二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712315441165.jpg-(91760 B)
91760 B24/04/05(金)20:10:41No.1175155802そうだねx6 21:17頃消えます
「」ョナスさん!!!!!!!
いい加減にするんぬ!!!!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/05(金)20:12:21No.1175156452+
fu3318573.webm
224/04/05(金)20:12:55No.1175156663そうだねx2
この顔でデケえ声出してきたら普通に怖くね
324/04/05(金)20:13:36No.1175156949+
屈指の名演だと思うけど声がデカくて迫真すぎる
424/04/05(金)20:14:19No.1175157222+
顔が怖くてうすらデカい獣人がバカでかい声でチビのジジイの村長を詰める
524/04/05(金)20:16:04No.1175157926そうだねx11
何度も洞窟に行くアイツの方を叱れよ!!
624/04/05(金)20:22:58No.1175160736+
スレ画のちょうどいいスレ画撮ろうとしてもフォトモードが全然使い物にならなくて難しいんだよね
fu3318641.jpg
724/04/05(金)20:23:16No.1175160873+
密入国の実績の存在に気が付いて牛車待ってみたんぬ
やってみてわかったけどこの方法が一番手前なんぬ…!!!
824/04/05(金)20:24:03No.1175161164+
>顔が怖くてうすらデカい獣人がバカでかい声でチビのジジイの村長を詰める
獣人相手に一歩も引かずにヘイトスピーチかますジジイもなんなんだよ
924/04/05(金)20:26:25No.1175162032そうだねx2
ジョナスさんの名前は覚えているのに声がデカい獣人の名前を覚えていない「」者様は多い
1024/04/05(金)20:28:40No.1175162887+
>何度も洞窟に行くアイツの方を叱れよ!!
たぶんアイツは何言ってもダメなやつ
助けに行く方が悪いな?
1124/04/05(金)20:30:01No.1175163400そうだねx1
>密入国の実績の存在に気が付いて牛車待ってみたんぬ
>やってみてわかったけどこの方法が一番手前なんぬ…!!!
そもそも川から密入国でぎるんだからそっちでもオッケーにして欲しい…
1224/04/05(金)20:30:01No.1175163405+
imgのせいでこれ実際に聞いた時めちゃくちゃ笑ってしまった
1324/04/05(金)20:34:26No.1175165218+
密入国は朝に5分ぐらい待った後スポーンする豪華牛車に乗ってまた5分ぐらい待ったら越えれる
ただし越えた先の宿場町は降りると即犯罪者扱いになる
1424/04/05(金)20:34:45No.1175165337+
ぬの国密入国って関所の北の川沿い(?)と牛車に隠れるのと関所の東の山間部から洞窟や崖沿いを超えて竜結晶ジジイの北のところに出る3ルートでいいのかな
1524/04/05(金)20:35:26No.1175165613+
密入国に使うあの牛車はヴェルンワース城から出てるんぬ
1624/04/05(金)20:35:35No.1175165659+
>そもそも川から密入国でぎるんだからそっちでもオッケーにして欲しい…
実はメイン放置で既にバタル入りしてたから国境の実績出たとき驚いたんぬ
偶然にも直前で宿屋使ってたから巻き戻せたんぬ
通行書を所持していると実績判定でないらしいから持ってた場合倉庫に入れることで回避できたんぬ
1724/04/05(金)20:35:53No.1175165786そうだねx7
密入国に力入れすぎだろ!国に力入れろ国に!
1824/04/05(金)20:36:44No.1175166120+
いれた結果過去作の二倍だぞ二倍!!!
1924/04/05(金)20:37:09No.1175166299そうだねx1
>密入国に使うあの牛車はヴェルンワース城から出てるんぬ
またすごい必要のない豆知識を得てしまいましたよ…!
これは異界の我がマスターにも報告しなければ
2024/04/05(金)20:38:07No.1175166657+
>密入国に使うあの牛車はヴェルンワース城から出てるんぬ
国交断ってるって話だった気がするけど住民も商人も要人もめちゃめちゃ行き来してる
2124/04/05(金)20:38:10No.1175166685+
ぬの国宿が二つあったり染め物エリアあったりする割には何もないの勿体無い雰囲気とか好きなのに
2224/04/05(金)20:38:33No.1175166838+
いい獣人はがおんぬ教官だけ
2324/04/05(金)20:38:40No.1175166882+
村も結構増えたよね
2424/04/05(金)20:39:52No.1175167383+
攻略情報とか見なかったらエルフの里スルーしてた自信あるよ
2524/04/05(金)20:40:07No.1175167473そうだねx2
聞き直したらいい加減にしてください!!!!1111が想像以上に熱演だった
2624/04/05(金)20:40:22No.1175167595+
幽霊牛車こないだ初めて見たんぬ
デュラハンは初回以降会ってないんぬ…
染め物の話だと染料は装備を染色できるわけじゃないみたいんぬ?
2724/04/05(金)20:40:24No.1175167607+
>村も結構増えたよね
1と比べてたらうん
1が少なすぎたとも言える
2824/04/05(金)20:40:57No.1175167843+
>国交断ってるって話だった気がするけど住民も商人も要人もめちゃめちゃ行き来してる
戦争してたから王宮間の交流は表向き無いけど住民や商人はやっと行き来できるようになったよって関所街の衛兵か何かが教えてくれた気がする
通行証無しで密入国するのはやめてくれとも
2924/04/05(金)20:41:13No.1175167944そうだねx3
>染め物の話だと染料は装備を染色できるわけじゃないみたいんぬ?
