二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712069730563.png-(57641 B)
57641 B24/04/02(火)23:55:30 ID:1MMI9jq.No.1174309679そうだねx25 02:18頃消えます
そうだね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)23:59:32 ID:1MMI9jq.No.1174310890そうだねx22
削除依頼によって隔離されました
インボイスで騒いでた人があの漫画家を擁護してるのを見るとインボイス必要だったねとしか
224/04/03(水)00:00:46No.1174311273そうだねx1
インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
324/04/03(水)00:01:16No.1174311425そうだねx8
>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
0
424/04/03(水)00:04:02No.1174312289そうだねx17
インボイスと関係なくない?
524/04/03(水)00:05:37No.1174312709そうだねx19
関係ない会社員だけどインボイスのせいで無駄な仕事がクソ増えたのでやはり消費税なくすべきだと思う
624/04/03(水)00:07:12No.1174313169そうだねx2
うんちついぷりスレ?
724/04/03(水)00:08:10No.1174313420そうだねx9
>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
意外と一番インボイスで廃業増えたのは税理士らしい
824/04/03(水)00:10:06No.1174313968+
脱税したら著作権語ったら駄目なのか
924/04/03(水)00:10:58No.1174314232そうだねx7
メで「インボイスで騒いでたやつらこうやって脱税してるんだ!」って言ってるのみんなAIキッズだった
1024/04/03(水)00:11:19No.1174314339そうだねx7
>>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
>0
飲食とかで廃業した店ならいくつか知ってるよ
面倒くさいからもう店たたむわって
1124/04/03(水)00:12:36No.1174314716+
誰?
1224/04/03(水)00:13:02No.1174314831そうだねx2
>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
間接的に廃業する羽目になる人はこれからも増えるだろうな
実数としては出ないけど
1324/04/03(水)00:13:56No.1174315098そうだねx15
確定申告もちゃんとできないような税に関する知識のない連中だからこそ無知ゆえにインボイスで騒いでたってのは理解できる
1424/04/03(水)00:14:09No.1174315167そうだねx6
>確定申告もちゃんとできないような税に関する知識のない連中だからこそ無知ゆえにインボイスで騒いでたってのは理解できる
うに
1524/04/03(水)00:14:17No.1174315207そうだねx2
経過措置終わった後にまた増えるんでないかな
廃業する人
1624/04/03(水)00:15:05No.1174315428そうだねx5
>脱税したら著作権語ったら駄目なのか
法律で守ってもらいたかったら法律を守れって話では?
1724/04/03(水)00:15:23No.1174315518+
>確定申告もちゃんとできないような税に関する知識のない連中だからこそ無知ゆえにインボイスで騒いでたってのは理解できる
でもインボイスの面倒くささを理解してなさそうなレス
1824/04/03(水)00:15:32No.1174315560そうだねx7
同人作家でインボイスがって言ってた人あんま知らねえな
あと著作権は全く関係なくない?
1924/04/03(水)00:16:13No.1174315736そうだねx1
>ID:1MMI9jq.
2024/04/03(水)00:16:44No.1174315880そうだねx8
免税事業者は別に脱税してたわけじゃないしな
AIキッズもやっぱり税金のことわかってないんだよ
2124/04/03(水)00:17:23No.1174316073+
>>脱税したら著作権語ったら駄目なのか
>法律で守ってもらいたかったら法律を守れって話では?
今回報道された人以外は別に語ってもいいってこと?
2224/04/03(水)00:17:48No.1174316185そうだねx10
>>>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
>>0
>飲食とかで廃業した店ならいくつか知ってるよ
>面倒くさいからもう店たたむわって
飲食でインボイスが原因で…?
2324/04/03(水)00:18:10No.1174316294+
みんな税金についてよく知らないまま納税しているのである
2424/04/03(水)00:18:16No.1174316332そうだねx8
スレ「」は知らないんだろうけどインボイスは漫画家や同人作家どころか個人事業主全体が対象になる制度だよ
2524/04/03(水)00:18:26No.1174316374+
インボイスも増税も死ぬ死ぬ言ってるけど別に死にゃしないんだよ
みんな少し苦しくなって少し不幸になるだけ
だから大きく問題化せずに浸透してしまう
2624/04/03(水)00:18:55No.1174316516そうだねx7
>>>>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
>>飲食とかで廃業した店ならいくつか知ってるよ
>>面倒くさいからもう店たたむわって
>飲食でインボイスが原因で…?
