二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712285828696.jpg-(94569 B)
94569 B24/04/05(金)11:57:08No.1175027220+ 14:02頃消えます
ちょっと思い上がっているやつの発言貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/05(金)11:57:26No.1175027269そうだねx15
ちょっとか…?
224/04/05(金)11:57:39No.1175027304そうだねx54
あんたほどの人がそういうなら…
324/04/05(金)11:57:43No.1175027316+
あんたほどの人がそういうなら
424/04/05(金)11:59:06No.1175027581そうだねx3
紀元前の時代に長安から江南あたりまで数十万人ぶんの食料を切らさないように届けた人
524/04/05(金)12:01:05No.1175027983そうだねx4
せいぜい韓信や張良と同じぐらいの頭の良さな人
624/04/05(金)12:02:25No.1175028241そうだねx2
なんでこんな奴が下級官吏なんかやって田舎にいたんだよ…
724/04/05(金)12:02:37No.1175028277+
初期配布人権キャラ
824/04/05(金)12:02:43No.1175028295そうだねx19
正直このセリフを言っても全く違和感ないぐらいの偉人になのに
最終話でこの世で一番大馬鹿者だになるのが好き
924/04/05(金)12:03:39No.1175028479そうだねx1
>なんでこんな奴が下級官吏なんかやって田舎にいたんだよ…
優秀だから中央にスカウトされたけど蹴ったから
1024/04/05(金)12:04:09No.1175028591そうだねx21
項羽と違って名門の人脈とかなくて
たまたま集まったやつらに当たり多すぎだろ劉邦陣営
1124/04/05(金)12:04:57No.1175028752そうだねx2
常に前線に兵糧送り続けた人
1224/04/05(金)12:05:02No.1175028766+
>紀元前の時代に長安から江南あたりまで数十万人ぶんの食料を切らさないように届けた人
流石に数は盛られてそうだが数万人規模はやってたことだよな…今でも難しいのに
1324/04/05(金)12:05:58No.1175028954+
町のチンピラを天下の覇者に押し上げた功績1位ていどの役所の人
1424/04/05(金)12:06:05No.1175028968+
>優秀だから中央にスカウトされたけど蹴ったから
なんで蹴ったの…?
1524/04/05(金)12:07:04No.1175029148そうだねx8
当時の中央は秦でちょっとやべえなって思ったので
1624/04/05(金)12:07:07No.1175029158そうだねx1
当時まだ小物だった韓信に天下無双を見極めたのも凄すぎる
1724/04/05(金)12:07:40No.1175029273+
史記にも劉邦軍はメシに困った事の記述が無いと聞いた
1824/04/05(金)12:07:56No.1175029333+
劉邦をトップに推したのは負けた時の責任を押し付けるため
1924/04/05(金)12:08:00No.1175029349+
普通なら夏侯嬰や樊噲でも初期SSRには十分なのに
こいつは一体何になるんだ
2024/04/05(金)12:08:07No.1175029371+
太公望みたいな感じです頭がいい人の代名詞だからな
2124/04/05(金)12:08:11No.1175029385そうだねx1
最終的に疑心暗鬼の塊になった劉邦相手に
無能を装う事で生き延びる男
2224/04/05(金)12:08:25No.1175029433+
>史記にも劉邦軍はメシに困った事の記述が無いと聞いた
項羽軍は常に切らしてるのにね…
2324/04/05(金)12:09:08No.1175029590そうだねx1
金銀財宝つかみ取りのタイミングで書類漁りしてた男
2424/04/05(金)12:09:33No.1175029697+
>最終的に疑心暗鬼の塊になった劉邦相手に
>無能を装う事で生き延びる男
嫁さん助けた経緯があってわりと安全だった夏侯嬰と張良は良かったね…
2524/04/05(金)12:10:09No.1175029826+
調達まで完璧に段取りつけるってどんな魔法なの
2624/04/05(金)12:10:25No.1175029893+
>金銀財宝つかみ取りのタイミングで書類漁りしてた男
同じタイミングで女の尻追いかけてる劉邦
2724/04/05(金)12:10:26No.1175029904+
まともにやり合っては勝てない敵相手に
籠城で持ち堪えて兵站ぶったぎって撤退させて
その間に周辺勢力潰して包囲して勝つって相当高度な戦略だよね
2824/04/05(金)12:11:25No.1175030124そうだねx3
>史記にも劉邦軍はメシに困った事の記述が無いと聞いた
左遷されたばかりの蜀の山道でよく兵站維持こなせるわ…
2924/04/05(金)12:11:33No.1175030164+
こいつドリフターズの黒王と同じことしてるな
化け物じゃねえか
3024/04/05(金)12:11:42No.1175030199そうだねx9
この人ならこの発言でも謙虚まである
3124/04/05(金)12:12:11No.1175030300+
>普通なら夏侯嬰や樊噲でも初期SSRには十分なのに
>こいつは一体何になるんだ
チュートリアル無料10連ガチャ(SR一枚確定)から初期SSRザクザク出た上でURまで出たやつ
3224/04/05(金)12:12:14No.1175030308+
徴発するにも点在する集落他のデータ全部頭にはいってないとできないことを完璧にやってるのが意味わからない
3324/04/05(金)12:13:15No.1175030555+
人を見る目がやべえんだ
キングメーカーかよ
3424/04/05(金)12:13:27No.1175030608そうだねx7
この作者さん案外時代物適性高いなってなった
3524/04/05(金)12:13:35No.1175030650+
>当時まだ小物だった韓信に天下無双を見極めたのも凄すぎる
いらなくなったら処分するところまで責任も持つ
3624/04/05(金)12:14:35No.1175030887+
歴史上にたまに出てくるすごい事務屋の人のノウハウ本とかないの
3724/04/05(金)12:15:47No.1175031211+
>当時の中央は秦でちょっとやべえなって思ったので
嗅覚もいいな…
3824/04/05(金)12:15:57No.1175031259+
>この作者さん案外時代物適性高いなってなった
任侠もの要素が多い題材と上手くフィットした感じがする
劉邦陣営なんてヤクザみたいなもんだし
3924/04/05(金)12:16:19No.1175031372そうだねx4
>人を見る目がやべえんだ
>キングメーカーかよ
劉邦のこと大法螺吹きで何かを成し遂げたことはなにもない男って…
4024/04/05(金)12:16:43No.1175031477+
兵站だけならぎりぎり分かる
人材発掘も法施行もワタチチョットデキル
4124/04/05(金)12:16:46No.1175031492+
時代下っても武将って基本的にヤクザだぞ
4224/04/05(金)12:17:01No.1175031544+
こいつ何が弱点なの
4324/04/05(金)12:17:23No.1175031648+
>劉邦のこと大法螺吹きで何かを成し遂げたことはなにもない男って…
劉邦はでかすぎて蕭何でも全体が見えなかったということだ
4424/04/05(金)12:18:16No.1175031881+
>こいつ何が弱点なの
軍を自分で率いるのは下手
4524/04/05(金)12:18:18No.1175031890+
漢の王になったあとも劉邦への評価がクソ辛辣な男
蕭何
4624/04/05(金)12:18:37No.1175031978そうだねx2
スレ画の三傑の末路は韓信ですら爽やかで良いよね
4724/04/05(金)12:19:03No.1175032105そうだねx4
これが配布キャラとか運営太っ腹すぎるわ!