デフォの髪カラーにない蛍光色に頭髪を染められるんぬ
防具を染めれるとは一行も書いてないんぬ
3024/04/05(金)20:41:25No.1175168021そうだねx3
1に村ってスタート地点以外覚えてないな…後はなんか駐屯地みたいな所と領都
3124/04/05(金)20:42:08No.1175168318+
がおんぬ教官実力もあるし人格者なのに差別されてるの可哀想すぎない?
3224/04/05(金)20:42:15No.1175168376+
外交ルートは切ってるだけで商人や民間人同士は何か起きた場合の国の後ろ盾もないけど通行可能って感じかね
3324/04/05(金)20:42:20No.1175168403+
>いい獣人はがおんぬ教官だけ
バタルならいい獣人それなりにいるし…発掘現場でポーンのために一人残ってゴーレムに立ち向かってた警備兵くんとか…
3424/04/05(金)20:42:22No.1175168415+
ポイズンとかげから紫の染色盗めてナニコレってなったな
3524/04/05(金)20:43:40No.1175168910+
>バタルならいい獣人それなりにいるし…発掘現場でポーンのために一人残ってゴーレムに立ち向かってた警備兵くんとか…
そんなけものんちゅ居たのか...
3624/04/05(金)20:44:15No.1175169158+
がおんぬ教官は訓練内容は当然厳しいようだけどああ見えて割と褒め伸ばしタイプって感じだしやる気ある兵めっちゃねぎらうし志が立派すぎる
3724/04/05(金)20:44:20No.1175169212+
というかヴェルンワースの獣人は大概スレてるから…
3824/04/05(金)20:44:20No.1175169215+
>1に村ってスタート地点以外覚えてないな…後はなんか駐屯地みたいな所と領都
実際そんだけしかない
3924/04/05(金)20:44:24No.1175169245+
エルフが人間の事そこまで嫌ってない感じなのも新鮮だった
4024/04/05(金)20:44:28No.1175169280+
fu3318754.jpg
「」も覚えよう!
4124/04/05(金)20:44:39No.1175169349+
>デフォの髪カラーにない蛍光色に頭髪を染められるんぬ
>防具を染めれるとは一行も書いてないんぬ
パンツが染められるんだろうな神ゲーか?と思ったのに
4224/04/05(金)20:44:45No.1175169396+
国宝の剣修理してってクエスト優先にしたらレンタルポーンが洞窟案内してくれてそのまま猫の国行ったから
密入国って意識すら無かったし密入国しないと入れない国だって事すらしらなかった
4324/04/05(金)20:45:07No.1175169541+
娼館のプラチナカードを後生大事に所持しながらセリーナに会いたいとかボヤいている物乞い貴族がいたんですよ「」者様!
4424/04/05(金)20:45:12No.1175169569+
結局プレゼント花束しか渡してないな
竜血晶も2〜3回で好感度最大になるくらい上がるらしいけど
4524/04/05(金)20:45:51No.1175169856+
俺とメイポちゃんの愛の巣に入ってくるんじゃねぇ
4624/04/05(金)20:46:00No.1175169922+
りゅうちあきらはボロボロもらえるくせに希少品判定があるのかやたら便利
4724/04/05(金)20:46:02No.1175169931+
ジョナスさんは覚えたけどコイツの名前は知らない
4824/04/05(金)20:46:26No.1175170115+
すみません私はヴェルンワースから来た覚者なのですが野営具を忘れてケモ国へ夜通し歩いてるときに出会ったゴアハーピーとかいうやつのせいで血管がキレそうです助けてほしいのですが
4924/04/05(金)20:46:32No.1175170152+
フィオ何たらだったな…って思ってたらあってた
5024/04/05(金)20:46:52No.1175170300+
竜血晶は貴重品だしプレゼントにはもったいない
お土産に持たせたりはするけど
5124/04/05(金)20:46:57No.1175170333+
>すみません私はヴェルンワースから来た覚者なのですが野営具を忘れてケモ国へ夜通し歩いてるときに出会ったゴアハーピーとかいうやつのせいで血管がキレそうです助けてほしいのですが
やかましい
強めのアーチャーかシーフの引き寄せ2を使え
5224/04/05(金)20:47:13No.1175170447+
>fu3318754.jpg
>「」も覚えよう!
コイツホントにただ声がデカいだけの村人か?歴戦の勇士みたいな顔してるぞ
5324/04/05(金)20:47:23No.1175170528+
マップはやたら入り組んでるというか探索箇所は多いと思う
むしろ前作の海岸付近みたいな広い場所がないのが不自然というか
スカスカいわれすぎて開所恐怖症になってない?と思った
5424/04/05(金)20:47:35No.1175170617そうだねx8
そういや99個超えちゃう…って思ってダメ元で倉庫に突っ込んだら竜血晶は99個以上入ったよ
全部そうしろ!!!!!!!!
