二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712306443676.jpg-(45538 B)
45538 B24/04/05(金)17:40:43No.1175103229そうだねx1 19:12頃消えます
もう誰も…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/05(金)17:48:48No.1175105319+
10曲増えただろ
224/04/05(金)17:52:21No.1175106273+
>10曲増えただろ
もう誰も…
324/04/05(金)17:53:42No.1175106632そうだねx4
ひなビタの曲だけじゃなくてキャラも入れて欲しい
424/04/05(金)17:54:24No.1175106834そうだねx39
多分このスレ立てた人音ゲー自体興味ない人だと思う
524/04/05(金)17:54:48No.1175106939+
ひなビタ曲入れたら遊ぶわって言った「」ちゃんと遊んでくれた?
624/04/05(金)17:56:10No.1175107331+
>ひなビタ曲入れたら遊ぶわって言った「」ちゃんと遊んでくれた?
そういう人は絶対やってるよ
724/04/05(金)17:57:53No.1175107861そうだねx1
ゲーセンがないわ
824/04/05(金)17:59:21No.1175108280そうだねx1
>>ひなビタ曲入れたら遊ぶわって言った「」ちゃんと遊んでくれた?
>そういう人は絶対やってるよ
そういう人に限っていつまでもやらない印象のが強いな
924/04/05(金)17:59:41No.1175108380+
>>ひなビタ曲入れたら遊ぶわって言った「」ちゃんと遊んでくれた?
>そういう人は絶対やってるよ
たぶん1クレだけしてバイバイだろうけどね…
1024/04/05(金)18:00:22No.1175108577そうだねx2
せめて1店舗に1台ぐらいで良かった気がする
4台は強気すぎ
1124/04/05(金)18:01:28No.1175108890+
「○○来たら遊ぶわ」程信頼できない言葉は無いよ…
1224/04/05(金)18:01:50No.1175109006+
>せめて1店舗に1台ぐらいで良かった気がする
>4台は強気すぎ
8台とか12台とか入れた店がバカみたいじゃないですか
1324/04/05(金)18:06:47No.1175110389+
思い切ってひなビタゲーとしてリニューアルしようぜ
1424/04/05(金)18:08:15No.1175110812+
>思い切ってひなビタゲーとしてリニューアルしようぜ
それ指なのでは
1524/04/05(金)18:09:54No.1175111294+
音ゲー本体部分はそこまで悪くは無いと思う
ガチャとか料金とか演出とかUIとかに大小様々な不満が散らばってる感じ
1624/04/05(金)18:10:06No.1175111349+
問題点の多くは(やろうと思えば)さっくり改善できるとはいえ
それを置いても強みが見えない
1724/04/05(金)18:10:38No.1175111512そうだねx9
こういう露骨なスレ立てが始まると「」の批判する流れは止まる
1824/04/05(金)18:12:32No.1175112116+
これやるならチュウニでいい
キャラはかわいいから刺さる子がいればやるかもだけど
1924/04/05(金)18:12:46No.1175112182+
>問題点の多くは(やろうと思えば)さっくり改善できるとはいえ
不満あるノーツ減らすのだって簡単じゃないし選曲やリザルトのUI一新するのもさっくりは無理だろう
2024/04/05(金)18:12:58No.1175112246そうだねx1
今まで音ゲーをやっていないVTuberファンの新規層を開拓したいというのは分かるんだけど
このままだと開拓できたプレイヤーがそのままチュウニあたりにスライドしていかないか!?ってなる
2124/04/05(金)18:13:08No.1175112297そうだねx1
無印ボルテもUIクソだった記憶ある
2224/04/05(金)18:13:43No.1175112483+
>これやるならチュウニでいい
>キャラはかわいいから刺さる子がいればやるかもだけど
コンセプト考えるならそれで刺さなきゃいけないな
2324/04/05(金)18:13:55No.1175112560そうだねx2
オリキャラが目立たないとかストーリーやボイスやSSR足りてない問題をさっくり改善は無理だ
2424/04/05(金)18:13:59No.1175112596+
正直ボルテのUIは2以外大体つらい
2524/04/05(金)18:14:20No.1175112710そうだねx6
そもそも音ゲーがもう時代遅れなのではと思う
2624/04/05(金)18:15:57No.1175113209+
リフレク初代の両端スクロール選曲画面はお洒落ではあったけどあれも不便だったな…
2724/04/05(金)18:16:22No.1175113327+
プレイ体験を大事にしたいのは至るところからひしひしと感じるけどそれを差し引いてもこの題材はソシャゲでやるべきだったんじゃねと思わざるを得ない
2824/04/05(金)18:16:26No.1175113350そうだねx4
音ゲー全体の問題とこれの話はまた別だろう
2924/04/05(金)18:17:17No.1175113624そうだねx3
fu3318105.jpg
リザルト比較見るとキャラ推しゲーなはずのぽらりす…が1番キャラ目立ってないんだよな
3024/04/05(金)18:17:27No.1175113675そうだねx1
磨けば光りそうなんだけど磨く箇所が多すぎる
3124/04/05(金)18:17:36No.1175113721そうだねx2
スレ画で音ゲー自体を日蓮するのは無理がありすぎ
3224/04/05(金)18:17:55No.1175113828そうだねx1
>そもそも音ゲーがもう時代遅れなのではと思う
ゲーセン行ってこい
3324/04/05(金)18:18:54No.1175114131+
育成要素の改善もかなり大変だと思う
どう直せばいいんだ
3424/04/05(金)18:20:02No.1175114457そうだねx1
今ゲーセン音ゲーでトップクラスにアレな出来のぽこ…で音ゲー全体を評価されても困るんだ
3524/04/05(金)18:20:10No.1175114505そうだねx1
同じクソUIかつ死臭が放たれてたボルテは東方曲実装で跳ねたけどこっちはどうなるかな…
3624/04/05(金)18:20:16No.1175114538そうだねx1
>プレイ体験を大事にしたいのは至るところからひしひしと感じるけどそれを差し引いてもこの題材はソシャゲでやるべきだったんじゃねと思わざるを得ない
ソシャゲとアーケードの悪いとこ取りみたいになってるのは
何でこれで企画通ったのか分からんレベル
3724/04/05(金)18:21:09No.1175114812そうだねx1
この題材でいちかが居ないのおかしいだろ!
