二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712053194187.jpg-(241514 B)
241514 B24/04/02(火)19:19:54No.1174200582そうだねx2 20:37頃消えます
アイエエエ!?ゲームナンデ!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)19:21:02No.1174201030そうだねx7
アガメムノンの起き攻めクソだな
224/04/02(火)19:21:44No.1174201290+
格ゲーではないのか!?
324/04/02(火)19:22:01No.1174201401+
>アガメムノンの起き攻めクソだな
第1部メインだから出ねえよ!
424/04/02(火)19:22:31No.1174201586+
公式サイトの邪悪ニンジャ???の数あと3倍は欲しい
524/04/02(火)19:23:59No.1174202121+
ロックマンよろしく8ボスいてそっからワイリー基地もといトコロザワピラーでラオモトとかみたいな感じかなこれ
624/04/02(火)19:24:24No.1174202273そうだねx7
アガメムノンの当身終わってんな
724/04/02(火)19:25:06No.1174202544+
シックスゲイツから8人かな?
824/04/02(火)19:25:56No.1174202863+
忍者龍剣伝みたいな感じ?
924/04/02(火)19:26:39No.1174203147+
クラウドバスター=サン好きだから嬉しい
1024/04/02(火)19:28:18No.1174203827+
area4643のこと考えると多分すぐ近いうちに出るだろうな…
スクショもほぼ完成系みたいな感じだし
1124/04/02(火)19:29:10No.1174204187+
コミック版準拠だからゲンドーソーセンセイはナレ死でダークニンジャ=サンとのバトルも無いのか
1224/04/02(火)19:29:15No.1174204212+
格ゲーではなく横スクロールアクションだぞ
1324/04/02(火)19:29:16No.1174204223+
結局ツヨイスリケンはジュー・ジツでいいのかどうか
1424/04/02(火)19:29:34No.1174204348+
ブラックフライデーからガンガンコンテンツ展開してない?
1524/04/02(火)19:29:36No.1174204370+
>コミック版準拠だからゲンドーソーセンセイはナレ死でダークニンジャ=サンとのバトルも無いのか
やるとしても多分チュートリアルかなんかだと思う
1624/04/02(火)19:29:41No.1174204395+
【2024夏】「ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上」が横スクロールアクションゲームとして発売! これはエイプリルフールではない。備えよう!!🦀==

【公式サイト】 https://ninjaslayerthegame.com
1724/04/02(火)19:29:46No.1174204430+
昨日は格ゲーやってたくせに!
1824/04/02(火)19:30:12No.1174204588+
公式サイト準備中かよ!
1924/04/02(火)19:30:17No.1174204631+
>ブラックフライデーからガンガンコンテンツ展開してない?
スミマセン…ブラックフライデー=サンのことをナメていました…
2024/04/02(火)19:31:25No.1174205095+
トレーラーにはインターラプターダイダロスバジリスクも出てるな
2124/04/02(火)19:31:30No.1174205128+
スーパーニンジャリンクな
https://img.2chan.net/b/res/1174187702.htm
2224/04/02(火)19:32:25No.1174205502+
ドラマCDとかシヨンで使ってた楽曲も使えるのかなぁ
2324/04/02(火)19:32:40No.1174205611+
トコロザワピラーでのボスラッシュはデビルフィッシュやアルマジロになるのかな
2424/04/02(火)19:33:19No.1174205881そうだねx5
おまえたちはエイプリルフールをナメた
もうずっとエイプリルフールにした
2524/04/02(火)19:33:53No.1174206121+
何気に背景がすごいな…
2624/04/02(火)19:34:01No.1174206185+
インディかと思ったらちゃんとしたゲームだな…
2724/04/02(火)19:34:24No.1174206354+
しれっと第一弾とか言ってるけどシヨン後くらいに言ってたソシャゲドシタンス?
2824/04/02(火)19:35:26No.1174206806+
そ……そんな!だって今日はもう4月2日……!
2924/04/02(火)19:35:34No.1174206850+
夏にはニンジャTCGも出るし楽しみが多いぜ
3024/04/02(火)19:35:40No.1174206893そうだねx9
>しれっと第一弾とか言ってるけどシヨン後くらいに言ってたソシャゲドシタンス?
歴史の闇に不用意に触れるのは得策ではない
3124/04/02(火)19:36:25No.1174207235+
・4643
・TRPG
・TCG
・バリキジャンプ
3224/04/02(火)19:37:14No.1174207598そうだねx1
>しれっと第一弾とか言ってるけどシヨン後くらいに言ってたソシャゲドシタンス?
https://twitter.com/NJSLYR/status/1384339780054372356
3324/04/02(火)19:37:29No.1174207710そうだねx4
>しれっと第一弾とか言ってるけどシヨン後くらいに言ってたソシャゲドシタンス?