5524/04/05(金)20:47:42No.1175170676そうだねx2
良い声だし理性的だしここまでは中々冷静だったんだよ
だから本当にびっくりするんだよ…
5624/04/05(金)20:48:24No.1175170959+
たぶん次はフィオラネかフィラオネどっちか思い出せなくなる
5724/04/05(金)20:48:46No.1175171108+
>デフォの髪カラーにない蛍光色に頭髪を染められるんぬ
>防具を染めれるとは一行も書いてないんぬ
初めて効果を理解したんぬ…!
でも装備のカラー変更欲しかったんぬ!
アンケに書いておいたんぬ!
5824/04/05(金)20:49:03No.1175171220そうだねx5
矢は流石に格納上限突破しても良いと思う
5924/04/05(金)20:49:06No.1175171236+
フィオラぬは一応剣一本で覚者と一緒にリザードマンに対処しようとしてたし割と戦える部類ではあるよね
6024/04/05(金)20:49:07No.1175171246+
ジョナスさん…そういう言い方は…
 
(スゥー…)
 
ジョナスさん!!!!!!!!!!!!!1111!!!111!!!
6124/04/05(金)20:49:19No.1175171348+
メインにでてきた男キャラの名前思い出せねぇ
6224/04/05(金)20:49:59No.1175171576+
子供には果物
お姉さんにはハーピーの羽や鉱石
おっさんにはゴブリンの角を上げると喜ぶぞ
6324/04/05(金)20:49:59No.1175171578+
これだから獣人は
6424/04/05(金)20:50:04No.1175171615+
でも普通に話しかけるとため口だぜ
6524/04/05(金)20:50:08No.1175171642+
>メインにでてきた男キャラの名前思い出せねぇ
こくじんの事か?
6624/04/05(金)20:50:29No.1175171793+
書き込みをした人によって削除されました
6724/04/05(金)20:50:40No.1175171875+
村を守りたい正義の心と差別に憤る義侠心を兼ね備えた勇者みたいな一般獣人
6824/04/05(金)20:50:46No.1175171924+
加護なき行かず二週目入ると序盤ウルリーケちゃんの目が赤く光ると聞いた
6924/04/05(金)20:50:48No.1175171942+
獣人はねぇ!人間じゃないんですよ!
ポーンはねぇ!どっちでもないんですよ!
7024/04/05(金)20:51:15No.1175172122+
プレイ時間50時間くらい経ってるのに攻略見て初めてプレゼントの存在に気づいた
7124/04/05(金)20:51:15No.1175172125+
>子供には果物
>お姉さんにはハーピーの羽や鉱石
>おっさんにはゴブリンの角を上げると喜ぶぞ
ずっと思ってたんだがあれホントにゴブリンの角か?
アイツら頭ツルツルだしあれ指じゃないの?
7224/04/05(金)20:51:16No.1175172127+
登場時とジョナスにつっかかるときのテンション感から村内の問題を解決する重要キャラかと思いきや実は大声出すぐらいさほど役割はない
7324/04/05(金)20:51:17No.1175172140+
スヴェンは初期のころお小遣いくれるのと再会までが人によっちゃめっちゃ間空くから=にならない覚者様も多い
7424/04/05(金)20:51:32No.1175172240+
獣人の兵士なんて居るかよ!!
7524/04/05(金)20:51:35No.1175172257そうだねx1
悪いって訳じゃないけどなんか普通しないような演技指導入ってるよね
毒の人とか
7624/04/05(金)20:52:14No.1175172545+
>メインにでてきた男キャラの名前思い出せねぇ
スヴェン坊っちゃんは色々くれるから覚えてるぞ!
7724/04/05(金)20:52:20No.1175172591+
洞窟に入って戻ってきたらすっかり精神漂白されてるジョナスさんも怖いよ!
7824/04/05(金)20:52:25No.1175172630+
ジョナスとスヴェンぐらいしか男の名前覚えてないな…禁呪胡瓜院にいるアングロサクソンみたいな名前な人だけうっすらわかる
7924/04/05(金)20:52:48No.1175172817+
村のイベントが終わったら汎用定型文しか喋らなくなって悲しい
8024/04/05(金)20:53:16No.1175173016+
あの黒人は密偵と名前が似てたりするのも良くない
8124/04/05(金)20:53:17No.1175173024+
てっきりウルドラゴンと何か関係あるのかと思ったウルリーケちゃん
8224/04/05(金)20:53:19No.1175173040+
ウルリーケがヒロイン顔してたのに全く出番ねぇじゃんと思って2周目行ったらメルヴェがレッサーに襲われるイベントフラグが消えてたっぽい
8324/04/05(金)20:53:30No.1175173142+
ラグナルは他のゲームにもいたから覚えてる
8424/04/05(金)20:53:57No.1175173346+
>ウルリーケがヒロイン顔してたのに全く出番ねぇじゃんと思って2周目行ったらメルヴェがレッサーに襲われるイベントフラグが消えてたっぽい
あれいかにもメインですってツラしてるこくじんの進めたら潰れるのおかしいだろ
8524/04/05(金)20:54:05No.1175173412+
トカゲの群れに襲われるだけじゃなくてあの近隣でウロウロしてるドレイクが襲ってくるん?
8624/04/05(金)20:54:05No.1175173416+
スフィンクスに例の矢使っても翼に当てないと即死にならないってどっかにヒントあったんぬ…?
