二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712164186627.mp4-(2556156 B)
2556156 B24/04/04(木)02:09:46No.1174657454+ 08:57頃消えます
サガ新作の体験版きてるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/04(木)02:12:56No.1174658003そうだねx33
使者の務め大義であった
224/04/04(木)02:16:40No.1174658701そうだねx1
ダガFF7Rガイツクリアデキルノカ コレガワラナイ
324/04/04(木)02:18:54 ID:jYd2YMXQNo.1174659033そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
サガスカっぽい戦闘システムみたいだけどグラフィックがなんかAI生成みたいな見た目してるな
424/04/04(木)02:21:59No.1174659526そうだねx53
いくらなんでもここからAIの話につなげようとするのよくばりすぎでしょ
精密射撃頭に受けても戦えるチンピラの強度のほうがよっぽど気になるわ
524/04/04(木)02:22:30No.1174659630+
書き込みをした人によって削除されました
624/04/04(木)02:23:55 ID:jYd2YMXQNo.1174659886+
削除依頼によって隔離されました
別にAIの話にしなくて良いよ
724/04/04(木)02:23:56No.1174659894そうだねx4
龍が如く7、8感がある
824/04/04(木)02:25:22No.1174660146+
声ないの?
924/04/04(木)02:26:27No.1174660321+
ポケモン一つもやったことないけどポケモンみたい
1024/04/04(木)02:28:48No.1174660726+
ポケモンみたいなのか
ならサガシリーズやったことないけど買ってみようかな
1124/04/04(木)02:33:20No.1174661363+
生身で稲妻纏ったライダーキックするスキンヘッドなんなの…
モーション流用するにしてももっと地味なの無かったの…?
1224/04/04(木)02:34:33No.1174661540+
こんな飾り気のないハゲAIでもなかなか生成できないよ
1324/04/04(木)02:35:11No.1174661645そうだねx11
これ魔界塔士じゃないか?
1424/04/04(木)02:35:43No.1174661728+
戦闘はサガスカっぽいのかこれ?
1524/04/04(木)02:36:18No.1174661804そうだねx6
稲妻キックはサガ体術では割と基本なのでハゲだって出来るよ
1624/04/04(木)02:38:34No.1174662213そうだねx33
勝手についてきただけの家出少女や病弱令嬢が龍神烈火拳するシリーズで
ハゲのチンピラが稲妻キックしてなぜ悪いか
1724/04/04(木)02:39:04No.1174662294+
>龍が如く7、8感がある
ロボのデザインとか確かに近いものがあるかも
1824/04/04(木)02:39:58No.1174662431そうだねx2
寿司を食べないと死にそうなくらいのクオリティのおっさんだな…
1924/04/04(木)02:40:09No.1174662463そうだねx9
如くとかの作中パロゲー感あるな…
2024/04/04(木)02:40:17 ID:jYd2YMXQNo.1174662483+
削除依頼によって隔離されました
キャラのイラストは素晴らしいけど3DCGを見ると君なんか写真と違わない?ってなるな
2124/04/04(木)02:40:19No.1174662491そうだねx1
この吟遊詩人の設定好き
2224/04/04(木)02:41:29No.1174662631そうだねx13
グラと言うか簡素なUIのせいかソシャゲの戦闘シーン感ある
2324/04/04(木)02:42:02No.1174662716そうだねx2
これ以上ないくらいガンマンみたいな見た目してる女の横で
イスラム風の女がおもむろにクイックドローしてる時点で相当シュールだと思う
2424/04/04(木)02:44:20No.1174663036+
サガスカは毎戦苦戦の連続で疲れていたから今回はもうちょい難度軟化しててほしいな…
2524/04/04(木)02:46:29No.1174663284そうだねx5
なんなんだよこのハゲ!
2624/04/04(木)02:46:42No.1174663309+
何かインチキソシャゲの広告みたいな風味がある…
2724/04/04(木)02:47:09 ID:jYd2YMXQNo.1174663368そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>サガスカは毎戦苦戦の連続で疲れていたから今回はもうちょい難度軟化しててほしいな…
毎回苦戦するのはバトルの難易度もあるけど死を覚悟して強敵に挑まないと虹素材が手に入らなくて強い装備が作れないシステムのせいも有ると思う
2824/04/04(木)02:47:13No.1174663384+
>グラと言うか簡素なUIのせいかソシャゲの戦闘シーン感ある
スマホ版も出るからな
2924/04/04(木)02:47:24No.1174663400そうだねx9
チンピラがすごい技使うの変って言っても
サガの味方結構な割合でチンピラだし…
3024/04/04(木)02:47:59No.1174663464そうだねx1
なんでこんなのが強いの!?はもはやサガの伝統
3124/04/04(木)02:48:29No.1174663519そうだねx7
ごった煮感を超えて駄コラ感が凄い
3224/04/04(木)02:48:54No.1174663570+
昭和の作品か?
3324/04/04(木)02:49:20No.1174663628+
>戦闘はサガスカっぽいのかこれ?
