二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712286272023.jpg-(1915567 B)
1915567 B24/04/05(金)12:04:32No.1175028673+ 14:10頃消えます
デイブの銃弾講座
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/05(金)12:08:41No.1175029495そうだねx32
デイブ
ありがとう…
224/04/05(金)12:18:54No.1175032052そうだねx36
実際物理的に不可能どころかこのスペックすらギリギリだったって描写するのは上手いよな
324/04/05(金)12:21:06No.1175032660+
職人に無茶言って作らせたトンチキガジェットが出てくる回いいよね
424/04/05(金)12:24:13No.1175033598そうだねx32
あのゴルゴ13がこれ持って階段登ったら息切らして汗だくだくだったからな…
524/04/05(金)12:26:22No.1175034247+
厚さ30センチのコンクリの壁をなんとかして剥がさせるゴルゴの計略も面白い
624/04/05(金)12:26:42No.1175034345+
実際何撃ったの
724/04/05(金)12:29:14No.1175035138そうだねx41
>実際何撃ったの
824/04/05(金)12:30:07No.1175035378そうだねx5
都合の悪い諜報機関の資料を焼き尽くすために壁に穴あけて焼夷弾をぶち込む話だったと思う
924/04/05(金)12:30:30No.1175035493そうだねx31
口径30ミリはもはや「砲」なんよ…
1024/04/05(金)12:30:55No.1175035630+
徹甲弾って長くないと貫通できないんじゃないの?
1124/04/05(金)12:34:34No.1175036744+
要望通りに作れないとは言ってないのがデイブの凄い所
1224/04/05(金)12:35:20No.1175036982そうだねx1
不可能なら見方を変えて妥協点探るプロ
1324/04/05(金)12:35:48No.1175037099そうだねx14
要望通りに作ってたら遂行不可になってたからこれで正解だったのかすごいね
1424/04/05(金)12:35:54No.1175037126そうだねx3
デイブがそう見立てたならしょうがねえか…するゴルゴ
1524/04/05(金)12:36:58No.1175037431そうだねx28
実際見立てどおりだったのが凄いよデイブ
1624/04/05(金)12:39:24No.1175038099+
実際これ背負って動くだけでもめっちゃきつかったから
これよりデカイ銃なんて無理だなこれって納得してた
1724/04/05(金)12:40:01No.1175038281+
プロ同士の信頼が見えていいよね
1824/04/05(金)12:41:26No.1175038699+
>都合の悪い諜報機関の資料を焼き尽くすために壁に穴あけて焼夷弾をぶち込む話だったと思う
職員に変装するか内部にスパイ雇う方が確実そう
1924/04/05(金)12:41:40No.1175038761そうだねx5
>要望通りに作れないとは言ってないのがデイブの凄い所
ちゃんと取り回しのことまで考えて提案してくれるのがありがたい…
2024/04/05(金)12:42:03No.1175038867+
弊社なら年内施工できます!
2124/04/05(金)12:44:14No.1175039471そうだねx13
腕がいいだけでなく言われた通りにした場合の問題点も逆提案してくれるのもゴルゴポイント高いんだろうな
2224/04/05(金)12:45:24No.1175039810そうだねx32
こんなパーフェクトな仕事をするからまた頼まれるんだぞ
2324/04/05(金)12:46:03No.1175039988そうだねx8
装甲ぶち抜いて開けた穴に2発目の焼夷弾ぶち込むこと自体はできて当然ぐらいに思われてる…
2424/04/05(金)12:48:25No.1175040717+
バカでかい音はスポーツの決勝戦での声援でかき消すってのは覚えてる
2524/04/05(金)12:48:37No.1175040776+
これ流石のゴルゴも重って汗かいてたやつかな
2624/04/05(金)12:49:41No.1175041082そうだねx10
>これ流石のゴルゴも重って汗かいてたやつかな
要求満たすサイズだったら失敗してたよね
2724/04/05(金)12:50:22No.1175041260+
何kgあんのこれ
2824/04/05(金)12:50:47No.1175041391そうだねx1
>バカでかい音はスポーツの決勝後パレードの花火でかき消すってのは覚えてる
2924/04/05(金)12:51:11No.1175041503+
一試合の間で作ってんの狂いすぎだろ
3024/04/05(金)12:51:18No.1175041538そうだねx4
お互いに相手の腕を信頼してるのいいよね
3124/04/05(金)12:51:28No.1175041590+
ちゃんと論理的な理由も含めて要求に答えられない場合はちゃんと理解してくれるゴルゴは優しい
これが優しく見える事自体が感覚が麻痺してるかもしれないけど
3224/04/05(金)12:52:42No.1175041941+
どうやって対応したの?