凍京ネクロコラボは大成功でしたね
3424/04/02(火)19:38:43No.1174208232そうだねx3
ニンジャスレイヤーのゲームってやるとまずファンメイドンなバリキがくるのがなんかこう忍殺らしいですね
3524/04/02(火)19:39:43No.1174208633+
忍殺ゲームの初代主人公クラミドサウルス=サン
3624/04/02(火)19:40:08No.1174208805そうだねx3
4643も悪いゲームではないんだけども
重篤ヘッズでもなければ中身が半分も理解できないと思うアレ
3724/04/02(火)19:40:33No.1174208986+
4643は日本語フルサポートって書いてるのに日本語ちゃんとしてないじゃん!でマッタがかかったのが面白すぎる
3824/04/02(火)19:41:19No.1174209282+
というか公式で告知されるまであれが忍殺のゲームって認知されてなかったのがこうね
そりゃ4643なんて数値並んでたらヨロシサンって解るだろうけどあんなただ並べられたらわかるわけねーよ
3924/04/02(火)19:41:31No.1174209369そうだねx6
なんなら重篤ヘッズでも何故この面子なんだ…?って困惑すると思う
4024/04/02(火)19:42:07No.1174209596+
そもそも忍殺ゲーと認識する必要はあったのだろうか
4124/04/02(火)19:42:11No.1174209622+
>4643も悪いゲームではないんだけども
>重篤ヘッズでもなければ中身が半分も理解できないと思うアレ
なので単純に殺して回る謎のゲームとして楽しんでから後からこういうことだったのかと理解……理解できるかなあ!?
4224/04/02(火)19:42:59No.1174209948そうだねx5
正確にいうと忍殺のゲームじゃなくてザヴシリーズのゲームじゃないのかアレ
4324/04/02(火)19:43:47No.1174210255そうだねx7
TRPGにしろTCGにしろこれにしろメディアミックスはもうちょい普通にやったほうがいいなと気付いた感はある
4424/04/02(火)19:43:51No.1174210282+
そもそも4643はRTA大会で初めて知ったくらいの認知度だぞ!
4524/04/02(火)19:44:01No.1174210357+
>正確にいうと忍殺のゲームじゃなくてザヴシリーズのゲームじゃないのかアレ
ダイハードテイルズ味が強いよね
4624/04/02(火)19:44:26No.1174210518+
夏って結構早いね
4724/04/02(火)19:44:56No.1174210715+
>TRPGにしろTCGにしろこれにしろメディアミックスはもうちょい普通にやったほうがいいなと気付いた感はある
とにもかくにもシヨンの傷が深すぎた感ある
4824/04/02(火)19:45:21No.1174210889+
>夏って結構早いね
だってスクショ動画見る限りはゲーム部分ほぼ完成しててブラッシュアップじゃない?
4924/04/02(火)19:45:59No.1174211149+
春は5月くらいまであるし夏は10月頃まである
油断するな
5024/04/02(火)19:46:08No.1174211218+
発表から発売まで近いのはいいことだと思う
5124/04/02(火)19:47:31No.1174211746+
タツマキケンが最強ならアラシノケンはなしか
5224/04/02(火)19:50:07No.1174212652+
TRPGは未だにサプリがnoteで出るくらい盛況だからこっちを下敷きにしたRPGも出して欲しい
5324/04/02(火)19:50:19No.1174212737+
ヤモトは操作キャラじゃないのかな
5424/04/02(火)19:50:44No.1174212876そうだねx4
コンピューターRPGはぜひ遊びたい
5524/04/02(火)19:51:09No.1174213053そうだねx2
4643買ってるのはニンジャスレイヤーファンってより
ほんチのファンな気がする
5624/04/02(火)19:52:43No.1174213605そうだねx1
あんまり大きな声では言えないけど俺は逆噴射聡一郎先生のファンだ
5724/04/02(火)19:53:19No.1174213825+
>タツマキケンが最強ならアラシノケンはなしか
1部までが範囲っぽいし仮に2部まででも漫画だと未出だからどのみち無理と思われる
5824/04/02(火)19:53:50No.1174214013そうだねx6
>>TRPGにしろTCGにしろこれにしろメディアミックスはもうちょい普通にやったほうがいいなと気付いた感はある
>とにもかくにもシヨンの傷が深すぎた感ある
あれやった後に似たような世界観のエッジランナーズで大成功収めたからトリガーの話になるとヘッズのオバケが湧くようになってて笑えない
5924/04/02(火)19:53:59No.1174214091そうだねx1
ネオサイタマよりちょっと劣る程度にはマッポーの世なアークナイツっていうソシャゲといつかコラボして欲しいとは思ってる
6024/04/02(火)19:54:32No.1174214352+
4部ゲーもやりたい…
6124/04/02(火)19:54:42No.1174214421そうだねx8
>4643は日本語フルサポートって書いてるのに日本語ちゃんとしてないじゃん!でマッタがかかったのが面白すぎる
担当者は悪くないしむしろ褒められていい
6224/04/02(火)19:55:50No.1174214881+
>ネオサイタマよりちょっと劣る程度にはマッポーの世なアークナイツっていうソシャゲといつかコラボして欲しいとは思ってる
源石に比べてエメツのなんと健全なことか
6324/04/02(火)19:56:24No.1174215113+
>源石に比べてエメツのなんと健全なことか
健全じゃないとニンジャが集める理由がないからな…
6424/04/02(火)19:58:47No.1174216013+
いわゆる人気キャラとか人気エピソードの大半が2部以降にあるのに
外部に露出するの基本的に1部の範囲だけなのだいぶ欠陥だと思うんだよ
6524/04/02(火)19:59:38No.1174216342+
>いわゆる人気キャラとか人気エピソードの大半が2部以降にあるのに
>外部に露出するの基本的に1部の範囲だけなのだいぶ欠陥だと思うんだよ
とはいえニンジャスレイヤーといえばラオモトとの闘い的なところもあると言えばある
とはいえ2部もきっちりやって欲しい
6624/04/02(火)19:59:51No.1174216435そうだねx3
>いわゆる人気キャラとか人気エピソードの大半が2部以降にあるのに
>外部に露出するの基本的に1部の範囲だけなのだいぶ欠陥だと思うんだよ
大抵の作品そんなもんだよ
そうじゃないのジョジョぐらいだよ
6724/04/02(火)19:59:52No.1174216442+
fu3307961.jpg
ゲームばっかやっててもダメだぞ
ニンジャしろ
6824/04/02(火)20:00:04No.1174216517+
書き込みをした人によって削除されました
6924/04/02(火)20:01:02No.1174216947そうだねx4
1部だけだとカタオキやガンドーすら影も形も無いし
ユカノとかアムニジアになってフェードアウトした謎の女だからな…
7024/04/02(火)20:01:17No.1174217025そうだねx1
>fu3307961.jpg
>ゲームばっかやっててもダメだぞ
>ニンジャしろ
アイエエエエ胡乱!!!!
