二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1712020195289.png-(328916 B)
328916 B24/04/02(火)10:09:55No.1174070446+ 12:37頃消えます
ワッザッ?!ニンジャの横スクロールアクション?!!!
https://s.famitsu.com/news/202404/02337764.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)10:13:59No.1174071083そうだねx8
エイプリルフールは終わったのでは?
ボブは訝しんだ
224/04/02(火)10:17:18No.1174071657+
声つくのかなコレ
324/04/02(火)10:17:37No.1174071715+
また日本語の対応が怪しいとか言われないだろうな
424/04/02(火)10:18:01No.1174071773+
昨日のニンジャスレイヤー7はこれの前振りだったのか…
524/04/02(火)10:18:21No.1174071830そうだねx9
>エイプリルフールは終わったのでは?
>ボブは訝しんだ
そんなのは惰弱な言葉遊びよ…
624/04/02(火)10:18:40No.1174071898そうだねx2
対応言語:
日本語
英語
ドイツ語
イタリア語
フランス語
韓国語
ポルトガル語
スペイン語
中国語(簡体字、繁体字)
日本語対応ヨシ!!
724/04/02(火)10:18:41No.1174071902+
ニンジャの…横スクアクション!
824/04/02(火)10:19:11No.1174072002+
エイプリルフール
2日目
924/04/02(火)10:20:03No.1174072131+
メトロイドヴァニアなら尚嬉しい
1024/04/02(火)10:20:12No.1174072157+
激しく仲良くする
1124/04/02(火)10:20:37No.1174072232そうだねx12
どのボスからも挑めてボスを倒すとヒサツ・ワザってこれロックマンな?
1224/04/02(火)10:20:59No.1174072304+
日本語がフルサポートされているように思ってもらえたことですね?
1324/04/02(火)10:21:16No.1174072351+
尚チャドーはナーフされる
1424/04/02(火)10:21:23No.1174072374そうだねx8
>・コミック版の世界を再現
>・原作をより深く解釈した設定により原作ファンにも新鮮

>・ハイスピードなバトルが展開
>・ステージにはさまざまなギミックも存在

>・どのステージからでもプレイできるスタイル
>・ヒサツ・ワザで強力な攻撃が可能!

君もニンッチで配信してニンジャになろう!
1524/04/02(火)10:22:05No.1174072485そうだねx1
>日本語対応ヨシ!!
steamは騙されているのでは!?毅然とした対応をすべきだ!
1624/04/02(火)10:22:26No.1174072547そうだねx1
ドラム缶に偽装されたオムラの武器補給ポイントがあるんだ…
1724/04/02(火)10:22:33No.1174072564+
ファミツウ=サン!
エイプリルフールは24時間遅いですよ!!
1824/04/02(火)10:23:14No.1174072660そうだねx1
これがうまく行けば次はオープンワールドを…
1924/04/02(火)10:23:21No.1174072679そうだねx8
公式にチャドーをナーフするチャンスを得たな…
2024/04/02(火)10:23:29No.1174072700+
>「ドラゴン・トビゲリ」のショドー文字が大写しとなり……
2124/04/02(火)10:24:04No.1174072791そうだねx1
>これがうまく行けば次はオープンワールドを…
ネオサイタマの一部という設定でいいからスパイダーマンくらいのマップを自由に駆け抜けたいですね
2224/04/02(火)10:25:54No.1174073102+
MEGAMANめいたシステムデスネー
2324/04/02(火)10:26:30No.1174073202そうだねx4
『安い!安い!実際安い!ニンジャの横スクロールアクション!』『ワースゴーイ!』上空には新発売のゲームを宣伝するマグロツェペリンの群れ
「フン、本当に発売するんだかどうだか、信じないぞ!」ボブが不満そうに歩いていた
2424/04/02(火)10:27:17No.1174073348+
四月二日に嘘をつく奴はバカというミヤモトマサシのことわざはご存知だろうか
2524/04/02(火)10:27:32No.1174073392+
カドカワだからちゃんとナラクウィズインが流れそうだし安堵している
このまま人気が出てキョート殺伐都市編もですね
2624/04/02(火)10:27:32No.1174073394+
マップの隠されたとこで霊体のゲンドーソー・センセイからなんか教わるのがありそう
2724/04/02(火)10:28:35No.1174073579+
忍者龍剣伝!
