二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712317886352.jpg-(580927 B)
580927 B24/04/05(金)20:51:26No.1175172198そうだねx8 21:51頃消えます
今更観てるけどこの艦長わりと的確な指示できるのに
幼馴染が絡むと急にダメダメになるのね
あとトイレットペーパー在庫ゼロのくだりがそこはかとなくエッチでした…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/05(金)20:51:54No.1175172409+
何話まで見た?
224/04/05(金)20:52:43No.1175172766+
女性が1日に12.5mトイレットペーパー使うってこのアニメで初めて知ったよ
324/04/05(金)20:53:54No.1175173326そうだねx5
メスきたな‥‥‥
424/04/05(金)20:54:18No.1175173495そうだねx1
>あとトイレットペーパー在庫ゼロのくだりがそこはかとなくエッチでした​…
そこだけ?
524/04/05(金)20:55:14No.1175173880+
まだ4話
ドイツ艦の娘が砲手の子蹴っ飛ばして海に沈めてたけどあれギャグで流していい場面じゃないと思った
624/04/05(金)20:55:21No.1175173940+
雌いいよね…
724/04/05(金)20:56:16No.1175174318+
>まだ4話
>ドイツ艦の娘が砲手の子蹴っ飛ばして海に沈めてたけどあれギャグで流していい場面じゃないと思った
ちなみにあのあと船に戻ってくるけどアレ実例あるらしいよ
824/04/05(金)20:56:27No.1175174413+
>今更観てるけどこの艦長わりと的確な指示できるのに
>幼馴染が絡むと急にダメダメになるのね
お互い親を亡くした幼馴染同士で実質姉妹だからね…
>あとトイレットペーパー在庫ゼロのくだりがそこはかとなくエッチでした…
もっとエッチな所あったろ!?
924/04/05(金)20:56:30No.1175174435+
>女性が1日に12.5mトイレットペーパー使うってこのアニメで初めて知ったよ
使いすぎだろ…
1024/04/05(金)20:56:39No.1175174503そうだねx2
スレを立てる前にTV版を全部みろ
もっと直接的にスケベなシーンが待ってるぞ
1124/04/05(金)20:58:40No.1175175448そうだねx4
生活感が出てるところにエロを感じるんだな?分かるぞ
1224/04/05(金)20:59:51No.1175175977+
いいよね海の仲間は家族ってワード
重い…
1324/04/05(金)21:00:30No.1175176319そうだねx4
今すぐスレを閉じて最後まで観るんだ
観終わったらもう一周するといい
そしてOVAと劇場版を観よう
1424/04/05(金)21:01:01No.1175176580+
今度のよこすかカレーフェスのやつみんな足が長い
fu3318835.jpg
1524/04/05(金)21:01:17No.1175176732+
スルメアニメの類だから2周目すると理解が深まるぞ
1624/04/05(金)21:02:07No.1175177186+
本屋で漫画版の11巻見かけてびっくりしたよ
あれまだ続いてたんだな
1724/04/05(金)21:03:23No.1175177873+
そういやはいふり11巻買うの忘れてた
1824/04/05(金)21:04:14No.1175178439そうだねx1
はいふりもばるっも読もうね…
1924/04/05(金)21:05:06No.1175178910そうだねx1
まろんちゃんはあんなチャキチャキの江戸っ子なのに髪型がめっちゃパーマふわふわでかわいいよね
2024/04/05(金)21:05:21No.1175179036そうだねx1
>スルメアニメの類だから2周目すると理解が深まるぞ
4年連続で放映されたアニメはこれくらいしか知らない
2124/04/05(金)21:05:48No.1175179280そうだねx5
映画はほんと劇場で見れてよかった
2224/04/05(金)21:05:50No.1175179289+
劇伴のテイストがエロゲBGMすぎない?
