二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712024934214.jpg-(244675 B)
244675 B24/04/02(火)11:28:54No.1174084418そうだねx2 13:23頃消えます
https://www.famitsu.com/news/202404/01338554.html
『サガフロ2リマスター』はもう少し待ってくださいと河津秋敏氏がコメント。「待っていて裏切られることはないですから、安心してください」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)11:30:13No.1174084669そうだねx28
嬉しい…嬉しい…ほんとに嬉しい…
224/04/02(火)11:31:09No.1174084872そうだねx3
小林女史お漏らし事件があったからな…
324/04/02(火)11:33:13No.1174085266+
あの独特のモデルを再現してデュエルのグラはもっといい感じにして自由な稼ぎマップ作ってロール直してくれればいいから…
424/04/02(火)11:34:20No.1174085451そうだねx12
アイテム所持数もなんとかして欲しい
524/04/02(火)11:35:12No.1174085641+
まあもうすぐエメビヨ出るしその後だろうな
秋か冬になるかな
624/04/02(火)11:35:36No.1174085717+
掘り下げシナリオを追加できそうなキャラが結構いるよね
ロベルトとグスタフ関係見たい
724/04/02(火)11:35:37No.1174085718+
自由な街もセットでくれ
ちゃんと店揃ってる街だ
824/04/02(火)11:36:21No.1174085871+
1のリマスターってそんなに弄ってたっけ?
これはだいぶ改善すべき点ありそうだけど
924/04/02(火)11:36:27No.1174085894+
最悪いつものいつでもつよくてニューゲームがあれば…後ロールがまともに動けば…
1024/04/02(火)11:36:34No.1174085908+
もう公表した感じに
1124/04/02(火)11:38:53No.1174086387そうだねx3
>もう公表した感じに
それ自体は事故みたいな感じで既にやっちゃった後だから…
1224/04/02(火)11:39:24No.1174086512+
稼ぎとかはロマサガみたいにペッてダンジョン置いときゃいいでしょう
ロールはバグだから弄るってより直せってだけだし
1324/04/02(火)11:39:40No.1174086562+
アンサガは河津引退するまでに間に合うかな…
1424/04/02(火)11:41:12No.1174086885+
>1のリマスターってそんなに弄ってたっけ?
>これはだいぶ改善すべき点ありそうだけど
倍速と入口のマーキングと引継ぎ要素のおかげでものすごく快適に周回出来て最高だった…サガフロ2は戦闘のテンポが悪いからそれが無くなったらかなりよさそう
1524/04/02(火)11:42:09No.1174087080+
バグだけ直して後HD化でいいよ
1624/04/02(火)11:42:28No.1174087154+
正直絶対来るとは思ってたからいつ来るかの話でしかないと思う
1724/04/02(火)11:42:51No.1174087227+
ゼノギアスリマスターは…
1824/04/02(火)11:43:03No.1174087271+
ミンサガのリマスターかなりうまい感じの調整だったからそのくらいを期待してしまう
1924/04/02(火)11:43:36No.1174087387+
ミンサガの方が先になるとは思わなかった
サガフロ2出したら次はどうなるんだろうアンサガ出せるか?
2024/04/02(火)11:44:32No.1174087587+
できれば今の人達にもお話の方を楽しんでもらえるようにイージーモードとか用意してほしい…
ほしいけどあの難しさだからこそって言うのもわかるから悩ましい…
2124/04/02(火)11:45:00No.1174087681そうだねx7
アンサガは個人的には好きだからそのままでいいんだけど
滅茶苦茶別物に作り直したほうがいいよな…って心が2つある
2224/04/02(火)11:46:20No.1174087968+
>できれば今の人達にもお話の方を楽しんでもらえるようにイージーモードとか用意してほしい…
>ほしいけどあの難しさだからこそって言うのもわかるから悩ましい…
いうて今なら攻略サイトとかあるからなあ
まあ見ててもそこそこキツいんだけどねあいつ
2324/04/02(火)11:46:24No.1174087989+
>できれば今の人達にもお話の方を楽しんでもらえるようにイージーモードとか用意してほしい…
>ほしいけどあの難しさだからこそって言うのもわかるから悩ましい…
エッグとサウスマンドトップの難易度抜いたら結構優しい難易度じゃなかった?
思い出補正入ってるのかなこれ
2424/04/02(火)11:48:07No.1174088380+
エッグまでは適当でほとんど逃げながらいけるからめちゃくちゃ優しいよ
2524/04/02(火)11:48:26No.1174088457+
>滅茶苦茶別物に作り直したほうがいいよな…って心が2つある
パネルそのまま破棄できる機能だけは欲しい
2624/04/02(火)11:48:29No.1174088474+
サガフロ 1はインタフェースも弄ってたな
2724/04/02(火)11:48:57No.1174088583+
エッグ戦までは適当に戦ってても割となんとかなる
なるからこそ最後の最後で詰む
2824/04/02(火)11:49:04No.1174088607+
いいゲームだけどリマスターするだけじゃ出せないだろうな
2924/04/02(火)11:49:50No.1174088759+
>1のリマスターってそんなに弄ってたっけ?
>これはだいぶ改善すべき点ありそうだけど
ヒューズ編という最大の変更点があっただろ
3024/04/02(火)11:50:09No.1174088827+
いうて逃げてると最初の炎の将魔とかあたりからきつくはありそうだが
3124/04/02(火)11:50:30No.1174088887+
デュエルどうすんだろうなぁ
改修で済まないからリマスターだとそのままなんだろうけど
3224/04/02(火)11:50:32No.1174088907+
え?GOGOディガーをスマホアプリで!?
3324/04/02(火)11:51:30No.1174089111+
このスレなんか犬の臭いがする
3424/04/02(火)11:51:31No.1174089118+
結界石でLP回復させてくれ
3524/04/02(火)11:51:38No.1174089147+
それまではぼちぼちくらいだけどエッグが急に強い
要求される強さが跳ね上がってる
3624/04/02(火)11:52:22No.1174089317+
FF7とかポケステミニゲームセットで移植されてなかった?
3724/04/02(火)11:52:40No.1174089380+
青スケルトン道場とか知らなかった時はストーリー加入でファイアーストーム持ってきてくれるやつが神だった
3824/04/02(火)11:52:43No.1174089399+
クローンモードとかで好きにキャラ編成とかできるようになればいいな
3924/04/02(火)11:52:57No.1174089458+
>結界石でLP回復させてくれ
ラスダンで詰んだと思わせる原因の3割くらいのやつきたな…
4024/04/02(火)11:52:59No.1174089466そうだねx2
エッグ前でセーブして倒せず稼ぎにも戻れずイチからやり直したのももはや良い思い出
4124/04/02(火)11:53:07No.1174089489そうだねx1
グスタフの武器を変えさせてくれ
4224/04/02(火)11:53:13No.1174089513そうだねx5
>このスレなんか犬の臭いがする
戦争開始だこの野郎!!!
4324/04/02(火)11:53:13No.1174089515+
ついにリークから発表になったか
4424/04/02(火)11:53:56No.1174089697+
強制死亡戦闘が4個もあるのすごいなってなる
ちゃんとキャラも死ぬし
4524/04/02(火)11:54:15No.1174089770+
サウスマウンドトップは調整とか入りそうだけどエッグはそのままじゃないかなあ
4624/04/02(火)11:54:21No.1174089792+
サルゴン以外のエーデルリッターの掘り下げはもう少し欲しい
他イベントいっぱい追加して欲しい
4724/04/02(火)11:54:32No.1174089839+
>FF7とかポケステミニゲームセットで移植されてなかった?
FF8だった…
移植では付いてたけどリマスターで死んでた
4824/04/02(火)11:55:06No.1174089953+
アルティマニア読まないと分からない裏設定が多すぎる
なので全部詰め込んでほしい
4924/04/02(火)11:55:47No.1174090110そうだねx2
単純な単独シナリオ出し込むだけで済む上に需要も高い追加要素があるのでお願いします
シルマール先生の若い頃のシナリオください
5024/04/02(火)11:55:54No.1174090133+
今までのリマスターの追加方式で考えたらサガフロ2はだいぶ追加しやすいシステムだと思うわ
ただ読み進めるだけのシナリオも無理なく間にねじ込めるし
5124/04/02(火)11:55:54No.1174090134+
苦労して入手したレア武器も使ってると砕け散るのはなんとかして…
5224/04/02(火)11:56:17No.1174090218そうだねx1
サウスマウンドもまあキツい連合軍が援軍待ちするシナリオだからある程度は想定された難易度だとは思う
5324/04/02(火)11:56:46No.1174090320+
>苦労して入手したレア武器も使ってると砕け散るのはなんとかして…
チップありがたいですよね
5424/04/02(火)11:57:17No.1174090433+
LP消費回復が強いから終盤まではこれでゴリ押せる
そうやってゴリ押してきたやつは最後の最後で詰ませる
5524/04/02(火)11:57:26No.1174090456+
若木の杖10本買うのがはじまりの合図
5624/04/02(火)11:57:33No.1174090487そうだねx7
>苦労して入手したレア武器も使ってると砕け散るのはなんとかして…
クヴェルだけ使ってればええ!
5724/04/02(火)11:57:41No.1174090522+
>苦労して入手したレア武器も使ってると砕け散るのはなんとかして…
あんま覚えてないけど修理できんかったっけ?
5824/04/02(火)11:57:48No.1174090548+
PWの電子書籍化もなにとぞ…
5924/04/02(火)11:58:08No.1174090637+
世界設定的に斧のクヴェルが無いのは仕方ないのわかるから
店で鉄の斧を売れ
6024/04/02(火)11:58:13No.1174090667+
ミーティアとロベルトの話は見たい
6124/04/02(火)11:58:25No.1174090710+
またウィルPTで死せる賢者の塔を踏破するんだ俺は
6224/04/02(火)11:59:13No.1174090880+
シルマールの系譜はフィニー王家の見守りからクソ卵爆散まで歴史の表と裏を行き来してるから
もうちょいスポットあたってもいい気はする
6324/04/02(火)11:59:36No.1174090965そうだねx1
>PWの電子書籍化もなにとぞ…
ゼノギアスは復刊ドットコムで復刊できたよな
6424/04/02(火)11:59:45No.1174090996+
ミーティアは単体で話はないがシルマールの系譜だからロベルトよりは一般人ではないという
6524/04/02(火)12:00:11No.1174091096+
ヴァンアーブルがプレイアブルの意味がほぼ無いの勿体無さ過ぎるんでなんとかしてくれ
6624/04/02(火)12:00:14No.1174091110+
シルマール先生がなんであんなに首が太いのかを描いてほしい
6724/04/02(火)12:00:47No.1174091219そうだねx1
>ヴァンアーブルがプレイアブルの意味がほぼ無いの勿体無さ過ぎるんでなんとかしてくれ
水鏡と湖水のローブありがたい…
オラッ脱げっ!!
6824/04/02(火)12:00:57No.1174091263+
また無限タイタスマラソンが始まるんだ…
6924/04/02(火)12:01:19No.1174091351+
シルマール先生あれで超武闘派だから…
7024/04/02(火)12:01:25No.1174091369+
聖剣3みたいにスケベゲームに…と思ったがこのゲームスケベ担当できるキャラ全然足りねーや
7124/04/02(火)12:01:39No.1174091432+
元々がフィジカルの男だからなシルマール先生
7224/04/02(火)12:01:55No.1174091501+
ミンサガもだったかは忘れたがサガフロとかリマスターにあわせて電子書籍でたから
フロ2も発売前後に出るでしょ
7324/04/02(火)12:02:16No.1174091588+
少年時代とグラが変わらないせいでフリンが親父呼ばわりされてて「え!?」ってなった思い出
7424/04/02(火)12:02:52No.1174091721そうだねx2
キャラグラが速水奨とか田中秀幸が声当てそうに見えるが
自作ツールで体術とアニマを掛け合わせて闘うタイプだからな先生…
7524/04/02(火)12:02:56No.1174091742+
>また無限タイタスマラソンが始まるんだ…
アイテム引継ぎでニューゲームできるなら全員分集めるまで何周もマラソンできるぜ!