タイムラインはサガスカだけど連携狙ったり敵の連携を阻んだりする必要があるらしい
3424/04/04(木)02:49:25No.1174663640そうだねx10
サガのグラフィックなんてこんなもんでいいよ
3524/04/04(木)02:49:55No.1174663694そうだねx2
河津さんってヤンキーキャラ好きだよねだいたい強い気がする
3624/04/04(木)02:50:12No.1174663722そうだねx7
前からだけどゲーム中のキャラグラなんでアニメ調にしないというか微妙なリアルなんだろうな
こんなんでも楽しいの知ってる我々サガおじはともかく新規層が手に取ってくれるか心配だ
3724/04/04(木)02:50:14No.1174663724+
無課金アバターめいたチンピラ
3824/04/04(木)02:50:35No.1174663761+
プラットフォームで体験版の主人公が違うのはちょっとおもしろいな
3924/04/04(木)02:51:09No.1174663834+
>前からだけどゲーム中のキャラグラなんでアニメ調にしないというか微妙なリアルなんだろうな
>こんなんでも楽しいの知ってる我々サガおじはともかく新規層が手に取ってくれるか心配だ
河津のRPG観のベースがTRPGだからじゃないかなぁ
4024/04/04(木)02:51:11No.1174663838+
>昭和の作品か?
令和始めに生まれた子どもはそろそろこういう感想言いそう
4124/04/04(木)02:51:32No.1174663879+
実際河津神が豪華なグラフィックはFFのほうにお任せしてみたいな事を再三言ってた気がする
4224/04/04(木)02:51:40 ID:jYd2YMXQNo.1174663898+
削除依頼によって隔離されました
>これ以上ないくらいガンマンみたいな見た目してる女の横で
>イスラム風の女がおもむろにクイックドローしてる時点で相当シュールだと思う
公式サイトによると彼女たちは元々仲間なのでサガ特有の別世界別種族ごった煮の結果ではない
4324/04/04(木)02:51:43No.1174663906+
サガスカと同じ感覚でやると死ぬとは言ってたな
4424/04/04(木)02:51:50No.1174663919そうだねx2
>プラットフォームで体験版の主人公が違うのはちょっとおもしろいな
エメサガの最初は御堂がお勧めですしておいて体験版でやれる主人公が違うのは攻めすぎだよって思っちゃった
それはそれとして一番癖が強そうなシウグナスを体験したかった
4524/04/04(木)02:51:58No.1174663936+
キャラがパッとしない
4624/04/04(木)02:52:40No.1174664018+
>キャラのイラストは素晴らしいけど3DCGを見ると君なんか写真と違わない?ってなるな
AIみたいだよなもう言われてるかもしれないけど
4724/04/04(木)02:52:55No.1174664045+
このごった煮感が佐賀といえばそうかもしれんが3Dになると凄まじいトンチキさだ
4824/04/04(木)02:52:57No.1174664047そうだねx8
今回のデザイナーは絵が上手いのは確かだがどうもデザインセンスを感じない
4924/04/04(木)02:53:17No.1174664089そうだねx2
パッとしないモデルにもっさりしたテンポ…
5024/04/04(木)02:54:11No.1174664180+
アンサガあたりから作中のキャラグラはずっとなんかマットでのっぺりしている
5124/04/04(木)02:54:16No.1174664182+
絵はラスレムの人に本家サガ作らせてあげてほしかった
いやラスレムもだいたいサガだけどさ
5224/04/04(木)02:54:56No.1174664243そうだねx6
連携技って最後に合計ダメージが出る方がよくない
5324/04/04(木)02:55:00No.1174664253+
スカと似てるけど戦闘長くてタルいんだよな
短縮版とか欲しい
5424/04/04(木)02:55:29No.1174664302+
スレ画4月1日に見たからエイプリルフールのネタ動画かと思ってたわ
5524/04/04(木)02:55:47No.1174664336+
短い台詞でキャラ立ちさせるセンスが天才だと思う
5624/04/04(木)02:56:27No.1174664402+
エンジンを変えたら化けそうな見た目
してる
5724/04/04(木)02:56:42No.1174664434そうだねx1
>スカと似てるけど戦闘長くてタルいんだよな
わかりました長くてタルい戦闘にならないために回復手段なくします
5824/04/04(木)02:56:46No.1174664441+
小学生の頃にやったポケモンスタジアムを思い出すね
5924/04/04(木)02:57:49No.1174664546+
バウムみたいな一族の面々も体験版の範囲で仲間にできるのかな
6024/04/04(木)02:57:51No.1174664550そうだねx2
>>スカと似てるけど戦闘長くてタルいんだよな
>わかりました長くてタルい戦闘にならないために回復手段なくします
スカの時点で回復ほとんど無かったじゃん!
