねx2
ただいまを言えなかった沢山の行ってきますいいよねよくない
33724/04/05(金)23:35:07No.1175257002そうだねx2
チャラ男さんと叔母さんの仲を応援したい自分がいる…
33824/04/05(金)23:35:08No.1175257007そうだねx2
>szmさんとmthさんてどっちがおっぱい大きいのかな?
hnさんも…将来有望かもしれないだろ!
33924/04/05(金)23:35:09No.1175257013そうだねx2
>私の人生返してよ!!!の下りキツかった
キツいけどこれはこれで無かったことにしては駄目な感情でもあるから…
34024/04/05(金)23:35:09No.1175257019そうだねx1
あっ…ってなる箇所おおすぎるんよ
34124/04/05(金)23:35:14No.1175257043+
>被災者と他の意識の差がガッツリ出るよね
>生きてるのは運がいいだけとかきれいな景色とか
新海作品にこのあたりの要素を求めて観てなかったからいい意味でガツンと殴られたような衝撃を受けたわ
34224/04/05(金)23:35:15No.1175257053+
黒塗りの3月11日で全てを察するよね
34324/04/05(金)23:35:15No.1175257054そうだねx9
当事者じゃない自分でも苦しくなったのに
実際に経験した人は見るのしんどいだろうなって思ったよ
34424/04/05(金)23:35:19No.1175257083そうだねx4
>ただいまは言えないんだよね…
今もまだ2万人が言えてないから
34524/04/05(金)23:35:20No.1175257091+
>申し訳ないけど当時北陸に住んでた俺は旅行に来て通りがかって本当にそう言う感想持ったんだよね
>画像は復興のために落とした金
>fu3319482.jpg
うまそうだな…
34624/04/05(金)23:35:20No.1175257097そうだねx12
おばさんが言った言葉が黒キャッツに操られて出鱈目とかじゃなくて本当に心の中で思ってた事で
それを否定せずに「でもそれだけじゃない」って言うのがいいんだ
34724/04/05(金)23:35:22No.1175257106そうだねx1
日付見ただけで心の中で叫びたくなるあたりあの日の衝撃の重さを改めて実感するな…
34824/04/05(金)23:35:22No.1175257111+
すずめにとって絶望的な言葉だったいってきますで締めるのがね…いいんですよ…
34924/04/05(金)23:35:29No.1175257150そうだねx1
>綺麗な場所だなー
あれに総黒塗りの日記がオーバーラップするのかなりえぐい演出だな…
35024/04/05(金)23:35:31No.1175257162+
>fu3319483.jpeg
>実況しすぎでは?
すずめの中にペンギンがいますね...
35124/04/05(金)23:35:31No.1175257163+
>国はもっと閉じ師にガッツリお金払うべきだと思う…
多分思い出したかのように閉じ師を呼び出してると思う
35224/04/05(金)23:35:32No.1175257178そうだねx5
あの椅子ループしたんじゃなくて当時流されて常世に来た方の椅子を見つけて渡したもんだと思ってたわ
35324/04/05(金)23:35:36No.1175257204+
>ここのシーンが個人的に一番やばかった
俺は東京の封印とける直前の街の日常シーンかな…
すごい怖かった
35424/04/05(金)23:35:39No.1175257222+
>国はもっと閉じ師にガッツリお金払うべきだと思う…
まずミミズの存在が一般人には見えないから証明しようが無い
35524/04/05(金)23:35:40No.1175257226そうだねx6
「行ってきます」で始まった話なんだからおかえりなさいで締めるのはそうだねってなった
35624/04/05(金)23:35:40No.1175257228そうだねx5
>序盤展開が唐突ではえーなオイ!?
>だったけど旅の描写が楽しくてスイスイ見れて
>中盤の歌舞伎役者で笑ってしまう自分を呪って
>終盤の私の人生返してよ!でおつらくなっていってきます連打で泣いた
うnうn
>あとあのあと2人は3年後くらいに別れてたりすると新海誠っぽい
お前ー!
35724/04/05(金)23:35:42No.1175257243そうだねx2
すずめが「行ってきます」するためにいろいろありすぎる…
35824/04/05(金)23:35:43No.1175257246+
>>この二人はすぐ別れますよ
>は?マジで…あんだけ苦難乗り越えて結ばれたのに……
「」の相手正面からすんな
35924/04/05(金)23:35:43No.1175257251そうだねx6
まどマギ11話以降見るために必死に生きた311
36024/04/05(金)23:35:48No.1175257279そうだねx2
>前半のロードムービー部分の満足度もすごいから
>映画2本分のボリュームだった
観覧車までで1本分
東京までで2本分ぐらいの満足感ある
36124/04/05(金)23:35:50No.1175257298+
ダイジンが小さかったのは人柱になったのが子供だったからで
左大臣がデカくてめっちゃ強かったのは屈強なマッチョマンが人柱になったから?
36224/04/05(金)23:35:51No.1175257302そうだねx3
>黒塗りの3月11日で全てを察するよね
グリグリに黒くしてるわけじゃなくて綺麗に塗ってるのマジで怖い
36324/04/05(金)23:35:59No.1175257348そうだねx28
冷静に考えると
松 本 白 鸚
のとこ笑う要素1mmもなくない?
36424/04/05(金)23:36:00No.1175257357+
>そーたさんじゃ力不足だったん?
要石は災害を認識する人が刺さないと効力を発揮しないから
刺し直す人がいないと要石単体じゃ駄目
36524/04/05(金)23:36:00No.1175257362+
>>fu3319483.jpeg
>>実況しすぎでは?
>結局何スレ使ったんだ?
28
36624/04/05(金)23:36:01No.1175257364+
>結局何スレ使ったんだ?
ここが29スレ目
つまり28000レス消費
36724/04/05(金)23:36:06No.1175257391+
でも君に会えたから…がなんか満足げな言葉に続く奴だと思ったらめっちゃ後悔してた
36824/04/05(金)23:36:06No.1175257395+
あなたがいなくなったら なんにもなくなった
あなたこそが私がここに生きてた何よりの証拠だった
36924/04/05(金)23:36:07No.1175257402+
>>fu3319483.jpeg
>>実況しすぎでは?
>すずめの中にペンギンがいますね...
え!? 今からペンギン・ハイウェイを?!
37024/04/05(金)23:36:13No.1175257441そうだねx3
映画館で一回見たけど改めて見るとあーってなるシーンが多すぎる…
37124/04/05(金)23:36:13No.1175257442+
おばさんもある意味あの日を境に人生変わっちゃった人でもあるんだよね…
37224/04/05(金)23:36:13No.1175257444そうだねx5
>おばさんが言った言葉が黒キャッツに操られて出鱈目とかじゃなくて本当に心の中で思ってた事で
>それを否定せずに「でもそれだけじゃない」って言うのがいいんだ
ストーリー的にはなくてもいいかもしれないシーンだけど絶対に必要なシーンでもあると思う
37324/04/05(金)23:36:14No.1175257447そうだねx1
叔母さん犠牲になってるのは確かなんでそこなぁなぁにしたままじゃ凝りが残るからな
37424/04/05(金)23:36:15No.1175257462+
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>ただいまは言えないんだよね…
全部
いってきます
いってらっしゃい
なのに気づいて察しちゃったよね…少し泣く
37524/04/05(金)23:36:17No.1175257478+
かえるくんー!みみずを倒してくれー!
37624/04/05(金)23:36:18No.1175257483+
まあ家のあの状態で椅子だけ無事なわけないよな
元々常世の存在だ
37724/04/05(金)23:36:19No.1175257490+
ネトフリでまたみるかなー
37824/04/05(金)23:36:19No.1175257496+
>あの椅子ループしたんじゃなくて当時流されて常世に来た方の椅子を見つけて渡したもんだと思ってたわ
小説読むとそうっぽい
37924/04/05(金)23:36:22No.1175257514+
アラームがね…
38024/04/05(金)23:36:22No.1175257516そうだねx3
死にそうな老人の演技が凄いのに実況変な盛り上がり方してるのはやっぱりやばいよ…
38124/04/05(金)23:36:24No.1175257524そうだねx1
>深海の廃墟ってどこだよ!
ムー!アトランティス!
38224/04/05(金)23:36:25No.1175257530+
前半すずめがもうちょい過去に囚われてる描写が欲しかった気がしないでもない
普通に普通のJKしてたしなあ
38324/04/05(金)23:36:25No.1175257536+
>あとあのあと2人は3年後くらいに別れてたりすると新海誠っぽい
木剣を…
38424/04/05(金)23:36:25No.1175257539そうだねx5
>冷静に考えると
>松 本 白 鸚
>のとこ笑う要素1mmもなくない?
はい
38524/04/05(金)23:36:26No.1175257541そうだねx4
>まどマギ11話以降見るために必死に生きた311
今日一いらない情報を流し込まれた…
38624/04/05(金)23:36:31No.1175257573そうだねx2
>まどマギ11話以降見るために必死に生きた311
すげえなアンタ…
38724/04/05(金)23:36:33No.1175257579+
>>結局何スレ使ったんだ?
>ここが29スレ目
>つまり28000レス消費
なそ
にん
38824/04/05(金)23:36:40No.1175257629+
一年でも一日でも一時でも長く生きたい
人生を大事にしよう
38924/04/05(金)23:36:41No.1175257636そうだねx4
チャラ男さん!環さんのことは頼みます!!
39024/04/05(金)23:36:46No.1175257677そうだねx1
茨城の海岸育ちから観ても途中かなりキツかったので宮城育ちは尚更辛かろうな…
39124/04/05(金)23:36:51No.1175257708そうだねx3
開幕でビルの上の船であ…これあれだわ…って身構えた
想像以上のが来た
39224/04/05(金)23:36:51No.1175257711+
>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
そうたさん…
39324/04/05(金)23:36:54No.1175257728+
この後日が変わったあとに「リズと青い鳥」がEテレでやります
39424/04/05(金)23:36:58No.1175257761そうだねx7
テーマが人を選ぶけど割と真面目に新海災害3部作で一番の名作だと思う
39524/04/05(金)23:36:59No.1175257764+
>前半すずめがもうちょい過去に囚われてる描写が欲しかった気がしないでもない
>普通に普通のJKしてたしなあ
おばさんがケアしてたから
39624/04/05(金)23:37:00No.1175257776+
頭としっぽに二本差さないとどっちか出てくる
39724/04/05(金)23:37:02No.1175257796+
今年も年越し前に秒速やるのかな
39824/04/05(金)23:37:03No.1175257798+
>一年でも一日でも一時でも長く生きたい
>人生を大事にしよう
imgを見るのをやめよう
39924/04/05(金)23:37:03No.1175257799+
あの椅子特級呪物じゃない?
40024/04/05(金)23:37:03No.1175257802+
行ってらっしゃいは前に進むって意味もあると思うからプラスに捉えてもいいと思うんだ
40124/04/05(金)23:37:07No.1175257824+
>環さん演じた深津絵里は初声優だったからすげぇ緊張したらしいね
大昔に声優みたいなことはやってなかった?
アニメじゃなくてCDブックか何かだったからまあ初めてと言えば初めてか
40224/04/05(金)23:37:08No.1175257827+
>前半すずめがもうちょい過去に囚われてる描写が欲しかった気がしないでもない
>普通に普通のJKしてたしなあ
宮崎に引っ越しても頑なに標準語喋ってたり片鱗は一応見せてるんだよ
40324/04/05(金)23:37:09No.1175257829そうだねx3
>冷静に考えると
>松 本 白 鸚
>のとこ笑う要素1mmもなくない?
なんなら出演してるところもシリアスなシーンだしマジいい演技なんすよ…
40424/04/05(金)23:37:09No.1175257832そうだねx6
正直子供すずめのおかあさんが〜の所でボロボロ泣いちゃったよ
ああいう子供がつらい目に遭うの見てられん…
40524/04/05(金)23:37:09No.1175257835そうだねx2
>死にそうな老人の演技が凄いのに実況変な盛り上がり方してるのはやっぱりやばいよ…
3分で1スレ埋まるのはじめて見た
40624/04/05(金)23:37:11No.1175257851そうだねx1
3.11がそれだけ日本人に与えた影響が大きかったってのが解る映画だった
40724/04/05(金)23:37:14No.1175257875+
ところであの世界の緊急地震のアラートミミズに反応してたよね?
40824/04/05(金)23:37:20No.1175257902+
>>この映画のおかげで一生分女の子に名前呼んでもらえたわ…
>そうたさん…
うそでしょさんかもしれない
40924/04/05(金)23:37:21No.1175257909そうだねx2
>前半すずめがもうちょい過去に囚われてる描写が欲しかった気がしないでもない
>普通に普通のJKしてたしなあ
死ぬのが怖くないのか!?
41024/04/05(金)23:37:22No.1175257912+
でも地上波だと禁断の松本白鸚二度打ちが観られないんだよね…
41124/04/05(金)23:37:22No.1175257915そうだねx1
311があった年はオルフェーヴルが三冠とった年だ…
あとヴィクトワールピサのドバイワールドカップ一着
41224/04/05(金)23:37:22No.1175257916+
素直になぁれ...!
41324/04/05(金)23:37:32No.1175257958そうだねx1
>前半すずめがもうちょい過去に囚われてる描写が欲しかった気がしないでもない
>普通に普通のJKしてたしなあ
本人もそんな覚えてないというか記憶封じてたっぽいからな…
ただ地震で一気に青い顔になったからフラッシュバックしてそう
41424/04/05(金)23:37:33No.1175257966+
新海名物の頼りになる高スペ眼鏡は毎回出てくる度に笑ってしまう
41524/04/05(金)23:37:33No.1175257967+
>>>君の名はからの三作どれも面白いけどすずめの戸締まりが一番好みだった
>>俺は天気の子が一番刺さった
>>でも万人受けするのは君の名は。だろうなとは思った
>「「秒速5メートル」」
俺が死ぬまで名作きたな
41624/04/05(金)23:37:34No.1175257977そうだねx1
>茨城の海岸育ちから観ても途中かなりキツかったので宮城育ちは尚更辛かろうな…
福島県も帰還困難区域をガッツリ映したので東北太平洋側の県はみんなメンタル削られるよ…
41724/04/05(金)23:37:38No.1175258007そうだねx8
>テーマが人を選ぶけど割と真面目に新海災害3部作で一番の名作だと思う
題材が前2作よりセンシティブ過ぎてマジで人に勧め辛いんだよね
41824/04/05(金)23:37:42No.1175258029+
3/11のところ映画に対して自分の察しの悪さに情けない感情になるの初めてだわ…
41924/04/05(金)23:37:42No.1175258031+
>この後日が変わったあとに「リズと青い鳥」がEテレでやります
心にダメージを受けすぎる
42024/04/05(金)23:37:42No.1175258033そうだねx8
スレ立ててくれた「」もありがとうな
管理しながらで大変だったろうに
42124/04/05(金)23:37:43No.1175258039+
>インタビューとか読むと川村元気のアイデアちからすごいというかこの人がいるからこの映画出来たんだなみたいな影響力でかすぎる
君の名はから向こう素晴らしい仕事をしすぎる…
42224/04/05(金)23:37:45No.1175258058そうだねx1
“物語”にできることを探して 新海誠監督と東日本大震災
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4733/?cid=gendaihk-hp-230614
これが映画公開中に放送されたクローズアップ現代
実際に映画を見た被災者の生の声が載ってる

新海誠監督、「すずめの戸締まり」で挑んだ“エンタメと震災”。未公開インタビュー
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pvqdx5GOng/
こっちがテレビでは放送されなかった新海のインタビュー全文
42324/04/05(金)23:37:50No.1175258087+
まあマクドナルドのやつは見たあとだとちょっとずるいよね
42424/04/05(金)23:37:57No.1175258119+
最初見たときは冒頭の例の船登場のところでこれ重いヤツだわって察した
42524/04/05(金)23:37:57No.1175258125+
>黒塗りの3月11日で全てを察するよね
死因言わないけど病死か事故か…?って思ったら日記帳のあのページでで全部解ってoh...