消費税って漫画家とか同人描きだけの問題だとでも思った?
2724/04/03(水)00:20:13No.1174316862+
インボイス事業者でも完璧に理解してるやつなんて殆どいないよ
2824/04/03(水)00:21:18No.1174317146そうだねx2
生成AIで絵柄を盗むのは良くないけど脱税は仕方ないよね
2924/04/03(水)00:21:20No.1174317156+
飲食だとインボイス関係めんどくなくね?
個人店なら仕入れだけだろ関係あんの
3024/04/03(水)00:21:39No.1174317257+
(^_^;)
3124/04/03(水)00:22:34No.1174317500+
>>>>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
>>>0
>>飲食とかで廃業した店ならいくつか知ってるよ
>>面倒くさいからもう店たたむわって
>飲食でインボイスが原因で…?
接待交際費の領収書が仕入税額控除できなくなるから「インボイスの番号ないのー?」とか「請求書の書式が」とか言われるの面倒じゃん?
3224/04/03(水)00:22:44No.1174317548そうだねx1
脱税最高!脱税のおかげで大切な仲間とも出会えたよ!
3324/04/03(水)00:23:00No.1174317622+
政治的な圧力団体を形成できないと法律は配慮してくれないんだ
個人事業主よ団結せよ!
3424/04/03(水)00:23:00No.1174317623+
エクスボイスもあるの?
3524/04/03(水)00:23:56No.1174317864そうだねx7
納税がめんどくさいから働くのやめるって金持ちで羨ましいな…
3624/04/03(水)00:24:05No.1174317908そうだねx1
>>>>>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
>>>飲食とかで廃業した店ならいくつか知ってるよ
>>>面倒くさいからもう店たたむわって
>>飲食でインボイスが原因で…?
>消費税って漫画家とか同人描きだけの問題だとでも思った?
いやそうじゃなくて飲食だと仕入ればっかじゃないの?
納品書とか領収書のインボイス番号管理できないってこと?
3724/04/03(水)00:24:05No.1174317911そうだねx2
億稼げるような奴はもともと消費税払ってる
3824/04/03(水)00:25:39No.1174318380+
インボイスで手間暇が増えるって文句はわかるけど
収入が減るーって文句言うのは意味がわからない
3924/04/03(水)00:26:20No.1174318589そうだねx1
>政治的な圧力団体を形成できないと法律は配慮してくれないんだ
>個人事業主よ団結せよ!
漫画家ってギルド組んで弁護士を共用したり生協で画材を仕入れたり契約金の闘争とかした方が良さそうに思える
同時に漫画家になる奴なんて殆どがその辺の共同体への参加ができない社会不適合者って偏見も有る
4024/04/03(水)00:26:24No.1174318606そうだねx1
仕方ないって言ってるのって大体インボイス反対してた人たちじゃないのか?
偏見だけど
4124/04/03(水)00:26:41No.1174318677+
>>>>>>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
>>>>飲食とかで廃業した店ならいくつか知ってるよ
>>>>面倒くさいからもう店たたむわって
>>>飲食でインボイスが原因で…?
>>消費税って漫画家とか同人描きだけの問題だとでも思った?
>いやそうじゃなくて飲食だと仕入ればっかじゃないの?
>納品書とか領収書のインボイス番号管理できないってこと?
なんで仕入ればっかなんだよ接待費の領収書の話がスレでもう出てるだろ!?
4224/04/03(水)00:26:51No.1174318730そうだねx4
反論できないからdelされててかわいそう
4324/04/03(水)00:27:19No.1174318849+
俺もフリーになったら絶対脱税しちゃうから独立とか無理無理
4424/04/03(水)00:27:24No.1174318863+
インボイスの手間にかける時間は無償じゃないからその手間が損って事だと思っていたが…
4524/04/03(水)00:28:08No.1174319065そうだねx3
徳井の脱税も似たような感じで擁護されてたな
4624/04/03(水)00:29:44No.1174319490+
作家は源泉徴収されてるからそれで税金払った気になっちゃうのは解る
普通は確定申告したら金が返ってくるからするのが当たり前なんだがしないとかよっぽどのものぐさだな
4724/04/03(水)00:29:54No.1174319537そうだねx2
んなわけねーじゃん免税でちょろまかして奴らだよ
4824/04/03(水)00:30:01No.1174319582そうだねx1
どっかの誰かが140文字で自分の思想信条に基づいて語ってるだけの画像を全面的に信用してスレを進めていいのか…?