2824/04/02(火)10:29:20No.1174073712+
横スクロール…一枚絵のスライド…ウッ
2924/04/02(火)10:29:27No.1174073734そうだねx13
アガメムノンの当て身終わってんな
3024/04/02(火)10:29:35No.1174073755+
>マップの隠されたとこで霊体のゲンドーソー・センセイからなんか教わるのがありそう
カウンターニンジャの油断ならぬ強者アジール=サン改善が爆発四散してしまう
3124/04/02(火)10:29:59No.1174073819+
ドラム缶(破壊するとボーやスシがpopする)
赤いドラム缶(破壊すると爆発し周囲にダメージ)
3224/04/02(火)10:31:20No.1174074054+
むう…公式も記事をリポストしたぞ
3324/04/02(火)10:32:54No.1174074313+
多分お昼くらいに公式からの発表ありそう
3424/04/02(火)10:33:32No.1174074398+
ゲームスピードがストライダーめいてる
3524/04/02(火)10:33:36No.1174074414+
配信していいやつになるのかな
3624/04/02(火)10:34:45No.1174074631+
ウキヨエのほうがベースになってんのね
…スワンソングやるかなぁ
3724/04/02(火)10:35:26No.1174074739+
>カドカワだからちゃんとナラクウィズインが流れそうだし安堵している
>このまま人気が出てキョート殺伐都市編もですね
ロードのネタバレ解禁されるのかな…
3824/04/02(火)10:35:44No.1174074785+
ソニックブームの飛び道具、終わってるわ
3924/04/02(火)10:35:57No.1174074813そうだねx4
>日本語がフルサポートされているように思ってもらえたことですね?
欺瞞!!実際は日本語サポートなぞされておらず忍殺語サポート!しかし先日に監査機関へ届けられたこの多額のクレジットは…!?
『忍殺のゲームは日本語対応な』『言語の壁を越えグローバルに応じた模範的ゲーム体験!!』
贈賄!!なんたるマッポー・ローカライズか!
4024/04/02(火)10:36:29No.1174074908+
(チャド―はナーフされたのでない)
4124/04/02(火)10:36:33No.1174074922+
>『忍殺のゲームは日本語対応な』『言語の壁を越えグローバルに応じた模範的ゲーム体験!!』
トン トン
4224/04/02(火)10:37:51No.1174075164そうだねx3
>ウキヨエのほうがベースになってんのね
>…スワンソングやるかなぁ
あったとしてもDLCでヤモッチャンとかザヴとかヤクザ天狗みたいないつメン追加になるんじゃないかなぁ
4324/04/02(火)10:39:07No.1174075377+
https://x.com/njs_game/status/1774971016290406906?s=46&t=4Dib6_ohraVfWAw8pMwTrQ
公式垢まで出てきた……今日はエイプリルフール2日目の筈では……?
4424/04/02(火)10:39:08No.1174075380+
コミックが売れて胡乱なプロジェクトにお金が回せるようになったのかな?
4524/04/02(火)10:39:48No.1174075494+
各ボスを殺す度オヒガンのドラゴン論理シュラインにアクセスしてヒサツ・ワザを得るんだ
そして各々のワザが各々のボスに特別効くんだ
最後はラオモト=サンがドゲザするんだ
俺は詳しいんだ
4624/04/02(火)10:40:01No.1174075532そうだねx9
>コミックが売れて胡乱なプロジェクトにお金が回せるようになったのかな?
多分もっと前の時期から動いてた企画じゃない?
4724/04/02(火)10:40:34No.1174075632+
セール関係ない二部もコミックスバカ売れは暗黒メガコーポの策略に違いない
4824/04/02(火)10:40:40No.1174075648+
>…ロブスターやるかなぁ
4924/04/02(火)10:40:50No.1174075679+
メガ=マンですよね?
5024/04/02(火)10:41:08No.1174075732+
今時のゲームなんて三ヶ月でできるようなもんじゃないからな
スーファミくらいが限度よ
5124/04/02(火)10:41:22No.1174075771+
https://x.com/njs_game?s=21
ゲームの公式来ちゃったよ!
5224/04/02(火)10:41:28No.1174075779そうだねx5
>ゲーム設定、世界設定はコミック版1〜14巻をベースにしており、ニンジャスレイヤーらしい目にも止まらぬ攻撃と強力なワザを叩き込むハイスピード横スクロールアクションに仕上がっている。
まだ終わってるアガメムノンや初心者帯で猛威を振るうドラゴンベインを見ることはできないのだ
5324/04/02(火)10:42:35No.1174075954+
>今時のゲームなんて三ヶ月でできるようなもんじゃないからな
>スーファミくらいが限度よ
つまりメガ=マンな?