7124/04/02(火)20:02:37No.1174217527+
それこそこれがいっぱい売れてニンジャ格ゲーとか作れるようになったら
グランドマスターの人気キャラや当身終わってるアガメムノンやらがゲームに出るかもしれない
7224/04/02(火)20:02:59No.1174217659+
>あれやった後に似たような世界観のエッジランナーズで大成功収めたからトリガーの話になるとヘッズのオバケが湧くようになってて笑えない
最近見直したら出てくるヨタモノのレベルがネオサイタマと変わらない…
7324/04/02(火)20:03:10No.1174217740そうだねx1
連載期間でいうならもうマスラダがニンジャスレイヤーになってからの方が長いのに
読者じゃない大半の人はマスラダって誰って感じだろうし…
ていうか読者ですら物理書籍しか読んでないと知らんし…
7424/04/02(火)20:03:15No.1174217769そうだねx8
>あれやった後に似たような世界観のエッジランナーズで大成功収めたからトリガーの話になるとヘッズのオバケが湧くようになってて笑えない
笑えなくしたのはトリガーだろ
7524/04/02(火)20:03:56No.1174218029+
>>あれやった後に似たような世界観のエッジランナーズで大成功収めたからトリガーの話になるとヘッズのオバケが湧くようになってて笑えない
>最近見直したら出てくるヨタモノのレベルがネオサイタマと変わらない…
ニンジャがいないネオサイタマみたいなもんだぞナイトシティ
7624/04/02(火)20:04:21No.1174218187そうだねx7
>>あれやった後に似たような世界観のエッジランナーズで大成功収めたからトリガーの話になるとヘッズのオバケが湧くようになってて笑えない
>笑えなくしたのはトリガーだろ
そういうのはいいです
7724/04/02(火)20:04:32No.1174218261そうだねx5
シヨンの話あんましたくないけどトリガーの独断であんなアニメ作れないし
あんなアニメしか作れない予算だったのは別にトリガーの責任じゃねえよ!
7824/04/02(火)20:05:24No.1174218592そうだねx5
でも俺シヨンのトーフ回と最終回は好きだよ
7924/04/02(火)20:06:19No.1174218950そうだねx2
>シヨンの話あんましたくないけどトリガーの独断であんなアニメ作れないし
>あんなアニメしか作れない予算だったのは別にトリガーの責任じゃねえよ!
キービジュ詐欺の言い訳は?
8024/04/02(火)20:06:35No.1174219059そうだねx2
まぁネオサイタマの治安は典型的サイバーパンクのそれだからな
大昔の伝説的サイバーパンク小説ですら「泥酔したさらりまんが社員証ぶら下げたまま帰るとか死んだわアイツ」みたいな表現がさらっと出てくるし
8124/04/02(火)20:06:41No.1174219094+
>シヨンの話あんましたくないけどトリガーの独断であんなアニメ作れないし
>あんなアニメしか作れない予算だったのは別にトリガーの責任じゃねえよ!
企画全体で見れば割りと金と手間は掛けてそうだが…
8224/04/02(火)20:06:44No.1174219118そうだねx1
>>シヨンの話あんましたくないけどトリガーの独断であんなアニメ作れないし
>>あんなアニメしか作れない予算だったのは別にトリガーの責任じゃねえよ!
>キービジュ詐欺の言い訳は?
せぬ!
8324/04/02(火)20:07:04No.1174219230+
>>シヨンの話あんましたくないけどトリガーの独断であんなアニメ作れないし
>>あんなアニメしか作れない予算だったのは別にトリガーの責任じゃねえよ!
>キービジュ詐欺の言い訳は?
直接聞いて確かめたら?
8424/04/02(火)20:07:15No.1174219296+
円盤から特番から何からあんなノリだった時点でトリガーどうこうの次元の話じゃないのはわかる
8524/04/02(火)20:07:31No.1174219391そうだねx1
>まぁネオサイタマの治安は典型的サイバーパンクのそれだからな
>大昔の伝説的サイバーパンク小説ですら「泥酔したさらりまんが社員証ぶら下げたまま帰るとか死んだわアイツ」みたいな表現がさらっと出てくるし
というか現実の日本の治安良過ぎるんだなって…勿論いいことだよマジで
8624/04/02(火)20:07:53No.1174219566そうだねx3
少なくともサブカル界隈でのサイバーパンクは民度がよろしくないのが基本な気がする
8724/04/02(火)20:08:10No.1174219678+
>>まぁネオサイタマの治安は典型的サイバーパンクのそれだからな
>>大昔の伝説的サイバーパンク小説ですら「泥酔したさらりまんが社員証ぶら下げたまま帰るとか死んだわアイツ」みたいな表現がさらっと出てくるし
>というか現実の日本の治安良過ぎるんだなって…勿論いいことだよマジで
なんでこの国は簡単に薬物が手に入るんだよーッ!!