3824/04/05(金)18:21:25No.1175114915そうだねx5
音ゲーそのものは時代遅れではないな
ゲーセンで新規音ゲー出すのは無理があるの間違いだ
3924/04/05(金)18:21:26No.1175114923+
流行ってるわけではないけどめちゃくちゃ気合い入れてる同社のギタドラとかあるから余計に困る
4024/04/05(金)18:21:29No.1175114933+
編成とかチュートリアルなしじゃ何も分からんよ
4124/04/05(金)18:22:01No.1175115125+
>この題材でいちかが居ないのおかしいだろ!
いちか、脱がないでもいいから出てこい
4224/04/05(金)18:22:02No.1175115134+
おもろい?
4324/04/05(金)18:22:36No.1175115335+
>ゲーセンで新規音ゲー出すのは無理があるの間違いだ
ダンスアラウンド…ミュージックダイバー…テトテコネクト…ワッカ…クロノサークル…
4424/04/05(金)18:22:41No.1175115373そうだねx1
説明不足とUIのクソさと未実装の多さと方向性迷子を早急に全部なんとかしないとダメだ
4524/04/05(金)18:23:19No.1175115594+
ポコって略称は可愛いと思う
4624/04/05(金)18:23:25No.1175115626+
>>ゲーセンで新規音ゲー出すのは無理があるの間違いだ
>ダンスアラウンド…ミュージックダイバー…テトテコネクト…ワッカ…クロノサークル…
おといろは…
4724/04/05(金)18:23:46No.1175115755そうだねx1
>fu3318105.jpg
ロケテ段階ではポラリスにも達成報酬あったんだよね
4824/04/05(金)18:24:00No.1175115832+
>>ゲーセンで新規音ゲー出すのは無理があるの間違いだ
>ダンスアラウンド…ミュージックダイバー…テトテコネクト…ワッカ…クロノサークル…
無理が…あったかもしれんな…
4924/04/05(金)18:24:17No.1175115924+
>おもろい?
音ゲー部分は面白い
ただ他の音ゲーで飼い慣らされた🦍からすると難易度は物足りなくなりそう
あと全体的に曲の尺が他BEMANI機種と比べて長め
5024/04/05(金)18:24:18No.1175115933そうだねx1
>ポコって略称は気温暑そうだと思う
5124/04/05(金)18:24:44No.1175116096そうだねx1
>ポコって略称は風評被害ありそうだと思う
5224/04/05(金)18:25:02No.1175116206そうだねx2
>おといろは…
水子を混ぜるな
5324/04/05(金)18:25:12No.1175116269そうだねx1
ポラリスコードマーベラスとかバージョンで出そうぜ
5424/04/05(金)18:25:56No.1175116535そうだねx1
>ポラリスコードマーベラスとかバージョンで出そうぜ
……ポコポーン
5524/04/05(金)18:26:10No.1175116621+
音ゲー部分もこの鍵盤ゲーでフリック!?方向指定あり!?という違和感はずっと拭えてないよ俺
遊べはするけどさ
5624/04/05(金)18:27:00No.1175116957+
>>ゲーセンで新規音ゲー出すのは無理があるの間違いだ
>ダンスアラウンド…ミュージックダイバー…テトテコネクト…ワッカ…クロノサークル…
全部やって面白かったけど数クレくらいしか続かなかったんだよな…
5724/04/05(金)18:27:08No.1175117008+
ラウワン限定音ゲーは意外とラウワン無い田…地域多いんだなって
5824/04/05(金)18:27:13No.1175117031+
上向き矢印ノートがちょっと直感的じゃないと思った
あれ上向きフリックじゃなくて離せって意味だよね?
5924/04/05(金)18:27:24No.1175117079+
初心者向けタイトルっぽいけどそれならフェーダーは難しいしレーンずれる表現も混乱するだけで余計だよ
6024/04/05(金)18:27:30No.1175117105+
鍵盤フリックはノスタルジアでも似たようなのあるから…
6124/04/05(金)18:27:30No.1175117107そうだねx1
料金体系がまた初心者お断りすぎてなあ
6224/04/05(金)18:27:57No.1175117287+
>上向き矢印ノートがちょっと直感的じゃないと思った
>あれ上向きフリックじゃなくて離せって意味だよね?
そうだね
ロケテに無かったのに急に生えてきた
6324/04/05(金)18:28:45No.1175117560+
定期的に新作音ゲー出るあたり鉱脈ではあるんだろうな一応
6424/04/05(金)18:28:47No.1175117570そうだねx2
打鍵感がマジでカスなので音ゲーとしてもイマイチ…
6524/04/05(金)18:29:03No.1175117657そうだねx1
値段に関しては1クレ100円の文化がずっと足を引っ張ってる
これはどの音ゲーでもそうだけども
6624/04/05(金)18:29:14No.1175117723+
レーンが虹色になるとノーツが1個なのか隣接2個なのか見えなくなるのはどうにかしてほしい
6724/04/05(金)18:29:19No.1175117758+
これだけキャラ全面に推しておいてプレー終了画面でキャラもボイスも無いのはマジでどうかと思うよ!!今からコナミにお便り送る
6824/04/05(金)18:29:22No.1175117775そうだねx1
>初心者向けタイトルっぽいけどそれならフェーダーは難しいしレーンずれる表現も混乱するだけで余計だよ
全体の作りは悪くないのにこれは本当に感じた
生まれからして仕方ない気はするけどどこ向いてるのかすげー中途半端よね
6924/04/05(金)18:29:38No.1175117892+
オリキャラ大して推せてないのが1番ダメだよ
ゲームの出来悪くてもキャラ人気あれば応援してくれる固定客付くんだけど
稼働前後もVtuberの情報ばっかりだった
7024/04/05(金)18:29:52No.1175117967そうだねx2
ミュゼカで何を学んだんだ
7124/04/05(金)18:30:02No.1175118027+
最高難易度解禁の壁が高すぎて譜面難易度について語ることができない…
ロリ神レクイエムのHARDは色々と可能性感じる楽しい配置だったのは印象深いが
7224/04/05(金)18:30:14No.1175118114+
>値段に関しては1クレ100円の文化がずっと足を引っ張ってる
>これはどの音ゲーでもそうだけども
太鼓やチュウニズムはそれで採算取れて儲かってるんじゃ?