5424/04/02(火)10:42:58No.1174076014+
今ふとググってみたらドラゴンベイン=サンがいた
https://www.noah.co.jp/profile/85/
5524/04/02(火)10:43:04No.1174076027+
>メガ=マンですよね?
ニンジャスレイヤーはブラッドレー・ボンドとフィリップ・N・モーゼズのオリッジナル作品です
5624/04/02(火)10:43:05No.1174076028+
>ニンジャの横スクロールアクション
タタミ敷きの部屋で急にスクロールが止まりそう
5724/04/02(火)10:43:05No.1174076031+
>>マップの隠されたとこで霊体のゲンドーソー・センセイからなんか教わるのがありそう
>カウンターニンジャの油断ならぬ強者アジール=サン改善が爆発四散してしまう
破れて失われた筈のサツキの断片が見つかって一部からサツキジキツキするフジキドが?
5824/04/02(火)10:43:34No.1174076094+
>https://x.com/njs_game?s=21
>ゲームの公式来ちゃったよ!
(ゲンジツの痕跡を探している)
5924/04/02(火)10:43:53No.1174076146+
仕方ない部分があるにしろメディアミックスで1部ばかりピックアップされるのが惜しい気がする
6024/04/02(火)10:44:05No.1174076179+
これメガ・マン=サンじゃない…?
6124/04/02(火)10:44:06No.1174076184+
>>今時のゲームなんて三ヶ月でできるようなもんじゃないからな
>>スーファミくらいが限度よ
>つまりメガ=マンな?
実際メガ=マンめいたシステムの感じはする
トコロザワ・ピラーがワイリーステージでゲイトキーパー=サンが中ボスだ
6224/04/02(火)10:44:19No.1174076217+
テレッテテーテー テレッテテーテー
6324/04/02(火)10:44:38No.1174076271+
トゲで即死するのか…
6424/04/02(火)10:45:03No.1174076327+
確定してるのは
・ソニックブーム
・クラウドバスター
・ダイダロス
・インターラプター
・バジリスク
フジオやゲイトキーパーがラストステージとするとフロストバイトとビホルダー辺りか?
6524/04/02(火)10:45:12No.1174076352+
左上のろうそくがhpかな?源平討魔伝な?
6624/04/02(火)10:45:14No.1174076356そうだねx5
>仕方ない部分があるにしろメディアミックスで1部ばかりピックアップされるのが惜しい気がする
2部は長い!3部はもっと長い!4部は更に長い!
6724/04/02(火)10:45:19No.1174076367そうだねx4
>トゲで即死するのか…
グワーッ!(グワーッ!…)(グワーッ…)
6824/04/02(火)10:45:49No.1174076444+
格ゲーも出して!
6924/04/02(火)10:45:51No.1174076449+
制作にKADOKAWAとなんかABCアニメーションもついてるからこれもしかして忍殺待望の初のアニメ化ある?
7024/04/02(火)10:45:52No.1174076450+
>>仕方ない部分があるにしろメディアミックスで1部ばかりピックアップされるのが惜しい気がする
>2部は長い!3部はもっと長い!4部は更に長い!
AoM考えてみたら忍殺の歴史の半分ぐらいやってるよな…
7124/04/02(火)10:46:57No.1174076620+
低予算感は否めないけどそれでもちゃんと作ってそうでこれは普通に嬉しいぞ
7224/04/02(火)10:47:15No.1174076659+
ホントに大丈夫?今度のメディアミックスは大丈夫?
ボブは過去のトラウマに脅かされながら訝しんだ
7324/04/02(火)10:47:17No.1174076666そうだねx5
>格ゲーも出して!
そんなに見たいか終わってるアガメムノンの当身!
7424/04/02(火)10:47:29No.1174076690+
最終ステージに出涸らしシックスゲイツではなく今まで倒したニンジャのボスラッシュな?