8824/04/02(火)20:08:35No.1174219828+
ナラクウィズインとシャルペリッシュがゲーム内で聞けるならもうなんでもいい!
8924/04/02(火)20:08:41No.1174219861そうだねx4
ほんチから何からアレを作ろうとしていたのは当時の空気間でわかる
誰かが暴走したとかじゃなくて全員で確固とした意志を持ってあれを作ったのだと
だから誰が悪いって言えば当時の関係者すべて悪いよ
9024/04/02(火)20:08:44No.1174219879+
>>>まぁネオサイタマの治安は典型的サイバーパンクのそれだからな
>>>大昔の伝説的サイバーパンク小説ですら「泥酔したさらりまんが社員証ぶら下げたまま帰るとか死んだわアイツ」みたいな表現がさらっと出てくるし
>>というか現実の日本の治安良過ぎるんだなって…勿論いいことだよマジで
>なんでこの国は簡単に薬物が手に入るんだよーッ!!
そのセリフが出るのは日本じゃないから……
9124/04/02(火)20:08:55No.1174219938+
>>>まぁネオサイタマの治安は典型的サイバーパンクのそれだからな
>>>大昔の伝説的サイバーパンク小説ですら「泥酔したさらりまんが社員証ぶら下げたまま帰るとか死んだわアイツ」みたいな表現がさらっと出てくるし
>>というか現実の日本の治安良過ぎるんだなって…勿論いいことだよマジで
>なんでこの国は簡単に薬物が手に入るんだよーッ!!
ネオサイタマもそうだがキョートもさらっと薬物がお手軽価格で売られてやがる…!ってなる
9224/04/02(火)20:08:58No.1174219956+
現実が技術的に追いつきそうな雰囲気が出てるからじゃあ現実とサイバーパンクの違いってってなるとやはり治安の悪さなのだ!
9324/04/02(火)20:09:45No.1174220243そうだねx1
毎回変わるEDはすげぇよかった
でもシヨンのクソ実写パートは擁護出来ないレベルだった
一番良かったのはタイムシフターケイン
9424/04/02(火)20:10:42No.1174220574+
>少なくともサブカル界隈でのサイバーパンクは民度がよろしくないのが基本な気がする
退廃した近未来が舞台上ってジャンルだからそれはそう
9524/04/02(火)20:10:59No.1174220701+
>ナラクウィズインとシャルペリッシュがゲーム内で聞けるならもうなんでもいい!
ラオモト戦はニンジャ・シャル・ペリッシュ聞きたいよね
9624/04/02(火)20:11:09No.1174220766そうだねx4
そもそもサイバーパンク小説は言葉としてパンクなので
非行や体制への反逆やロックンロールが根底にあるパンクなので
治安は最悪で政府はクソでヨタモノがそこら辺に溢れている必要がある
9724/04/02(火)20:11:41No.1174220965そうだねx4
社会倫理まともで小奇麗な未来ならパンクする必要ないからな
9824/04/02(火)20:11:43No.1174220975そうだねx4
シヨンはもうそういうものとして受け入れたけどそれはそれとしてネトフリあたりがトチ狂って4部あたりアニメ化してくれないかなという思いはある
9924/04/02(火)20:12:20No.1174221227そうだねx2
シヨンのトーフはちゃんと話の内容がしっかり理解できる上にちゃんと動いてしかも面白い
毎回あれくらいやってくれたら本当によかったのに…
10024/04/02(火)20:12:33No.1174221327+
>社会倫理まともで小奇麗な未来ならパンクする必要ないからな
なので暗黒秩序を敷く必要があったんですね
10124/04/02(火)20:12:58No.1174221466+
>シヨンはもうそういうものとして受け入れたけどそれはそれとしてネトフリあたりがトチ狂って4部あたりアニメ化してくれないかなという思いはある
とりあえず人気らしいのでこの天狗?ってのとマグロ?ってのと荒野の三忍をアニメ化します
10224/04/02(火)20:13:06No.1174221507+
ムーフォーフォー
だが余は動くタキ野郎やコトブキチャンやマスラダをいつか見たい
10324/04/02(火)20:13:36No.1174221674+
>シヨンのトーフはちゃんと話の内容がしっかり理解できる上にちゃんと動いてしかも面白い
>毎回あれくらいやってくれたら本当によかったのに…
ビホルダー=サンの悪あがき見たかったからあっさりフジオにカイシャクされちゃったのちょっと残念ではある
10424/04/02(火)20:13:56No.1174221782そうだねx5
原作者をなんだと〜みたいな言い方に対してはいやまあアレを誰が一番ノリノリで主導しそうかというとほんチじゃねえかな…とは当時からずっと思ってる
10524/04/02(火)20:14:26No.1174222004そうだねx7
>原作者をなんだと〜みたいな言い方に対してはいやまあアレを誰が一番ノリノリで主導しそうかというとほんチじゃねえかな…とは当時からずっと思ってる
そもそも一番胡乱なのあいつらだからな…
10624/04/02(火)20:14:39No.1174222083+
黒金曜=サン出てこないかなと少しだけ期待している
10724/04/02(火)20:14:59No.1174222202そうだねx1
TRPGに手出したから第一部再履修の教材としてシヨンが結構ありがたい
シックスゲイツのうち4人が超序盤で死んどる!!!残ってるのゲイトキーパーとヘルカイトだけや!!!
