二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712241115601.jpg-(49780 B)
49780 B24/04/04(木)23:31:55No.1174923828+ 00:55頃消えます
ギアスを二次創作する上で一番厄介なのはコイツだと思う
どれだけ優秀でも、どれだけ知識があっても、どれだけヤバいギアスでもロロのせいで目立つと暗殺されかねないって所が
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/04(木)23:33:27No.1174924492そうだねx19
一定間合から時止めされたら生身の人間には割とどうしようもないな
224/04/04(木)23:34:24No.1174924881そうだねx17
ロスカラでこいつに何回か殺されたわ
324/04/04(木)23:34:30No.1174924932+
こいつがいない時間軸を設定すればええ
1期以前か2期終盤以降だ
424/04/04(木)23:34:45No.1174925029+
色々二次創作は見てきたけどロロ関連はマジで頭悩ませてるなって
そう簡単に籠絡できるわけでも無いし
524/04/04(木)23:34:48No.1174925049そうだねx2
こいつに対処できてたうまゆきおかしいよ
624/04/04(木)23:35:35No.1174925374+
ナイトメア・オブ・ナナリーの世界線だと終始敵側だから大丈夫
724/04/04(木)23:36:09No.1174925588+
知識アドバンテージある時止め能力者って最悪すぎる
824/04/04(木)23:36:17No.1174925638そうだねx2
>こいつがいない時間軸を設定すればええ
>1期以前か2期終盤以降だ
ギアス嚮団にV.Vがいる限り何かあれば派遣されて暗殺されかねないってのが
924/04/04(木)23:36:18No.1174925644+
生きてる方のソシャゲはこいつどういう風に扱ってるんだ
1024/04/04(木)23:36:29No.1174925723そうだねx5
>こいつに対処できてたうまゆきおかしいよ
あいつパシりも出来るし戦闘能力も高いしすげえよな
1124/04/04(木)23:37:04No.1174925937+
実際ギアスで民主活動家とかが殺されまくったから民主主義や人道主義の発展が史実と比べて遅れてると聴いた事がある
1224/04/04(木)23:37:35No.1174926157そうだねx2
よしこいつにルルーシュを殺させてシャーリーの騎士にさせよう
1324/04/04(木)23:37:37No.1174926172+
体感時間止めてんだっけこいつ
1424/04/04(木)23:37:53No.1174926303+
>実際ギアスで民主活動家とかが殺されまくったから民主主義や人道主義の発展が史実と比べて遅れてると聴いた事がある
歴史を作った影の男たち過ぎやせんか
1524/04/04(木)23:38:44No.1174926658+
>体感時間止めてんだっけこいつ
心臓に負担思いっきりかけてたような
連発すると死ぬ
1624/04/04(木)23:39:14No.1174926867+
一時期盛況だったダイススレも主人公殺されかけてたな…
出目が滅茶苦茶で生き残った上にぬるっと仲間になったが
1724/04/04(木)23:39:25No.1174926920+
>生きてる方のソシャゲはこいつどういう風に扱ってるんだ
シャーリーを殺そうとした瞬間ルルーシュが庇ってロロに殺される
ルルーシュが死ぬ瞬間にシャーリーに従えとギアスをかけてシャーリーがゼロをやりつつロロが手駒に
1824/04/04(木)23:40:09No.1174927239そうだねx8
>>生きてる方のソシャゲはこいつどういう風に扱ってるんだ
>シャーリーを殺そうとした瞬間ルルーシュが庇ってロロに殺される
>ルルーシュが死ぬ瞬間にシャーリーに従えとギアスをかけてシャーリーがゼロをやりつつロロが手駒に
死んだ方のソシャゲじゃないか
1924/04/04(木)23:40:47No.1174927520+
普通の学生だけどなぜかルルーシュに認められて──みたいなパターンだとこいつの情報知りようないしな
なんか夢でお告げを受けたとかにするか?
2024/04/04(木)23:41:28No.1174927806そうだねx1
まあ設定詰めると大半のルートで親父の人類思考共有化に敗北するオチになるだろうから
2124/04/04(木)23:41:30No.1174927823+
オリ主でも目立ったことしたらめちゃくちゃ凶暴なVVから暗殺指令うけて気がつかないうちに殺されかねないって二次創作キラー過ぎない?
2224/04/04(木)23:43:04No.1174928432+
ロスカラで殺された時なんだよこのクソキャラはよお!ってなった
R2でも同じこと思った
2324/04/04(木)23:43:07No.1174928452そうだねx1
こいつのギアス欠陥はあるけど強いのも間違いねぇからな…
2424/04/04(木)23:43:15No.1174928501+
ライ山も死んでた
初見でこいつに敵対されてて生き残るの無理すぎる
2524/04/04(木)23:44:10No.1174928867そうだねx16
時止め能力者が一方的にこっち知ってんのやめろ
2624/04/04(木)23:44:43No.1174929070+
自分が見てきた作品だと雑にジェレミアが殺す、ロロの知識はあるので常に警戒しまくって逆奇襲を仕掛けて無力化する、そもそもギアス嚮団と敵対しないように立ち回るとか色々あったな……どの作者もロロには頭を悩ませる
2724/04/04(木)23:45:00No.1174929181そうだねx2
>生きてる方のソシャゲはこいつどういう風に扱ってるんだ
主人公との接触はあんまりない
ロロ視点だと主人公はカレンとか佐世子とかと同じルルーシュの正体知ってる部下程度の認識
2824/04/04(木)23:45:44No.1174929469そうだねx2
こいつ対話もあんま通じないしな
好意には割とチョロいけど
2924/04/04(木)23:46:06No.1174929587+
ファーストコンタクトがルルーシュがロロを懐柔した後なら大丈夫だろうがその場合は皇帝のギアスで一回記憶書き換えられることになる
3024/04/04(木)23:46:07No.1174929597+
逆に本編のルルーシュがすげえやって褒めるところだなこれは…
3124/04/04(木)23:46:32No.1174929756そうだねx2
>時止め能力者が一方的にこっち知ってんのやめろ
そもそも嚮団がこいつ接続するのに変な思想とか垂れ流したりするのに邪魔じゃ無い?ブリタニアの敵じゃない?なんならV.V.がコイツムカつくから殺そっか!って気軽に派遣してくる暗殺者だ