7524/04/02(火)10:47:30No.1174076692+
>グワーッ!(グワーッ!…)(グワーッ…)
爆発四散ってやられた時の表現便利だなそういや歴代のニンジャスレイヤーって炎に包まれて死ぬのいたな
7624/04/02(火)10:47:36No.1174076712+
HARDモードの聖ラオモトはやり過ぎなくらい強くしてほしい
7724/04/02(火)10:47:40No.1174076722+
日本語がフルサポートされていないように思える
7824/04/02(火)10:47:52No.1174076750+
>フジオやゲイトキーパーがラストステージとするとフロストバイトとビホルダー辺りか?
アース&ヒュージもいるんじゃないか?
7924/04/02(火)10:48:04No.1174076777+
>確定してるのは
>・ソニックブーム
>・クラウドバスター
>・ダイダロス
>・インターラプター
>・バジリスク
>フジオやゲイトキーパーがラストステージとするとフロストバイトとビホルダー辺りか?
ソニックブームは…ソバから入るからステージ化難しいか
8024/04/02(火)10:48:04No.1174076779+
>仕方ない部分があるにしろメディアミックスで1部ばかりピックアップされるのが惜しい気がする
1部漫画の範囲内なら2部のイヴォルヴァー=サンとかグラディエイター=サンとかホースバック=サンもいけるぞ!
8124/04/02(火)10:48:06No.1174076782そうだねx3
>制作にKADOKAWAとなんかABCアニメーションもついてるからこれもしかして忍殺待望の初のアニメ化ある?
最近コミッカライズでネタにもされたアニメイシヨンを無かったことにするのはちょっとやめないか
でも実際2部のアニメは見たいデスネー
8224/04/02(火)10:48:07No.1174076786+
>そんなに見たいか終わってるアガメムノンの当身!
本当に終わってるのはチャド―呼吸だからセーフ
8324/04/02(火)10:48:09No.1174076788そうだねx1
>低予算感は否めないけどそれでもちゃんと作ってそうでこれは普通に嬉しいぞ
演出重視で派手めな横スクACTってだけで結構嬉しいよね
あとは声がついていてくれれば…
8424/04/02(火)10:48:17No.1174076812+
クラウドバスター!
インターラプター!
ダイダロス!
バジリスク!
並びが無秩序すぎるだろ
8524/04/02(火)10:48:23No.1174076825+
(配布される有志が作ったグラキラMOD)
8624/04/02(火)10:48:27No.1174076836そうだねx3
トゲを無効化するためにはヤクザフェアリーの命を捧げなければならない
しかしヤクザフェアリーの命を捧げることは永久的なイサオシの減点に繋がりテツクズなどと蔑まれることとなるのだ
8724/04/02(火)10:48:35No.1174076857+
>最終ステージに出涸らしシックスゲイツではなく今まで倒したニンジャのボスラッシュな?
ズンビーボスニンジャ集団
8824/04/02(火)10:48:52No.1174076897+
>ソニックブームは…ソバから入るからステージ化難しいか
PVでソニブは確定してる
8924/04/02(火)10:49:05No.1174076921そうだねx5
>8人のボスは誰からでも挑める。
あからさまにメガマンなのだ!
9024/04/02(火)10:49:13No.1174076944+
ストライダー飛竜みたいなゲーム性になるのかな
9124/04/02(火)10:49:18No.1174076956+
カドカワ版範囲ということで1部でなくともサイクロプスやヤクザ天狗を出す反則的行為も可能に…?
9224/04/02(火)10:49:27No.1174076985+
クラウドバスターがわざわざ入ってる辺り空中戦ステージ欲しかったんだろうなって…
9324/04/02(火)10:49:56No.1174077050そうだねx1
インターラプターのカラダチ、終わってんな
9424/04/02(火)10:50:30No.1174077152そうだねx2
サワタリの大将入れてもいいよ
むしろ入れて
9524/04/02(火)10:50:40No.1174077175+
システムの仕様上知らないジツもありそうですね?
9624/04/02(火)10:50:49No.1174077196+
玄田哲章ボイスの雑魚キャラ出るゲーム初めて見た
9724/04/02(火)10:50:59No.1174077221+
ナラクがうるさいアドバイス飛ばしてきてほしい
9824/04/02(火)10:51:14No.1174077270+
システムがあからさまにメガオトコ・ゲームクランの系譜なのだ!
9924/04/02(火)10:51:25No.1174077292+
そうか昨年末のブラックフライデーAmazonランキング独占事案もこれを見越して…PR…ステマ…陰謀のなんかなんだ…!
10024/04/02(火)10:51:32No.1174077310+
>サワタリの大将入れてもいいよ
>むしろ入れて
ジェノサイド=サンも!