4824/04/05(金)12:19:18No.1175032191+
銃後の守りが完璧ってことは
画像は末端に至るまで部下の使い方も抜群に上手いはずなんだ
4924/04/05(金)12:19:33No.1175032251+
>これが配布キャラとか運営太っ腹すぎるわ!
クソゲー!!!
5024/04/05(金)12:19:40No.1175032265+
趙高ですらいい感じ?な退場してたね
5124/04/05(金)12:19:47No.1175032301そうだねx3
劉邦くらい好き勝手やらせてくれる王じゃないと開花してないよこいつ
5224/04/05(金)12:20:09No.1175032397そうだねx11
>スレ画の三傑の末路は韓信ですら爽やかで良いよね
人豚の逸話もあんなわけねえだろうけどあれでいいよ
あれがいいよ
5324/04/05(金)12:20:44No.1175032542+
この時代色々やべー奴多いけどやっぱ劉邦が一番訳分からん…
5424/04/05(金)12:21:26No.1175032757+
配布キャラ集めて全力出してもぶち殺してくる項羽がクソゲーとか言ってんじゃねえよ
5524/04/05(金)12:21:33No.1175032786+
裏方で第一功とか普通なら周りから妬まれそうなのに
みんなから慕われていたのが何気に凄い
相当立派な人だったんだろう
5624/04/05(金)12:21:41No.1175032828そうだねx3
>こいつドリフターズの黒王と同じことしてるな
>化け物じゃねえか
別に食い物を無限増殖できる訳じゃないよ…
ただちょっと保護した資料から全国の物資の備蓄所と備蓄量を把握して劉邦の進軍スケジュールに合わせて何処からでも補給出来るように用意しておいただけだよ
5724/04/05(金)12:21:54No.1175032894そうだねx3
仏頂面の蕭何モノローグで始まり
超いい笑顔の蕭何モノローグで〆る
5824/04/05(金)12:21:56No.1175032902そうだねx5
>クソゲー!!!
いやお前は范増の話聞けよ
5924/04/05(金)12:22:13No.1175032997+
>この時代色々やべー奴多いけどやっぱ劉邦が一番訳分からん…
ああいうタイプって傀儡化して配下に好き放題されるはずなのに滅茶苦茶制御上手くて怖い
6024/04/05(金)12:22:22No.1175033051そうだねx22
>別に食い物を無限増殖できる訳じゃないよ…
>ただちょっと保護した資料から全国の物資の備蓄所と備蓄量を把握して劉邦の進軍スケジュールに合わせて何処からでも補給出来るように用意しておいただけだよ

>化け物じゃねえか
6124/04/05(金)12:22:33No.1175033103そうだねx2
補給を絶えさせないというのはただでさえすごいことだけどライバルと比較するともっとすごさがわかる
有能な後方要員がいない項羽軍では補給がないからその辺の民衆から略奪しまくるし捕虜に食わせる飯はないから降伏者は皆殺し
なぜ劉邦が項羽に勝てたのかという理由に直結している
6224/04/05(金)12:22:43No.1175033154そうだねx11
そういやこんな大昔から官僚制度しっかり敷いてる中華ってかなりおかしいな…
6324/04/05(金)12:23:01No.1175033236+
軍をあんまり率いた事はないが軍功1位の男
6424/04/05(金)12:23:07No.1175033263+
お前ら筋肉バカより蕭何のほうがすげえかんな!
は逆に蕭何の立場悪くなりませんか高祖
6524/04/05(金)12:23:11No.1175033283+
>劉邦くらい好き勝手やらせてくれる王じゃないと開花してないよこいつ
劉邦陣営そんな奴多くない?
6624/04/05(金)12:23:31No.1175033391+
本当にこの時代一番頭良かった可能性高い人
6724/04/05(金)12:23:43No.1175033454そうだねx17
都落としたぜー!財宝だー!いや女だー!してる横で粛々と公文書を回収するこの世で一番頭のいい男
6824/04/05(金)12:23:48No.1175033474+
韓信を活かしたのも殺したのもスレ画
6924/04/05(金)12:23:49No.1175033476そうだねx1
>この作者さん案外時代物適性高いなってなった
項羽のアレンジくそ良かった
7024/04/05(金)12:23:50No.1175033483+
>お前ら筋肉バカより蕭何のほうがすげえかんな!
>は逆に蕭何の立場悪くなりませんか高祖
やめてください三成君の悪口は
7124/04/05(金)12:23:57No.1175033520+
官僚全員にパソコンあっても難しいよこんなん
7224/04/05(金)12:24:13No.1175033596+
画像みたいな兵站と政務が一流の宰相って他にいるんだろうか
7324/04/05(金)12:24:44No.1175033743+
>補給を絶えさせないというのはただでさえすごいことだけどライバルと比較するともっとすごさがわかる
>有能な後方要員がいない項羽軍では補給がないからその辺の民衆から略奪しまくるし捕虜に食わせる飯はないから降伏者は皆殺し
>なぜ劉邦が項羽に勝てたのかという理由に直結している
戦略的には圧勝といっていいのにちょくちょく死にかける劉邦…
7424/04/05(金)12:25:07No.1175033846+
>画像みたいな兵站と政務が一流の宰相って他にいるんだろうか
諸葛亮とか
7524/04/05(金)12:25:25No.1175033942+
秦の良い所はパクってアレンジする世界で一番頭がいい男
7624/04/05(金)12:25:36No.1175034003+
史料に載せるような特別なことはしてないから結果だけ書くね
7724/04/05(金)12:25:41No.1175034031+
>戦略的には圧勝といっていいのにちょくちょく死にかける劉邦…
だって相手が何かすげえ殺してくるし…
7824/04/05(金)12:25:52No.1175034091そうだねx7
劉邦って偉大だけどクソ野郎要素もいっぱいあるから文句も言いやすい
7924/04/05(金)12:26:05No.1175034152+
遊戯王でスレ画モチーフのカードが来たら確実に禁止カードになる男
8024/04/05(金)12:26:21No.1175034241+
粛清ちゃんとしてるのは偉いよ劉邦
8124/04/05(金)12:26:36No.1175034315+
領内どころか敵の領土の住民台帳まで頭に入ってないとできないこと全部パーフェクトにやってんだよな
8224/04/05(金)12:26:37No.1175034325+
せっかく作った国を滅ぼす気蚊テメー!って劉邦怒れる人でもある
8324/04/05(金)12:27:15No.1175034534そうだねx3
>そういやこんな大昔から官僚制度しっかり敷いてる中華ってかなりおかしいな…
エジプトもだけどやっぱデカい川が近くにあると治水のために官僚組織が必要になるからな
8424/04/05(金)12:27:19No.1175034546+
劉秀は爽やかだけど彼がいた時代は良くても
後に禍根の種を残したとも言えるからなあ…
8524/04/05(金)12:27:21No.1175034556+
天下取るのに腰上げた頃の年齢が劉邦も蕭何も結構いってたのに頑張りすぎだと思う
8624/04/05(金)12:27:48No.1175034697+
>粛清ちゃんとしてるのは偉いよ劉邦
韓信が死んだ…悲しい😭
8724/04/05(金)12:27:56No.1175034750+
>劉邦って偉大だけどクソ野郎要素もいっぱいあるから文句も言いやすい
当時もこんな扱いだったような気がしてきた
8824/04/05(金)12:28:00No.1175034765+
劉邦とか劉備くらいしか劉姓知らんが人惹きつけやすいのかしら
8924/04/05(金)12:28:01No.1175034769+
お前らがやったのは犬の仕事!ショーカがやったのは人の仕事!