6124/04/04(木)02:57:53No.1174664557+
カメラアングルやカクカク感がジルオールみたい
6224/04/04(木)02:58:26No.1174664619+
ソシャゲの方にもネコ来るといいなあ
6324/04/04(木)02:59:09No.1174664679+
スキップしようとして岩3回開けたわ
6424/04/04(木)03:00:50No.1174664823そうだねx2
なにげに猫でけぇんぬ
6524/04/04(木)03:03:34No.1174665070そうだねx9
fu3312905.jpg
このゲームなんなんぬ
6624/04/04(木)03:05:02No.1174665184そうだねx10
昔から狼やクマやトカゲが仲間に入ってたんだからぬが入っても問題はないんぬ
6724/04/04(木)03:05:41No.1174665242+
変なゲーム感は間違いなくサガ
汎用アセットでも使ったんかってキャラをお耽美にしたら間違いなくサガ
6824/04/04(木)03:06:12No.1174665291+
ふた昔前の面白flashかと思ったわ…
6924/04/04(木)03:06:58No.1174665347+
ヒューマンとメカ以外の種族使いこなせる自信がない
なんだ短命種って
7024/04/04(木)03:07:04No.1174665357+
PS3のゲームみたいだな
7124/04/04(木)03:08:06No.1174665442+
猫で最強目指せるのかな
7224/04/04(木)03:08:19No.1174665459+
初見時のウケしか狙ってない一発ネタみたいなキャラだな…
7324/04/04(木)03:08:39No.1174665475そうだねx5
ちょっとお茶しない?くらいの感覚で仲間が増えていく
7424/04/04(木)03:10:27No.1174665611+
サガスカはコマンドRPGの中で最高の出来だと思ってるけど一戦のカロリーがあまりにも高すぎるのが難点だった
改善されてるといいなあ
7524/04/04(木)03:10:44No.1174665636そうだねx5
>昔から狼やクマやトカゲが仲間に入ってたんだからぬが入っても問題はないんぬ
そのへんが仲間になるのは財務大臣が戦うよりはよほど理解が出来る
7624/04/04(木)03:11:26No.1174665695そうだねx3
もうちょいテンポよければ
7724/04/04(木)03:12:45No.1174665779+
またサガスカみたいに戦闘全振りなのかい?
7824/04/04(木)03:14:31No.1174665882+
サガスカは流石にちょっと要素を削りすぎたとサガエメ発表の時に言ってたけどどうなるかね
7924/04/04(木)03:15:58No.1174665987そうだねx3
スレ画の動画と違って戦闘中もちゃんとボイスあるっぽくて安心したわ
ここだけめちゃくちゃ不安だった
声なんて別にいらねぇっていう人もいるかもしれんけどやっぱり没入感が違うよ
8024/04/04(木)03:16:07No.1174666000+
というか真面目に思い出すと仲間キャラのおふざけ少なめのサガってサガフロ2だけか?
8124/04/04(木)03:16:53No.1174666050そうだねx3
>ちょっとお茶しない?くらいの感覚で仲間が増えていく
なんだ…いつものサガだな…
8224/04/04(木)03:17:40No.1174666110そうだねx4
>汎用アセットでも使ったんかってキャラをお耽美にしたら間違いなくサガ
何かそんな感じでデザイン一捻りくらいは欲しかったね
8324/04/04(木)03:17:54No.1174666125そうだねx6
>声なんて別にいらねぇっていう人もいるかもしれんけどやっぱり没入感が違うよ
わかる
サガスカ無印から緋色で追加されて一番良かったとこボイスだと思う
8424/04/04(木)03:17:55No.1174666126+
>エメサガの最初は御堂がお勧めですしておいて体験版でやれる主人公が違うのは攻めすぎだよって思っちゃった
しかも体験版データを製品版に引継ぎ可能
8524/04/04(木)03:18:41No.1174666169そうだねx6
なんなんぬ…
fu3312915.jpg
8624/04/04(木)03:19:02No.1174666188そうだねx2
キャラが成長すると仲間が拍手してくれるの笑う
8724/04/04(木)03:19:19No.1174666205そうだねx7
>fu3312915.jpg
絵面が駄コラすぎる…
8824/04/04(木)03:19:38No.1174666223そうだねx1
ミンサガみたいなのがやりてえんだがな
8924/04/04(木)03:19:43No.1174666226+
しかし戦いには金がかかる
モンスター達は放っておけばいずれいなくなるかもしれん
9024/04/04(木)03:20:16No.1174666266そうだねx1
>なんなんぬ…
>fu3312915.jpg
おなかいたい
9124/04/04(木)03:21:16No.1174666321+
やっぱりヴァッハのインパクト強すぎるけど他にもゲストキャラいるのかな…
9224/04/04(木)03:23:39No.1174666466+
とりあえずPS5とSwitchで体験版落としとくか
9324/04/04(木)03:23:44No.1174666472そうだねx3
ぬが獣人とか猫耳やファンタジーな猛獣とかそういうのじゃなくでかいぬなのが耐えられない
9424/04/04(木)03:25:02No.1174666552そうだねx1
とはいえこのサイズのぬは初期の村娘よりは絶対強いよ
9524/04/04(木)03:26:58No.1174666664+
サガスカは能力値=才能みたいな感じだったけど今回は育つタイプなんだ?
9624/04/04(木)03:28:34No.1174666752そうだねx1
そういやサガの体験版ってはじめてやるかもしれん
9724/04/04(木)03:30:15No.1174666853+
体験版あったのはサガフロ1,2ぐらいか
見ただけじゃ面白さは分からんが触って貰えば魅力が伝わるって自身があるんだな
9824/04/04(木)03:31:15No.1174666906+
>サガスカは能力値=才能みたいな感じだったけど今回は育つタイプなんだ?