10124/04/02(火)10:51:50No.1174077357+
サマ
  メラ
10224/04/02(火)10:52:22No.1174077453+
早くユキエ・ナカマ=サンの主題歌を決断的に入れるのだ!
Janne Da Arcでもいいぞ!
10324/04/02(火)10:52:28No.1174077473+
>システムの仕様上知らないジツもありそうですね?
8つくらいならまあまあ出せそうではある
回避系のムーブとかもありそうだし
10424/04/02(火)10:52:40No.1174077517+
ティリリリリリリ(ロウソクが灯される音)
10524/04/02(火)10:52:53No.1174077549+
ポリゴンの出来がやや不安だ
10624/04/02(火)10:53:17No.1174077619+
カラテカ方式のアイサツシステムが欲しい
10724/04/02(火)10:53:26No.1174077640+
>早くユキエ・ナカマ=サンの主題歌を決断的に入れるのだ!
>Janne Da Arcでもいいぞ!
負けないラヴな?
10824/04/02(火)10:53:54No.1174077727+
ルート構成が自由なのはRTAの走り甲斐があってマーケティング的にも大正解ですよ!
10924/04/02(火)10:53:57No.1174077732+
ビーハイブ=サン出てきたら笑う
11024/04/02(火)10:54:32No.1174077833+
area4643でもゲームは見た目だけじゃないとわからされたから見た目は気にしてない
変にpcパワー要求されても困るし…
11124/04/02(火)10:54:43No.1174077875+
>ビーハイブ=サン出てきたら笑う
ムービー銃やめろ
11224/04/02(火)10:54:56No.1174077915+
実際良い感じの小規模スタジオだし良い感じの作品が出てくるのでは?
11324/04/02(火)10:55:05No.1174077939そうだねx4
崖の上、稲光に照らされたのは…ナムアミダブツ!何たる禍々しい建造物か!
尖塔や胸壁を備えた中世城郭的要塞は、しかしハイテクノロジー素材で色彩豊かに形作られ、
その城門には威圧的な髑髏のモチーフが大きくあしらわれていた。
11424/04/02(火)10:55:18No.1174077975+
>ビーハイブ=サン出てきたら笑う
戦闘開始時のアイサツで強制的に被弾させられるのシツレイ以前にヘイトが溜まるな…
11524/04/02(火)10:55:38No.1174078030+
>ビーハイブ=サン出てきたら笑う
(スタート表示が消える前に弾幕を張ってくるビーハイヴ=サン)
11624/04/02(火)10:55:55No.1174078073+
こういう作品作ってるスタジオな
https://store.steampowered.com/app/1297330/Olija/
11724/04/02(火)10:55:58No.1174078088+
前に出たゲームみたいな低予算だと思ったら結構金かけてそう
11824/04/02(火)10:56:33No.1174078182+
アイエエエエ!?
11924/04/02(火)10:56:34No.1174078186+
サヨナラ!ティウンティウンティウンティウン
12024/04/02(火)10:56:36No.1174078194+
ムービー中にぶっ放してくるが実はムービー中も動ける
12124/04/02(火)10:56:50No.1174078244そうだねx2
4643爽快なんだけど忍殺知らない人にやらすと「ドールハウスって子カワイイけど漫画に出る?」「何でエビが大量に出てくんの?」「ラスボス何?」とか答えに窮する質問されるからこういう方向のゲームは助かる
12224/04/02(火)10:56:55No.1174078257+
そういえば昨夜ザヴが何がエイプリルフールは昼までだよとか言ってたけど以前それを言及して実行してたのはほんチでは?
「」ブは訝しんだ
12324/04/02(火)10:57:21No.1174078325+
頻繁に出てくる多彩なリペイントバンディット
12424/04/02(火)10:57:44No.1174078392+
>そういえば昨夜ザヴが何がエイプリルフールは昼までだよとか言ってたけど以前それを言及して実行してたのはほんチでは?
>「」ブは訝しんだ
アレなんだったの?(自虐)
12524/04/02(火)10:57:47No.1174078405+
やられたらいい声でサヨナラ!ってやってほしい
声あるか知らないけど
12624/04/02(火)10:58:28No.1174078533そうだねx2
コミカライズ範囲ならオフェンダー=サン出るな!
12724/04/02(火)10:58:38No.1174078564+
TCGかといいなんか最近久々にメディアミックスの勢いが増してきたことですね?