4924/04/03(水)00:30:06No.1174319602+
>インボイスで手間暇が増えるって文句はわかるけど
>収入が減るーって文句言うのは意味がわからない
手間暇が増える=収入に繋がらない実りのない仕事が増える=収入が減るってことじゃない?
勤務時間自体は変わらないんだから金にならない余計な仕事が増えたらその分儲けも減ると
5024/04/03(水)00:30:26No.1174319707+
>俺もフリーになったら絶対脱税しちゃうから独立とか無理無理
去年からフリーランスになったけど基本的に会計ソフト様の言う通りに記入してわからんとこは税務署に聞いたらみんな解決したよ
税務署こわいと思ってたけど税金の収め方とか帳簿の付け方の質問はすげえ親切に教えてくれる
5124/04/03(水)00:30:36No.1174319750+
よく分かんないけどめんどくさいから税金とか無しにしたらいいと思う!
5224/04/03(水)00:30:46No.1174319795+
インボイスとか収入1000万なかったらやらなくていいものやるやついねーだろめんどくせーもん
5324/04/03(水)00:30:59No.1174319853そうだねx4
不動産買ってる時点で悪質
5424/04/03(水)00:31:08No.1174319895+
>インボイスで手間暇が増えるって文句はわかるけど
>収入が減るーって文句言うのは意味がわからない
クライアントに言えばその分報酬上げてくれるって考えてるならピュアすぎるでしょ
5524/04/03(水)00:31:20No.1174319950そうだねx1
確定申告は義務教育で習わないから仕方ないよなぁ〜…
5624/04/03(水)00:31:35No.1174320018+
>インボイスで手間暇が増えるって文句はわかるけど
>収入が減るーって文句言うのは意味がわからない
免税事業者が契約を受けられないってパターンだな
たぶんXやいもげを見てるよりも課税してる側の国税庁のサイト見たほうがわかるぞ
5724/04/03(水)00:31:40No.1174320045+
>なんで仕入ればっかなんだよ接待費の領収書の話がスレでもう出てるだろ!?
接待費の領収書よりも飲食は仕入れとかのほうがインボイス関連で手間かかかるからそこだけだとちょっと廃業につながるのがよくわからん
5824/04/03(水)00:31:51No.1174320092そうだねx3
>去年からフリーランスになったけど基本的に会計ソフト様の言う通りに記入してわからんとこは税務署に聞いたらみんな解決したよ
>税務署こわいと思ってたけど税金の収め方とか帳簿の付け方の質問はすげえ親切に教えてくれる
それができる人間は上澄みなんだよ
5924/04/03(水)00:32:32No.1174320268+
ダメ人間ほどフリーになりたがるからねえ
6024/04/03(水)00:32:39No.1174320296そうだねx1
>>俺もフリーになったら絶対脱税しちゃうから独立とか無理無理
>去年からフリーランスになったけど基本的に会計ソフト様の言う通りに記入してわからんとこは税務署に聞いたらみんな解決したよ
>税務署こわいと思ってたけど税金の収め方とか帳簿の付け方の質問はすげえ親切に教えてくれる
えらい!!
ネタ抜きで!!
6124/04/03(水)00:33:15No.1174320438そうだねx2
いうほどめんどくはなかったぞ
6224/04/03(水)00:33:18No.1174320457そうだねx4
>>俺もフリーになったら絶対脱税しちゃうから独立とか無理無理
>去年からフリーランスになったけど基本的に会計ソフト様の言う通りに記入してわからんとこは税務署に聞いたらみんな解決したよ
>税務署こわいと思ってたけど税金の収め方とか帳簿の付け方の質問はすげえ親切に教えてくれる
でも信じすぎるなよ…回答はあくまで1職員の見解であって
これ間違ってますねって連絡が来たらそう教えられたからって主張は通らないから…
6324/04/03(水)00:33:38No.1174320547+
税理士さんにアウトソーシングすれば手間が減るぞ
6424/04/03(水)00:33:43No.1174320572そうだねx5
まぁ税務署は脱税者の敵であって納税者の味方だからな…
6524/04/03(水)00:33:53No.1174320615+
俺は労働だけやってればいいサラリーマンにしかなれない
6624/04/03(水)00:33:53No.1174320618+
>ダメ人間ほどフリーになりたがるからねえ
ちゃんと考えてるかの2択なだけでしょ
めんどくせーからフリーとメリット優先してフリー
6724/04/03(水)00:34:36No.1174320800+
>>>>>>>インボイスで廃業して人ってどんくらいいんの?