対処できねぇ
3224/04/04(木)23:46:52No.1174929883そうだねx1
そういやジェレミアはロロ完封してたもんな
自動発動ギアスキャンセラー強い
3324/04/04(木)23:47:00No.1174929942そうだねx1
説明より露骨に効果範囲デカいからなこいつのギアス
3424/04/04(木)23:47:35No.1174930181そうだねx8
>逆に本編のルルーシュがすげえやって褒めるところだなこれは…
本編でも狂犬ムーブしてシャーリー殺すわ、ナナリー始末しようとするわと暴走するし仲間入りした後も扱いにくい
3524/04/04(木)23:47:39No.1174930217そうだねx5
>逆に本編のルルーシュがすげえやって褒めるところだなこれは…
ルルーシュもこいつが一方的に殺しにきたら全く対処できないよな…
3624/04/04(木)23:47:51No.1174930304そうだねx4
>こいつ対話もあんま通じないしな
>好意には割とチョロいけど
こいつに好意を寄せられる状況に持ち込む前に大抵死ぬ
ルルーシュは殺されない状況で好意を示せるというウルトラ有利な条件だったからなんとかなっただけだし
3724/04/04(木)23:48:39No.1174930630そうだねx3
丸め込んだルルーシュがすごすぎ
3824/04/04(木)23:48:39No.1174930632そうだねx2
ギアジェネでゼロシャーリーの守護者してたの頼りになりすぎる
3924/04/04(木)23:49:06No.1174930808+
味方になったらめっちゃ頼りにはなるんだが…
4024/04/04(木)23:49:24No.1174930946+
でも割とロロの事嫌いだったよねルル山
4124/04/04(木)23:49:46No.1174931076そうだねx1
もう厄介すぎてさっさと殺したほうがいいけど嚮団が中華連邦のどっかにあるとしか転生者は知らない上に何かあると即座にサブの基地に逃げ込む準備をしてるから転生知識があってもどうにかするとか不可能に近い
その上勧誘も暗殺者として極まり過ぎて不可能
4224/04/04(木)23:49:49No.1174931099そうだねx1
>ルルーシュもこいつが一方的に殺しにきたら全く対処できないよな…
どう対処すりゃいいんだ
遠距離からの狙撃?
4324/04/04(木)23:49:59No.1174931178+
なんとかしてジェレミア味方につけるしかなくない?
4424/04/04(木)23:51:04No.1174931614+
>なんとかしてジェレミア味方につけるしかなくない?
ただしキャンセラー後前提
4524/04/04(木)23:51:08No.1174931633そうだねx2
>>生きてる方のソシャゲはこいつどういう風に扱ってるんだ
>主人公との接触はあんまりない
>ロロ視点だと主人公はカレンとか佐世子とかと同じルルーシュの正体知ってる部下程度の認識
でも騎士団内でイキり散らして朝比奈たちにめっちゃ不信感持たれるシーンは追加されてて駄目だった
4624/04/04(木)23:51:11No.1174931648+
強すぎてヴィンセント乗せられなかったやつ
4724/04/04(木)23:51:11No.1174931650そうだねx7
>>ルルーシュもこいつが一方的に殺しにきたら全く対処できないよな…
>どう対処すりゃいいんだ
>遠距離からの狙撃?
ぶっちゃけそれで済む
4824/04/04(木)23:51:17No.1174931690そうだねx11
>味方になったらめっちゃ頼りにはなるんだが…
戦力的には頼りになるが平気で味方殺し連発するわ、なんなら兄さんに親しい奴ら全員殺せば愛情独占出来るのでは?とか平気で行動するんだぞ
4924/04/04(木)23:52:11No.1174932009+
>>なんとかしてジェレミア味方につけるしかなくない?
>ただしキャンセラー後前提
キャンセラー前にひたすら好感度を上げて助けて貰えるようにしないと…
5024/04/04(木)23:52:20No.1174932060+
ギアス解除する前にうまゆき刺殺しておけばよかったのに
5124/04/04(木)23:52:56No.1174932279そうだねx1
> ぶっちゃけそれで済む
ただロロの顔を有耶無耶でも良いから伝える能力を持って、ロロを暗殺するための人員を配置出来るだけの力をもって、ロロが暗殺しにきた瞬間V.V.たちにバレないように手配する必要があるぞ…
5224/04/04(木)23:52:59No.1174932288+
KMFの接近戦の距離だとこいつのギアス無法だからな
5324/04/04(木)23:53:21No.1174932401そうだねx5
ジェレミア味方にするだけなら割と簡単なんだよな
そのままブリタニア軍に残って失脚して実験体になって貰わないといけないんだが…
5424/04/04(木)23:54:00No.1174932628そうだねx9
ジェレミアがキャンセラーを得て味方になるルートが本来レア過ぎるから再現性がなさ過ぎるんだよ!!!
5524/04/04(木)23:54:18No.1174932765そうだねx1
マジでジェレミア以外にこいつ真正面から叩き潰せないの何なの…
5624/04/04(木)23:54:20No.1174932775+
うまゆきがコイツに反応できたこと自体が奇跡だよ
5724/04/04(木)23:55:04No.1174933057そうだねx1
ジェレミアを味方にするのは簡単
強いジェレミアを味方にするのはめっちゃめんどくさい
でも強いジェレミアが発生するルートを通ってないと開発成立が運ゲーすぎるキャンセラー技術が解禁しないので詰む
めんどくせ!!!!!!
5824/04/04(木)23:55:10No.1174933099+
>うまゆきがコイツに反応できたこと自体が奇跡だよ
一点読みで時止めムーブに対処してたのすごいよ
5924/04/04(木)23:55:16No.1174933138+
戦闘においてはおそらく最強のギアス
6024/04/04(木)23:55:27No.1174933211+
仕方ねぇグラブルコラボ世界に逃げるか…
6124/04/04(木)23:55:37No.1174933279そうだねx1
>戦闘においてはおそらく最強のギアス
戦闘ならまだいい
コイツ暗殺者としてもプロだぞ
6224/04/04(木)23:55:45No.1174933332+
竿役にして時間停止姦エロ同人出そうにも勃起させられない…
6324/04/04(木)23:56:13No.1174933522そうだねx1
>>戦闘においてはおそらく最強のギアス
>戦闘ならまだいい
>コイツ暗殺者としてもプロだぞ
ナイトメアも操縦できる
隙がねえな?