育つね
今回は種族とLPとキャラ固有ロール以外は育てればみんな同じ値になるのかも?
9924/04/04(木)03:31:21No.1174666914+
どうにかして爽快感を足して売れてくれ頼む
10024/04/04(木)03:31:34No.1174666928+
>サガスカは能力値=才能みたいな感じだったけど今回は育つタイプなんだ?
サガフロ風でいいね
10124/04/04(木)03:32:32No.1174666987+
なんとも言えないキャラデザにモデルの出来...
10224/04/04(木)03:33:06No.1174667028+
今回鍛冶屋無くてメニュー画面から普通に装備強化できるね
便利になったものだ
10324/04/04(木)03:33:21No.1174667040+
サガスカは仲間キャラがめちゃくちゃ雑だったな
10424/04/04(木)03:35:05No.1174667135そうだねx2
サガスカはその辺の漁師とか仲間になるの面白かったな
10524/04/04(木)03:35:27No.1174667154+
書き込みをした人によって削除されました
10624/04/04(木)03:35:50No.1174667187+
こんどはそのへんのぬが仲間になるのか
10724/04/04(木)03:36:06No.1174667202+
チュロス屋が仲間になるゲームなんて他に知らんよ
10824/04/04(木)03:36:19No.1174667213+
色変えキャラ自体は別にいいんだけど同時に仲間にできない仕様には地味に苦しめられた
10924/04/04(木)03:36:30No.1174667220+
能力成長するなら好きなやつ育てられるし良いな
11024/04/04(木)03:37:08No.1174667250+
サガスカはスタッフの誰かがチュロスにハマったんだなってよく分かるチュロス推しゲーだった
11124/04/04(木)03:38:18No.1174667336+
チュロス屋はチュロス売る以外もやってたし…
いや活動家のチュロス屋ってなんだよ
11224/04/04(木)03:40:20No.1174667460+
強撃Lv2になってもコスト2のままだ
今回両手剣使いづらいな
11324/04/04(木)03:43:38No.1174667652+
💡
町長、閃くッ!
11424/04/04(木)03:46:14No.1174667772+
ラスレム2周目始めたとこなのに困ったな
11524/04/04(木)03:48:17No.1174667868+
>ラスレム2周目始めたとこなのに困ったな
やはり何かが起きている…
11624/04/04(木)03:48:50No.1174667891+
>ラスレム2周目始めたとこなのに困ったな
なんで自分と全く同じ行動してる人がいるのか…
11724/04/04(木)03:50:49No.1174667992+
味方の木端ソシャゲのコモン臭がすごい
主役どれだよ
11824/04/04(木)03:54:04No.1174668164+
スマホ切ってもっとグラ向上させて欲しかった
11924/04/04(木)04:00:18No.1174668442+
サガスカは緋色からしかやってないけど無印の評判良くないっていうかスルメみたいとは聞いてたけど声も無かったんかい
12024/04/04(木)04:05:26No.1174668685そうだねx2
>スマホ切ってもっとグラ向上させて欲しかった
別にスマホ切ったとしてもグラは良くはならんよ方針的に
12124/04/04(木)04:16:29 ID:jYd2YMXQNo.1174669184+
>サガスカは緋色からしかやってないけど無印の評判良くないっていうかスルメみたいとは聞いてたけど声も無かったんかい
Vitaでは完全版遊べないのが1番酷い
12224/04/04(木)04:16:36No.1174669188+
Steam版は明日かよ!
12324/04/04(木)04:16:38No.1174669191そうだねx1
モデルの出来はもうアンサガサガスカからなんとも言えなくない?
12424/04/04(木)04:18:43No.1174669268そうだねx2
なんかテンポ悪いな…
12524/04/04(木)04:18:56No.1174669278+
サガあじちょっと感じるけどサガって言われないとううn…
12624/04/04(木)04:19:39No.1174669303+
テンポ悪いのとぬが画面に入るとシュールすぎる
12724/04/04(木)04:20:20No.1174669327そうだねx1
>サガスカは緋色からしかやってないけど無印の評判良くないっていうかスルメみたいとは聞いてたけど声も無かったんかい
ロード時間がね…
12824/04/04(木)04:20:21No.1174669328+
サガはデフォルメ等身であってほしい
12924/04/04(木)04:21:29No.1174669369+
モーションも演出もなんていうか…なんなんだろうな
13024/04/04(木)04:22:01No.1174669389+
>サガあじちょっと感じるけどサガって言われないとううn…
…サガっていつもそんなきがしてきたよ!
13124/04/04(木)04:22:52No.1174669428+
ファンメイドって言われても余裕で信じる
13224/04/04(木)04:23:27 ID:jYd2YMXQNo.1174669450+
削除依頼によって隔離されました
サガフロリメイクは好評だった
13324/04/04(木)04:23:46No.1174669466+
>サガあじちょっと感じるけどサガって言われないとううn…
BGMと効果音だけはそれっぽい
13424/04/04(木)04:31:25No.1174669723+
スキャンでイベント起こる場所一覧が出て
そこから選んだなら自分でフィールドマップ歩かせなくてもいいのでは?