42624/04/05(金)23:37:59No.1175258144そうだねx2
>>この二人はすぐ別れますよ
>M60を…
マグニチュード60!?
42724/04/05(金)23:38:00No.1175258153+
>>結局何スレ使ったんだ?
>ここが29スレ目
>つまり28000レス消費
そのうち何レスが
松本白鵬
だったんだろうか…
42824/04/05(金)23:38:02No.1175258164そうだねx1
左大臣終始真面目キャッツっぽいから叔母さんの闇を増幅してる?っぽいとこだけなんか異質
42924/04/05(金)23:38:04No.1175258181+
最後のシーンおかえり❤って言ってたけどそうたさんの地元は東京では?
43024/04/05(金)23:38:05No.1175258186+
>なんなら出演してるところもシリアスなシーンだしマジいい演技なんすよ…
そんなシーンで笑いながら3分でスレを消費した掲示板があるらしいぞ
43124/04/05(金)23:38:06No.1175258192+
>わざわざ福島県の帰還困難区域を映すのは嫌味かってなっちまったよ
https://fxtwitter.com/Alien_Evolve/status/1773836745299448157
https://facebook.com/100002323814602/posts/pfbid06wnEZsQLCHCVNYen66yT2SjPdyDgjU1Tyt81tixEUvNj45BCKJv5JuLTxy4ikfRGl/
43224/04/05(金)23:38:15No.1175258270そうだねx8
>>まどマギ11話以降見るために必死に生きた311
>今日一いらない情報を流し込まれた…
でもこういうことが生きる希望になったりするんだよ…
43324/04/05(金)23:38:15No.1175258279そうだねx2
>>この後日が変わったあとに「リズと青い鳥」がEテレでやります
>心にダメージを受けすぎる
でもとても美しい話なんですよ…
43424/04/05(金)23:38:15No.1175258281そうだねx3
>あとあのあと2人は3年後くらいに別れてたりすると新海誠っぽい
この「」を囲んで棒で叩け
43524/04/05(金)23:38:17No.1175258296+
>ストーリー的にはなくてもいいかもしれないシーンだけど絶対に必要なシーンでもあると思う
すずめの帰る場所だしストーリー的にも必要じゃなかろうか
43624/04/05(金)23:38:22No.1175258330+
週刊風速がライナアアくらいあった上で29レスも消費した
43724/04/05(金)23:38:23No.1175258333+
関西はどうだったんよ311あんま揺れなかったんか
43824/04/05(金)23:38:25 ID:I8od7ttkNo.1175258348+
削除依頼によって隔離されました
すまん別の事してて松本の時5アウト迄でスレ封鎖失敗してたわw
許してシャン〜😭😭😭
43924/04/05(金)23:38:25No.1175258349+
>ところであの世界の緊急地震のアラートミミズに反応してたよね?
ミミズが倒れる直前に何かしら前兆があってそれを拾ってアラート流してるのかもしれん
44024/04/05(金)23:38:27No.1175258362+
>冷静に考えると
>松 本 白 鸚
>のとこ笑う要素1mmもなくない?
今やってるガンダムSEEDもだけど「」やってると楽しめる所もあるけど意味もなく笑う所と功罪の罪の部分でかくて割に合わねーなと思い始めてる
44124/04/05(金)23:38:29No.1175258380+
新海はこの三部作が凄すぎてこの後作家として何やるんだろうとは思う
44224/04/05(金)23:38:29No.1175258387+
めちゃくちゃ察しの悪いうちのかーちゃんですら311は察したからな…
44324/04/05(金)23:38:31No.1175258393そうだねx1
すずめさんは色々髪型変えてくれたのが可愛くてよかった
44424/04/05(金)23:38:33No.1175258403+
隕石豪雨地震ときて次はなんだ
44524/04/05(金)23:38:35No.1175258414+
>チャラ男さん!環さんのことは頼みます!!
コブ付きのアラフォーの相手は大学生のチャラ男さんには荷が重いだろ…
44624/04/05(金)23:38:37No.1175258430+
>>前半すずめがもうちょい過去に囚われてる描写が欲しかった気がしないでもない
>>普通に普通のJKしてたしなあ
>おばさんがケアしてたから
まだ、おうちに帰っちゃだめ?って聞いてくるすずめいいよね…
44724/04/05(金)23:38:38No.1175258431そうだねx12
>スレ立ててくれた「」もありがとうな
>管理しながらで大変だったろうに
延々と荒らしシャンクスを消し続けるスレ「」は閉じ師の才能あるよ…
44824/04/05(金)23:38:39No.1175258447+
>>テーマが人を選ぶけど割と真面目に新海災害3部作で一番の名作だと思う
>題材が前2作よりセンシティブ過ぎてマジで人に勧め辛いんだよね
逆に言えば取り上げたテーマをこれだけ丁寧に描いたからこその名作というのが複雑
44924/04/05(金)23:38:45No.1175258475そうだねx3
上映当時は「」が松本白鸚松本白鸚言いすぎてて流石にもういいよ…ってなってたな
45024/04/05(金)23:38:50No.1175258522+
>ところであの世界の緊急地震のアラートミミズに反応してたよね?
ちょっと身をよじらせるだけでも揺れるから
もたげた頭が地面に倒れこんだら震度7がくる
45124/04/05(金)23:38:50No.1175258523+
>fu3319483.jpeg
>実況しすぎでは?
ナイフの行方よりは伸びてないな
45224/04/05(金)23:38:51No.1175258528+
そうかー…
そういや午後3時くらいだったなぁ…
45324/04/05(金)23:38:51No.1175258530そうだねx6
>スレ立ててくれた「」もありがとうな
>管理しながらで大変だったろうに
いえいえ
常にスクロールしながら追ってたので指がちょっと攣った…
うおっ3分で1スレ消費は速すぎ…(妹のスマホで立てる)
45424/04/05(金)23:38:57No.1175258554+
>最後のシーンおかえり❤って言ってたけどそうたさんの地元は東京では?
🦅私の場所が草太さんの帰る所なんですよ❤
45524/04/05(金)23:38:58No.1175258556+
>つまり28000レス消費
貸した2万返してもらわねーとな
45624/04/05(金)23:38:59No.1175258561+
>最後のシーンおかえり❤って言ってたけどそうたさんの地元は東京では?
おかえりを言ってくれる人のところに行けたのが良いんだ
45724/04/05(金)23:39:00No.1175258564+
正直愛媛のシーンはパワー不足なんだが
序盤から全開でやられても困るし…なところはある
45824/04/05(金)23:39:02No.1175258572そうだねx6
震災当時のまどマギはちょっと特別なアニメだったのは間違いない
45924/04/05(金)23:39:03No.1175258578+
>最後のシーンおかえり❤って言ってたけどそうたさんの地元は東京では?
はー…🤦‍♂️
46024/04/05(金)23:39:08No.1175258608そうだねx5
個人的には性欲異常者の監督作で一番好きかもしれない
辛いシーンあるけど優しい人が多いのとおばさんとの闇や過去の自分への励ましとか諸々解決してハッピーエンドだからかな
46124/04/05(金)23:39:10No.1175258622+
>コブ付きのアラフォーの相手は大学生のチャラ男さんには荷が重いだろ…
うええ〜ん
46224/04/05(金)23:39:12No.1175258640+
>題材が前2作よりセンシティブ過ぎてマジで人に勧め辛いんだよね
他2つと違って実際にあったことだからねぇ…
46324/04/05(金)23:39:21No.1175258687+
>新海作品にこのあたりの要素を求めて観てなかったからいい意味でガツンと殴られたような衝撃を受けたわ
当時は新海も東京だったろうに
ちゃんとインタビューしたんだなって思った
あの感情は地元にいた人じゃないと出せない
46424/04/05(金)23:39:21No.1175258692+
いるんだろう?裏でミミズを使って大地震を起こそうとしてる黒幕が
46524/04/05(金)23:39:22No.1175258695+
>新海はこの三部作が凄すぎてこの後作家として何やるんだろうとは思う
歳の差悲恋
46624/04/05(金)23:39:23No.1175258699そうだねx1
でも当時はマジで事前情報無さ過ぎてHAKUOさん目当てに観に行った所はあります
色んな意味で満足でした
46724/04/05(金)23:39:25No.1175258710そうだねx2
>環さん演じた深津絵里は初声優だったからすげぇ緊張したらしいね
上手かったなあ
なんであんなこと言ってしまったんだろって芹澤の前で泣いてしまうとことか
46824/04/05(金)23:39:25No.1175258715+
>311があった年はオルフェーヴルが三冠とった年だ…
>あとヴィクトワールピサのドバイワールドカップ一着
へー
46924/04/05(金)23:39:27No.1175258726そうだねx1
まどマギの展開気になった矢先で地震起きたからな…
47024/04/05(金)23:39:28No.1175258734そうだねx5
311以降更新止まったヒもいっぱいあるんだよな…
47124/04/05(金)23:39:30No.1175258740そうだねx3
>コブ付きのアラフォーの相手は大学生のチャラ男さんには荷が重いだろ…
みのるくんのレス
47224/04/05(金)23:39:34No.1175258761そうだねx1
大船渡行ってこれ見て絶対自分助からんわ…って思った
内湾の大船渡でこれだぜ…
fu3319498.jpg
47324/04/05(金)23:39:38No.1175258776+
>まあマクドナルドのやつは見たあとだとちょっとずるいよね
人の心がなさすぎる
CMの制服まで昔のにするんじゃねぇよ!
47424/04/05(金)23:39:38No.1175258777そうだねx1
>ダイジンの劇中語られなかった情報ってソースあるのか?
パンフとか入場特典の新海本とか
47524/04/05(金)23:39:48No.1175258846+
>>>テーマが人を選ぶけど割と真面目に新海災害3部作で一番の名作だと思う
>>題材が前2作よりセンシティブ過ぎてマジで人に勧め辛いんだよね
>逆に言えば取り上げたテーマをこれだけ丁寧に描いたからこその名作というのが複雑
まぁ題材だけに忘れちゃいけないっていう題材だからね311は…
47624/04/05(金)23:39:52No.1175258878そうだねx4
結局すずめの親は子に会う事なく津波で死んだんか
47724/04/05(金)23:39:55No.1175258893+
>>新海はこの三部作が凄すぎてこの後作家として何やるんだろうとは思う
>歳の差悲恋
もうやったでしょ
47824/04/05(金)23:39:59No.1175258914そうだねx1
君の名はより好きだった
47924/04/05(金)23:40:01No.1175258922+
311からもう13年経ってるんだよね…
48024/04/05(金)23:40:02No.1175258926+
>関西はどうだったんよ311あんま揺れなかったんか
なんか揺れてんなーぐらい
速報でえらいことになってるな…って
48124/04/05(金)23:40:03No.1175258930そうだねx1
>>環さん演じた深津絵里は初声優だったからすげぇ緊張したらしいね
>上手かったなあ
>なんであんなこと言ってしまったんだろって芹澤の前で泣いてしまうとことか
新海が深津さんじゃなきゃ出来ないんです!!
って口説き倒したからね
48224/04/05(金)23:40:07No.1175258960+
東京でチャラ男さんが入ってきて話してるシーンで救急車の音が聞こえるけど
多分けおったKOUSHIROUさんが外で捕まって救急搬送されてる音だと思う
48324/04/05(金)23:40:13No.1175258998そうだねx7
> 新海さん:
>はい。自分が被災者でなかったことの後ろめたさ。あるいは「あ、自分の住んでる場所ではなかった」というふうにほっとしてしまうような後ろめたさ。「私があなただとしてもおかしくなかった」という紙一重で、でも自分はエンタメ映画を今も作っているという後ろめたさ。
刺さるねぇ
48424/04/05(金)23:40:18No.1175259029+
シンカイ作品見るの初めてだけどすげぇ良かった
他のも見てみよう
48524/04/05(金)23:40:22No.1175259052+
新海は昔「千年万年りんごの子」のアニメ化をやりたがってた記憶があるから個人的にはそれを見たい
48624/04/05(金)23:40:24No.1175259067そうだねx1
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>>行ってきます
>ここのシーンが個人的に一番やばかった
劇場で一番泣いたところがここだった
48724/04/05(金)23:40:26No.1175259077そうだねx1
震災のときに生まれた子供が今年中学生になったよ
48824/04/05(金)23:40:30No.1175259106+
終盤しか見れなかったけど扉の戸締り失敗すると大災害起きるん?
48924/04/05(金)23:40:32No.1175259111+
ちなみにすずめのお母さんと環さんは幼い頃に両親失ってます
49024/04/05(金)23:40:33No.1175259120+
>関西はどうだったんよ311あんま揺れなかったんか
全く揺れなかったけど俺含めて何人か今気持ち悪い感じなかった?ってなってた
休憩時間にマジかよ…ってなった
49124/04/05(金)23:40:37No.1175259134+
そうたさん
ニューヨークまでは流石に行けないのか…
49224/04/05(金)23:40:47No.1175259188+
ウマ娘アプリでもトランセンドでアレの描写あったからな…
49324/04/05(金)23:40:47No.1175259189+
旅を通してお茶目な一面や教師になりたいっていう普通の大学生としての人間味が明かされる草太さんと震災の影響で浮世離れした死生観を持ってることが判明するすずめさんの対比がいいよね…
49424/04/05(金)23:40:49No.1175259201+
>フルで流すけどスタッフロールはカットだから代わりにストーリーボードで尺埋めるね…は飛び道具すぎる
金ロースタッフもきっと全部流したいって思ってるだろうね
49524/04/05(金)23:40:51No.1175259216そうだねx2
>正直子供すずめのおかあさんが〜の所でボロボロ泣いちゃったよ
>ああいう子供がつらい目に遭うの見てられん…
子すずめが扉から戻る先の現実の風景が真っ暗で雪降ってる瓦礫の山だったのが本当につらい
わけもわからずあの災害の中に放り出されたんだよな…
49624/04/05(金)23:40:52No.1175259224+
>シンカイ作品見るの初めてだけどすげぇ良かった
>他のも見てみよう
見るか…言の葉の庭
49724/04/05(金)23:40:57No.1175259245そうだねx2
愛媛のあたりまではなんかすずめさんほんのりえっちだな今日はすずめさんのエッチな絵探してシコるか…と思ってたけどそんな気がなくなってしまった
49824/04/05(金)23:40:57No.1175259246+
まず君の名は自体が3.11に衝撃を受けて作った作品だからな…
49924/04/05(金)23:40:59No.1175259260+
ビックリする程転スラのスレ伸びてないな…
50024/04/05(金)23:40:59No.1175259261+
チャラ男さん!
環さんをお願いします!
50124/04/05(金)23:41:03No.1175259274+
>>チャラ男さん!環さんのことは頼みます!!
> コブ付きのアラフォーの相手は大学生のチャラ男さんには荷が重いだろ…
むしろ若いのに懐メロ&クラシックカーなんて今どきの同世代に受け悪そうじゃね?たまきさんくらいの人向けじゃね?
50224/04/05(金)23:41:04No.1175259283+
???