6424/04/04(木)23:56:28No.1174933623そうだねx2
>>>生きてる方のソシャゲはこいつどういう風に扱ってるんだ
>>主人公との接触はあんまりない
>>ロロ視点だと主人公はカレンとか佐世子とかと同じルルーシュの正体知ってる部下程度の認識
>でも騎士団内でイキり散らして朝比奈たちにめっちゃ不信感持たれるシーンは追加されてて駄目だった
あとロロのアンコントローラブルは厄介だってルル本人にも思われてた
6524/04/04(木)23:56:28No.1174933624そうだねx3
二次創作だとマオの存在が面倒臭ぇって先になる
6624/04/04(木)23:56:42No.1174933704+
例えばブリタニア皇族に転生ルートだとV.V.に媚び売りまくって敵対しないようにすればと思ってがその先は接続ルートしかない
6724/04/04(木)23:56:47No.1174933732+
使ってる間心停止するから結構リスキーじゃねぇかな…
6824/04/04(木)23:56:48No.1174933736+
体感時間止めだから体感時間止まっているのを感知して
勝手に移動してくれるローラースケートみないなのを開発してくれれば…!
6924/04/04(木)23:57:08No.1174933855+
ルルーシュがどうしようもないシチュでスザクに詰められて絶体絶命なところをロロが助けるシーン好き
7024/04/04(木)23:57:19No.1174933925そうだねx1
>二次創作だとマオの存在が面倒臭ぇって先になる
転生とか転移だとマオがこっちの秘密を探りかねないからな
7124/04/04(木)23:57:28No.1174933977そうだねx3
基本的にロロは表に出てきてる=暗殺任務中だから本編時系列以外で接点得る難易度がまず高いからな…
本編で潜入任務に振られてたの自体が異例中の異例だし
7224/04/04(木)23:57:41No.1174934045+
>使ってる間心停止するから結構リスキーじゃねぇかな…
10秒くらいなら余裕
7324/04/04(木)23:57:46No.1174934072+
谷口アニメって基本的に面白いけど時々こういう扱いを持て余したようなキャラが登場する
7424/04/04(木)23:57:48No.1174934078+
>使ってる間心停止するから結構リスキーじゃねぇかな…
リスキーじゃなかったら許されないよこんなギアス
7524/04/04(木)23:57:52No.1174934098そうだねx1
>ジェレミアがキャンセラーを得て味方になるルートが本来レア過ぎるから再現性がなさ過ぎるんだよ!!!
ジェレミアがバトレーに拾われるのもかなり偶然だから
異世界転生よろしく知識持ち込んでもナリタ攻防戦までは完全ノータッチくらいじゃないと何かしらズレて再現できない可能性もある
7624/04/04(木)23:58:07No.1174934165そうだねx4
考えれば考えるほどコードギアス世界めんどくさすぎる
よくあんなエンドにたどり着いたな?
7724/04/04(木)23:58:17No.1174934216+
未来の動きが見えるギアスも戦闘に置いては大概だけどこいつのはそれを超える無法っぷりだからな
7824/04/04(木)23:58:37No.1174934335そうだねx1
自分が見てきた作品だとC.C.の好感度を稼ぎまくってコード継承!おら!ギアス無効出来るぞ!!!ってほぼロロ対策のためだけにやってたな
コード継承するとロロ対策になるってのはある意味打開するためのヒントになると思う
7924/04/04(木)23:58:37No.1174934339そうだねx1
>転生とか転移だとマオがこっちの秘密を探りかねないからな
あれは転生主人公の記憶を読もうとして情報の密度みたいな概念でふわっと脳がパンクして退場させられた2次創作のマオ!!
8024/04/04(木)23:58:40No.1174934353+
>使ってる間心停止するから結構リスキーじゃねぇかな…
人ひとり殺す程度の時間なら余裕だからどうしようもない
8124/04/04(木)23:59:00No.1174934470そうだねx5
>考えれば考えるほどコードギアス世界めんどくさすぎる
>よくあんなエンドにたどり着いたな?
スザクもロロもジェレミアも親父もオカンもめんどくせ…
8224/04/04(木)23:59:03No.1174934487そうだねx1
無数の平行世界ガチャの中にはロロ枢機卿の世界もあるし…
いやあっちのギアスも大概だな
8324/04/04(木)23:59:09No.1174934525+
ジェレミアじゃなくて自分が改造されてキャンセラー得るか?
8424/04/04(木)23:59:13No.1174934549+
ていうか苦しんでたの最後らへんだけじゃねえかな
ほとんどノーリスクみたいな顔してた記憶しかない
8524/04/04(木)23:59:19No.1174934582+
マリオはそもそも顔を合わせないと言う戦略をとった
8624/04/04(木)23:59:29No.1174934632+
>二次創作だとマオの存在が面倒臭ぇって先になる
逆にマオはC.C.無関係だと大したことなくない?
ロスカラでもライに対してまあお前はどうでもいいか…って扱いだった
8724/04/04(木)23:59:29No.1174934634そうだねx1
>本編で潜入任務に振られてたの自体が異例中の異例だし
クララちゃんがクソバカやらかしてくれなかったらロロ派遣されないしな…
8824/04/04(木)23:59:29No.1174934636そうだねx1
ロロの存在と能力を知ってないと対策出来ないし
出来ても強襲されたら問答無用で体感時間停止
8924/04/04(木)23:59:31No.1174934645そうだねx1
ルル逃がす時みたいなそれなりの時間の連続使用はヤバい
使い続けて成長するのも多分ヤバい
9024/04/04(木)23:59:34No.1174934658+
>ジェレミアがバトレーに拾われるのもかなり偶然だから
>異世界転生よろしく知識持ち込んでもナリタ攻防戦までは完全ノータッチくらいじゃないと何かしらズレて再現できない可能性もある
この辺は元々マリアンヌの信望者だし向こうから回収しに来たみたいなご都合で押せると思う
9124/04/05(金)00:00:04No.1174934831そうだねx1
本編ルート通らないとルルーシュがやけっぱちになってシャルルに特攻しないと詰む
9224/04/05(金)00:00:11No.1174934882そうだねx1
ロスカラのライ山は実質最強ギアスだけどこいつの不意打ちにだけは勝てないからな…
9324/04/05(金)00:00:46No.1174935143そうだねx6
ロロ自身がそんなに頭良くない感じなのが余計に厄介
9424/04/05(金)00:01:24No.1174935390+
>ロロ自身がそんなに頭良くない感じなのが余計に厄介
まて話せばわかる!と愛情に飢えてると知ってるから説得しようとしてもまず会話する前に殺されるからね…
9524/04/05(金)00:01:30No.1174935425そうだねx5
息止めるのと心臓止まるのとでは雲泥の差だと思うんだけど息止めるくらいの気軽さで時間止めてきやがる
9624/04/05(金)00:01:49No.1174935539+
ナナリー総督の騎士になりたい
9724/04/05(金)00:02:12No.1174935669そうだねx1
白兵戦でもクソ強いぞ
同僚から見るとなんか相手が出てきた瞬間喉から血を吹き出して倒れてるホラーだった
9824/04/05(金)00:02:31No.1174935768そうだねx1
>ロロ自身がそんなに頭良くない感じなのが余計に厄介
ルル信奉してる割に独断行動が多過ぎる
9924/04/05(金)00:02:56No.1174935894+
逆に考えるんだ
同じタイプのギアス……!