7324/04/05(金)18:30:19No.1175118134+
>定期的に新作音ゲー出るあたり鉱脈ではあるんだろうな一応
KONAMIなんてGOLD RUSH起こした側だしな…
7424/04/05(金)18:30:36No.1175118225そうだねx5
これはポラリスコードに限ったことじゃなくてコナミのゲーム全体的にありがちなんだけどいつも宣伝が内輪向けすぎるんよ
7524/04/05(金)18:30:59No.1175118360+
>指フルフィル#1で何を学んだんだ
7624/04/05(金)18:31:04No.1175118382そうだねx2
>ミュゼカで何を学んだんだ
鍵盤の位置の重要性…?
7724/04/05(金)18:31:22No.1175118491そうだねx1
bemani系をやらない層を引き込みたいってのは伝わってくるけどなんというか…
7824/04/05(金)18:31:33No.1175118563+
初期状態でSRはともかくRくらいは全員分配布してもよくない?
もしくはウィークリーログインボーナスでガチャ券1枚とかさ
7924/04/05(金)18:31:50No.1175118646+
>値段に関しては1クレ100円の文化がずっと足を引っ張ってる
>これはどの音ゲーでもそうだけども
1クレ200円の時代もあったなあ
8024/04/05(金)18:32:17No.1175118817そうだねx1
今1番アツいコナミ叩き棒
8124/04/05(金)18:32:20No.1175118838そうだねx1
楽曲数の少なさって直に響くよね
8224/04/05(金)18:32:48No.1175119007+
>値段に関しては1クレ100円の文化がずっと足を引っ張ってる
>これはどの音ゲーでもそうだけども
曲単位で選ばせてた事もあったんですよ
プレイヤー以外得がなくて最高に良くない事に気付いてやめたけど
8324/04/05(金)18:32:54No.1175119048+
オリキャラの男女比半々なのは挑戦的だけどいいとして
だったらコンテンターガチャのSR以上が女キャラしか居ないの絶対に良くないよ
8424/04/05(金)18:32:58No.1175119085+
本稼働だとBEMANIロゴついてなかったけどロケテ段階ではBEMANIロゴついてたよね?
8524/04/05(金)18:33:29No.1175119275そうだねx2
>本稼働だとBEMANIロゴついてなかったけどロケテ段階ではBEMANIロゴついてたよね?
内部的にもBEMANIの看板つけるわけにはいかんって評価だったんだろ…
8624/04/05(金)18:33:34No.1175119310+
何でこんな気合い入れて入荷してるゲーセン多いんだろ
8724/04/05(金)18:33:46No.1175119385+
>本稼働だとBEMANIロゴついてなかったけどロケテ段階ではBEMANIロゴついてたよね?
付いてた
今でも主題歌のMVにロゴ残ってる
8824/04/05(金)18:34:30No.1175119648そうだねx1
>楽曲数の少なさって直に響くよね
これはよく言われてるけど新作音ゲーで初期70曲はかなり多い方じゃない?とは思う
別の音ゲーが1000曲とか入ってる状態で新規層をどれだけ引き込めるかと言われたらまあ…
8924/04/05(金)18:34:39No.1175119702+
池袋のラウワンこれが8台あったぞ
ダンアラを削ってまで入れたのにまだダンアラのほうが人がいる始末
9024/04/05(金)18:35:22No.1175119967+
1クレ100円より高くして余計インカム減ってたら意味無い
それで1クレ100円の概念を崩した!偉い!とはならんのよ
9124/04/05(金)18:35:48No.1175120135+
どこもかしこも4台とか8台とか入れてるけどそんなに各ゲーセンはこのゲームに勝機を見出したのか…?
9224/04/05(金)18:35:52No.1175120174+
>楽曲数の少なさって直に響くよね
70曲は多いって何度言われたらわかるんだ
9324/04/05(金)18:35:59No.1175120220そうだねx1
>オリキャラの男女比半々なのは挑戦的だけどいいとして
>だったらコンテンターガチャのSR以上が女キャラしか居ないの絶対に良くないよ
プレイヤーの男女比なんて痛いほど知ってるからこそやっちゃったんだろうな
9424/04/05(金)18:36:02No.1175120254+
ホームはこいつまだ置いてないのに店内モニターでこれのPV?ずっと流してる
絶対入れる気だ…!
9524/04/05(金)18:36:15No.1175120319+
最寄りの設置店行ったら2台しかないのに1台は調整中で遊べなかったからプレイ出来てない
9624/04/05(金)18:36:16No.1175120331+
>何でこんな気合い入れて入荷してるゲーセン多いんだろ
BPL参加企業に圧かけてんじゃないかな…
9724/04/05(金)18:36:32No.1175120423そうだねx1
こんな最初から客が消えてるあたり初期層にとりあえず触ってもらうってのも失敗してるくさいのよなあ
9824/04/05(金)18:36:40No.1175120471+
100円2曲の代わりに曲を長くしてバランスとってるように感じる
移植曲は短いままだから曲の長さのバラツキがすごい!
9924/04/05(金)18:36:49No.1175120519そうだねx2
楽曲数が少なく感じる層は多分ターゲットじゃないから…
10024/04/05(金)18:36:52No.1175120548そうだねx1
むしろ収録曲数は新規音ゲーとしては多いし最初からいっぱいあっても選曲しづらいだけだよ
収録曲の方向性が中途半端
10124/04/05(金)18:37:01No.1175120607+
定期的に滑ってるのになんでこんな初めてスベったみたいに騒ぎ立ててるのかちょっとわからないんです
10224/04/05(金)18:37:01No.1175120609+
>これはよく言われてるけど新作音ゲーで初期70曲はかなり多い方じゃない?とは思う
>別の音ゲーが1000曲とか入ってる状態で新規層をどれだけ引き込めるかと言われたらまあ…
ここに尽きるね…
もう少しだけ頑張って100曲以上収録!随時追加予定!と宣伝するか
または曲数少ないけど上手くバリエーションを持たせるかかな…
10324/04/05(金)18:37:57No.1175120945+
曲持ってくれば譜面は勝手に湧いて出ると思ってそう
10424/04/05(金)18:38:11No.1175121034+
>100円2曲の代わりに曲を長くしてバランスとってるように感じる
>移植曲は短いままだから曲の長さのバラツキがすごい!