12824/04/02(火)10:58:56No.1174078625そうだねx2
忍殺のゲームといえばクラミドサウルス=サンの飛距離を競ったり何故か本編に出ないキャラがプレイアブルなシューティングだったりするので
正統派横スクアクションで我らが殺戮者を操作できるのはこれが初めて…ですかね
12924/04/02(火)10:58:57No.1174078629そうだねx2
ドーモ、ニンジャスレイヤー です。(ペペペ ペペペペペペペペペ)
ドーモ、ソニックブームです。(ペペペ ペペペペペペペペ)
「ニンジャ!殺すべし!」
(何らかのゲージが充填される音)
13024/04/02(火)10:59:07No.1174078663+
8人だしシックスゲイツなのでは?
13124/04/02(火)10:59:30No.1174078721+
だいたいボス前に配置されてるモーターヤブ
13224/04/02(火)11:00:05No.1174078813+
以前公開されたニンジャスレイヤー目覚ましアプリは胡乱ニンポカートゥーンニンジャボイスが流れる不具合があった記憶がある
13324/04/02(火)11:00:12No.1174078839+
>(何らかのゲージが充填される音)
背後で流れる威圧的ボス敵専用ミュージックがかき消される!
13424/04/02(火)11:00:15No.1174078847+
>前に出たゲームみたいな低予算だと思ったら結構金かけてそう
あれは低予算というか個人制作のゲームな
13524/04/02(火)11:00:27No.1174078874+
デッデッイヤァ(三連チョップ)
13624/04/02(火)11:00:36No.1174078903+
>だいたいボス前に配置されてるスシ補給ポイント
13724/04/02(火)11:00:41No.1174078915+
最終ステージのボスラッシュ部屋で出てくる出涸らし達
13824/04/02(火)11:01:12No.1174078995+
いつか作ってほしいゲーム
fu3306445.jpg
13924/04/02(火)11:01:20No.1174079027そうだねx2
トコロザワピラーで出涸らシックスゲイツの代わりに予算の都合で特に説明なく復活して出てくる爆発四散済ニンジャ軍団
14024/04/02(火)11:01:30No.1174079053+
ニンジャスレイヤーのゲームっていうとまずバリキジャンプが浮かぶのは我ながら大分毒されてると思う
14124/04/02(火)11:01:53No.1174079128+
声優はアニメイシヨンから継続するのかな
14224/04/02(火)11:03:24No.1174079402+
バカな……行き止まりとは……!
14324/04/02(火)11:03:39No.1174079456+
>フッハットゥ(三連チョップ)
14424/04/02(火)11:03:48No.1174079491+
>声優はアニメイシヨンから継続するのかな
今回は特に関わるポジションじゃないけどシルバーカラス=サンの声がもう聞けないのいっぱい悲しい
14524/04/02(火)11:04:50No.1174079680そうだねx1
skeleton crewの自社サイトが想像を絶するほどに見づらいうえに情報がない!
14624/04/02(火)11:05:34No.1174079818+
>skeleton crewの自社サイトが想像を絶するほどに見づらいうえに情報がない!
Olija以外の実績は実際ないのでは?
14724/04/02(火)11:05:50No.1174079877+
メガ・マン=サンライクゲーム久しく触ってなかったから普通に楽しみだぞ
14824/04/02(火)11:06:08No.1174079926そうだねx2
ラオモトもやられたらドゲザしたし原作からしてメガマンリスペクトであることですね?
14924/04/02(火)11:06:24No.1174079981+
フルボイスでクローンヤクザ突撃されたら吹く自信がある
15024/04/02(火)11:06:59No.1174080069+
>ラオモトもやられたらドゲザしたし原作からしてメガマンリスペクトであることですね?
ダメだった
15124/04/02(火)11:07:50No.1174080230+
書き込みをした人によって削除されました
15224/04/02(火)11:10:40No.1174080749+
ライト博士が自分庇って死んでロール=チャンが変な思想に被れて
ワイリーは精神的ドゲザするけど内心まったく懲りてなくて最初から許さずにスレイしたらだいたいニンジャスレイヤー
15324/04/02(火)11:10:53No.1174080811そうだねx2
トコロザワピラーからしてワイリーステージめいてるし…
15424/04/02(火)11:11:19No.1174080905そうだねx1
変な思想部分波別になくてもいいだろ!
