二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712281575333.jpg-(100986 B)
100986 B24/04/05(金)10:46:15No.1175014589+ 13:04頃消えます
このアニメ見てると滅茶苦茶TFの玩具が欲しくなる
恐ろしいアニメだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/05(金)10:48:52No.1175014964+
みんな逃げろ!
「」ンボイ司令官の財布が爆発する!
224/04/05(金)10:50:49No.1175015265そうだねx3
販促回とかそういうのでもなくなんか見てるとあのキャラ欲しくなる変なアニメ
324/04/05(金)10:52:43No.1175015543+
販促考えたら鳴り物入りで登場した合体戦士がその回で溶岩に落ちて死亡?したりしねえ…
424/04/05(金)10:53:30No.1175015673そうだねx2
作り話するんぬって顔してるスタースクリーム
524/04/05(金)10:53:47No.1175015718+
>販促回とかそういうのでもなくなんか見てるとあのキャラ欲しくなる変なアニメ
君が選ぶ君のヒーローのキャッチは伊達じゃないぞ
624/04/05(金)10:53:54No.1175015733そうだねx8
どいつも
こいつも
裏切り者
ばっかりだ!!
724/04/05(金)10:54:21No.1175015813+
私たちは神じゃないがね
勿論助けてあげるとも!
824/04/05(金)10:56:23No.1175016120そうだねx1
ミニボットでも主役エピソードがあったりするのは販促考えてると言えるし…
924/04/05(金)10:57:56No.1175016391そうだねx7
\コンドルである!/
1024/04/05(金)10:58:19No.1175016451+
パワーグライドあたりミニどころかむしろでかくないすか
1124/04/05(金)11:00:22No.1175016751そうだねx13
>販促回とかそういうのでもなくなんか見てるとあのキャラ欲しくなる変なアニメ
ロボアニメの販促文脈じゃなくて日常アニメのキャラ売りなんだよな…
1224/04/05(金)11:00:42No.1175016799+
今月でたビーストのゴーストスタースクリームがだいたいこんな顔してた
1324/04/05(金)11:01:06No.1175016873+
コアクラス音波のカサットロン持たせるとシークレットセンサースキャンっぽく遊べるよ!とか気軽に言ってくる開発者
fu3317005.jpg
1424/04/05(金)11:01:48No.1175016968そうだねx1
>パワーグライドあたりミニどころかむしろでかくないすか
アダムスさん(たまにタイタンクラスくらいある)
1524/04/05(金)11:02:16No.1175017043そうだねx10
本当に味わい深いアニメだなってなる
1624/04/05(金)11:04:09No.1175017304+
み…認める!メガトロンは鉄クズだ!
1724/04/05(金)11:06:16No.1175017662+
エアボット以外のサイバトロン飛べるやつほぼ全員が輸送も兼ねてるのなんなんだ…
1824/04/05(金)11:07:50No.1175017899+
どうしておもちゃを売らないキャラをメインにしてまるまる1話作った!言え!
1924/04/05(金)11:09:37No.1175018202+
>エアボット以外のサイバトロン飛べるやつほぼ全員が輸送も兼ねてるのなんなんだ…
(とりあえず使いに出されるスカイファイヤー)
2024/04/05(金)11:10:03No.1175018256そうだねx3
fu3317019.mp4
あまりにもTFを象徴したこのグダグダぶり最高
2124/04/05(金)11:11:47No.1175018559+
1話使い捨てキャラのナイトバードが全うに強いのほんと吹く
2224/04/05(金)11:13:48No.1175018910+
カセットロンのやつらがジャガーがやや劣る位で普通に闘いも強豪なの吹く
2324/04/05(金)11:13:48No.1175018911+
やったぜー!
さすがのナイトバードもこれで永遠にGOOD☆NIGHT!!ハハハハ!!!
2424/04/05(金)11:14:14No.1175018982+
なんやかんやあって30年くらいして本物のTFに転生するナイトバード
2524/04/05(金)11:14:39No.1175019057そうだねx7
メガ様のおっ!捕まってる!でダメだった
CMの間だけチャンネル変えて野球見てるおっちゃんかよ
2624/04/05(金)11:15:29No.1175019185+
テーレレレーテン🎵
2724/04/05(金)11:15:47No.1175019239+
飛行といえば半ギレで宇宙行って落っこちる司令官だけど1から3話までは一応連続したエピソードでサイバトロンがちょっと気分で飛ぶくらいはできるシーンあるんだよな
ライブ感がすごい
2824/04/05(金)11:17:50No.1175019581そうだねx2
>飛行といえば半ギレで宇宙行って落っこちる司令官だけど1から3話までは一応連続したエピソードでサイバトロンがちょっと気分で飛ぶくらいはできるシーンあるんだよな
>ライブ感がすごい
毎回OPでタイトルが出てくる山に向かって飛んでいくの笑う
2924/04/05(金)11:18:09No.1175019633+
パイロット版だからね最初の
3024/04/05(金)11:18:48No.1175019738+
なんでサビで司令官が崖から転がってるシーン映してんだよこのOP
3124/04/05(金)11:19:00No.1175019773+
コンボイ司令官が毎週面白すぎて見ちゃう
3224/04/05(金)11:19:39No.1175019883+
>>パワーグライドあたりミニどころかむしろでかくないすか
>アダムスさん(たまにタイタンクラスくらいある)
アイツはビークルモードに変形すると大きくなる設定じゃなかったっけ
3324/04/05(金)11:20:03No.1175019956そうだねx1
>飛行といえば半ギレで宇宙行って落っこちる司令官だけど1から3話までは一応連続したエピソードでサイバトロンがちょっと気分で飛ぶくらいはできるシーンあるんだよな
>ライブ感がすごい
違うぞ1話から3話まではパイロット版だからカーロボの連中が飛べないって設定が存在しないんだ
3424/04/05(金)11:20:29No.1175020036+
>なんでサビで司令官が崖から転がってるシーン映してんだよこのOP
なんかOPで3回位転落してない?司令官
3524/04/05(金)11:20:56No.1175020123+
まぁサイズに関してはみんなでかくなったり縮んだりはするからスタスクなんてビークルモード自体でも伸び縮みするし
3624/04/05(金)11:22:16No.1175020365そうだねx3
(延々玄田哲章が玄田哲章の悩みを聞いてあげるだけの回)
3724/04/05(金)11:22:28No.1175020402+
人間キャラが近くに出てくると更に激しく伸び縮みしだすセイバートロン星人達
3824/04/05(金)11:22:46No.1175020451そうだねx3
テレトラン1何回壊されそうになるんだよ!
3924/04/05(金)11:23:06No.1175020531+
>違うぞ1話から3話まではパイロット版だからカーロボの連中が飛べないって設定が存在しないんだ
そしたらなんでランボルのアレ借りたの!?
4024/04/05(金)11:23:26No.1175020587+
>テレトラン1何回壊されそうになるんだよ!
(ビーストウォーズでも爆破されそうになるテレトラン1)
4124/04/05(金)11:23:40No.1175020638+
テレトランワン破壊工作兵ダイノボット
4224/04/05(金)11:24:26No.1175020777そうだねx1
>そしたらなんでランボルのアレ借りたの!?
宇宙船に追いつける出力は流石に素ではないんだろう…
4324/04/05(金)11:25:00No.1175020871+
>>違うぞ1話から3話まではパイロット版だからカーロボの連中が飛べないって設定が存在しないんだ
>そしたらなんでランボルのアレ借りたの!?
普通に飛べても離陸する船追うならジェットブースター借りないと追いつかないだろ
4424/04/05(金)11:25:34No.1175020977そうだねx2
急に半ギレになったりするけど基本的に仲間思いで良いリーダーだねコンボイ司令官
4524/04/05(金)11:26:15No.1175021105+
たった1回の登場なのにスタスクと組み合わせてgood night!の為にナイトバード欲しくなって来たから困る
レジェンズ版見つかるかなぁ…
4624/04/05(金)11:27:25No.1175021341そうだねx1
>そしたらなんで普通に墜落したの!?