3324/04/05(金)12:53:33No.1175042164+
この銃使えば旋条痕から銃を特定される心配がないな
3424/04/05(金)12:53:59No.1175042276+
デイブが無理って言うなら無理なんだろう…って納得するのが凄いよね
3524/04/05(金)12:55:35No.1175042705そうだねx2
もうミサイルじゃん
3624/04/05(金)12:56:14No.1175042868+
世の中に30ミリ口径の銃なんて存在するの?
デイブが鉄の円柱から削り出して作ったの?
3724/04/05(金)12:56:31No.1175042951+
もう砲使えよ
3824/04/05(金)12:56:47No.1175043020+
無理なことはしっかり無理って言うのがプロなんだなやっぱ…
3924/04/05(金)12:56:52No.1175043057そうだねx26
>この銃使えば旋条痕から銃を特定される心配がないな
たぶん銃だと思われないと思う
4024/04/05(金)12:57:35No.1175043246+
タングステン加工したの
4124/04/05(金)12:57:57No.1175043339そうだねx1
>>バカでかい音はスポーツの決勝後パレードの花火でかき消すってのは覚えてる
ああそれでパンクも狙撃ってことのか
4224/04/05(金)12:58:28No.1175043474+
デイブに消音銃を作らせた時はうーんもうちょっと頑張って!って要求してたな
4324/04/05(金)12:58:51No.1175043574+
なんだかんだ言いながら楽しそうだなこのおっさん
4424/04/05(金)13:00:14No.1175043921そうだねx1
こんなごついもんライフリングあろうがなかろうが命中率変わらんだろ
4524/04/05(金)13:01:09No.1175044147そうだねx1
>どうやって対応したの?
対象のビルの外壁を軽いけど目立つ損傷させて修復工事の業者を騙って部分的にコンクリートを取り除く工事をした
4624/04/05(金)13:02:06No.1175044360+
銃のカスタムって銃弾の製造までやってくれるものなの
4724/04/05(金)13:03:15No.1175044643+
デイブ・マッカートニーは頼めば何でも大体なんとかしてくれるから…
4824/04/05(金)13:05:25No.1175045132+
>銃のカスタムって銃弾の製造までやってくれるものなの
本来どうかは知らないが
デイブはゴルゴ初めてのお仕事から弾も特別製だった
4924/04/05(金)13:05:28No.1175045139+
あの…ついてねぇ奴は何か悪いことしたやつなんですか…?
5024/04/05(金)13:05:42No.1175045186そうだねx1
ゴルゴが出ていくときに背負ってるのがその銃
でけえよ!
5124/04/05(金)13:06:16No.1175045305+
ゴルゴあんたでも無理だよ…ってデイブに言われたらちゃんと飲むんだな
5224/04/05(金)13:06:23No.1175045331+
>ゴルゴが出ていくときに背負ってるのがその銃
>でけえよ!
何キロぐらいあるんだこれ
5324/04/05(金)13:06:24No.1175045339+
銃弾通り越して砲弾だよぉ
5424/04/05(金)13:06:55No.1175045455+
というか30mm砲をよくここまで小さく軽くした
5524/04/05(金)13:07:09No.1175045505+
ここまで来たらメタルジェットとかそういう完全に対戦車系のやつをぶち込んだ方が良いのでは…
5624/04/05(金)13:07:25No.1175045568そうだねx6
>ゴルゴあんたでも無理だよ…ってデイブに言われたらちゃんと飲むんだな
プロの判断だからな
5724/04/05(金)13:08:20No.1175045779そうだねx1
>銃弾通り越して砲弾だよぉ
持ち運べる戦車砲でしかねえ!
5824/04/05(金)13:09:51No.1175046126+
>世の中に30ミリ口径の銃なんて存在するの?
>デイブが鉄の円柱から削り出して作ったの?
戦闘機とかに取り付けたりはする
人間がえっちらおっちら担ぐ設計では無い
5924/04/05(金)13:10:17No.1175046241+
コンクリート抜けないとか困るんだけど…
6024/04/05(金)13:11:09No.1175046427+
最初はすごいライフル職人だったのが
もう完全に兵器開発局みたいになっとる
6124/04/05(金)13:11:20No.1175046458+
対戦車ライフルとしては20mmまではある
6224/04/05(金)13:13:24No.1175046919+
>戦闘機とかに取り付けたりはする
A-10のバルカン砲が30mmだったか
6324/04/05(金)13:13:37No.1175046968+
肩もげな〜い?