2324/04/05(金)21:06:12No.1175179489+
>まろんちゃんはあんなチャキチャキの江戸っ子なのに髪型がめっちゃパーマふわふわでかわいいよね
一人称がまろんってのもたまらないね…
2424/04/05(金)21:08:23No.1175180680+
攻撃始め!とかもどーせー!とか艦長の号令いいよね
最近のアニメに不足してる成分だと思う
2524/04/05(金)21:08:30No.1175180751+
マンガ版がいいから色々続いたって聞いた
2624/04/05(金)21:08:37No.1175180810そうだねx1
マロンちゃんの「やきにく…?」好き
2724/04/05(金)21:09:00No.1175180987+
>まろんちゃんはあんなチャキチャキの江戸っ子(千葉出身)なのに髪型がめっちゃパーマふわふわでかわいいよね
2824/04/05(金)21:09:43No.1175181422+
>今度のよこすかカレーフェスのやつみんな足が長い
>fu3318835.jpg
コラなんだろ?
2924/04/05(金)21:09:57No.1175181544+
艦長とかイントネーションが海自基準
3024/04/05(金)21:11:26No.1175182409+
マヨネーズなんだよ!
3124/04/05(金)21:12:22No.1175182849そうだねx7
少ない話数で大量のキャラをそれなりに印象付けてるの何気に凄い
3224/04/05(金)21:13:02No.1175183225+
パンツ見えそうで見えない
でもブラチラやらペチチラはあるので目がいっちゃう
3324/04/05(金)21:13:29No.1175183478そうだねx8
阿部かなり先生には頭が上がらない
3424/04/05(金)21:14:27No.1175184032+
後悔ラップとかつい見返しちゃうよね
3524/04/05(金)21:15:09No.1175184421そうだねx1
クラスがだんだんまとまって家族になってくのがいいんだ…
3624/04/05(金)21:15:47No.1175184773そうだねx3
ガルパンの二番煎じか…?
結構ふわふわな世界観か…?
ちゃんと考えられている…
見直したら最初からよく考えられていた…
3724/04/05(金)21:16:11No.1175184983+
パチンコから入ったけど皆可愛くてすごい良いね…
スーちゃんは可愛さで隠しきれてない所業やってるけど…
3824/04/05(金)21:16:29No.1175185112そうだねx1
>クラスがだんだんまとまって家族になってくのがいいんだ…
家族が艦長を追い詰める構成なのが酷…いいよね
3924/04/05(金)21:16:33No.1175185148そうだねx1
>クラスがだんだんまとまって家族になってくのがいいんだ…
艦の仲間は家族を実感出来た途端に喪う事を恐れて足が竦む艦長いいよね…
4024/04/05(金)21:17:12No.1175185583+
シグルリははいふり程度のシリアスを期待していたんだが…パパンパン!
4124/04/05(金)21:17:42No.1175185868+
ガルパンの二番煎じではない
と言いつつガルパンの良いところを上手く取り込んでるとも思う
4224/04/05(金)21:17:49No.1175185920そうだねx4
今でもTV版のオープニングとエンディング聴く
4324/04/05(金)21:18:22No.1175186255+
OPがかっこよすぎる
4424/04/05(金)21:18:26No.1175186295+
不死鳥みてぇなコンテンツだ
4524/04/05(金)21:18:43No.1175186466そうだねx3
メイちゃんは個人的に理想的なパーカーキャラ
4624/04/05(金)21:18:44No.1175186478+
OPいいよね…
4724/04/05(金)21:19:06No.1175186673そうだねx1
俺はてっきり無限のリヴァイアスみたいな展開になると思ってワクワクしてたら都合の良いウイルス出てきた
それはそれとして面白かったからいいかぁ!
4824/04/05(金)21:20:07No.1175187269そうだねx1
まさか令和にハイスクールフリートのスレが立つとは…
4924/04/05(金)21:20:10No.1175187291+
主題としてがっつり家族の話をやってるんだけど放送当時上手く伝わっていたかはわからん
5024/04/05(金)21:20:30No.1175187480そうだねx3
OVAやれて劇場版まで行けたんだから御の字なんだろうが
2期やって冬の北極海で女王陛下のユリシーズ号みたいな目に遭う晴風も見たい…!
5124/04/05(金)21:20:58No.1175187739+
放送当時15話くらいまで実況スレが立ってた気がする…
5224/04/05(金)21:21:09No.1175187829+
テロリストとか居る世界観なんだ…ってちょっとびっくりした
5324/04/05(金)21:21:33No.1175188008+
お気に入りアニメだけど今でもネズミはちょっとどうかと思ってるよ
5424/04/05(金)21:21:54No.1175188178+
>テロリストとか居る世界観なんだ…ってちょっとびっくりした
ブルマーが水難救助専門部隊ではないからな
5524/04/05(金)21:21:56No.1175188193+
パチの2はメイちゃんのおっぱいが揺れる
5624/04/05(金)21:21:59No.1175188223+
映画見た宗谷姉は本当に人類なの?