13524/04/04(木)04:36:01No.1174669895+
ジャイアントキャッツ!
13624/04/04(木)04:57:28No.1174670587+
ヴァッハ神はさあ…何やってんだよ!
暇なんだろうか
13724/04/04(木)04:57:51No.1174670601+
モデルのグラフィックよりも戦闘UIが微妙に煩雑としているのが気になる
13824/04/04(木)05:02:25No.1174670749+
最終皇帝とかいるのは知ってるけどサブキャラどんなのがいるんだろ?
13924/04/04(木)05:08:51No.1174670945+
サガスカの魔女おばさんとは色々とノリが違う今回の魔女シナリオ
🎒が見えたからいつもはこれ背負って学校行ってるんだよね…
14024/04/04(木)05:30:33No.1174671584そうだねx16
>ID:jYd2YMXQ
いまの あんたが いちばん みにくいぜ!
14124/04/04(木)05:46:03No.1174671967+
>ヴァッハ神はさあ…何やってんだよ!
>暇なんだろうか
ラスボス戦直前でも空気読まずに遊びに来る神が暇じゃないわけがない
14224/04/04(木)05:46:12No.1174671971そうだねx5
なんかこのゲームすごい変じゃない?
14324/04/04(木)05:47:20No.1174672000+
ああ新しいロマサガやりてえ
14424/04/04(木)05:48:14No.1174672021+
体験版どこにあるの?
14524/04/04(木)05:50:32No.1174672080+
体験版あってよかった
ちょっと今回は様子見させていただく
14624/04/04(木)06:02:16No.1174672413+
もう限定版予約してるから引けねえ
14724/04/04(木)06:08:34No.1174672620+
闇の王が聖歌連発してくるんだけど闇ってなんだ
14824/04/04(木)06:16:13No.1174672859そうだねx1
>ちょっとお茶しない?くらいの感覚で仲間が増えていく
そうだなー
14924/04/04(木)06:17:11No.1174672886そうだねx18
>ID:jYd2YMXQ
>サガスカっぽい戦闘システムみたいだけどグラフィックがなんかAI生成みたいな見た目してるな
>ID:jYd2YMXQ
>別にAIの話にしなくて良いよ
キッショ…
15024/04/04(木)06:17:53No.1174672906+
しれっとコピー体が仲間になるヴァッハ神で吹いた
15124/04/04(木)06:22:03No.1174673043+
始まった瞬間どこ行けばいいかわかんなくて詰んだんだけどどうすればいいの?
15224/04/04(木)06:22:19No.1174673053+
ヴァッハ神気に入ったのか神
15324/04/04(木)06:24:05No.1174673111そうだねx1
御大の独特なセンスに魅了された「」は多いときく…
15424/04/04(木)06:25:44No.1174673180そうだねx1
毎回テキストの切れ味良すぎるからな…
15524/04/04(木)06:26:35No.1174673220+
>始まった瞬間どこ行けばいいかわかんなくて詰んだんだけどどうすればいいの?
スキャンしろって説明出たでしょ
15624/04/04(木)06:26:46No.1174673228+
>始まった瞬間どこ行けばいいかわかんなくて詰んだんだけどどうすればいいの?
好きにしろ
後それは詰んだとは言わん
15724/04/04(木)06:27:33No.1174673257+
いきなり短勁撃ってくるハゲはもう達人でしょ
15824/04/04(木)06:29:09No.1174673328そうだねx4
たぶん正式に発売してからも正しいルートなんて俺にも分かんねえよみたいな状態が続くと思われる
15924/04/04(木)06:32:24No.1174673474+
オーバードライブが装備技術からランダム発動だから弱い技は持たない方が良いと気づいた
特に術者
16024/04/04(木)06:32:31No.1174673479+
アンサガからリール抜いた感じに見える
16124/04/04(木)06:33:57No.1174673563+
サガスカに旧システムの中からつまみ食いした感じだよね?
16224/04/04(木)06:43:04No.1174673962+
つまんなそう…
ハゲはなんなの
16324/04/04(木)06:43:21No.1174673977+
前々から思ってたけど翼のお守り・牙のお守りにフシギパワーがあるのはイメージできるけど
釘のお守りって響きがしょぼそうに感じない?
16424/04/04(木)06:44:11No.1174674024+
スクエニほんとやばいな…
16524/04/04(木)06:46:17No.1174674132そうだねx6
>サガほんとやばいな…
16624/04/04(木)06:47:57No.1174674224+
>アンサガ以降の新規タイトルほんとやばいな…
16724/04/04(木)06:50:35No.1174674336+
行動決定後のみんなでドタドタ走るのは確実にいらないと思う
16824/04/04(木)06:51:36No.1174674381そうだねx1
>行動決定後のみんなでドタドタ走るのは確実にいらないと思う
サガスカのレディゴーと同じでロード時間の誤魔化しじゃない?