6424/04/05(金)13:13:53No.1175047018+
報酬弾むって言っても手間賃とか材料費だけでめちゃくちゃ掛かってそう
6524/04/05(金)13:14:12No.1175047105そうだねx16
>>実際何撃ったの
>…
お、悪かったよ
お前さんがクンリニンサンを撃とうが削除リニンサンを撃とうが
ワシには一切関係ない事だったよ
6624/04/05(金)13:15:07No.1175047293+
>肩もげな〜い?
撃ち出す銃が重ければ反動自体はかなり減らせる
これ持ち歩くモンじゃねぇな!
6724/04/05(金)13:15:57No.1175047482+
いっそ撃つ時にアンカーでも打ちこむか?
6824/04/05(金)13:16:33No.1175047626+
デイブが気を使って注文より軽い銃仕上げた話これだったんだ…
6924/04/05(金)13:17:16No.1175047772そうだねx6
単体でコミックとかにまとめられのは伊達じゃ無いくらいに大体読んでて面白いデイブ回
7024/04/05(金)13:18:28No.1175048039+
似たような銃を作ってた会社はあったけど当然試作しただけで終わった
7124/04/05(金)13:18:31No.1175048048+
ゴルゴの仕事の事まで考えて設計してくれるデイヴは凄いな
30cmのコンクリートもぶち抜ける大砲用意してもゴルゴは何とかしたんだろうけど
7224/04/05(金)13:18:46No.1175048111+
ここで出来なかったことを素直に打ち明けるのが職人って感じで好き
7324/04/05(金)13:18:53No.1175048147+
こういう仕事道具の料金はやっぱゴルゴが自腹なんだよね
7424/04/05(金)13:19:23No.1175048267+
真っ当に授業受けてるだけなのにおもしろ…
7524/04/05(金)13:19:27No.1175048284+
>ここで出来なかったことを素直に打ち明けるのが職人って感じで好き
ここまでやった上で無理!って言われたらゴルゴだって引く
7624/04/05(金)13:20:24No.1175048486+
30ミリってA-10の機関砲レベルじゃねえか
7724/04/05(金)13:20:31No.1175048523+
>ここで出来なかったことを素直に打ち明けるのが職人って感じで好き
クライアントに気を使ってのことだからなあ
7824/04/05(金)13:20:34No.1175048531+
>こういう仕事道具の料金はやっぱゴルゴが自腹なんだよね
まあ依頼料からも出てるだろ
どう考えても赤字じゃね?って依頼もあるけど
7924/04/05(金)13:21:01No.1175048629+
ここまで来たらもう銃にこだわらなくてよくない?
ロケットランチャーみたいのじゃダメ?
8024/04/05(金)13:21:12No.1175048674+
人じゃないものを撃つエピソード大体名作だけどニアリイコールでびっくりドッキリ銃出てくる話だなって思った
8124/04/05(金)13:21:24No.1175048720+
>ここまで来たらもう銃にこだわらなくてよくない?
>ロケットランチャーみたいのじゃダメ?
駄目だからデイブに頼んでる
8224/04/05(金)13:21:59No.1175048856+
>ここまでやった上で無理!って言われたらゴルゴだって引く
そりゃゴルゴが信用しているその道のエキスパートが無理って言うなら無理だもんな
8324/04/05(金)13:22:41No.1175049018+
作ってもらった銃とか弾の実際の使い心地毎回レポート提出してるんかな
8424/04/05(金)13:23:06No.1175049113+
完全にお手上げ!じゃないのがミソ
8524/04/05(金)13:23:21No.1175049164+
完成した銃弾の方ですらあのゴルゴが音を上げる寸前だったからな…
プロの仕事だよ
8624/04/05(金)13:23:23No.1175049175+
>作ってもらった銃とか弾の実際の使い心地毎回レポート提出してるんかな
少なくともスレ画はこんなもんもう作らねえよ!って突っ返される奴だわ
8724/04/05(金)13:23:52No.1175049287+
>作ってもらった銃とか弾の実際の使い心地毎回レポート提出してるんかな
依頼終わった後に流れたりするニュースが評価レポートだろう
8824/04/05(金)13:24:09No.1175049335+
流石のあんたでも無理だって勝手に仕様変えることあるんだ…ってなった
8924/04/05(金)13:24:39No.1175049440+
>流石のあんたでも無理だって勝手に仕様変えることあるんだ…ってなった
ここはもはや信頼だろうし
9024/04/05(金)13:25:18No.1175049569+
射撃豆知識あってデイブ外伝面白い
9124/04/05(金)13:25:33No.1175049640そうだねx1
これは耐火金庫内の書類を完全に焼き尽くすのがミッションだから大穴を開けるわけにはいかなくて必要最低限の穴から焼夷弾撃ち込まなきゃなんないやつなんだよ
だからロケットランチャーだのはダメ
9224/04/05(金)13:25:40No.1175049669+
これゴルゴはさらにデイブの評価上げるよね
9324/04/05(金)13:25:52No.1175049720そうだねx1
>射撃豆知識あってデイブ外伝面白い
そうか!蒸気か!ってのもわかりやすい
9424/04/05(金)13:26:00No.1175049750+
>>こういう仕事道具の料金はやっぱゴルゴが自腹なんだよね
>まあ依頼料からも出てるだろ
このあと依頼人の金庫にもこのデカライフルのナパーム弾ブチ込まれてる…
9524/04/05(金)13:27:10No.1175050004そうだねx2
>A-10のバルカン砲が30mmだったか
あーべーんーじゃー!