5724/04/05(金)21:22:10No.1175188312そうだねx3
ここでもみんな集団幻覚を見てたからな…
5824/04/05(金)21:22:10No.1175188318+
>少ない話数で大量のキャラをそれなりに印象付けてるの何気に凄い
ガールズを目くらましに科をわけて艦を動かすにたくさんの人が要ることから逃げてないだよな…
5924/04/05(金)21:22:11No.1175188329+
WoWsが毎年のようにコラボやってくれるのありがたい
6024/04/05(金)21:22:29No.1175188470+
リアリティラインの調整に時間がかかるアニメだった
一週目の評価が低いのはどういう気持ちで見ればいいのかわからないのもあると思う
6124/04/05(金)21:22:38No.1175188543+
パチの2はなぜかフルオリジナルアニメでスーとスーパパの再会をやるっていう謎の気合の入り方してる
6224/04/05(金)21:23:07No.1175188765+
パチスロがそこそこ当たったのかコンテンツとして区切りまで航海出来た感じがある
6324/04/05(金)21:23:26No.1175188985+
はいふりからのハイスクールフリートだったもの
サプライズとしても面白かった
6424/04/05(金)21:23:26No.1175188986+
>パチの2はなぜかフルオリジナルアニメでスーとスーパパの再会をやるっていう謎の気合の入り方してる
そんなことやっていいの!?
6524/04/05(金)21:23:39No.1175189118+
戦績だけ見るともう駆逐艦サイズの勲功じゃないんだよな…
6624/04/05(金)21:23:52No.1175189235+
まりこおじさん!
6724/04/05(金)21:23:53No.1175189249そうだねx1
>パチスロがそこそこ当たったのかコンテンツとして区切りまで航海出来た感じがある
パチスロのはいふりはゴミカスだったから…
6824/04/05(金)21:24:22No.1175189542そうだねx1
キリが無いけどココちゃんいいよね…
6924/04/05(金)21:24:42No.1175189754そうだねx1
大量に出てくる登場人物をちゃんと把握していくと
序盤から面白いなこれ…ってなる
尖りすぎだとは思う
7024/04/05(金)21:24:44No.1175189763+
>攻撃始め!とかもどーせー!とか艦長の号令いいよね
>最近のアニメに不足してる成分だと思う
まず艦隊戦するアニメがほとんどねぇよ
最近観たのは種自由ぐらいだよ
7124/04/05(金)21:24:56No.1175189852+
なんなら各種メディア展開で残念な順番上位よパチスロは…
7224/04/05(金)21:24:57No.1175189864+
パチスロのはいふりは出た時期が悪かった
7324/04/05(金)21:25:11No.1175190000+
>はいふりからのハイスクールフリートだったもの
>サプライズとしても面白かった
よくなかった(録画予約的な意味)
7424/04/05(金)21:25:35No.1175190233+
>シグルリははいふり程度のシリアスを期待していたんだが…パパンパン!
スレ画やコトブキくらいのメカ愛があればよかったんだけどなシグルリ…
7524/04/05(金)21:25:40No.1175190289+
格上の艦と戦いまくって経験値がエグいことになる
砲撃組も直接ダメージは無くてもとんでもない精度してる…
7624/04/05(金)21:25:59No.1175190465+
勝田(ぞな)が初めて出てくるのが第六話なんだっけ?
よく30人出し切ったよね
7724/04/05(金)21:26:01No.1175190480+
ゲームも面白かったよ!対人メインはおかしいだろ!
7824/04/05(金)21:26:12No.1175190580+
スロはカスだった
パチはなんか気合が入ってた
7924/04/05(金)21:26:23No.1175190681+
>キリが無いけどココちゃんいいよね…
いい…
8024/04/05(金)21:26:39No.1175190844+
晴風出港!
晴風大破!轟沈!
晴風2出港!
晴風2中破!