>>>>>飲食とかで廃業した店ならいくつか知ってるよ
>>>>>面倒くさいからもう店たたむわって
>>>>飲食でインボイスが原因で…?
>>>消費税って漫画家とか同人描きだけの問題だとでも思った?
>>いやそうじゃなくて飲食だと仕入ればっかじゃないの?
>>納品書とか領収書のインボイス番号管理できないってこと?
>なんで仕入ればっかなんだよ接待費の領収書の話がスレでもう出てるだろ!?
ごめんごめん申し訳ない
免税事業者だからインボイス番号入りの領収書を発行できないってことなのね
年商1000万行かない規模ならこの機会に畳んじゃうのも確かに解るわ
6824/04/03(水)00:35:10No.1174320926+
税理士に頼むと高いからね・・・
いやめんどくせえ仕事頼んでるわけだからしょうがないんだけど
6924/04/03(水)00:35:15No.1174320943+
この国の個人事業主で会計ソフトなんか使えるの10%もいないんじゃないの
7024/04/03(水)00:35:16No.1174320947+
スレ画の人はまずインボイス理解してから喋ってくれ
7124/04/03(水)00:35:29No.1174320995+
4700万円脱税ってすげーな
7224/04/03(水)00:35:36No.1174321030+
確かにニュースでやってたなインボイスのおかげで税理士の負担増えたって
7324/04/03(水)00:36:16No.1174321215+
>確かにニュースでやってたなインボイスのおかげで税理士の負担増えたって
だから報酬上げますなんて言えないからほんときついってよ
てっきり仕事増えてウハウハなのかと思ってたわ
7424/04/03(水)00:36:37No.1174321307そうだねx4
あの脱税インボイス関係ある?ないよね?それ以前の問題だもん
7524/04/03(水)00:36:45No.1174321345そうだねx1
年収1000万いかないのに自営業やる意味ある…?
7624/04/03(水)00:37:11No.1174321460そうだねx2
>年収1000万いかないのに自営業やる意味ある…?
やめろ 急に刺してくるな
7724/04/03(水)00:37:11No.1174321461そうだねx2
年間1000万行かない飲食業者なんて存在しないだろ
1000万って利益じゃないんだぞ
7824/04/03(水)00:37:12No.1174321467+
>年収1000万いかないのに自営業やる意味ある…?
極論が始まった
7924/04/03(水)00:37:16No.1174321490+
クソめんどくさいからアプリにポチポチ入力したら終わるようにしてほしいが
そんな簡単でもなく税務署で相談することになるので税理士に頼むわってなる
8024/04/03(水)00:37:26 ID:y50DIGlcNo.1174321533そうだねx2
絵師ってやっぱり今まで絵しか描いてこなかったから頭悪い子多いんだろうか
8124/04/03(水)00:37:30No.1174321546そうだねx2
>だから報酬上げますなんて言えないからほんときついってよ
>てっきり仕事増えてウハウハなのかと思ってたわ
そりゃいや〜ウハウハっすわ〜なんて言って憎まれたくはないからな
8224/04/03(水)00:37:34No.1174321556+
スレ画の人がmixi時代にマイミク申請されて受けたんだけど
日記で作家や同人作家に対する怨嗟の声が酷くてな…
言ってることは間違い無いんだが…ないんだが…
8324/04/03(水)00:37:54No.1174321630そうだねx2
>年収1000万いかないのに自営業やる意味ある…?