4724/04/05(金)11:27:45No.1175021398+
よくネタにされる司令官より他の赤いヤツが血の気が多すぎてヤバい
あと司令官は人間にはやたら配慮してくれるよね
4824/04/05(金)11:28:46No.1175021589+
>あと司令官は人間にはやたら配慮してくれるよね
メガトロンも放送コードに引っかからないように殺さない配慮してるぞ!
4924/04/05(金)11:29:06No.1175021658そうだねx2
メガトロンには異様に辛辣な司令官好き
5024/04/05(金)11:29:06No.1175021659そうだねx1
バンブル亜種みたいなクリフの血の気の多さよ
5124/04/05(金)11:29:38No.1175021772+
>(とりあえず使いに出されて墜ちるアダムス)
5224/04/05(金)11:30:16No.1175021893+
かつてはメガトロンの首だったはずの金属の塊を蹴っ飛ばしてサッカーでもして遊ぼうじゃないの!
5324/04/05(金)11:30:19No.1175021912+
みんな後続作品や日本のロボアニメに比べて線が少なくてゆるいから視覚的にもふわふわ
5424/04/05(金)11:31:14No.1175022108+
>(とりあえず使いに出されて墜ちるアダムス)
話の導入に使いやすすぎる…
5524/04/05(金)11:31:34No.1175022183そうだねx1
>バンブル亜種みたいなクリフの血の気の多さよ
スッと狙撃用ランチャー出すの毎回吹く
ハウンドがやめろって言ってんだろ!
5624/04/05(金)11:31:36No.1175022191+
スタスク分身めっちゃするの好き
味わいがありすぎる
5724/04/05(金)11:32:11No.1175022301そうだねx1
冒頭のガダルカナル島のWW2シーンでIQの高まりを感じてから次の現代―デストロン海底基地のスレ画とメガ様でIQが急速に下がるの好き
5824/04/05(金)11:32:11No.1175022303+
>メガトロンも放送コードに引っかからないように殺さない配慮してるぞ!
メタ的にはそうだけど悪役であっても人間殺さないの種族としての誇り高さを感じて好き
5924/04/05(金)11:32:13No.1175022309そうだねx2
>急に半ギレになったりするけど基本的に仲間思いで良いリーダーだねコンボイ司令官
基本的に優しくて頼りなるリーダーだからこそたまに異様に沸点が低いときがあるのが際立つ
6024/04/05(金)11:32:23No.1175022338そうだねx2
メガトロンが単独で基地に来たから司令官含めてとりあえず攻撃してみるの野蛮すぎて好き
6124/04/05(金)11:32:52No.1175022439+
なんでもちょっと悲鳴が面白いの司令官
6224/04/05(金)11:33:00No.1175022465+
リジェとサウンドウェーブは作ってる側も有能枠に据えてる気がする
6324/04/05(金)11:33:02No.1175022471そうだねx6
>メガトロンが単独で基地に来たから司令官含めてとりあえず攻撃してみるの野蛮すぎて好き
なぜ黙っている!
打ち方やめい!(撃ってるのは司令官だけ)
6424/04/05(金)11:33:58No.1175022651+
なんならコンボイ司令官がでない回もある
6524/04/05(金)11:34:25No.1175022744+
>リジェとサウンドウェーブは作ってる側も有能枠に据えてる気がする
このアニメこれで割と玩具のテックスペック反映してる節が多々見られるからな…
6624/04/05(金)11:35:12No.1175022898+
この前見たフランケンシュタイン回は…なにこれ…ってなった
そしてあのエックスはおもちゃにならないの残念だよ
6724/04/05(金)11:35:18No.1175022918そうだねx1
別にバカにして観てる訳じゃないしめっちゃ面白いのに何故か何秒かに一回笑っちゃうこの塩梅はなんだろう
6824/04/05(金)11:36:18No.1175023126そうだねx2
>リジェとサウンドウェーブは作ってる側も有能枠に据えてる気がする
サウンドウェーブはわかりやすく出番多いし目立つけどリジェはわりといぶし銀な活躍多いよね
それはそれとしてデストロンの船に単独乗り込んで破壊工作して帰ってくるのは2時間映画のラストの主役のすることなんよ!
6924/04/05(金)11:36:22No.1175023139そうだねx1
基本的に出番多い奴はヘマもしやすいし出番少ない奴はその分持ち味活かして仕事する印象あるわサイバトロン戦士
7024/04/05(金)11:37:01No.1175023279そうだねx1
>リジェとサウンドウェーブは作ってる側も有能枠に据えてる気がする
頑固なゴングさん💙
7124/04/05(金)11:37:02No.1175023282+
>基本的に出番多い奴はヘマもしやすいし出番少ない奴はその分持ち味活かして仕事する印象あるわサイバトロン戦士
ロボット昆虫殺虫剤だってぇ!?
7224/04/05(金)11:37:21No.1175023344そうだねx6
全員ふざけてるわけじゃなく真面目にやってるのに何か変で面白いな…
7324/04/05(金)11:38:44No.1175023601そうだねx4
なんなら各話タイトルのフォントからして面白いです
7424/04/05(金)11:39:08No.1175023669+
>>リジェとサウンドウェーブは作ってる側も有能枠に据えてる気がする
>頑固なゴングさん💙
めんどうなおっさんにも優しいからなんでもできるなこいつ!
7524/04/05(金)11:39:54No.1175023814そうだねx3
メガトロンが狙うエネルギーがだいたい再生可能エネルギーなの未来感出したかったのは理解できるけど笑っちゃう
7624/04/05(金)11:40:01No.1175023836そうだねx1
日常物として面白いよな…と思ってたら前後編の話出てきてびっくり
7724/04/05(金)11:40:02No.1175023842+
こちらとは敵対してないという理由で追撃を止めたりする司令官だけど目の前に出てきたメガトロン相手には殺意も煽りも全開なの凄い切り替えの良さ
7824/04/05(金)11:40:09No.1175023869そうだねx4
飛び蹴りと岩石投げで戦う医者キャラ初めて見た
7924/04/05(金)11:40:41No.1175023983+
スタースクリームの同僚ってだけでなんかスカイファイヤーが真面目くん扱いされるけど味方化してからの台詞聴くと結構軽妙な語りするキャラだよね
8024/04/05(金)11:41:02No.1175024052そうだねx6
では名医の診断結果を発表しよう
いいからさっさと乗れィ!
8124/04/05(金)11:41:24No.1175024121+
TFの知識実写版の1〜3と子供の頃のうろ覚えなマイクロン伝説くらいだったから恐竜のTFに懐疑的だったけど今はレガシーのダイノボット揃えたくなってきた
8224/04/05(金)11:41:36No.1175024156+
>メガトロンが狙うエネルギーがだいたい再生可能エネルギーなの未来感出したかったのは理解できるけど笑っちゃう
たまに出てくるファンタジー感ある謎エネルギー源と地球人産のクソ程危険な謎無限エネルギー好き
8324/04/05(金)11:41:51No.1175024200+
テックスペック反映だとフォースフィールドがマジで無敵すぎる
8424/04/05(金)11:41:52No.1175024206+
ただでさえテンポがよくてなんかシュールな笑いが込み上げてくる言語版をローカライズするにあたって絶叫大増量新キャラナレーター追加だから
ほんと色んな化学反応で味わいが深くなってる
8524/04/05(金)11:42:55No.1175024395そうだねx3
>テックスペック反映だとフォースフィールドがマジで無敵すぎる
このおっさんちょいちょい出番あるしなんか豪快な印象残してく!
8624/04/05(金)11:44:24No.1175024656+
やたら性能いいけど安全性がゴミクズ以下な地球人の発明シリーズで毎回の様に爆発の危機を迎える地球くんかわいそう
8724/04/05(金)11:44:37No.1175024694+
フォースフィールドは太陽に追放された時にやったサイバトロン戦士全員収納して地球まで維持する奴が一番ヤバい
8824/04/05(金)11:44:45No.1175024720+
地球人の発明がたいていやばい
8924/04/05(金)11:44:59No.1175024772そうだねx2
戦うとき射撃より取っ組み合いが多いのもシュールさが増してる原因な気がする
9024/04/05(金)11:45:57No.1175024970そうだねx5
>戦うとき射撃より取っ組み合いが多いのもシュールさが増してる原因な気がする
投げ飛ばすシーン多すぎる
9124/04/05(金)11:46:02No.1175024980+
>フォースフィールドは太陽に追放された時にやったサイバトロン戦士全員収納して地球まで維持する奴が一番ヤバい
ますます酸性雨攻撃の時に使わなかった意味がわからなくなる!