8124/04/05(金)21:27:04No.1175191042+
はれかぜは砲雷科が一番可愛い
異論は認める
8224/04/05(金)21:27:30No.1175191289+
横須賀と関わってる割に本編だと描写がほんのちょっとすぎた
そのせいかOVAと劇場版ではこれでもかと横須賀の各所が描かれることに
8324/04/05(金)21:27:44No.1175191435+
>ゲームも面白かったよ!対人メインはおかしいだろ!
クロちゃんを武蔵に乗せて特攻させる戦術が発見されたときのスピード感は凄かった
8424/04/05(金)21:27:55No.1175191551+
劇場版のさ...水着に棒ぶっ刺されて大勢の前でポロリした子さ...ああいうのメインキャラで頼むよ...
8524/04/05(金)21:28:04No.1175191623+
>大量に出てくる登場人物をちゃんと把握していくと
>序盤から面白いなこれ…ってなる
2巡目が面白いタイプの作品だなと思う
8624/04/05(金)21:28:07No.1175191665そうだねx1
内田ちゃんと鈴ちゃんが実は幼馴染という設定は俺によく効いた
8724/04/05(金)21:28:55No.1175192155そうだねx1
戦闘BGMが個人的にはかなり好き
8824/04/05(金)21:29:30No.1175192432+
>クロちゃんとシロちゃんが実は幼馴染という設定は俺によく効いた
8924/04/05(金)21:29:41No.1175192558+
武蔵組はスーパーエリートなのだと嫌というほど思い知らされる劇場版
9024/04/05(金)21:29:51No.1175192646+
一周じゃストーリー追いかけるだけで終わるから誰がどこ所属とか押さえてからみる二周目が面白い
9124/04/05(金)21:29:58No.1175192700+
横須賀HUMAXで劇場版を見て外に出たら映画に登場した光景がそのまま広がってた時は感慨深かった
9224/04/05(金)21:30:24No.1175192895そうだねx1
キリンが晴れ風ってビール出してるの見て久々に視聴しなおしたくなった
9324/04/05(金)21:30:40No.1175193061そうだねx4
映画見てたら俺はホワイトドルフィンのスピンオフも見たくなってきた
9424/04/05(金)21:31:23No.1175193416+
暴走して落ち着いて映画でまた暴走してるクロちゃんはさぁ…
9524/04/05(金)21:31:28No.1175193457+
2周目観ると序盤から至る所に仕込みがあるな…って分かるよね
9624/04/05(金)21:31:44No.1175193598+
スキッパー鬼強ぇ!!
9724/04/05(金)21:31:48No.1175193631+
まりこおじさんとクロちゃんとマッチと内田と…晴風クルーは白兵戦に強いな
9824/04/05(金)21:31:56No.1175193717+
スキッパーいいよね…
船員で免許持ってるメンツもいい…
9924/04/05(金)21:31:57No.1175193735+
映画ではクロちゃん暴走してなくない?
落ち着きを取り戻した結果冷静にシロちゃんに狂ってる
10024/04/05(金)21:32:06No.1175193807+
横須賀はいいぞ
海軍(艦これアズレン)に海上自衛隊?海上保安庁?(はいふり)と一緒に海賊(ワンピース)がいるからカオス
10124/04/05(金)21:32:22No.1175193955+
>暴走して落ち着いて映画でまた暴走してるクロちゃんはさぁ…
アプリゲーで既にぶり返しの片鱗が見えてるのが細かい
10224/04/05(金)21:32:37No.1175194059+
ミケちゃんめちゃくちゃ可愛いからもっと曇って欲しかった
10324/04/05(金)21:32:42No.1175194087+
これ8年前!?
10424/04/05(金)21:32:45No.1175194109+
家族を知らなかった雌が家族を思い出していくと同時に家族を失った時のことも思い出してくるのが良い
10524/04/05(金)21:32:47No.1175194128+
>キリンが晴れ風ってビール出してるの見て久々に視聴しなおしたくなった
よく行くとこ店内でもCM流してるせいか売り切れてて買えない…
10624/04/05(金)21:33:08No.1175194317+
わーれはうーみのーこーしーらなみのーって合唱するところが一番好きかもしれん
飛び級の天才が年相応のお願いして皆ちゃんと乗っかってくれるの優しすぎる
10724/04/05(金)21:33:49No.1175194671そうだねx3
大和型4艦による連続砲撃のとこ映画館で見て音ですごい痺れた
10824/04/05(金)21:34:07No.1175194805+
>これ8年前!?