言えるのすごいわ劉邦
9024/04/05(金)12:28:03No.1175034774+
>粛清ちゃんとしてるのは偉いよ劉邦
粛清しないとどうなるかってのは劉秀が見せてくれるからな
9124/04/05(金)12:28:08No.1175034810そうだねx2
>領内どころか敵の領土の住民台帳まで頭に入ってないとできないこと全部パーフェクトにやってんだよな
そのへんしっかりまとめてた始皇帝も凄いしその戸籍謄本の重要性を認識してたのも凄いよね
一方劉邦は
9224/04/05(金)12:28:27No.1175034893+
大陸規模の広大な支配面積は組織しっかり作らないと維持できないから発達したんだろうしね
9324/04/05(金)12:28:34No.1175034929そうだねx2
初期ガチャとか言いますけどね
項羽にもそれなりの人材は居たんですよ
匹夫の勇と婦人の情で全員台無しにしただけで
9424/04/05(金)12:28:42No.1175034979+
今の時代の戦争でもスレ画の兵站には勝てなさそう
9524/04/05(金)12:29:03No.1175035091+
現実での入手難易度で言うと蘘荷>張良>韓信
9624/04/05(金)12:29:09No.1175035118そうだねx1
劉邦って名前つけるのが蕭何ってのが良かった
9724/04/05(金)12:29:10No.1175035123+
韓信のところに逃げた鍾離は見捨てられたけど
ヤクザのところに逃げた季布は夏侯嬰のところにスルーパスされて生き残った
夏侯嬰すげえ
9824/04/05(金)12:29:29No.1175035216+
>劉邦とか劉備くらいしか劉姓知らんが人惹きつけやすいのかしら
たまたま劉邦という名の男が人を惹きつけたので劉家にあやかった劉備が名前を利用した
9924/04/05(金)12:29:57No.1175035334+
>初期ガチャとか言いますけどね
>項羽にもそれなりの人材は居たんですよ
>匹夫の勇と婦人の情で全員台無しにしただけで
婦人の情っての否定はできないけど
情自体はなんか変なとこで見せるのがなあ…覇王
そこじゃねえだろってなる
10024/04/05(金)12:29:58No.1175035337そうだねx3
>粛清ちゃんとしてるのは偉いよ劉邦
疑心暗鬼で功臣殺した言われるけど向こうも処される理由が相応にあるからな…
10124/04/05(金)12:30:15No.1175035417+
人豚之刑のサブタイ見た時身構えたけどハッピーエンドでよかった…
10224/04/05(金)12:30:30No.1175035495そうだねx1
>一方劉邦は
フフフ…SEX!
10324/04/05(金)12:30:54No.1175035621そうだねx2
人豚も嫁の半生を思えばああなるわとしか思えん
10424/04/05(金)12:30:57No.1175035646そうだねx2
張良と陳平もいるけど全員別方向の頭の良さだからな…
10524/04/05(金)12:31:05No.1175035696+
>粛清ちゃんとしてるのは偉いよ劉邦
次の代に引き継ぎする際に英布と韓信が残ってるけどごめんねとかふざけんな案件だからな
彭越はどうでもよかったけど本人の運が悪かったのでごっつぁん粛清になった
10624/04/05(金)12:31:25No.1175035787+
韓信は劉邦がマジでピンチの時にちょっと統治に必要なんで俺を斉王にしてくださいよ〜とか強請るのが悪い
10724/04/05(金)12:31:38No.1175035846+
呂氏秘伝のマスターマインドって単語が出てくるたびにちょっと笑っちゃう
10824/04/05(金)12:32:11No.1175036022+
>せいぜい韓信や張良と同じぐらいの頭の良さな人
末路を見ると韓信はダメだろ
張良は変人すぎて比較できないけど
10924/04/05(金)12:32:25No.1175036099+
ネットだと光武帝すげえすげえ言われるけど孫の代ですでに外戚宦官祭り再開のお知らせが出てるから
全くちゃんとしてない
11024/04/05(金)12:32:39No.1175036172+
じゃあ俺長年の夢だった仙人になりますんで
11124/04/05(金)12:33:31No.1175036425+
頭の良さで比較するなら韓信よりも陳平
11224/04/05(金)12:33:32No.1175036433そうだねx3
>末路を見ると韓信はダメだろ
>張良は変人すぎて比較できないけど
四六時中始皇帝を殺すことを考えている
11324/04/05(金)12:33:38No.1175036457+
>ネットだと光武帝すげえすげえ言われるけど孫の代ですでに外戚宦官祭り再開のお知らせが出てるから
>全くちゃんとしてない
その代は良かったって感じだからまあ…
逆に物語としてみると劉邦の粛清はやっぱり後味の悪いものを残すので
あくまで後世からの物語視点よ
11424/04/05(金)12:33:45No.1175036493+
この漫画の終盤の張良が項羽ぶっ殺す為に手段選ばない策出しまくるモードがマジ怖い
11524/04/05(金)12:33:48No.1175036507そうだねx7
>ネットだと光武帝すげえすげえ言われるけど孫の代ですでに外戚宦官祭り再開のお知らせが出てるから
>全くちゃんとしてない
まあそれ言い出したら劉邦だって死後すぐに呂氏に専横されてその後も呉楚七国の乱とか起きてるし
11624/04/05(金)12:34:04No.1175036598そうだねx4
息子に見せるのはともかく今まで苦労して劉邦についてきたのに
後乗りしてきた女が調子乗ってきたら殺したくもなるからな…
11724/04/05(金)12:34:09No.1175036624+
>仏頂面の蕭何モノローグで始まり
>超いい笑顔の蕭何モノローグで〆る
私は蕭何
この世で一番…
良いよね
11824/04/05(金)12:34:20No.1175036681+
全15巻だから読み返したくなったとき気軽に手を伸ばせるのがいい
歴史というか時代物また描く気ないんかね
11924/04/05(金)12:34:20No.1175036683+
>じゃあ俺長年の夢だった仙人になりますんで
こいつのせいですごい軍師=神仙の類って認識ができた
12024/04/05(金)12:34:25No.1175036708そうだねx10
>ネットだと光武帝すげえすげえ言われるけど孫の代ですでに外戚宦官祭り再開のお知らせが出てるから
>全くちゃんとしてない
孫まで数えたら歴史上のほぼ無理じゃね