9224/04/05(金)11:46:30No.1175025066+
たぶんサイバトロンいなくてもこの地球人なら撃退してただろうな…
9324/04/05(金)11:46:55No.1175025168そうだねx1
>戦うとき射撃より取っ組み合いが多いのもシュールさが増してる原因な気がする
(TF同士の射撃戦は高度な予測システムにより避けやすいので格闘戦に持ち込むのが定石というのが実写設定だったか思い出している)
9424/04/05(金)11:47:06No.1175025206そうだねx2
>ますますムービーの時に死んだ意味がわからなくなる!
9524/04/05(金)11:47:06No.1175025209そうだねx6
>テックスペック反映だとフォースフィールドがマジで無敵すぎる
(弾かれたダイノボットの炎を真横で食らってるサンストリーカー)
9624/04/05(金)11:47:19No.1175025256+
ホイルジャックは科学者ジジイキャラなのにスーパーカーに変形するの飲み込みづらい
9724/04/05(金)11:47:27No.1175025280+
>戦うとき射撃より取っ組み合いが多いのもシュールさが増してる原因な気がする
集団で叫びながら突撃して組み合って投げ飛ばす戦術に両軍信頼を寄せすぎる
かといって射撃武器の一撃でテレトラン1送りにしたりするから怖いよ
9824/04/05(金)11:49:54No.1175025793+
司令官もちょくちょく自分の武装忘れてるから仕方ないね
9924/04/05(金)11:50:14No.1175025857+
大体ハマってくにつれて特定のキャラ推しになっていったりする
うちはリジェの畑ができた…!
10024/04/05(金)11:50:26No.1175025884+
ここはデストロンの秘密臨時基地
10124/04/05(金)11:50:46No.1175025953+
>ホイルジャックは科学者ジジイキャラなのにスーパーカーに変形するの飲み込みづらい
海外のtfwikiを見るにジジイキャラは日本独特の物らしい
10224/04/05(金)11:52:01No.1175026216+
デストロン軍団とサイバトロン戦士共通の当たらない射撃開始の合図「撃て撃てー!!」好き
10324/04/05(金)11:52:07No.1175026240そうだねx6
>ここはデストロンの秘密臨時基地
(めちゃくちゃ主張が強い外観)
10424/04/05(金)11:52:25No.1175026303+
もういい!!もうたくさんだ!!ダイノボットを破壊する!!!
10524/04/05(金)11:52:44No.1175026372+
キューの方の実写ホイジャは科学者キャラかつグロ画像delされそうなジジイだし…
10624/04/05(金)11:52:46No.1175026377そうだねx5
なんならもう軽妙なBGMから空の一斗缶落としたみたいな打撃SEまで全部面白い
10724/04/05(金)11:55:18No.1175026857+
>ホイルジャックは科学者ジジイキャラなのにスーパーカーに変形するの飲み込みづらい
あいつ実はサイバトロン戦士の中でもかなりビークル形態の操縦が上手いしスタント見せびらかすのも大好きって設定がある
ちゃんと設定活かしてモーターマスターといい勝負するからな
なめたらあかんでよ!
10824/04/05(金)11:55:37No.1175026919+
ナレーションが面白いのにはもう慣れたぜ!
10924/04/05(金)11:56:27No.1175027084+
デンデン!デンデン!デレッデレッデレ!♪
↑これ無敵のBGM
11024/04/05(金)11:56:58No.1175027185+
ナイトバード回のホイルジャック口悪すぎて吹く
11124/04/05(金)11:57:04No.1175027207+
コンボイ司令は切羽詰まると全部自分でやる!てやたら乱暴になるから司令向いてない気がする…
慕われてるからいいんだろうけど
11224/04/05(金)11:57:12No.1175027229そうだねx4
>1話使い捨てキャラのナイトバードが全うに強いのほんと吹く
強すぎてこれ勝てる??と思ってたら場面転換してあっ!捕まってる!ってなっててダメだった
そこの過程を省くの自由すぎる...
11324/04/05(金)11:57:30No.1175027281+
先週の唐突なマンモスはお腹捩れるかと思った
11424/04/05(金)11:57:33No.1175027286+
名誉サイバトロン戦士スタースクリーム
11524/04/05(金)11:57:37No.1175027296+
>デンデン!デンデン!デレッデレッデレ!♪
これだけでバカが落ちてくるテーマってわかるからすげぇよ
11624/04/05(金)11:57:51No.1175027349+
ブレインスキャンのSEは本当に素面で考えた!
11724/04/05(金)11:58:16No.1175027425そうだねx3
たまにかかる一休さんみたいなBGM好き
11824/04/05(金)11:58:28No.1175027467+
プライムのホイルジャックが科学者要素全部捨てて二刀流のサムライになってるのスタイリッシュすぎていいよね
ドリフトだろこいつ!!
11924/04/05(金)11:59:23No.1175027632そうだねx1
科学者要素のないホイルジャックこれまで何人かおるからな…
12024/04/05(金)11:59:27No.1175027645そうだねx1
いつ見てもリジェはかっこいいけどカッコいいからって出番が特に多いわけではない…
12124/04/05(金)11:59:51No.1175027726+
>たまにかかる一休さんみたいなBGM好き
デーッデーッ♪デーッデーッ♪のぱーとやたら一休さんあじあるよね
ビーチコンバー回といえばこれ
12224/04/05(金)11:59:59No.1175027759そうだねx2
ナイトバードのおもちゃはめちゃくちゃエロいからオススメ
fu3317116.jpg
12324/04/05(金)12:00:02No.1175027767そうだねx1
ダイノボット達初代も実写も恐竜形態だと可愛さが発生していいな...ってなる
12424/04/05(金)12:00:25No.1175027830そうだねx1
>プライムのホイルジャックが科学者要素全部捨てて二刀流のサムライになってるのスタイリッシュすぎていいよね
>ドリフトだろこいつ!!
サムライジャックってアニメが昔あってな…
12524/04/05(金)12:00:36No.1175027870+
イモビライザーの構造を単純って言われて怒らないけど単純…?って繰り返すホイルジャックでお腹いたくなった
12624/04/05(金)12:01:18No.1175028030+
>先週の唐突なマンモスはお腹捩れるかと思った
謎の恐竜島!襲うデストロン!危うしダイノボット!の裏でこの展開もあるの詰め込みが凄い
12724/04/05(金)12:01:30No.1175028073+
>ナイトバードのおもちゃはめちゃくちゃエロいからオススメ
>fu3317116.jpg
どうして女性型にしたんですか?
12824/04/05(金)12:01:31No.1175028077+
>いつ見てもリジェはかっこいいけどカッコいいからって出番が特に多いわけではない…
能力持ちの初期組は便利すぎて普段使いしにくいのよな
12924/04/05(金)12:01:35No.1175028094+
>ダイノボット達初代も実写も恐竜形態だと可愛さが発生していいな...ってなる
ザムービーから一気にかわいい方向に舵切ってくから2010をおたのしみに!
13024/04/05(金)12:02:05No.1175028183+
活躍するときは大体独断専行なのがちょっと感じ悪いリジェ
13124/04/05(金)12:02:33No.1175028270+
あぁー!コンドルだ!