9624/04/05(金)13:27:27No.1175050070+
記憶では試射のために実際に戦車撃って装甲貫通してた
9724/04/05(金)13:27:41No.1175050129+
地味に気になるのはデイブの排除依頼がゴルゴに舞い込んだらどうすんだろうね
9824/04/05(金)13:29:19No.1175050489そうだねx1
>地味に気になるのはデイブの排除依頼がゴルゴに舞い込んだらどうすんだろうね
受けないんじゃないか
9924/04/05(金)13:29:55No.1175050629+
デイブってなんで兵器メーカーレベルの設計能力あるの?
単なるガンスミスじゃないの?
10024/04/05(金)13:30:09No.1175050676+
あっ明日!?無茶言うな!ウィーンから東京まで16時間もかかるってんのに!
10124/04/05(金)13:30:49No.1175050812+
それをやるのがお前の仕事だ…ガチャ
10224/04/05(金)13:30:56No.1175050843+
デイヴをどうこうしようというのはもうゴルゴへの敵対行動扱いになるんじゃね
10324/04/05(金)13:31:26No.1175050956+
たまにそんだけ?何でその程度のレベルの事ワシに注文すんの?みたいな発注もする
10424/04/05(金)13:31:45No.1175051034+
>それをやるのがお前の仕事だ…ガチャ
!!
10524/04/05(金)13:32:08No.1175051115+
テレビ中継は単に場が静まり返った表現かと思いきやこれもゴルゴの仕事(?)とわかる演出いいね
10624/04/05(金)13:32:17No.1175051150+
>デイブってなんで兵器メーカーレベルの設計能力あるの?
>単なるガンスミスじゃないの?
"アメリカで5本の指に入ると言われている"ガンスミスだ二度と間違えるな
10724/04/05(金)13:32:34No.1175051212+
>たまにそんだけ?何でその程度のレベルの事ワシに注文すんの?みたいな発注もする
その程度の事だからこそ手抜かないと信頼した相手に頼むって事だからな…
10824/04/05(金)13:32:48No.1175051267そうだねx4
>それをやるのがお前の仕事だ…ガチャ
ゴルゴ的にはこれで依頼成立になってるのがヒドい
10924/04/05(金)13:32:55No.1175051299そうだねx2
デイブって常に引っ張りだこなレギュラーキャラのイメージあるけど実際に出たのは10回くらいなんだよな
それでも基本1話こっきりのキャラばかりなゴルゴでは凄いんだけど
11024/04/05(金)13:33:25No.1175051405+
現在の戦車砲みたいな原理になってんのか…
イギリスの戦車砲っていまだにライフル砲?
