二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712142638252.jpg-(38280 B)
38280 B24/04/03(水)20:10:38No.1174532358+ 21:19頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/03(水)20:13:04No.1174533404+
ディスク何本からできるんだっけ
うちもRAIDにしたい
224/04/03(水)20:13:33No.1174533604+
RAID5は3本から
324/04/03(水)20:16:16No.1174534837+
数字が高い方が強い
424/04/03(水)20:17:10No.1174535219そうだねx20
ギンガマンじゃねーか!
524/04/03(水)20:18:30No.1174535808+
GINGA5
624/04/03(水)20:18:53No.1174535947+
>数字が高い方が強い
つまりやはりRAID61が最強…!
724/04/03(水)20:20:01No.1174536409+
ギンガ算すげぇ久しぶりに見た…
824/04/03(水)20:20:18No.1174536530そうだねx2
ガンガンギギカコッ
924/04/03(水)20:37:27No.1174543319+
>ギンガマンじゃねーか!
良く気付いたなあ
1024/04/03(水)21:01:22No.1174554035+
>数字が高い方が強い
じゃあRAID10にすっか…!
1124/04/03(水)21:02:49No.1174554668+
>>数字が高い方が強い
>じゃあRAID10にすっか…!
実際運が良ければ4台中2台の故障にも耐えうるからRAID5より耐障害性が高いと言える
1224/04/03(水)21:04:52No.1174555597+
RAID5は3本からできるが大抵スペア1本で4本構成だから6か10の3択になる
1324/04/03(水)21:06:13No.1174556232+
>RAID5は3本からできるが大抵スペア1本で4本構成だから6か10の3択になる
個人ユースではディスク効率考えると4本のRAID5も捨て難い…
1424/04/03(水)21:06:42No.1174556521+
RAID-Zの強そう感
1524/04/03(水)21:07:23No.1174556845+
5だと故障中気が気じゃなくなりそうだから6
1624/04/03(水)21:11:43No.1174558830+
単純ミラーリングの1じゃだめなんですか?


1712142638252.jpg