松本白鸚さんが声を担当したシーンの後に来週のコナンの予告をしただけなのにやけに瞬間視聴率が高いな…
50324/04/05(金)23:41:06No.1175259304そうだねx1
f125942.webm
さぁマックのコラボCMを見ようね
50424/04/05(金)23:41:07No.1175259312そうだねx1
あの頃の子供がちょうど大人になる直前の今だからこそできた映画よね
50524/04/05(金)23:41:10No.1175259332そうだねx1
>シンカイ作品見るの初めてだけどすげぇ良かった
>他のも見てみよう
合う合わないもあると思うが刺さると凄い心に残ると思う
50624/04/05(金)23:41:11No.1175259337+
スズメの子供が抜きまくる2が作れる気がする
50724/04/05(金)23:41:11No.1175259339+
>>シンカイ作品見るの初めてだけどすげぇ良かった
>>他のも見てみよう
>見るか…言の葉の庭
私は遠慮しておきます
50824/04/05(金)23:41:11No.1175259344+
RADの曲がなくて物足りねえ
50924/04/05(金)23:41:13No.1175259362+
>シンカイ作品見るの初めてだけどすげぇ良かった
>他のも見てみよう
よし
まずはまさよしこと秒速5センチメートルから入ろうか
51024/04/05(金)23:41:13No.1175259363+
椅子になって女子高生に座らせる必要は無かったですよね?
51124/04/05(金)23:41:23No.1175259440+
>ところであの世界の緊急地震のアラートミミズに反応してたよね?
ミミズが出てるときに前震起きてるっぽい
51224/04/05(金)23:41:25No.1175259461そうだねx4
わかっててもおかえりのなかったいってきます連打と幼すずめは耐えられなかった
51324/04/05(金)23:41:27No.1175259470+
>関西はどうだったんよ311あんま揺れなかったんか
大阪いたけど殆ど揺れなかったよ
テレビから流れてくる凄惨な状況にすごい勢いで増える死者数に心はグラグラになった
51424/04/05(金)23:41:28No.1175259483+
>シンカイ作品見るの初めてだけどすげぇ良かった
>他のも見てみよう
君の名は。も天気の子もとても良いぞ
51524/04/05(金)23:41:32No.1175259504+
>結局すずめの親は子に会う事なく津波で死んだんか
花澤香菜は死体すら上がらなかったってことだな
51624/04/05(金)23:41:32No.1175259506そうだねx2
>ビックリする程転スラのスレ伸びてないな…
今日は仕方ないぜ
51724/04/05(金)23:41:33No.1175259512+
よく「」が無表情になってるサイバーパンクエッジランナーズもネトフリ独占!一緒に観よう!
51824/04/05(金)23:41:34No.1175259520そうだねx3
宮崎駿や庵野もだけどちょっとスケベな所だったりフェチ的なのってクリエイターに必要だよなーって思う
いまいちハネないアニメ映画ってこの辺が物足りない感ある
51924/04/05(金)23:41:35No.1175259529そうだねx4
ヒステリックな叔母さんに見えるけど震災で引き取った姪が大きな地震のあとまた姿見えなくなったら気が気じゃないよね
52024/04/05(金)23:41:36No.1175259534+
草太とすずめのイチャラブが見たい気分だ
52124/04/05(金)23:41:36No.1175259535+
>椅子になって女子高生に座らせる必要は無かったですよね?
シンカイに刺してた要石が抜けたんだろ
52224/04/05(金)23:41:38No.1175259549+
あの日の衝撃はシン・ゴジラにも影響してたね…
52324/04/05(金)23:41:40No.1175259564+
ミミズと戦ってた江戸時代の人すげえな…
52424/04/05(金)23:41:42No.1175259578そうだねx7
すずめの家の瓦礫残ってるな…撤去が雑だなゎ
と一瞬思ったけど
もしかしてあれか…津波か…
52524/04/05(金)23:41:43No.1175259585そうだねx1
>f125942.webm
>さぁマックのコラボCMを見ようね
ひとのこころがないんか?マクドナルド
52624/04/05(金)23:41:48No.1175259611+
新海映画の見終わった後の感動とシコリたさヤバいな…
52724/04/05(金)23:41:58No.1175259686+
>新海はこの三部作が凄すぎてこの後作家として何やるんだろうとは思う
本人と嫁と娘が声優として出る家族モノやって欲しい…
52824/04/05(金)23:41:59No.1175259694+
深海誠最近静かだけど新作作ってんのかな
52924/04/05(金)23:41:59No.1175259695そうだねx1
監督が監督なせいで
ただただ厄災の描写をしたかっただけなんじゃ…?って邪推しちゃう
53024/04/05(金)23:41:59No.1175259698+
>結局すずめの親は子に会う事なく津波で死んだんか
運よくご遺体は見つけられた
伯母さんが自分のお姉ちゃんだと確認した
53124/04/05(金)23:41:59No.1175259699+
今思えば三部作でmthだけパンチラやら乳揉みやらサービスシーン多くない?
53224/04/05(金)23:42:01No.1175259712そうだねx8
>あるいは「あ、自分の住んでる場所ではなかった」というふうにほっとしてしまうような後ろめたさ。
これは中々キツいな…
53324/04/05(金)23:42:06No.1175259736+
>草太とすずめのイチャラブが見たい気分だ
流石に過去ログはもう無いだろうな…
53424/04/05(金)23:42:09No.1175259764+
アメリカには閉じ士がおらんので?
53524/04/05(金)23:42:11No.1175259777+
いいアニメだけど海外では評価されないだろうな今作
53624/04/05(金)23:42:12No.1175259778+
>シンカイ作品見るの初めてだけどすげぇ良かった
>他のも見てみよう
君の名は天気の子おすすめですよ!
53724/04/05(金)23:42:14No.1175259790+
チャラ男さん!環さんの戸締まりしかけた岩戸をこじ開けてください!
53824/04/05(金)23:42:15No.1175259795そうだねx3
>f125942.webm
>さぁマックのコラボCMを見ようね
いいですよね楽しいひと時
53924/04/05(金)23:42:17No.1175259812+
>シンカイ作品見るの初めてだけどすげぇ良かった
>他のも見てみよう
言の葉の庭
君の名は。
天気の子
あたりが良い
54024/04/05(金)23:42:26No.1175259887そうだねx1
>椅子になって女子高生に座らせる必要は無かったですよね?
椅子なんだから座らなきゃだめだろ
54124/04/05(金)23:42:28No.1175259897+
>関西はどうだったんよ311あんま揺れなかったんか
揺れたけどすごい弱い揺れがかなり長く続いたからなんだこれってなってた
TV付けて大変な事になってた
54224/04/05(金)23:42:33No.1175259927そうだねx4
>いいアニメだけど海外では評価されないだろうな今作
めっちゃされてる
54324/04/05(金)23:42:33No.1175259933+
>アメリカには閉じ士がおらんので?
そもそもミミズがいないんじゃ
54424/04/05(金)23:42:35No.1175259943+
>>結局すずめの親は子に会う事なく津波で死んだんか
>運よくご遺体は見つけられた
>伯母さんが自分のお姉ちゃんだと確認した
ぶくぶくになってるのにらよくわかったね
54524/04/05(金)23:42:37No.1175259968そうだねx11
>> 新海さん:
>>はい。自分が被災者でなかったことの後ろめたさ。あるいは「あ、自分の住んでる場所ではなかった」というふうにほっとしてしまうような後ろめたさ。「私があなただとしてもおかしくなかった」という紙一重で、でも自分はエンタメ映画を今も作っているという後ろめたさ。
このへん全部抱えてやりきったから凄いよ
54624/04/05(金)23:42:39No.1175259978+
映画以外に曲も聴いてくれよな!おばさんの曲もだ!
54724/04/05(金)23:42:42No.1175259999+
こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
54824/04/05(金)23:42:43No.1175260006+
>結局すずめの親は子に会う事なく津波で死んだんか
先程の子供のすずめのセリフがより辛くなった...
54924/04/05(金)23:42:46No.1175260023+
ほしのこえ薦めねえとかモグリかよ!
55024/04/05(金)23:42:47No.1175260026+
センシティブな題材をよく作品にしたと思う
ある程度ネームバリューある人じゃないと色んな意味で作れないよな
55124/04/05(金)23:42:48No.1175260033+
後ろ戸を閉じるだけですずめの戸締りかと思う最初のタイトルコール
すずめの今と過去を振り替えって前に進むための戸締りと気づく最後のタイトルコール
見る前後で意味が変わるの熱いよね
55224/04/05(金)23:42:49No.1175260037+
>チャラ男さん!環さんの戸締まりしかけた岩戸をこじ開けてください!
まだ余裕で開いてるって!
55324/04/05(金)23:43:04No.1175260140+
>いいアニメだけど海外では評価されないだろうな今作
最近だとクランチロールの長編アニメ大賞貰ってなかったっけ?
55424/04/05(金)23:43:06No.1175260155そうだねx3
>f125942.webm
>さぁマックのコラボCMを見ようね


55524/04/05(金)23:43:07No.1175260158+
笑いあり涙ありのいい映画だった
震災描写がちょっとキツかったけど
55624/04/05(金)23:43:09No.1175260175そうだねx6
>こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
異常者であることは事実でしょ…
55724/04/05(金)23:43:13No.1175260214+
>結局すずめの親は子に会う事なく津波で死んだんか
fu3319526.jpg
55824/04/05(金)23:43:14No.1175260216+
>今思えば三部作でmthだけパンチラやら乳揉みやらサービスシーン多くない?
ああいうのはもう作れないって新海言ってるし若い血潮があれを描いたんだろう
55924/04/05(金)23:43:16No.1175260227+
すずめさんkawaiiで見てたのでストーリーが良くわからなかった
56024/04/05(金)23:43:16No.1175260229+
>こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
それはそれとして
56124/04/05(金)23:43:16No.1175260231そうだねx8
>こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
最低だなフォビドゥン澁川
56224/04/05(金)23:43:19No.1175260247+
未だに新海誠はと言われるとWindのムービーが真っ先に頭に浮かぶ
エロゲです
56324/04/05(金)23:43:22No.1175260259+
>関西はどうだったんよ311あんま揺れなかったんか
311は留年決定の電話聞きながらちょっと揺れたか?って思ってテレビ付けたらすげえ事になってたからよく覚えてる
56424/04/05(金)23:43:25No.1175260274+
そろそろ新作の発表来る頃かね
56524/04/05(金)23:43:28No.1175260286+
>ほしのこえ薦めねえとかモグリかよ!
いやぁ流石に今アレを見るのは普通に辛いでしょ…
新海がよっぽど好きで見るならともかく
56624/04/05(金)23:43:30No.1175260307+
能登の時も東北の時も現地からTwitterでも匿名掲示板でも被害状況上がってこなかったからたいしたことないと思ったんだよね
現地のネットが死んだだけだった
56724/04/05(金)23:43:31No.1175260312そうだねx2
親戚にもいるけど御遺体が見つかってないともう分かってるけどまだどこかにいるんじゃないかっていまだに受け入れられないって聞くのおつらい
56824/04/05(金)23:43:31No.1175260315+
>笑いあり涙ありのいい映画だった
>震災描写がちょっとキツかったけど
もう一度ネトフリで見るか
56924/04/05(金)23:43:35No.1175260337+
>深海誠最近静かだけど新作作ってんのかな
多分
周期的にそろそろ作り始めてて第一報が流れだす頃
57024/04/05(金)23:43:35No.1175260338+
>すずめの家の瓦礫残ってるな…撤去が雑だなゎ
>と一瞬思ったけど
>もしかしてあれか…津波か…
絵日記の黒い塗りつぶし津波だよ
57124/04/05(金)23:43:37No.1175260350そうだねx7
>こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
それはそれとして明らかにおかしいシーンはあっただろ!
57224/04/05(金)23:43:37No.1175260354+
情報とか見ずにいったからすずめのお母さんも閉じ師の一族で311の蚯蚓鎮める為に常世いったのかと思ってた
57324/04/05(金)23:43:38No.1175260361+
なんとなくつまらなそうなイメージ持ってたんだけどどうしてだろう…
57424/04/05(金)23:43:41No.1175260384+
劇場ぶりに見たけどすずめの足を洗うところの描写ねっとりとしすぎだろ…
57524/04/05(金)23:43:42No.1175260385+
>こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
おれじゃない
フォビドゥンがやった
57624/04/05(金)23:43:45No.1175260401そうだねx1
>f125942.webm
この家族で行ったマクドナルドはもう…
57724/04/05(金)23:43:47No.1175260410そうだねx4
>結局すずめの親は子に会う事なく津波で死んだんか
割とそのへんはキッチリしてるんだよねこのアニメ
死者と生者が出会う奇跡はない
57824/04/05(金)23:43:48No.1175260413+
監督としての力量を一番感じ取れる作品だと思う
57924/04/05(金)23:43:50No.1175260425+
>さぁマックのコラボCMを見ようね
人の心がないのか
58024/04/05(金)23:43:55No.1175260453+
秒速と妖怪金麦女あたりは言い訳できねぇよ監督
58124/04/05(金)23:44:01No.1175260495+
>f125942.webm
宮古のマックかな…
58224/04/05(金)23:44:03No.1175260505+
>311以降更新止まったヒもいっぱいあるんだよな…
残しておいてほしいんだけどイーロンがたまに消す…許せん…
58324/04/05(金)23:44:04No.1175260507そうだねx1
>いいアニメだけど海外では評価されないだろうな今作
むしろめっちゃ海外でウケたよ!
58424/04/05(金)23:44:05No.1175260511+
天気の子がエロゲ原作であるのは知ってるな?
58524/04/05(金)23:44:11No.1175260539+
>死者と生者が出会う奇跡はない
あの世にもういないってことはもういないってことか
58624/04/05(金)23:44:12No.1175260545+
声優初挑戦でも監督が丁寧にディレクションすれば違和感なく聞こえるの
草太さんは流石に本職がやってるよなって勘違いした俺にショックだった
58724/04/05(金)23:44:14No.1175260553+
>>さぁマックのコラボCMを見ようね
>ひとのこころがないんか?マクドナルド
天気の子でコラボして人の心を失ったと思われる
58824/04/05(金)23:44:14No.1175260559+
>災害そのものを無かったことにするのが「君の名は」
無かったことにできてない…(村は滅んだ)
58924/04/05(金)23:44:15No.1175260568そうだねx2
>なんとなくつまらなそうなイメージ持ってたんだけどどうしてだろう…
天邪鬼
59024/04/05(金)23:44:15No.1175260570+
警告って最近あった地震の事だと思ったけど311かあ…ってなった
59124/04/05(金)23:44:17No.1175260585+
ずっと関西在住だけど改めて南海トラフについての準備や覚悟はしとかないとな…と思わされるところはあった
59224/04/05(金)23:44:18No.1175260596+
アルファロメオくんが最後完治してて泣いちゃったよ
59324/04/05(金)23:44:28No.1175260650そうだねx2
>311以降更新止まったヒもいっぱいあるんだよな…
匿名掲示板食わず嫌いだったけどヒの放射線デマだのまさはるレスポンチだのにうんざりしてimgに居着いた俺みたいなのもいる
59424/04/05(金)23:44:31No.1175260667そうだねx2
>こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
最低だなスナックバス絵
59524/04/05(金)23:44:38No.1175260716+
いつでも探しているよ
お母さんの姿を
59624/04/05(金)23:44:39No.1175260720そうだねx3
気仙沼だっけ
津波でめちゃくちゃになったところが大火災になってた映像見て初めてニュース見て怖気を感じた
59724/04/05(金)23:44:39No.1175260725+
あれから10年以上経ったのにまだ脳にこびりついて離れないもんなあ
59824/04/05(金)23:44:41No.1175260739そうだねx5
>アルファロメオくんが最後完治してて泣いちゃったよ
あんなん応急処置の延命だろうが!!