12124/04/05(金)12:34:46No.1175036788+
光武帝以降後漢の皇帝は大体早死か若死にしてるのが無理矢理王朝を蘇らせたツケみたいに思える
12224/04/05(金)12:34:48No.1175036806そうだねx1
光武帝は凄かったけど光武帝以外はそこまで凄くなかった
12324/04/05(金)12:34:59No.1175036871+
>劉邦とか劉備くらいしか劉姓知らんが人惹きつけやすいのかしら
後漢時代の視点で言うと帝政が生まれて以降歴史上滅んだ帝国というのは秦ただ一つしかなくて漢は一度滅びかけてから復活した不滅の国家
そんな中で現れた劉備は漢を再び復活に導く第二の劉秀であるかのように見えた
あの時代劉姓も増えまくって掃いて捨てるほどいる上劉備より地位も格も高い劉氏がいっぱいいた中であそこまで成り上がったプロデュース力は誉高い
12424/04/05(金)12:35:09No.1175036929そうだねx3
>一方劉邦は
将軍!でんもーって止めれるんだからまだマシだよ
どっかのキチガイはいきなり火をかけやがった
12524/04/05(金)12:35:09No.1175036931そうだねx1
猜疑心の塊になっても人を見る目だけは曇らなかった劉邦
12624/04/05(金)12:35:22No.1175036989そうだねx3
漢王朝はいうてまだ長持ちした方ではあるし…
12724/04/05(金)12:35:50No.1175037106+
>じゃあ俺長年の夢だった仙人になりますんで
呂后「ちょっとあんた!ちゃんとご飯食べないといかんよ!!仙人になるとか夢見てるんじゃないよ!!!」
12824/04/05(金)12:35:55No.1175037134+
王莽の新はノーカン扱いされる…
12924/04/05(金)12:35:58No.1175037142そうだねx5
漢継続の貢献度でいえば陳平もぶっちぎってるよね
13024/04/05(金)12:35:59No.1175037148+
漢が中国人のアイデンティティでしょ
13124/04/05(金)12:36:20No.1175037245そうだねx4
>孫まで数えたら歴史上のほぼ無理じゃね
孫の代に核落とされたから明治維新は失敗かって言ったらそういう話ではないしな
13224/04/05(金)12:36:22No.1175037260+
歴史にIFは無いが
粛清前の戦力で冒頓単于とぶつかってたらどうなるかは妄想しがいがある
13324/04/05(金)12:36:51No.1175037395+
流石に今までのギャグありの流れで人豚を史実通りマジでやったらあかんかったしあれで良かった
13424/04/05(金)12:36:54No.1175037410+
統一したら裏ボス冒頓単于出てくるのは調整ミスってると思う
13524/04/05(金)12:37:01No.1175037443そうだねx2
>漢継続の貢献度でいえば陳平もぶっちぎってるよね
あいつ居なかったら秦並みの短期崩壊まであった
13624/04/05(金)12:37:02No.1175037444+
>ネットだと光武帝すげえすげえ言われるけど孫の代ですでに外戚宦官祭り再開のお知らせが出てるから
>全くちゃんとしてない
というか単純に功臣に権力を与え過ぎた末路が後漢だよね
功臣の2代先が忠義に篤いなんて保証はないので
適度に粛清しとかないとダメだよってなる
13724/04/05(金)12:37:09No.1175037471+
漢人なんて概念生まれたくらいだしな…
13824/04/05(金)12:37:22No.1175037528+
>漢継続の貢献度でいえば陳平もぶっちぎってるよね
あの不良は漢を守ったからな
かっこいいなこの不良…
13924/04/05(金)12:37:24No.1175037535そうだねx1
ある程度体制を敷いても本人死後はどうしようもない
相応の実力者が台頭すれば動かせてしまうので…
14024/04/05(金)12:37:25No.1175037544+
最終的に秦のあたりが絞りカスになってる…
14124/04/05(金)12:37:31No.1175037573+
>漢王朝はいうてまだ長持ちした方ではあるし…
前後400年かけて中国を統治して皇帝=中華統一王朝の支配者という常識を作り上げたから凄いよね他所から来た蛮族も皆皇帝になりたがるの
14224/04/05(金)12:38:30No.1175037836そうだねx2
漢王朝とローマ帝国は同じ頃に繁栄して同じ頃に衰退してるから
地球規模の気候変動にやられたんじゃないかという説はあるな
後漢の頃にはかなり気候が悪化していたのかもしれない
三国志の頃とか天変地異起こりまくっているし
14324/04/05(金)12:38:39No.1175037881そうだねx1
>>漢継続の貢献度でいえば陳平もぶっちぎってるよね
>あの不良は漢を守ったからな
>かっこいいなこのNTR男
14424/04/05(金)12:38:44No.1175037900そうだねx3
>王莽の新はノーカン扱いされる…
されないから前漢後漢って分けられてるわけで
14524/04/05(金)12:38:54No.1175037951そうだねx2
一度崩壊したのに後に登場するリアルチートのおかげで漢王朝復活したは
加莫迦レベルですごい
14624/04/05(金)12:39:07No.1175038012+
>前後400年かけて中国を統治して皇帝=中華統一王朝の支配者という常識を作り上げたから凄いよね他所から来た蛮族も皆皇帝になりたがるの
今に至るまで中国人は秦でも周でもなく「漢の民族」を名乗っているからな…
14724/04/05(金)12:39:09No.1175038020そうだねx3
中華の統一したい病は秦よりも漢の影響だよな
14824/04/05(金)12:39:12No.1175038043+
まあ古代は現代よりさらに気温変化や天災が致命的だからな…
14924/04/05(金)12:39:30No.1175038134+
>>ネットだと光武帝すげえすげえ言われるけど孫の代ですでに外戚宦官祭り再開のお知らせが出てるから
>>全くちゃんとしてない
>というか単純に功臣に権力を与え過ぎた末路が後漢だよね
>功臣の2代先が忠義に篤いなんて保証はないので
>適度に粛清しとかないとダメだよってなる
朱元璋「適度に粛清しないと行けないよね!」
15024/04/05(金)12:39:30No.1175038138+
>>>漢継続の貢献度でいえば陳平もぶっちぎってるよね
>>あの不良は漢を守ったからな
>>かっこいいなこのNTR男
NTRた側が優しいのに甘えてませんかコイツ!