13224/04/05(金)12:02:43No.1175028297そうだねx1
アニメとその他の展開でめちゃくちゃ差が出てる奴って間違いなくプロールだと思う
アニメのあいつムービーでの死に方くらいしか印象に残らん…
13324/04/05(金)12:02:45No.1175028306そうだねx3
>いつ見てもリジェはかっこいいけどカッコいいからって出番が特に多いわけではない…
というよりもテレビ放映分63話のなかに一気に人間キャラも含めて100超える人物投入したらこうもなるというか
メイン回プラス要所要所の活躍があるからリジェはかなり恵まれてる方だ
13424/04/05(金)12:03:29No.1175028454+
>能力持ちの初期組は便利すぎて普段使いしにくいのよな
なんだかんだちゃんと販促番組はしてるから時期で面子結構変わるしな
13524/04/05(金)12:04:08No.1175028589+
スタスクとサウンドウェーブは毎回何かしらやってるから印象強い
サウンドウェーブはイジェークトしてるだけだったりするけど
13624/04/05(金)12:04:52No.1175028735+
カセットロンとかミニボットみたいな低価格アイテムの出番が多いのは意図的にやってたんだろうか
13724/04/05(金)12:06:28No.1175029042+
伝統芸能アドリブ新技
13824/04/05(金)12:06:44No.1175029088+
>\コンドルである!/
大吉
13924/04/05(金)12:06:49No.1175029106+
冷静に考えるとなんだこの青いファラオヘッドの兄ちゃんは…ってなるけどキャラクター性と声と活躍でヒーローに見える…
でも初期の瞬きは毎回笑う
14024/04/05(金)12:07:50No.1175029306そうだねx4
もしかしてマイクロン伝説のスレ画ってかなり例外?
14124/04/05(金)12:07:50No.1175029307そうだねx1
クリフはちょくちょくあざとい出番貰ってるなこいつ
14224/04/05(金)12:07:59No.1175029343+
>メガ様のおっ!捕まってる!でダメだった
>CMの間だけチャンネル変えて野球見てるおっちゃんかよ
もういい消せ!もう十分だよクソッ!
14324/04/05(金)12:08:01No.1175029353そうだねx1
>もしかしてマイクロン伝説のスレ画ってかなり例外?
滅茶苦茶例外
14424/04/05(金)12:08:05No.1175029361そうだねx1
>もしかしてマイクロン伝説のスレ画ってかなり例外?
はい
14524/04/05(金)12:08:40No.1175029487+
まだあと40話くらいあるんだよなこれ
14624/04/05(金)12:09:15No.1175029621+
>アニメとその他の展開でめちゃくちゃ差が出てる奴って間違いなくプロールだと思う
>アニメのあいつムービーでの死に方くらいしか印象に残らん…
アメコミ:サイバトロンの汚れ役や暗部担当でだいたいアメコミレーザーウェーブの対
アニメイテッド:神秘主義のニンジャ
こいつだいぶキャラ定まってねぇな…
14724/04/05(金)12:09:29No.1175029680そうだねx3
すき!だいすき!こころわくわくする!
14824/04/05(金)12:09:45No.1175029733+
マイ伝スタスクは卑怯な裏切り者ってキャラクター性を裏切ったスタースクリーム
14924/04/05(金)12:09:57No.1175029780+
>まだあと40話くらいあるんだよなこれ
もれなく問題の回だぞ
15024/04/05(金)12:10:02No.1175029800+
>能力持ちの初期組は便利すぎて普段使いしにくいのよな
能力持ちが多いのはX-MENっぽいなってなる
15124/04/05(金)12:10:13No.1175029848そうだねx6
おっ!捕まってる!?はこれは勝ったなで風呂入りに行った後の親父すぎる
15224/04/05(金)12:11:09No.1175030060+
ビーストウォーズⅡのスタスクもかなり例外というか地続きなのにその名前つけられちゃったのは結構可哀想なオカマ
15324/04/05(金)12:11:21No.1175030115そうだねx4
はるか彼方の銀河系で聴いた気がするナイトバードの剣のSE
15424/04/05(金)12:11:32No.1175030157+
2010やるのかな…
15524/04/05(金)12:11:49No.1175030228+
>>メガ様のおっ!捕まってる!でダメだった
>>CMの間だけチャンネル変えて野球見てるおっちゃんかよ
>もういい消せ!もう十分だよクソッ!
7回で5点差くらいついてる時のおっさん
15624/04/05(金)12:11:56No.1175030244+
数えたらスタースクリームは7回しか裏切ってないと聞いた
15724/04/05(金)12:12:09No.1175030295+
>>まだあと40話くらいあるんだよなこれ
>もれなく問題の回だぞ
全話もれなくアホほど面白すぎて何回一気見しても発見がある
すごい作品だ…
15824/04/05(金)12:13:00No.1175030488そうだねx3
>数えたらスタースクリームは7回しか裏切ってないと聞いた
10回に一回は裏切るペースは相当では?
15924/04/05(金)12:13:03No.1175030501そうだねx2
変形がバンクとかなくてめっちゃスムーズにやるから今見てもあんまり見たことないかっこいいシーンも結構あるよね…
16024/04/05(金)12:13:07No.1175030516+
おじさんたちのゆるふわ日常アニメと考えるとこれでしか取れない栄養の種類が分かる気がする
16124/04/05(金)12:13:09No.1175030535そうだねx1
ナイトバード破壊して上機嫌で逃げるスタスクとあの裏切り者を追えー!ってサイバトロン放置して追いかけるメガトロン両方ダメだった
サイバトロンよりそっち優先なんだ...?
16224/04/05(金)12:13:13No.1175030548そうだねx1
開始3分で襲撃のテンポは見習いたい
16324/04/05(金)12:13:39No.1175030658+
スクランブル戦士の需要が爆上がりしそう
16424/04/05(金)12:13:41No.1175030668そうだねx2
>数えたらスタースクリームは7回しか裏切ってないと聞いた
マジかよ1話で3回裏切る話あったと思うけど
16524/04/05(金)12:14:00No.1175030745そうだねx1
今日公開されるマスタービルダーはいいぞ
爽やか回だ
16624/04/05(金)12:14:05No.1175030766そうだねx2
いくら噛んでも味がするすごいアニメ
16724/04/05(金)12:14:17No.1175030818+
>開始3分で襲撃のテンポは見習いたい
OP終了
ここは世界最大の水力発電所…
ピピーピピーポガーン!!!
デストロンだ!!!
16824/04/05(金)12:14:31No.1175030865+
>>ここはデストロンの秘密臨時基地
>(めちゃくちゃ主張が強い外観)
ビルドロンのこだわりなんだろう
16924/04/05(金)12:14:39No.1175030906そうだねx2
>いくら噛んでも味がするすごいアニメ
このアニメ40年噛み続けてもまだ味がある…
17024/04/05(金)12:14:44No.1175030924そうだねx5
この俺がクビで引退?!許せねぇー!!は一度言ってみたいセリフ
17124/04/05(金)12:14:46No.1175030931+
嫌味とか妨害とか癇癪とかは登場する度に起こしてる気がするぞスタスク
17224/04/05(金)12:15:05No.1175031022+
謎の変形SE
17324/04/05(金)12:15:17No.1175031082+
割とメガトロン様は普通におっさん臭くて好き
枡酒片手に月を眺めたり
17424/04/05(金)12:15:27No.1175031133+
アイアンハイドの車内にサウンドウェーブいる回とかマジふざけてる
17524/04/05(金)12:15:33No.1175031159+
鳥のフンとかを鍋に入れて煮込むと黒色火薬ができるぞ
スタースクリーム先生が言ってた
17624/04/05(金)12:15:59No.1175031267+
ナイトバード停止させた後身内にどう弁明する気だったのスタスク…
17724/04/05(金)12:16:00No.1175031272そうだねx1
>嫌味とか妨害とか癇癪とかは登場する度に起こしてる気がするぞスタスク
普段がそんな感じだから裏切りカウントのハードル高く設定させてない?
17824/04/05(金)12:16:02No.1175031283+
>変形がバンクとかなくてめっちゃスムーズにやるから今見てもあんまり見たことないかっこいいシーンも結構あるよね…
アイキャッチ集もやたらめったらかっこいい
エキサイティング!トランスフォーマー !
17924/04/05(金)12:16:09No.1175031306そうだねx1
>>いくら噛んでも味がするすごいアニメ
>このアニメ40年噛み続けてもまだ味がある…
なんせまだ初代からネタ元引っ張れる未立体化あるからな…
18024/04/05(金)12:16:09No.1175031312+
なんかロケットを猫が貫通する回があった気がする
18124/04/05(金)12:16:29No.1175031419+
>もしかしてマイクロン伝説のスレ画ってかなり例外?