フルで曲やれるのってデメリットもデカいから難しいよね…
10524/04/05(金)18:38:15No.1175121067そうだねx1
新規音ゲーとしては多い方って評価は意味無いだろう
既存音ゲーより少なくて遊ぶ価値も少ない事は変わりないんだから
10624/04/05(金)18:38:35No.1175121185+
曲少ないくせに選曲画面のレスポンスが悪くてやりたい曲さがしにくいのもなぁ
10724/04/05(金)18:39:11No.1175121383+
>楽曲数が少なく感じる層は多分ターゲットじゃないから…
カジュアル層から見たって少なく感じると思うぞ…
10824/04/05(金)18:39:27No.1175121501+
>曲少ないくせに選曲画面のレスポンスが悪くてやりたい曲さがしにくいのもなぁ
あれボルテ4にあったクソラグ思い出したわ
なんで選曲画面が重いんだよ
10924/04/05(金)18:39:31No.1175121519+
選曲時間短すぎ!
あと曲決定したらユニット選択画面から前の画面に戻れなくてビックリした
11024/04/05(金)18:40:22No.1175121816そうだねx2
>曲持ってくれば譜面は勝手に湧いて出ると思ってそう
どこ目線のレスなんだ…
11124/04/05(金)18:40:50No.1175121982そうだねx1
>新規音ゲーとしては多い方って評価は意味無いだろう
>既存音ゲーより少なくて遊ぶ価値も少ない事は変わりないんだから
とはいえ新規で500曲とか用意するのもそれはそれでだし
新規は新規で評価するしかなかろう
11224/04/05(金)18:41:11No.1175122121+
曲少な…他の遊ぶわ、が
曲少ないけど稼働初期だし仕方ないよねむしろあれやこれはもっと少なかったしとても頑張った方だよ…他の遊ぶわ、になるだけなんだよね
そこのフォローはフォローになってない
11324/04/05(金)18:42:06No.1175122493+
稼働開始直後に曲少なくてもガンガンアプデ追加されるならまた話が変わるけど果たして
11424/04/05(金)18:42:09No.1175122519+
らぷりの曲入ってるからやるけど他の機種に入ったらその機種やると思う
11524/04/05(金)18:42:17No.1175122581+
もっとネットでバズってる曲とかに振り切ればよかったのに
11624/04/05(金)18:42:21No.1175122609+
要素が既存の足し算で売りとする部分が見えないのが良くないのでは
11724/04/05(金)18:42:22No.1175122615そうだねx1
>なんで選曲画面が重いんだよ
いきなりダンスラを刺すな
11824/04/05(金)18:43:35No.1175123045+
初インスト曲がPUPAなのがシュールすぎる
モリモリあつしはVTuberだった…?
11924/04/05(金)18:43:40No.1175123071+
いきなり1週間で10曲増やすのは多分予め準備出来てたって事で最初から80曲はまあ用意できたんだろうし
100曲用意してVtuberに偏らせずボーカルインスト幅広く収録ぐらいは出来たと思う
12024/04/05(金)18:43:59No.1175123188+
音ゲー部分と曲の数以外の要素が問題だと思う…
12124/04/05(金)18:44:04No.1175123223+
>もっとネットでバズってる曲とかに振り切ればよかったのに
デフォ曲のラインナップはKONAMIにしちゃ頑張った方だろう
最初の追加でいきなり目指す方向性わからなくなった方がアレ
12224/04/05(金)18:44:06No.1175123241+
ジジババ層にしかアピールできないコナミくんに若者向けゲームなんか作れるはずもなく…
12324/04/05(金)18:44:24No.1175123365そうだねx3
>稼働開始直後に曲少なくてもガンガンアプデ追加されるならまた話が変わるけど果たして
今の所毎週10曲追加してるぜ
12424/04/05(金)18:44:38No.1175123464そうだねx2
コンポーザーをおもちゃにして遊んできたんだ
今からVやらせたっていいのだろう?
12524/04/05(金)18:44:42No.1175123492+
なんで企画通ったの過ぎる
12624/04/05(金)18:44:43No.1175123495+
PUPAとかそれこそポコで狙ってる層はスマホ音ゲーでいいやってならない?
12724/04/05(金)18:45:32No.1175123792+
>音ゲー部分と曲の数以外の要素が問題だと思う…
以外の要素も、が正確だな…音ゲー部分もフェーダーの予告ガイドがめっちゃ離れてて酷いよ
ある事に気付かない人もいる
12824/04/05(金)18:45:39No.1175123837+
>>もっとネットでバズってる曲とかに振り切ればよかったのに
>デフォ曲のラインナップはKONAMIにしちゃ頑張った方だろう
>最初の追加でいきなり目指す方向性わからなくなった方がアレ
ひなビタが訳わからん方向性みたいになっちゃうじゃん
12924/04/05(金)18:45:45No.1175123872そうだねx1
曲数は新作の割に頑張ってるけど未完成感が透けて見えるのが一番駄目
きちんと全部完成した状態で出せていればまだ一見さんも引き留められたろうに
13024/04/05(金)18:45:59No.1175123958+
始めから曲がたくさんあるより絶え間なく増やす方がいいとは思う
問題はそこじゃないけど
13124/04/05(金)18:46:10No.1175124044そうだねx2
一番訳わからん状態になってんのバンめしだろ
13224/04/05(金)18:46:15No.1175124067+
>ひなビタが訳わからん方向性みたいになっちゃうじゃん
ひなビタに食いつくZ世代なんかいるわけないだろ!
13324/04/05(金)18:46:48No.1175124269+
ひなビタも10年前のコンテンツだからねぇ
13424/04/05(金)18:47:13No.1175124416+
上ノーツはチュウニみたいにセンサーあるかと思ってた
違った
13524/04/05(金)18:47:27No.1175124503+
俺は10年もちくわパフェに囚われていた…?
13624/04/05(金)18:47:36No.1175124564そうだねx1
https://www.konami.com/videonews/movie_view.html?movie_url=6350230937112
公式だと大人気ゲームのように見せつけてるのがなんとも…
13724/04/05(金)18:47:58No.1175124699そうだねx1
音ゲーフロアに居たら一生凛花が聞こえてくるくらいのヒット曲が必要
13824/04/05(金)18:48:02No.1175124726そうだねx1
Vtuber特化の音ゲーとして出すならニッチだけど頑張り次第では固定客掴めたと思う
NやRにもVtuberいっぱい起用して宣伝配信も依頼して主題歌もグルコスみたいにVtuberに歌わせて
それぐらい振り切ってれば数ある音ゲーの中からこのゲームを選んで遊ぶ価値出たんじゃないかと
13924/04/05(金)18:48:05No.1175124736+
人気のVの曲実装!