壁画がヒントかと思って見直したけど特にそれっぽい要素は見受けられなかったんぬ
8724/04/05(金)20:54:20No.1175173504+
荷物整理って荷物移動して常にLight保ってくれるのかと思ったら調合してくれるだけなのか…
8824/04/05(金)20:54:23No.1175173528+
グリフィンもいるせいでグリフィンドールみたいなんやなw喜劇やなw
で覚えるグリンドール
8924/04/05(金)20:54:35No.1175173603+
>ジョナスとスヴェンぐらいしか男の名前覚えてないな…禁呪胡瓜院にいるアングロサクソンみたいな名前な人だけうっすらわかる
あと陛下陛下と呼んでくれるけど自分はたいして何もしないベルモンドは覚えてる
9024/04/05(金)20:54:40No.1175173638+
バタル徘徊してたら偶然塔見つけて偶然魔剣士のおっさんと再会してよくわからんまま上ってよくわからんまま膿ドラゴン倒してよくわからんままマスターもらった
9124/04/05(金)20:54:47No.1175173699そうだねx1
時限クエストは序盤だけ異様にたくさんあって中盤過ぎたらほとんどないのも開発の適当さが垣間見えるよ…
9224/04/05(金)20:54:50No.1175173712そうだねx4
>ラグナルは他のゲームにもいたから覚えてる
かつての英雄赤のラグナル〜♪
9324/04/05(金)20:55:36No.1175174042+
普通に英語圏の名前つけてたらモブと名前被るんだろうなこれ
9424/04/05(金)20:55:36No.1175174043+
あの魔剣士のおじさん元覚者ってめちゃくちゃ重要な立ち位置なのにストーリーに絡んでこないの驚く
9524/04/05(金)20:55:51No.1175174163+
ずっと荷物整理ポーン使ってたから野営に干し肉が使えるって知ったのクリア後だったよ
9624/04/05(金)20:56:17No.1175174324+
>あの魔剣士のおじさん元覚者ってめちゃくちゃ重要な立ち位置なのにストーリーに絡んでこないの驚く
実は専用職ジョブマスターは全員元覚者だし……も元覚者なので山ほどいるぞ
9724/04/05(金)20:56:18No.1175174346+
グリンドールは最初マジでファエンダルが名前覚えるの邪魔してた
9824/04/05(金)20:56:20No.1175174359+
てかメインストーリーにちゃんと関わるキャラがビックリするくらい少ない…
9924/04/05(金)20:56:27No.1175174407+
娼館の机に置いてあった不変のエキス…
これはどういうことでしょう?「」者様!
10024/04/05(金)20:56:29No.1175174426+
村クエさえこなせばキスにまで雪崩れ込むウルリーケちゃんはさぁ…
だったらナデニアちゃんともキスさせてくだち!!!1!
10124/04/05(金)20:56:38No.1175174497+
あれよあれよで展開の激流に呑まれてたけど俺は公妃派の陰謀を止めるために神凪の真相を突き止めて偽覚者王止めようとしてたのになんかいきなりトラウマになってる剣渡されてこれファズスに届けてって言われてチクチンガンダムみたいなやつ出てきてそっからもうジェットコースターだったな…
10224/04/05(金)20:56:40No.1175174514+
>時限クエストは序盤だけ異様にたくさんあって中盤過ぎたらほとんどないのも開発の適当さが垣間見えるよ…
まぁでもその頃は探索とサブクエで目まぐるしいし時限なくてよかったわ
10324/04/05(金)20:56:54No.1175174626+
>ラグナルは他のゲームにもいたから覚えてる
顔はマイケルBジョーダンっぽい黒人ハンサムなのに名前が北欧系で混乱する
魔剣士の師匠枠であるシグルトも黒人なのにやっぱり北欧系の名前しててどういう意図なんだこれは
10424/04/05(金)20:57:15No.1175174781+
時限クエストは急に発生するのさえなければ…
10524/04/05(金)20:57:19No.1175174804+
>あの魔剣士のおじさん元覚者ってめちゃくちゃ重要な立ち位置なのにストーリーに絡んでこないの驚く
元覚者なんて温泉で飲んだくれてるおっさんから浜辺の爺さんやそこらの竜とか珍しくもないからな
10624/04/05(金)20:57:32No.1175174894+
驚くことにナデニアがメインの流れの中で出番が無いからな…
10724/04/05(金)20:57:59No.1175175117+
ファ…ファビオラ?
10824/04/05(金)20:58:12No.1175175224+
なんとなく城に忍び込んでディーサの私室に行ったら本人がいたから投げ飛ばして遊んでたら敵対してそのままころころしちゃった…
ええ…いいの…?お前こんな雑に殺されていいのお…?
10924/04/05(金)20:58:29No.1175175365+
>てかメインストーリーにちゃんと関わるキャラがビックリするくらい少ない…
パッケージ的にナデニア様がダブルヒロインの片割れなんだろうなって思ってたら殆ど出番無くて驚いた
11024/04/05(金)20:58:30No.1175175376+
ナデニア暗殺の首謀者とか最初に出てきたのがどこかとか覚えてないよね
自分も二週目で気づいたしそれでももうちょっと展開盛れたんでは…?ってなった
11124/04/05(金)20:58:55No.1175175570+
パッケージ絵の両側2人はサブクエしか出てないよな…
いかにもヒロインみたいな面構えしてるのに
11224/04/05(金)20:58:56No.1175175577+
ダンテとバージルだってなんかこぎたないおっさんだったし…
11324/04/05(金)20:59:04No.1175175634+
>驚くことにナデニアがメインの流れの中で出番が無いからな…
もしかしてサブイベやらなかったら影も形も無い?