7624/04/02(火)12:03:14No.1174091821+
サウスマウンドトップはリマスターでどうなるか結構気になる
けど変えないかなぁリマスターだしな…
7724/04/02(火)12:03:39No.1174091935+
無限タイタスマラソンと水鏡マラソンしようぜー!
7824/04/02(火)12:03:44No.1174091956+
>聖剣3みたいにスケベゲームに…と思ったがこのゲームスケベ担当できるキャラ全然足りねーや
コーディがいるだろ
若いチンポ漁ってるババアがいるだろ
あとは…
7924/04/02(火)12:04:38No.1174092186+
ジニーちゃんはエロだぜー!
8024/04/02(火)12:04:46No.1174092227+
ポケステどうするんだろ
8124/04/02(火)12:04:50No.1174092241+
>コーディがいるだろ
>若いチンポ漁ってるババアがいるだろ
>あとは…
えっちなミスティさんとかやろうぜ
8224/04/02(火)12:04:52No.1174092247+
>あとは…
キャラグラだけならプルミエールもいけるんだが…
女史が描いた絵初見でうわーっ誰こいつ
8324/04/02(火)12:05:10No.1174092312+
>少年時代とグラが変わらないせいでフリンが親父呼ばわりされてて「え!?」ってなった思い出
その頃のグラはちょっとは変えて欲しかった
見た目で貫録出してからのギュスさまーー!!で余計に辛くなりたい…
8424/04/02(火)12:05:16No.1174092340+
コーディ当時は意味わかってなかったけど絶対レイプレイプレイプされてるよなって…
8524/04/02(火)12:05:16No.1174092343+
ネタバレに配慮されたスレ画初めて見た
8624/04/02(火)12:05:21No.1174092367+
海賊の所はヒント付けてあげて
あそこで詰まった
8724/04/02(火)12:05:32No.1174092425+
gogoディガーはアーカイブスの時別アプリとして動かせたからなんとかなるだろう
8824/04/02(火)12:05:48No.1174092493+
>>コーディがいるだろ
>>若いチンポ漁ってるババアがいるだろ
>>あとは…
>えっちなミスティさんとかやろうぜ
リユニはエッチなミスティもロリミスティも来てくれて本当にありがたい…
8924/04/02(火)12:06:07No.1174092573+
>>聖剣3みたいにスケベゲームに…と思ったがこのゲームスケベ担当できるキャラ全然足りねーや
>コーディがいるだろ
>若いチンポ漁ってるババアがいるだろ
>あとは…
ジニーちゃん!プルミエール!ミーティア!グスタフ!うぬら4人か…
9024/04/02(火)12:06:15No.1174092623+
かんらくがい×3
なもなき事務員「ギュス様本当にスケベですね」
9124/04/02(火)12:06:25No.1174092665+
>キャラグラだけならプルミエールもいけるんだが…
>女史が描いた絵初見でうわーっ誰こいつ
kawaiiがつよそうに変わった瞬間
9224/04/02(火)12:06:25No.1174092667+
ジニー世代は才能ありすぎる
9324/04/02(火)12:06:33No.1174092703+
アンサガリマスターも期待していいのか!
9424/04/02(火)12:06:43No.1174092746+
ディアナを挙げなかったヤツら
開拓地の裏の林で全員血まみれで死んでます
9524/04/02(火)12:06:59No.1174092819そうだねx1
インサガからのネタも拾うんだろうか
9624/04/02(火)12:07:20No.1174092928+
>ディアナを挙げなかったヤツら
>開拓地の裏の林で全員血まみれで死んでます
貧乏人のレス
9724/04/02(火)12:07:22No.1174092941+
レスリーマリー
コーディミッチニーナ
エレノアディアナユリア
ジニーミーティア
ミスティ
女の子いっぱいおるやん
9824/04/02(火)12:07:27No.1174092965そうだねx1
>>キャラグラだけならプルミエールもいけるんだが…
>>女史が描いた絵初見でうわーっ誰こいつ
>kawaiiがつよそうに変わった瞬間
石斧振り回す女が強そうじゃない訳がなかった
9924/04/02(火)12:07:40No.1174093030+
>ジニー世代は才能ありすぎる
エッグが弄んだ人々の怒りと叡智と経験が全部あそこに集まってると思う
10024/04/02(火)12:07:44No.1174093052+
ギュス様とレスリーいいよね…
10124/04/02(火)12:07:46No.1174093058+
>ディアナを挙げなかったヤツら
>開拓地の裏の林で全員血まみれで死んでます
げっ…
10224/04/02(火)12:07:55No.1174093096+
ニーナはドットだと可愛いからな…
10324/04/02(火)12:07:58No.1174093119+
>レスリーマリー
ここはアンタッチャブルな感じがするし…
10424/04/02(火)12:08:08No.1174093166+
歓楽街
歓楽街
歓楽街
(ピロン)トロフィーを取得
10524/04/02(火)12:08:37No.1174093279+
アンサガリマスターは無理かな…河津定年だよな…
10624/04/02(火)12:08:37No.1174093283そうだねx5
マリー様にいやらしい目を向けるな
10724/04/02(火)12:08:48No.1174093332そうだねx1
>ここはアンタッチャブルな感じがするし…
ケルヴィンがアンタッチャブルに手を出した男って言いたいんか
10824/04/02(火)12:08:58No.1174093380+
俺はもうどんな出来でもリリースしてくれるだけで褒めるフェーズに入ってる
10924/04/02(火)12:09:33No.1174093536+
犬の嫁にされるマリーいいよね…
11024/04/02(火)12:09:40No.1174093566+
2周目のラストバトルのとこにジニー世代以外のメンツも選べるようにしてくれ
11124/04/02(火)12:09:46No.1174093594+
この時代特有のやたら行けるかわかりにくいマップは改善されるだろう
11224/04/02(火)12:09:47No.1174093598+
青スケ道場と死せる賢者とハードロック残してくれてたら俺は何も文句言わない
11324/04/02(火)12:10:07No.1174093692+
昨日の生放送最後のダイジェスト見てるだけで泣きそうになった
11424/04/02(火)12:10:07No.1174093694+
アンサガはまぁ無理だなと思ってるよ
ファンだけどあんなもの売れるわけがない
11524/04/02(火)12:10:36No.1174093829+
ためるギュオーン
ためる
ためる
けさ斬り
11624/04/02(火)12:10:37No.1174093834そうだねx6
ケルヴィンの何があれってマリーって言うよりソフィーの面影で惚れてそうなところ
11724/04/02(火)12:10:46No.1174093870+
破かれた絵の前で不意に自分の存在を卑下してしまうギュス様のシーンが大好きなんだ…
11824/04/02(火)12:11:19No.1174094049+
>ケルヴィンがアンタッチャブルに手を出した男って言いたいんか
別大陸の王家と勝手に結婚するのは謀反の恐れありって言われてもしょうがないんよ
11924/04/02(火)12:11:30No.1174094111+
喜べ「」
20数年ぶりにマルチあじを合成しようとしてみじん切りを合成する作業が出来るぞ
12024/04/02(火)12:11:33No.1174094130+
>ためるギュオーン
>ためる
>ためる
>けさ斬り
ためるブルクラッシュもベアクラッシュも同じよ
12124/04/02(火)12:11:43No.1174094174+
人のカーちゃんにバブあじ覚えた挙句その娘と結婚はなかなか業が深い
12224/04/02(火)12:11:45No.1174094187+
ユーザー有利でもデュエルバグは修正されるんじゃね?
あれが無くても青スケで序盤には無法なくらい覚えられるし合成もいける
12324/04/02(火)12:11:48No.1174094201+
当時3周やったけど3周ともラストのエッグ倒せなくて終わったから今度こそエッグ倒したい
12424/04/02(火)12:12:08No.1174094292+
出来損ないめ!
12524/04/02(火)12:12:09No.1174094302+
ゲームのグラフィックだとちょうどいいキャラのデフォルメだけど、コンセプアートだとすごい手足が細くて引いた思い出
12624/04/02(火)12:12:24No.1174094375+
今までの流れだと強化エッグも出すんだろうけど稼ぎどころ限られるし相当キツそうだな
12724/04/02(火)12:12:38No.1174094445+
>ユーザー有利でもデュエルバグは修正されるんじゃね?
ジャンクバグ残してたしないんじゃねえかな
合成値参照を徹底的に直すねってされたら塞がっちゃうけど
12824/04/02(火)12:13:06No.1174094576+
焼殺を即編み出すのも便利に進めるためのテクだぜ
12924/04/02(火)12:13:07No.1174094582+
斬る
払う
袈裟斬り
みじん切り!
斬る
13024/04/02(火)12:13:28No.1174094687そうだねx2
>喜べ「」
>20数年ぶりにマルチあじを合成しようとしてみじん切りを合成する作業が出来るぞ
わたしこれきらい
13124/04/02(火)12:13:30No.1174094694+
追加キャラでフリンいないかな
でもこのゲーム追加キャラあっても困るな…
13224/04/02(火)12:13:38No.1174094733+
ロールバグ治るとどうなるのかは見てみたい
13324/04/02(火)12:13:42No.1174094755+
フロ2には二周目にエッグ戦直行というエンドコンテンツがあるから…
13424/04/02(火)12:13:48No.1174094790+
青スケ素でレベル高いからな
13524/04/02(火)12:13:52No.1174094810+
少年時代のギュス様にもうちょっと冒険して欲しい気持ちがある
13624/04/02(火)12:13:54No.1174094821+
デュエルバグは不利に働く場面多いからなぁ
最後のメガリスだとほぼ全て不利だったような
13724/04/02(火)12:13:58No.1174094836そうだねx4
>フロ2には二周目にエッグ戦直行というエンドコンテンツがあるから…

13824/04/02(火)12:14:08No.1174094873+
かあさまにはケルヴィンもレスリーもフリンも皆世話になって尊敬してるからギュス様に良き仲間が出来たし死をきっかけに大きく成長したし歴史をかなり大きく動かしてるな…
13924/04/02(火)12:14:09No.1174094887+



14024/04/02(火)12:14:14No.1174094912そうだねx2
デュエルはせめて正解の合成引いたら当たりだよって知らせる機能が必要
レベル足りてても確率だから攻略見ないと分かるか馬鹿野郎
14124/04/02(火)12:14:39No.1174095017+
デュエルがないサガフロ2なんて許せねえ…閃きとか覚えてねえ
14224/04/02(火)12:14:45No.1174095048そうだねx4
絶唱炎セピア
14324/04/02(火)12:14:57No.1174095109+
>喜べ「」
>20数年ぶりにアルダーストライクを合成しようとしてウォーターハンマーと草伏せを合成する作業が出来るぞ
14424/04/02(火)12:14:59No.1174095121+
インサガはにわかだけどえっギュス様ここでは烈風剣使えんの?となった
14524/04/02(火)12:15:02No.1174095137+
>デュエルはせめて正解の合成引いたら当たりだよって知らせる機能が必要
>レベル足りてても確率だから攻略見ないと分かるか馬鹿野郎
アルティマニア買わないのが悪い!
14624/04/02(火)12:15:17No.1174095211そうだねx2
マルチあじはもう閃きの方がはえーんじゃねえかってなる時がある
14724/04/02(火)12:15:26No.1174095246+
流石に魂の歌の学習難度は調整してくれるだろう
14824/04/02(火)12:15:26No.1174095247+
>出来損ないめ!
<出来損ないめ───
14924/04/02(火)12:15:40No.1174095320+
ためるギュオーン
ためるギュオーン
ためる
けさ斬り
15024/04/02(火)12:16:07No.1174095464+
冷静に見ると作りかけの要素だらけのインディーズみたいな作品だよね
15124/04/02(火)12:16:24No.1174095554そうだねx4
このゲーム…バグ直したら遊びあじが大きく変わるのでは…!?