毎年再放送してたからいつが最初だったか忘れてたな…
10924/04/05(金)21:34:41No.1175195169+
まりこおじさんのヘッタクソなラッパいいよね
11024/04/05(金)21:34:50No.1175195251+
>映画見てたら俺はホワイトドルフィンのスピンオフも見たくなってきた
女子組織の対になる男子組織って確かに妙に気になる
リコリスリコイルのリリベルとか
11124/04/05(金)21:34:55No.1175195297+
>まりこおじさんとクロちゃんとマッチと内田と…晴風クルーは白兵戦に強いな
おじさんに棒持たせればどうにでもなる感ある
11224/04/05(金)21:35:26No.1175195562+
メガフロート国家の設定がめちゃ面白いからもっといろんな話が観たいなあ…
11324/04/05(金)21:35:34No.1175195612+
アニメは正直艦長の設定説明が不足しすぎてたと思う
海の仲間は家族と言いつつ実はそもそも家族といものをよく知らないとかすごい大事な設定なのにアニメ見た後で知ったし
あとスキッパーの免許持ってるのははれかぜ内に艦長とあと2人ぐらいしかいない話もちゃんとしてほしかった
11424/04/05(金)21:35:40No.1175195658そうだねx1
オイシイヨ!メッチャオイシイ!メッチャオイシイヨ...
11524/04/05(金)21:35:48No.1175195701+
>大和型4艦による連続砲撃のとこ映画館で見て音ですごい痺れた
4DXで観たら爆風がきて驚いたわ
11624/04/05(金)21:36:28No.1175195978+
>まりこおじさんのヘッタクソなラッパいいよね
最終話エンディングの見事なソロパートで成長を感じるの笑ってしまうんだよ
11724/04/05(金)21:36:32No.1175196002+
ゲームで出てきた他の館長がちょろっと劇場版出てきてくれてよかった
一番が好きな娘かわいいよね
11824/04/05(金)21:36:39No.1175196071+
>まりこおじさんのヘッタクソなラッパいいよね
OVAラストで上手くなってるのがさらにいい
こういう細かい演出が光るアニメだった
11924/04/05(金)21:36:45No.1175196106+
大和型が4隻出てくる映像作品これくらいしか知らん
12024/04/05(金)21:36:48No.1175196126+
完全に自分のせいなんだけど館長の顔みると嫌な汗が出てくる
12124/04/05(金)21:36:52No.1175196158+
小説で出てくる知らない仲良し設定いいよね…
レオリン…レオリン!?
12224/04/05(金)21:36:55No.1175196178+
なんか真冬さん20mくらい空飛んでなかった…?
12324/04/05(金)21:37:08No.1175196289+
>映画見てたら俺はホワイトドルフィンのスピンオフも見たくなってきた
要塞砲からバカスカ撃たれてるのに最前線で囮になるのは肝が座りすぎる
12424/04/05(金)21:37:27No.1175196430+
>アニメは正直艦長の設定説明が不足しすぎてたと思う
>海の仲間は家族と言いつつ実はそもそも家族といものをよく知らないとかすごい大事な設定なのにアニメ見た後で知ったし
>あとスキッパーの免許持ってるのははれかぜ内に艦長とあと2人ぐらいしかいない話もちゃんとしてほしかった
なんか家族って言葉に偏執的なものを感じるなとは2話の時点で気付いたヨ
スキッパーはたし🦀
12524/04/05(金)21:37:38No.1175196510そうだねx1
>アニメは正直艦長の設定説明が不足しすぎてたと思う
やっぱりはいふり2期は必要だよね
12624/04/05(金)21:37:56No.1175196656+
晴風がめちゃくちゃやることでしか得られない栄養素がある
12724/04/05(金)21:38:01No.1175196707+
>なんか真冬さん20mくらい空飛んでなかった…?
あの人はゴリラだからあれでいいんだ…
12824/04/05(金)21:38:04No.1175196738+
読もう!漫画はいふり!