口径小さくて威力出すのでゲルリッヒ砲とかあったな…
11124/04/05(金)13:33:53No.1175051514そうだねx3
実際に運搬したら汗だくどころかもう限界寸前まで疲労してこりゃ確かに当初の通りだったら移動すら無理だわ…って顔してるゴルゴで笑いそうになった記憶がある
11224/04/05(金)13:34:16No.1175051597+
レギュラーというとファネットレベルまでいかないと…
11324/04/05(金)13:34:24No.1175051622そうだねx1
(わけもわからずCIAに拉致されるデイヴ)
11424/04/05(金)13:34:36No.1175051668+
あのゴルゴがただ階段登るだけで疲労困憊になるレベルの重量って考えるとヤバすぎる
11524/04/05(金)13:35:01No.1175051754そうだねx10
>"アメリカで5本の指に入ると言われている"ガンスミスだ二度と間違えるな
毎度のことだがこんなのが5人もいるのかよ何を撃たせてるんだそいつらはすぎる
11624/04/05(金)13:35:22No.1175051821+
>職員に変装するか内部にスパイ雇う方が確実そう
ゴルゴの仕業だと思わせなきゃならんから
11724/04/05(金)13:35:44No.1175051892+
ガンスミスなだけで銃弾はその道のプロに頭下げまくって頼んでるのがちょっと笑っちゃう
そりゃそうだよなあ弾にはその道のプロ居るよなあ
11824/04/05(金)13:35:52No.1175051906+
まあこれ大真面目に作ったらこの重量になるよなってのは職人ならわかるし
何十キロってものを担いで人間が動き回るの? いや無理でしょって思うのも普通っちゃ普通だ
実際は上下運動まで加わってもっと無理だった
11924/04/05(金)13:35:54No.1175051918+
ゴルゴはやりがいで仕事してるから自腹赤字でも仕事やるよ
12024/04/05(金)13:36:14No.1175051994+
>>"アメリカで5本の指に入ると言われている"ガンスミスだ二度と間違えるな
>毎度のことだがこんなのが5人もいるのかよ何を撃たせてるんだそいつらはすぎる
しかもアメリカだけでだ
12124/04/05(金)13:36:37No.1175052072+
神様を撃とうが悪魔を撃とうが…の言い回しがかっけえよな
12224/04/05(金)13:36:39No.1175052080+
デイブ外伝買ったけどスレ画のエピソードなかったような
12324/04/05(金)13:36:55No.1175052134+
>対象のビルの外壁を軽いけど目立つ損傷させて修復工事の業者を騙って部分的にコンクリートを取り除く工事をした
なんだ最後の事故ってゴルゴが車ぶつけたんじゃないのかコンクリート剥がすために
12424/04/05(金)13:37:04No.1175052162+
>ゴルゴはやりがいで仕事してるから自腹赤字でも仕事やるよ
その人の精一杯を見るところあるよね
これしかないって宝石で頼まれたりとか
12524/04/05(金)13:37:08No.1175052182+
金積まれて世界大戦時代のナチスグッズを半強制的に揃えさせられたオッサンも結構かわいそう
12624/04/05(金)13:37:14No.1175052203+
ガンスミスに無茶振りして断られかけるとお前の腕を見込んできたが俺の見当違いだったようだ…とか言い出すからかなり交渉上手なんだよなゴルゴ
何かの回でガンスミスに(職人のその気にさせ方を分かってやがる!)とか思われてたし
12724/04/05(金)13:37:28No.1175052239+
>ガンスミスなだけで銃弾はその道のプロに頭下げまくって頼んでるのがちょっと笑っちゃう
>そりゃそうだよなあ弾にはその道のプロ居るよなあ
一流職人ネットワークを持ってて無茶な要求をお願いできるのもデイブならではだ
12824/04/05(金)13:37:37No.1175052265+
口径30mmだと弾は缶コーヒーみてえな太さになるからな…
12924/04/05(金)13:37:44No.1175052290+
>ガンスミスなだけで銃弾はその道のプロに頭下げまくって頼んでるのがちょっと笑っちゃう
>そりゃそうだよなあ弾にはその道のプロ居るよなあ
逆にさらに信頼できるよそれ
13024/04/05(金)13:38:17No.1175052401そうだねx1
>>対象のビルの外壁を軽いけど目立つ損傷させて修復工事の業者を騙って部分的にコンクリートを取り除く工事をした
>なんだ最後の事故ってゴルゴが車ぶつけたんじゃないのかコンクリート剥がすために
金庫あるのは上層階だったから車じゃ無理だろ
13124/04/05(金)13:38:51No.1175052507+
>金積まれて世界大戦時代のナチスグッズを半強制的に揃えさせられたオッサンも結構かわいそう
マッコイじいさんみたいな事言ったら本当に無茶苦茶な仕入れさせられてるのは笑う