16924/04/04(木)06:51:41No.1174674387+
なんかこう…
盛り上がってんな…
17024/04/04(木)06:56:12No.1174674631そうだねx1
なんかあんまり面白そうに見えないね
17124/04/04(木)07:03:59No.1174675106そうだねx1
まぁ売れないだろうな
17224/04/04(木)07:06:36No.1174675279そうだねx1
>行動決定後のみんなでドタドタ走るのは確実にいらないと思う
ちょっとラストレムナント味を感じた
17324/04/04(木)07:08:41No.1174675426+
>まぁ売れないだろうな
30万ちょっとぐらいだろうな
17424/04/04(木)07:11:50No.1174675628+
>今回鍛冶屋無くてメニュー画面から普通に装備強化できるね
>便利になったものだ
毎回移動して得意鍛冶屋いくのくそめどかったからありがたい
17524/04/04(木)07:15:11No.1174675869+
今の連携ってこんななんだ
テンポも爽快感もサガフロから劣化してる気がする
17624/04/04(木)07:16:25No.1174675957+
人材おらんのかなってレベルであれだな
17724/04/04(木)07:22:28No.1174676387+
>闇の王が聖歌連発してくるんだけど闇ってなんだ
なんか文句でも?
17824/04/04(木)07:23:55No.1174676498+
そういや何でラスレムsteamで販売停止のままなんだろう
17924/04/04(木)07:25:59No.1174676676+
初期アバターみたいなハゲでだめだった
18024/04/04(木)07:31:38No.1174677182+
なんか昔のギャルゲーみたいだな
fu3313054.jpg
18124/04/04(木)07:36:08No.1174677580+
スジモンバトルだいぶアプデされたんだな
18224/04/04(木)07:39:10No.1174677828+
空中で回転するのがなんかダバダバしてるように感じる…
18324/04/04(木)07:40:38No.1174677954そうだねx3
ちょっと待てよサガとはいえかなり変なゲームじゃん
18424/04/04(木)07:40:50No.1174677967+
>今の連携ってこんななんだ
>テンポも爽快感もサガフロから劣化してる気がする
それは2の時点で言われとるだろう
18524/04/04(木)07:42:58No.1174678153そうだねx1
SDキャラのサガフロ1と比べちゃダメだろ
18624/04/04(木)07:43:13No.1174678173+
イベントへの導線は直接的だけどめっちゃわかりやすくなっていいな
18724/04/04(木)07:44:25No.1174678273+
レスポンス悪いなぁ
スイッチだけ?
18824/04/04(木)07:45:10No.1174678327+
ネタ?マジじゃないよな
18924/04/04(木)07:46:19No.1174678443+
エイプリルフールのネタと信じたいレベルの低さ
19024/04/04(木)07:47:00No.1174678507そうだねx8
スクエニ粘着?
19124/04/04(木)07:50:51No.1174678821+
中身はすげえサガなんだけど
グラフィックやらUIまわりがめっちゃダメそうな
19224/04/04(木)07:54:08No.1174679113そうだねx2
伸びてるスレにわらわら集まってくるのウケる
19324/04/04(木)07:54:30No.1174679139+
きもちわりーゲームだな
19424/04/04(木)07:55:56No.1174679285+
チンピラが稲妻キックしてる…
19524/04/04(木)07:57:55No.1174679485+
体験版やってるとえっ!?おまえ仲間になんの!?がずっと続いてる…
19624/04/04(木)07:58:10No.1174679509+
エッロ
19724/04/04(木)07:59:00No.1174679598そうだねx5
絶対に求めてるもんじゃないのに公式からの供給途絶えると嫌だから肯定するしかないの辛そう
19824/04/04(木)08:00:35No.1174679796+
発売日直後にRSの方でキャッツ参戦ガチャが来たら多分耐えられないと思う
19924/04/04(木)08:06:46No.1174680580+
暇そうにしてる村娘に来ない?とかいきなり声かけるノリはサガスカのころからそうだったから
20024/04/04(木)08:07:50No.1174680712+
>発売日直後にRSの方でキャッツ参戦ガチャが来たら多分耐えられないと思う
ロロ以外に仲間なるの?