15124/04/05(金)12:39:53No.1175038246+
兄嫁NTRやるやつが呂氏の漢王朝乗っ取りを防いだのが事実なのがひどい
15224/04/05(金)12:40:07No.1175038309+
朱元璋もバケモノ過ぎて
定期的に傑物現れるなあ大陸
15324/04/05(金)12:40:08No.1175038314+
光武帝も一番頑張ってた功臣の馬援だけは讒言鵜呑みにしてクソみたいな扱いしてるよ
その結果として子孫が馬超だよ
15424/04/05(金)12:40:27No.1175038420+
曹操「NTR男でも何でも良いので人材募集していますよ」
15524/04/05(金)12:40:32No.1175038452+
匈奴にすれば制圧した中央の王朝が作ったシステム便利だろうしなあ
そのまま利用して一番高い椅子のところに座っちゃえとなるのはなんかわかる
15624/04/05(金)12:40:56No.1175038567+
劉邦の様に下に任せられる人間になれキンペー
15724/04/05(金)12:41:06No.1175038614+
>>>ネットだと光武帝すげえすげえ言われるけど孫の代ですでに外戚宦官祭り再開のお知らせが出てるから
>>>全くちゃんとしてない
>>というか単純に功臣に権力を与え過ぎた末路が後漢だよね
>>功臣の2代先が忠義に篤いなんて保証はないので
>>適度に粛清しとかないとダメだよってなる
>朱元璋「適度に粛清しないと行けないよね!」
いいですよね燕賊簒位
15824/04/05(金)12:41:14No.1175038643そうだねx3
新を正式な王朝とカウントすることで前漢の皇統を復活させずに潰して新たに帝国を築いた後漢の皇統に正統性が生まれるので
新をカウントすることは後漢にとっても重要
15924/04/05(金)12:41:23No.1175038681そうだねx2
>朱元璋もバケモノ過ぎて
>定期的に傑物現れるなあ大陸
文化も然ることながら母数が違いすぎるわ
16024/04/05(金)12:41:49No.1175038800そうだねx1
陳平は兄嫁抱いてるのにその兄嫁にあいつ仕事しないから追い出してって兄に告げ口されて
それを聞いた兄がふざけんなクソ女てめえが出てけしてるのが恐ろしい男だよ
16124/04/05(金)12:42:05No.1175038872+
漢が出来てからだと高后が旦那より頼りになってたからな…
16224/04/05(金)12:42:12No.1175038919+
無秩序な時代の方がダイナミズム生まれて人間本来のスペック発揮されるの良いよね
16324/04/05(金)12:43:07No.1175039161+
>陳平は兄嫁抱いてるのにその兄嫁にあいつ仕事しないから追い出してって兄に告げ口されて
>それを聞いた兄がふざけんなクソ女てめえが出てけしてるのが恐ろしい男だよ
>NTRた側が優しい
16424/04/05(金)12:43:10No.1175039180+
>漢継続の貢献度でいえば陳平もぶっちぎってるよね
後漢の皇帝を盤石にした手腕が凄いけど
凄すぎて俺は陳平に勝てないって丞相を辞める周勃…
16524/04/05(金)12:43:20No.1175039235+
思い上がりどころかお前ならもっと誇っていいよぐらいの貢献をするのが蕭何だ
16624/04/05(金)12:43:33No.1175039284+
>新を正式な王朝とカウントすることで前漢の皇統を復活させずに潰して新たに帝国を築いた後漢の皇統に正統性が生まれるので
>新をカウントすることは後漢にとっても重要
光武帝(劉秀)も皇族だから分家が王朝を建て直しました!新?知らない子ですね!では正当性に問題が有るの?
16724/04/05(金)12:43:35No.1175039289そうだねx1
でも陳平はそのエピソード以外は基本すげえ出来る男だし!
16824/04/05(金)12:43:51No.1175039369+
極道プロレス漫画よりこっちの続き書けよって思うわ
劉邦面白すぎる
16924/04/05(金)12:43:57No.1175039398そうだねx3
陳平は頭良すぎて未来見えてるから
私のひ孫の代あたりでチンポでしくじって没落するだろうって予想してほぼ当たったすごいチンポ野郎だよ
17024/04/05(金)12:44:04No.1175039430+
漢王朝って出来たばかりの頃は各国に王置いてたよね
その後秦みたいに中央集権体制になってたけど
17124/04/05(金)12:44:23No.1175039516そうだねx1
>凄すぎて俺は陳平に勝てないって丞相を辞める周勃…
実際めっちゃ凄かったと言うほどではないらしいけど
その上でじゅうぶんな能力でもあったという
17224/04/05(金)12:44:51No.1175039650そうだねx1
>中華の統一したい病は秦よりも漢の影響だよな
ぶっちゃけ秦が2代で潰れてあとは戦国時代が続き続けたらそこまで統一王朝を望まなかったと思う
漢が長いことやったからこそああいう風にできるだろって思うようになったわけで
17324/04/05(金)12:44:54No.1175039663そうだねx1
>極道プロレス漫画よりこっちの続き書けよって思うわ
>劉邦面白すぎる
タフと一緒であっちが売れててアシ食わせられるのがってのがあると思う
17424/04/05(金)12:45:06No.1175039725+
>陳平は頭良すぎて未来見えてるから
>私のひ孫の代あたりでチンポでしくじって没落するだろうって予想してほぼ当たったすごいチンポ野郎だよ
謀略家をやるとどうなるかっていうのもしっかり理解してたしかっこいいわ
だが不良である
17524/04/05(金)12:45:08No.1175039735+
恵帝は無能じゃないが優しすぎた
17624/04/05(金)12:45:12No.1175039756+
蕭何と張良は劉邦以外でも上手くやっていけそうだけど
韓信と陳平はこいつら劉邦以外じゃ使いこなせねぇだろってなる
17724/04/05(金)12:45:22No.1175039797そうだねx2
>漢王朝って出来たばかりの頃は各国に王置いてたよね
>その後秦みたいに中央集権体制になってたけど
大体武帝の仕業だ
この時代行きたくねぇ
17824/04/05(金)12:45:24No.1175039807+
張良は当初は私の考えを支持してくれる…!で付いてきた節もあるから順番次第で他の誰が引き抜いててもおかしくはない
やっぱ天が味方してねえかな劉邦に…
17924/04/05(金)12:45:45No.1175039908+
こっちの続きってどうすればいいんだろう…
18024/04/05(金)12:46:05No.1175040001+
周勃も周勃で優秀な人材でいいよね…
劉邦に集まる人材すげえな
18124/04/05(金)12:46:06No.1175040012+
統一王朝で一番長生きなのが漢の400年だしね
18224/04/05(金)12:46:39No.1175040171+
この作者の外連味すごい三國志は見たい
18324/04/05(金)12:46:49No.1175040224+
劉邦も劉邦で不良だしな…
楚漢戦争おもしれえ
18424/04/05(金)12:46:51No.1175040243+
沛は人材SSRが多すぎる
18524/04/05(金)12:47:56No.1175040566+
つまり高橋のぼるをコミック乱に拉致すれば
18624/04/05(金)12:48:15No.1175040659そうだねx3
楚漢戦争って中国の歴史の中でも中華の端から端まで行き来するような大規模な戦役なのに
兵站尽きないように送り続けたって冷静に考えるとやべえよなってなる
18724/04/05(金)12:48:20No.1175040691+
不良たちと下級役人で旗揚げするぜーとかダメだろこいつら感しかしないのに
有能人材があまりにも多すぎてバグってた
18824/04/05(金)12:48:57No.1175040863+
夏侯嬰とかひたすらに良いやつだし
劉邦題材だと絶対要る存在だけど人材SSR郡と比べるとちょっと軽視されるイメージはある
18924/04/05(金)12:49:05No.1175040904+
貧乏イケメン高身長遊び人軍師とか良く殺さなかったな劉邦…
19024/04/05(金)12:49:36No.1175041056+
>光武帝(劉秀)も皇族だから分家が王朝を建て直しました!新?知らない子ですね!では正当性に問題が有るの?
直系と傍系は天地ほど違う
劉備が劉勝の子孫って名乗るのはかなりギリギリだけど傍系の傍系だからセーフみたいな奴
19124/04/05(金)12:50:07No.1175041196そうだねx1
武帝はアンガーコントロール出来ないから良くも悪くもとにかく即動くからな
息子が呪詛!?関係者みんな殺せ!呪詛してなかったのか…
李陵が匈奴に降った!?関係者みんな殺せ!その時は降ってなかったのか…
司馬遷のちんぽも切れ!ちんぽ切らなくても良かったのか…
19224/04/05(金)12:50:18No.1175041243+
旗揚げからの現地徴発しかないような時期から
各地に補給拠点を作れるくらいの集団になるまで一貫してミスがない
19324/04/05(金)12:50:20No.1175041256そうだねx1
>漢王朝って出来たばかりの頃は各国に王置いてたよね
>その後秦みたいに中央集権体制になってたけど
実は地味にずっと残ってて三国志の頃にもまだ各地に派遣された皇族の王がいる
陳王劉寵とかは軍を整備して黄巾党を自力で撃退した有能皇族で人望高かったけどその勢力の大きさを警戒した袁術に暗殺された
19424/04/05(金)12:50:40No.1175041354+
色んな意味で項羽と反りが合わないんだろうなって思うところがあるスレ画
項羽キラーだったわ…
19524/04/05(金)12:51:11No.1175041505そうだねx2
曹参とかいう大将軍から宰相まで適性のある田舎能吏
19624/04/05(金)12:51:12No.1175041509そうだねx1
>不良たちと下級役人で旗揚げするぜーとかダメだろこいつら感しかしないのに
>有能人材があまりにも多すぎてバグってた
陳勝呉広の乱みたいに人材スカスカで空中分解するのが普通なのに
なぜか初期SSRが引けまくった
19724/04/05(金)12:51:12No.1175041513+
蕭何と曹参の関係性が推せますわー!