10024/04/05(金)00:02:58No.1174935903+
ダイス系のギアスでもロロに殺される展開あったの…?
10124/04/05(金)00:03:00No.1174935917+
中華連邦の大使館だかに単独で突っ込んできたよねコイツ?
10224/04/05(金)00:03:19No.1174936021そうだねx1
>ダイス系のギアスでもロロに殺される展開あったの…?
殺されかけたスレならあった
なんか奇跡の復活を遂げた
10324/04/05(金)00:03:47No.1174936222そうだねx1
>中華連邦の大使館だかに単独で突っ込んできたよねコイツ?
というか普通に暗殺者として教育受けてる上にサポートで莫大な資金の嚮団がいる
10424/04/05(金)00:04:43No.1174936537+
金ヴィンセントが倉庫行きになってたのもったいなさすぎる
10524/04/05(金)00:04:50No.1174936572そうだねx5
視界射程ですらない一定空間内丸ごと射程なのが本当によくない
KMF乗り回しながら撃つんじゃねえこんなもんを
10624/04/05(金)00:05:17No.1174936765+
ブラックリベリオン成功ルートでもV.V.がなんかコイツ調子に乗ってるから殺してねっていえば即座に派遣されるし、なんなら日本に来てたからなロスカラで
10724/04/05(金)00:05:33No.1174936843そうだねx1
>視界射程ですらない一定空間内丸ごと射程なのが本当によくない
>KMF乗り回しながら撃つんじゃねえこんなもんを
生身でも機体乗りながらでも使えるギアスってお得感あるよね
10824/04/05(金)00:05:37No.1174936870そうだねx1
本当にボロ雑巾のように酷使して死んだ男
10924/04/05(金)00:05:51No.1174936953そうだねx1
>ロロ自身がそんなに頭良くない感じなのが余計に厄介
頭良かったらあーこういうことしたら兄さんの得にならないよな…ってきっちり判断して仲間入り後にマジの無敵ユニットになっちゃうから…
11024/04/05(金)00:05:57No.1174936982+
範囲ギアスだから街中で使うと交通事故起きるってこのギアス!
11124/04/05(金)00:06:23No.1174937139+
なんでキーボード操作の蜃気楼動かせるんですか
11224/04/05(金)00:06:27No.1174937169そうだねx4
ムカつくけどちょっとかわいそうで変な気持ちになるやつ
11324/04/05(金)00:06:32No.1174937199そうだねx3
やっぱ誰かコード持ってる人から継承するかジェレミア転生か24時間体制でジェレミアが護衛してくれなきゃどうしようもなくない?
11424/04/05(金)00:06:34No.1174937212そうだねx3
>本当にボロ雑巾のように酷使して死んだ男
ちょっと泣いた
11524/04/05(金)00:06:58No.1174937344+
マオならかなり良い勝負できる気がする
11624/04/05(金)00:07:23No.1174937501そうだねx4
>本当にボロ雑巾のように酷使して死んだ男
愛着湧いて自分の命よりボロ雑巾の安否気遣うわ死んだら泣く上に丁寧に埋葬までするルルーシュはさぁ…
11724/04/05(金)00:07:40No.1174937604+
忍者と組んだときの無敵感は異常
11824/04/05(金)00:07:58No.1174937729そうだねx1
>マオならかなり良い勝負できる気がする
時止めると知っても実際止められたら終わるしそもそも暗殺者として相手の顔写真を知った上で標的を排除するってスタンスばっかのロロだから無理じゃないかな
11924/04/05(金)00:08:13No.1174937829そうだねx1
>中華連邦の大使館だかに単独で突っ込んできたよねコイツ?
R2の2話ラストだったかでシンクーと会ってギアス使おうとしてたから(スレ画)
ルルーシュからの電話だったかなかったらあそこでシンクー死んでたんじゃないか
12024/04/05(金)00:08:50No.1174938051+
ワンさんなら余裕で勝てるんじゃね?
12124/04/05(金)00:08:54No.1174938088+
息止めるのと違って心臓止めるのは数秒で失神するよ!
12224/04/05(金)00:09:19No.1174938232+
マオの口撃とかスルーしそうだしな
12324/04/05(金)00:09:30No.1174938296そうだねx1
>ワンさんなら余裕で勝てるんじゃね?
接近戦されたら負けだろ
12424/04/05(金)00:09:32No.1174938303+
>ワンさんなら余裕で勝てるんじゃね?
勝てる勝てないではなく同僚だし…
12524/04/05(金)00:09:48No.1174938397そうだねx1
>ワンさんなら余裕で勝てるんじゃね?
先にギアス発動した方が勝つとしか言えねぇ
12624/04/05(金)00:10:00No.1174938475+
>ワンさんなら余裕で勝てるんじゃね?
ワンさんマリアンヌ大好きだから敵対しねぇ!