主題歌は同じVのグループの中の人にお願いしました!
アホか!!
14024/04/05(金)18:48:18No.1175124813そうだねx3
公式で不人気ゲームに見せかける訳ないだろ
14124/04/05(金)18:48:38No.1175124949そうだねx1
>音ゲーフロアに居たら一生天体観測が聞こえてくるくらいのヒット曲が必要
14224/04/05(金)18:48:42No.1175124980+
>人気のVの曲実装!
>主題歌は同じVのグループの中の人にお願いしました!
そうなの!?
14324/04/05(金)18:49:02No.1175125099+
>コンポーザーをおもちゃにして遊んできたんだ
>今からVやらせたっていいのだろう?
西村執行役員VTuber…はもういるから次は別の人に犠牲になってもらうか…
14424/04/05(金)18:49:40No.1175125340+
>曲数は新作の割に頑張ってるけど未完成感が透けて見えるのが一番駄目
>きちんと全部完成した状態で出せていればまだ一見さんも引き留められたろうに
MV実装少ないのがね
コスト掛かるから難しいけどやるなら初期曲は全部無いとダメ
14524/04/05(金)18:49:43No.1175125360+
>音ゲーフロアに居たら一生FLOWERが聞こえてくるくらいのヒット曲が必要
14624/04/05(金)18:50:08No.1175125515+
>人気のVの曲実装!
>主題歌は同じVのグループの中の人にお願いしました!
>アホか!!
あそこは音ゲーでちょくちょく実装されてた音楽グループが
後から名前そのままでV化したパターンなのでアホではないぞ
14724/04/05(金)18:50:16No.1175125573+
ひなビタも古いコンテンツだけど少なくともぽらりす…のオリキャラよりは今もちゃんと展開してるし認知されてるぞ
14824/04/05(金)18:50:41No.1175125727+
>https://www.konami.com/videonews/movie_view.html?movie_url=6350230937112
どこかと思ったら自分のホームでダメだった
14924/04/05(金)18:50:48No.1175125776+
>Vtuber特化の音ゲーとして出すならニッチだけど頑張り次第では固定客掴めたと思う
>NやRにもVtuberいっぱい起用して宣伝配信も依頼して主題歌もグルコスみたいにVtuberに歌わせて
>それぐらい振り切ってれば数ある音ゲーの中からこのゲームを選んで遊ぶ価値出たんじゃないかと
ホロリスコードだったらウケてたかもね…
大量の楽曲に3DモデルやMVも既に向こうが持ってるし
15024/04/05(金)18:50:51No.1175125798+
俺はポップンとDDRくらいしかやらないしポップンくらいの更新頻度があれば満足な身体になって久しいんだけど他のbemanlはどうなの?順調?
15124/04/05(金)18:50:52No.1175125801+
筐体たくさん作って売るぐらいならスタートダッシュの広告にもっと力入れてもいいんじゃないかと思うわ
15224/04/05(金)18:51:24No.1175126025+
>>コンポーザーをおもちゃにして遊んできたんだ
>>今からVやらせたっていいのだろう?
>西村執行役員VTuber…はもういるから次は別の人に犠牲になってもらうか…
GOLI…めでてえちゃんになれ
15324/04/05(金)18:51:27No.1175126041+
やはりお膳立ては必要…
SAKURAシリーズ新曲初実装くらいのお膳立てを…!
15424/04/05(金)18:51:32No.1175126086+
もうカジュアル層は諦めて音ゲーマー向けに毎週5曲以上高難易度追加してVコラボとボルテキャラのガチャ更新してくのが最善かもしれん
15524/04/05(金)18:51:41No.1175126135+
ぱっと見の色合いが似ててボルテに見える
15624/04/05(金)18:52:13No.1175126337+
>筐体たくさん作って売るぐらいならスタートダッシュの広告にもっと力入れてもいいんじゃないかと思うわ
事業規模がね…大谷サン連れてこれるあっちの10分の1以下でね…
15724/04/05(金)18:52:18No.1175126365+
音ゲーやってるVを連れてくるしか無い
一人しか知らんが
15824/04/05(金)18:52:25No.1175126414+
ボルテユーザーはだいぶ意識してるよね
15924/04/05(金)18:52:35No.1175126477+
>ぱっと見の画面が似ててチュウニに見える
16024/04/05(金)18:52:43No.1175126532+
>もうカジュアル層は諦めて音ゲーマー向けに
はい
>毎週5曲以上高難易度追加して
解禁追いつかない!
16124/04/05(金)18:52:50No.1175126571+
せっかくだしV入れようぜ
16224/04/05(金)18:53:04No.1175126663+
>俺はポップンとDDRくらいしかやらないしポップンくらいの更新頻度があれば満足な身体になって久しいんだけど他のbemanlはどうなの?順調?
ギタドラが前作からやけにその辺張り切ってる
弐寺ボルテはそれぞれのいつものペースで更新してる
ノスの足が止まりそうになってる
16324/04/05(金)18:53:05No.1175126667+
>Vtuber特化の音ゲーとして出すならニッチだけど頑張り次第では固定客掴めたと思う
>NやRにもVtuberいっぱい起用して宣伝配信も依頼して主題歌もグルコスみたいにVtuberに歌わせて
>それぐらい振り切ってれば数ある音ゲーの中からこのゲームを選んで遊ぶ価値出たんじゃないかと
Vtuberにしてもまあ出すならこういう面子よねえってのばっかでなあ
チュウニズムは知名度弱くてもガチの曲でV採用してたりしたから
V押すならそういうのも頑張って欲しい
16424/04/05(金)18:53:25No.1175126797+
>あそこは音ゲーでちょくちょく実装されてた音楽グループが
>後から名前そのままでV化したパターンなのでアホではないぞ
それはわかるけどこんだけホロ推しといて主題歌にラ・プリエール使うのはちょっと何も考えてなさすぎる…
16524/04/05(金)18:53:33No.1175126841+
>せっかくだしV入れようぜ
真面目な話こういうネタみたいなの大事だよね…それだけで宣伝効果あるから
16624/04/05(金)18:54:25No.1175127144+
>音ゲーやってるVを連れてくるしか無い
>一人しか知らんが
白上が3Dで指やった時は大盛り上がりだったな
やはりわために自分の曲遊ばせる案件も一緒に投げなかったのが悪い
16724/04/05(金)18:55:09No.1175127392そうだねx1
そもそもV出すだけならポップンかボルテでよくてぇ…
16824/04/05(金)18:55:09No.1175127395+
>ノスの足が止まりそうになってる
関係あるのか知らないが丁度似たデバイスの新作音ゲーが出たな…
16924/04/05(金)18:55:13No.1175127420そうだねx1
>俺はポップンとDDRくらいしかやらないしポップンくらいの更新頻度があれば満足な身体になって久しいんだけど他のbemanlはどうなの?順調?