10824/04/02(火)20:15:40No.1174222467そうだねx4
>黒金曜=サン出てこないかなと少しだけ期待している
真面目に再ブームの火付け役になった偉大なニンジャだからな…
10924/04/02(火)20:15:48No.1174222523そうだねx8
>TRPGに手出したから第一部再履修の教材としてシヨンが結構ありがたい
>シックスゲイツのうち4人が超序盤で死んどる!!!残ってるのゲイトキーパーとヘルカイトだけや!!!
シックスゲイツが6人で終わりなどという惰弱な言葉遊びに囚われるな
11024/04/02(火)20:15:54No.1174222557そうだねx3
作品内のトンチキが面白いので作品外でトンチキやられても冷めるんだなってなった
11124/04/02(火)20:16:14No.1174222691+
>黒金曜=サン出てこないかなと少しだけ期待している
なんか名鑑にも載ってるしな...
11224/04/02(火)20:16:33No.1174222803+
アルマジロ=サン結構強い…なんとなくクソどうしようもないステータスかと思ってた…
https://diehardtales.com/n/n6ec6abe3c3a1#4ce3b201-d8c5-4cd1-be89-08f1432b93ac
11324/04/02(火)20:16:41No.1174222858そうだねx5
>シックスゲイツのうち4人が超序盤で死んどる!!!残ってるのゲイトキーパーとヘルカイトだけや!!!
TRPGで数値化されるとどいつもこいつも超強くて参るね…
シックスゲイツは当然としてアーソン=サンあたりすらめっちゃ強いわ…
本編だとフジキドが強すぎて敵ニンジャの強さよくわかんねえもん…
11424/04/02(火)20:16:50No.1174222931そうだねx1
>惰弱な言葉遊び
このフレーズ便利すぎない?
11524/04/02(火)20:16:56No.1174222970+
>TRPGに手出したから第一部再履修の教材としてシヨンが結構ありがたい
>シックスゲイツのうち4人が超序盤で死んどる!!!残ってるのゲイトキーパーとヘルカイトだけや!!!
そもそもマジで超序盤で死ぬのだ!
出会ってしまったが最後その場でイクサが始まりニンジャが死ぬ
TRPGでも原作重要キャラを不可抗力で序盤みたいな時系列で殺した諸君なら心当たりがあるだろう
11624/04/02(火)20:17:02No.1174223013そうだねx3
ほんチ語をあるていど真似ることでちょっと過激な発言に「ああこいつはあほな胡乱野郎で冗談を言っているのだな」というふんわりしたパワを載せることができるのだ
わかったか
11724/04/02(火)20:17:06No.1174223037そうだねx1
そもそも🐵と📹️すらそこそこのニンジャなのだ!
11824/04/02(火)20:17:35No.1174223228+
バンディットですらスカラムーシュとかあのへんは相手にもならないよって明言されてるからね
11924/04/02(火)20:17:40No.1174223261+
>>シックスゲイツのうち4人が超序盤で死んどる!!!残ってるのゲイトキーパーとヘルカイトだけや!!!
>TRPGで数値化されるとどいつもこいつも超強くて参るね…
>シックスゲイツは当然としてアーソン=サンあたりすらめっちゃ強いわ…
>本編だとフジキドが強すぎて敵ニンジャの強さよくわかんねえもん…
ダイダロス=サンはそもそも戦う空間ですら別だから序盤で死ぬ割には明確に強者として描かれてたよね…
12024/04/02(火)20:18:17No.1174223502そうだねx1
他媒体展開もいいけどミーミーはバトロワの続きが見たい
12124/04/02(火)20:18:26No.1174223552そうだねx2
ジゴクにようこそ♥️これからネオサイタマ炎上を再履修するんだ…いいだろ?
12224/04/02(火)20:18:29No.1174223569+
さては4/1中に収まんないからピンポ出して誤魔化したなと思っていますよ私は
12324/04/02(火)20:18:56No.1174223742+
逆にグランドマスターはかなりの数が最終局面まで残ってる上で生存者までいるな…
12424/04/02(火)20:19:03No.1174223779そうだねx3
推し忍の一人であるクラウドバスター=サンが強者だと最近ははっきり認知されつつあって大変ウレシイ
12524/04/02(火)20:19:44No.1174224028そうだねx2
お前実卓で掩護射撃もらいながらでいいけどフジキド倒せる?って言われたら俺はクラウドバスター=サンに文句など言えない
12624/04/02(火)20:19:49No.1174224064そうだねx2
ドアにさえ負ける可能性があるのは並のニンジャ以前にヨタモノ以下なのでは?ボブはいぶかしんだ
12724/04/02(火)20:19:49No.1174224068+
ニンジャTier
フジキドニンジャスレイヤーより強い
フジキドニンジャスレイヤーよりやや強い
フジキドニンジャスレイヤーと同じくらい強い
フジキドニンジャスレイヤーより弱い
以上四ランクで判定したいと思います
12824/04/02(火)20:20:05No.1174224176そうだねx6
>推し忍の一人であるクラウドバスター=サンが強者だと最近ははっきり認知されつつあって大変ウレシイ
全身テックで超重武装した上で空中戦が可能なニンジャだからな
冷静に考えたら弱いわけがないんだ4部ですらそこそこ戦えるぞ多分
12924/04/02(火)20:20:21No.1174224287+
TRPGのPLキャラはそもそも基本サンシタだからな…赤黒に怯えながらモータル虐げてDKK程々に溜めてロンダリングしたりして少しずつ強くなっていく
13024/04/02(火)20:20:53No.1174224478+
TRPGはバランス調整なのか善寄りニンジャは弱めになってるとこはある
13124/04/02(火)20:21:05No.1174224543+
おじいたやんが強すぎるんだ