12724/04/05(金)00:10:26No.1174938647そうだねx4
>例えばブリタニア皇族に転生ルートだとV.V.に媚び売りまくって敵対しないようにすればと思ってがその先は接続ルートしかない
正規ルートでもペンドラゴンと一緒に蒸発するじゃないですかーそれー
12824/04/05(金)00:10:31No.1174938679+
ギアスだけでもチートなのにスレ画ジェレミアさよこと揃ってるのにちんたらやってたR2はスザク以上に手段に拘ってるだろこいつと思った
12924/04/05(金)00:10:33No.1174938692そうだねx1
ロロのことを知る手段がない
体感時間を止めるギアスの使い手がいるって情報があればルル山も何か対策したかも知れないけど
13024/04/05(金)00:11:00No.1174938885+
スザクだとどうだろうか
13124/04/05(金)00:11:20No.1174938991+
>スザクだとどうだろうか
時止められたらどうしようもねぇよ…
13224/04/05(金)00:11:24No.1174939015そうだねx3
>スザクだとどうだろうか
生きろギアス次第
13324/04/05(金)00:11:31No.1174939065そうだねx4
>スザクだとどうだろうか
どうにもならんとは思うけど生きろギアスがなんかでバグってどうにかなるとかかな・・・
13424/04/05(金)00:12:18No.1174939321そうだねx1
普通はどうしようもない
ただ生きろギアスが危険を察知して咄嗟にロロに逆奇襲しかけて射殺はあり得るかもしれん
13524/04/05(金)00:12:34No.1174939448そうだねx1
虐殺言うけど嚮団はマジでブッ潰すべきだよ
13624/04/05(金)00:12:55No.1174939569そうだねx2
>ギアスだけでもチートなのにスレ画ジェレミアさよこと揃ってるのにちんたらやってたR2はスザク以上に手段に拘ってるだろこいつと思った
ちんたらやってるところなんてあったっけ
何事も必要な準備のために時間かかってたような記憶しかないが
13724/04/05(金)00:13:09No.1174939642+
>虐殺言うけど嚮団はマジでブッ潰すべきだよ
ルルーシュがギアスのことゲロっちまえばこじらなかったのにな
13824/04/05(金)00:13:11No.1174939662+
刺されてから解除されたらどうにもならんよね
13924/04/05(金)00:13:15No.1174939685そうだねx1
>ギアスだけでもチートなのにスレ画ジェレミアさよこと揃ってるのにちんたらやってたR2はスザク以上に手段に拘ってるだろこいつと思った
これ言うとアレだけどこいつは味方になって露骨に弱体化したし…
14024/04/05(金)00:13:19No.1174939703+
ロスカラでこいつに追いかけられるシチュエーションみたいのあった気がするけどどうやって切り抜けたっけ?
14124/04/05(金)00:13:45No.1174939854そうだねx1
>虐殺言うけど嚮団はマジでブッ潰すべきだよ
零番隊への説明が足りないすぎる
零番隊員から見たらただの虐殺でしかないもんよ
14224/04/05(金)00:14:15No.1174940023+
当初の予定だとルルーシュは嚮団潰さずに利用する方針だったけど
シャーリー死んだので今すぐぶっ潰す方針に変えた
14324/04/05(金)00:14:17No.1174940035+
サヨコさんは何なの
14424/04/05(金)00:14:25No.1174940085そうだねx1
ギアスの二次創作の難しい所!
・目立つとコイツに殺される!
・なんもしなきゃ接続されて人類補完計画が進む!
・黒の騎士団ルートだとブラックリベリオンでアホのゼロが逃亡する可能性高過ぎる!
・皇族ルートだとV.V.によけいに目をつけられやすい上にルルーシュのせいで洗脳されてフレイヤで吹き飛ぶ可能性がある!
14524/04/05(金)00:14:43No.1174940188+
>スザクだとどうだろうか
KMFに乗ってよーいドンならエナジーウィングの掃射で片がつくとは思う
14624/04/05(金)00:14:47No.1174940206そうだねx1
>サヨコさんは何なの
NINJA
14724/04/05(金)00:14:57No.1174940265+
>刺されてから解除されたらどうにもならんよね
俺は…生きる…!
14824/04/05(金)00:14:57No.1174940266そうだねx1
>虐殺言うけど嚮団はマジでブッ潰すべきだよ
ブリタニアの非道な人体実験施設くらいに説明しておけば本編くらいの反感買わなかっかもしれんが事情を知らない黒の騎士団一般メンバーからすればやってることは完全な虐殺なので…
14924/04/05(金)00:15:21No.1174940416そうだねx1
>ロスカラでこいつに追いかけられるシチュエーションみたいのあった気がするけどどうやって切り抜けたっけ?
ギアス使うと死ぬ
咄嗟にグレネード投げつけて焦った瞬間全力で逃げればギリ逃亡可能だったはず
15024/04/05(金)00:16:00No.1174940639そうだねx1
ブラックリベリオンの離脱と同じでやることが唐突すぎんだよ
15124/04/05(金)00:16:26No.1174940831+
虐殺とは言うがあんな秘密軍事研究基地を潰すの虐殺かあ?
民間人居ないぞ
15224/04/05(金)00:17:17No.1174941163そうだねx1
虐殺というか今までの騎士団の活動で敵対者は皆殺しや!なんてのやってこなかったからだろ多分
15324/04/05(金)00:17:20No.1174941181+
>ブリタニアの非道な人体実験施設くらいに説明しておけば本編くらいの反感買わなかっかもしれんが事情を知らない黒の騎士団一般メンバーからすればやってることは完全な虐殺なので…
しとる!
15424/04/05(金)00:17:31No.1174941275そうだねx1
スレ画に生身で勝てる可能性があるのはコード保持者くらいでKMF戦でも簡易な自動操縦プログラムのある蜃気楼がワンチャンあるかなくらいなのほんとひどい
15524/04/05(金)00:17:40No.1174941328そうだねx1
心停止の連発は頭ぶっ飛んでないと使えない
ぶっ飛んでた
15624/04/05(金)00:17:43No.1174941349そうだねx1
>ブリタニアの非道な人体実験施設くらいに説明しておけば本編くらいの反感買わなかっかもしれんが
その辺は言ってた気がするけど
関係者・職員は皆殺し命令で実験体は捕獲命令で
ゼロ「私が直々に検分する!」
15724/04/05(金)00:18:54No.1174941805そうだねx1
ロロばかり言われてるが嘘ついてる合法ショタ兄さんもマジで話通じないからな
15824/04/05(金)00:19:11No.1174941906そうだねx1
ぶっちゃけ黒の騎士団使わずにその辺の中華の人達をギアスで拉致って兵士にすりゃ良かったなって思う
15924/04/05(金)00:20:06No.1174942224そうだねx1
>虐殺とは言うがあんな秘密軍事研究基地を潰すの虐殺かあ?