19824/04/05(金)12:51:14No.1175041523+
元から光るものもあったがチュートリアルでバグみたいなキャラが配布され無料10連期間でバグみたいな引きをするユーザー
19924/04/05(金)12:51:15No.1175041525+
漢初代相国
20024/04/05(金)12:51:23No.1175041564+
樊噲の猛将っぷりもいいよね
頼れる肉屋
20124/04/05(金)12:51:25No.1175041576+
ここまでのメンバーに盛り立てられても騎馬民族にはボコボコにされる哀しみ
20224/04/05(金)12:52:12No.1175041806+
>司馬遷のちんぽも切れ!ちんぽ切らなくても良かったのか…
あれは司馬遷がお金ないから仕方ない
武帝はガッツリ法治派だから
20324/04/05(金)12:52:24No.1175041863+
匈奴もまたえげつない存在だからな…
20424/04/05(金)12:52:44No.1175041954+
>陳平と周勃の関係性が推せますわー!
20524/04/05(金)12:52:50No.1175041978+
この漫画の蕭何に限らず私は〇〇のモノローグで始まるパターン結構好きなんだ…
人物によって一人称変わってたりして
20624/04/05(金)12:53:21No.1175042101+
匈奴と漢王朝の激突って当時の頂上決戦みたいなもんだから負けるのも仕方ない
20724/04/05(金)12:53:28No.1175042131+
張良の自己紹介も笑う
20824/04/05(金)12:53:33No.1175042163+
>陳勝呉広の乱みたいに人材スカスカで空中分解するのが普通なのに
>なぜか初期SSRが引けまくった
なんか始皇帝陳勝項羽を反面教師にしてる感ある
20924/04/05(金)12:53:40No.1175042194+
騎馬民族がっていうのも語弊がある
というのも彼らもトップがそうでもないときの脅威度はそれなりの範疇になるので
冒頓単于はやっぱり傑物だったんだろう
21024/04/05(金)12:53:44No.1175042216+
匈奴マジ強い…
匈奴割れた…
匈奴片方いなくなった…
匈奴国建てた…
匈奴いなくなった…
21124/04/05(金)12:53:44No.1175042217+
スーパーワンマン将軍相手にどう戦うか
その一つに兵糧付きないように働いて何度も戦争できるようにする
スレ画やべえよ…
21224/04/05(金)12:54:36No.1175042431そうだねx3
ボクは張良。
四六時中始皇帝を殺すことばかり考えている。
21324/04/05(金)12:54:46No.1175042485+
>曹参とかいう大将軍から宰相まで適性のある田舎能吏
俺そろそろ中央に呼ばれるわ呼ばれた
21424/04/05(金)12:55:00No.1175042531そうだねx1
中華がしょっちゅう割れて弱体化しているように
騎馬民族側もしょっちゅう割れて弱体化してるからな
たまたま強い時に当たるのはアンラッキー
21524/04/05(金)12:55:11No.1175042578+
最終的に切ないことになる幼馴染も役にたってる劉邦
こいつの人脈おかしい
21624/04/05(金)12:55:20No.1175042623+
>張良の自己紹介も笑う
なんだっけ
一年中秦を潰すことばかり考えているだっけ
21724/04/05(金)12:56:33No.1175042957+
匈奴強すぎて負けた後にだいぶ後になるまで立場しただったよね漢
21824/04/05(金)12:56:53No.1175043064+
人の寿命や外部との仲の悪さの問題もあるだろうが栄枯盛衰のテンポも凄いからなあの辺り
21924/04/05(金)12:56:54No.1175043068そうだねx1
60年後くらいには逆に騎馬民族をボコりに遠征したりするしな…
22024/04/05(金)12:57:00No.1175043093+
項羽は皆殺しして都市を焼き払っていったが
劉邦は降伏してくれたら最大限譲歩しますよで進んでいった違いがデカすぎる
22124/04/05(金)12:57:01No.1175043101+
騎馬民族はなんか侵略した結果同化するという変な性質も備えている
というか定住しようとするとそうなるんだろうな
22224/04/05(金)12:57:05No.1175043116そうだねx2
>>張良の自己紹介も笑う
>なんだっけ
>一年中秦を潰すことばかり考えているだっけ
fu3317300.jpg
fu3317303.jpg
22324/04/05(金)12:57:11No.1175043149+
>こっちの続きってどうすればいいんだろう…
次の時代に進めればいい
キングダムの続編が劉邦と俺は思ってる
22424/04/05(金)12:58:10No.1175043388+
いくら補給万全でも項羽相手にデコイとタンクやりたくねえー!
22524/04/05(金)12:58:23No.1175043454+
騎馬民族も時代が下ると衛青と霍去病って最強コンボで蹂躙したからな…
22624/04/05(金)12:58:37No.1175043517そうだねx2
始皇帝許せねえとか始皇帝殺してやりたいとか言ってたのはたくさんいただろうけど
始皇帝殺そうとして実際やったんですがしくじったので逃げました逃げ切りました
したのは張良だけだからな
22724/04/05(金)12:58:57No.1175043591+
霍去病とか残ってるエピソード知ると大失敗するパターンにしか思えない…
22824/04/05(金)12:59:03No.1175043614+
劉邦は食糧庫に籠って項羽とやり合っていたんだっけ
22924/04/05(金)12:59:26No.1175043722+
>いくら補給万全でも項羽相手にデコイとタンクやりたくねえー!
蝉の脱け殻役頑張ってね…
23024/04/05(金)12:59:48No.1175043803+
張良頭いい感じだけど始皇帝殺す時は始皇帝のってそうな所に岩を大男に投げさせるって適当すぎませんか
23124/04/05(金)13:00:47No.1175044060そうだねx1
>霍去病とか残ってるエピソード知ると大失敗するパターンにしか思えない…
外戚で若くて傲慢で天才とかもうね…
23224/04/05(金)13:01:11No.1175044155+
クレフェルトの補給論読んでると備蓄所から食糧調達する仕組み自体は近世のヨーロッパにもあったけど十全に使えてるわけじゃなかったらしいから紀元前でフル活用したスレ画が特異点すぎる…
23324/04/05(金)13:02:14No.1175044393+
>張良頭いい感じだけど始皇帝殺す時は始皇帝のってそうな所に岩を大男に投げさせるって適当すぎませんか
(適当に投げて隣の馬車にまでは届く)
23424/04/05(金)13:02:21No.1175044422+
クソ傲慢だったのに人気は寧ろ高かった男霍去病
23524/04/05(金)13:02:30No.1175044459+
>いくら補給万全でも項羽相手にデコイとタンクやりたくねえー!
