二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712158077035.webm-(1958174 B)
1958174 B24/04/04(木)00:27:57No.1174632519+ 02:40頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/04(木)00:29:29No.1174632972そうだねx4
なんで…?
224/04/04(木)00:29:43No.1174633044そうだねx1
なんで…?アイテム番号ずれるの?
324/04/04(木)00:29:43No.1174633045そうだねx18
えふえふ
424/04/04(木)00:30:50No.1174633397+
なんでバッツの左手チキンナイフはそのままなんだ?
524/04/04(木)00:31:57No.1174633726そうだねx22
考えても分からんから俺にはフィールド音楽を褒めることしかできない…
624/04/04(木)00:33:41No.1174634194そうだねx3
クイック中に死ぬのがトリガーだと思ってたけど歌い始めることで行動不能になっても変化するのか知らなかった
724/04/04(木)00:36:12No.1174634923+
バグしかないゲーム
824/04/04(木)00:44:09No.1174637061+
>えふえふ
なにこれ
924/04/04(木)00:46:06No.1174637581そうだねx14
>>えふえふ
>なにこれ
>えふえふ
1024/04/04(木)00:47:40No.1174637974そうだねx11
やはりえふえふが正しかったのか…
1124/04/04(木)00:48:07No.1174638097+
正確な数字はわからんけどステータスの数値が関係してるんだったか
1224/04/04(木)00:48:50No.1174638307+
元々有名な謎アイテムだったがファイファンの略称すら知らなかったから当然だと思っていたえふえふ
1324/04/04(木)00:49:40No.1174638494+
話は聞いたことあったけど見るのは初めてだえふえふ
1424/04/04(木)00:51:49No.1174639057+
またえふえふ増やしてる…
1524/04/04(木)00:52:26No.1174639191+
えふえふって強いの?
1624/04/04(木)00:53:17No.1174639424+
フリーズしないから仕様!
1724/04/04(木)00:53:20No.1174639440+
へんなうぇぶみ
1824/04/04(木)00:54:14No.1174639649+
6文字行けるはずだからふぁいふぁん派は敗北を認めろ
1924/04/04(木)00:54:26No.1174639710そうだねx8
ほかのスクエアのゲームでもID250番付近と思われるアイテムで「えふびい」とか「えふしい」とかあったから255番目のアイテムって事じゃないのかしらね
2024/04/04(木)00:55:28No.1174639973そうだねx6
>話は聞いたことあったけど見るのは初めてだえふえふ
えふえふの出し方は当時からウラワザ王とかに普通に乗ってたので有名ではあるよ
2124/04/04(木)00:55:57No.1174640096+
>ほかのスクエアのゲームでもID250番付近と思われるアイテムで「えふびい」とか「えふしい」とかあったから255番目のアイテムって事じゃないのかしらね
ひらがな使うんだ…
2224/04/04(木)00:57:37No.1174640538そうだねx2
アイテムIDわかりやすいように仮でそのままつけてる雰囲気は感じる
2324/04/04(木)00:58:12No.1174640666+
>えふえふの出し方は当時からウラワザ王とかに普通に乗ってたので有名ではあるよ
単体での出し方は見たことあるけど色々と巻き込んでおかしくするのは初めて見た
2424/04/04(木)00:58:31No.1174640752+
タイトルのことではないけどFFと書いたらなんと読むかという話ではあるというやつ
2524/04/04(木)00:59:14No.1174640919そうだねx1
アイテムIDが1個前にずれるのは3の裏技を思い出すな
2624/04/04(木)01:00:23No.1174641188そうだねx1
>単体での出し方は見たことあるけど色々と巻き込んでおかしくするのは初めて見た
送信した後に「えふえふの出し方自体」にしないと誤解されるかなとは自分でも思った
2724/04/04(木)01:00:42No.1174641262そうだねx1
レナが死んでないなんて珍しいな
2824/04/04(木)01:03:11No.1174641908+
ガコッって鳴るの独特だねクイック
2924/04/04(木)01:03:34No.1174642008そうだねx5
>えふえふ
0xFF 的な物なのだろうか
3024/04/04(木)01:04:06No.1174642150+
ちぬられたたての入手にも関わっているんだったか
3124/04/04(木)01:04:50No.1174642343そうだねx4
>>えふえふ
>0xFF 的な物なのだろうか
それであってる
3224/04/04(木)01:05:28No.1174642493+
>アイテムIDが1個前にずれるのは3の裏技を思い出すな
あの時代は未だだいじなもの枠が無かった気はする
重要アイテム消えて困ったプレイヤーも居たのではないだろうか
3324/04/04(木)01:05:46No.1174642580+
5は空き番号はアイテム0000なのに最後のFFだけえふえふなんだよな
3424/04/04(木)01:09:51No.1174643604+
なにこれイリュージョン?
3524/04/04(木)01:11:12No.1174643963+
>>えふえふ
>0xFF 的な物なのだろうか
あえてひらがなでやるかね
3624/04/04(木)01:13:42No.1174644622+
バグらせる箇所が多いがフリーズにいたることは少ない処理終了する高度な制御してるゲームだぞ
3724/04/04(木)01:22:33No.1174647054+
>なにこれイリュージョン?
えふえふ
3824/04/04(木)01:24:34No.1174647577+
>バグらせる箇所が多いがフリーズにいたることは少ない処理終了する高度な制御してるゲームだぞ
超サイヤ伝説も高度な制御がされたゲームだったのか
3924/04/04(木)01:37:43No.1174650793+
えふえふって強い盾って何かで読んだ気がするけど記憶があいまい
4024/04/04(木)01:48:18No.1174653159+
プレイ時間やべえ
4124/04/04(木)01:57:14No.1174655098+
自殺しなくてもいい方法があったのか
4224/04/04(木)02:05:38No.1174656695+
使用しない文字のフォントがオミットされてるのはよくあるけどこれはABCDEF揃ってたっけ?
それか平仮名四文字で埋めとく方が都合がいいとか…
4324/04/04(木)02:16:26No.1174658668+
地味にバッツ以外は両手とも変化してたり俺の知ってるアイテム変化と違う…
4424/04/04(木)02:21:37No.1174659472+
第三世界のフィールドBGMいいよね…


1712158077035.webm