59924/04/05(金)23:44:43No.1175260750+
>関西はどうだったんよ311あんま揺れなかったんか
和歌山だけど揺れなかった
職場でなんかみんなえらいこっちゃ騒いでるなと思ってTV見て血の気引いた
60024/04/05(金)23:44:46No.1175260766+
なんか突然停電起きたなあ
あれなんか妙に続くな
やっと復旧し…え!?とんでもないこと起きてる!?
60124/04/05(金)23:44:50No.1175260784+
映画館での311のシーンの空気は色々凄かったな…
60224/04/05(金)23:44:50No.1175260785+
かーちゃん美人だな
60324/04/05(金)23:44:57No.1175260831+
>アルファロメオくんが最後完治してて泣いちゃったよ
帰り道でエンストする車
60424/04/05(金)23:44:57No.1175260833+
雲のむこう、約束の場所も見とけよ!
60524/04/05(金)23:44:58No.1175260839+
ちなみに一瞬だけ映った国道六号線のシーンだけど
今は道の周りはだいたい更地になって何もない
60624/04/05(金)23:45:00No.1175260861そうだねx5
>上映当時は「」が松本白鸚松本白鸚言いすぎてて流石にもういいよ…ってなってたな
流石におじいさんのシーンはそんなに茶化したり面白い場面じゃないよね…ってなった
まあエンドロールば駄目だったけど
60724/04/05(金)23:45:00No.1175260862そうだねx2
いってきますのシーンがマジでやばい
劇場でひゅってきたもん
へんな情報入る前に初日に見に行ってよかったと思った
60824/04/05(金)23:45:01No.1175260869そうだねx2
>f125942.webm
>さぁマックのコラボCMを見ようね
人の心がないんか?
60924/04/05(金)23:45:02No.1175260881そうだねx6
>監督が監督なせいで
>ただただ厄災の描写をしたかっただけなんじゃ…?って邪推しちゃう
それだけでこんな丁寧な作品作れるならいくらでもやって欲しい
61024/04/05(金)23:45:03No.1175260885+
後ろ戸を閉める時に聞こえてくる声の意味が分かると二週目以降の最初の後ろ戸を閉める場面で涙腺がダメになるんだ…
61124/04/05(金)23:45:04No.1175260896+
ソウタスズメと結婚してもこれからも日本中放浪しないといけないの辛すぎだろ!?
61224/04/05(金)23:45:07No.1175260915+
チャラ男さんいいやつかよ…
金は返せ
61324/04/05(金)23:45:10No.1175260934そうだねx1
>f125942.webm
>さぁマックのコラボCMを見ようね
あの頃よりも大きくなれたのかなってロリすずめに言ってたことにも繋がるよね…
61424/04/05(金)23:45:13No.1175260950そうだねx7
>ヒステリックな叔母さんに見えるけど震災で引き取った姪が大きな地震のあとまた姿見えなくなったら気が気じゃないよね
いつまでも子供扱いしないでよね!ってすずめの気持ちも分かるしあんたまだ全然子供だがね!って環さんの気持ちも分かる
今すずめと同じ世代の人は年を重ねた時にまたこれ観てほしいなってなる
61524/04/05(金)23:45:13No.1175260951+
>匿名掲示板食わず嫌いだったけどヒの放射線デマだのまさはるレスポンチだのにうんざりしてimgに居着いた俺みたいなのもいる
imgは美しくないしハゲの国だ
61624/04/05(金)23:45:20No.1175260997そうだねx5
初手の船とか東北で親亡くしてるって時点でモロなんだけど
自分の中でもう幼児が高校生になるくらいの時間が経ってるって実感が湧かなくて3.11って出るまで気付かなかった
61724/04/05(金)23:45:25No.1175261021+
>アルファロメオくんが最後完治してて泣いちゃったよ
扉にガムテは人で例えれば千切れた腕にガムテと一緒だと思うんだ
61824/04/05(金)23:45:27No.1175261029そうだねx3
>>すずめの家の瓦礫残ってるな…撤去が雑だなゎ
>>と一瞬思ったけど
>>もしかしてあれか…津波か…
>絵日記の黒い塗りつぶし津波だよ
あー

あー…そういう事か
61924/04/05(金)23:45:31No.1175261065+
>前半すずめがもうちょい過去に囚われてる描写が欲しかった気がしないでもない
>普通に普通のJKしてたしなあ
小説読むといいかも
アニメだと描写だけで飛ばしてるシーンが所々震災孤児と環さんの姪であることへのひけめが出ている
62024/04/05(金)23:45:33No.1175261074そうだねx5
>こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
まあ監督の趣味全開で作らせるとアレになるのは事実なので…
62124/04/05(金)23:45:36No.1175261090+
逆に今年の正月だと関西そこそこ揺れたけど関東はそんなってらしかったそうな
62224/04/05(金)23:45:37No.1175261100+
>ソウタスズメと結婚してもこれからも日本中放浪しないといけないの辛すぎだろ!?
だから増やさないとねぇ
62324/04/05(金)23:45:38No.1175261105+
有名だったり人気ある映画っていつかテレビなりサブスクで来るだろうって思って自発的に見ないからやっぱりこういう機会は助かる
62424/04/05(金)23:45:43No.1175261142そうだねx2
監察医朝顔も311地震モチーフだったなぁ…と見ながら思い出してた
62524/04/05(金)23:45:48No.1175261166+
地震って物流麻痺するだけでやばいなって痛感したな例の日…
62624/04/05(金)23:45:49No.1175261174+
当時は学校早く終わったら家でシコってたらめちゃくちゃ揺れてびっくりしたな…いままで一番の揺れでマジで家ぶっ壊れるんじゃね!?って思いながらシコってた…
62724/04/05(金)23:45:51No.1175261183+
あの監督の最新作だから!で見に行った被災地の人達の心境察するにあまりある…
62824/04/05(金)23:45:53No.1175261199+
グーグルマップで見ると海岸線沿いで更地になってる箇所が多くて笑えない
62924/04/05(金)23:45:55No.1175261211+
>311以降更新止まったヒもいっぱいあるんだよな…
ここで絵描いてた「」も3.11を境に見かけなくなった奴何人かいた記憶ある
63024/04/05(金)23:46:01No.1175261244+
>絵日記の黒い塗りつぶし津波だよ
あれは母さんが見つかりました!って絵日記を描きたいけどそれを描けない絶望ですずめが延々塗りつぶしてたんだよ
津波のメタファーと言えばそうかもしれない
63124/04/05(金)23:46:09No.1175261305+
もっと多人数でやれば防げるんじゃねぇの?って思っちゃった
全国を回ってるときに現地の閉じ師を出して欲しかったな
63224/04/05(金)23:46:15No.1175261353+
実際の震災をそのまま出さずに暗にモチーフにしたんだろうな適なのを出したほうがよかった気がする
63324/04/05(金)23:46:21No.1175261392そうだねx5
ダイジン可哀想すぎて今の映画良かったねって言えない
何一つ救いがないと思わないじゃん…
63424/04/05(金)23:46:21No.1175261395+
>>こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
>まあ監督の趣味全開で作らせるとアレになるのは事実なので…
最初はそうたさん女性のはずだったしな
63524/04/05(金)23:46:23No.1175261414+
>>ダイジンの劇中語られなかった情報ってソースあるのか?
>パンフとか入場特典の新海本とか
当時は週刊誌からNHKまであちこちでインタビューしてたしな……
63624/04/05(金)23:46:24No.1175261422+
>チャラ男さん!環さんの戸締まりしかけた岩戸をこじ開けてください!
>まだ余裕で開いてるって!
(鍵を差して回す音)
63724/04/05(金)23:46:24No.1175261423+
>あの監督の最新作だから!で見に行った被災地の人達の心境察するにあまりある…
冒頭映像は前から公開してたから…
63824/04/05(金)23:46:25No.1175261424そうだねx3
イチャイチャする前にダイジンにもうちょっと感謝してもいいと思う
63924/04/05(金)23:46:27No.1175261442そうだねx4
>あの監督の最新作だから!で見に行った被災地の人達の心境察するにあまりある…
一応地震描写に対する注意喚起はあったはず
64024/04/05(金)23:46:28No.1175261452+
>ソウタスズメと結婚してもこれからも日本中放浪しないといけないの辛すぎだろ!?
しかも白鸚と一緒で腕なくなるレベルの怪我や最悪死ぬぞ
64124/04/05(金)23:46:28No.1175261453+
震災3日目くらいからもうテレビ見るの嫌になってボトムズレンタルしてきてずっと見てたな…
64224/04/05(金)23:46:31No.1175261469そうだねx3
>当時は学校早く終わったら家でシコってたらめちゃくちゃ揺れてびっくりしたな…いままで一番の揺れでマジで家ぶっ壊れるんじゃね!?って思いながらシコってた…
シコっとる場合かーッ!
64324/04/05(金)23:46:32No.1175261478+
>fu3319526.jpg
お姉ちゃんの遺体は見つけられたと聞いてたのに「」の嘘つき!
64424/04/05(金)23:46:32No.1175261482+
>こんな監督を性欲異常者っておもちゃにしてる掲示板があるらしいな
なんだと最低だなフォビドゥン澁川
64524/04/05(金)23:46:34No.1175261500+
上映前にすずめの戸締りの冒頭だけ金ローで流れた時に映像からminori的エロゲOPの気配を感じてセカイ系かと思ったら全然違ってた思い出
64624/04/05(金)23:46:38No.1175261517そうだねx2
>あの監督の最新作だから!で見に行った被災地の人達の心境察するにあまりある…
そこは結構前もって情報出てた気がするが…
64724/04/05(金)23:46:40No.1175261527+
>逆に今年の正月だと関西そこそこ揺れたけど関東はそんなってらしかったそうな
そうかなー…
確かに強くはなかったけど長い横揺れでまずいなって思ったけど
64824/04/05(金)23:46:41No.1175261532+
>ソウタスズメと結婚してもこれからも日本中放浪しないといけないの辛すぎだろ!?
行ってきますとただいまが言えておかえりって言ってくれる人が得られた事の大きさは計算に入れておくべきだ
64924/04/05(金)23:46:46No.1175261564+
まぁ他に閉じ師はいるからそんな日本中旅する必要はない
草太さんが九州に着てたのも九州を管理してた閉じ師の人が用事が出来て急遽草太さんが代理できてただけだし
65024/04/05(金)23:46:46No.1175261565そうだねx3
>アルファロメオくんが最後完治してて泣いちゃったよ
完治はしてないし帰りでエンストも起こしてる
けど3人ともヤケクソで歌を歌いながら帰るし環さんは運転中の芹澤にソフトクリームあーんしてあげる
65124/04/05(金)23:46:48No.1175261587そうだねx3
最初なんじゃこのクソネコは!って思ってたがすずめのうちの子になる?が辞めるトリガーだったのはハッとなってしまった…
65224/04/05(金)23:46:50No.1175261596+
チカチャンはすずめさんと草太さんと3Pしそう
NTRはしない
65324/04/05(金)23:47:01No.1175261662+
察しのいい人はどのあたりで過去の被災地巡ってるって気付いたの?
65424/04/05(金)23:47:01No.1175261663そうだねx3
曲が強すぎるとギリギリで監督が没にした2曲
TAMAKI
https://www.youtube.com/watch?v=4rC6_P-YQ9E
すずめの涙
https://www.youtube.com/watch?v=FxK6QRNsc3Q
65524/04/05(金)23:47:03No.1175261671そうだねx6
ゲホゲホゲホッ(ウィーン)で耐えられなかった
初見時は特に笑わなかったのになんで…
65624/04/05(金)23:47:12No.1175261734そうだねx2
>監察医朝顔も311地震モチーフだったなぁ…と見ながら思い出してた
遺体が見つからないのが何よりも辛いね…ってなる
心が前に進めなくなる
65724/04/05(金)23:47:14No.1175261746+
>地震って物流麻痺するだけでやばいなって痛感したな例の日…
水が売ってないからお茶で顔洗ったよ
65824/04/05(金)23:47:18No.1175261776そうだねx1
>まぁ他に閉じ師はいるからそんな日本中旅する必要はない
>草太さんが九州に着てたのも九州を管理してた閉じ師の人が用事が出来て急遽草太さんが代理できてただけだし
小説版とかなら詳しく出てるの
65924/04/05(金)23:47:20No.1175261788+
>もっと多人数でやれば防げるんじゃねぇの?って思っちゃった
>全国を回ってるときに現地の閉じ師を出して欲しかったな
まぁ深海適性とかある閉じ師がいればの話だが…
66024/04/05(金)23:47:21No.1175261792+
公開当時のふたりの初体験の時に草太さんがちんぽ入れたらあの鍵みたいなエフェクト出るんだろうかって「」のクソみたいなレスが忘れられない
66124/04/05(金)23:47:24No.1175261816+
>ダイジン可哀想すぎて今の映画良かったねって言えない
>何一つ救いがないと思わないじゃん…
当時の上映直後のスレでもそんな感じの感想が多かった
なんていうか報われないんだよな
すずめの子供に転生してこい…
66224/04/05(金)23:47:25No.1175261821+
https://youtu.be/TDi-hGRYX6g?si=aHY0JRsWOSjA4r8q
RADWIMPSさんあとは頼みます!
66324/04/05(金)23:47:27No.1175261840+
サダイジンの方はなんか元閉じ師なのかなってイメージがある
66424/04/05(金)23:47:29No.1175261849そうだねx1
311の頃は九州に住んでたからTVでうわぁ大変な事になってんなって思ってたな…
66524/04/05(金)23:47:30No.1175261859+
海外で滅茶苦茶ヒットしたから終映前に舞台挨拶付きでBD版やったのよね
66624/04/05(金)23:47:34No.1175261875+
>最初なんじゃこのクソネコは!って思ってたがすずめのうちの子になる?が辞めるトリガーだったのはハッとなってしまった…
すずめもおばさんの子になってお母さんの子を辞めたからね…
66724/04/05(金)23:47:35No.1175261884そうだねx4
本当にいい映画なんだけどもう一度見る場合は時間置かせて欲しい...
66824/04/05(金)23:47:36No.1175261885+
地上でハメをはずしてぇ〜!!
66924/04/05(金)23:47:41No.1175261924+
そういえば後ろ戸に入れる条件って死にかけることでいいんだっけ?
67024/04/05(金)23:47:44No.1175261941+
>察しのいい人はどのあたりで過去の被災地巡ってるって気付いたの?
神戸
67124/04/05(金)23:47:46No.1175261949+
本屋でstsnがAIで本をオススメしてくれるみたいな奴やってて
本関係あるのかと思ったら一ミリもなかったの笑った
67224/04/05(金)23:47:52No.1175261992そうだねx12
>あの監督の最新作だから!で見に行った被災地の人達の心境察するにあまりある…
むしろ被災者じゃない人達の過剰反応の方がアレだったよ…
67324/04/05(金)23:47:54No.1175262006そうだねx3
すずめちゃんが出会う人聖人多すぎ問題はダイジンの御利益って話もあるけど
すずめちゃん自身がコミュ強ガールであることも大きい
67424/04/05(金)23:48:00No.1175262049そうだねx8
>察しのいい人はどのあたりで過去の被災地巡ってるって気付いたの?