11424/04/05(金)20:59:07No.1175175655+
ドラゴンが思ったよりあちこちで覚者を見出してはあっさり心が折れてその辺の強めの人になってるんだな…
11524/04/05(金)20:59:18No.1175175733+
王女は最後の最後でも何か影薄いなと思ってたけど
メネラだっけあのでかぬ兵士さえいればいいのか
11624/04/05(金)20:59:21No.1175175758+
>あと陛下陛下と呼んでくれるけど自分はたいして何もしないベルモンドは覚えてる
ベーールーーンーートーー!
11724/04/05(金)20:59:30No.1175175818+
>驚くことにナデニアがメインの流れの中で出番が無いからな…
そもそも初対面のイベントも無くて暗殺者から助けるクエストクリアしたら出会いの部分スキップされるしな…
11824/04/05(金)20:59:35No.1175175869+
ナデニア様侵入者見分けるの遅れたら普通に死ぬからな
11924/04/05(金)21:00:08No.1175176121+
ポーンもこの世界は元覚者いっぱい居るなあ〜って言ってるし珍しい世界なのかな1も居たけど
12024/04/05(金)21:00:19No.1175176215+
覚者は世界に一人!とかいうからなんか代替わりとか生贄とかの設定がちゃんとあるんだろうな…って思ったらなさそうだよねこの世界
12124/04/05(金)21:00:20No.1175176219+
ウルリーケは一応メインストーリー中にムービー付きの出番あるけどナデニア様にはそれすらないからな
12224/04/05(金)21:00:29No.1175176305+
エルフの里とメルヴェとのショートカットの開け方とかほぼ偶然じゃないとわからんよね?
しかも何度も行けるころにはもうメルヴェ行く用もなくなってるという
12324/04/05(金)21:00:42No.1175176427+
>覚者は世界に一人!とかいうからなんか代替わりとか生贄とかの設定がちゃんとあるんだろうな…って思ったらなさそうだよねこの世界
その世界ごとのドラゴンのノリで決まるのでぶっちゃけ厳格なものはないです
12424/04/05(金)21:00:43No.1175176434+
ナデニアの護衛してる…ほら…あの…また名前覚えてないけどあのぬの方がなんかエッチだし多分絡みも多いし…
12524/04/05(金)21:01:10No.1175176658+
>1も居たけど
竜識者さんと魔女のばあちゃんと領主様だったか
12624/04/05(金)21:01:17No.1175176739+
宿敵っぽく出てきた禁呪研究おっさんも顔ちら見せして以降はなんか急に剣届けたくなったと思ったら勝手に儀式失敗して敗北する
メインストーリーで関わり深いキャラってスヴェンとアンブロシウスの両翼だよこのゲーム
12724/04/05(金)21:01:22No.1175176784+
>覚者は世界に一人!とかいうからなんか代替わりとか生贄とかの設定がちゃんとあるんだろうな…って思ったらなさそうだよねこの世界
一応前作だと少なくとも竜に挑める覚者は1人ってのはあったんだけどなぁ
12824/04/05(金)21:01:26No.1175176811+
>エルフの里とメルヴェとのショートカットの開け方とかほぼ偶然じゃないとわからんよね?
>しかも何度も行けるころにはもうメルヴェ行く用もなくなってるという
フロストスパイクで無理やり開けたよ
12924/04/05(金)21:01:27No.1175176837+
>エルフの里とメルヴェとのショートカットの開け方とかほぼ偶然じゃないとわからんよね?
>しかも何度も行けるころにはもうメルヴェ行く用もなくなってるという
アレの主な用途ってメルヴェまで馬車で行った後さっとエルフの里行く用じゃね
13024/04/05(金)21:01:34No.1175176909+
>エルフの里とメルヴェとのショートカットの開け方とかほぼ偶然じゃないとわからんよね?
>しかも何度も行けるころにはもうメルヴェ行く用もなくなってるという
エルフ村もたいして行かないしな
13124/04/05(金)21:01:36No.1175176927+
>ドラゴンが思ったよりあちこちで覚者を見出してはあっさり心が折れてその辺の強めの人になってるんだな…
覚者(主人公)と他の覚者が倒すべき竜は別の存在とはアリズンの人が言ってたな
矛盾が発生するように見えるけどこの世界は主人公のための物語世界なので
他の覚者はフレーバー的な存在でしかないんだろうな
13224/04/05(金)21:01:52No.1175177063+
ちょっとこのゲーム適当な部分多くない?
13324/04/05(金)21:01:58No.1175177116+
エルフの里のショートカットってなに!?
13424/04/05(金)21:02:35No.1175177419+
腐れ竜を雰囲気で倒したけどなんやあいつ
13524/04/05(金)21:02:44No.1175177512+
なんか投石機で岩崩したけど気づくのが遅かったせいか全然そこ通らなかったな…
13624/04/05(金)21:02:52No.1175177575+
古戦場跡も探索好きで寄り道しっかりやるか関所の人の話聞いていってみないと割と見逃しがちだと思う
俺は一周目バタバタしてて完全にあの辺ノータッチだった
13724/04/05(金)21:03:02No.1175177680+
>エルフの里のショートカットってなに!?