12924/04/05(金)21:38:15No.1175196813+
>>アニメは正直艦長の設定説明が不足しすぎてたと思う
>やっぱりはいふり2期は必要だよね
何隻目だ晴風
13024/04/05(金)21:38:17No.1175196842+
>ゲームで出てきた他の館長がちょろっと劇場版出てきてくれてよかった
>一番が好きな娘かわいいよね
二十秒程度のシーンで見事に個性発揮するのすごい
13124/04/05(金)21:38:27No.1175196935+
ぞな子なんて猫と遊んでるくらいしかまともな出番ないのにやたら印象に残る
13224/04/05(金)21:38:38No.1175197038そうだねx2
>>>アニメは正直艦長の設定説明が不足しすぎてたと思う
>>やっぱりはいふり2期は必要だよね
>何隻目だ晴風
まだ2隻目は完全には壊してないし…
13324/04/05(金)21:38:51No.1175197137+
謎に息の長いコンテンツ
13424/04/05(金)21:38:57No.1175197181+
作品のファンに対する完璧な劇場版
13524/04/05(金)21:39:05No.1175197258+
誰が好きって話だとなんだかんだでココちゃんですまない…ゆりかごの中で覚えたことは墓場まで忘れないってフレーズもこれで知った
13624/04/05(金)21:39:21No.1175197424+
マッチの部屋とか諸々は犠牲になったのだ…
13724/04/05(金)21:39:38No.1175197565+
>やっぱりはいふり2期は必要だよね
大丈夫…劇場版エンディングは2期OPの先行映像だから…
13824/04/05(金)21:39:39No.1175197571+
雌が折れてマヨに助けられるシーン好き
13924/04/05(金)21:39:44No.1175197609+
誰もが心にめぐちゃんを持っている
14024/04/05(金)21:39:48No.1175197644+
俺は典子(のりりん)が一番好きだな
かわいいよねクマ耳
14124/04/05(金)21:39:50No.1175197674+
劇場版の出港シーン前後はスタッフもめっちゃ気合入れたんだろうなというのが伝わる良いシーンだ
14224/04/05(金)21:39:52No.1175197706+
わたしドイツ料理得意だから!
14324/04/05(金)21:39:53No.1175197718+
晴風2はマッチの部屋くらいしか壊れてないし…
14424/04/05(金)21:39:58No.1175197826+
シロちゃんミケちゃん好きすぎ問題
14524/04/05(金)21:40:12No.1175197981そうだねx1
八木アンテナちゃんの名前知ったとき笑っちゃった
14624/04/05(金)21:40:15No.1175198007+
艦長が両手に花になってからをアニメで見たいんだよこちとら
でも海に出たら乗る艦違うか…
14724/04/05(金)21:40:22No.1175198088+
パチンコのほうで劇場版の追加エピが見られる可能性があると聞いたけどOVAでくれよ!
14824/04/05(金)21:40:44No.1175198298+
11巻は濃厚なミケモカだった
14924/04/05(金)21:41:04No.1175198488+
>モカちゃんミケちゃん好きすぎ問題
15024/04/05(金)21:41:19No.1175198607+
もかちゃん←家族←ミケちゃん→夫婦→シロちゃん
15124/04/05(金)21:41:49No.1175198836+
>パチンコのほうで劇場版の追加エピが見られる可能性があると聞いたけどOVAでくれよ!
スーちゃんお父さんに会えて良かった…大当たりじゃないと会えないけど
15224/04/05(金)21:41:50No.1175198850そうだねx1
>作品のファンに対する完璧な劇場版
面々の変わってないところと成長したところと学生らしい日常と派手な海上戦闘と…
あらゆる要素を自然にあの時間でまとめきってるのかなりすごい
15324/04/05(金)21:42:06No.1175198954そうだねx2
リアル貼る
fu3319009.webm
15424/04/05(金)21:42:11No.1175198988+
キャラソンが手に入らなかった…
15524/04/05(金)21:42:25No.1175199095+
あの世界って超大和型が建造されてる世界だっけ
15624/04/05(金)21:42:46No.1175199261+
>パチンコのほうで劇場版の追加エピが見られる可能性があると聞いたけどOVAでくれよ!