15224/04/02(火)12:16:27No.1174095567そうだねx1
レスリーとフリンをプレイアブルにしてくれんかなー
ケルヴィンとあわせて4人PTしてほしい
15324/04/02(火)12:16:31No.1174095585+
裏ボスとかが居たらこっちに開幕音波無効とかしてくるんだろうなって思ってる
15424/04/02(火)12:16:44No.1174095639+
>インサガはにわかだけどえっギュス様ここでは烈風剣使えんの?となった
ソシャゲだし術使うとかしなきゃそんなもんじゃね?
スマホのやつでクレープが銃撃ってたし
15524/04/02(火)12:16:59No.1174095710+
サウスマンドトップの闘いだけで評価が死ぬほど下がってる人も見かけた
15624/04/02(火)12:17:16No.1174095794+
活殺獣閃衝が早期に習得できるの好きだったけど修正されちゃうかな
15724/04/02(火)12:17:30No.1174095885+
正解の組み合わせ引けたら技習得ご進呈はサイヤ人絶滅計画思い出した
15824/04/02(火)12:17:39No.1174095923+
このゲームって実際にはちょっと違うけど反復的な稼ぎや育成なしで常に限られたリソースを効率分配して進めるイメージあったな
プレイ中ずっと息止めてるみたいな辛さがあった
15924/04/02(火)12:17:42No.1174095942+
普通に進めれば普通にクリアできる難易度モード作ってくれ
序盤とかアリの巣?とかで鍛えないと最後で詰んだ記憶がある
16024/04/02(火)12:17:42No.1174095944+
>デュエルはせめて正解の合成引いたら当たりだよって知らせる機能が必要
>レベル足りてても確率だから攻略見ないと分かるか馬鹿野郎
でも手探りで活殺獣閃衝とか引き当てたから思い入れ強くなった所あるし…
16124/04/02(火)12:17:49No.1174095979+
せっかく二刀流のやついるんだから二刀烈風剣みたいなのほしい
16224/04/02(火)12:17:50No.1174095991+
コーディが槍技の開祖すぎる…
16324/04/02(火)12:17:57No.1174096028+
ロール直してべエンダー編追加ぐらいだろう
16424/04/02(火)12:18:17No.1174096138+
チップの流通とかマジで仕組み理解できなかったな
換金して消費しないとだめとかわかんねえよ
16524/04/02(火)12:18:34No.1174096226+
ミンサガは元々の出来とボリュームがすげえってのかあったからなあ
16624/04/02(火)12:18:38No.1174096241+
>普通に進めれば普通にクリアできる難易度モード作ってくれ
>序盤とかアリの巣?とかで鍛えないと最後で詰んだ記憶がある
別に育成しなくてもクリアできるってスタッフが…
16724/04/02(火)12:18:45No.1174096282+
そのファイアブランド…いる?
16824/04/02(火)12:18:59No.1174096335+
パーティー外成長で後半キャラは成長済みで加入するだけで難易度下がると思う
16924/04/02(火)12:19:06No.1174096366そうだねx2
>ロール直してべエンダー編追加ぐらいだろう
賛否両論になるやつやめろ
17024/04/02(火)12:19:14No.1174096407+
正直ゲーム部分はかなり手を入れてほしいと思ってる
17124/04/02(火)12:19:28No.1174096473+
スーパー便利体術キッチンシンク様のお通りだ
雑魚術技共は道を開けろ
17224/04/02(火)12:19:30No.1174096485+
>マルチあじはもう閃きの方がはえーんじゃねえかってなる時がある
デゥエルで技覚えるのも相手の閃きレベルがいるし
マルチウェイとか覚えれるほど相手でデュエルできるやつそんないないから
閃ける技はメガリスビーストから閃いた方が早いよ
17324/04/02(火)12:19:37No.1174096521+
クヴェルの種類増やしてくれると嬉しいな
17424/04/02(火)12:20:01No.1174096640+
炎の剣
グスタフの剣
割とまんまなんだけどネタバラシまで気づかなかった
17524/04/02(火)12:20:08No.1174096684+
ストーリーと関係ないエンドコンテンツほしいわ
17624/04/02(火)12:20:23No.1174096761+
最後のメガリスまでいってもう絶対これ戦力足りてねえのがわかって
仕切り直しも育成もできねえしで詰む絶望感
17724/04/02(火)12:20:26No.1174096775+
>インサガはにわかだけどえっギュス様ここでは烈風剣使えんの?となった
そういや従来の作品みたいな熱や冷とかの属性持ちの技は術技以外ないんだっけ?
17824/04/02(火)12:20:26No.1174096778+
>正直ゲーム部分はかなり手を入れてほしいと思ってる
個人的にはあのバランス含めてフロ2みたいな感じはあるし
リユニでも激強エッグ楽しかったからそのままがいいなとか…
17924/04/02(火)12:20:47No.1174096884そうだねx3
せっかくディガーって設定あるんだから未踏の大迷宮みたいな裏ダンジョン欲しいね
18024/04/02(火)12:20:49No.1174096899+
アンサガはクソゲーだし他の人にも薦めないけど大好きだから
プレイ環境だけくれればナニモイウコトハナイ
18124/04/02(火)12:21:06No.1174096992そうだねx2
>最後のメガリスまでいってもう絶対これ戦力足りてねえのがわかって
>仕切り直しも育成もできねえしで詰む絶望感
サガだわコレ…
18224/04/02(火)12:21:10No.1174097014+
デッドストーンとラストリーフ以外にもLPブレイク対策装備は増やしてくれ
18324/04/02(火)12:21:17No.1174097055+
>ストーリーと関係ないエンドコンテンツほしいわ
全プレイアブル使用可能な裏ダンジョンとかちょっとやりたい
18424/04/02(火)12:21:19No.1174097065+
>そのファイアブランド…いる?
ギュス剣とどっちか外せるならこっち残すかな
JPとか高い方がいいし
18524/04/02(火)12:21:23No.1174097083+
丙子椒林剣取る塔があるでしょ
18624/04/02(火)12:21:59No.1174097264+
槍だけ少し進めたら強いクヴェル2つも貰えるのはどういう意図だったんだろう
18724/04/02(火)12:22:13No.1174097336+
最強の剣二刀流がデメリットになるのだめだよー
そこはめっちゃ特別扱いしてくれー
18824/04/02(火)12:22:15No.1174097352+
ウィルの親父とアレクセイの砂漠冒険編ほしい
18924/04/02(火)12:22:20No.1174097372+
ガードビーストと生命力強化あたり覚えておけば詰みはしない
19024/04/02(火)12:22:21No.1174097377+
シナリオ攻略中のLP回復もうちょいできるようになるだけでもだいぶマシにはなる
19124/04/02(火)12:22:28No.1174097411+
Morale down
(……なんやこれ…)
19224/04/02(火)12:22:32No.1174097427+
最近追加されたガチャでどっちも大剣だから二刀流とか無理だよそんなのと言い出すグスタフ君
19324/04/02(火)12:22:35No.1174097444+
ギュスターヴ生存IFが!?
19424/04/02(火)12:22:42No.1174097479+
昨日のリユニ生放送のサガフロ2ダイジェストムービー見ただけで泣いちまった
19524/04/02(火)12:22:52No.1174097539+
>丙子椒林剣
肝心のグスタフが装備できないやつ
19624/04/02(火)12:23:06No.1174097600+
>せっかくディガーって設定あるんだから未踏の大迷宮みたいな裏ダンジョン欲しいね
ポケットステーション…
そういやポケステ要素みたいなのってどうしてんだろ
19724/04/02(火)12:23:06No.1174097603+
>丙子椒林剣取る塔があるでしょ
ラウプホルツ初回到達時にすぐ攻略しちゃうし…
19824/04/02(火)12:23:12No.1174097629+
コーディ生存ルートくれ
19924/04/02(火)12:23:24No.1174097693+
LP回復しやすいモードといつも通りのサガフロ2モードと分けるだけでクリアはしやすそう
20024/04/02(火)12:23:34No.1174097732+
>ギュスターヴ生存IFが!?
ヨハン「勝った…マジか」
20124/04/02(火)12:23:41No.1174097776+
>最近追加されたガチャでどっちも大剣だから二刀流とか無理だよそんなのと言い出すグスタフ君
まあそりゃそうだけどけどねジッサイゲーム中できないし
二刀流の技やってるのインサガしかねえ
20224/04/02(火)12:23:44No.1174097785+
バフデバフのターン経過での減衰とかサガおなじみみたいになってるけど当然なんも表示されないしゲーム中に説明もないの尖りすぎてる
20324/04/02(火)12:23:44No.1174097786+
スタークエイク最初に使われたとき「えぇ…」ってなったのよく覚えてる
まあエッグは他にもキツい技いくつも持ってるけど…
20424/04/02(火)12:23:54No.1174097832+
>丙子椒林剣
読めないけど読めるやつ
20524/04/02(火)12:24:06No.1174097891+
>最近追加されたガチャでどっちも大剣だから二刀流とか無理だよそんなのと言い出すグスタフ君
お互いが足引っ張ってるからどっちかしまっとこう!
20624/04/02(火)12:24:08No.1174097900+
ガービにリヴァイヴァにパーマネンスと補助術が中々狂ってるのいいよね
魂の歌?あいつは規格外です…
20724/04/02(火)12:24:09No.1174097909+
クリア誰でもできるサウスマウンドトップなんて嫌だ嫌だ!
20824/04/02(火)12:24:21No.1174097965+
>>ギュスターヴ生存IFが!?
>ヨハン「勝った…マジか」
サソリの毒が回った
20924/04/02(火)12:24:40No.1174098064+
>シナリオ攻略中のLP回復もうちょいできるようになるだけでもだいぶマシにはなる
結界石で回復さえしてくれれば
21024/04/02(火)12:24:44No.1174098083+
自慢じゃないけどクリアしたことない
最後までは行ったけど
21124/04/02(火)12:24:47No.1174098098そうだねx3
ストーリー的な追加はいらないけどストーリーわかりやすくする追加は欲しい
家系図とか詳しい年表とか
21224/04/02(火)12:24:49No.1174098105+
>>最近追加されたガチャでどっちも大剣だから二刀流とか無理だよそんなのと言い出すグスタフ君
>お互いが足引っ張ってるからどっちかしまっとこう!
フィニー王家の宝剣をしまっとくなんてこともったいなくて…
鋼の13世の遺品をしまっておくなんてもともったいなくて…
21324/04/02(火)12:24:51No.1174098113+
デュエルバグは残してくれ
ウィルの旅立ちで最強技揃えて蹂躙するのが好きなんや
21424/04/02(火)12:25:05No.1174098189+
そう言えばサガフロ1のリマスターやってないけど面白かった?
21524/04/02(火)12:25:05No.1174098192+
>LP回復しやすいモードといつも通りのサガフロ2モードと分けるだけでクリアはしやすそう
エッグまで行って詰んだら強くてニューゲームと一緒にイージー開放するか
21624/04/02(火)12:25:26No.1174098282+
>>序盤とかアリの巣?とかで鍛えないと最後で詰んだ記憶がある
>別に育成しなくてもクリアできるってスタッフが…
ラストリーフあれば十分だろって言う連中だし…
21724/04/02(火)12:25:28No.1174098296+
解説!誰がフィリップ二世を暗殺したのか!
21824/04/02(火)12:25:32No.1174098327+
もういい年なのにかわいい子分ムーブするフリンを現代グラフィックで!?
21924/04/02(火)12:25:40No.1174098367+
パケ絵だけは変えるなよ😡
22024/04/02(火)12:25:45No.1174098397+
>そう言えばサガフロ1のリマスターやってないけど面白かった?
元が面白んだからそりゃ面白い
目立った改悪部分ないし
22124/04/02(火)12:25:51No.1174098427+
>そう言えばサガフロ1のリマスターやってないけど面白かった?
リマスターとしての出来はめちゃくちゃ良い
22224/04/02(火)12:25:57No.1174098462+
グスタフロベルトはもっと掘り下げていいと思うんだ
22324/04/02(火)12:25:58No.1174098468+
この際遊びやすさそのままでも個人的には許すけど
フレーバー的な要素や情報量3倍くらいにしてほしい
22424/04/02(火)12:26:01No.1174098488+
>パケ絵だけは変えるなよ😡
間に合いませんでした!!!