20124/04/04(木)08:09:37No.1174680959そうだねx1
>絶対に求めてるもんじゃないのに公式からの供給途絶えると嫌だから肯定するしかないの辛そう
逆じゃないかロマサガ4出せとか世迷いごと言ってる奴がネガキャンしてる
20224/04/04(木)08:11:14No.1174681192そうだねx4
言うてサガって元からトンチキなゲームだった気もするが…
熱心に否定する人のサガ像が分からん
20324/04/04(木)08:13:04No.1174681452そうだねx3
トンチキなゲームだったのは昔の技術だから許容してた部分もある
今の時代に進歩も無くトンチキなまま新作を出されても嫌だよ…
20424/04/04(木)08:13:21No.1174681484+
>言うてサガって元からトンチキなゲームだった気もするが…
>熱心に否定する人のサガ像が分からん
そもそもサガ自体ハードごとでシステムも世界設定もガラッと変わるしフロンティアに至ってはナンバリング冠している意味ある?ってレベルで違うし…
20524/04/04(木)08:14:07No.1174681573+
Steamの低価格ゲームみたいなカオス味がする
20624/04/04(木)08:14:52No.1174681684+
むしろ今回はちゃんとスカの次回作っぽいのは逆に新鮮だなーだって
やってみたら違うんだろうか
20724/04/04(木)08:18:00No.1174682157+
ミンサガしかやってないけど確かにシナリオはすっ飛ばし過ぎじゃないかって思ったしトンチキなポリゴンではあった
戦闘おもろかったけど
20824/04/04(木)08:19:19No.1174682324+
FF予算の1/4程度でいいから予算欲しい
20924/04/04(木)08:19:23No.1174682335そうだねx1
そういうゲームを会社で作ってた人が退社して一人でつくってみた同人ゲームみたい
21024/04/04(木)08:20:22No.1174682455+
サガスカを正当進化させつつロボとかモンスターとかサガフロっぽい造形にしてるしサガ好きにウケないわけないとまで思ってたわ
21124/04/04(木)08:20:23No.1174682456+
>ミンサガしかやってないけど確かにシナリオはすっ飛ばし過ぎじゃないかって思ったしトンチキなポリゴンではあった
>戦闘おもろかったけど
なんかヌルっとサルーイン討伐始めるよな
別に主人公共の敵でもなんでもないのに
21224/04/04(木)08:21:03No.1174682526+
>そういうゲームを会社で作ってた人が退社して一人でつくってみた同人ゲームみたい
同人ゲーならありそうな見た目では有る
21324/04/04(木)08:22:04No.1174682639+
エイプリルフールのネタ動画でしょ
21424/04/04(木)08:23:28No.1174682796+
携帯じゃあ体験版できない
21524/04/04(木)08:24:24No.1174682913そうだねx3
>トンチキなゲームだったのは昔の技術だから許容してた部分もある
>今の時代に進歩も無くトンチキなまま新作を出されても嫌だよ…
その当時に今の技術は悪いからとか思ってた訳でもあるまいに
21624/04/04(木)08:24:32No.1174682928+
グラはマジできつい
21724/04/04(木)08:25:46No.1174683079そうだねx2
グラは関係ないつーけどロマサガ3とか当時のドット絵グラの中で最高峰の一つだったような
21824/04/04(木)08:25:57No.1174683103+
なんかサガっぽいなにかに見える
21924/04/04(木)08:26:48No.1174683199+
この前見たときスチームのインディかなと思ったくらいになんか素朴な味わい
22024/04/04(木)08:26:56No.1174683218+
>なんかサガっぽいなにかに見える
サガっぽさって具体的に何?
22124/04/04(木)08:27:42No.1174683312+
>>なんかサガっぽいなにかに見える
>サガっぽさって具体的に何?
口さがないキャラ!
22224/04/04(木)08:27:46No.1174683315+
UIもアクション演出もダサい
22324/04/04(木)08:29:42No.1174683569そうだねx1
サガらしさとかいう誰にも分らない概念を言い続けてる人はなんなんだろう
22424/04/04(木)08:31:01No.1174683748+
>>なんかサガっぽいなにかに見える
>サガっぽさって具体的に何?
ひらめき
22524/04/04(木)08:31:12No.1174683768そうだねx4
>>>なんかサガっぽいなにかに見える
>>サガっぽさって具体的に何?
>口さがないキャラ!
これとか妙な言い回しのセリフとかどっちかというとサガらしいところってこういう部分だと思ってる
22624/04/04(木)08:31:52No.1174683862+
ミンサガやった時は技術よりマンパワーの足りなさを感じた
バルダーズ・ゲートとかディヴィニティみたいなのを求めてたから
22724/04/04(木)08:33:36No.1174684068そうだねx2
まあでもサガじゃなかったらこの見た目のゲーム買わねえしな…
22824/04/04(木)08:36:33No.1174684410そうだねx5
>まあでもサガじゃなかったらこの見た目のゲーム買わねえしな…
従来のサガも割とそういうとこある
22924/04/04(木)08:37:09No.1174684490+
じゃあこれもサガじゃん
23024/04/04(木)08:37:28No.1174684536そうだねx1
ミンサガもだいぶスカスカな作りだよねあれ
自由度っていったら良くも聞こえるが3人目ぐらいでもうサブシナリオもやりつくしてこれずっと同じことの繰り返しじゃんってなる
23124/04/04(木)08:38:27No.1174684679+
サガの見た目が他と見劣りしなかった時代ってドット絵のロマサガ辺りが精々でそれ以降のグラフィックは負けてたしな