13224/04/02(火)20:21:11No.1174224577+
シヨンの一話と最終話の完成度はむちゃくちゃ高いと思う
13324/04/02(火)20:21:50No.1174224787+
>推し忍の一人であるクラウドバスター=サンが強者だと最近ははっきり認知されつつあって大変ウレシイ
時期が時期とはいえフジキドが手も足も出ずナラクをもってして印象に残るレベルで道具に頼るとか
制空権ってヤバいなって
13424/04/02(火)20:21:51No.1174224788そうだねx4
>TRPGはバランス調整なのか善寄りニンジャは弱めになってるとこはある
悪側にメリット与えないとPLがみんな正義のニンジャになっちゃってニチョームが最強寄り合い所帯になっちゃうから…
13524/04/02(火)20:21:52No.1174224801+
>バンディットですらスカラムーシュとかあのへんは相手にもならないよって明言されてるからね
ですらっていうかシノビ系ニンジャとしてバンディットは相当の上澄みだし
ナラクおじいちゃんのビンビンに立ってるニンジャ感知力で選択しくじるまで延々追い回された(追い付かれてない)時点で相当だぞ
13624/04/02(火)20:21:57No.1174224832+
4部はちょくちょく飛べるニンジャが出てくるけどクラウドバスターが描写あんま見劣りしないからな…
13724/04/02(火)20:22:08No.1174224889+
>TRPGはバランス調整なのか善寄りニンジャは弱めになってるとこはある
モータルハントできないからセッションの数をこなす必要があり育てるのがジッサイ大変
13824/04/02(火)20:22:11No.1174224932+
クラウドバスター=サンは連戦で疲弊してたとはいえフジキド倒してるからな
イグゾーション師父も連戦で疲弊してたとはいえフジキド倒してる
つまりこうだ、師父はクラウドバスター=サン
13924/04/02(火)20:22:28No.1174225037+
TRPGはムテキアティチュード系列を育てるとだいたいネザークイーンみたいなビルドになる
というよりは最高ランクにあるイージスムテキが破滅的に使いづらいからあれくらいのステータスにしかさせようがないというか
14024/04/02(火)20:22:59No.1174225258+
>>シックスゲイツのうち4人が超序盤で死んどる!!!残ってるのゲイトキーパーとヘルカイトだけや!!!
>TRPGで数値化されるとどいつもこいつも超強くて参るね…
>シックスゲイツは当然としてアーソン=サンあたりすらめっちゃ強いわ…
>本編だとフジキドが強すぎて敵ニンジャの強さよくわかんねえもん…
トンチキエントリーやバトウ・ジツも駆使してフーリンカザン得て何かさせる前にスレイしたり
ヤラレても残機で不意突いてそのまま押し切ったりするからニンジャスレイヤー=サン単体だと物差しにし難いのはある
14124/04/02(火)20:23:06No.1174225314そうだねx4
>クラウドバスター=サンは連戦で疲弊してたとはいえフジキド倒してるからな
>イグゾーション師父も連戦で疲弊してたとはいえフジキド倒してる
>つまりこうだ、師父はクラウドバスター=サン
柔軟剤が足りていないようだな
14224/04/02(火)20:23:17No.1174225387そうだねx10
>クラウドバスター=サンは連戦で疲弊してたとはいえフジキド倒してるからな
>イグゾーション師父も連戦で疲弊してたとはいえフジキド倒してる
>つまりこうだ、師父はクラウドバスター=サン
君の忠誠を疑ったことはない
それ故にラリった君を殺さないといけないのは胸が痛むよ…
14324/04/02(火)20:23:45No.1174225575そうだねx5
ブラックフライデー舐めてました…
→TRPGの面白さ舐めてました…
→AoMの爽快感舐めてました…
俺今ここ
14424/04/02(火)20:24:20No.1174225828+
モーターツヨシ並に改造するのはあれはあれで才能いるのかな
14524/04/02(火)20:24:34No.1174225922+
ニンジャスレイヤーに倒されたが尺度として機能しないとはいえ
アーソンとかソニックブームとか正直こんなに強くないんじゃ…ってTRPGのデータ見てると思う
14624/04/02(火)20:24:40No.1174225951+
原作も3部は善ニンジャニチョームにぶち込みすぎてパンクしたからローニンリーグとかに回した感あった
14724/04/02(火)20:24:58No.1174226067+
まあセキバハラで師父vsクラウドバスター&マグロツェッペリンまで行くと結構苦戦すると思う
14824/04/02(火)20:25:14No.1174226176+
色々動くフジキド見てるとやっぱりアニメイシヨンじゃなくてアニメーションのニンジャスレイヤー見たいな…
なんなら第二部からで良いから見てぇ
14924/04/02(火)20:25:22No.1174226229+
>君の忠誠を疑ったことはない
>それ故にラリった君を殺さないといけないのは胸が痛むよ…
これ絶対全力で疑ってるし殺すとき心うきうきしてる……
15024/04/02(火)20:25:28No.1174226272+
>いわゆる人気キャラとか人気エピソードの大半が2部以降にあるのに
>外部に露出するの基本的に1部の範囲だけなのだいぶ欠陥だと思うんだよ
勢いでニンジャを8忍スレイしてボスを殴れのシステムなら深いこと考えず2部も3部も展開できそうで楽しみだ
15124/04/02(火)20:25:57No.1174226448+
>原作も3部は善ニンジャニチョームにぶち込みすぎてパンクしたからローニンリーグとかに回した感あった
まぁそれでも実質フジミのスターゲイザー=サンがやばかったから何とかしないと磨り潰されてたし…
15224/04/02(火)20:26:02No.1174226475+
>クラウドバスター=サンは連戦で疲弊してたとはいえフジキド倒してるからな
>イグゾーション師父も連戦で疲弊してたとはいえフジキド倒してる
>つまりこうだ、師父はクラウドバスター=サン
ラリってんのかハシバッコラー!