妹が攫われるダンジョン奥に裏から閉じられてる扉があってその先が高台からメルヴェに行ける
開ける場合はグリッチじみた裏面攻撃か夜にダンジョン入って生成される骸骨に開けてもらうしかない
13824/04/05(金)21:03:16No.1175177816+
アリズンのおっさんが俺のドラゴンもういねぇしなぁ〜って言ってたけど前作のときみたいに一匹の竜が複数人を覚者にすることってあんまりないのかね
13924/04/05(金)21:03:24No.1175177886+
>ウルリーケは一応メインストーリー中にムービー付きの出番あるけどナデニア様にはそれすらないからな
これびっくりするよね…エルフの国とケモの国は結構大きな扱いで事前情報に取り扱われてたのに…
14024/04/05(金)21:03:35No.1175177991+
このゲーム最近始めたんだけど直前までスカイリムやってたから時々聞き覚えのある声がしてふふってなる
14124/04/05(金)21:03:46No.1175178083+
>>ドラゴンが思ったよりあちこちで覚者を見出してはあっさり心が折れてその辺の強めの人になってるんだな…
>覚者(主人公)と他の覚者が倒すべき竜は別の存在とはアリズンの人が言ってたな
なんか俺の竜どっか行っちゃったよとか言ってたな
14224/04/05(金)21:03:50No.1175178129+
王妃も覚者様にやった行いのわりに関わる機会すくなすぎる
14324/04/05(金)21:04:05No.1175178319+
>妹が攫われるダンジョン奥に裏から閉じられてる扉があってその先が高台からメルヴェに行ける
>開ける場合はグリッチじみた裏面攻撃か夜にダンジョン入って生成される骸骨に開けてもらうしかない
二周目終盤にして衝撃の事実だ...
14424/04/05(金)21:04:09No.1175178372+
>このゲーム最近始めたんだけど直前までスカイリムやってたから時々聞き覚えのある声がしてふふってなる
でも要所要所は知名度ある人使ってるし…
14524/04/05(金)21:04:12No.1175178419+
>エルフの里とメルヴェとのショートカットの開け方とかほぼ偶然じゃないとわからんよね?
>しかも何度も行けるころにはもうメルヴェ行く用もなくなってるという
メルヴェの近くに里があるっていう匂わせは最初からあったけどショートカットなんてあったのか
14624/04/05(金)21:04:40No.1175178673+
偉そうにしてる元覚者ってみんなそのへんのドレイクよりずっと手前で投げた半端者なんだよな…
14724/04/05(金)21:04:44No.1175178716+
バタルの鍛冶屋ドワーフの声聞くたびに別作品の他の役思い出して笑うんだけど
14824/04/05(金)21:04:51No.1175178788+
>これびっくりするよね…エルフの国とケモの国は結構大きな扱いで事前情報に取り扱われてたのに…
ケモの国はまだ国の体をなしてるけどエルフのはあれ限界集落だろ
14924/04/05(金)21:04:53No.1175178808+
覚者の心折れたら覚者だけのドラゴン居なくなるシステムなんだなぁって
15024/04/05(金)21:05:00No.1175178858+
ヴェルンワースのハゲが序盤関わるくらいでそれ以外ほんとキャラとの関わり薄いと思う
15124/04/05(金)21:05:01No.1175178871+
>メルヴェのご意見番の声聞くたびに別作品の他の役思い出して笑うんだけど
15224/04/05(金)21:05:02No.1175178878+
無敵のタロス!的確なタロス!難攻不落のタロス!あなたを…称賛する!
15324/04/05(金)21:05:11No.1175178963+
>このゲーム最近始めたんだけど直前までスカイリムやってたから時々聞き覚えのある声がしてふふってなる
ファルカスの人現役なんだってなる…
15424/04/05(金)21:05:23No.1175179049そうだねx1
バタルの首都に固定の礎ないのが今でも気になるところ
15524/04/05(金)21:05:29No.1175179100+
>無敵のタロス!的確なタロス!難攻不落のタロス!あなたを…称賛する!
うるせえ!嫁さんにチクるぞ!
15624/04/05(金)21:05:36No.1175179165+
>>妹が攫われるダンジョン奥に裏から閉じられてる扉があってその先が高台からメルヴェに行ける
>>開ける場合はグリッチじみた裏面攻撃か夜にダンジョン入って生成される骸骨に開けてもらうしかない
>二周目終盤にして衝撃の事実だ...
(クエストで開けるんだろうな…)って感じの閂ついてたからスルーしたけど作りかけで放置されてない!?
15724/04/05(金)21:05:47No.1175179263+
エルフ兄のクエ進めないとエルフの里ってただの魔法武器の鍛冶してもらうだけの場所と化すんだね
ヴェルムント武器屋前のこいつモブとセリフ違うな?ってクリア寸前に気付いたよ
15824/04/05(金)21:05:48No.1175179273+
>王妃も覚者様にやった行いのわりに関わる機会すくなすぎる
ディーサの影の薄さと決着のゆるさびっくりするよね…もちろん良くない意味で
15924/04/05(金)21:06:11No.1175179486+
村民がおハーブに移住してからメルヴェ行ったら公妃の部下にてめーだろあいつら扇動したの!って襲い掛かってきて返り討ちにしたんだけどこの後もなんか進展ある?