震災ネタだこれは序盤の家に乗った船
震災巡るつもりだは神戸
67524/04/05(金)23:48:00No.1175262052そうだねx2
>そこは結構前もって情報出てた気がするが…
地震が出てくるってのは出てたけどガッツリ3.11とは明かされてなかったような
67624/04/05(金)23:48:12No.1175262137そうだねx2
草太の最後の鍵閉めの台詞が凄く良いんだ…
67724/04/05(金)23:48:12No.1175262139+
>>もっと多人数でやれば防げるんじゃねぇの?って思っちゃった
>>全国を回ってるときに現地の閉じ師を出して欲しかったな
>まぁ深海適性とかある閉じ師がいればの話だが…
890さんは頑張ったんだぞ?
67824/04/05(金)23:48:14No.1175262153+
>曲が強すぎるとギリギリで監督が没にした2曲
>TAMAKI
>https://www.youtube.com/watch?v=4rC6_P-YQ9E
>すずめの涙
>https://www.youtube.com/watch?v=FxK6QRNsc3Q
いいよねTAMAKIさん
67924/04/05(金)23:48:14No.1175262156そうだねx1
草太さんの体格とすずめさんの行動力を持った次世代閉じ師は相当強いぞ
68024/04/05(金)23:48:14No.1175262157+
>察しのいい人はどのあたりで過去の被災地巡ってるって気付いたの?
30代以上なら地震と神戸で嫌でも気付くんじゃないか?
68124/04/05(金)23:48:16No.1175262166そうだねx1
>察しのいい人はどのあたりで過去の被災地巡ってるって気付いたの?
オープニングの屋根の上にある船
68224/04/05(金)23:48:17No.1175262173そうだねx1
あの日記の黒塗りは実際のモデルがあるからな
68324/04/05(金)23:48:19No.1175262185+
1回見ただけじゃ全ての良さは分からなかったな
情報持ち込しての2回目はもっと良くなると思う
68424/04/05(金)23:48:20No.1175262188そうだねx7
>公開当時のふたりの初体験の時に草太さんがちんぽ入れたらあの鍵みたいなエフェクト出るんだろうかって「」のクソみたいなレスが忘れられない
お返し申す!
68524/04/05(金)23:48:20No.1175262191そうだねx3
>>あの監督の最新作だから!で見に行った被災地の人達の心境察するにあまりある…
>一応地震描写に対する注意喚起はあったはず
地震描写ならまだ大丈夫って人でもガチ現地描写はちょっと違うんじゃねーかな…
68624/04/05(金)23:48:23No.1175262217+
スズメの子にならなかったって台詞
ダイジン未来のスズメの子供とかなのかと思った
68724/04/05(金)23:48:24No.1175262223+
>曲が強すぎるとギリギリで監督が没にした2曲
>TAMAKI
>https://www.youtube.com/watch?v=4rC6_P-YQ9E
>すずめの涙
>https://www.youtube.com/watch?v=FxK6QRNsc3Q
怖くて聴けない「」代わりに聴いて
68824/04/05(金)23:48:25No.1175262228そうだねx1
あの日は沿岸でも雪が降るくらいに冷えてたからな…
みんなが暖をとりながらどうなるんだろ…って不安になってたわ
68924/04/05(金)23:48:29No.1175262247+
>察しのいい人はどのあたりで過去の被災地巡ってるって気付いたの?
自分は序盤で屋根のうえの船で311みたいだな…ってなったからsutsnからミミズの話聞いた時にピンときたかな
69024/04/05(金)23:48:33No.1175262260+
前の週に天気の子やらなかったのはよかったかもしれない
公開時は天気の子に脳がやられてたせいでフラットに見れなかったんだなと今日感じた
69124/04/05(金)23:48:38No.1175262296+
>神戸
90年代に阪神淡路大震災あったからなあそこ…
69224/04/05(金)23:48:53No.1175262385そうだねx2
>>あの監督の最新作だから!で見に行った被災地の人達の心境察するにあまりある…
>一応地震描写に対する注意喚起はあったはず
ネタバレを避ける為にいもげやヒは見ないで言ったぜ!
すいませんわたし当時宮城にいたんですが…ってなった
69324/04/05(金)23:48:54No.1175262393+
>すずめの子供に転生してこい…
要石になって固まったまんまだし輪廻転生の輪に乗れないんじゃないかな…
69424/04/05(金)23:48:55No.1175262403+
>サダイジンの方はなんか元閉じ師なのかなってイメージがある
お爺さんの師匠筋の人だったとかかな
69524/04/05(金)23:48:59No.1175262427+
屋根の上の船はだいぶインパクト強いから覚えてる人はすぐ出てきただろうな
69624/04/05(金)23:49:03No.1175262457そうだねx3
隣で見てた女子高生3人組の終わった直後の感想が監督方言好きすぎるでしょだった
69724/04/05(金)23:49:14No.1175262517+
関東大震災の話もヒントになってるよね
69824/04/05(金)23:49:14No.1175262519+
>>そこは結構前もって情報出てた気がするが…
>地震が出てくるってのは出てたけどガッツリ3.11とは明かされてなかったような
日本で地震を扱ってる以上どう考えても避けて通れない気がする
69924/04/05(金)23:49:19No.1175262549+
https://www.youtube.com/watch?v=DdJXOvtNsCY
監督ショートムービー作るのすげー上手いよね
70024/04/05(金)23:49:19No.1175262553そうだねx6
>屋根の上の船はだいぶインパクト強いから覚えてる人はすぐ出てきただろうな
あれでもう「あ…」ってなったからな
70124/04/05(金)23:49:21No.1175262570+
https://x.com/kinro_ntv/status/1776252603367895479
椅子が三本脚なのは、震災の傷の象徴であり、お母さんが亡くなってしまったという鈴芽の心の傷の象徴でもあるそうです。「鈴芽自身もそうですが、欠けたままの心であっても生きていけるんだという映画にしたかった」と新海監督は語っています。
70224/04/05(金)23:49:24No.1175262584そうだねx5
>>神戸
>90年代に阪神淡路大震災あったからなあそこ…
待ってそんな知らない人もいる昔話みたいに語るの!?
70324/04/05(金)23:49:28No.1175262609+
95年に生まれた子ももうそろそろ三十路だぜ
70424/04/05(金)23:49:29No.1175262614+
>地上でハメをはずしてぇ〜!!
俺もロリ巫女欲しいから手伝うぜ
70524/04/05(金)23:49:37No.1175262656+
詳しくは語られてないからわからんけど新海誠本見ると閉じ師は素質がないとなれないみたいだからまあ大変な世界だよね
70624/04/05(金)23:49:39No.1175262661そうだねx10
天気の子の「そう都合よくいかねぇよ?」って神様が言ってるかのような東京のその後の姿の無情感とそれでも案外適応した生活様式形成してる普段の街の様子とかなんか妙に好きなんだよな
70724/04/05(金)23:49:39No.1175262663そうだねx2
なんとなく目的地がわかってても黒塗りの日記で一気に背筋が凍る
70824/04/05(金)23:49:46No.1175262703そうだねx2
>屋根の上の船はだいぶインパクト強いから覚えてる人はすぐ出てきただろうな
あくまでモチーフかなと思った
火の玉ストレートだった
70924/04/05(金)23:49:47No.1175262707+
>震災3日目くらいからもうテレビ見るの嫌になってボトムズレンタルしてきてずっと見てたな…
だからこそimgで生きられる
「」は兄弟
「」は家族
71024/04/05(金)23:49:48No.1175262714+
たまに観返したくなるけど一気にぜんぶ観るのはつらいのでコミカルなシーンだけまとめて観るとかで逃げてすまない…
71124/04/05(金)23:49:48No.1175262715そうだねx2
>https://x.com/kinro_ntv/status/1776252603367895479
>椅子が三本脚なのは、震災の傷の象徴であり、お母さんが亡くなってしまったという鈴芽の心の傷の象徴でもあるそうです。「鈴芽自身もそうですが、欠けたままの心であっても生きていけるんだという映画にしたかった」と新海監督は語っています。
確かにこの人恋愛映画をやるべき人だと思った
71224/04/05(金)23:49:50No.1175262721+
ジブリゴーストバスターズから繋げてよかったと思う
71324/04/05(金)23:49:58No.1175262768+
設定的には宗像と石上と三田井の三つの家系は書かれてるらしい
東京の古文書のシーン
71424/04/05(金)23:49:59No.1175262771+
>待ってそんな知らない人もいる昔話みたいに語るの!?
知らない世代もマジでいるからなここ
71524/04/05(金)23:49:59No.1175262775+
椅子プレイして腰壊しそうだねって言った「」許さない
71624/04/05(金)23:50:02No.1175262793+
愛媛ってなんか大地震あったっけ
71724/04/05(金)23:50:02No.1175262797そうだねx11
NHKの特集で震災にあった親子がこの映画を見て
親の方は見ててつらい思いが呼び起こされて嫌だったって感想で
子どものほうが今まで自分の中にしまい込んでた感情を「光の中で育っていく」という言葉に心が救われて
友達に実は3.11の被害にあったことを打ち明けられて受け入れてもらえた
って言ってるからまぁ刺激されて嫌だった人も当然いるしすずめみたいに前に進む後押しになった人もいるんだよね
71824/04/05(金)23:50:04No.1175262807そうだねx1
>草太の最後の鍵閉めの台詞が凄く良いんだ…
土地の記憶と相まって泣いてしまう
71924/04/05(金)23:50:04No.1175262810+
クソ猫よりイケメンよな
72024/04/05(金)23:50:04No.1175262811+
未開封の絵本を発掘したぞ…
人の心が無さすぎて震えるな…
72124/04/05(金)23:50:06No.1175262829+
すずめさんグイグイ来てたね…
人間の草太さんの顔にもお尻押し付けプレイしたんだろうか
72224/04/05(金)23:50:07No.1175262831+
>隣で見てた女子高生3人組の終わった直後の感想が監督方言好きすぎるでしょだった
よかった…ハードな性癖には気付かれなかったんだ…
72324/04/05(金)23:50:13No.1175262865+
閉じ師がさぼったから震災が起きたん?
もっと金出して保護しろよ日本政府
72424/04/05(金)23:50:18No.1175262895+
>関西はどうだったんよ311あんま揺れなかったんか
揺れたのは揺れた
結構長く揺れたなと思って速報見ようとテレビつけたら何だこれ…ってなった
72524/04/05(金)23:50:20No.1175262907+
>過去の被災地
そういや愛媛の被災地ってどこなの
あれは高知なのか
72624/04/05(金)23:50:22No.1175262918+
>たまに観返したくなるけど一気にぜんぶ観るのはつらいのでコミカルなシーンだけまとめて観るとかで逃げてすまない…
しゃーないよ…
72724/04/05(金)23:50:23No.1175262923そうだねx1
今は阪神淡路大震災の時に生まれてなかった子が成人する時代だからな…
72824/04/05(金)23:50:25No.1175262935+
>察しのいい人はどのあたりで過去の被災地巡ってるって気付いたの?
お茶の水駅前で北上を決めた時点で
やっとああ岩手宮城行くんか!?ってなった察しの悪い私だよ
72924/04/05(金)23:50:26No.1175262949+
>隣で見てた女子高生3人組の終わった直後の感想が監督方言好きすぎるでしょだった
シンプルかつ的確な評価だ
73024/04/05(金)23:50:31No.1175262976+
>ジブリゴーストバスターズから繋げてよかったと思う
ゴーストバスターズいる?
73124/04/05(金)23:50:32No.1175262981そうだねx2
新海災害三部作なんてかってにこっちが言ってるけど
実際震災をどうにか受け止めたくて作った三作だからな
73224/04/05(金)23:50:35No.1175262997+
ネトフリ独占か…でも子供すずめのシーン辛いからこのエッジランナーズでも見るか…
73324/04/05(金)23:50:36No.1175263007+
当たり前のように震災があるしまともな平野ないしもしかして日本列島って限りなく近いクソみたいな地域なのでは?
73424/04/05(金)23:50:37No.1175263016+
>関東大震災の話もヒントになってるよね
ミミズが出てきた場所にも意味あったんだっけ?
73524/04/05(金)23:50:38No.1175263025+
公開当時に見てから数年でちょうどいいタイミングで見られたよ
73624/04/05(金)23:50:38No.1175263027そうだねx3
>天気の子の「そう都合よくいかねぇよ?」って神様が言ってるかのような東京のその後の姿の無情感とそれでも案外適応した生活様式形成してる普段の街の様子とかなんか妙に好きなんだよな
このバランス感覚好き
73724/04/05(金)23:50:41No.1175263044+
>すずめさんグイグイ来てたね…
>人間の草太さんの顔にもお尻押し付けプレイしたんだろうか
やってたよ
73824/04/05(金)23:50:42No.1175263050そうだねx7
>待ってそんな知らない人もいる昔話みたいに語るの!?
もう30年前なんだよ!
73924/04/05(金)23:50:45No.1175263066+
>>>神戸
>>90年代に阪神淡路大震災あったからなあそこ…
>待ってそんな知らない人もいる昔話みたいに語るの!?
もう30年近く前だぞ
今の新社会人はダイレクトに体験してない
74024/04/05(金)23:50:46No.1175263072+
シンゴジも
>>地上でハメをはずしてぇ〜!!
>俺もロリ巫女欲しいから手伝うぜ
お前らだけに任せておけねぇよ…!
74124/04/05(金)23:50:54No.1175263121そうだねx1
>ネトフリ独占か…でも子供すずめのシーン辛いからこのエッジランナーズでも見るか…
死ぬ気か?
74224/04/05(金)23:50:55No.1175263132+
ダイジンがまた死ぬよって言ってたらいやでも気付く
74324/04/05(金)23:50:55No.1175263136+
>待ってそんな知らない人もいる昔話みたいに語るの!?
怖いよな…
でも3.11だって今の中高生は知らないだろうしな…
74424/04/05(金)23:51:01No.1175263161+
草太さんちの古文書でほかの文字は読めないのに要石だけすごいわかりやすいフォントでちょっと笑う
74524/04/05(金)23:51:07No.1175263198そうだねx1
天気で東京より女を選んだら不評だったから311経験者に東京か男か選ばせたよいかがでしたか?
74624/04/05(金)23:51:11No.1175263221+
>知らない世代もマジでいるからなここ
阪神淡路のあとに生まれてもそろそろ30だしな
あまり考えたくないけど3.11のあとに生まれたキッズがimgやっててもおかしくない
74724/04/05(金)23:51:11No.1175263227そうだねx3
311は信号が付いてなかったり電柱が傾いたりしてるの見て自分の地元ですら影響あるんだな…とか驚いてたな
74824/04/05(金)23:51:16No.1175263255そうだねx2
南海トラフ怖い
なんとかならないの
74924/04/05(金)23:51:19No.1175263267そうだねx1
>ネトフリ独占か…でも子供すずめのシーン辛いからこのエッジランナーズでも見るか…
それでもダメージ受けるやつじゃねえか!
75024/04/05(金)23:51:19No.1175263269+
>>>神戸
>>90年代に阪神淡路大震災あったからなあそこ…
>待ってそんな知らない人もいる昔話みたいに語るの!?
阪神はもう歴史で教科書の世界だよな…
75124/04/05(金)23:51:19No.1175263272+
不適切にも程がある!も地震の話あったなぁ
75224/04/05(金)23:51:25No.1175263305そうだねx1
ダイジンはあのままずっと誰に愛されることもなく要石のままなんだと思うとつらすぎる
75324/04/05(金)23:51:28No.1175263321そうだねx5
>待ってそんな知らない人もいる昔話みたいに語るの!?