15324/04/02(火)20:26:18No.1174226574そうだねx2
>勢いでニンジャを8忍スレイしてボスを殴れのシステムなら深いこと考えず2部も3部も展開できそうで楽しみだ
ロンゲスト・デイな
15424/04/02(火)20:26:22No.1174226603そうだねx2
>ニンジャスレイヤーに倒されたが尺度として機能しないとはいえ
>アーソンとかソニックブームとか正直こんなに強くないんじゃ…ってTRPGのデータ見てると思う
1〜3部ミックス状態だからその辺アッパー調整しないとソウカイヤ1弱になっちまうんだ
15524/04/02(火)20:26:24No.1174226619+
ソニブはTRPGでのポジション的に超美味しいとこにいるから色付けてそうではある
15624/04/02(火)20:26:26No.1174226641そうだねx4
悪いことしないニンジャ作ってトリロジー時代のネオサイタマにいるとなるとニチョームしか居場所ないからそこは仕方ない
TRPGでキャンペーンやってるとなんかニチョームがそうして集まってなんか三大組織に匹敵することになったりするけど気にしたら負けだし
15724/04/02(火)20:26:34No.1174226687+
師父はいちいち悪役としてのセリフまわしが秀逸過ぎる
15824/04/02(火)20:26:59No.1174226842+
他にも戦いようはあるだろうけどモータル消費するのに躊躇いのない精神してる手数多いニンジャはバリキ・ジツの有効性低そう
15924/04/02(火)20:27:15No.1174226941そうだねx1
>ニンジャスレイヤーに倒されたが尺度として機能しないとはいえ
>アーソンとかソニックブームとか正直こんなに強くないんじゃ…ってTRPGのデータ見てると思う
ソニックブームのオニイサンはこれぐらい強くないとスカウトとしてそもそも成立しないのだ
16024/04/02(火)20:27:36No.1174227075+
というかTRPGで善ニンジャ詰め込んだ最強勢力ニチョーム作るのだって許されてるしなボンモーは何も禁止しちゃいない
16124/04/02(火)20:27:38No.1174227079そうだねx1
>師父はいちいち悪役としてのセリフまわしが秀逸過ぎる
ファーファのシーンから普通の銃撃で死ぬの好きすぎる
16224/04/02(火)20:27:52No.1174227162+
ソウカイヤ所属だけどDKK一切取得しないみたいなRPなんかも実際タノシイですよ
代わりにDKKさえ入らないならスミス=サンに明太子二倍値で売り付けたりもする
16324/04/02(火)20:27:56No.1174227186+
ニンジャスレイヤー7でルイナー=サン使いたい
発生遅いけどスーパーアーマー付きで多段ヒットするカラテだ!
16424/04/02(火)20:28:27No.1174227387+
>ロンゲスト・デイな
空母でイクサしてミサイルで戻って来てパワーボムしたい
16524/04/02(火)20:28:32No.1174227416+
師父のミーミーはもうほとんど汚染されきったな
16624/04/02(火)20:28:40No.1174227468+
>ソニブはTRPGでのポジション的に超美味しいとこにいるから色付けてそうではある
ソニブだとじゃあくすぎてインパルスだと軽すぎるから
もうちょいLv5〜7帯くらいのケツモチオニイサン欲しいなってのはやってみて思った
神官長くらいの位置だしソニブ
16724/04/02(火)20:28:50No.1174227526+
成長限界級のPCニンジャ下手なグラマスより強いからな…
そんなんが3人も4人もいたらニチョーム最強よ
16824/04/02(火)20:29:17No.1174227689+
>もうちょいLv5〜7帯くらいのケツモチオニイサン欲しいなってのはやってみて思った
決断的にアーソン=サン重点だ
16924/04/02(火)20:29:26No.1174227734+
ソニブ〜インパ間の28ptくらいの枠が欲しくなってくる
17024/04/02(火)20:29:31No.1174227786そうだねx2
わたしはブラックフライデーで出戻ったネオサイタマ市民なのですがルールブックを買ったもののTRPGをする機会がそもそも見当たりません
ネット上でできるものなのでしょうか
17124/04/02(火)20:29:41No.1174227846+
その…ネオサイタマ全体が…?
ニチョーム並の性癖フリーダムに?
17224/04/02(火)20:29:54No.1174227933+
シリーズが長くなると序盤の敵が弱く見えるのはよくある
17324/04/02(火)20:30:01No.1174227979+
物理書籍でもアースクエイクは状況だけ見るとクソ強いのがわかるだろうとか
1部はカラテ解像度が低いだけで1部のソウカイニンジャたちは
2部以降に出てくるニンジャより弱いなんてことは全くないよと
めっちゃ言われているから…
17424/04/02(火)20:30:11No.1174228051+
>わたしはブラックフライデーで出戻ったネオサイタマ市民なのですがルールブックを買ったもののTRPGをする機会がそもそも見当たりません
>ネット上でできるものなのでしょうか
ハイ!できますよ
真面目に公式のディスコードとか行けば飢えたTRPGヘッズ達が説明して誘ってくれるよ
17524/04/02(火)20:30:19No.1174228119+
>わたしはブラックフライデーで出戻ったネオサイタマ市民なのですがルールブックを買ったもののTRPGをする機会がそもそも見当たりません
+のドネートしてたらこうしきディスコでオンセできますよ!