16024/04/05(金)21:06:13No.1175179495+
>(クエストで開けるんだろうな…)って感じの閂ついてたからスルーしたけど作りかけで放置されてない!?
アレの反対側浮遊でも登れない高台にアクションで下ろす梯子ついてるから推定だけど正規動作なんだ…
16124/04/05(金)21:06:16No.1175179526+
真エンド観たけどB'z流れないのこれバグじゃね?
16224/04/05(金)21:06:32No.1175179647+
>ファルカスの人現役なんだってなる…
最近だとブレイバーンなんかにもいた気がする…
16324/04/05(金)21:06:39No.1175179723+
ダンガーン
16424/04/05(金)21:06:41No.1175179737+
探索してて困るのは廃屋なんかである窓や隙間から弓で開ける扉
どうしてポーンが開けてくれないんだ…
16524/04/05(金)21:06:55No.1175179879+
>バタルの首都に固定の礎ないのが今でも気になるところ
牛車あるから
16624/04/05(金)21:06:59No.1175179923+
>村民がおハーブに移住してからメルヴェ行ったら公妃の部下にてめーだろあいつら扇動したの!って襲い掛かってきて返り討ちにしたんだけどこの後もなんか進展ある?
それだけだよ
以降はメルヴェは誰もいなくなってなぜかメリニの祖父がたまにうろついてる
16724/04/05(金)21:07:01No.1175179938+
>アレの反対側浮遊でも登れない高台にアクションで下ろす梯子ついてるから推定だけど正規動作なんだ…
断頭台で無理やり登ったけどあそこ側の扉にも裏側に閂ハマってるから絶対おかしいって
16824/04/05(金)21:07:08No.1175180014+
>牛車あるから
牛車運航止まってるんですけど!!!
16924/04/05(金)21:07:29No.1175180180+
メルヴェ側の高台もフロストスパイクで足場作ってフローティングすれば登れる
扉は閉まってるけど
17024/04/05(金)21:07:40No.1175180273+
毎晩酒場で待たせてごめんな黒人
多分めっちゃ噂されると思うけど耐えてくれよな
17124/04/05(金)21:07:51No.1175180381+
そういえばヴェルンワースの農業地帯に娘さんもう死んでるよみたいな張り紙あったけどあれなんかクエストとかあるの?
17224/04/05(金)21:07:59No.1175180454+
>毎晩酒場で待たせてごめんな黒人
>多分めっちゃ噂されると思うけど耐えてくれよな
俺の世界のこくじん多分2年ぐらい酒場で毎晩飲み明かしてるよ
17324/04/05(金)21:08:09No.1175180550+
>以降はメルヴェは誰もいなくなってなぜかメリニの祖父がたまにうろついてる
ボケてるのかあのじいちゃん
17424/04/05(金)21:08:09No.1175180551+
>探索してて困るのは廃屋なんかである窓や隙間から弓で開ける扉
>どうしてポーンが開けてくれないんだ…
あの扉開かなくて天井にも穴空いてない廃屋ってそうやって開けるのか…
17524/04/05(金)21:08:39No.1175180825+
>(クエストで開けるんだろうな…)って感じの閂ついてたからスルーしたけど作りかけで放置されてない!?
せめてヒントくらいなんか欲しいよね
逆側から見にったりしてだいぶ時間かけたよ
17624/04/05(金)21:08:46No.1175180898+
シーフが壁蹴り火薬ジャンプ断頭台でどこにでもいけちまうのがいけない
それ基準にされちまったらファイターやウォリアーは泣くしかないんだ…泣くしか…
17724/04/05(金)21:08:53No.1175180944+
>俺の世界のこくじん多分2年ぐらい酒場で毎晩飲み明かしてるよ
ヒソヒソ…
17824/04/05(金)21:09:05No.1175181027+
あそこからメルヴェまで徘徊する老人は色んな意味で怖いぞ
17924/04/05(金)21:09:06No.1175181034+
アレのひどいところは完全に夜になってから洞窟に入らないと夜になろうが骸骨湧かないこと
18024/04/05(金)21:09:39No.1175181380そうだねx2
>それ基準にされちまったらファイターやウォリアーは泣くしかないんだ…泣くしか…
前作からそうだけどファイターやウォリアーに追加アクションないのなんでってなる
盾飛ばしがそれなんだろうけど自分が飛べないと意味無いし
18124/04/05(金)21:10:06No.1175181637+
海底神殿ってこれ1の舞台じゃ?気のせい?
18224/04/05(金)21:10:30No.1175181866+
村で蜂起するための武器奪うシナリオってあの兄弟そのまま行かせたらどっちか犠牲になるの?
18324/04/05(金)21:10:39No.1175181947+
ファイターは盾ダッシュとかなくなってるからむしろ減ってるぞ
18424/04/05(金)21:10:51No.1175182050+
ある程度の高さの宝箱ならポーン投げてる
18524/04/05(金)21:11:03No.1175182184+
魔剣士もパルクールに関しては対外な性能してると思う
横方向の移動距離が頭おかしい突きとリューサンジャンプが壁に身体こすりつけて撃つと上のとっかかり掴めるし
18624/04/05(金)21:11:06No.1175182222+
育成途中だけどアリズンぱっとしない…
防具適正無視が本体?