22524/04/02(火)12:26:03No.1174098496+
サガシリーズの中でも珍しく術が攻守ともに主役のゲームだった
22624/04/02(火)12:26:15No.1174098544+
あくまでも二世暗殺とかそこら辺はぼかすとかあえて推測出来る程度にしてるとは思う
22724/04/02(火)12:26:23No.1174098590+
エンディング後はデバフが消えてグスタフ強くなるなって思ったけど元々グスタフの剣持ってたわこいつ
22824/04/02(火)12:26:29No.1174098617+
でも俺ギュス様もずっと少年時代のグラでいて欲しかったよ
壮年期でイカつい見た目になってもたまに可愛いギュス様の一面が垣間見えるのがギャップでよかったけど
22924/04/02(火)12:26:31No.1174098631+
>元が面白んだからそりゃ面白い
サガフロ1と2ってどっちが面白いんだろう
23024/04/02(火)12:26:40No.1174098679+
>そう言えばサガフロ1のリマスターやってないけど面白かった?
もしケチを付けるなら武器技欄をLRボタンで切り替えられなくなったことくらいで文句全然ない
23124/04/02(火)12:27:02No.1174098804+
未だにスレ立つたびにいくらでも考察語れるからなフィリップ二世暗殺…
23224/04/02(火)12:27:02No.1174098805そうだねx6
>>元が面白んだからそりゃ面白い
>サガフロ1と2ってどっちが面白いんだろう
いいかい「どっちも」面白いんだ
23324/04/02(火)12:27:03No.1174098812そうだねx1
>サガフロ1と2ってどっちが面白いんだろう
マジで方向性が違いすぎるから比べるもんじゃない
23424/04/02(火)12:27:05No.1174098829+
ギュス以外にも全身鋼鉄キャラ使いたかったけど術が有用すぎてできなかった
23524/04/02(火)12:27:09No.1174098849+
グスタフ参戦!するぐらいでいいからさ〜
23624/04/02(火)12:27:10No.1174098855そうだねx1
>そう言えばサガフロ1のリマスターやってないけど面白かった?
追加部分がそうそうこういうので良いんだよだらけだぞ
開発室もちゃんとあるし
23724/04/02(火)12:27:14No.1174098886+
>サガフロ1と2ってどっちが面白いんだろう
別ベクトルの面白さなので比べられん
23824/04/02(火)12:27:16No.1174098896+
グスタフくんを将魔にブチ込みたいけどステ的にはメンバーでも上位なんだよなぁ…
23924/04/02(火)12:27:47No.1174099053+
いっきにフル3D化の波に乗るかと思いきや水彩画と2Dを突き詰めた方向性
24024/04/02(火)12:27:54No.1174099099+
こいつの場合手を入れる期待が高そうなんでホントに裏切られないんですかってなる
でもビジュアル面は変に手を入れても裏切られた扱いされる
24124/04/02(火)12:28:00No.1174099139+
サガフロ2はカテゴリ的な面白さで言うとFFTと同じ感じの楽しみ方だったな
後世の視点から歴史を見る感じが
24224/04/02(火)12:28:12No.1174099219+
>グスタフ参戦!するぐらいでいいからさ〜
烈風剣だけで無双できちゃうからな…
24324/04/02(火)12:28:16No.1174099238+
そう言えばギュス様って結局なんでああいう体質で生まれたんだろ
24424/04/02(火)12:28:18No.1174099250そうだねx2
歴史を語るゲームだから謎にするのはそういう意図もある
ギュスの陣営にモンスターけしかけたやつも永遠に謎
24524/04/02(火)12:28:23No.1174099291+
術が強いから術を無効に出来る鋼軍団つえーって戦術を
どっちも使えば良くねって勝った話なのにクソキツイんですけおおおおおお
24624/04/02(火)12:28:25No.1174099301そうだねx3
>いっきにフル3D化の波に乗るかと思いきや水彩画と2Dを突き詰めた方向性
だからこそ浜渦サウンドがよく合うんですね…
24724/04/02(火)12:28:39No.1174099383+
>こいつの場合手を入れる期待が高そうなんでホントに裏切られないんですかってなる
>でもビジュアル面は変に手を入れても裏切られた扱いされる
リユニとかフロ1リマスター見ると割とその辺は外してこない気はする
24824/04/02(火)12:28:42No.1174099395+
グラで言えばリッチがハゲ親父に見えないように対策してほしい
24924/04/02(火)12:29:20No.1174099621+
ローゼンクランツは本当に名曲
25024/04/02(火)12:29:37No.1174099710+
>そう言えばギュス様って結局なんでああいう体質で生まれたんだろ
理由付けたら陳腐になるから普通に欠陥だったでいいでしょ
25124/04/02(火)12:29:57No.1174099829そうだねx5
もしかしてギュスターヴって
織田信長モチーフ?
25224/04/02(火)12:30:05No.1174099862+
グスタフ出す代わりに将魔ユニットには将魔入れるし
偽ギュスのところには相応の奴を入れるね…
25324/04/02(火)12:30:06No.1174099864+
設定が反映されてなくて
サウスマンドもバケットヒルもどっちも同じ一般兵だから困る
25424/04/02(火)12:30:20No.1174099945+
>歴史を語るゲームだから謎にするのはそういう意図もある
問題は歴史モノって意図があんまり伝わってないことだと思うんですよね
25524/04/02(火)12:30:22No.1174099959+
>そう言えばギュス様って結局なんでああいう体質で生まれたんだろ
アニマがないとか弱いというよりも感応能力がない感じなのかね
25624/04/02(火)12:30:31No.1174100020+
ギュスターヴ 信長でX検索するだけで河津ポスト引っかかるぞ
25724/04/02(火)12:30:33No.1174100030+
河津秋敏
@SaGa30kawazu
サガフロ2の古代帝國の首都ハンの廃墟。綴りはHUNE。名前の由来は「船」、京都の船岡山です。ここには織田信長を祀る建勲神社があります。信長はギュスターヴのモデルの一人です。ハンを流れる川はアナス川、これは「鴨」川という意味です。
25824/04/02(火)12:30:33No.1174100031+
アンサガリメイク来たら嬉しいけど河津の年齢的に厳しいだろうな
フロ2リマスターが最後の作品になるか
25924/04/02(火)12:30:34No.1174100036+
シルマール先生にすらはっきりとした答えが出せなかった以上
あの時代の誰にもわからんだろうしな
26024/04/02(火)12:30:42No.1174100080+
>ギュスの陣営にモンスターけしかけたやつも永遠に謎
河津さんも特に答え用意してない気がするなあれは…
ただ敵の多い男だったというだけで十分だし
26124/04/02(火)12:30:43No.1174100089+
順当にカンタールでもいいしラウプホルツでもいいし考察できる余地があるのはいいことだ…
26224/04/02(火)12:30:43No.1174100090+
鍛えまくると爺ウィルがめちゃ強いらしく
女3人とジジイが最強メンバーになるそうで
26324/04/02(火)12:30:54No.1174100158そうだねx3
時代を変えた忌み子以上の情報は作中にも設定資料にもない
でもシルマール先生が何かを感じてたってところで
どうとでも受け取れる感じにしてあるのは歴史モノっぽいなぁって思うから好き
何でもはっきりすればいい訳じゃないんだ
26424/04/02(火)12:30:56No.1174100167+
>そう言えばギュス様って結局なんでああいう体質で生まれたんだろ
器として他人のアニマを受け入れられるってちょっとエッグと似てるよね
26524/04/02(火)12:31:05No.1174100215+
また歓楽街を開発していいのか!?
26624/04/02(火)12:31:10No.1174100258+
>そう言えばギュス様って結局なんでああいう体質で生まれたんだろ
王族で生まれたアニマなしがギュス様ってだけで
他にもいたくらいの存在なんじゃない
26724/04/02(火)12:31:15No.1174100287そうだねx3
あのシナリオ選択画面で歴史ものだと思わないのは相当だと思うぞ
26824/04/02(火)12:31:22No.1174100328+
>もしかしてギュスターヴって
>織田信長モチーフ?
アニマ教弾圧と没年49歳は狙ってるのと
26924/04/02(火)12:31:25No.1174100349+
>河津さんも特に答え用意してない気がするなあれは…
一切インタビューでそういってる
決めちゃうとゲーム中に出る奴にしないといけないが
そうするとカンタールしかいなくてつまんねえ
27024/04/02(火)12:31:32No.1174100373+
聖剣伝説のアニメが成功したしサガフロ2アニメ化もワンチャン…?
27124/04/02(火)12:32:04No.1174100553+
何をおっしゃいますか
ギュスターヴ様。
貴方様の御依頼では
ありませんか。
27224/04/02(火)12:32:11No.1174100609+
>聖剣伝説のアニメが成功したしサガフロ2アニメ化もワンチャン…?
その路線ならぜひサガフロ1と聖剣3を…
27324/04/02(火)12:32:13No.1174100616+
誰もアニマ感知できないからこそギュス様生きてるんじゃね?って噂になって偽ギュスが産まれるわけだし
あの世界の生命で一番異常者だよねギュスターヴ
27424/04/02(火)12:32:13No.1174100619+
>鍛えまくると爺ウィルがめちゃ強いらしく
>女3人とジジイが最強メンバーになるそうで
鉱山崩落でボタン押しっぱファイアストームで無限稼ぎが出来るので
あそこでHPオーバーフローさせておけば老人になってHP減衰くらっても900ぐらい残る
27524/04/02(火)12:32:17No.1174100639そうだねx1
>シルマール先生にすらはっきりとした答えが出せなかった以上
>あの時代の誰にもわからんだろうしな
未解明のアニマ持ちでも良いしマジモンでアニマが無いでも良い
妄想が膨らむ
27624/04/02(火)12:32:20No.1174100659+
>ギュス以外にも全身鋼鉄キャラ使いたかったけど術が有用すぎてできなかった
システム的に雑兵が付けるならまぁ強いげどJP高いなら付けない方が強いしな
27724/04/02(火)12:32:25No.1174100685+
サウスマウンドトップの難易度はそのままなのかな
どうやってクリアしたかもう覚えてないぞ
27824/04/02(火)12:32:28No.1174100703そうだねx1
術不能者は普通にいるが
完全に空っぽなのはどうなんだろうね
27924/04/02(火)12:32:28No.1174100707+
今日は貴様を殺しに来た
28024/04/02(火)12:32:33No.1174100735+
>鍛えまくると爺ウィルがめちゃ強いらしく
>女3人とジジイが最強メンバーになるそうで
プルあじやミーティアのが良いのは意外だ
28124/04/02(火)12:32:37No.1174100752+
ギュス様マジで敵が多いというか全世界が大体敵だったんじゃないか?
術世界の破壊者でもあるし
28224/04/02(火)12:32:57No.1174100862そうだねx2
未だにサントラ聞きまくってるわ
28324/04/02(火)12:33:07No.1174100929+
>歴史を語るゲームだから謎にするのはそういう意図もある
>ギュスの陣営にモンスターけしかけたやつも永遠に謎
あの手のやつは謎のままの方が良いよね
いろんなゲームでのリマスターとかで話付け加えられたりしがちだけど
28424/04/02(火)12:33:09No.1174100946+
ぶっちゃけお砂糖で頭固めてるひとは魂の歌が本体みたいなところある
28524/04/02(火)12:33:23No.1174101022そうだねx2
大体の人は見てると思うけどまだの人がいたら昨日のロマサガRS公式放送の最後の20分だけぜひ見てほしい
28624/04/02(火)12:33:25No.1174101034そうだねx3
結局シルマール先生がわからない以上あの世界では誰もわからないからな
28724/04/02(火)12:33:26No.1174101049+
革命児って言葉では済まされないレベルのひっくり返し方してるからな
28824/04/02(火)12:33:27No.1174101052+
JPで防御性能にも関わるからなあ
28924/04/02(火)12:33:34No.1174101082+
>ギュス様マジで敵が多いというか全世界が大体敵だったんじゃないか?