一番勢いあるのは弐寺とボルテ
指は流石に全盛期ほどの勢いはないけどなんやかんや生きてる
ダンスラは完全にプレイヤー層が違う
ダンアラもダンスラとほぼ同等だけどこっちはプレイヤー数に対して筐体が多すぎ・一箇所に固まりすぎな印象
ノスは直近のKACで外された+新曲がほぼクラシックのみなのがちょっと不安
あと最近ギタドラが異様に元気でギタドラおじさん達が困惑してる
自分がよく行くゲーセンだとこんな感じ
17024/04/05(金)18:55:21No.1175127472+
案件で盛り上げてもゲーセンには来てくれない罠
17124/04/05(金)18:55:25No.1175127497+
Vじゃなくてひなビタかよという気持ちはある
色々中途半端!!
17224/04/05(金)18:55:27No.1175127511+
新人VtuberのSUPER STARです
17324/04/05(金)18:55:36No.1175127561+
ノスタルジアはこないだの大型アプデで最終章じゃなかったっけ
小さいアプデはやるだろうけど
17424/04/05(金)18:55:38No.1175127572そうだねx1
>やはりお膳立ては必要…
>SAKURAシリーズ新曲初実装くらいのお膳立てを…!
新規層を早々に卒業させるな
17524/04/05(金)18:55:44No.1175127594+
何人か音ゲー得意なVが各地にいるけど
やってるタイトルが結構バラバラな気がする
17624/04/05(金)18:55:48No.1175127623+
ポコって聞いても餅つきかマーチングバンドしか出てこないし…
17724/04/05(金)18:55:54No.1175127661+
色々な意味でなんでおめシスだったんだ
17824/04/05(金)18:56:21No.1175127842+
>>あそこは音ゲーでちょくちょく実装されてた音楽グループが
>>後から名前そのままでV化したパターンなのでアホではないぞ
>それはわかるけどこんだけホロ推しといて主題歌にラ・プリエール使うのはちょっと何も考えてなさすぎる…
そこまでやると逆にホロライブ好きじゃないならまあ触らんでいいかってなっちゃいそうだし
17924/04/05(金)18:56:44No.1175127956+
筐体という物がある以上他にかけられる人手が限られちまうんだな
18024/04/05(金)18:56:47No.1175127971+
>指は流石に死亡宣告待ちと思われたけど突然生き返った
18124/04/05(金)18:56:49No.1175127983+
弐寺かなりやり込んでるVtuberさん居るけど曲入ったの他社なんだよな
18224/04/05(金)18:56:51No.1175127994そうだねx1
>新人VtuberのSUPER STARです
円満退社出来たしやれないこともないんだよな
でも内輪ネタすぎる
18324/04/05(金)18:56:53No.1175128004+
コラボしたVがデスブログみたいな扱いされてる話は正直笑ってしまった
Vのゲーム出すんだから詳しいスタッフ呼んでやりなよ…
18424/04/05(金)18:56:55No.1175128017+
>どこかと思ったら自分のホームでダメだった
どこ住み?赤備行く?
18524/04/05(金)18:56:57No.1175128031+
あさきのおっさんVにならない?
18624/04/05(金)18:57:34No.1175128263+
>色々な意味でなんでおめシスだったんだ
リアル出せるからじゃねーかな…
18724/04/05(金)18:57:55No.1175128395+
>あさきのおっさんVにならない?
出てくる曲が新規向けじゃなさそう
18824/04/05(金)18:57:59No.1175128421+
ポップンって何で死なないんだろう
やってる人あんま見かけないけど固定ファンで食っていけてるって事かな
18924/04/05(金)18:58:02No.1175128448+
弐寺上手い人は奇譚のない意見言いそうで
19024/04/05(金)18:58:05No.1175128465+
>新人VtuberのSUPER STARです
V押し考えるなら割と真面目にこういう事やっちまう度胸が大事になると思う
まぁもし満ぶち込むならそれなりに軌道に乗せてからだろうけども
19124/04/05(金)18:58:35No.1175128647+
>ぱっと見の画面が似ててチュウニに見える
チュウニの稼働で何ンド何テックスと言われた頃から逆転している…
19224/04/05(金)18:58:37No.1175128656+
>ポップンって何で死なないんだろう
>やってる人あんま見かけないけど固定ファンで食っていけてるって事かな
筐体ヤバいからそろそろだと思ってる
プレイヤーも居ねぇし
19324/04/05(金)18:58:51No.1175128744+
このボロボロ具合だと今のうちに内輪ノリに慣れてもらった方が新規の為にもなるから…!
19424/04/05(金)18:58:53No.1175128753+
>ポップンって何で死なないんだろう
>やってる人あんま見かけないけど固定ファンで食っていけてるって事かな
古参機種潰すとBEMANIブランドのダメージがバカにならないんじゃない?
19524/04/05(金)18:58:57No.1175128796+
>>どこかと思ったら自分のホームでダメだった
>どこ住み?赤備行く?