18724/04/05(金)21:11:13No.1175182283+
恋人同士の喧嘩って子供でも起きるのかな…
18824/04/05(金)21:11:19No.1175182346+
退魔剣もっと派手にして欲しかった
18924/04/05(金)21:11:42No.1175182552+
夜しか出ないうえ出る場所も固定されてるしドロップ率もそこそこだから異様に集まらない古剣士の骨
19024/04/05(金)21:11:52No.1175182633+
>盾飛ばしがそれなんだろうけど自分が飛べないと意味無いし
ポーンがある程度拾ってくれるからいいとは思ってるけどスロット数の減少が痛いな
19124/04/05(金)21:11:53No.1175182636+
乱れ噛み初めて使った時しょぼすぎて変な声出た
19224/04/05(金)21:12:16No.1175182821+
アリズンて最初からマスタースキル持ってるけどあれジョブランクでなんか変わるの?
19324/04/05(金)21:12:23No.1175182859+
>夜しか出ないうえ出る場所も固定されてるしドロップ率もそこそこだから異様に集まらない古剣士の骨
素材はもう1個出たらお菓子屋のジジイに複製させてる
19424/04/05(金)21:12:38No.1175182990+
近接の技どれもしょぼくない?昔からこんなもんなの?
19524/04/05(金)21:12:43No.1175183030+
空舞系はノーマルスキルとかにしてくれよ…
スキル枠削るのは違う気がするわ
19624/04/05(金)21:12:43No.1175183036+
アリズンランク4になったんだけどメイジがランク1のままだ
アリズンのジョブポイント分配って装備してる武器のジョブだけ…?
19724/04/05(金)21:13:13No.1175183321+
>アリズンランク4になったんだけどメイジがランク1のままだ
>アリズンのジョブポイント分配って装備してる武器のジョブだけ…?
取得JPの半分がアリズンでもう半分がほかクラスで等分
19824/04/05(金)21:14:09No.1175183877+
アリズンマスター時に他のジョブが4になってたな
19924/04/05(金)21:14:10No.1175183887+
おしゃれと探索を両立したい俺はアリズンに落ち着いたよ
20024/04/05(金)21:14:12No.1175183907+
メデューサの魔弓の倍率ぶっ壊れてんなこれ...
20124/04/05(金)21:14:22No.1175184001+
なので限界まで育ててないジョブが多いほど一つのジョブに分けられる経験値が少なくなるんですね
20224/04/05(金)21:14:29No.1175184056+
ポーンに空舞装備させてると洞窟内でも戦闘してたら使いやがるから鬱陶しいことこの上ない
20324/04/05(金)21:14:35No.1175184115+
>乱れ噛み初めて使った時しょぼすぎて変な声出た
ノー乱れ噛み
イエス乱レ咬ミ
20424/04/05(金)21:14:43No.1175184193+
>育成途中だけどアリズンぱっとしない…
>防具適正無視が本体?
好きに着せ替えできるのが本体
20524/04/05(金)21:14:44No.1175184203+
おしゃれってどうせスケベ装備なんだろ!
20624/04/05(金)21:14:52No.1175184257+
>毎晩酒場で待たせてごめんな黒人
>多分めっちゃ噂されると思うけど耐えてくれよな
私のマスターは欺瞞の祝宴行くまでに90時間待たせてましたよ…!
20724/04/05(金)21:14:55No.1175184284+
>ポーンに空舞装備させてると洞窟内でも戦闘してたら使いやがるから鬱陶しいことこの上ない
覚者様!!!ほら!!!!ジャンプ!!!!(関係ないところにぶん投げる)
20824/04/05(金)21:15:03No.1175184369+
獣人って獣らしい特性あるのかな
20924/04/05(金)21:15:11No.1175184429そうだねx3
>イエス乱レ咬ミ
モンハンのコピペみたいなダサさでホント嫌
21024/04/05(金)21:15:18No.1175184503+
>なので限界まで育ててないジョブが多いほど一つのジョブに分けられる経験値が少なくなるんですね
MAXにしてても等分だから変わらんよ
21124/04/05(金)21:15:21No.1175184544+
>獣人って獣らしい特性あるのかな
灰色の毛並みの奴が一瞬ゾンビに見えるぐらい汚い
21224/04/05(金)21:15:32No.1175184630+
ファイターウォリアーのジャンプ持たせてるポーンは適切な場所でHELPしたときの飛んでください判断もうちょっといい感じでお願いします…
21324/04/05(金)21:16:09No.1175184964+
>おしゃれってどうせスケベ装備なんだろ!
シーフでアーチャー装備着るとストライダーを思い出すし…
21424/04/05(金)21:16:21No.1175185055+
ポーンが率先して俺の届かない箇所に行ってくれるのは嬉しくていいんだ
それやるなら普通引き上げてくれる機能とセットだろ?
21524/04/05(金)21:16:28No.1175185109+
人それぞれなのだと思います
21624/04/05(金)21:16:35No.1175185172+
ゲーム内時間のほとんどベンチで目を閉じてる
21724/04/05(金)21:16:42No.1175185230+
俺がソーサラーでドラゴンと戦ってる時でもジャンプ待機してるからポーン
後衛魔法使いが飛んでつかみにいく訳ねぇだろ!


fu3318754.jpg fu3318641.jpg 1712315441165.jpg fu3318573.webm