すいません…
8424/04/03(水)00:38:27No.1174321773そうだねx5
>絵師ってやっぱり今まで絵しか描いてこなかったから頭悪い子多いんだろうか
浮いてますよ
8524/04/03(水)00:38:29No.1174321780+
>この国の個人事業主で会計ソフトなんか使えるの10%もいないんじゃないの
YAYOIの会計ソフト使ってるけどもっとマシというか使いやすい会計ソフト作ってくんねーかな…
8624/04/03(水)00:38:42No.1174321831+
義務教育なり高校なりでちゃんと税制について教育してくれれば…
8724/04/03(水)00:38:57No.1174321896+
セクース
8824/04/03(水)00:39:09No.1174321960+
>年間1000万行かない飲食業者なんて存在しないだろ
>1000万って利益じゃないんだぞ
メイン収入が年金の道楽でやってるような店とか駄菓子屋とか
まぁ色んな意味で廃業していくわね
8924/04/03(水)00:39:22No.1174322010そうだねx4
まずバレバレの脱税する手合いはサポート必要な奴らなので
脱税どうこうって話より先に知的なアレな繊細な話になるのでツイッターでできないだろ
9024/04/03(水)00:39:23No.1174322018+
学校の授業で教わりたかったな〜とは思う
俺も全然わかんなくて税理士に全部任せちゃってるもん
9124/04/03(水)00:39:57No.1174322153+
>YAYOIの会計ソフト使ってるけどもっとマシというか使いやすい会計ソフト作ってくんねーかな…
友達の手伝ってfreeeも触ったけどやよいのが使いやすく感じたなあ
請求書発行と連動してたりfreeeの強みもわかるけど
9224/04/03(水)00:40:00No.1174322172+
絵しか描きたくないから絵仕事にしてんだよ…と言いたいが…
9324/04/03(水)00:40:31No.1174322285+
知らなかったんだから無罪放免しろ!って主張してるならともかく
そういうミスもあるよねぐらいの感想になんでそんなにキレてるんだスレ画は
9424/04/03(水)00:40:33No.1174322289+
>YAYOIの会計ソフト使ってるけどもっとマシというか使いやすい会計ソフト作ってくんねーかな…
俺が使ってるのはお勧めできるけど固有名詞出したらステマとか言われそうなのがこわい
9524/04/03(水)00:40:45No.1174322336+
社会人も個人事業主もそれ以外も
そういう素養が無かったら「確定申告できない」ってのは別におかしくないというか
そういう適性外の事できない人は社会生活送ってたら遭遇するだろ?
9624/04/03(水)00:40:47No.1174322344+
>義務教育なり高校なりでちゃんと税制について教育してくれれば…
義務教育でも基本的な税の仕組みはもちろん教えてるけど
それこそインボイスみたいに税制は変わるので…
9724/04/03(水)00:40:53No.1174322374+
3年間スルーしてただけなんです!
9824/04/03(水)00:40:59No.1174322402そうだねx1
遭遇したくない
9924/04/03(水)00:41:03No.1174322426+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
10024/04/03(水)00:41:16No.1174322481+
年商1000万以下の駄菓子屋ってそもそも簡易税制度使ってるからインボイス関係なくね?
10124/04/03(水)00:41:29No.1174322524そうだねx2
>義務教育なり高校なりでちゃんと税制について教育してくれれば…
知ってたけどやらんかったって言っちゃってるから終わりゾ
10224/04/03(水)00:41:33No.1174322547そうだねx3
現代社会ではお金を稼がずに生きていくことは極めて困難だから金に関する実用知識は義務教育でやってもいいよな
10324/04/03(水)00:41:36No.1174322561+
免許ない経験者が正しい納税のやり方まわりに教えたらダメよとかいう法律で
まったくよくわからんってなって仕事が増える
10424/04/03(水)00:41:50No.1174322620そうだねx6
あの豪快な脱税にインボイス関係あるかなあ!?
10524/04/03(水)00:41:57No.1174322644そうだねx4
チュートリアル徳井も3年だったし
税務署としては3年で許さない気持ちがあるのはわかる
10624/04/03(水)00:42:22No.1174322726+
金手つかずで申告してませんでした!ならテメー次から気をつけろよ!って国税の人も手伝ってくれるよ
たけー買い物してる上に知ってたけどやらんかったって言っちゃったのがまずい
10724/04/03(水)00:42:29No.1174322750そうだねx1
>そういうミスもあるよねぐらいの感想になんでそんなにキレてるんだスレ画は
インボイス反対とか騒いでた人たちがそれを言ってるって話じゃないの?