2000年生まれの子が24歳になるんだよ
生まれる前の話を実体験で知ってる子なんていないんだ
75424/04/05(金)23:51:35No.1175263357そうだねx1
>本当にいい映画なんだけどもう一度見る場合は時間置かせて欲しい...
特典変わるたびに見に行って疲れて帰って来て心より先に財布がダウンした
fu3319566.jpg
75524/04/05(金)23:51:35No.1175263358そうだねx1
俺も絵本貰ってたわ
今年生まれた甥っ子にプレゼントしておこう
75624/04/05(金)23:51:36No.1175263362そうだねx2
じゃあなんですか
がんばろう神戸とか知らない「」が居るって言うんですか
75724/04/05(金)23:51:36No.1175263363+
>やってたよ
靴下の臭いプレイもやってたよ
75824/04/05(金)23:51:37No.1175263375+
>ネトフリ独占か…でも子供すずめのシーン辛いからこのエッジランナーズでも見るか…
悪いこと言わんからデビルマンにしとけ
75924/04/05(金)23:51:38No.1175263378そうだねx9
「あなたを好きになる人がたくさんいるから」
で道中助けてくれた人たちのこと思い出すようになってるところすごい好き
76024/04/05(金)23:51:44No.1175263417+
>ネトフリ独占か…でも子供すずめのシーン辛いからこのエッジランナーズでも見るか…
もっとダメージあるやつじゃん!
76124/04/05(金)23:51:48No.1175263437そうだねx2
>俺も絵本貰ってたわ
>今年生まれた甥っ子にプレゼントしておこう
呪うな
76224/04/05(金)23:51:48No.1175263442+
>宮崎駿や庵野もだけどちょっとスケベな所だったりフェチ的なのってクリエイターに必要だよなーって思う
>いまいちハネないアニメ映画ってこの辺が物足りない感ある
受けねぇマイナーフェチを延々と擦るのもアレだぞ
76324/04/05(金)23:51:50No.1175263448そうだねx4
伏線はめちゃくちゃあったから(今回は地震…下手したら311がテーマか?)っておもってたがあくまでも匂わせ程度だと思ってたからどストレートに■きたからドキッとした
76424/04/05(金)23:51:54No.1175263471+
>天気の子の「そう都合よくいかねぇよ?」って神様が言ってるかのような東京のその後の姿の無情感とそれでも案外適応した生活様式形成してる普段の街の様子とかなんか妙に好きなんだよな
そもそもが水路あるし元々水の街なんだよな東京って思うとそんな悲観するものでもないなって
76524/04/05(金)23:51:54No.1175263472+
阪神淡路大震災を題材にした地球がうごいた日ってアニメ映画あったよね
友人の女の子が一階のマンション住んでてて
主人公がマンションみにいったら一階がまるごと潰れてたの
76624/04/05(金)23:52:00No.1175263515+
産まれる前のは教科書で知るくらいだよなぁ
76724/04/05(金)23:52:04No.1175263535そうだねx3
地震と言えばこないだの台湾のも酷かったね
ビル倒壊してた…
76824/04/05(金)23:52:07No.1175263556+
あのタイミングだからこそ作れたし公開できた映画だよねほんと
76924/04/05(金)23:52:12No.1175263587+
売上の何%か被災地に寄付してほしかった
77024/04/05(金)23:52:25No.1175263654+
>ゴーストバスターズいる?
あの世にお返し申す!
77124/04/05(金)23:52:32No.1175263694そうだねx1
>>宮崎駿や庵野もだけどちょっとスケベな所だったりフェチ的なのってクリエイターに必要だよなーって思う
>>いまいちハネないアニメ映画ってこの辺が物足りない感ある
>受けねぇマイナーフェチを延々と擦るのもアレだぞ
受けねぇマイナーフェチを延々擦ってたのは君の名はまでのシンカイだからな
上手く棒で叩ける人が出てうおっ…ハネた…
77224/04/05(金)23:52:33No.1175263701+
>特典変わるたびに見に行って疲れて帰って来て心より先に財布がダウンした
>fu3319566.jpg
お前は漢だ
77324/04/05(金)23:52:34No.1175263707+
綺麗事だけじゃなくかといって目を背けるでもないような描写したのすごいね…
77424/04/05(金)23:52:35No.1175263715+
生まれたばかりのここが生まれた頃に生まれてなかった「」も居るくらいだからな…
77524/04/05(金)23:52:36No.1175263723+
約10年間隔でデカイ地震日本に来るのかね2030年なる間にまたドデカイの来るぞ
77624/04/05(金)23:52:45No.1175263783+
>そういや愛媛の被災地ってどこなの
>あれは高知なのか
監督のモチーフ的には西日本豪雨の水害らしいから多分大洲なんだけど
映画内は西条
77724/04/05(金)23:52:47No.1175263800そうだねx4
旅のシーン楽しくてビックリした
普通退屈なもんなんだが
77824/04/05(金)23:52:48No.1175263805そうだねx1
これだけ真正面から災害受け止めて話作るなんて絶対気持ちが辛いし多少性癖乗せるのは許すよ…
でめ数年後別れるとかそういうのはダメ
77924/04/05(金)23:52:53No.1175263828+
もう29年前だよ阪神淡路大震災
311も13年前だよ
78024/04/05(金)23:52:54No.1175263844そうだねx2
>>>地上でハメをはずしてぇ〜!!
>>俺もロリ巫女欲しいから手伝うぜ
>お前らだけに任せておけねぇよ…!
みんなまとめてしね
78124/04/05(金)23:52:56No.1175263852+
95年生まれの子たちは阪神淡路大震災に地下鉄サリンと色々濃い年に生まれてきたもんだ
78224/04/05(金)23:52:56No.1175263855+
もう小学生は教科書でしか知りようがない情報だからな東日本大震災
78324/04/05(金)23:52:57No.1175263858そうだねx1
>約10年間隔でデカイ地震日本に来るのかね2030年なる間にまたドデカイの来るぞ
いつ来るんですか?
78424/04/05(金)23:53:01No.1175263891そうだねx10
公開当時劇場で観てすごい名作だとは思ったけど今日までリピートは出来なかった
精神の削られ方が尋常じゃない
78524/04/05(金)23:53:02No.1175263897+
>約10年間隔でデカイ地震日本に来るのかね2030年なる間にまたドデカイの来るぞ
いい加減にしろよ令和...
78624/04/05(金)23:53:03No.1175263901そうだねx1
311の記憶なくても11が来たばかりだし…
78724/04/05(金)23:53:06No.1175263911+
>売上の何%か被災地に寄付してほしかった
その被災地にはどこが含まれていますか?ってやつだ
78824/04/05(金)23:53:08No.1175263929そうだねx10
>売上の何%か被災地に寄付してほしかった
寄付って宣伝するためのための道具じゃないんですよ
してても言わないのが寄付なんですよ
78924/04/05(金)23:53:10No.1175263944+
みみずが出てきて落ちるのとは別に普通に災害も起きてるってことだよね?
79024/04/05(金)23:53:12No.1175263959+
神戸の地震は金曜ドラマ見てた人達なら分かるでしょ
79124/04/05(金)23:53:18No.1175263985+
次の新海作品のネタはコロちゃんか…
79224/04/05(金)23:53:25No.1175264035そうだねx2
00年代なら新潟の大地震も覚えてるなあ…
79324/04/05(金)23:53:27No.1175264047そうだねx2
凄く面白かったがよくこの時期にこれロードショーできたな…わざわざテロップまでつけてるし
絶対過剰反応する人出るタイミングだろうに
79424/04/05(金)23:53:28No.1175264053+
>閉じ師がさぼったから震災が起きたん?
>もっと金出して保護しろよ日本政府
関東の後ろ戸からのミミズの勢いやばかったし3.11の後ろ戸はそりゃあもう何人もぐちゃぐちゃにしたんじゃなかろうか
79524/04/05(金)23:53:37No.1175264099+
むしろ関西の人間からしたら地震といえば阪神だしなぁ
79624/04/05(金)23:53:37No.1175264105+
当時は俺は千葉の液状化してた辺りに住んでて茨城の海沿いにある実家に連絡つかなくて半狂乱になってたな…
津波が来てたのは確実なのに茨城の情報一切入ってこないし電話回線パンクしてるし帰ろうにも東関道走れる状態じゃないという
ギリギリ実家は助かったけど俺が学生時代バイトしてたファミレスとかは見事に津波で建物まるまる水没してたし友達の家は地割れで住めなくなってた
79724/04/05(金)23:53:38No.1175264111+
他所の地域住みだとマジで当時のニュース速報他所の国の出来事みたいな光景流れてたからな…
迫る津波に飲み込まれる逃げる車とか
79824/04/05(金)23:53:41No.1175264131+
>旅のシーン楽しくてビックリした
>普通退屈なもんなんだが
楽しいしかなり癒し成分も多い
79924/04/05(金)23:53:47No.1175264167そうだねx3
>売上の何%か被災地に寄付してほしかった
功績を盾にねだるもんじゃねえだろ寄付は
80024/04/05(金)23:53:47No.1175264169そうだねx5
ちょっと待ってソビエト崩壊とかも今の子知らないの?
80124/04/05(金)23:53:53No.1175264202+
>旅のシーン楽しくてビックリした
>普通退屈なもんなんだが
人との出会いのテンポがあまりにも良過ぎる
なんかステージ分かれてるゲームみたいだなって思って見てた
80224/04/05(金)23:53:53No.1175264203+
>>売上の何%か被災地に寄付してほしかった
>寄付って宣伝するためのための道具じゃないんですよ
>してても言わないのが寄付なんですよ
したの?
80324/04/05(金)23:53:55No.1175264215+
生き物じゃなくてデカイ石じゃダメなんかな要石ダイジンが救われなさ過ぎる
80424/04/05(金)23:53:58No.1175264223+
椅子なのを良いことに乳尻押し付けまくってなかったこの子?監督天才過ぎる
80524/04/05(金)23:53:58No.1175264232そうだねx3
「『うまくいかなかったな』という気持ちが強かった」あまり眠れず、涙が出ることも…公開から半年、新海誠監督が『すずめの戸締まり』に“今思うこと” | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/62965?page=3
> 新海 ある報道ドキュメンタリー番組で『すずめ』を取り上げていただいて。東日本大震災に遭われてご家族を亡くされた親子の方が『すずめ』を見に行かれるんですが、その娘さんは「家族が震災で亡くなったことを友達に言えなかったんだけど、この映画を見て友達とそのことを共有できた」というようなことを言ってくださって。だけど、お父さんは「この監督は、なんだってこんなものを作ったんだ。こういう突きつけ方をしてほしくなかった。信じられない」といった反応だったんですね。
>  いろんな反応が出るのは覚悟してたけど、それを見たときに「作るべきじゃなかったんじゃないか」「もう少し違う手付きがありえたんじゃないか」と考えて、寝込む寸前にまでなってしまって。
ある報道ドキュメンタリー
いったい何番組なんだ……
80624/04/05(金)23:54:01No.1175264250そうだねx3
>「あなたを好きになる人がたくさんいるから」
>で道中助けてくれた人たちのこと思い出すようになってるところすごい好き
光の中で生きていくは今までの自分がそうだったからってのもあるけど今の自分を鼓舞するように言い聞かせてるっぽいのも好き
80724/04/05(金)23:54:02No.1175264252+
地震通知あたりはちょっとウッってなるね…
80824/04/05(金)23:54:02No.1175264253+
こう…大地震が来る前に小出しにして何とかできない?
80924/04/05(金)23:54:09No.1175264289+
実は愛媛の地震だけ知らない
81024/04/05(金)23:54:12No.1175264305+
>旅のシーン楽しくてビックリした
>普通退屈なもんなんだが
🦅💺コンビが相性良すぎる
81124/04/05(金)23:54:14No.1175264314+
後ろ戸からの災いを何か他に例えるとか無く終始一貫して地震として描いてるのが
凄く誠実に向き合ってると思うこの作品
81224/04/05(金)23:54:14No.1175264317そうだねx4
3.11で幸四郎さんは片腕失ったみたいだからな…
かなり凶暴な後ろ戸だったんだ
81324/04/05(金)23:54:21No.1175264349そうだねx1
>ちょっと待ってソビエト崩壊とかも今の子知らないの?
それこそ世界史の教科書に載ってるレベルだろ
81424/04/05(金)23:54:25No.1175264364+
今の子は安政大地震も体験してないし…
81524/04/05(金)23:54:29No.1175264394+
>もう小学生は教科書でしか知りようがない情報だからな東日本大震災
阪神大震災に対してこんな感じだったから311経験してあの頃の大人の気持ちが分かった
分かりたく無かった
81624/04/05(金)23:54:30No.1175264399そうだねx1
>閉じ師がさぼったから震災が起きたん?
>もっと金出して保護しろよ日本政府
その時の政権次第で振り回されるよりはフリーのほうがマシ
81724/04/05(金)23:54:30No.1175264400+
>あの世にもういないってことはもういないってことか
常世にいたときに椅子にくっついてきた蝶々が二匹
蝶々の暗喩は……あとは調べてみて
81824/04/05(金)23:54:40No.1175264471そうだねx1
>ちょっと待ってソビエト崩壊とかも今の子知らないの?
ベルリンの壁崩壊も知らないくらいだぞ!
81924/04/05(金)23:54:40No.1175264475そうだねx4
>ちょっと待ってソビエト崩壊とかも今の子知らないの?
そりゃまあソビエトなんて知る機会歴史の授業くらいしかないだろうし
82024/04/05(金)23:54:40No.1175264476+
震災テーマっぽいから愛媛は原発ネタかと思ってた
82124/04/05(金)23:54:41No.1175264481そうだねx2
>ちょっと待ってソビエト崩壊とかも今の子知らないの?
知ってるの爺さんなんよそれ
82224/04/05(金)23:54:47No.1175264509そうだねx1
それにイケメンの彼氏もできるから!
ってレスした「」許せねぇ
82324/04/05(金)23:54:48No.1175264520+
>実は愛媛の地震だけ知らない
芸予地震はそこそこ大きいけどまぁ阪神とか東日本に比べると被害もすくない
82424/04/05(金)23:54:52No.1175264537そうだねx14
最初に見たときに聖人多すぎだろ!とはなったけど
全体通して見るとまあ都合良いくらいじゃないと暗すぎるなこれ…
82524/04/05(金)23:54:57No.1175264563+
>ちょっと待ってソビエト崩壊とかも今の子知らないの?
面白くないですね
82624/04/05(金)23:55:04No.1175264594+
公開当時は🦅がソウタソウタ言ってるレスばかりだったのに…
82724/04/05(金)23:55:05No.1175264601そうだねx2
>今の子は安政大地震も体験してないし…
現代で体験してる奴絶対に人間じゃねえよ!!
82824/04/05(金)23:55:08No.1175264622+
旅先の人々めちゃくちゃ優しい
優しいけどみんな元被災者なんだよな…
82924/04/05(金)23:55:08No.1175264625+
最近の子って富士山が噴火した時のことも教科書でしか知らないんだろ?
83024/04/05(金)23:55:10No.1175264635+
ダイジンに思うところあるなら天気の子見ようぜ
83124/04/05(金)23:55:14No.1175264662+
>次の新海作品のネタはコロちゃんか…
火山か雷かも
83224/04/05(金)23:55:19No.1175264698+
>天気で東京より女を選んだら不評だったから311経験者に東京か男か選ばせたよいかがでしたか?