13224/04/05(金)13:38:58No.1175052524+
>これは耐火金庫内の書類を完全に焼き尽くすのがミッションだから大穴を開けるわけにはいかなくて必要最低限の穴から焼夷弾撃ち込まなきゃなんないやつなんだよ
>だからロケットランチャーだのはダメ
ビルごと壊して持ち出させたトコを破壊した方が楽では
13324/04/05(金)13:39:50No.1175052693+
狙撃にならないだろそれ…
13424/04/05(金)13:40:11No.1175052769そうだねx8
極秘任務だろうし守秘義務は遵守する男だから取りやめたけどこんなアホみたいなサイズの弾用意しろって言われたらなにを撃つつまりだよって聞くのはまあ当たり前だよな
13524/04/05(金)13:40:31No.1175052843+
>なんだ最後の事故ってゴルゴが車ぶつけたんじゃないのかコンクリート剥がすために
優勝パレードをこの地域でやって貰う必要があったから確実に勝てる様に相手チームの車を事故らせて主力に怪我人を出させた
13624/04/05(金)13:40:34No.1175052849+
>実際に運搬したら汗だくどころかもう限界寸前まで疲労してこりゃ確かに当初の通りだったら移動すら無理だわ…って顔してるゴルゴで笑いそうになった記憶がある
ヘリで運ぶとか色々やりようはあるのでは
13724/04/05(金)13:41:30No.1175053058+
そりゃデイブのスピンオフには本編は収録されてないんじゃないのか…
あとデイブ特集みたいな単行本でも10数本全部掲載したやつはない
13824/04/05(金)13:41:36No.1175053080そうだねx1
>>これは耐火金庫内の書類を完全に焼き尽くすのがミッションだから大穴を開けるわけにはいかなくて必要最低限の穴から焼夷弾撃ち込まなきゃなんないやつなんだよ
>>だからロケットランチャーだのはダメ
>ビルごと壊して持ち出させたトコを破壊した方が楽では
核爆発させようが7日7晩火の中に入れようが中は完全無事で食料品も持ち込んでるから籠城もできるって代物の金庫室なので…
あとそのビルは市街地にあるから犠牲者も大量に出るしゴルゴのポリシーにも反する
13924/04/05(金)13:41:54No.1175053150+
>>実際に運搬したら汗だくどころかもう限界寸前まで疲労してこりゃ確かに当初の通りだったら移動すら無理だわ…って顔してるゴルゴで笑いそうになった記憶がある
>ヘリで運ぶとか色々やりようはあるのでは
ビル街のど真ん中だしそんな派手な事はできん
14024/04/05(金)13:42:04No.1175053187+
>ヘリで運ぶとか色々やりようはあるのでは
コンクリート突破の為に割と無理矢理な隠密行動に出てるから…
14124/04/05(金)13:42:32No.1175053277そうだねx7
>>実際に運搬したら汗だくどころかもう限界寸前まで疲労してこりゃ確かに当初の通りだったら移動すら無理だわ…って顔してるゴルゴで笑いそうになった記憶がある
>ヘリで運ぶとか色々やりようはあるのでは
もう読んだ方がはえーよ127巻だよ
14224/04/05(金)13:42:46No.1175053333+
この辺の職人話で好きなのが熟練のカスタムストック職人さんが嫁さん死んだし自殺すっかー
ってところにゴルゴが来てグリップ作ってくれない?って依頼しにくる奴
確か一回断るけど心臓の病気でぶっ倒れてたのを介抱してくれたから引き受けてくれるんだが
なんやかんやあって職人さんしんじゃうの
14324/04/05(金)13:42:55No.1175053367そうだねx3
>極秘任務だろうし守秘義務は遵守する男だから取りやめたけどこんなアホみたいなサイズの弾用意しろって言われたらなにを撃つつまりだよって聞くのはまあ当たり前だよな
撃つ対象のこと詳しく聞かせずに弾作らせるのめちゃくちゃ嫌な客な気がしてきた!
14424/04/05(金)13:43:38No.1175053516+
>もう読んだ方がはえーよ127巻だよ
…よく教えてくれた…
14524/04/05(金)13:43:47No.1175053549+
職人のおっさんがゴルゴに合うバレル探す話も好き
14624/04/05(金)13:44:00No.1175053594+
トリガーだけ作ってる日本の鍛冶師も死んじゃうしな
14724/04/05(金)13:44:06No.1175053611+
保安担当っぽい職員が来るまで待ってじーっと路上のコンクリート片(自分で用意したもの)を見てる所に声をかけさせて白々しく「壁が脆くなって崩れてきているようだ…」って言うゴルゴがちょっと面白かった回
14824/04/05(金)13:44:13No.1175053636+
>>極秘任務だろうし守秘義務は遵守する男だから取りやめたけどこんなアホみたいなサイズの弾用意しろって言われたらなにを撃つつまりだよって聞くのはまあ当たり前だよな
>撃つ対象のこと詳しく聞かせずに弾作らせるのめちゃくちゃ嫌な客な気がしてきた!