生い立ちが反感買いやすい上に拡張志向だったからなぁ
29024/04/02(火)12:33:39No.1174101118+
聖剣のアニメ成功したの…?
文句しか見なかった気がするが
29124/04/02(火)12:33:50No.1174101180+
サウスマウンドは最悪会話のみのジニー側だけでいいから
相手の学習レベルが上がってからはやらなくなった
敵の雑魚兵がフレイムナーガ使ってくるようになるとどうしても運ゲーと化す
29224/04/02(火)12:34:11No.1174101277そうだねx1
エレノアさんはドット絵からしてなんかセクシーだった
29324/04/02(火)12:34:13No.1174101283そうだねx1
>プルあじやミーティアのが良いのは意外だ
男ども体術使えないからなあ
29424/04/02(火)12:34:20No.1174101324+
ハンノヴァもっと探索したい…
29524/04/02(火)12:34:36No.1174101400+
体術優秀なんだよね女性陣
29624/04/02(火)12:34:41No.1174101425+
ポケステのゲームはどうなるんだ
七星剣はともかく色々アイテムもらえたよな
29724/04/02(火)12:34:46No.1174101450+
リユニ君はああいう映像作れるんならもっとゲーム内のシナリオ練って欲しい
29824/04/02(火)12:34:50No.1174101479+
軽いバランス調整は毎度やってるからこれも多少はあるだろう
29924/04/02(火)12:34:56No.1174101521+
結局あの世界って今後も術至上主義なんだろうか
30024/04/02(火)12:35:01No.1174101539+
>聖剣のアニメ成功したの…?
>文句しか見なかった気がするが
終わったあとだとアレだけど放送当時のスレとかめちゃくちゃ盛り上がってたぞ
30124/04/02(火)12:35:19No.1174101637そうだねx1
焼殺の使い勝手めっちゃ良くて好き
30224/04/02(火)12:35:23No.1174101659+
>聖剣伝説のアニメが成功したしサガフロ2アニメ化もワンチャン…?
成功なのか…!?
サガフロ2はギュス編よりもウィル編が見てみたいな
30324/04/02(火)12:35:35No.1174101720+
リユニバースもインサガもギュスターヴ13世にはなんか隠された秘密があるように臭わせてるけど
アルティマニアでは完全に空っぽですと書かれてる
30424/04/02(火)12:35:40No.1174101748+
>リユニ君はああいう映像作れるんならもっとゲーム内のシナリオ練って欲しい
フロ2イベントはわりとどれもかなり良いだろ!
30524/04/02(火)12:35:44No.1174101764+
>ポケステのゲームはどうなるんだ
LOMでも普通に遊べるし遊べるようにするんじゃないの
30624/04/02(火)12:35:45No.1174101775そうだねx2
バケットヒル
桶狭間
30724/04/02(火)12:35:51No.1174101807+
疾風焼活殺ウェイ
30824/04/02(火)12:35:53No.1174101826+
>結局あの世界って今後も術至上主義なんだろうか
術を基盤に発展してきたから利便性は失われないだろう
金属の方が向いている用途に目を向けていく時代になって共存していく感じだと思う
30924/04/02(火)12:36:00No.1174101861+
クリスアカラベスが高い術阻害効果があるとかしらそん
31024/04/02(火)12:36:11No.1174101916+
魂の歌ひらめける当たりやっぱすごかったんだなお父ちゃん
31124/04/02(火)12:36:12No.1174101921+
ソフィー様が死んだ瞬間をフリンだけ感じ取れなかったりする描写があるが
ああいうことがしばしば起こるって考えると大分きつそうだ
31224/04/02(火)12:36:16No.1174101938+
>結局あの世界って今後も術至上主義なんだろうか
金属装備の強さが知れ渡ったから多少は変化があるかもね
ただ偽ギュスがやりたい放題やった後でもあるからより強く排斥される方向へ向かったかもしれない
31324/04/02(火)12:36:17No.1174101942+
不倫、お前もやれよ!
からのソフィー様の言葉聞くと今でもちょっときてしまう…というかソフィー様関連全部涙腺にやばい
31424/04/02(火)12:36:38No.1174102052+
でもあのシルマール先生が空っぽなのにアニマ感じたりするか?って
31524/04/02(火)12:36:46No.1174102097+
リユニはフロ2イベントの時のお知らせgifがどれも秀逸なので
フロ2好きの人には是非に見てもらいたい
本当にいい出来なんすよ…
31624/04/02(火)12:36:50No.1174102118+
ポケステはどうでもいいけど七星剣はどうなるか
31724/04/02(火)12:36:58No.1174102166+
音楽が本当に良い
31824/04/02(火)12:37:00No.1174102176+
…あれ?ぎゅす様が信長ってことはフリンはつまり…
31924/04/02(火)12:37:02No.1174102185+
まあ殺しは鉄の方が上とわかった以上そっちの方は伸びていくだろう
32024/04/02(火)12:37:07No.1174102212+
疾風打とかの術技が使いやすくて便利だった記憶あるけどアレ知らないと覚えられないよね…
32124/04/02(火)12:37:15No.1174102257+
シルマール先生は運命をアニマと勘違いしたんだろう
32224/04/02(火)12:37:20No.1174102282+
あそこから銃が台頭して術戦士みたいなのは消えていくって話じゃないっけ?
32324/04/02(火)12:37:31No.1174102349そうだねx1
>…あれ?ぎゅす様が信長ってことはフリンはつまり…
ケン
32424/04/02(火)12:37:35No.1174102378+
>でもあのシルマール先生が空っぽなのにアニマ感じたりするか?って
何かすごいものを感じたけどそれをアニマと思っちゃった
32524/04/02(火)12:37:51No.1174102461そうだねx2
歓楽街
歓楽街
歓楽街
32624/04/02(火)12:37:53No.1174102475+
鍛冶屋のおっちゃんも野菜切るなら鉄の方がって言ってて
一部の人のみが分かってたことが民衆に広まっていく感じじゃないかなあの後の世界は
32724/04/02(火)12:38:40No.1174102751+
鋼鉄兵の強さは間違いなく知れ渡ってるからな…
なんでデーウィドの部隊に存在しないんですか…!
32824/04/02(火)12:38:43No.1174102761+
FF9のリメイクも割と露骨に匂わせてきてるし
俺の好きなゲームがリマスターとかリメイクされる時期になってうれしい
32924/04/02(火)12:38:44No.1174102765+
>フロ2イベントはわりとどれもかなり良いだろ!
リユニのフロ2メインのイベントで良いのリッチ救済位じゃねえ?
インサガの方なら旧時代含めてたくさんあるけれども
33024/04/02(火)12:39:07No.1174102897+
>なんでデーウィドの部隊に存在しないんですか…!
設定上は別のところで戦ってたんじゃなかった?
33124/04/02(火)12:39:21No.1174102980+
デッドストーンは無理にいらないって言われても
鍛冶も商店街も別にいらんので面白いから全部歓楽街な
33224/04/02(火)12:39:21No.1174102983+
なんかすごいメアリースーみたいなキャラが解体新書で出てきた覚えがある
33324/04/02(火)12:39:31No.1174103046+
>鍛冶屋のおっちゃんも野菜切るなら鉄の方がって言ってて
あれ今まで何で切ってたんだっけ
指?
33424/04/02(火)12:39:33No.1174103062+
ギュス様のクソッタレどこまでいけるか試してやるよって反骨精神と
俺みたいなもののせいで沢山のアニマが失われていく…って嘆く繊細な部分が
共存しているあの不思議なキャラクタが本当に好き
33524/04/02(火)12:39:39No.1174103096+
術が通らないがメリットにもなりうるという事実が知れ渡った以上
世界全体としては金属製品が出回るようにはなるんじゃないかね
33624/04/02(火)12:39:47No.1174103135+
あの世界はデーヴィドが存命の50年間だけはちゃんと平和でいい方向に進んでたよ
ってエンディングで明かされてるのでデーヴィド没後は多分ヤバい
33724/04/02(火)12:39:48No.1174103138+
FF9もそういう動きあるんだ
原作もリマスターも色々あってプレイするタイミング逃してたからありがたい
33824/04/02(火)12:39:54No.1174103179+
>指?
石の包丁とかからアニマ引き出して切ってた
33924/04/02(火)12:39:55No.1174103184+
>あれ今まで何で切ってたんだっけ
>指?
石のナイフ
34024/04/02(火)12:39:59No.1174103201+
>なんかすごいメアリースーみたいなキャラが解体新書で出てきた覚えがある
(1の話だろうか…)
34124/04/02(火)12:40:11No.1174103259+
>>鍛冶屋のおっちゃんも野菜切るなら鉄の方がって言ってて
>あれ今まで何で切ってたんだっけ
>指?
石の包丁に術の力を乗せてる
34224/04/02(火)12:40:12No.1174103268+
聖騎士の槍だのなんだのは強いのはわかるんだが使い道が正直ないんだよな…
34324/04/02(火)12:40:21No.1174103316+
>なんかすごいメアリースーみたいなキャラが解体新書で出てきた覚えがある
今ベエンダーの話した?
34424/04/02(火)12:40:35No.1174103396+
インサガではベエンダーみたいなヤバいのはいないけど
エッグ絶対殺すマンがいる
34524/04/02(火)12:40:38No.1174103415+
初プレイの子がシナリオ見落とすのを見るのが忍びないので海賊船とかヨハンのシナリオとかは普通に進めてたら遊べるようにしてくれ
34624/04/02(火)12:40:46No.1174103459+
仕方ねえなウィルにファックサインしてるラベールで締めるか
34724/04/02(火)12:41:02No.1174103531そうだねx6
>エッグ絶対殺すマンがいる
まぁ壊していいだろあんなもの…
34824/04/02(火)12:41:04No.1174103541+
術とツールが本当に便利すぎるからな…
クヴェルの時代とかもう本当にやばかっただろうな…
34924/04/02(火)12:41:09No.1174103572+
ゴールデンアクス
35024/04/02(火)12:41:09No.1174103575+
石じゃ刺し身は食えねえな
35124/04/02(火)12:41:13No.1174103595+
ところで誰にたのむよ…した?
35224/04/02(火)12:41:21No.1174103628+
ソフィー様の優しい部分とフィニー王家の苛烈な部分をちゃんとそれぞれ持ってるよねギュス様
35324/04/02(火)12:41:22No.1174103634そうだねx2
べエンダーはやべえんだー
なんつってな
35424/04/02(火)12:41:34No.1174103698+
ウレしくなっチャうぜ
35524/04/02(火)12:41:35No.1174103703+
タイラーさんとかナルサスとか老けるようにしようぜ!
35624/04/02(火)12:41:45No.1174103759+
>ゴールデンアクス
お前も酷いが斧技も酷い
井戸の中で寝てていいぞ
35724/04/02(火)12:42:09No.1174103894+
リユニのifシナリオ展開好き
35824/04/02(火)12:42:15No.1174103924+
料理を食べる側からしたら石包丁も金属包丁も一緒よ
35924/04/02(火)12:42:17No.1174103939+
>設定上は別のところで戦ってたんじゃなかった?
設定上はあの兵士全員ツールと金属のいいとこどりしてるらしんだけど
36024/04/02(火)12:42:18No.1174103943+
>フリンとか老けるようにしようぜ!
36124/04/02(火)12:42:20No.1174103957+
火と水は術がめちゃくちゃ便利そう
36224/04/02(火)12:42:29No.1174103984+
>タイラーさんとかナルサスとか老けるようにしようぜ!
ナルサスは一応としくってただろ!