そもそもアニメイテッドに至るまでスタスクは初代と違うキャラばかりよ
18224/04/05(金)12:16:48No.1175031502+
最初で反乱してアーカビルトリプルチェンジャーナイトバードコンバットロンとあと何回かな
思ったよりは反乱を起こさない
18324/04/05(金)12:17:22No.1175031646+
>変形がバンクとかなくてめっちゃスムーズにやるから今見てもあんまり見たことないかっこいいシーンも結構あるよね…
変形をはっきり見せる日本TFのバンクも悪くはないとは思うけどシームレスにシーンに変形入ってるのいいよね…
18424/04/05(金)12:17:24No.1175031656そうだねx1
コンドルもといレーザービークが基本どのTFアニメでも強いのなんなんだよ
18524/04/05(金)12:17:32No.1175031696+
なんか都合の良い機能になるナルビーム
18624/04/05(金)12:17:33No.1175031699+
>アイキャッチ集もやたらめったらかっこいい
>エキサイティング!トランスフォーマー !
海外限定のやつ結構あるから見てて楽しいよね
18724/04/05(金)12:17:37No.1175031713そうだねx1
ちゃんと仲間の心配をするけどそれが原因でダメージを受ける事も多々ある司令官
18824/04/05(金)12:17:42No.1175031740+
>ナイトバード停止させた後身内にどう弁明する気だったのスタスク…
あいつなにも考えてないと思うよ
どうです!俺様のナルビームの威力は!これで俺様がデストロン軍団のゔぉえっ!くらいはいうかも
18924/04/05(金)12:17:55No.1175031791そうだねx1
>エキサイティング!トランスフォーマー !
本当にエキサイティングな内容だから困る困らない
19024/04/05(金)12:17:58No.1175031808+
>ビルドロンのこだわりなんだろう
マスタービルダー回実況するの楽しみだな
19124/04/05(金)12:18:00No.1175031813+
こう…サウンドウェーブ(コンポモード)の侵入を許すのはまだわかるけどさ…
コンドルくらいは警報用意しとこうよ…
19224/04/05(金)12:18:05No.1175031834+
コンボイ司令官喋る時マスクモゴモゴしててかわいい
19324/04/05(金)12:18:13No.1175031874+
>ナイトバード停止させた後身内にどう弁明する気だったのスタスク…
流石のナイトバードもこれで永遠にグッドナイトォ!!
19424/04/05(金)12:18:19No.1175031893+
>コンドルもといレーザービークが基本どのTFアニメでも強いのなんなんだよ
実写でも最強の刺客だったな…
19524/04/05(金)12:18:31No.1175031934そうだねx3
>なんかロケットを猫が貫通する回があった気がする
チルドレンプレイだな巨人の惑星に行くやつ
19624/04/05(金)12:18:40No.1175031994そうだねx1
>こう…サウンドウェーブ(コンポモード)の侵入を許すのはまだわかるけどさ…
>コンドルくらいは警報用意しとこうよ…
噴火口というガバガバなコンドル直通の入り口がある時点でね…
19724/04/05(金)12:18:59No.1175032078+
デストロン臨時基地好きすぎ問題
19824/04/05(金)12:19:00No.1175032085そうだねx3
>なんか都合の良い機能になるナルビーム
良い子にナルようになフフフ
19924/04/05(金)12:19:05No.1175032117+
ええいコンドルまでもが!!!
20024/04/05(金)12:19:11No.1175032148+
早くゲスト人間回実況してぇな
20124/04/05(金)12:19:16No.1175032177+
基本的にめたくそ有能な音波たちもチビのおっさんのゴングにはメタられるのがトランスフォーマーのいいところだ
20224/04/05(金)12:19:17No.1175032180+
何だよあの自己主張の強いデストロン臨時基地!!!
20324/04/05(金)12:19:34No.1175032254+
>基本的にめたくそ有能な音波たちもチビのおっさんのゴングにはメタられるのがトランスフォーマーのいいところだ
あのおっさんが強すぎんだよ!
20424/04/05(金)12:20:07No.1175032380+
ミニボットが体格差で押さえつけられたりすることはあるけど戦力的には全然弱くないんだよな
20524/04/05(金)12:20:15No.1175032419+
つえーダイノボットたち馬鹿ばっかりだけどつえー
20624/04/05(金)12:20:17No.1175032428+
怪力おじさんとフォースバリアーおじさん
他に強いおじさん誰?
20724/04/05(金)12:20:44No.1175032543そうだねx10
    1712287244762.png-(11933 B)
11933 B
>デストロン臨時基地好きすぎ問題
20824/04/05(金)12:20:50No.1175032581+
>コンドルもといレーザービークが基本どのTFアニメでも強いのなんなんだよ
コンドルはコンボイ相手にめちゃくちゃ強くて
アイアンハイドが基本的にメタなの相性差あって面白いよね
20924/04/05(金)12:20:54No.1175032594+
口だけのイカれサウンドが!!!
21024/04/05(金)12:21:01No.1175032636そうだねx1
後半の回だと散々初登場回で大暴れしたブルーティカスが話の初めにガーディアンに秒殺されるのとか見てると頭おかしくなる
21124/04/05(金)12:21:03No.1175032644そうだねx1
カセットロンレアキャラのバズソー!
出てくると実質コンドルが2倍になるので強い
21224/04/05(金)12:21:06No.1175032658+
ナイトバード回も初っ端から警備強化してるけど肝心のコンドル対策できてない…
21324/04/05(金)12:21:15No.1175032693+
>口だけのイカれサウンドが!!!
サウンドシステムの面汚しが!!!!
21424/04/05(金)12:21:19No.1175032717+
3話以降サイバトロンは飛行機型以外は飛べなくなったけど海の上とか海の中とか普通に走るから移動面であんまり影響ないな...
21524/04/05(金)12:21:21No.1175032735+
スレ画の表情は恐怖のあまりこんな顔になったのかなと思ったら
実は勝手にテスト運転したら機械が暴発して驚いてるだけの顔だった
21624/04/05(金)12:21:31No.1175032774+
メガ様がたまにする極悪ムーブ好き
21724/04/05(金)12:21:37No.1175032806そうだねx1
>1712287244762.png
コンボイの謎のあれ原作再現だったんだな
21824/04/05(金)12:21:44No.1175032845そうだねx1
>後半の回だと散々初登場回で大暴れしたブルーティカスが話の初めにガーディアンに秒殺されるのとか見てると頭おかしくなる
その後秒で味方のパーツ売るのでさらにおかしくなる
21924/04/05(金)12:21:53No.1175032893+
そういやデストロンエンブレムはなんでサウンドウェーブの顔なんだろ
22024/04/05(金)12:21:59No.1175032927+
ランボルとサンストリーカーだけ4話で飛ぶのでさらにわかりにくい
日本版OPはみんな飛んでる
22124/04/05(金)12:22:05No.1175032948そうだねx2
>3話以降サイバトロンは飛行機型以外は飛べなくなったけど海の上とか海の中とか普通に走るから移動面であんまり影響ないな...
実はジェットパック背負うと飛べるんだ
バンブルとかアイアンハイドとかそれで飛んでる
22224/04/05(金)12:22:32No.1175033099そうだねx5
マジで今の盛り上がりの中で買えて良かったネメシスブリッジ
22324/04/05(金)12:22:36No.1175033120+
久々に見ると思ったより目立ってないけどしっかり印象には残るマイスター副官
22424/04/05(金)12:22:52No.1175033204+
>そういやデストロンエンブレムはなんでサウンドウェーブの顔なんだろ
サイバトロンの顔もプロールモチーフだよ
かっこいいからだっただったか理由は忘れた
22524/04/05(金)12:22:53No.1175033208そうだねx6
アニメが配信される度に「」のスタスクエミュ精度が上がって行くの笑う
22624/04/05(金)12:23:15No.1175033306+
>ランボルとサンストリーカーだけ4話で飛ぶのでさらにわかりにくい
>日本版OPはみんな飛んでる
ランボルはジェットパックが特殊能力でもあるから…
まぁみんな使えるけど
22724/04/05(金)12:23:18No.1175033327+
俺が初めて見た回はコンボイがバラバラにされてパーツをワニ?にされる回だった
22824/04/05(金)12:23:32No.1175033397+
今の所スタスクが裏切った回数とテレトラン1が被害受けた回数って何回?