でもあのゴルゴがそれ聞くなよ……って睨むだけで済ませてくれる奴そんなにいないよ
14924/04/05(金)13:44:15No.1175053641+
>>極秘任務だろうし守秘義務は遵守する男だから取りやめたけどこんなアホみたいなサイズの弾用意しろって言われたらなにを撃つつまりだよって聞くのはまあ当たり前だよな
>撃つ対象のこと詳しく聞かせずに弾作らせるのめちゃくちゃ嫌な客な気がしてきた!
ったく……俺もとんだ客に見込まれたもんだぜ……
15024/04/05(金)13:44:54No.1175053769+
基本的にゴルゴは準備できる状況なら後先考えない派手な力押しなんてやらない
計画自体がめちゃくちゃなことはあるけど
15124/04/05(金)13:45:03No.1175053802+
狙撃するためにビル吹き飛ばす話もあるから必要になったら躊躇なくやるとは思う
15224/04/05(金)13:45:04No.1175053807+
>撃つ対象のこと詳しく聞かせずに弾作らせるのめちゃくちゃ嫌な客な気がしてきた!
実際問題事が済んだら関係者全員始末しとこうぜが横行するような業界だから本来は知らん方がいい
15324/04/05(金)13:45:08No.1175053826+
>金積まれて世界大戦時代のナチスグッズを半強制的に揃えさせられたオッサンも結構かわいそう
長年出演出来てないのは死んだからと言われてるのが一番可哀想なおっさん…
まあアル中拗らせてたから滅茶苦茶な不健康だって所で皆納得してしまう訳で
15424/04/05(金)13:46:09No.1175054006+
デイブの他にも専属でM16の特注カスタムを請け負ってるっぽい昔ながらの手作業型のナノメートル単位の調整ができる神業ガンスミスもいるしかなり下請けとの関係は大事にしているゴルゴ
15524/04/05(金)13:46:09No.1175054008+
>狙撃するためにビル吹き飛ばす話もあるから必要になったら躊躇なくやるとは思う
なんたら最良の日!
15624/04/05(金)13:46:26No.1175054065+
>狙撃するためにビル吹き飛ばす話もあるから必要になったら躊躇なくやるとは思う
アッシュ最良の一日は声優が凄いからアニメで見て欲しい
15724/04/05(金)13:47:33No.1175054281+
>職人のおっさんがゴルゴに合うバレル探す話も好き
アニメでデイブの仕事に差し替えてたのは流石に許さんからな…
15824/04/05(金)13:48:33No.1175054499+
>デイブの他にも専属でM16の特注カスタムを請け負ってるっぽい昔ながらの手作業型のナノメートル単位の調整ができる神業ガンスミスもいるしかなり下請けとの関係は大事にしているゴルゴ
デイブになにかあったりとかちょうどデイブの手が借りられないときとかは当然想定してるよなぁ
15924/04/05(金)13:48:35No.1175054514+
>狙撃するためにビル吹き飛ばす話もあるから必要になったら躊躇なくやるとは思う
一人しか入居者いないボロアパートをそいつと大家に大金積んで立ち退かせて買い取ってから狙撃の直前に発破して射線を確保する話とかあったよね
他の位置からは撃てないし狙撃チャンスもそこしか無いって理由で
16024/04/05(金)13:48:47No.1175054561+
>>職人のおっさんがゴルゴに合うバレル探す話も好き
>アニメでデイブの仕事に差し替えてたのは流石に許さんからな…
アニメってそんな改変されてたのか
16124/04/05(金)13:49:53No.1175054805+
>一流職人ネットワークを持ってて無茶な要求をお願いできるのもデイブならではだ
専門外の要求にも情報を持ってれば提供するし知り合いの職人を紹介したりもしている
16224/04/05(金)13:50:59No.1175055032+
>アニメってそんな改変されてたのか
アニメは割とデイブの出番増えてるよ
16324/04/05(金)13:51:31No.1175055140+
>保安担当っぽい職員が来るまで待ってじーっと路上のコンクリート片(自分で用意したもの)を見てる所に声をかけさせて白々しく「壁が脆くなって崩れてきているようだ…」って言うゴルゴがちょっと面白かった回
ゴルゴって必要に応じて割と小芝居くらいするもんな
16424/04/05(金)13:51:33No.1175055143+
ゴルゴをあのゴルゴ13だと知ってるタイプの職人ならゴルゴから信頼されて仕事を依頼される事は何よりも得難い名誉だと分かってるからな…
16524/04/05(金)13:52:25No.1175055304+
>ゴルゴをあのゴルゴ13だと知ってるタイプの職人ならゴルゴから信頼されて仕事を依頼される事は何よりも得難い名誉だと分かってるからな…
そんなプロがジャムって焦るところが見たいーっ!