……としのわりにあいついつまでも若いんだけどなんなんだ…
36324/04/02(火)12:42:45No.1174104071+
特段優れた感知能力を持つナイツ一族を食ったことが
クソ卵の決定的な失敗だったでいいんだよねフロ2
36424/04/02(火)12:42:45No.1174104074+
フリンが没年時点でも養子よりも若く見えたままなのが
36524/04/02(火)12:42:52No.1174104119+
完全にギュス様が悪役なのに将軍くらいしか反抗してないワイド候の悲しみ…
36624/04/02(火)12:42:53No.1174104125+
>料理を食べる側からしたら石包丁も金属包丁も一緒よ
細胞潰しまくりじゃねえか
36724/04/02(火)12:42:55No.1174104133+
あのナルサスさんをしてお前は男だなとまで言わしめるタイラーさん
見た目は北斗の拳世界の雑魚みたいなのに
36824/04/02(火)12:43:00No.1174104160+
新入りです
36924/04/02(火)12:43:02No.1174104172+
>火と水は術がめちゃくちゃ便利そう
火に関してはクヴェルが大量に出るのもあって相当インフラ化されてると思う
37024/04/02(火)12:43:05No.1174104186+
>……としのわりにあいついつまでも若いんだけどなんなんだ…
生命の木の実食ってるからな…
37124/04/02(火)12:43:07No.1174104198+
わざわざ鉛の箱で封印してたあたり本気度がうかがえるけど開けちゃったからな…
37224/04/02(火)12:43:44No.1174104393そうだねx1
>火に関してはクヴェルが大量に出るのもあって相当インフラ化されてると思う
ホットストーンホットストーン!こいつらホットストーン使う!
37324/04/02(火)12:43:52No.1174104439+
このゲーム立ち絵とかかわいいんだけど
その時その時の年齢見るとううん…ってなる
37424/04/02(火)12:44:14No.1174104542そうだねx3
>インサガではベエンダーみたいなヤバいのはいないけど
>エッグ絶対殺すマンがいる
良いよねフィニス
旧インサガのオリジナルキャラでエッグルートの主人公だけど上手く既存のシリーズキャラともちゃんと絡んでてとても良いシナリオだった
37524/04/02(火)12:44:17No.1174104561そうだねx2
ベエンダーは年代通して俯瞰して見守っていくお話としてよくできてたじゃないか
でもエッグにヒビ入れたのはやりすぎ
37624/04/02(火)12:44:27No.1174104610そうだねx1
>このゲーム立ち絵とかかわいいんだけど
>その時その時の年齢見るとううん…ってなる
フリンはアラフィフにあってギュスさまぁ〜〜〜だからな!
37724/04/02(火)12:44:30No.1174104628+
ストーリー大好きだけどシステムクソだから嬉しいな
治ればの話だが
37824/04/02(火)12:44:32No.1174104644+
>見た目は北斗の拳世界の雑魚みたいなのに
この見た目の第一印象から入って事あるごとに頼もしさと男っぷりを見せつけてくるから
ギャップもあってやられてしまうというわけだ
37924/04/02(火)12:44:33No.1174104645+
ナルセスさんも割と後年はよぼよぼというか
インサガだとリッチに背負われて移動してたりする
38024/04/02(火)12:44:33No.1174104649+
昔はさっぱりシステムが理解できなかったが
今やれば多少は理解できる気もするし
そうでない気もする
38124/04/02(火)12:44:37No.1174104669そうだねx1
ナルセスさんじゃないっけ
38224/04/02(火)12:44:39No.1174104684+
>ホットストーンホットストーン!こいつらホットストーン使う!
グリーングラスとかファイアフレークの方が便利じゃないか…?
38324/04/02(火)12:45:05No.1174104819そうだねx5
すみませんナルセスさん…一個しか無かったです…
38424/04/02(火)12:45:07No.1174104832そうだねx4
静かな演出が優れてるゲームだったのでまたやるのが楽しみだ
フリンだけアニマに気付かないとか
果たせるか不安な遺言には返事が遅れるギュス様とか
コーディが死んだ時にナルセスさんだけ目を背けてるとか
38524/04/02(火)12:45:09No.1174104842+
前は馬鹿な男に取り付けたけど今度は少女に付いてか弱いふりしてどんどんアニマ吸って行くぞー
エッグの知恵がどんどんついて行く物語でもある
38624/04/02(火)12:45:20No.1174104902+
子供の頃ラストダンジョンのタイマン全部無視して積んで投げ出した記憶がある
あんなん無理だよ…
38724/04/02(火)12:45:38No.1174104973+
ナルセス「お前ちょっとジャンプしてみろ」
38824/04/02(火)12:45:38No.1174104974+
>すみませんナルセスさん…一個も無かったです…
38924/04/02(火)12:45:39No.1174104988+
エッグの最終的な目標ってあれを作った太古の超文明人の復活って事でいいのかな
39024/04/02(火)12:45:42No.1174105005+
>>ホットストーンホットストーン!こいつらホットストーン使う!
>グリーングラスとかファイアフレークの方が便利じゃないか…?
観光客に売れる程度に出土しまくってるから…
39124/04/02(火)12:45:45No.1174105019+
サソリの毒がお前を殺す…!!
39224/04/02(火)12:45:47No.1174105029+
>でもエッグにヒビ入れたのはやりすぎ
エッグを破壊しかけるまではまぁいいけどラストでその傷のお陰で割れたってのは受け入れられない
39324/04/02(火)12:46:02No.1174105101+
「だいじょうぶ、ギュスターヴおじさんも手伝ってくれる」
ってセリフが一等好き
39424/04/02(火)12:46:08No.1174105133+
クヴェルもツールも複数のアニマ持ちはだいたい片方樹なんだよね
ブラッドスターや石獣のタグみたいなのもっとあれば
39524/04/02(火)12:46:11No.1174105146+
生命の木の実なんてくれてやれ!あの島へ渡航することに意味があるんだ!
ザリガニ狩りをさせろ!!!
39624/04/02(火)12:46:18No.1174105175+
>子供の頃ラストダンジョンのタイマン全部無視して積んで投げ出した記憶がある
>あんなん無理だよ…
身を守る4連LP消費回復でいいってアルティマニアくんが…
39724/04/02(火)12:46:35No.1174105249+
ウィル、しばらく一緒にいてやってくれ
39824/04/02(火)12:46:55No.1174105339+
ごめん今日は調子悪くて…
39924/04/02(火)12:47:00No.1174105355そうだねx3
ナルセスさん人の良さがどんどん滲み出るのいいよね
40024/04/02(火)12:47:00No.1174105360+
>「だいじょうぶ、ギュスターヴおじさんも手伝ってくれる」
>ってセリフが一等好き

>何をおっしゃいますか
>ギュスターヴ様。
>貴方様の御依頼では
>ありませんか。
40124/04/02(火)12:47:07No.1174105397+
ミーティアに樹
ウィルに石任せるけど倒したことほとんどないぜ
40224/04/02(火)12:47:12No.1174105418そうだねx1
>「だいじょうぶ、ギュスターヴおじさんも手伝ってくれる」
>ってセリフが一等好き
おじさんって言ってくれるくらいには関係回復してたんだよな
何してくれてんの推定犯人親犬
40324/04/02(火)12:47:13No.1174105424+
音と獣の確保がめんどくせえんだよなアニマ
石と樹は案外周辺環境から調達できる
40424/04/02(火)12:47:49No.1174105612+
>ナルセスさん人の良さがどんどん滲み出るのいいよね
ウィル自身の人柄のおかげでもあるけど初期PTが大当たりすぎる
40524/04/02(火)12:47:50No.1174105615+
ファミ通文庫でミーティアの絵と描写を見て筋肉ムキムキと知った…
40624/04/02(火)12:47:56No.1174105644+
まあ冷静に考えたら女性向かわせるより男向かわせるよな…
と思いながらもコーディーはここで死ぬほうが綺麗なのではと向かわせる2周目の俺…
40724/04/02(火)12:48:03No.1174105682+
妖精王のリラいいよね…
こいつ魂の歌弾きやがった
40824/04/02(火)12:48:12No.1174105727+
>ナルセスさん人の良さがどんどん滲み出るのいいよね
最初はあっわかりやすくイヤな人だ!でもまあそんな長い付き合いにならんやろ…って思ってたのに
40924/04/02(火)12:48:14No.1174105741+



41024/04/02(火)12:48:16No.1174105749+
それでこのドラゴンに変化するのは一体…
41124/04/02(火)12:48:20No.1174105772+
>ファミ通文庫でミーティアの絵と描写を見て筋肉ムキムキと知った…
それがなぜ偉大な術師の弟子に…
41224/04/02(火)12:48:20No.1174105774+
インサガだとナルセスもリッチのもう一人の父親みたいな位置なんだよな
功績をちゃんと認めて「ディガーとして大成したな。誇りに思うぞ、リチャード」って言ってくれたりする
41324/04/02(火)12:48:20No.1174105775+
>ウィル、しばらく一緒にいてやってくれ
俺は外で泣く
41424/04/02(火)12:48:20No.1174105776+
弓のクヴェルもあるけど音波無効が逆に足かせに
41524/04/02(火)12:48:27No.1174105813+
エメスタグ!タイタスグリーヴ!風切り羽の帽子!我ら!
41624/04/02(火)12:48:42No.1174105889+
シナリオ世界観キャラ音楽グラは最高なのに戦闘がほんとにおもんなかった
もう戦闘とっぱらってデジタル絵本として出してくれればいいよ
そもそもサガの閃きシステム自体あんま好きじゃないし
41724/04/02(火)12:49:02No.1174105990そうだねx3
>それでこのドラゴンに変化するのは一体…
メガリスビーストと同じ理論じゃないかな
41824/04/02(火)12:49:05No.1174106003+
軍神重複バグは残して♥️
41924/04/02(火)12:49:12No.1174106038+
斬る
払う
けさ斬り

斬る
42024/04/02(火)12:49:13No.1174106044+
>それでこのドラゴンに変化するのは一体…
ラベールの兄もだけどアニマを食われて怪物化って何…
42124/04/02(火)12:49:27No.1174106099+
ベエンダ―はあの小説の中だからこそ許されてるキャラなので本編に逆輸入されるとマジで台無しになる
42224/04/02(火)12:49:27No.1174106102+
ロブスターメイルの名をなまじっか過去作で知ってると使うのに躊躇いがあるが
実質最強防具の疑惑があるエビの殻
42324/04/02(火)12:49:36No.1174106154そうだねx6
>まあ冷静に考えたら女性向かわせるより男向かわせるよな…
>と思いながらもコーディーはここで死ぬほうが綺麗なのではと向かわせる2周目の俺…
あの異常な執着はコーディー死んでたほうが美しいよね…
42424/04/02(火)12:49:52No.1174106235+
ファイアブランドと儀式の部屋でメガリスみたいな感じになったんだろうなって…
42524/04/02(火)12:50:09No.1174106328+
今ちょうどやっててサウスマウンドトップの戦い終わってウィル編最終章入ったところだけどもうちょっと育成楽になると助かる…
42624/04/02(火)12:50:14No.1174106355+
わたくし!
水鏡狩りのついでに沢山出る優秀な防具です!
数値も優れています!皆さん是非装備してください!!
42724/04/02(火)12:50:17No.1174106370+
表紙の折れた剣の意味がわかるとあんな感慨深いイラストだったとはね
42824/04/02(火)12:50:26No.1174106422+
12個入りです
42924/04/02(火)12:50:27No.1174106429+
ワッツとグレタとかもスライム化したしな…
43024/04/02(火)12:50:30No.1174106448+
デュエルのテンポもうちょいはやくして!