23224/04/04(木)08:39:07No.1174684763+
グラが酷いという前提にしてる部分すら別に賛同しがたい
スマホ含めた全マルチならこの程度で必要十分
23324/04/04(木)08:39:19No.1174684790そうだねx1
「見劣り」と「まず買わないレベル」は違うだろ
23424/04/04(木)08:39:32No.1174684818+
>ミンサガもだいぶスカスカな作りだよねあれ
>自由度っていったら良くも聞こえるが3人目ぐらいでもうサブシナリオもやりつくしてこれずっと同じことの繰り返しじゃんってなる
主人公たくさんいたところでシナリオも大して変わらねえしな
アルベルトはディアナ探すのかと思ったら一生ニアミスするし
23524/04/04(木)08:41:06No.1174685024+
フリーシナリオだからシナリオの密度に期待しないでねって時代でもないんだよな
23624/04/04(木)08:41:31No.1174685084+
>サガらしさとかいう誰にも分らない概念を言い続けてる人はなんなんだろう
河津もよくわかってないらしいからな…
23724/04/04(木)08:42:04No.1174685162+
スマホだけだとしてもグラはそんなに良くないだろ
23824/04/04(木)08:42:20No.1174685192+
フリーシナリオとひらめきと高難度じゃないのかよ
変なテキストは直せ
23924/04/04(木)08:42:25No.1174685200+
ミンサガはリマスター初プレイで2週目終わってもう良いかとはなったな
ジュエルマラソンも15年前ならやれたかなとは思う
24024/04/04(木)08:42:54No.1174685266そうだねx1
スマホだからこのグラですって言われてもな…
24124/04/04(木)08:43:01No.1174685284+
なんなのこの猫
24224/04/04(木)08:43:44No.1174685383+
>なんなのこの赤カブ
24324/04/04(木)08:43:55No.1174685419+
ミンサガは作り込まれてる設定がストーリーで特に活かされたりしてないのがな
殿下の活躍シーンも色々唐突
24424/04/04(木)08:44:31No.1174685516そうだねx1
スマホとマルチだからクオリティ低くていいって開発者目線で言われてもこっちは知らねぇよ
24524/04/04(木)08:45:00No.1174685583そうだねx2
グラグラ言ってるのはFFクラスのを望んでるの?
サガで?
24624/04/04(木)08:46:49No.1174685842+
まあサガじゃなかったら買わないは間違いなくそうだが
まあそれはグラ良かろうかそうかな
24724/04/04(木)08:47:28No.1174685937そうだねx1
>グラグラ言ってるのはFFクラスのを望んでるの?
>サガで?
ロマサガシリーズやったことないんだな…
24824/04/04(木)08:49:22No.1174686196そうだねx2
>>グラグラ言ってるのはFFクラスのを望んでるの?
>>サガで?
>ロマサガシリーズやったことないんだな…
ロマサガしかやってなさそう
24924/04/04(木)08:49:24No.1174686204そうだねx1
ロマサガは言うに及ばずサガフロも1の連携爽快感は凄いし2の水彩風とか今でも語り草じゃん
昔からサガはグラ関係なかったの論調のが違和感あるわ
25024/04/04(木)08:50:28No.1174686390+
昔から中身だけで受けたゲームって歴史改竄まで始めるのか
25124/04/04(木)08:50:38No.1174686424+
別にグラ良かったから買ってる訳では無いので
良いに越した事はないけど二の次
てか今の時代にグラ云々は周回遅れも良いところ
25224/04/04(木)08:51:18No.1174686521+
サガスカのときからゲーム内のキャラ絵バタくさいなと思ってたけど
よく考えたら新作はアンサガからずっとバタくさいんだな
25324/04/04(木)08:51:35No.1174686565+
>ロマサガは言うに及ばずサガフロも1の連携爽快感は凄いし
うn
>2の水彩風とか今でも語り草じゃん
いや…
25424/04/04(木)08:51:37No.1174686571+
>別にグラ良かったから買ってる訳では無いので
>良いに越した事はないけど二の次
>てか今の時代にグラ云々は周回遅れも良いところ
サガフロ1、2の頃の様な特色すらないね
25524/04/04(木)08:51:48No.1174686601そうだねx1
帰ったらやらなきゃ
25624/04/04(木)08:52:17No.1174686666そうだねx2
グラグラ言ってんのゲハくせぇんだよな
25724/04/04(木)08:52:43No.1174686719+
>サガフロ1、2の頃の様な特色すらないね
さっきからふわふわしてんなぁ
本当はサガシリーズ一つもやってないんじゃ無いの?
25824/04/04(木)08:53:19No.1174686802+
サガは昔から低グラの中身だけゲーってXのクラスタに突っ込んでくればいい
25924/04/04(木)08:53:32No.1174686827そうだねx2
いや…グラが微妙でもよく動くなら満足だけどこれは動きもケチってるじゃん
実はモーションの数自体はケチってたけどエフェクトとか速度を工夫してしっかり動いてるように見せてたサガフロ1とかとは違ってそういう工夫もないじゃん
26024/04/04(木)08:54:38No.1174687025+
サガスカでユーザーがなんか要望して入れた動きでのマップ移動まじでいらなかったから
河津に全部任せておいてくれ…まじユーザーのゴミ希望いれなくてよかった
26124/04/04(木)08:54:56No.1174687075+
ザっとスレ見た感じへんな粘着がいることは分かった
26224/04/04(木)08:55:46No.1174687199+
スクエニアンチならmayでやればいいのにね...


fu3313054.jpg fu3312915.jpg 1712164186627.mp4 fu3312905.jpg