22924/04/05(金)12:23:38No.1175033431+
>俺が初めて見た回はコンボイがバラバラにされてパーツをワニ?にされる回だった
スチールシティは迷作すぎる
23024/04/05(金)12:23:39No.1175033433+
ダイノボットの安全回路はマジでなんなんだ
23124/04/05(金)12:23:41No.1175033446+
>後半の回だと散々初登場回で大暴れしたブルーティカスが話の初めにガーディアンに秒殺されるのとか見てると頭おかしくなる
あれが海外版初代の最終回だからな
正確にはあくまでシーズン2の最終回だけど
23224/04/05(金)12:23:52No.1175033497+
>俺が初めて見た回はコンボイがバラバラにされてパーツをワニ?にされる回だった
来週来るぞその回
23324/04/05(金)12:23:56No.1175033508+
>俺が初めて見た回はコンボイがバラバラにされてパーツをワニ?にされる回だった
商品化されたんだよなコレ...
配信が楽しみ
23424/04/05(金)12:23:58No.1175033523+
デストロン勢のエフェクトの効いた声が俺を狂わせる
23524/04/05(金)12:24:15No.1175033613+
>>俺が初めて見た回はコンボイがバラバラにされてパーツをワニ?にされる回だった
>来週来るぞその回
マジか
見るしかねぇ
23624/04/05(金)12:24:34No.1175033690+
ダイノボット見た時のスタスクの反応いいよね
サイバトロンの連中なら知らない奴はいませんが…
23724/04/05(金)12:24:43No.1175033736+
一応ホイルジャックも飛行能力持ちだったかな?
後ギアーズは飛行じゃなく浮遊(フロート)できる能力がある
23824/04/05(金)12:24:46No.1175033748+
当時のアニメ雑誌じゃZガンダムはトランスフォーマーの戦闘見習えってよく言われてたな
23924/04/05(金)12:24:48No.1175033754+
明らかに余るパーツとか腕がそのまま付けられてたりとあの回ほんとにツッコミどころしかないからな
24024/04/05(金)12:25:06No.1175033841そうだねx1
>デストロン勢のエフェクトの効いた声が俺を狂わせる
たまーにサウンドウェーブとインセクトロンが何言ってるか分からない!
24124/04/05(金)12:25:18No.1175033908そうだねx1
トランスフォーマーは分類としてはアルフとかと同じエイリアン日常きららアニメだぞからな…
きららジャンプもある
24224/04/05(金)12:25:27No.1175033956+
>マジで今の盛り上がりの中で買えて良かったネメシスブリッジ
ハウンド5パックも良い
24324/04/05(金)12:25:29No.1175033964+
>明らかに余るパーツとか腕がそのまま付けられてたりとあの回ほんとにツッコミどころしかないからな
名付けて! これ!
タ ク シ ー 破 壊 軍 団
24424/04/05(金)12:25:30No.1175033970+
インセクトロンはマジで何言ってるか分からない
24524/04/05(金)12:25:35No.1175034002+
この世界の人間ってたまに超人いるよね
24624/04/05(金)12:25:47No.1175034062そうだねx1
インセクトロンお前そんな科学者キャラだったのかって初めて見た時本気で驚いた
24724/04/05(金)12:25:55No.1175034110+
fu3317182.jpeg
ここから暫くの予定貼る
24824/04/05(金)12:26:00No.1175034132+
トランスフォームをとめろ!もヤバい
脳が溶ける
24924/04/05(金)12:26:12No.1175034187+
>この世界の人間ってたまに超人いるよね
フロッピーディスクを素手で紙のように破く車椅子の超人
25024/04/05(金)12:26:15No.1175034206+
ブルーティカスが順当にかっこいい
25124/04/05(金)12:26:30No.1175034281そうだねx1
>fu3317182.jpeg
>ここから暫くの予定貼る
例の回が多すぎる!
25224/04/05(金)12:26:36No.1175034314+
2人のコンボイ来ちゃうのか…
25324/04/05(金)12:26:42No.1175034344そうだねx1
スチールシティは余るワニのパーツで耐えられない
25424/04/05(金)12:27:05No.1175034474+
ディスク欲しくなってきたな…
25524/04/05(金)12:27:13No.1175034522+
対決ダイノボットで両陣営なんか新キャラ増えてたけど今回もエピソードの順番弄られてたりする?
25624/04/05(金)12:27:21No.1175034552+
>スチールシティは生首コンボイで耐えられない
25724/04/05(金)12:27:22No.1175034558+
>fu3317182.jpeg
パート系が全部綺麗に別れちまってるじゃねぇか!
25824/04/05(金)12:27:35No.1175034629そうだねx2
>インセクトロンお前そんな科学者キャラだったのかって初めて見た時本気で驚いた
ボンブシェルは洗脳出来るのエロで役立ちすぎる
25924/04/05(金)12:27:50No.1175034709+
さあ、戦いだ!デンデンデンデーンデデン(デン!デデン!デン!デデン!)
26024/04/05(金)12:27:56No.1175034746+
>ダイノボット見た時のスタスクの反応いいよね
>サイバトロンの連中なら知らない奴はいませんが…
ほんとは仲良いだろ
26124/04/05(金)12:27:57No.1175034751+
>fu3317019.mp4
>あまりにもTFを象徴したこのグダグダぶり最高
脚本が上手すぎる
本当にこのアニメ作った人たち本気で凄い
26224/04/05(金)12:28:06No.1175034792そうだねx1
キャラクターコンテンツで豪華なキャラグッズがこんなに出るの相当恵まれてる気がしてきた
26324/04/05(金)12:28:17No.1175034838そうだねx3
>この世界の人間ってたまに超人いるよね
GIジョーと同じ世界だからな…
26424/04/05(金)12:28:21No.1175034858+
紹介エピソードが後回しにされてるのはインセクトロンだけだったと思う
あとは何か急に出てくる
26524/04/05(金)12:28:26No.1175034889+
このままの流れでザムービーと2010も配信して欲しいけど無理なのかな
26624/04/05(金)12:29:02No.1175035078+
>GIジョーと同じ音楽だからな…
26724/04/05(金)12:29:02No.1175035080+
スモークスクリーンが活躍する回好き
26824/04/05(金)12:29:03No.1175035087+
街舞台のエピソードはだいたい狂ってる
26924/04/05(金)12:29:23No.1175035184+
>>この世界の人間ってたまに超人いるよね
>GIジョーと同じ世界だからな…
油田でフレンジーに壁ドンされたあと蹴りで返すスパイク父ことスパークプラグの時点でもう些細なことなんよ
27024/04/05(金)12:29:24No.1175035191+
これでもアニメっぽい奴出せば売れるって気付いたのここ10年くらいなんすよ…
それまでジェネサイズのアイアンハイドの決定版はヘケヘケとか言われてたレベルなんすよ
27124/04/05(金)12:29:27No.1175035197+
ラムジェットがブリッツウイングになってる回は次あたりだったか
27224/04/05(金)12:29:43No.1175035280+
ゴールデンラグーンとスカイゴッドも同じ週に来るのか…
27324/04/05(金)12:30:04No.1175035368そうだねx1
人間が作った動力奪う!なんだこのガラクタは我々の技術で強化してやろう!→とんでもないエネルギー炉完成とか普通にやるからデストロンは真面目に地球の資源使って開発した方が手っ取り早くていいんじゃ…
27424/04/05(金)12:30:06No.1175035376+
>GIジョーと同じ世界だからな…
我敗れたり…
27524/04/05(金)12:30:08No.1175035382+
>本当にこのアニメ作った人たち本気で凄い
アトランティス回1話だけでアトランティス発見侵攻滅亡をやりつつサイバトロンもいろんなメンバーが大活躍で凄すぎた
作画ミスもあるし
27624/04/05(金)12:30:46No.1175035575そうだねx1
今日はここから物語りを始めよう!
デストロンの襲撃だ!!