>民間人居ないぞ
ギアス教団の戦闘員のプルートーンはオルフェウスのおかげで壊滅状態でもうほとんど残ってなかったし最後に残った奴もベニオに倒された
そんであとは何の戦闘力も持たない研究員やただの信者もいっぱいいるしギアス能力者の子供も死体はただの子供だから結果を見るとただの一方的な虐殺にしか見えないわけよ
16024/04/05(金)00:20:17No.1174942310+
>ぶっちゃけ黒の騎士団使わずにその辺の中華の人達をギアスで拉致って兵士にすりゃ良かったなって思う
ナイトメアが要る…
16124/04/05(金)00:20:51No.1174942553+
ヴィレッタが自発的に話してくれればワンチャンある
16224/04/05(金)00:20:54No.1174942580+
ロスストだと普通にナイトメア部隊いたから単なる敵施設でしかなくなったという
16324/04/05(金)00:21:34No.1174942882+
>>ぶっちゃけ黒の騎士団使わずにその辺の中華の人達をギアスで拉致って兵士にすりゃ良かったなって思う
>ナイトメアが要る…
紅蓮いないとスザクのせいでめんどいよな…
16424/04/05(金)00:22:01No.1174943040+
>ヴィレッタが自発的に話してくれればワンチャンある
結局ヴィレッタ次第だからあの離反がハニトラにしか見えんのよね…
16524/04/05(金)00:22:01No.1174943045そうだねx1
ほんのちょっと道がズレるだけで全部詰む
16624/04/05(金)00:22:08No.1174943083+
>そんであとは何の戦闘力も持たない研究員やただの信者もいっぱいいるしギアス能力者の子供も死体はただの子供だから結果を見るとただの一方的な虐殺にしか見えないわけよ
非人道的な研究施設だっつってんのにぱっと見でそうは見えないとか言い出して謀反起こす部下怖すぎる
16724/04/05(金)00:22:24No.1174943176+
>>>ぶっちゃけ黒の騎士団使わずにその辺の中華の人達をギアスで拉致って兵士にすりゃ良かったなって思う
>>ナイトメアが要る…
>紅蓮いないとスザクのせいでめんどいよな…
カレンに子供虐殺させるの無理ー!
16824/04/05(金)00:23:09No.1174943429+
困った事にロロの暴走とは関係ないところで大ピンチになってロロに助けてもらわないと死ぬ状況
16924/04/05(金)00:23:12No.1174943444そうだねx2
>非人道的な研究施設だっつってんのにぱっと見でそうは見えないとか言い出して謀反起こす部下怖すぎる
非人道的な研究施設って言われてたのに被害者らしき人たちやその死体があるらしい描写もないからな
17024/04/05(金)00:23:31No.1174943551+
2次創作とは全然違うがマリマヤくらいの塩梅が最高過ぎる
17124/04/05(金)00:23:32No.1174943560+
>ロスストだと普通にナイトメア部隊いたから単なる敵施設でしかなくなったという
というかアニメでもジークフリート飛び出してきたのに虐殺だと思い込むのおかしいよ…
17224/04/05(金)00:23:45No.1174943631+
CCですら信者死ぬの見てちょっとダメージ受けてたくらいだし
17324/04/05(金)00:24:19No.1174943811+
ロロに限った話じゃないがロロはアニメと劇場版でかなり演技違ってて面白い
17424/04/05(金)00:24:38No.1174943897+
一応ジークフリートとか別媒体だとプルートーンとか居たのでブリタニアの後方基地的なのは納得させられそうではあるが
大量に非武装の人間殺すハメになったのは間違いないしロロが目撃者諸共ギアス使いを殺し不死の実験体は誰も見てないのでやばい施設だぞと煽って強襲させたゼロの命令に疑問を抱くのも無理はない話
17524/04/05(金)00:24:51No.1174943959+
>2次創作とは全然違うがマリマヤくらいの塩梅が最高過ぎる
あっちはあっちでIFではなく本編をなぞらざる得ないから肝心な所からはパージされちゃってるのがね
17624/04/05(金)00:25:06No.1174944034+
>2次創作とは全然違うがマリマヤくらいの塩梅が最高過ぎる
原作設定との擦り合わせ面倒な場面は離脱させちまえばええ!という割り切った配役
17724/04/05(金)00:25:34No.1174944199+
そういえば嚮団のアジトは元々公的に存在しないから
「ゼロがブリタニアの施設で虐殺をやった!」って誰か言ってもそんな施設存在しないし
皇帝関係者の一部以外ほんとに誰も知らないから結果的に
「ゼロは虐殺やってない」ってことになってるそうだな
17824/04/05(金)00:26:11No.1174944467そうだねx1
基本的に無抵抗なのに撃たれて殺されてきた連中を見てきたのが騎士団なので
たとえ敵が怪しい施設の人達だとしても実害もそんな食らってないのに皆殺しや!って命じられてなんも考えずに従えるような人間性の奴が少ないんだ
ルルーシュやロロはなんとも思わんだろうが・・・
17924/04/05(金)00:26:43No.1174944653+
兵器の生産工場で護衛の兵士倒すのは納得できても働いてる工員皆殺しに納得できるのかって話だろ
18024/04/05(金)00:26:51No.1174944690+
>そういえば嚮団のアジトは元々公的に存在しないから
>「ゼロがブリタニアの施設で虐殺をやった!」って誰か言ってもそんな施設存在しないし
>皇帝関係者の一部以外ほんとに誰も知らないから結果的に
>「ゼロは虐殺やってない」ってことになってるそうだな
なんから本拠地中華連邦だからな…
冷静に考えてブリタニアの秘密組織が中華連邦にアジトをおいてたのでゼロが虐殺しましたとか信じられるわけねぇもん
18124/04/05(金)00:27:00No.1174944745+
>ギアジェネでゼロシャーリーの守護者してたの頼りになりすぎる
全ての仕事を完璧にこなしてくれるナイトでこれは…
18224/04/05(金)00:27:06No.1174944770+
>そういえば嚮団のアジトは元々公的に存在しないから
>「ゼロがブリタニアの施設で虐殺をやった!」って誰か言ってもそんな施設存在しないし
>皇帝関係者の一部以外ほんとに誰も知らないから結果的に
>「ゼロは虐殺やってない」ってことになってるそうだな
反乱メンバーの立場やばくない?