16624/04/05(金)13:52:59No.1175055419+
ゴルゴの体力をギリギリまで把握できてるのなんなの
16724/04/05(金)13:53:37No.1175055532+
>>ゴルゴをあのゴルゴ13だと知ってるタイプの職人ならゴルゴから信頼されて仕事を依頼される事は何よりも得難い名誉だと分かってるからな…
>そんなプロがジャムって焦るところが見たいーっ!
何だかんだこいつのせいでゴルゴの依頼成功率はずっと99.99とか99.98%のままだし死んでも本望だったろうな…
16824/04/05(金)13:55:06No.1175055808+
>ゴルゴをあのゴルゴ13だと知ってるタイプの職人ならゴルゴから信頼されて仕事を依頼される事は何よりも得難い名誉だと分かってるからな…
そんな男がミスファイアで狙撃失敗したらどうなるのかってただの興味だけで殺されるとわかっててもやっちゃったやつが嫌いになれない
16924/04/05(金)13:56:16No.1175056017+
あの職人がやらかしたやつガチの超能力者と同じレベルのことをしたってことだから本人も本望だろう
いや本当に本望なんだろうけど
17024/04/05(金)13:57:42No.1175056305+
fu3317461.jpg
信頼が厚すぎる
17124/04/05(金)13:58:15No.1175056408+
>ゴルゴの体力をギリギリまで把握できてるのなんなの
ゴルゴの体力というかスペック落としたやつでも訓練したやつが持ち運ぶのは厳しいなって代物で
ゴルゴがすごかったとしても注文通りのフルスペックだと持ち運ぶの無理そうって感じじゃないか
ゴルゴは超人的ではあるけどスーパーマンではないからな…
17224/04/05(金)13:58:42No.1175056496+
全くわしを悦ばせるツボを
17324/04/05(金)13:59:32No.1175056651+
ついてねぇ奴はゴルゴの差金なの?
17424/04/05(金)14:02:05No.1175057124+
ゴルゴの体力はすごいけどプロの上澄みレベルというか
エキスモーのあいつとか燐隊長みたいな特化して極まった奴らには劣るレベルではあるからな…
17524/04/05(金)14:03:50No.1175057445+
>ついてねぇ奴はゴルゴの差金なの?
多分そうだろうって言及されてた
発射音誤魔化すために優勝パレードの花火の音使ってたからそのために敵チームのエース事故らせたんじゃないかって
17624/04/05(金)14:04:40No.1175057587+
fu3317458.jpg
fu3317465.jpeg
20mm弾を使うダネル NTW-20で本体26.0kgに弾薬ケースが4.2kg
WWIIで用いられた30mm対空機関砲が大体50kgで
機関砲と比較して連射機構が無い分の軽量化と
軽装甲の航空機が相手ではなく対物装甲目標であるがゆえの高初速に耐えるために
バレルを筆頭にした各部位の強靭化が差し引きされて
だいたい同じぐらいな45kg〜50kgぐらいの本体重量になると思われる
17724/04/05(金)14:05:52No.1175057820+
この回は花火の轟音に紛れさせて発砲したしアイスホッケーのパックを狙撃した回ではクラッカーをパンパン鳴らす奴を金積んで会場に用意したし狙撃対象が演劇好きだった時は演劇の最中発砲シーンに合わせて狙撃したし日本で狙撃する時はやたら銃声の効果音がデカいアーケードゲームを設置させてそれの音だと誤認させたりもしたし音を紛らす工夫は結構多いゴルゴ
17824/04/05(金)14:06:35No.1175057934+
ちょっと軽めの大人一人分くらいの重さは持ち歩くの大変そうだな…
17924/04/05(金)14:08:51No.1175058358+
フルスペックだと80kgは超えたクソ重い銃になってそうだな
18024/04/05(金)14:09:18No.1175058450+
>>ついてねぇ奴はゴルゴの差金なの?
>多分そうだろうって言及されてた
>発射音誤魔化すために優勝パレードの花火の音使ってたからそのために敵チームのエース事故らせたんじゃないかって
言及はしてたっけ
作中では明言はしてない気がする
こういうケースだと本人かチームにかは知らんけどゴルゴは賠償金出してそうだよね


fu3317465.jpeg fu3317458.jpg fu3317461.jpg 1712286272023.jpg