のテンポ良すぎる…
27724/04/05(金)12:31:03No.1175035683+
ロボットアニメなんだがキャラ萌え作品すぎる
キャラのファンとして玩具欲しくなる
27824/04/05(金)12:31:05No.1175035693+
だいたい誰かが墜落すると都合よく地上にいた誰かにぶつかるのギャグ戦闘以外の何物でもない
27924/04/05(金)12:31:14No.1175035740+
>あまりにもTFを象徴したこのグダグダぶり最高
サラッとここの描写とセリフも結構ちゃんと設定活かしてんだよな
メガ様はスピード4でスタスクスピード9だからデバスター相手にスタスクは翻弄できる
28024/04/05(金)12:31:25No.1175035789+
軽い打撃音が俺を狂わせる
28124/04/05(金)12:31:26No.1175035791そうだねx5
俺が一番好きな超人はホイストハリウッドへ行くでデストロンに掴まれて地面に投げつけられたのにシュタっと綺麗に着地して逃げていくスタッフの人!
28224/04/05(金)12:31:28No.1175035801+
エネルゴンキューブマグマとかを直接エネルギーに変換出来るの便利でいいなぁ
28324/04/05(金)12:32:04No.1175035987そうだねx1
>軽い打撃音が俺を狂わせる
カンッ!
28424/04/05(金)12:32:15No.1175036046+
おれが1番好きなモブはやたらメガ様の絵が上手い人間のガキ!
28524/04/05(金)12:32:17No.1175036057そうだねx1
>軽い打撃音が俺を狂わせる
カーン コンッ
28624/04/05(金)12:32:35No.1175036156+
2010のスタスク復活回面白すぎる
28724/04/05(金)12:32:56No.1175036254+
>キャラクターコンテンツで豪華なキャラグッズがこんなに出るの相当恵まれてる気がしてきた
その辺はまあ玩具ありきのシリーズにキャラクターがくっついてる強みよね
このキャラ知らないけど玩具として面白そうだから買っとこう…が成立する
28824/04/05(金)12:32:56No.1175036257+
>2010の精神病院回面白すぎる
28924/04/05(金)12:33:25No.1175036399+
ボールでもぶつけてやれ!
29024/04/05(金)12:33:34No.1175036442そうだねx1
>2010のスタスク復活回面白すぎる
ユニクロンのこと出し抜く性根はスゴイよねコイツ
29124/04/05(金)12:33:44No.1175036489そうだねx1
TFはヤバいぞ
1体買う→チームで揃えたくなるの繰り返しでいつの間にか300体を越えた
29224/04/05(金)12:34:02No.1175036589+
2010のグリムロックが頭良くなる回真面目にすげぇ名作だよね…
29324/04/05(金)12:34:12No.1175036644+
こういうのは仲間を呼ぶからな
29424/04/05(金)12:34:15No.1175036659+
エネルギー問題自体は地球と提携すれば1カ月くらいでサッと解決する気がするから早く仲直りしろ
29524/04/05(金)12:34:26No.1175036711そうだねx5
クソみたいなタイミングで放送されるフランケンシュタインの映画
29624/04/05(金)12:34:43No.1175036779+
>TFはヤバいぞ
>1体買う→チームで揃えたくなるの繰り返しでいつの間にか300体を越えた
コワ〜……
29724/04/05(金)12:34:53No.1175036839+
グリムロックが天才になる回はグリムロックがエプロンつけてウェイターやってた回だっけ
29824/04/05(金)12:34:55No.1175036849+
あの不細工なずんぐりむっくり野郎の玩具がプレミアつくんだからすげえアニメよ
29924/04/05(金)12:35:18No.1175036970+
>TFはヤバいぞ
>1体買う→チームで揃えたくなるの繰り返しでいつの間にか300体を越えた
俺は合体戦士に手を出してから早かった…
すぐ200いった
30024/04/05(金)12:35:20No.1175036981+
>TFはヤバいぞ
>1体買う→チームで揃えたくなるの繰り返しでいつの間にか300体を越えた
笑えないから困る
30124/04/05(金)12:37:00No.1175037438+
うちも200くらいいるけどちょいちょい実写とか他のシリーズも入ってそんくらいだな
単純に初代キャラだけ揃えるなら100ちょっとくらい買えばコンプできるぞ!
30224/04/05(金)12:37:18No.1175037512+
唐突なサイバトロンの新メンバー紹介
30324/04/05(金)12:37:59No.1175037695そうだねx1
数を数えるのはもうあきらめたかな…
30424/04/05(金)12:38:18No.1175037781+
行き着く所まで行くと海外通販とeBayのお世話になる
なった
30524/04/05(金)12:38:33No.1175037848+
>単純に初代キャラだけ揃えるなら100ちょっとくらい買えばコンプできるぞ!
コンプしてるのになぜ増えてるんです?
30624/04/05(金)12:38:45No.1175037903+
颯爽と初登場して即亀裂に落ちるトリプルチェンジャー
30724/04/05(金)12:38:47No.1175037909+
>数を数えるのはもうあきらめたかな…
特にマイクロン連中が出てからね…
30824/04/05(金)12:39:17No.1175038060+
アニメに釣られて久しぶりに買ってしまったネメシスブリッジセットはなんか箱眺めるだけでも満足感あって困る
30924/04/05(金)12:39:54No.1175038253+
>グリムロックが天才になる回はグリムロックがエプロンつけてウェイターやってた回だっけ
それはまた違う回
31024/04/05(金)12:40:04No.1175038295そうだねx2
同じキャラの別の型がリメイクとして出る
→じゃあ持ってた方のリカラーを買って別キャラとして飾るか…
31124/04/05(金)12:40:21No.1175038379そうだねx5
今の盛り上がり見て一気見BD買っておいてよかったとなってる
31224/04/05(金)12:40:25No.1175038408そうだねx1
コンボイ司令官についてはトミカみたいにいつでも買えるように並べて欲しい
31324/04/05(金)12:40:45No.1175038512+
>コンプしてるのになぜ増えてるんです?
ところが!ちょいちょいタイミングの都合とかで買い忘れてるやつがいてコンプできてないのである!
あと増える理由として知らないキャラもカッコよかったり変形させたかったりする都合ですね…
31424/04/05(金)12:40:48No.1175038527そうだねx1
fu3317243.jpg
最近の全部同じじゃないですかの奴
31524/04/05(金)12:41:17No.1175038656そうだねx1
>コンボイ司令官についてはトミカみたいにいつでも買えるように並べて欲しい
司令官コレクションがその枠になるかと思ったんだけどなあ…
31624/04/05(金)12:41:53No.1175038824+
>今の盛り上がり見てWFC3部作で買い集めておいてよかったとなってる
31724/04/05(金)12:41:56No.1175038845+
別人ですって前出たアレじゃねーかよえー?ってならんの?
31824/04/05(金)12:42:11No.1175038913そうだねx1
>グリムロックが天才になる回はグリムロックがエプロンつけてウェイターやってた回だっけ
エプロンはクインテッサの流刑地の剣と魔法の惑星に行く回だったはず
31924/04/05(金)12:42:33No.1175039008そうだねx1
>司令官コレクションがその枠になるかと思ったんだけどなあ…
ロボマス復活して欲しい
あれをのんびり続けて欲しい
32024/04/05(金)12:43:15No.1175039212+
ガンダムのおっちゃんみたいに店に常設できる規模かって言われると流石にねぇ…
ESはアニメもあるから行けるが
32124/04/05(金)12:44:01No.1175039416+
>今の盛り上がり見てヘケヘケとユナイテッド買い集めておいてよかったとなってる
32224/04/05(金)12:44:10No.1175039455+
トミカのあの箱の中にちっさいTFを紛れこませればいいんじゃないか?
32324/04/05(金)12:44:15No.1175039473+
完成品トイとしては現在の相場観考えるとあまりに安くて揃えやすい…
他の変形トイとか平気で2〜4万する
32424/04/05(金)12:44:46No.1175039626+
>トミカのあの箱の中にちっさいTFを紛れこませればいいんじゃないか?
俺は好きだったよキュートランスフォーマー
32524/04/05(金)12:45:27No.1175039823そうだねx3
これはストリーク(銀色)
これはブルーストリーク(銀色)
これはブルーストリーク(青色)
これはシルバーストリーク(銀色)
これはシルバーストリーク(青色)
32624/04/05(金)12:45:33No.1175039857そうだねx1
デストロン軍団のエフェクトかかったやられ声は真似したくなる
うおわあああああ!