43124/04/02(火)12:50:35No.1174106475+
ロマサガ2やサガフロ1は閃きレベル高い雑魚がそこら辺にいるけど
ロマサガ3とサガフロ2はその辺困る
43224/04/02(火)12:50:41No.1174106517+
https://www.youtube.com/watch?v=tHqpB1k_b_0
これ好き
目から鱗が出るような仕様が知れる
43324/04/02(火)12:50:45No.1174106539+
アニマ暴走すると龍になったりするしクヴェルも危険だよね
43424/04/02(火)12:51:05No.1174106621+
ミーティアはドット絵だときゅるんとしてて可愛いなーと思ってたのにどうして…どうして…
43524/04/02(火)12:51:06No.1174106625+
そういやサガシリーズって安易なアニメ化しないね
43624/04/02(火)12:51:10No.1174106646+
あの世界の人類実は人じゃないんじゃね?とは思ってる
43724/04/02(火)12:51:14No.1174106658+
スケルトンとアリ相手に稼げば何とかなるゲームではある
43824/04/02(火)12:51:17No.1174106680+
今までのリマスターで最強○○極サルーイン
が来た以上次は超熟エッグに期待したい
43924/04/02(火)12:51:22No.1174106698+
沁みる一言がやたら多いゲームだった
これについてはサガ随一と言ってもいい
44024/04/02(火)12:51:51No.1174106827+
最近だとFF14とかに顕著だけどいいところでおなじみのフレーズが流れてくるアレンジで構成されたサントラが好きになったのはサガフロ2きっかけだな…
44124/04/02(火)12:51:53No.1174106837+
将魔はそのアニマの暴走を自由にやれる者達だから文字通り化物なんだよね
やはり人に滅ぼされるべき…
44224/04/02(火)12:52:21No.1174106976そうだねx1
リマスターで一番欲しいのはエッグの形態変化がちゃんと全部変わるぐらいかな…
どう見ても一部だけ変化するのは納期のせいだし
44324/04/02(火)12:52:24No.1174106995+
>アニマ暴走すると龍になったりするしクヴェルも危険だよね
そもそもエッグ作った連中の道具だからなぁ
44424/04/02(火)12:52:25No.1174107003+
フロ2の世界において音波耐性はデバフ
44524/04/02(火)12:52:26No.1174107006+
>沁みる一言がやたら多いゲームだった
>これについてはサガ随一と言ってもいい
サガが全体的に淡白だから余計に目立つよね
なんなら一個前とかまじライブ感でしかもの言ってねえ!
44624/04/02(火)12:52:43No.1174107088+
そういえばワイド候とかグールとかモンスター化してるモブも結構いるな…
44724/04/02(火)12:52:45No.1174107099+
テトラペトラ!
44824/04/02(火)12:52:53No.1174107141そうだねx2
>ミーティアはドット絵だときゅるんとしてて可愛いなーと思ってたのにどうして…どうして…
ドットマジックが多いゲームだと思う
ニーナおばさんとかあんなお婆ちゃんとは思わなかったよ
44924/04/02(火)12:53:12No.1174107240+
将魔の掘り下げもうちょっとして欲しいよね
やっぱり納期とか色々きつかったんだろうか
45024/04/02(火)12:53:46No.1174107417+
わりと強火のファンがついてる作品だし史料的な紙媒体つけた特別版とかまで期待しちゃっていいやつか
45124/04/02(火)12:54:02No.1174107490+
最近のお前ちょっとおかしいぞってナルセスさんに窘められるのって
ニーナ死後だっけコーディ死後だっけ
45224/04/02(火)12:54:02No.1174107491+
死せる賢者とか死後モンスター化するのかなり一般的だよねあの世界…
45324/04/02(火)12:54:10No.1174107520+
>沁みる一言がやたら多いゲームだった
>これについてはサガ随一と言ってもいい
逆にヤケクソセリフが少なくてちょっと不満
45424/04/02(火)12:54:30No.1174107615+
エーデルリッターでキャラ立ってるの筆頭のサルゴンとセリフだけはあったミカと追撃したボルスぐらいだからな…
45524/04/02(火)12:54:41No.1174107668+
仲間の装備取り出しは改善して欲しい
45624/04/02(火)12:54:42No.1174107676そうだねx2
>リマスターで一番欲しいのはエッグの形態変化がちゃんと全部変わるぐらいかな…
>どう見ても一部だけ変化するのは納期のせいだし
でも完熟エッグが強いって言われるところ
形態がパッとじゃわからないところあるよな
水は兎も角石と樹がステルスなのは悪質
45724/04/02(火)12:54:49No.1174107707+
ボリスにトーワにイシスにモイ
名前だけ知ってる将魔たち
ボリスが水でミカが樹しかわかんねえ
45824/04/02(火)12:54:59No.1174107776+
小林智美イラストのめちゃくちゃイケメンな青年期ウィルいいよね
あれでめちゃくちゃ礼儀正しい
45924/04/02(火)12:55:13No.1174107829+
>ニーナおばさんとかあんなお婆ちゃんとは思わなかったよ
50前にしては老けすぎな気がしないでもないんだよねおばさん
46024/04/02(火)12:55:29No.1174107903+
ニーナはドット絵だと本当に可愛いからな…
46124/04/02(火)12:55:52No.1174108007そうだねx1
>将魔の掘り下げもうちょっとして欲しいよね
>やっぱり納期とか色々きつかったんだろうか
それは最後のメガリス前の突然のメガリスドラゴン連戦から見てとれる
46224/04/02(火)12:55:54No.1174108020+
かっこいいですよねヴァレリアハート
ファイアブランドくんはどう思う?
46324/04/02(火)12:56:27No.1174108174+
ブレスオブファイアのリマスターとかもやりたいな
そんな需要ないか
46424/04/02(火)12:56:48No.1174108280+
え?ギュス様杉田なの…?もっとイケメンボイスかと…
46524/04/02(火)12:56:48No.1174108281+
アンデッド化はアニマとかじゃなくて一般的なRPGゾンビな気がする
46624/04/02(火)12:56:48No.1174108285そうだねx1
ボルスは確か水だった気がする
何で知ったかは忘れた
46724/04/02(火)12:56:50No.1174108296+
河津にとってニーナはヒロイン像の原風景だから…
46824/04/02(火)12:56:53No.1174108310そうだねx1
ゼノギアスといい俺の脳を破壊したスクウェアゲーは納期足りてないな??って部分がある!
46924/04/02(火)12:56:59No.1174108334+
ベオウルフとヴァレリアハート格好良くてジニーちゃんを剣士にしてたわ
47024/04/02(火)12:57:06No.1174108370+
世界の合言葉は〜?
47124/04/02(火)12:57:15No.1174108411そうだねx1
47224/04/02(火)12:57:21No.1174108437+
Feldschlachtの新曲追加あるかなあ
47324/04/02(火)12:57:23No.1174108452+
ドットとイラストでリッチの印象が違い過ぎる
ドットだとなんかチャラい感じするのにお前渋めのナイスガイじゃねーか
47424/04/02(火)12:57:52No.1174108578+
>ボルスは確か水だった気がする
水のくせに追撃する脳筋野郎
おまえ獣じゃねえのか
47524/04/02(火)12:58:09No.1174108670+
そりゃ現地妻多いわってなるよね小林女史画のリッチ
めっちゃハンサム
47624/04/02(火)12:58:36No.1174108798+
リッチはイラストだとマジで渋イケメンすぎる
47724/04/02(火)12:58:48No.1174108859+
3代でエッグと戦い続けてるけど締めを担当してるのが明るいジニーちゃんなのがいいね
47824/04/02(火)12:58:56No.1174108894+
ダメージ調整したら形態変化すっ飛ばせる辺りはサガっぽいなぁと思うエッグの仕様
47924/04/02(火)12:58:59No.1174108910+
耐水装備してると一気にかよわい生き物と化す水の将魔ボルス
48024/04/02(火)12:59:06No.1174108948+
妊娠へのリアクションがげっなのはドットでも絵でも納得できるぞ
48124/04/02(火)12:59:11No.1174108979+
妊娠発覚してげっ!って言う男!
48224/04/02(火)13:00:08No.1174109244+
とりあえず守っておけば将魔戦はやり過ごせるのは有情だなって思う
ダンジョンの仕様はカスです
48324/04/02(火)13:00:11No.1174109260+
お呼びじゃないのよカス野郎で当時笑った
48424/04/02(火)13:00:13No.1174109270+
リッチだしなげっ!は完璧なキャラ付け
48524/04/02(火)13:00:24No.1174109304+
結婚は人生の墓場を体現する漢
48624/04/02(火)13:00:31No.1174109329+
>>ジニー世代は才能ありすぎる
>エッグが弄んだ人々の怒りと叡智と経験が全部あそこに集まってると思う
在野に突然popしたロベルトはお前なんなんだよ!!
48724/04/02(火)13:00:42No.1174109390+
>最近のお前ちょっとおかしいぞってナルセスさんに窘められるのって
>ニーナ死後だっけコーディ死後だっけ
ウィル対エッグの導入部だからウィル編最後
48824/04/02(火)13:01:16No.1174109533+
大好きだけど今もう一回遊びたいかと言われると…
48924/04/02(火)13:01:16No.1174109538+
>在野に突然popしたロベルトはお前なんなんだよ!!
一般人代表
49024/04/02(火)13:01:26No.1174109576+
>ブレスオブファイアのリマスターとかもやりたいな
>そんな需要ないか

そんなことはないでしょう
現行機で表現される臓物ダンジョン
みたくありませんか?
49124/04/02(火)13:01:35No.1174109603+
でもそんなリッチが妻(予定)と生まれてくるであろう子供を守るためにエッグと対決して自決するのがね
たまらないよね
49224/04/02(火)13:01:55No.1174109672+
年代ジャンプしまくってるから語られてない余白が多すぎて
追加しようと思ったらいくらでもシナリオ挟めるのいいよね…
リッチの旅立ちやれ
49324/04/02(火)13:01:59No.1174109689+
ロベルトは本当になんなんだよ…ジニーと結婚するのか?
49424/04/02(火)13:02:10No.1174109725+
別に血筋や因縁がなければ戦っちゃいけないわけでもないしロベルトみたいな一般人も必要なんだ
49524/04/02(火)13:02:18No.1174109753そうだねx1
>大好きだけど今もう一回遊びたいかと言われると…
めっちゃ周回したし遊びたいが?
49624/04/02(火)13:02:25No.1174109778+
ワタシチョットLPオオイダケネ
49724/04/02(火)13:02:29No.1174109792+
>でもそんなリッチが妻(予定)と生まれてくるであろう子供を守るためにエッグと対決して自決するのがね
>たまらないよね
ウィルはいきなりキレた
49824/04/02(火)13:02:47No.1174109877+
>でもそんなリッチが妻(予定)と生まれてくるであろう子供を守るためにエッグと対決して自決するのがね
>たまらないよね
ごめんよディアナ…あとユリア…約束は守れないよ…
49924/04/02(火)13:02:55No.1174109906+
偶然集まった仲間が全員血統が良すぎるとなんか話出来すぎてるからな
必要なんだよ一般人枠
50024/04/02(火)13:03:03No.1174109940+
むしろ王族が喧嘩強い方がおかしい
50124/04/02(火)13:03:05No.1174109943そうだねx1
>ウィルはいきなりキレた
いきなりかなあ!?
50224/04/02(火)13:03:08No.1174109954+
>>>ギュスターヴ生存IFが!?
>>ヨハン「勝った…マジか」
>サソリの毒が回った
焼き討ちにされていたことで実はサウナ状態になりいい感じにサソリの毒がデトックスされた!
50324/04/02(火)13:03:24No.1174110009そうだねx5
リッチがいきなり新キャラで出てきてしばらくしてナイツ一族ってわかるのがいいんだ
50424/04/02(火)13:03:34No.1174110053+
ひどいさんもヴァンの弟子(仮)ってだけでどちらかというと一般人側だからな
50524/04/02(火)13:03:35No.1174110060+
めちゃくちゃステレオタイプというかヴィジランツらしい男だと思うよロベルト
そういう意味だと各方面からの因縁が集結してるパーティにヴィジランツがいるのは割と正当
50624/04/02(火)13:04:00No.1174110158+
ディアナのwp回復5と小林女史の精力強そうな見た目よ
50724/04/02(火)13:04:13No.1174110218+
とりあえず斧救済はしてほしいなぁ
50824/04/02(火)13:04:22No.1174110246+
>ベエンダ―はあの小説の中だからこそ許されてるキャラなので本編に逆輸入されるとマジで台無しになる
べエンダーいないと話回らないもんなあの小説
旧インサガでプレイヤーからべエンダー実装しないの?と質問されてたけど「べエンダーはあの小説で必要なポジションだったから作った。インサガだと似たポジションにフィニスがいるから出す予定は無い」的な事ベニ松が言ってた記憶
50924/04/02(火)13:04:42No.1174110322+
最終パーティ
タイクーンの孫
タイクーンウィル
フィニー王国の後継者
カンタールの娘
ヴァンアーブルの弟子
船でたまたま出会った一般人
51024/04/02(火)13:04:47No.1174110340+
まぁラストメンバーだけに結構豪華だな
51124/04/02(火)13:04:54No.1174110361+
一般人で一番やばいのはディアナじゃねえかな…
51224/04/02(火)13:05:01No.1174110389+
>ディアナのwp回復5と小林女史の精力強そうな見た目よ
イラストだとめっちゃイケイケで強そうな感じするよね
51324/04/02(火)13:05:04No.1174110396+
ギュス生存してもヨハンはまあ死ぬだろう
しかしサソリ団て全然ストーリーにからまんな
ソシャゲの方では拾われてる?