具体的な店の名前挙げるのやめろよニアミスしてる可能性出てきたじゃねえか
普段は元祖油堂行ってることが多いわ
19624/04/05(金)18:59:11No.1175128879+
SEGAはなんで音ゲー作るのうまいんだろう…
19724/04/05(金)18:59:17No.1175128912そうだねx1
>そこまでやると逆にホロライブ好きじゃないならまあ触らんでいいかってなっちゃいそうだし
狭すぎる層だけど今の全方位に中途半端なのよりは定まってるだけマシじゃないかってのと
或いは人気事務所それぞれから集めて一緒に主題歌歌うとかだけど金掛かるんだよね…
19824/04/05(金)18:59:22No.1175128956+
ポッブンはもうゲーセンの長老だから…
19924/04/05(金)19:00:00No.1175129193+
弐寺ポプギタドラDDRの古参組はコナミにとって意地でも死なせない枠に入っている気がしなくもない
20024/04/05(金)19:00:02No.1175129208そうだねx2
Vファン呼ぶならそれこそシステムボイスとか映像とかも全部V呼ばないといかんかったのでは
20124/04/05(金)19:00:06No.1175129227+
>ポップンって何で死なないんだろう
>やってる人あんま見かけないけど固定ファンで食っていけてるって事かな
ほんとにやっていけなくて殺すならpeaceのタイミングで殺してただろうし思ったよりは採算取れてるんだろうな
観測できてないだけで世の中には思ったよりポッパーがいるらしい
20224/04/05(金)19:00:20No.1175129319そうだねx5
ポップンは意地でも死なせない枠ってだけだと思うが死なせないならブラウン管の更新ぐらいしろ
20324/04/05(金)19:00:32No.1175129392+
>SEGAはなんで音ゲー作るのうまいんだろう…
コナミよりは数年遅れだけど古参音ゲーメーカーだからね…CSでもアケでもかなり出してる
20424/04/05(金)19:00:33No.1175129397+
>SEGAはなんで音ゲー作るのうまいんだろう…
即死した音ゲー思いつかんな…
20524/04/05(金)19:01:13No.1175129661+
>SEGAはなんで音ゲー作るのうまいんだろう…
フットワークとノリが軽くてライト層をおだてるのが上手な印象
KONAMIはシビアな現実を突きつけて来るからどマゾしか残らない
20624/04/05(金)19:01:20No.1175129705+
>>SEGAはなんで音ゲー作るのうまいんだろう…
>即死した音ゲー思いつかんな…
モグラッパー…
クラッキンDJ…
シャカタン…
20724/04/05(金)19:01:24No.1175129729+
>Vファン呼ぶならそれこそシステムボイスとか映像とかも全部V呼ばないといかんかったのでは
ゲームしてて実際出てくるのは知らん男女達だからね
20824/04/05(金)19:01:30No.1175129759+
>Vファン呼ぶならそれこそシステムボイスとか映像とかも全部V呼ばないといかんかったのでは
MV出るだけで十分だったんじゃねーかな…
20924/04/05(金)19:01:30No.1175129762そうだねx3
ボルテも最初の最初は方向性迷子で死臭出てたよね
21024/04/05(金)19:01:33No.1175129778+
>SEGAはなんで音ゲー作るのうまいんだろう…
でも令和になって急にサンバDEアミーゴ復活させたのはちょっと悪ノリがすぎない!?って思ったよ!
買ったけどさ!
21124/04/05(金)19:01:45No.1175129867+
>>>SEGAはなんで音ゲー作るのうまいんだろう…
>>即死した音ゲー思いつかんな…
>モグラッパー…
>クラッキンDJ…
>シャカタン…
おっさんどころかジジイだろもはや
21224/04/05(金)19:02:06No.1175129978+
長老というか仙人だろもう
少し前に言われてて得心するとこあったけど思い出話出来る人は多くても現役のプレーの話あんま出ないんだよねポプ
大分粘った方とも思うけども
21324/04/05(金)19:02:06No.1175129989そうだねx2
>KONAMIはシビアな現実を突きつけて来るからどマゾしか残らない
だってそれでもみんな辞めないから…
21424/04/05(金)19:02:09No.1175130000+
クラッキンDJはカルト的人気あるし…
21524/04/05(金)19:02:21No.1175130086+
つってもチュウニとmaimaiが跳ねたのは奇跡ってだけで他は生き延びられてないし…
というかチュウニとmaimaiが強すぎて他ゲーの入る隙間潰してる
21624/04/05(金)19:02:25No.1175130106そうだねx2
SEGAは昔からゲーセンあまり行かない層への開拓とそこからレベルアップさせて引き込める手腕は本当に上手いと思う
21724/04/05(金)19:02:46No.1175130220そうだねx1
ポップンは新筐体作ったけどうまく移行できなかったのが後々に響いてる感じ
チュンスト新筐体ももう15年前か…
21824/04/05(金)19:02:46No.1175130223+
>つってもチュウニとmaimaiが跳ねたのは奇跡ってだけで他は生き延びられてないし…
>というかチュウニとmaimaiが強すぎて他ゲーの入る隙間潰してる
オンゲキ…
21924/04/05(金)19:03:00No.1175130315+
SEGAはDIVAとかめっちゃ上手いことやったな…って
22024/04/05(金)19:03:13No.1175130379+
>ポップンは新筐体作ったけどうまく移行できなかったのが後々に響いてる感じ
これステクロで見た
22124/04/05(金)19:03:16No.1175130400+
ゲーセンの新規の立ち上げに関してはマジで強いよセガ
長く続けようとするとSSQとか言われたりするけど
22224/04/05(金)19:03:17No.1175130405+
ポップンは新筐体だけ作って今の更新ペースで延々続けてくれればそれでええんよ…
22324/04/05(金)19:03:27No.1175130460+
>ボルテも最初の最初は方向性迷子で死臭出てたよね
ゲーム部分はしっかりしてたからとにかく曲増やしまくれで持ち直したのよね
初代の初期曲ラインナップ見ると寒気がするほど少なかったからな…
22424/04/05(金)19:03:30No.1175130478+
弐寺もようやく新規狙いの版権入れるようになった
選曲ランキング見るに正解だったみたいね
22524/04/05(金)19:03:30No.1175130483+
オンゲキは死にかけたって言うか一回完結宣言した
なんか生き返った
22624/04/05(金)19:03:44No.1175130558そうだねx2
それを考えるとライトニング筐体は上手くやったほうなんだなって
22724/04/05(金)19:03:57No.1175130629そうだねx1
SEGAもオンゲキは初動やばすぎたから…
すぐ持ち直したけどさ
22824/04/05(金)19:04:05No.1175130660+
チュウニは譜面で歌詞を表現する柔軟さが好きだ
ダンスロボットダンスの譜面がエモすぎ
22924/04/05(金)19:04:15No.1175130726+
基本的にアニメ使いまわしつつ週1で何か追加ってペースがもう数年続いてて
今の人口とランニングコストがそこで釣り合ってるのかなと感じる
23024/04/05(金)19:04:19No.1175130760+
ボルテはガフ追加でびっくりした思い出がある
23124/04/05(金)19:04:27No.1175130815そうだねx1
セガはプロセカ→チュウニの自社製エスカレーター用意できてるのが強い
23224/04/05(金)19:04:30No.1175130834+
弐寺はなんだかんだ新しい事に対しての反発もめちゃくちゃ強かったからなあ
通してしかもそれが好評だったのはすごいねとなるけど
23324/04/05(金)19:04:37No.1175130883+
>SSQ
その単語クエD以来に見た
23424/04/05(金)19:04:44No.1175130920+
ポップンは楽しいからみんなやろうよ
Lv49中から上に勝てねえ…Lv46〜48くらいを気楽にやるのがたのしい…
23524/04/05(金)19:04:45No.1175130928+
>つってもチュウニとmaimaiが跳ねたのは奇跡ってだけで他は生き延びられてないし…
あそこ数打つ作戦しないからぽんぽん出して死んでる訳でもないのと
DIVAの事ならCS出てるしあれのシリーズ最新作がプロセカだから
23624/04/05(金)19:04:53No.1175130983+
>セガはプロセカ→チュウニの自社製エスカレーター用意できてるのが強い
コナミもソシャゲでメガヒットクラスの音ゲー作ればいいんだな
23724/04/05(金)19:05:04No.1175131043+
そういうわけでjubeat君にも新しい身体くださいよ旦那ァ
新作みたいなツラして2台置いとけばまだやれますって
23824/04/05(金)19:05:08No.1175131063+
>弐寺はなんだかんだ新しい事に対しての反発もめちゃくちゃ強かったからなあ
>通してしかもそれが好評だったのはすごいねとなるけど
CN導入時もまあまあ反発があった覚えがある
23924/04/05(金)19:05:17No.1175131108+
昨日麻雀ついでにやったけど臭いの意味わかってダメだった
動物園の動物の檻の匂いがする
24024/04/05(金)19:05:21No.1175131123+
>>SSQ
>その単語クエD以来に見た
ワンダーや三国志だと日常茶飯事だぜ!