17624/04/02(火)20:30:25No.1174228155そうだねx4
序盤のあいつ今見ると強すぎたな…もたまにある
17724/04/02(火)20:30:27No.1174228172+
まあ確かにソニックブームやアーソンは死んでから強さが盛られている感はある
カラテ解像度の差があるとはいえあくまで描写だけ見るとフジキドにあっさり殺されてるからな
とはいえ役職を考えるとカラテがあること自体はおかしくない
17824/04/02(火)20:31:12No.1174228437+
一夜にしてボイスが倍くらい増えたフューネラル
17924/04/02(火)20:31:12No.1174228442+
初代ガンダムのラルとか三連星とかマ様だってつよいのだ
ニンスレ一部のシックスゲイツとかもそんなもんなのだ
18024/04/02(火)20:31:23No.1174228505+
ソニブはソウルの弱点をカラテで克服してるから評価高い
18124/04/02(火)20:31:24No.1174228512+
シマナガシ、全員ビジュアル的にアクション映えしそうだよね
18224/04/02(火)20:31:28No.1174228540+
きっちりフジキド倒してるクラウドバスター=サンはやっぱ今見てもおかしいというか
この世界で飛行能力持ってるのそれだけでなんかズルなくらい強いよやっぱり
18324/04/02(火)20:31:32No.1174228561+
ちょっと長期キャンペやるかーって時にいきなりwasshoi!!されるとマジで困る
ただソニブをいきなり助けに来させるには駒が重すぎる…
18424/04/02(火)20:31:37No.1174228593+
初見のニュービーを生かしたまま捻り上げて自分は無傷で戻るを毎日できないと務められないから盛られもする
18524/04/02(火)20:31:41No.1174228611+
ソニックブーム=サンとは逆にアースクエイク=サンは読み直すと強すぎる
なんでゲンドーソーセンセイとフジキドの二人相手に若干有利に立ち回るんだよ
18624/04/02(火)20:31:46No.1174228637+
ゲンドーソー強すぎない!?そしてそれを無力化するアンタイニンジャウイルスヤバすぎない!!?となる
もうナーフされてしまったが…
18724/04/02(火)20:31:55No.1174228689+
その辺一番おかしくなったのはアースクエイクだと思う
暴走フジキドを普通にボコれるゲンドーソーとニンジャスレイヤーのコンビで倒したとか
そこまでいくといくら後衛とはいえなんでヒュージシュリケンごときとバディ組んでたの?ってなるし
18824/04/02(火)20:32:12No.1174228787+
とはいえソウカイヤとロードのザイバツは
以降の組織と比べて下っ端連中がどうしても弱く感じてしまう…
18924/04/02(火)20:32:27No.1174228868+
やはりニンジャスレイヤー=サンは遠距離戦に弱い…!
19024/04/02(火)20:32:28No.1174228882+
飛ぶニンジャだとマイトイカラス思い出すけどたぶんあいつクラウドバスターみたいに飛び回るの無理だよね
19124/04/02(火)20:32:31No.1174228897+
師父はボムの素材が多ければ多いほど自分は前に出ないまま波状攻撃のフーリンカザン構築するのうますぎるんよ
19224/04/02(火)20:32:31No.1174228901+
ヒュージはヒュージでヤバいだろ…
19324/04/02(火)20:33:00No.1174229079+
正直今更ナンデ!?ってなってる
19424/04/02(火)20:33:11No.1174229149+
>やはりニンジャスレイヤー=サンは遠距離戦に弱い…!
お前が視界内の遠距離戦に強すぎるだけだバカすぎる…
19524/04/02(火)20:33:12No.1174229156+
ナラク見た瞬間全力セルフバリキするニンジャ判断力も凄い
19624/04/02(火)20:33:24No.1174229235+
>ゲンドーソー強すぎない!?そしてそれを無力化するアンタイニンジャウイルスヤバすぎない!!?となる
>もうナーフされてしまったが…
ヤバすぎてソウル自体が対応に走るレベルなのはちょっとしたイレギュラーすぎる
19724/04/02(火)20:33:26No.1174229245+
👨‍🦼ムフォーフォー…こうしきのネタバレ禁止解除されるのをオマチシテオリマス
19824/04/02(火)20:33:43No.1174229329+
>正直今更ナンデ!?ってなってる
マッポーカリプスナァウ!
19924/04/02(火)20:34:00No.1174229461+
タケウチはナーフのされ方が納得しかない
20024/04/02(火)20:34:01No.1174229466+
>👨‍🦼ムフォーフォー…こうしきのネタバレ禁止解除されるのをオマチシテオリマス
ウキヨエがそこまでいったら解禁じゃね?
さすがに絵一つでネタバレできることは拡散不可避だし
20124/04/02(火)20:34:02No.1174229480+
>正直今更ナンデ!?ってなってる
貴様はブラックフライデーをナメた
20224/04/02(火)20:34:07No.1174229504+
グラマスはみんな本気出すタイミングを間違えない感じが怖い
一人善意で地雷踏みまくったやつがいるけど


fu3307961.jpg 1712053194187.jpg