いやルルーシュは許すだろうけどさ
18324/04/05(金)00:27:07No.1174944775+
>そういえば嚮団のアジトは元々公的に存在しないから
>「ゼロがブリタニアの施設で虐殺をやった!」って誰か言ってもそんな施設存在しないし
>皇帝関係者の一部以外ほんとに誰も知らないから結果的に
>「ゼロは虐殺やってない」ってことになってるそうだな
まぁ普通に都合悪すぎるからなゼロレク後にあのイベントを言及するのは
18424/04/05(金)00:27:12No.1174944803+
書き込みをした人によって削除されました
18524/04/05(金)00:28:00No.1174945029+
>兵器の生産工場で護衛の兵士倒すのは納得できても働いてる工員皆殺しに納得できるのかって話だろ
あんだけブリタニア恨んでた筈なのに土壇場であいつら…
18624/04/05(金)00:28:14No.1174945104+
>兵器の生産工場で護衛の兵士倒すのは納得できても働いてる工員皆殺しに納得できるのかって話だろ
工場から武装兵器が出てきて交戦してるのですが…
18724/04/05(金)00:29:54No.1174945606+
というかロロだけ怖がって対策しても他にギアス使いで暗殺者向きのやつとか何人もいそうなのがない
18824/04/05(金)00:30:18No.1174945739+
失敗作故に半ナイトメア(KFじゃない)みたいな奴なので能力も範囲も桁外れという皮肉
18924/04/05(金)00:30:39No.1174945855+
黒の騎士団は正義の味方ってお題目は心の拠り所でもあった訳だからねえ
19024/04/05(金)00:31:33No.1174946155+
あそこにいた連中から見たら子供殺しまでやってるからまぁ虐殺に感じてもしゃあない
19124/04/05(金)00:31:36No.1174946164+
>というかロロだけ怖がって対策しても他にギアス使いで暗殺者向きのやつとか何人もいそうなのがない
目視して名前を呼ぶことで対象の行動を自由に強制できるギアス持ちも暗殺者もいるしな
19224/04/05(金)00:31:41No.1174946194+
実際のところ教団はブリタニアの施設ってわけじゃないけどあんだけ雑にぶち壊したんだから証言を元に検証すればなんかしら出てくるだろうけど
そんな事して得な連中もういないからね・・・
19324/04/05(金)00:32:45No.1174946542+
>黒の騎士団は正義の味方ってお題目は心の拠り所でもあった訳だからねえ
反ブリタニアの同盟国が出来て戦争が優勢になってきたら急に汚い手段やだとか言い出しやがってえ…
19424/04/05(金)00:33:27No.1174946772+
>というかロロだけ怖がって対策しても他にギアス使いで暗殺者向きのやつとか何人もいそうなのがない
相手を意志ある状態のまま操るとかギアスとかやべーよ
19524/04/05(金)00:33:34No.1174946793+
>>黒の騎士団は正義の味方ってお題目は心の拠り所でもあった訳だからねえ
>反ブリタニアの同盟国が出来て戦争が優勢になってきたら急に汚い手段やだとか言い出しやがってえ…
???
19624/04/05(金)00:34:17No.1174947035+
世界観は面白いのにいざ二次創作するとなるとハードルが高過ぎる作品
19724/04/05(金)00:34:18No.1174947045+
>>黒の騎士団は正義の味方ってお題目は心の拠り所でもあった訳だからねえ
>反ブリタニアの同盟国が出来て戦争が優勢になってきたら急に汚い手段やだとか言い出しやがってえ…
いや普通に汚い手はメッてゼロも言いまくってるし・・・
まぁその本人が騙し討ちしまくりなのはどう思ってたんだろうこいつらってたまに思うけど
19824/04/05(金)00:34:32No.1174947153+
シュナイゼルの言い分ばっか鵜呑みにしたテレビ版がやっぱおかしいんだよね
19924/04/05(金)00:34:50No.1174947259そうだねx1
>世界観は面白いのにいざ二次創作するとなるとハードルが高過ぎる作品
せいぜいモニカを死亡させないようにとかしかないな
後はぶっちゃけ関わりたくない要素が多すぎる
20024/04/05(金)00:34:58No.1174947294+
>>>黒の騎士団は正義の味方ってお題目は心の拠り所でもあった訳だからねえ
>>反ブリタニアの同盟国が出来て戦争が優勢になってきたら急に汚い手段やだとか言い出しやがってえ…
>???
ナリタの山崩しで麓の民間人ごと潰したり
ブラックリベリオンで租界崩壊させてたじゃん!?