ダイジン悪くなかったの後でわかったけど劇場初見時で俺声でそうになったよ死ねぇクソ猫!!!って
83324/04/05(金)23:55:19No.1175264699+
>みみずが出てきて落ちるのとは別に普通に災害も起きてるってことだよね?
台風とかは普通に起きてるかもしれない
でも地震は全部ミミズのエネルギー
83424/04/05(金)23:55:20No.1175264714+
>ある報道ドキュメンタリー
>いったい何番組なんだ……
上でも「」が書いてたけどNHKのやつだね
正直見てたけどすげぇなんかいやらしい聞き方するなぁって思いながら見てた
83524/04/05(金)23:55:26No.1175264747そうだねx3
テーマに対してものすごく真面目に取り組んだことを感じる
83624/04/05(金)23:55:27No.1175264751+
北海道もあったが山ばっかだしな…
83724/04/05(金)23:55:29No.1175264763+
>芸予地震はそこそこ大きいけどまぁ阪神とか東日本に比べると被害もすくない
それでも現地の人からしたら廃校になって日常が失われた地震なんだよなぁ
83824/04/05(金)23:55:37No.1175264807そうだねx1
>これだけ真正面から災害受け止めて話作るなんて絶対気持ちが辛いし多少性癖乗せるのは許すよ…
>でめ数年後別れるとかそういうのはダメ
「」ーずめ
カップルなんて4割は破局するよ
人がまたたくさん泣くよ
83924/04/05(金)23:55:42No.1175264827そうだねx2
若いのもいるけどびっくりする位の長老みたいな「」もいるのかな…
84024/04/05(金)23:55:56No.1175264895そうだねx7
>「あなたを好きになる人がたくさんいるから」
>で道中助けてくれた人たちのこと思い出すようになってるところすごい好き
あなたは光の中で大人になっていく
って言葉すごく好き
84124/04/05(金)23:56:02No.1175264936+
>若いのもいるけどびっくりする位の長老みたいな「」もいるのかな…
10代の「」もいれば孫もいる「」もいるよ
84224/04/05(金)23:56:03No.1175264942そうだねx3
影が薄なりがちな新潟中越
84324/04/05(金)23:56:11No.1175264989そうだねx1
自分が死んだ後のことになるけど南海トラフよりカルデラの方が怖いよ…
84424/04/05(金)23:56:12No.1175264998+
gff…sutsn…
84524/04/05(金)23:56:15No.1175265014そうだねx2
>旅のシーン楽しくてビックリした
>普通退屈なもんなんだが
重いシーンを後半に詰め込んでるからか中盤までは嫌な人とか出ないようにしてるね
これから沢山の人と出会うって内容にもつながるし
84624/04/05(金)23:56:15No.1175265016+
震災の描写で胸がキュッってなったから自分でも気がついてなかっただけで
震災の傷治ってなかったんだなってなった
84724/04/05(金)23:56:16No.1175265021+
>最初に見たときに聖人多すぎだろ!とはなったけど
>全体通して見るとまあ都合良いくらいじゃないと暗すぎるなこれ…
ダイジンが幸運を呼ぶ招き猫+アブソルムーブしてないと詰んでるくらいにはヤバイ上京ルート
84824/04/05(金)23:56:19No.1175265037+
天正地震も知らん若い子増えたよね
84924/04/05(金)23:56:21No.1175265044+
神戸は序盤だったから311まで辿ってくとまでは思えなかった
次ももう歴史になってしまっている(と感じてしまっている)関東大震災だから
まだ宮城に行くとは思ってなかった
東北に行くってなったときうお…ってなった
85024/04/05(金)23:56:24No.1175265063+
あさま山荘事件見てた「」もいるのかな…
85124/04/05(金)23:56:24No.1175265071そうだねx1
震災の話って分かってても日記のシーンでウオっ…ってなったよね
85224/04/05(金)23:56:25No.1175265076+
>ギリギリ実家は助かったけど俺が学生時代バイトしてたファミレスとかは見事に津波で建物まるまる水没してたし友達の家は地割れで住めなくなってた
こわい…
85324/04/05(金)23:56:26No.1175265082+
>>ある報道ドキュメンタリー
>>いったい何番組なんだ……
>上でも「」が書いてたけどNHKのやつだね
>正直見てたけどすげぇなんかいやらしい聞き方するなぁって思いながら見てた
そんな猛者どもが勘弁して…となったあんのくん密着ドキュメンタリー
85424/04/05(金)23:56:31No.1175265112+
テレビからtkknの声がしたんよ
85524/04/05(金)23:56:34No.1175265128+
まあ鈴芽さんはイケメンだ!で追いかけてったのはマジだからな…
85624/04/05(金)23:56:38No.1175265148+
元になった地震で九州と四国だけが分からない...
85724/04/05(金)23:56:43No.1175265178そうだねx3
>公開当時は🦅がソウタソウタ言ってるレスばかりだったのに…
シリアスで重要な所のネタバレ防ぐとすずめさんが肉食猛禽類なことと芹澤さんがありえないくらい聖人なチャラ男なこととHAKUOUさん擦るくらいしか話せないからな…
85824/04/05(金)23:56:43No.1175265184+
>>もう小学生は教科書でしか知りようがない情報だからな東日本大震災
>阪神大震災に対してこんな感じだったから311経験してあの頃の大人の気持ちが分かった
>分かりたく無かった
インタビューか舞台挨拶か覚えてないけど
震災を希薄化させたくないから完成はもうそろそろギリギリのタイミングだったとか言ってたな
85924/04/05(金)23:56:47No.1175265202+
腕言われてるけど男女じゃなくて同性ならどうなるかはちょっと見てみたかったな…
86024/04/05(金)23:56:49No.1175265219+
>北海道もあったが山ばっかだしな…
北海道は南西沖地震もあったぜ
あと新潟中越地震
86124/04/05(金)23:56:49No.1175265220+
>カップルなんて4割は破局するよ
>人がまたたくさん泣くよ
お返しもぉす!!
86224/04/05(金)23:56:51No.1175265239+
というか日本は地震多すぎるんじゃあ!
86324/04/05(金)23:56:51No.1175265242+
最初は新海は女の子同士の友情ものとして描こうとしたらしいんだけどそれを止めたのが川村P
それで本来もう1人のヒロインの名前として使われるはずだった環が叔母さんの名前として再利用された
86424/04/05(金)23:56:54No.1175265258+
みんな!待っててな!
86524/04/05(金)23:57:00No.1175265301+
>>「あなたを好きになる人がたくさんいるから」
>>で道中助けてくれた人たちのこと思い出すようになってるところすごい好き
>あなたは光の中で大人になっていく
>って言葉すごく好き
だけど、草太さんの心は私が手に入れる
86624/04/05(金)23:57:02No.1175265321+
これ被災者が心に整理をつけて前に進む映画だから
見てもまだ怒れる被災者のかたは戸締りをするべき人たちなんだ
86724/04/05(金)23:57:04No.1175265327+
冒頭の船が乗り上げてる描写でまさか…ってなるけど
日記が出てくるとこで絶望する
86824/04/05(金)23:57:05No.1175265328+
フォッフォッフォ…地震で伏見の城が倒壊した時の話でもするかのう…
86924/04/05(金)23:57:16No.1175265397+
>自分が死んだ後のことになるけど南海トラフよりカルデラの方が怖いよ…
数キロ…数十キロがそのままマグマに沈むんだっけ…
87024/04/05(金)23:57:17No.1175265400+
>こう…大地震が来る前に小出しにして何とかできない?
M9のエネルギーをM5の地震で放出するには大体百万回は必要だね
87124/04/05(金)23:57:19No.1175265414+
>影が薄なりがちな新潟中越
(・◯・)
87224/04/05(金)23:57:24No.1175265442+
こういう言い方するのもなんだけど災害に事件事故に毎日世界中で何かしら起こってるんだから全部に気を遣ってたら何も作れないよ…
この作品は題材に大して真摯に向き合ってたと思うし
87324/04/05(金)23:57:27No.1175265456そうだねx10
瀧くんと三葉は結婚するし
帆高と陽菜さんは結婚するし
すずめと草太さんは結婚するんだ
そういうもんでいいんだそういうもんで
87424/04/05(金)23:57:28No.1175265458そうだねx2
>だけど、草太さんの心は私が手に入れる
もう手に入れてるけど🦅
87524/04/05(金)23:57:31No.1175265473そうだねx1
新潟県中越地震も大変だったよなあで思い出したら
能登のアレがやってきて衝撃受けた
87624/04/05(金)23:57:32No.1175265480+
芹澤に堕ちる女性の気持ち分かった!
87724/04/05(金)23:57:34No.1175265493そうだねx1
SNSのおかげで普通の女の子なすずめちゃんも追跡できるの今だなぁって思った当時
87824/04/05(金)23:57:34No.1175265494+
環さんは本当に早く良い人見つけないと妊娠できる前に羊水腐っちゃうよ
87924/04/05(金)23:57:39No.1175265522そうだねx1
>みんな!待っててな!
お返し申す!
88024/04/05(金)23:57:41No.1175265539+
>最初に見たときに聖人多すぎだろ!とはなったけど
>全体通して見るとまあ都合良いくらいじゃないと暗すぎるなこれ…
高校生の女の子のガチ家出なんてみんな応援したくなるもんだよ
88124/04/05(金)23:57:44No.1175265555+
>元になった地震で九州と四国だけが分からない...
九州は熊本では?
88224/04/05(金)23:57:48No.1175265570+
舞台挨拶行ったらマイクトラブル起きてすずめさんと新海監督の生アフレコを肉声で聴く滅茶苦茶貴重な体験したなそういえば
88324/04/05(金)23:57:56No.1175265607そうだねx1
定期的に震災起こって油断したようなタイミングで殴られるような感じだよ!
88424/04/05(金)23:57:59No.1175265624そうだねx3
>M9のエネルギーをM5の地震で放出するには大体百万回は必要だね
なそ
にん
88524/04/05(金)23:58:00No.1175265632+
そういや千葉で地震あってからもう一か月くらい経つのか
88624/04/05(金)23:58:03No.1175265644+
>芹澤の中の人に堕ちる性欲異常者の気持ち分かった!
88724/04/05(金)23:58:04No.1175265649+
>北海道もあったが山ばっかだしな…
あれ冬に起きてたらえらい事になってたよ…
88824/04/05(金)23:58:04No.1175265650そうだねx3
>瀧くんと三葉は結婚するし
>帆高と陽菜さんは結婚するし
>すずめと草太さんは結婚するんだ
>そういうもんでいいんだそういうもんで
これがみたい
邪悪な奴らは滅べ
88924/04/05(金)23:58:05No.1175265658そうだねx2
幸いなことに被災経験がない俺でも見てて辛い場面多かったから経験者の気持ちは察するに余りある
89024/04/05(金)23:58:09No.1175265683そうだねx5
>これ被災者が心に整理をつけて前に進む映画だから
>見てもまだ怒れる被災者のかたは戸締りをするべき人たちなんだ
いうて受け取り方も人それぞれなので
また震災を想起させてうんざりする人だってそりゃ出るわなあとは思う
89124/04/05(金)23:58:13No.1175265705+
九州の大地震は熊本が有名かな
熊本城の石垣崩れた大事件だった
89224/04/05(金)23:58:14No.1175265713+
>環さんは本当に早く良い人見つけないと妊娠できる前に羊水腐っちゃうよ
20歳近く離れたチャラ男さんしか選択肢がない
89324/04/05(金)23:58:14No.1175265715そうだねx1
>>元になった地震で九州と四国だけが分からない...
>九州は熊本では?
あー...なるほど...
89424/04/05(金)23:58:15No.1175265716+
新潟中越のとちょっと前の北海道の奴もかなりえぐかった気がする
89524/04/05(金)23:58:15No.1175265717+
なんでレイプされなかったんだ……
89624/04/05(金)23:58:25No.1175265759+
>南海トラフ
>みんな!待っててな!
いや君は来るならはよ来て
89724/04/05(金)23:58:28No.1175265783+
能登は能登で93年の能登半島沖地震からの今年の正月である
89824/04/05(金)23:58:29No.1175265790+
あの頃からかな一般人の動画がニュースで取り入れられるようになったの津波の映像撮った一般人は歴史を刻んだよ
89924/04/05(金)23:58:30No.1175265792+
>瀧くんと三葉は結婚するし
>帆高と陽菜さんは結婚するし
>すずめと草太さんは結婚するんだ
>そういうもんでいいんだそういうもんで
環さんと芹澤は…?
90024/04/05(金)23:58:33No.1175265808+
つべで制作秘話やってんだけどここで語っていいのか
90124/04/05(金)23:58:35No.1175265820そうだねx1
しかし声あててる人みんな上手だったな
90224/04/05(金)23:58:36No.1175265831+
戦国時代とかでも人知れず閉じ師として
天正地震や伏見地震の裏で何とかしようとしてた人もいたんだろうな…
90324/04/05(金)23:58:38No.1175265844+
最初は場所を悼む物語にしたかったってところから始まってるんだよな
90424/04/05(金)23:58:41No.1175265864+
「」ーずめっ!
放送終わったのにこのままじゃまたスレが死ぬよ
90524/04/05(金)23:58:42No.1175265870+
>影が薄なりがちな新潟中越
それいいだすと熊本とかもだし西方沖地震とか
日本全国地震が多すぎる…
90624/04/05(金)23:58:42No.1175265872そうだねx2
https://www.nhk.or.jp/matsuyama/insight/article/20221214-1.html
愛媛の地震モチーフはない
90724/04/05(金)23:58:44No.1175265883そうだねx1
>なんでレイプされなかったんだ……
需要が全くないから
90824/04/05(金)23:58:44No.1175265884+
>シリアスで重要な所のネタバレ防ぐとすずめさんが肉食猛禽類なことと芹澤さんがありえないくらい聖人なチャラ男なこととHAKUOUさん擦るくらいしか話せないからな…
他のとこ擦ったら辛い現実だけだしな…
90924/04/05(金)23:58:48No.1175265902そうだねx3
>>瀧くんと三葉は結婚するし
>>帆高と陽菜さんは結婚するし
>>すずめと草太さんは結婚するんだ
>>そういうもんでいいんだそういうもんで
>これがみたい
>邪悪な新海誠は滅べ
91024/04/05(金)23:58:50No.1175265915+
>そういや千葉で地震あってからもう一か月くらい経つのか
ソーラーパネルとポタ電急いで買って今はおもちゃになってる
91124/04/05(金)23:58:52No.1175265922+
>瀧くんと三葉は結婚するし
>帆高と陽菜さんは結婚するし
>すずめと草太さんは結婚するんだ
>そういうもんでいいんだそういうもんで
(みんな別れるんだけどなぁ…)
91224/04/05(金)23:58:52No.1175265923+
>みんな!待っててな!
帰れ
91324/04/05(金)23:58:52No.1175265927そうだねx2
>なんでレイプされなかったんだ……
ダイジンの加護
いやマジで
91424/04/05(金)23:58:56No.1175265949+
性欲異常者次からは自分の好きなように作るとかほざいてるのマジなのですか...!?
91524/04/05(金)23:58:57No.1175265957そうだねx1
ここ1週間ぐらい東北と千葉で立て続けにでかいのあったからな
91624/04/05(金)23:58:57No.1175265958+
>「」ーずめっ!
>放送終わったのにこのままじゃまたスレが死ぬよ
繰り返すね!
91724/04/05(金)23:59:00No.1175265971+
>「この監督は、なんだってこんなものを作ったんだ。こういう突きつけ方をしてほしくなかった。信じられない」
イスになりたい性癖に目覚めたのかな
91824/04/05(金)23:59:06No.1175265998+
>なんでレイプされなかったんだ……
かがみの孤城もいいよね!