ナポレオンの「先頭はちょっと嫌かな…」って感じ
23624/04/05(金)13:04:20No.1175044883そうだねx1
戦後の主君より名声あったら死ぬよなって汚職する身の振り方まで完璧
23724/04/05(金)13:05:06No.1175045066+
初期メンバーだけでも
蕭何
曹参
周勃
樊噲
夏侯嬰
盧綰
揃いすぎだ加莫迦
23824/04/05(金)13:05:12No.1175045090そうだねx1
>戦後の主君より名声あったら死ぬよなって汚職する身の振り方まで完璧
尚住まいは質素
23924/04/05(金)13:05:37No.1175045174+
>>画像みたいな兵站と政務が一流の宰相って他にいるんだろうか
>諸葛亮とか
人を見る目があまり良くない気がする…
24024/04/05(金)13:06:18No.1175045311そうだねx2
>人を見る目があまり良くない気がする…
というか人がいないから使わざるを得ない
関羽だってクソ強くなかったら使いたくねえわあんなヤツ!
24124/04/05(金)13:07:32No.1175045594そうだねx2
諸葛亮はしれっとやってる劉備の夷陵でのやらかしからのリカバリーがすごすぎる
24224/04/05(金)13:08:46No.1175045886+
戦略書?こんなものはただの本!実戦では役に立たん!
24324/04/05(金)13:08:58No.1175045932+
魏延とかもプチ関羽なんだよな
強いけど文官への態度悪いし劉備か諸葛亮の言う事しか聞かねえ
24424/04/05(金)13:11:27No.1175046495そうだねx1
>初期メンバーだけでも
>蕭何
>曹参
>周勃
>樊噲
>夏侯嬰
>盧綰
>揃いすぎだ加莫迦
揃えないと項羽倒せないんだよ!
24524/04/05(金)13:11:57No.1175046597+
なんなら揃えた上でなお項羽がポカしてくれたおかげだぞ
24624/04/05(金)13:12:25No.1175046700+
蜀は諸葛亮抜きでも文官や官僚が割としっかりしている
画像は差別主義者
fu3317344.jpg
24724/04/05(金)13:13:15No.1175046884そうだねx2
鴻門の会とかいうわけわからねえエピソード…
24824/04/05(金)13:13:22No.1175046912そうだねx2
>なんなら揃えた上でなお項羽がポカしてくれたおかげだぞ
韓信流出したのはわかるんだけど
陳平逃すのは真面目にあかんと思う
24924/04/05(金)13:13:34No.1175046954+
正史にだけ残ってて演義にも出てこない蜀のマイナー人物には公衆の面前で喧嘩して劉備に止められたことしか記述がない奴とかいて
「こういうのを重職につけなきゃいけないほど人材がいなかったんだな…」とわざわざ註釈がついてるレベル
25024/04/05(金)13:14:04No.1175047062そうだねx1
王朝建てるなんて有能揃いじゃないと無理なのは分かるけどなんで同じ地元に超有能が転がってるんだよ
25124/04/05(金)13:15:04No.1175047272そうだねx1
霍去病は弟の霍光も政治力の鬼で凄かったんだが
親族にやらかすバカしかいなくて霍光死後に霍一族滅んでる…まあ皇后殺してるしな!
25224/04/05(金)13:15:06No.1175047287+
項羽は何より范増を憤死させてるのが本当にダメ
25324/04/05(金)13:15:20No.1175047349+
将に将たる天賦の才ってことでしょうけど天賦すぎてさっぱり理解できない…
25424/04/05(金)13:15:41No.1175047431+
項羽は人の話きかないのが最後まで大ぽかだった
25524/04/05(金)13:16:08No.1175047526+
范増は范増でクソコテだし…
25624/04/05(金)13:16:37No.1175047635+
光武帝とかネットに限らずここで語るときも
少しでも実際にあったネガティブな話出すと怒りだす人とか逆張り扱いする人絶対出てきてまともに歴史の話できねぇ!ってなる
25724/04/05(金)13:16:47No.1175047665+
名声というか面子の問題はあるけど
エピソード見ても蕭何は結局あいつが一番頼りになるだろと周りから思われてたのはおよそ疑いがない
なんなら死ぬ前の高祖もそんなだもん
25824/04/05(金)13:16:51No.1175047684そうだねx1
まぁ項羽くらいパワーに溢れてると小手先のことなんてどうでも良くなるのかなと思わんでもない
25924/04/05(金)13:17:38No.1175047853+
項羽くん寡兵で大軍打ち破るの好きすぎて
最早戦争の基礎も糞もあったもんじゃないんだよね
ひどくない?
26024/04/05(金)13:18:47No.1175048120+
項羽くん記載だけ信じるなら散々包囲し尽くしたのに結局江陵前まで逃げ延びてこのまま逃げるのって国の父母に失礼だよなぁ…ってヤツだから本当に個人戦力がおかしすぎる
26124/04/05(金)13:19:32No.1175048306そうだねx3
寡兵を逆転してくる項羽もヤバいし壊滅しても再起できる劉邦もヤバいんだ
何度負けてんだ亭主
26224/04/05(金)13:20:15No.1175048451+
項羽くんはデビュー戦が衛兵100人切りだっけ?
26324/04/05(金)13:20:26No.1175048500+
劉邦の地元に有能は多いけど多分名前残らなかった無能や凡人もゴロゴロいたと思う
26424/04/05(金)13:20:55No.1175048611そうだねx1
高祖を称えるために敵である覇王を持ち上げたとかもゼロではないんだろうけど
それにしたって劉邦何度負けてんだよともなるからやっぱ頭おかしいくらい強かったんだろうな…
26524/04/05(金)13:22:49No.1175049045そうだねx1
>項羽くん記載だけ信じるなら
歴史上あらゆる史学者にあの船頭との会話なんて誰が聞いて記録してたんだとツッコまれつつ
全部まあ面白いからいいかってなるやつ
26624/04/05(金)13:23:02No.1175049096+
三国志的な武力表記で呂布が100とすると200あるよね項羽?ってなるくらい何か記載がおかしい
26724/04/05(金)13:23:46No.1175049267+
事務屋チョットデキル
26824/04/05(金)13:24:06No.1175049327+
>寡兵を逆転してくる項羽もヤバいし壊滅しても再起できる劉邦もヤバいんだ
>何度負けてんだ亭主
72戦1勝
26924/04/05(金)13:25:03No.1175049524そうだねx2
司馬遷も項羽ヤバすぎでしょ!って興奮してるのか筆のノリが明らかに違う
27024/04/05(金)13:25:16No.1175049563+
どれだけ負けても補給し続ければそのうち勝てる
27124/04/05(金)13:25:32No.1175049637+
>72戦1勝
72戦もできてるのおかしいってなるやつ
27224/04/05(金)13:26:43No.1175049902+
>どれだけ負けても補給し続ければそのうち勝てる
勝った…
27324/04/05(金)13:27:27No.1175050072+
太史公チンポ切られたこと恨んでません?