51424/04/02(火)13:05:05No.1174110399+
>リッチがいきなり新キャラで出てきてしばらくしてナイツ一族ってわかるのがいいんだ
なんだコイツ見どころはあるけどエレノアに比べるとヘボいし…こいつがメインになってくのかってなってたところにブチ込まれる驚きの過去
51524/04/02(火)13:05:10No.1174110419+
>船でたまたま出会った一般人
お前なんなんだよ!
51624/04/02(火)13:05:27No.1174110498+
小林画のディアナの足首に括り付けてあるミサンガがリッチからもらったものなのいいよね
51724/04/02(火)13:05:30No.1174110513+
一話限りのスポット参戦なのがマジで勿体ないレベルだからなディアナ…
51824/04/02(火)13:05:51No.1174110585+
>お前なんなんだよ!
何か揉めてんな…仲裁してやるか!
51924/04/02(火)13:06:07No.1174110644+
ナイツの血統
フィニー王家とヤーデ伯の血統
シルマールの系譜
犬の血統
ディガーを支えるヴィジランツ
52024/04/02(火)13:06:15No.1174110677+
エッグ戦は因縁と愛着からウィル絶対連れてく
52124/04/02(火)13:06:16No.1174110681+
開拓民の女が弱いわけなかった
52224/04/02(火)13:06:18No.1174110692+
WP5の女
52324/04/02(火)13:06:24No.1174110712+
>>お前なんなんだよ!
>何か揉めてんな…仲裁してやるか!
突然キレるロベルト
52424/04/02(火)13:06:34No.1174110750+
>犬の血統
言い方!
52524/04/02(火)13:06:37No.1174110761+
>犬の血統
戦争
52624/04/02(火)13:06:37No.1174110762+
若きサルゴンの中に輝く虹の記憶…
52724/04/02(火)13:06:59No.1174110832+
レアアイテムが結構あるサガ
52824/04/02(火)13:07:14No.1174110894+
チャールズくん余計なことばっかしおる
52924/04/02(火)13:07:22No.1174110930+
>>犬の血統
>戦争
幻滅しました
家を出ます
二度と戻りません
53024/04/02(火)13:07:23No.1174110938+
WP衰えてもJPはそういうこと起きないのがこの世界っぽくていい
53124/04/02(火)13:07:26No.1174110946+
>リッチがいきなり新キャラで出てきてしばらくしてナイツ一族ってわかるのがいいんだ
欲を言えばエレノアチームでもっと冒険したかった
53224/04/02(火)13:07:31No.1174110968+
LOVaのサガフロメドレーめっちゃ素晴らしいアレンジ曲だったんだけどどこにも収録されてないからつべとかでしか聴けない
53324/04/02(火)13:07:52No.1174111023+
>>ディアナのwp回復5と小林女史の精力強そうな見た目よ
>イラストだとめっちゃイケイケで強そうな感じするよね
開拓民だぜ?弱いわけないさ
53424/04/02(火)13:08:13No.1174111106+
ドラマもあるからウィルとかジニーにプリムスラーブスくん装備したいんだけど
ハードロックが強すぎてなんなんだよこいつよぉ…
53524/04/02(火)13:08:21No.1174111136+
>若きサルゴンの中に輝く虹の記憶…
🥚お前はこっちや
53624/04/02(火)13:08:39No.1174111189+
>>リッチがいきなり新キャラで出てきてしばらくしてナイツ一族ってわかるのがいいんだ
>欲を言えばエレノアチームでもっと冒険したかった
これのうまいところはナイツ編なのに操作キャラがエレノアなのでそうと気付かせないところよね
レイモンさんちゃんとしたおとなになってる…
53724/04/02(火)13:09:03No.1174111270+
世代交代はロマサガ2のジェラールから何年後で「え…?」ってなったときの気分に近かった
ああこういうゲームねってなんとなく理解したのもそのあたり
53824/04/02(火)13:09:23No.1174111348+
星のアニマの使い所のなさ
53924/04/02(火)13:09:27No.1174111373そうだねx4
演出がって上で言われてるけどエッグが最後将魔の力取り込む時に
赤い光だけ賛同せずに虚空に消えていくのいいよね…いい…
54024/04/02(火)13:09:43No.1174111433+
コメットフォール好きだけどね…威力がね…
54124/04/02(火)13:09:47No.1174111443+
特殊一般人だったロベルトも選ばれし存在みたいになりそう
54224/04/02(火)13:10:16No.1174111538+
>コメットフォール好きだけどね…威力がね…
体験版では世話になった
54324/04/02(火)13:11:08No.1174111723+
パーマネントの有効性とかアルティマニア見ないとわからないよぉ…
54424/04/02(火)13:11:18No.1174111760そうだねx1
>インサガだとナルセスもリッチのもう一人の父親みたいな位置なんだよな
>功績をちゃんと認めて「ディガーとして大成したな。誇りに思うぞ、リチャード」って言ってくれたりする
そのシナリオ読み返してたけどレイモンの資質についてナルセスが言及してる所も良い
ベニ松は細かい原作設定や原作台詞を拾って描写するの上手いわ
54524/04/02(火)13:11:21No.1174111771+
大丈夫だ
ギュスターヴおじさんが手伝ってくれる
もちろん、わたしもだ
54624/04/02(火)13:11:52No.1174111884+
とりあえずガードビーストで
54724/04/02(火)13:12:26No.1174112017+
最終時点でのフィニー王家の血筋面白いことになってて好き
ギュスターヴ12世の末娘のマリーと
ギュスターヴ13世の親友のケルヴィンの子が正統な継承者なのに
勝手にファイアブランド持ち出して冒険者やっとる…
54824/04/02(火)13:12:37No.1174112067+
斧なんかいらない体術にしろよ
54924/04/02(火)13:12:41No.1174112082+
>特殊一般人だったロベルトも選ばれし存在みたいになりそう
因縁的にアレクセイ一族だったら面白くはある
55024/04/02(火)13:13:00No.1174112159そうだねx1
>パーマネントの有効性とかアルティマニア見ないとわからないよぉ…
そもそも魂の歌の存在すら知らないままクリアしたもん
55124/04/02(火)13:13:16No.1174112217+
グスタフ君は連係でわざわざ叫ぶし…
55224/04/02(火)13:13:24No.1174112253+
インサガのシナリオ気になるなあどっかで読めねえかしら
55324/04/02(火)13:13:38No.1174112303+
>グスタフ君は連係でわざわざ叫ぶし…
死ね海老なでキッチン!
55424/04/02(火)13:13:50No.1174112352+
>勝手にファイアブランド持ち出して冒険者やっとる…
変な髪形はお父さんが兄弟の確執で見殺しにされちゃって貴族に嫌気さしちゃったから…
55524/04/02(火)13:14:04No.1174112395+
>死ね海老なでキッチン!
あれエビじゃねえだろ
55624/04/02(火)13:14:05No.1174112396+
>斧なんかいらない体術にしろよ
斧しか+ついてないミーティアもそっちの方がいいんだよね
でもタイラーさんは斧で
55724/04/02(火)13:14:10No.1174112415+
派生作品のフロ2シナリオはどいつもこいつもミッチが好きすぎる
55824/04/02(火)13:14:46No.1174112543+
タイラーは斧のイメージが強すぎる
55924/04/02(火)13:14:46No.1174112545+
もうやだまともな人間俺しかいねえ…となる一般人ロベルト
56024/04/02(火)13:15:15No.1174112635+
>そもそも魂の歌の存在すら知らないままクリアしたもん
知ってたけどどこで学習できるんだよこれってなるやつ
何度も周回してたらなんか虫のメガリスでグスタフがいきなり学習した
56124/04/02(火)13:15:35No.1174112717+
将来性がないってだけでタイラーさんの頃なら斧使ってても別に困らんからな…
56224/04/02(火)13:15:46No.1174112771+
何処にでも繋がるキッチンシンクくん
56324/04/02(火)13:15:51No.1174112794+
>>勝手にファイアブランド持ち出して冒険者やっとる…
>変な髪形はお父さんが兄弟の確執で見殺しにされちゃって貴族に嫌気さしちゃったから…
この辺ほぼシナリオベースで流されてるからうろ覚えだわ
56424/04/02(火)13:16:11No.1174112867+
グスタフの初期装備のグスタフの剣とファイアブランドはフィリップ三世の形見なんだよね
56524/04/02(火)13:16:24No.1174112918+
>タイラー
お前は本物の男だなー
56624/04/02(火)13:16:55No.1174113028+
烈風剣覚えてるヨハンは凄えよ…
56724/04/02(火)13:17:11No.1174113093+
グスタフの剣はフィリップ3世がギュスターヴに憧れて作成した剣だしな…
56824/04/02(火)13:17:20No.1174113125+
>もうやだまともな人間俺しかいねえ…となる一般人ロベルト
控えめに言って他が
お嬢様
お姫様
王子様だからな…
56924/04/02(火)13:17:26No.1174113150+
ストームランサーくん
別名魂の歌引換券
57024/04/02(火)13:17:32No.1174113167+
リマスターの暁にはPWの情報もある程度でいいから閲覧できるようにして欲しいな
マジでゲームだけだと知りえないわからない情報滅茶苦茶あるから
57124/04/02(火)13:18:29No.1174113379+
これなんなの?
カンタールの仕業
57224/04/02(火)13:18:31No.1174113384+
でもミーティアもシルマールの系譜っていうけど
なんの知識も素養もないただの怪力女じゃないですか
57324/04/02(火)13:18:45No.1174113430+
家系図、その子の家系図が見たいわ!
57424/04/02(火)13:18:52No.1174113455+
勝手に押しかけ弟子になっただけだからなひどいさん
57524/04/02(火)13:18:53No.1174113457+
>インサガのシナリオ気になるなあどっかで読めねえかしら
旧インサガはイベントシナリオ動画上げてくれてる人はいるな
https://youtube.com/playlist?list=PLIYBd74aFA7FRX68tm_vBDQL5H3vXTJ9X&si=X4JenPpJDk5QDasg
現行作でもシナリオ回想モードはあるけど読むのに専用アイテムいるんだよなあ…続けてりゃ勝手に貯まるけど
57624/04/02(火)13:19:07No.1174113518+
連係名を一人でブツブツ呟いていや…これは綺麗じゃないな…とか言い出すイメージが変な髪についてしまった
57724/04/02(火)13:19:12No.1174113541+
>最終時点でのフィニー王家の血筋面白いことになってて好き
>ギュスターヴ12世の末娘のマリーと
>ギュスターヴ13世の親友のケルヴィンの子が正統な継承者なのに
>勝手にファイアブランド持ち出して冒険者やっとる…
ヤーデ伯は頭を抱えた
57824/04/02(火)13:19:25No.1174113581+
>でもミーティアもシルマールの系譜っていうけど
>なんの知識も素養もないただの怪力女じゃないですか
ひどいです><
57924/04/02(火)13:19:26No.1174113588+
お世話役として押しかけてたらなんか弟子になったミーティアちゃん
一応手ごたえはあったらしいのでこの後は術師として大成するかも
58024/04/02(火)13:19:46No.1174113664+
デーヴィドが超まともに育って本当に良かった
58124/04/02(火)13:20:00No.1174113725+
令和にミーティアの逆レ本が出ちまうー!


1712024934214.jpg