91924/04/05(金)23:59:07No.1175266001+
>影が薄なりがちな新潟中越
当時住んでた家がダメになっちゃった
元々古い家だったからしょうがないけど
92024/04/05(金)23:59:11No.1175266026そうだねx2
>しかし声あててる人みんな上手だったな
監督自身が声当てしてるからすごく的確に指導出来るんだろうな
あとたとえ芸能人だろうがすげぇしっかりオーディションしてるらしい
92124/04/05(金)23:59:14No.1175266048+
あー地震のパワーを完全吸収してエネルギーに変換する技術発明されねぇかなー!
92224/04/05(金)23:59:16No.1175266058そうだねx2
地震モノのアニメなら東京マグニチュード8.0もいいぞ!
メンタルガリガリ削られる
92324/04/05(金)23:59:17No.1175266065そうだねx3
>>元になった地震で九州と四国だけが分からない...
>九州は熊本では?
舞台は宮崎だからちょっと違うんだよね
92424/04/05(金)23:59:31No.1175266147+
>>瀧くんと三葉は結婚するし
>>帆高と陽菜さんは結婚するし
>>すずめと草太さんは結婚するんだ
>>そういうもんでいいんだそういうもんで
>(みんな別れるんだけどなぁ…)
囲んで棒でわからせろ!
92524/04/05(金)23:59:32No.1175266148そうだねx5
>>なんでレイプされなかったんだ……
>かがみの孤城もいいよね!
(急に鳴り始めるギター)
92624/04/05(金)23:59:34No.1175266156そうだねx6
>>環さんは本当に早く良い人見つけないと妊娠できる前に羊水腐っちゃうよ
>20歳近く離れたチャラ男さんしか選択肢がない
このチャラ男さんSSRチャラ男なんだけど…
92724/04/05(金)23:59:35No.1175266164+
>>なんでレイプされなかったんだ……
>かがみの孤城もいいよね!
良かったけどよくねぇよ!
92824/04/05(金)23:59:36No.1175266166そうだねx4
環さんとの言い争いもだいぶ心にきたんだけど
荒れ果てた常世の風景に震災前のきれいな沿岸がフラッシュバックするところで涙が止まらなかった
92924/04/05(金)23:59:41No.1175266185+
君の名はも天気の子も311元ネタだし
新海は311に脳焼かれてない…?
93024/04/05(金)23:59:45No.1175266211+
未だにちょっと強めの地震くると数日間は
顔洗ったり椅子座ってる時なんかのちょっとバランス悪くなる時に
今グラッとした?って錯覚してしまうわ…
93124/04/05(金)23:59:46No.1175266220+
草太さんは帰ってくる度にたまにすごい大ケガしてて何でもないから…って言うけど何でもないわけない!ってすずめに怒られてごめん…ってなってほしい
93224/04/05(金)23:59:47No.1175266224+
一般受けする話づくりにはなってるんだけど要所要所でオタクが好きそうな展開入れてくるよね新海監督
93324/04/05(金)23:59:48No.1175266231そうだねx3
>(みんな別れるんだけどなぁ…)
棒で叩け
93424/04/05(金)23:59:51No.1175266243+
でもまあ二作とも天災で作ってヒットした新海にしか作れないよねこれは…
93524/04/05(金)23:59:56No.1175266278+
>>「」ーずめっ!
>>放送終わったのにこのままじゃまたスレが死ぬよ
>繰り返すね!
ツギスレタテルノハオマエダ
93624/04/05(金)23:59:56No.1175266281+
>あー地震のパワーを完全吸収してエネルギーに変換する技術発明されねぇかなー!
地盤
地盤
93724/04/06(土)00:00:01No.1175266303+
>地震モノのアニメなら東京マグニチュード8.0もいいぞ!
>メンタルガリガリ削られる
見終わった後げんなりしたやつ来たな…
93824/04/06(土)00:00:04No.1175266313+
演技指導すごいとは朝の番組の紹介でもやってたな
93924/04/06(土)00:00:04No.1175266315+
>>なんでレイプされなかったんだ……
>かがみの孤城もいいよね!
あれ描写怖過ぎるよ…
94024/04/06(土)00:00:07No.1175266341+
環さんには同じ職場に良い人がいるたい!
94124/04/06(土)00:00:09No.1175266356そうだねx3
震災の記憶なんて辛い内容だしせめてこういう形で後世に残るのもいいと思う
94224/04/06(土)00:00:14No.1175266388そうだねx7
>君の名はも天気の子も311元ネタだし
>新海は311に脳焼かれてない…?
良くも悪くも脳を焼かれてない人の方が少ないと思うよ
94324/04/06(土)00:00:19No.1175266420+
>>なんでレイプされなかったんだ……
>かがみの孤城もいいよね!
あれも女の子滅茶苦茶可愛かったな
94424/04/06(土)00:00:23No.1175266440そうだねx8
>君の名はも天気の子も311元ネタだし
>新海は311に脳焼かれてない…?
脳というか街を焼かれたので…
94524/04/06(土)00:00:24No.1175266447そうだねx5
>>>なんでレイプされなかったんだ……
>>かがみの孤城もいいよね!
>(急に鳴り始めるギター)
音量バランス感覚どうなってんだよあのシーン
94624/04/06(土)00:00:30No.1175266483+
>環さんとの言い争いもだいぶ心にきたんだけど
>荒れ果てた常世の風景に震災前のきれいな沿岸がフラッシュバックするところで涙が止まらなかった
あのほうれい線出て泣き笑いの環さんいいよね…
94724/04/06(土)00:00:31No.1175266493+
多分鳥取県西部地震とか覚えてる人いないだろうな
94824/04/06(土)00:00:36No.1175266510+
>地震モノのアニメなら東京マグニチュード8.0もいいぞ!
>メンタルガリガリ削られる
名作なんだけどミストと同じく2回目は観たくねぇってなるアニメ
94924/04/06(土)00:00:37No.1175266517+
>でもまあ二作とも天災で作ってヒットした新海にしか作れないよねこれは…
天災が性癖なんだと思う
95024/04/06(土)00:00:38No.1175266525+
愛知県民としては生まれてこの方ずっと首筋に刃を当てられてる感覚なんだ
出来れば歳食って死ぬまで当たるだけにしておいて欲しい
95124/04/06(土)00:00:46No.1175266570そうだねx1
北海道のアレはワグネリアンの母ミスアンコールが犠牲になったつらい事件だった…
95224/04/06(土)00:00:46No.1175266571+
>震災の記憶なんて辛い内容だしせめてこういう形で後世に残るのもいいと思う
(イケメンに会うために震源地に向かうJKたち)
95324/04/06(土)00:00:54No.1175266613そうだねx2
>環さんには同じ職場に良い人がいるたい!
二丁目行ったらモテそうな顔してるね…
95424/04/06(土)00:00:55No.1175266616そうだねx7
>>君の名はも天気の子も311元ネタだし
>>新海は311に脳焼かれてない…?
>脳というか街を焼かれたので…
リアクションに困る発言はやめて…
95524/04/06(土)00:01:00No.1175266652+
>環さんには同じ職場に良い人がいるたい!
稔は…気の使えるいい男アピールが鬱陶しがれてるのが
95624/04/06(土)00:01:01No.1175266653そうだねx3
九州は熊本じゃなくて宮崎だからな
題材が扉だからアメノウズメから名前取って天岩戸伝説のある宮崎がスタートではと
95724/04/06(土)00:01:01No.1175266657+
家が軋んで傾きかけたときにタバコに火つけて
これで終わりかよ…って揺れの中で諦観してたな
電気も止まってたから車のラジオで情報聞くしかなかった
95824/04/06(土)00:01:04No.1175266673+
へーこんなキレイな場所だったんだー
95924/04/06(土)00:01:12No.1175266712+
ウマ娘も震災の次はおころなやる気満々だし
96024/04/06(土)00:01:18No.1175266748そうだねx4
>天災が性癖なんだと思う
ちょっとライン超えてると思うそれ
96124/04/06(土)00:01:19No.1175266752+
>稔は…気の使えるいい男アピールが鬱陶しがれてるのが
稔 俺 似てる
96224/04/06(土)00:01:29No.1175266800+
>愛知県民としては生まれてこの方ずっと首筋に刃を当てられてる感覚なんだ
>出来れば歳食って死ぬまで当たるだけにしておいて欲しい
愛知は5000レス行くほど人が多いからな…
96324/04/06(土)00:01:37No.1175266848そうだねx6
>へーこんなキレイな場所だったんだー
あ゛…?
96424/04/06(土)00:01:38No.1175266854+
>しかし声あててる人みんな上手だったな
伊東沙莉神戸弁上手いな…ってなった
96524/04/06(土)00:01:40No.1175266870+
環さんとチャラ男さんは閉じ師のことを共有する仲間になったからくっつくしかないよねぇ…!
96624/04/06(土)00:01:43No.1175266881+
震震震災
96724/04/06(土)00:01:43No.1175266884そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
96824/04/06(土)00:01:45No.1175266890+
馬はどうでも良いかなssH
96924/04/06(土)00:01:46No.1175266894+
>稔 俺 似てる
今から2丁目に来ない?
97024/04/06(土)00:01:51No.1175266921+
>ウマ娘も震災の次はおころなやる気満々だし
10年以上経ったしそろそろ題材にそてもいいよねみたいにしたいんだろうなあとは思う
97124/04/06(土)00:01:51No.1175266923そうだねx3
>九州は熊本じゃなくて宮崎だからな
>題材が扉だからアメノウズメから名前取って天岩戸伝説のある宮崎がスタートではと
名字が岩戸だしねすずめ
97224/04/06(土)00:01:57No.1175266960そうだねx6
>でもまあ二作とも天災で作ってヒットした新海にしか作れないよねこれは…
つまらんギャグみたいになるけど天災ネタの天才なのは間違ってない
天災の根源をファンタジーにしても被害の演出をファンタジーに寄せないのは相当勇気いるよね
97324/04/06(土)00:02:07No.1175267010そうだねx1
>>あの監督の最新作だから!で見に行った被災地の人達の心境察するにあまりある…
>そこは結構前もって情報出てた気がするが…
公開前だったか後だったか忘れたけど配給元が注意文は出していたはず
97424/04/06(土)00:02:09No.1175267013そうだねx2
>愛知県民としては生まれてこの方ずっと首筋に刃を当てられてる感覚なんだ
>出来れば歳食って死ぬまで当たるだけにしておいて欲しい
正直最近の地震活動活発すぎて戦々恐々してる
97524/04/06(土)00:02:17No.1175267049+
>環さんとチャラ男さんは閉じ師のことを共有する仲間になったからくっつくしかないよねぇ…!
そこまで情報開示してたんだ…
97624/04/06(土)00:02:26No.1175267082+
異常性癖(シンカイ)とかやってた連中はごめんなさいしようね
97724/04/06(土)00:02:28No.1175267091+
かがみの孤城そんなによかったの?見てないんだけど気になるな
97824/04/06(土)00:02:30No.1175267102そうだねx5
つーかもう地震大国日本に住んでる以上もう地震ネタから目を避けるの無理だろ
諦めろよそして対策しとけ
97924/04/06(土)00:02:35No.1175267129+
津波を舐めていた日本人の目が覚めた
98024/04/06(土)00:02:38No.1175267139+
地震です
地震です
ギュアッギュアッ
98124/04/06(土)00:02:38No.1175267140+
次はコロナで作品作ってくれないかなぁ
98224/04/06(土)00:02:39No.1175267146+
>異常性癖(シンカイ)とかやってた連中はごめんなさいしようね
事実指摘でしょ
98324/04/06(土)00:02:45No.1175267181そうだねx2
>震災の記憶なんて辛い内容だしせめてこういう形で後世に残るのもいいと思う
311は本当に強烈だったとはいえそれでも風化していくだろうからな…
阪神大震災だってこんなの風化するわけがないと思ってたけど
もう今は当事者以外には大分薄れてきてしまっているし
あと20年もしたらきっと風化してしまう
98424/04/06(土)00:02:46No.1175267183+
思ってたよりネトフリの制作秘話が短かった
98524/04/06(土)00:02:47No.1175267191そうだねx1
>>愛知県民としては生まれてこの方ずっと首筋に刃を当てられてる感覚なんだ
>>出来れば歳食って死ぬまで当たるだけにしておいて欲しい
>正直最近の地震活動活発すぎて戦々恐々してる
でも関東大震災の余地頑張ろうとした人曰く
長期間地震が起きてない場所が一番恐ろしいそうだ
98624/04/06(土)00:02:48No.1175267194そうだねx4
異常性癖は事実だろうが!
98724/04/06(土)00:02:49No.1175267199そうだねx7
>異常性癖(シンカイ)とかやってた連中はごめんなさいしようね
いやでも口噛み酒は…
98824/04/06(土)00:02:52No.1175267221そうだねx4
最後タバコに火を付けてないチャラ男さんいいよね
98924/04/06(土)00:03:01No.1175267272そうだねx3
>かがみの孤城そんなによかったの?見てないんだけど気になるな
良い映画だよ
99024/04/06(土)00:03:02No.1175267283+
>かがみの孤城そんなによかったの?見てないんだけど気になるな
いきなり泣きのギターがはいる映画だよ
99124/04/06(土)00:03:04No.1175267295+
「」イジンの一人や二人現れて知らないところで地震鎮めてくれないかな…
99224/04/06(土)00:03:07No.1175267310+
>異常性癖(シンカイ)とかやってた連中はごめんなさいしようね
まずフォビドゥンからな
99324/04/06(土)00:03:07No.1175267314+
漂流団地やろうぜ!
小学生がエッチすっからよ!
99424/04/06(土)00:03:07No.1175267317+
宮崎なのはぶっちゃけ四国を経由して神戸に行くのに都合がいいのが宮崎だった
くらいのことのような気もする
99524/04/06(土)00:03:10No.1175267331そうだねx4
>>へーこんなキレイな場所だったんだー
>あ゛…?
でも滅茶苦茶良い台詞だと思う俺も当事者じゃ無いから同じ感想抱きそうだし
99624/04/06(土)00:03:13No.1175267355そうだねx1
>異常性癖(シンカイ)とかやってた連中はごめんなさいしようね
そこは事実だしなんならこの映画のシーンでも垣間見えてたろ
99724/04/06(土)00:03:16No.1175267368+
>監督自身が声当てしてるからすごく的確に指導出来るんだろうな
監督が一旦一人で映画全編アフレコしてるらしいから主演陣は監督の演技滅茶苦茶聴き込んでると思う
舞台挨拶で監督のアフレコ聞いたけど瀧くんとか草太さんそのままの演技でビックリした
99824/04/06(土)00:03:22No.1175267399そうだねx2
>愛知県民としては生まれてこの方ずっと首筋に刃を当てられてる感覚なんだ
>出来れば歳食って死ぬまで当たるだけにしておいて欲しい
斬りつけられた身としては当てられてるだけでいいよ
99924/04/06(土)00:03:32No.1175267455+
>漂流団地やろうぜ!
>小学生がエッチすっからよ!
やってない!
100024/04/06(土)00:03:41No.1175267492そうだねx1
>「」イジンの一人や二人現れて知らないところで地震鎮めてくれないかな…
冷たい手でシコるのは好きじゃないんで…


fu3319469.jpg fu3319455.jpg fu3319526.jpg fu3319483.jpeg 1712327184676.jpg fu3319482.jpg fu3319498.jpg fu3319566.jpg