32724/04/05(金)12:45:38No.1175039884+
金色の眠りってなんですか司令官
32824/04/05(金)12:45:43No.1175039903そうだねx1
前回はグッドナイトと
手紙を書くよ
あ ダメだ
字が読めないんだ(笑)

と名言祭りだったな
32924/04/05(金)12:46:28No.1175040122そうだねx3
さあ新商品だ!
https://x.com/amiami_product/status/1776082330593144929?s=46&t=Jgwg58uEFnTQTh4uCmsXoQ
33024/04/05(金)12:46:37No.1175040163そうだねx1
>金色の眠りってなんですか司令官
誰の心もmysterious mindだぞバンブル
33124/04/05(金)12:47:50No.1175040527+
>軽い打撃音が俺を狂わせる
このオレがクビで引退!?許せねえ!のスタスクのパンチの音がボウリングのピン倒した音みたいで笑った
33224/04/05(金)12:48:14No.1175040654そうだねx1
テラーコンナイトバードがなんか妙に強かった理由がわかっただろう?原点からしてなんか妙に強いんだナイトバード
33324/04/05(金)12:48:24No.1175040714そうだねx4
タスケテー!
ありがとう気をつけるよ!
タスケテー!
33424/04/05(金)12:48:39No.1175040783そうだねx1
>さあ新商品だ!
>https://x.com/amiami_product/status/1776082330593144929?s=46&t=Jgwg58uEFnTQTh4uCmsXoQ
ぬいぐるみ新作出して!
33524/04/05(金)12:48:43No.1175040799+
>さあ新商品だ!
>https://x.com/amiami_product/status/1776082330593144929?s=46&t=Jgwg58uEFnTQTh4uCmsXoQ
くそかわいいかわいいかわいい
33624/04/05(金)12:49:08No.1175040924+
缶バッチが可愛すぎるが右下はチョイスそこで良いのか
33724/04/05(金)12:50:32No.1175041308+
fu3317275.webp
海外だとチープトイみたいな枠でいつものメンバーが常設玩具として置いてあるし地味に展開が続いてますよますよ司令官
最も値段相応にショボい作りだし日本から買うと不釣り合いな値段になりますがね
33824/04/05(金)12:50:37No.1175041340そうだねx2
fu3317279.jpg
ものによってサイズ感やら変形方法やらなんやらが違うからなんぼあってもよいのがトランスフォーマーのいいところ
33924/04/05(金)12:50:42No.1175041367そうだねx3
個人的にトランスフォーマーごーごーのデザインが一番かわいいと思うから
早く何かグッズ出して欲しい
34024/04/05(金)12:50:49No.1175041404+
>ぬいぐるみ新作出して!
型紙使い回せる奴らだと出しやすそうだから
たぶん次サイバトロンはアイアンハイドラチェットと
プロールストリークスモスクがくると予想
34124/04/05(金)12:50:59No.1175041442そうだねx2
>さあ新商品だ!
>https://x.com/amiami_product/status/1776082330593144929?s=46&t=Jgwg58uEFnTQTh4uCmsXoQ
俺最推しのレーザーウェーブもくだち!
34224/04/05(金)12:51:02No.1175041452そうだねx3
日本で買える公式のSGメガトロンなもちぼっつ
34324/04/05(金)12:51:37No.1175041633そうだねx1
女体化メガトロンフィギュアが
アナルが弱そうと言われて見に行ったら
ほんとに弱そうで笑った
34424/04/05(金)12:51:53No.1175041715+
>日本で買える公式のSGメガトロンなもちぼっつ
フレイムトイズのクソ高いヤツもあるぜ!
34524/04/05(金)12:52:06No.1175041772+
オーセンティクスはサウンドウェーブ買って間違いじゃなかった
このサイズで乗り物になるサウンドウェーブ(G1デザイン)が貴重すぎる
個人的にはサイバーバタリオンのグリムロックを銀カラーで出し直して欲しい
34624/04/05(金)12:52:38No.1175041923+
>女体化メガトロンフィギュアが
>アナルが弱そうと言われて見に行ったら
>ほんとに弱そうで笑った
レッカーズのレス
34724/04/05(金)12:52:42No.1175041942そうだねx1
クリフがそこそこ人気キャラなのは今回の配信始まってから知った
34824/04/05(金)12:53:03No.1175042023+
同じキャラで変形方法どころかデザインまで違うのが許されてる土壌って貴重よね
名前と色まで違うぞオイ
34924/04/05(金)12:53:34No.1175042167+
>クリフがそこそこ人気キャラなのは今回の配信始まってから知った
ツンデレだからなこいつ
しかもドジっ子
35024/04/05(金)12:54:05No.1175042296+
>クリフがそこそこ人気キャラなのは今回の配信始まってから知った
血祭りに生首サッカーボールだぞ
35124/04/05(金)12:54:17No.1175042347+
みんな一度はマネするイジェークト
35224/04/05(金)12:54:21No.1175042366+
リジェの裏切りでのクリフがね
35324/04/05(金)12:54:22No.1175042372そうだねx2
>ツンデレだからなこいつ
>しかもドジっ子
ツンが強すぎないかと思ったがデレも滅茶苦茶強かった
35424/04/05(金)12:54:24No.1175042382+
アラートとインフェルノのイチャイチャ本ある?
35524/04/05(金)12:54:28No.1175042400+
オーセンティクスの小さめサイズのグリムはころころしてて可愛いよ
35624/04/05(金)12:54:39No.1175042440そうだねx1
>アラートとインフェルノのイチャイチャ本ある?
……沢山あるんじゃないかな
35724/04/05(金)12:54:45No.1175042477そうだねx1
>リジェの裏切りでのクリフがね
クソムカツク〜→でもかわいい〜!
35824/04/05(金)12:54:49No.1175042495そうだねx5
>アラートとインフェルノのイチャイチャ本ある?
死ぬ程ある
35924/04/05(金)12:55:01No.1175042537+
>クリフがそこそこ人気キャラなのは今回の配信始まってから知った
出てきてしゃべるだけで面白いからな…
36024/04/05(金)12:55:13No.1175042587+
アラインは鉄板カップルだからな…
36124/04/05(金)12:55:22No.1175042632+
>>クリフがそこそこ人気キャラなのは今回の配信始まってから知った
>血祭りに生首サッカーボールだぞ
血祭りは言ってたけど生首は別のやつだし…
36224/04/05(金)12:55:40No.1175042722+
さぁ好きにしてくれ!
36324/04/05(金)12:55:56No.1175042791+
>血祭りに生首サッカーボールだぞ
生首サッカーは同じ声優さんだけどチャージャーだ
地味すぎて目立たない縁の下の力持ち
36424/04/05(金)12:56:12No.1175042858そうだねx1
クリフはあんま強い場面ないのもいいよね…
36524/04/05(金)12:56:45No.1175043018+
アラートはヤンデレメンヘラ彼女すぎてたまらん
36624/04/05(金)12:56:51No.1175043047+
おれが素直じゃない性格はしってるだろう?(半笑い)
36724/04/05(金)12:57:27No.1175043211+
このアニメ当時のお姉様がたは萌え死んだのかなやっぱり
36824/04/05(金)12:57:46No.1175043288+
クリフはSGで曇らせても良いし
現行のアメコミでバンブルと間違えられて曇らせても良し
36924/04/05(金)12:57:46No.1175043291+
インアラ人気は分かるけどインフェルノの彼女の処理どうしてるんだろう
37024/04/05(金)12:58:36No.1175043510+
>インアラ人気は分かるけどインフェルノの彼女の処理どうしてるんだろう
アラートが考えすぎて死ぬほど病んでるんじゃない
37124/04/05(金)12:59:03No.1175043612+
>クリフはあんま強い場面ないのもいいよね…
チワワですらこの形相です
みたいな枠
37224/04/05(金)12:59:14No.1175043666そうだねx1
リジェの裏切り回はあれだけやられたのにお尻つねるで水に流してくるリジェもいい
37324/04/05(金)12:59:19No.1175043691+
アラートはセンサーが敏感だからエッチだよね


1712281575333.jpg fu3317243.jpg 1712287244762.png fu3317116.jpg fu3317275.webp fu3317279.jpg fu3317019.mp4 fu3317182.jpeg fu3317005.jpg