上にも出てるけどスーとスーパパ再会エピがあるよ
どの媒体にもスーパパ出てないらしいからこのねじ込みは凄えなと思う
顔は見えない感じの描写だけどしかたないね…
15724/04/05(金)21:43:24No.1175199612+
絶対ピースオブケイク海賊団に殺されてると思ったわスーパパ
15824/04/05(金)21:44:12No.1175200147+
やっとキャラソン歌えたココちゃんいいよね…これ黒瀬さんだろ!
15924/04/05(金)21:44:22No.1175200237そうだねx2
メインキャラでもおかしくないキャラデザだなメグちゃん
16024/04/05(金)21:44:33No.1175200323+
アメリカにアイオワ級が6隻いてアラスカ級画8隻いる世界とか聞いた覚えがある
16124/04/05(金)21:44:42No.1175200417+
公式のキャラ一覧見てたけど多聞丸は居ないのね
16224/04/05(金)21:45:06No.1175200643そうだねx1
晴風だけでも沢山の子がいるからなかなか名前覚えられないとこにあだ名呼びを設定してあるのが何気に良いと思う
16324/04/05(金)21:45:07No.1175200662そうだねx1
ミケシロモカがトライセイルだと思ってた
16424/04/05(金)21:45:33No.1175200912+
>ミケシロモカがトライセイルだと思ってた
違うの!?
16524/04/05(金)21:45:38No.1175200981+
パパとあえたのか…よかったそれをOVAで見たかった
16624/04/05(金)21:45:45No.1175201043+
>メインキャラでもおかしくないキャラデザだなメグちゃん
メグちゃんはキャラデザだけなら留学してきた小国のお姫様とかでも通じそうな見た目してるよね
そんな見た目に反して案外言動が庶民寄りな子だけど
16724/04/05(金)21:45:58No.1175201170+
リアルに狂わされてるメグちゃんいいよね
16824/04/05(金)21:46:18No.1175201324+
ぞな子好き
16924/04/05(金)21:46:24No.1175201363+
>晴風だけでも沢山の子がいるからなかなか名前覚えられないとこにあだ名呼びを設定してあるのが何気に良いと思う
あだ名ありでも砲術員トリオの名前言えたらはいふりマニア名乗っていいと思う
17024/04/05(金)21:47:03No.1175201728+
スッと名前呼べるのまりこおじさんくらいだよ...
17124/04/05(金)21:47:10No.1175201783+
>>ミケシロモカがトライセイルだと思ってた
>違うの!?
シロちゃんじゃなくてみかんちゃんです…声だけ聴くと絶対シロちゃんだと思うよね
17224/04/05(金)21:47:30No.1175201913+
>晴風だけでも沢山の子がいるからなかなか名前覚えられないとこにあだ名呼びを設定してあるのが何気に良いと思う
「安全監督室情報調査隊の平賀二等監察官」は一発で覚えてたからあだ名はただの趣味だと思う
17324/04/05(金)21:47:34No.1175201945+
全員の名前をすぐに全部覚えてる所とか記憶力高いのは勿論だけど児童養護施設に居た頃の経験が活きてるのもあるのかなとか解釈が広がっていいよね
17424/04/05(金)21:47:48No.1175202061+
雌の感情が溢れるとこ好き
17524/04/05(金)21:47:54No.1175202095+
BDの映像特典で変な人いるな…と思った種崎さんもすっかり大人気になって
17624/04/05(金)21:48:07No.1175202209+
メグちゃんのおっぱい格付けみたいな画像よく保存してた
17724/04/05(金)21:48:17No.1175202294+
漫画も可愛くてえっちでいいぞ!
17824/04/05(金)21:48:23No.1175202336+
>アメリカにアイオワ級が6隻いてアラスカ級画8隻いる世界とか聞いた覚えがある
空母が一切作られなかったんでその分のリソースが他の艦に注ぎ込まれたと思われる
17924/04/05(金)21:48:56No.1175202579+
>BDの映像特典で変な人いるな…と思った種崎さんもすっかり大人気になって
アーニャ出演てたんか…
18024/04/05(金)21:49:46No.1175202985+
今から見ると豪華声優陣だよね
いや当時でも豪華だったけど


fu3318835.jpg fu3319009.webm 1712317886352.jpg