10824/04/03(水)00:42:51No.1174322836+
>税務署としては3年で許さない気持ちがあるのはわかる
そのままそっとしておいて欲しい…
10924/04/03(水)00:42:53No.1174322845そうだねx1
納税の義務っていうけど徴税は国の仕事だろって思う
マイナンバーとかで自動でやってくれ
11024/04/03(水)00:43:01No.1174322881+
>義務教育でも基本的な税の仕組みはもちろん教えてるけど
>それこそインボイスみたいに税制は変わるので…
自分の仕事に関わる情報なんだからそれをチェックするのも仕事の内でしょ
今どき情報収集のハードルなんて無いに等しいんだし
11124/04/03(水)00:43:10No.1174322913+
>チュートリアル徳井も3年だったし
>税務署としては3年で許さない気持ちがあるのはわかる
逆に言うと三年までは我慢してくれるという証拠になった
11224/04/03(水)00:43:10No.1174322916そうだねx1
女さんで扶養家族から直で納税者になるとこうなる
社会人すっ飛ばしてるから社会の常識がない
11324/04/03(水)00:43:11No.1174322920そうだねx1
>義務教育でも基本的な税の仕組みはもちろん教えてるけど
そうかな…
俺は学校じゃ「税金は社会を維持改善していくためのお金なので必ず払おうね」といくつかの税金使用例ぐらいしか教えてもらわなかったと思う
だから自分で仕事はじめるときに頭痛くなる程本読んだんだけどな…
11424/04/03(水)00:43:18No.1174322947そうだねx2
漫画家だとわざとじゃないからセーフってなる謎の身内意識何なんだろうな本当
11524/04/03(水)00:43:35No.1174323022+
飲食をインボイスで廃業も光熱費とか材料費ならわかるがそれが理由なのちょっとよくわからん
11624/04/03(水)00:43:42No.1174323047+
ネット前の平成とかならまだいいわけ聞いたが
今もう普通に調べりゃ出てくるからな
11724/04/03(水)00:43:49No.1174323078+
>納税の義務っていうけど徴税は国の仕事だろって思う
>マイナンバーとかで自動でやってくれ
国が勝手に資産を奪った…もう駄目猫…って言うからなぁ
11824/04/03(水)00:43:51No.1174323086+
>漫画家だとわざとじゃないからセーフってなる謎の身内意識何なんだろうな本当
政治家同士でもやってるしまあどこもそういうもんなんだろう
11924/04/03(水)00:43:51No.1174323087+
複数年の収入無申告とかインボイス微塵も関係ねぇ
ままれで1.2億、チュート徳井ですら1.7億だぞ
12024/04/03(水)00:43:52No.1174323089そうだねx2
>あの豪快な脱税にインボイス関係あるかなあ!?
同人作家を叩きたいだけなんじゃないかなあ…
12124/04/03(水)00:44:15No.1174323178そうだねx2
>漫画家だとわざとじゃないからセーフってなる謎の身内意識何なんだろうな本当
お絵描きしてる人は偉いって思ってる人多いから…
12224/04/03(水)00:44:41No.1174323271+
>>この国の個人事業主で会計ソフトなんか使えるの10%もいないんじゃないの
>YAYOIの会計ソフト使ってるけどもっとマシというか使いやすい会計ソフト作ってくんねーかな…
いくつか試して個人的にはマネーフォワードが直感的で使いやすかったな
12324/04/03(水)00:44:45No.1174323291そうだねx1
インボイスは悪くないよ…って風潮でも作りたいの?深夜だからって泣かせる話だな
12424/04/03(水)00:44:47No.1174323302+
>納税の義務っていうけど徴税は国の仕事だろって思う
>マイナンバーとかで自動でやってくれ
えっ経費0扱いで国の判断で徴税していいんですか!?
12524/04/03(水)00:45:10No.1174323405+
生活保護なのに更新料とか考えずに金使う人達と同じで本当に目先しか見えない人は目茶苦茶いるから
金稼いでる人の中にはそういう人もいておかしくないというか
税務署自身もこの職種は申告漏れしがちってデータ出してるよ
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/shotoku_shohi/sanko02_01.htm
12624/04/03(水)00:45:39No.1174323521+
>漫画家だとわざとじゃないからセーフってなる謎の身内意識何なんだろうな本当
セーフとは言ってなくない?