英傑でもごくたまに聞く
24124/04/05(金)19:05:25No.1175131157そうだねx2
>>セガはプロセカ→チュウニの自社製エスカレーター用意できてるのが強い
>コナミもソシャゲでメガヒットクラスの音ゲー作ればいいんだな
メガヒットじゃなくてもいいからとりあえず宣伝をしろ
24224/04/05(金)19:05:44No.1175131262+
CN導入は賛否あったねぇ
今では当たり前になったが
24324/04/05(金)19:05:47No.1175131285+
>コナミもソシャゲでメガヒットクラスの音ゲー作ればいいんだな
あの
24424/04/05(金)19:05:56No.1175131339+
>セガはプロセカ→チュウニの自社製エスカレーター用意できてるのが強い
ときめきアイドル→
24524/04/05(金)19:06:05No.1175131388+
>コナミもソシャゲでメガヒットクラスの音ゲー作ればいいんだな
パワプロ!プロスピ!遊戯王!
全部デジタルエンタテインメントの方だこれ
24624/04/05(金)19:06:09No.1175131403+
>>セガはプロセカ→チュウニの自社製エスカレーター用意できてるのが強い
>コナミもソシャゲでメガヒットクラスの音ゲー作ればいいんだな
アルモバ…ときドル…終わったよ!
24724/04/05(金)19:06:16No.1175131438+
>>コナミもソシャゲでメガヒットクラスの音ゲー作ればいいんだな
>あの
いいから全キャラボンバーガールと麻雀にもってこい
24824/04/05(金)19:06:29No.1175131520そうだねx1
ときドルちゃんはあんま言われないけどミュゼカ系レーンなのでダメ
24924/04/05(金)19:06:33No.1175131555+
本当に終わったやつを挙げるな
25024/04/05(金)19:06:40No.1175131591+
>アルモバ…ときドル…終わったよ!
殺すな殺すな
25124/04/05(金)19:06:48No.1175131640+
だからその新規導入の為の機種がポラリスコードなんだぞ
25224/04/05(金)19:06:49No.1175131646+
>アルモバ…ときドル…終わったよ!
終わんなや!
25324/04/05(金)19:06:50No.1175131654+
>LOVE SHINE導入時もまあまあ反発があった覚えがある
25424/04/05(金)19:06:58No.1175131695+
>Vtuberにしてもまあ出すならこういう面子よねえってのばっかでなあ
>チュウニズムは知名度弱くてもガチの曲でV採用してたりしたから
>V押すならそういうのも頑張って欲しい
一番最初にアケ音ゲーに来たV曲が一番尖ってるかもしれんな…
25524/04/05(金)19:07:09No.1175131780そうだねx2
でもときめきアイドルの譜面はちゃんと叩きたい所叩かせてくれて好感持てたぜ
25624/04/05(金)19:07:16No.1175131821+
電気代をペイするのってそんなに難しくないんだろうな
他に売れるものがあればそれ置くだろうけど
25724/04/05(金)19:07:34No.1175131913+
>一番最初にアケ音ゲーに来たV曲が一番尖ってるかもしれんな…
のじゃおじ…お前は今どこで娼婦をしている…
25824/04/05(金)19:07:37No.1175131930+
ぶっちゃけ新規が入りやすいスマホとPCで遊べるコナミタイトルが軒並み敷居高いのがダメなのでは…?
25924/04/05(金)19:07:38No.1175131932+
そろそろリフレクを安楽死させてあげて…
26024/04/05(金)19:07:38No.1175131940+
良くも悪くもKONAMIの音ゲーってマゾいイメージだよな
難しい曲をクリア出来るのは楽しいけどユーザーの幅としてみたらどうなのって感じで
支持層にはウケるけどパイとして見た場合難しいな
26124/04/05(金)19:07:42No.1175131959+
>電気代をペイするのってそんなに難しくないんだろうな
>他に売れるものがあればそれ置くだろうけど
単純にクレーンとかの方が回転率がいいのよ
26224/04/05(金)19:07:43No.1175131969+
>だからその新規導入の為の機種がポラリスコードなんだぞ
新規どこ?
26324/04/05(金)19:07:44No.1175131978+
CNはシリウスロケテ時点の仕様が酷かったのもあった
終端の仕様を今のゆるゆる判定にしてかつシリウスに良質なCN曲入れまくってねじ伏せた
26424/04/05(金)19:07:49No.1175132008+
未だに伊澄いずみが心の奥底に眠ってるから早く目覚めさせて欲しい


1712306443676.jpg fu3318105.jpg