27424/04/05(金)13:27:48No.1175050153+
なんていうかこの手のどれだけ勝ち続けても最後に負けるやつとどれだけ負けても最後には勝つやつって歴史にたまにいるけど残酷な天運みたいなのを感じる…
27524/04/05(金)13:27:53No.1175050173+
何度も勝ってるやつのほうが気づいたら追い詰められてるのこわってなる
27624/04/05(金)13:28:49No.1175050384+
ただ項羽は天運抜きにしても負けるべくして負けたところがあるのがね…
27724/04/05(金)13:29:16No.1175050482+
>都落としたぜー!財宝だー!いや女だー!してる横で粛々と公文書を回収するこの世で一番頭のいい男
あの蕭何が必死で全力ダッシュしてるのでなんの宝があるのか!?
と思って見てみたら秦が金と時間をかけて調査した戸籍と地形の資料だったのでがっかりする武将の皆様
27824/04/05(金)13:29:26No.1175050519+
>なんていうかこの手のどれだけ勝ち続けても最後に負けるやつとどれだけ負けても最後には勝つやつって歴史にたまにいるけど残酷な天運みたいなのを感じる…
中華で天佑の概念が尊重されたのも理解できる
27924/04/05(金)13:30:13No.1175050688+
不良には官僚仕事がわからぬ
28024/04/05(金)13:30:20No.1175050719+
中国史の武将は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったら誰が1番強いの?匈奴?
28124/04/05(金)13:31:01No.1175050861+
>と思って見てみたら秦が金と時間をかけて調査した戸籍と地形の資料だったのでがっかりする武将の皆様
秦はアレだけどこういった所は国としてすごく偉いと思う
28224/04/05(金)13:31:32No.1175050978+
スレ画と曹参は劉邦を神輿として利用してたはずだったのに
気づいたら国のお偉いさんになってた…
28324/04/05(金)13:31:47No.1175051039そうだねx1
>中国史の武将は仲が良いから
28424/04/05(金)13:32:00No.1175051078+
>光武帝とかネットに限らずここで語るときも
>少しでも実際にあったネガティブな話出すと怒りだす人とか逆張り扱いする人絶対出てきてまともに歴史の話できねぇ!ってなる
婿の言い分鵜呑みにして馬エンの爵位没収したときってもうボケてたのかなあ…
28524/04/05(金)13:32:53No.1175051290そうだねx1
達人伝で劉邦に言われてた「項羽は項燕と白起を足したみたいな奴だな…」ってのにそうだね…ってなる
28624/04/05(金)13:33:13No.1175051363+
案の定蕭何が書物を回収した直後に項羽が咸陽を火の海にしやがる
あいつマジで破壊しか脳にない
28724/04/05(金)13:34:07No.1175051567+
後世でも皇帝なったのは天命だよって言われるくらい何度負けても人脈でリカバリーする上に初期メンバーが揃いすぎてる
28824/04/05(金)13:34:22No.1175051617+
>達人伝で劉邦に言われてた「項羽は項燕と白起を足したみたいな奴だな…」ってのにそうだね…ってなる
項羽くんはトップなのにそれだから凄い…悪い意味で
28924/04/05(金)13:34:32No.1175051652+
俺が公文書に記載された地理情報と資源を一番上手く使えるんだ
29024/04/05(金)13:35:46No.1175051894+
ちんぺーは呂后の後始末とか含めて大活躍だったのに「おれんちクソみてえなことばっかやってっから早々に没落するわ!!」っていってマジで没落するの吹く
29124/04/05(金)13:36:34No.1175052063+
白起は死を賜られたらしゃあないかってなったけど
項羽は絶対そんなん蹴っ飛ばす
天に否定されてるんだなって納得するまで止まらないでしょ
29224/04/05(金)13:36:59No.1175052144そうだねx2
劉邦がいなかったとしても項羽じゃ綻び出ただろうしな…
29324/04/05(金)13:37:03No.1175052159そうだねx1
>ちんぺーは呂后の後始末とか含めて大活躍だったのに「おれんちクソみてえなことばっかやってっから早々に没落するわ!!」っていってマジで没落するの吹く
本多正純みたいに戦争終わったらこんな謀略だらけの奴信用できねえって失脚させるのは最早テンプレ
29424/04/05(金)13:37:22No.1175052224そうだねx2
大陸史は有能も無能もスケールがデカすぎる
スレ画みたいなURも出てくればURを軒並み在庫処分した北斉みたいな無能の極みもポコじゃか出てくる
29524/04/05(金)13:37:33No.1175052252+
FE並に始まりの町で手に入る初期ユニットが強い
のちのシナリオで追加されるユニットも強い
29624/04/05(金)13:37:36No.1175052260+
史記の時点でもうフルネームもわからなくなってる始皇帝の重臣たちとかを見ると
蕭何の回収を待たずに項羽に灰にされた資料も相当あるんだろうなと
29724/04/05(金)13:38:09No.1175052369+
気になるけどこれなんて漫画?
29824/04/05(金)13:38:26No.1175052440+
最終回どうすんのかなぁって思ってたけどちゃんと力業でハッピーエンドにしてくれてすげー嬉しかった
愛着湧いてたんだなってなった
29924/04/05(金)13:39:23No.1175052609そうだねx1
歴史漫画の終わりって基本バッドエンドだからな
スレ画は大団円やり切ったし忠臣処刑も便所豚もなくなった
30024/04/05(金)13:39:27No.1175052629+
嫌ーな話だけど功臣の子々孫々が功臣になる保証なんて無いからな…
30124/04/05(金)13:41:08No.1175052985+
良いですよね赤龍王のラストの怒涛の粛清ラッシュの文字処理
30224/04/05(金)13:41:52No.1175053137そうだねx1
スレ画は連載雑誌読んでたけど終盤はでも○○なんだよなぁ…って気持ちのせいで暗澹たる読み方になってた
最終回で救われた
30324/04/05(金)13:43:06No.1175053401+
歴史として見るなら実際力を削ぐのって統一国家やる上では大事なのも分かるけど
漫画として見るとこれまで活躍してくれた奴らがそうなるのキッツいからな
30424/04/05(金)13:43:29No.1175053478+
いや…最終回より前に人豚も旅立つ韓信もやってなかったかな…
30524/04/05(金)13:51:07No.1175055059+
>いや…最終回より前に人豚も旅立つ韓信もやってなかったかな…
韓信は最終回で処刑されるとこまでいく(けど裏で殺さず仲直りする)
人豚も人豚にされるところまでいく(けど後世が勝手に悪行にしただけでただの豚の物まね罰ゲームだったことが明らかになる)
30624/04/05(金)13:52:33No.1175055335+
史実なんてしらね〜〜〜〜!二人の友情は永遠!ハッピーエンド!
妻と愛人の確執なんて存在しね〜〜〜〜〜〜!ハッピーエンド!
って終わり方だよ
30724/04/05(金)13:53:44No.1175055547+
>韓信は最終回で処刑されるとこまでいく(けど裏で殺さず仲直りする)
>人豚も人豚にされるところまでいく(けど後世が勝手に悪行にしただけでただの豚の物まね罰ゲームだったことが明らかになる)
欺瞞!!!!!!
30824/04/05(金)13:54:42No.1175055732そうだねx1
だから力業って言ってんじゃん!
でも一回こっきりの反則だからこそ最終回に持ってくるんですね


fu3317303.jpg 1712285828696.jpg fu3317300.jpg fu3317344.jpg