20124/04/05(金)00:35:53No.1174947619そうだねx3
>シュナイゼルの言い分ばっか鵜呑みにしたテレビ版がやっぱおかしいんだよね
それはそう
ゼロが不信ポイント累積しまくってるのも事実なので見限られる事自体はおかしくない
20224/04/05(金)00:36:09No.1174947714+
手榴弾だ手榴弾を用意しろ
20324/04/05(金)00:36:28No.1174947789+
そういやブラックリベリオンの東京租界の地盤崩壊させたのあれいいのかよ感はずっと感じてた
まぁ戦争だって言ってやってたからあれぐらいいのだろうか
20424/04/05(金)00:36:54No.1174947930+
>世界観は面白いのにいざ二次創作するとなるとハードルが高過ぎる作品
この作品については矛盾や解釈違いありまくっても構わんと思ってる
20524/04/05(金)00:37:23No.1174948085+
>そういやブラックリベリオンの東京租界の地盤崩壊させたのあれいいのかよ感はずっと感じてた
>まぁ戦争だって言ってやってたからあれぐらいいのだろうか
劣勢の頃は敵民間人を巻き込んでもみんな付いてきてたのにね
20624/04/05(金)00:37:30No.1174948125+
>ゼロが不信ポイント累積しまくってるのも事実なので見限られる事自体はおかしくない
ブラックリベリオンで一人逃亡すでにしてたからな…
20724/04/05(金)00:37:43No.1174948198+
>そういやブラックリベリオンの東京租界の地盤崩壊させたのあれいいのかよ感はずっと感じてた
>まぁ戦争だって言ってやってたからあれぐらいいのだろうか
1年かそこらで直ってるから対したことしてないと思うよあれ
20824/04/05(金)00:37:55No.1174948263+
>シュナイゼルの言い分ばっか鵜呑みにしたテレビ版がやっぱおかしいんだよね
とはいうがルルーシュがマジで酷いムーブを積み重ねまくってたのも事実だからな
最近だとインテリ層や頭がいい奴らは名誉ブリタニア人になってるから余計に黒の騎士団のイレヴンはアレなのでは?って悲しい考察までされるようになってたりするし
20924/04/05(金)00:38:03No.1174948305+
>>世界観は面白いのにいざ二次創作するとなるとハードルが高過ぎる作品
>この作品については矛盾や解釈違いありまくっても構わんと思ってる
ナナナみたいにパパンが世界中に向けておかしな事言いだしてついでにシュナイゼルが死ぬのすらアリだからな…
21024/04/05(金)00:38:48No.1174948520+
ベニオは自分達のやってることは人殺しだって理解した上で正義の味方という題目に縋って目的に進む為に教団襲撃も飲み込もうとしてたんだけどね
ロロが先走りおった
21124/04/05(金)00:39:59No.1174948907そうだねx2
オリ主をスレ画にとって殺したら任務失敗な立場に置けばいい
21224/04/05(金)00:40:49No.1174949150+
>そういやブラックリベリオンの東京租界の地盤崩壊させたのあれいいのかよ感はずっと感じてた
>まぁ戦争だって言ってやってたからあれぐらいいのだろうか
崩壊させたのは外縁部だけだって説明があった
黒の騎士団が侵攻してるのがわかってる上に軍が外縁部に陣取ってる訳だからあそこらへんに民間人が集まってる事はなかったんじゃないか
21324/04/05(金)00:41:02No.1174949236+
まぁ超能力です!と言われたら納得してもしかたないくらいギアス使いまくってたからしゃあない
21424/04/05(金)00:42:21No.1174949683+
教団の子供皆殺しってロロが先走ったのかルルーシュもそのつもりだったのか
正直自暴自棄でルルーシュが行動するときただのクソ野郎すぎるからそら見限られて当然ってなる
21524/04/05(金)00:42:40No.1174949788+
私(ギアスキャンセラー持ち)
21624/04/05(金)00:43:27No.1174950016+
>教団の子供皆殺しってロロが先走ったのかルルーシュもそのつもりだったのか
最初から全員殺せって命令だっただろ
21724/04/05(金)00:43:36No.1174950062+
ロロと相性悪いのシャムナとコード持ちくらいしかいない…
21824/04/05(金)00:44:11No.1174950238+
ゼロ不信のきっかけの一つになってる嚮団虐殺だけど人体実験がどうのこうのとかは結局建前で
本当の動機はシャーリーの死の八つ当たりなんだよね
この辺はやっぱりTV版の方がしっくりくる
21924/04/05(金)00:44:15No.1174950262+
>ロロと相性悪いのシャムナとコード持ちくらいしかいない…
シャムナは10回くらい殺されそうだが対策は出来そうよね
22024/04/05(金)00:44:42No.1174950413+
ツダケンのギアスロロに掛けられたらやばいなって今ふと思った
22124/04/05(金)00:45:05No.1174950540+
シャムナは天敵すぎるな…
22224/04/05(金)00:45:13No.1174950585+
>ロロと相性悪いのシャムナとコード持ちくらいしかいない…
愛されギアスみたいな勝手に精神に影響与える系も相性悪そう
22324/04/05(金)00:46:10No.1174950878+
今読んでる本で「ロロはアメリカではホモっぽい名前だから映画化する時名前変えた」って出てきてちょっとショックだった
22424/04/05(金)00:46:49No.1174951094+
初見殺しで死ぬ奴には強い程度のギアスで…
うーん失敗作!
22524/04/05(金)00:48:22No.1174951622+
ロスストで下半身改修したヴィンセントとか出せばいいのに
22624/04/05(金)00:48:55No.1174951817+
結局ここ潰してもギアスはなんやかんや増えるんだよね?
何ならL.L.になった今はギアス与えそうなポジションじゃない?
22724/04/05(金)00:50:03No.1174952219+
>結局ここ潰してもギアスはなんやかんや増えるんだよね?
>何ならL.L.になった今はギアス与えそうなポジションじゃない?
ていうか復活後って世界中にギアス散ってなかったっけ?
ギアス能力者アホみたいに増えてそうだが
22824/04/05(金)00:50:41No.1174952434+
ネオブリタニアとかギアス関連つかいまくってそうだからな
22924/04/05(金)00:50:56No.1174952498そうだねx1
>結局ここ潰してもギアスはなんやかんや増えるんだよね?
>何ならL.L.になった今はギアス与えそうなポジションじゃない?
ていうか復活のラストで覚悟があると認めた奴にはギアス与えるような事言ってる…
お前それでええんか
23024/04/05(金)00:51:10No.1174952581+
>ネオブリタニアとかギアス関連つかいまくってそうだからな
あの最強軍団でも4年以上突破できてないってどういうこと…
23124/04/05(金)00:51:52No.1174952816+
ロゼは散らばったギアスの欠片で目覚めたかL.L.に与えられたかなんだろうなあ
23224/04/05(金)00:52:00No.1174952860+
>>ネオブリタニアとかギアス関連つかいまくってそうだからな
>あの最強軍団でも4年以上突破できてないってどういうこと…
なんかすごいシールドだし
多分攻勢にでて解除した瞬間ゼロスザクに殲滅されるの目に見えてるけど
23324/04/05(金)00:52:32No.1174953022+
>ロゼは散らばったギアスの欠片で目覚めたかL.L.に与えられたかなんだろうなあ
後者臭い発言をヒロインがしてる
23424/04/05(金)00:53:32No.1174953361+
マオのギアスなら先手取れそうだけど自分のこと棚に上げてこいつ頭の中滅茶苦茶だ!とかマオに言われそうな奴


1712241115601.jpg