12724/04/03(水)00:45:45No.1174323552+
義務教育と言ったって普通の人に関係のない知識までフォローしてられないよ
漫画の描き方だって義務教育じゃ教えないだろ
12824/04/03(水)00:45:53No.1174323584+
このどれに分類するのってのはフツーに調べてもわからんてなるから税理士のとこ行って
二年目はそれの写しみたいなの作って自前で提出する感じになる
12924/04/03(水)00:46:18No.1174323698+
>漫画家だとわざとじゃないからセーフってなる謎の身内意識何なんだろうな本当
税に限らずわざとかどうかで罪の重さは変わるぞ
13024/04/03(水)00:46:22No.1174323718そうだねx1
>>漫画家だとわざとじゃないからセーフってなる謎の身内意識何なんだろうな本当
>お絵描きしてる人は偉いって思ってる人多いから…
それ言うのもう少し溜めといた方が自演がバレちゃうよ?
13124/04/03(水)00:46:25No.1174323730+
書き込みをした人によって削除されました
13224/04/03(水)00:46:28No.1174323740+
同人やってるけどそれ以上に金勘定が好きなんで確定申告はちゃんとやってる
13324/04/03(水)00:46:38No.1174323780+
二億稼いでるなら段ボールにレシート突っ込んで放り投げスタイルやっときゃよかったのに
13424/04/03(水)00:46:42No.1174323794+
税金納めなくていいよ
13524/04/03(水)00:47:09No.1174323879そうだねx1
脱税は悪いことだけど俺の嫌いな連中を関連付けて同じ奴らだって言い張ることがとんでもなく頭悪いことだという自覚はないらしい
13624/04/03(水)00:47:15No.1174323907そうだねx2
>>義務教育でも基本的な税の仕組みはもちろん教えてるけど
>そうかな…
>俺は学校じゃ「税金は社会を維持改善していくためのお金なので必ず払おうね」といくつかの税金使用例ぐらいしか教えてもらわなかったと思う
所得税とか累進課税とか消費税とか源泉徴収とか税務署の仕事とかは習ったよ
>だから自分で仕事はじめるときに頭痛くなる程本読んだんだけどな…
これはそうというか適用される控除も子供の頃と大分違う…
13724/04/03(水)00:47:15No.1174323908そうだねx5
納税ボイコットとか流行ってたじゃん
13824/04/03(水)00:47:28No.1174323966+
>同人やってるけどそれ以上に金勘定が好きなんで確定申告はちゃんとやってる
めんどくせーとは思うけど出来上がった収支表眺めてニンマリするのは楽しい
13924/04/03(水)00:47:44No.1174324021そうだねx1
>それ言うのもう少し溜めといた方が自演がバレちゃうよ?
お絵描きしてそう
14024/04/03(水)00:47:45No.1174324025そうだねx2
クソ疲れてるとマジで何もする気起きないし
担当編集もうんこなんだよな
14124/04/03(水)00:47:53No.1174324062そうだねx1
たしかに税金ややこしいから苦労してるところに同情したくなる気持ちがないわけじゃないが
今回の場合は恐らく…というか告発レベルなので何も擁護できるところが無い
14224/04/03(水)00:47:59No.1174324079+
>納税の義務っていうけど徴税は国の仕事だろって思う
納税は国民の義務だけど確定申告は国民の権利なんだよ
14324/04/03(水)00:48:13No.1174324140+
税金納めるやつバカです
14424/04/03(水)00:48:36No.1174324222そうだねx3
漫画家というかクリエイターだからセーフなんてクソバカは事前ミュート対象にできて助かる
そういやアクタージュの時もこんなことやったな
14524/04/03(水)00:48:44No.1174324259+
月次の帳簿ぐらいちゃんとつけてるだけで大分違うというか
額にもよるけど税理士雇ってたら毎月来てくれる
14624/04/03(水)00:48:54No.1174324304+
>納税の義務っていうけど徴税は国の仕事だろって思う
>マイナンバーとかで自動でやってくれ
なので滞納してる人にはお手紙も送るし悪質なら告訴もするんだが…
14724/04/03(水)00:49:04No.1174324335そうだねx1
法律守るやつバカです
14824/04/03(水)00:49:05No.1174324336+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
14924/04/03(水)00:50:00No.1174324566そうだねx3
>インボイスは悪くないよ…って風潮でも作りたいの?深夜だからって泣かせる話だな
自動化まで行ったらもうちょっと擁護できると思う
15024/04/03(水)00:50:09No.1174324591そうだねx1
国家の奴らひでえ…ひでえよ!
俺のシノギを何も手伝ってねえくせに俺からアガリをとっていくなんて血も涙もねえ!
15124/04/03(水)00:50:19No.1174324652+
>納税の義務っていうけど徴税は国の仕事だろって思う
>マイナンバーとかで自動でやってくれ
散々その仕事やったうえでブチギレたから告発何だろうがよーえー?
15224/04/03(水)00:50:23No.1174324669そうだねx6
件の薬屋の作画の人は
もはや申告漏れとか確定申告を学んでないとかそう言うレベルの話じゃないっていうね…
15324/04/03(水)00:50:28No.1174324695そうだねx1









15424/04/03(水)00:51:29No.1174324945そうだねx3
>お絵描きしてそう
自分に噛みついてくるのは絵描きに違いないってか?
叩き対象自分から知らせてくれるとは
15524/04/03(水)00:51:36No.1174324980+
税金ですら三年待ってくれると分かった
15624/04/03(水)00:51:47No.1174325021+
文章も内容も馬鹿丸出しだな
都合のいい物事だけ見て手前勝手な断言口調
馬鹿の文章持ってきてスレ立ててなにがしたいの
15724/04/03(水)00:52:16No.1174325134+
マイナンバーに紐づいてる口座で収入と支出は把握できるんだから経費だけ申告したら自動的に税金引き落としてくれるようにならねえかなと思ったりはする
15824/04/03(水)00:52:19No.1174325149そうだねx2
>漫画家というかクリエイターだからセーフなんてクソバカは事前ミュート対象にできて助かる
>そういやアクタージュの時もこんなことやったな
あの事件で原作者擁護してたクリエイターなんかいたのか…?
15924/04/03(水)00:52:45No.1174325244+
絶対に担当編集も周りの作家も確定申告の話題出してるはずだからな…
16024/04/03(水)00:53:28No.1174325415そうだねx1
国に全部任せると限度いっぱい持ってくからやめとけ
払う税金を少しでも安くするために控除とか利用して申告するんだ
16124/04/03(水)00:53:37No.1174325451+
>税金ですら三年待ってくれると分かった
うっかりミスは誰でもあるからな
即告発とはならない
16224/04/03(水)00:53:38No.1174325456そうだねx1
>>俺もフリーになったら絶対脱税しちゃうから独立とか無理無理
>去年からフリーランスになったけど基本的に会計ソフト様の言う通りに記入してわからんとこは税務署に聞いたらみんな解決したよ
>税務署こわいと思ってたけど税金の収め方とか帳簿の付け方の質問はすげえ親切に教えてくれる
役所って協力的な人には優しいよね
16324/04/03(水)00:54:42No.1174325710+
>>漫画家というかクリエイターだからセーフなんてクソバカは事前ミュート対象にできて助かる
>>そういやアクタージュの時もこんなことやったな
>あの事件で原作者擁護してたクリエイターなんかいたのか…?
いたことにしないと叩けないだろうが
16424/04/03(水)00:55:03No.1174325789+
>件の薬屋の作画の人は
>もはや申告漏れとか確定申告を学んでないとかそう言うレベルの話じゃないっていうね…
チュートリアル徳井みたいな感じなのかな
16524/04/03(水)00:55:20No.1174325856そうだねx1
税理士に頼めばいいんじゃないの?
16624/04/03(水)00:56:07No.1174326032+
>あの事件で原作者擁護してたクリエイターなんかいたのか…?
なんでクリエーターに限定したの?
16724/04/03(水)00:59:34No.1174326827+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
16824/04/03(水)01:04:13No.1174327964+
面倒臭い事を後回しにして結局やらない人なんかだと家もゴミ屋敷になったりもするし
仮に事前にこの状態が続くとこうなりますよって伝えても絶対にやらないんだよね
金持ってるから脱税と言う形でそのヤバさの一端が露見する訳だけど
会社務めで会社が代わりにしてくれるから救われてるというかまだヤバさが知れてない人は滅茶苦茶多い
ところでゴミ屋敷に住んでる「」はまさかいないよな
16924/04/03(水)01:04:43No.1174328092+
やめろ
17024/04/03(水)01:30:59No.1174333237+
>お絵描きしてる人は偉いって思ってる人多いから…
お前は何も出来ないし何もないけど自分自身だけは偉いんだと大いなる勘違いをしてそう
17124/04/03(水)01:34:24No.1174333808+
つか薬屋作画の人の脱税をしゃあねえなって擁護してる同人作家って…?


1712069730563.png