15524/04/02(火)11:12:30No.1174081119+
ユカノはなんかブルースみたいな…
15624/04/02(火)11:13:45No.1174081379そうだねx1
>>声優はアニメイシヨンから継続するのかな
>今回は特に関わるポジションじゃないけどシルバーカラス=サンの声がもう聞けないのいっぱい悲しい
シヨンでインターラプター=サンの声を担当した人も亡くなってるんだよね…
こっちはカイシャク前のシーンしかやってないけど
15724/04/02(火)11:13:46No.1174081382+
>フルボイスでクローンヤクザ突撃されたら吹く自信がある
「「「「「ザッケンナコラー!」」」」」
パウッパウッパウッパウッパウッ
イヤーッイヤーッイヤーッイヤーッイヤーッ
「「「「「グワーッ!」」」」」
15824/04/02(火)11:14:44No.1174081563+
ニンジャ(トレンド:ゲーム)でなんかだめだった
15924/04/02(火)11:15:40No.1174081754+
ボスラッシュ重点
だが殺した
16024/04/02(火)11:17:04No.1174082021+
いい加減steam環境作るか
うーむ…
16124/04/02(火)11:17:46No.1174082169+
エイプリルフール 2日目ーー
16224/04/02(火)11:19:23No.1174082494そうだねx1
ラオモトが土下座…してたな…
16324/04/02(火)11:19:27No.1174082516そうだねx4
どの時系列(ステージ)から読み(遊び)始めてもよいという
原作のカットアップ方式の再現な
16424/04/02(火)11:20:04No.1174082628そうだねx3
>いい加減steam環境作るか
>うーむ…
オットット!カジュアルにPCゲームを始めたいならSTEAM DECKが実際オススメですよ!
16524/04/02(火)11:21:27No.1174082931+
>エイプリルフール 2日目ーー
ラリッてんじゃねえだろうなテメッコラー!
16624/04/02(火)11:22:10No.1174083077+
時間が遅すぎてオワメムノンの勇姿がリアタイできなかった…
16724/04/02(火)11:22:18No.1174083102+
今回もセールなどしないのでいつ買っても大丈夫スタイルでいくのかな
16824/04/02(火)11:22:43No.1174083190+
>日本語対応ヨシ!!
この日本語おかしくないですか?
16924/04/02(火)11:22:52No.1174083218そうだねx4
(((グググ…儂にコントローラを貸すが良い…)))
17024/04/02(火)11:23:21No.1174083312+
トコロザワ・ピラーが正真正銘のワイリー・オシロになってしまう!!
17124/04/02(火)11:24:19No.1174083504+
これはエイプリルフールではない。備えよう!!🦀==
17224/04/02(火)11:24:31No.1174083544+
>(((グググ…儂にコントローラを貸すが良い…)))
(体力残り一ミリバー)
17324/04/02(火)11:24:49No.1174083600+
ドーモ、イエローデビルです
17424/04/02(火)11:25:03No.1174083648そうだねx1
>(((グググ…儂にコントローラを貸すが良い…)))
(体力ミリの時に渡すフジキド)
17524/04/02(火)11:26:43No.1174084002+
DLCヤモトとDLCヤクザ天狗が出るんだろう!
俺は詳しいんだ!
17624/04/02(火)11:26:48No.1174084016+
キャラと背景が同じ色合いで見辛い
17724/04/02(火)11:26:52No.1174084020そうだねx2
でも昨日はマジで格闘ゲーム次元の話だったんですよ
それが今日横スクロール高速アクションゲームだかになった?
つまり、こうだ、今日もエイプリルフール
17824/04/02(火)11:27:14No.1174084084そうだねx4
実際トコロザワ・ピラーはワイリーステージめいているのだ
ステージ1BOSS:サワタリ(中ボス:ブラックヘイズ)
ステージ2BOSS:ダークニンジャ
ステージ3BOSS:出涸らシックスゲイツラッシュ→ゲイトキーパー
ステージ4BOSS:ラオモト=サン(第1形態天守閣内・第2形態屋上)
17924/04/02(火)11:28:11No.1174084262+
コントローラーはXboxかSwitchのサードパーティあたり買っておけば良いのかな
18024/04/02(火)11:28:25No.1174084317+
クラウドバスター=サン推しだったからボス昇格は普通に嬉しい…
あの人1話の雑魚ポジなのにやたら強かったよね
18124/04/02(火)11:28:34No.1174084347+
森川=サンのカラテシャウトや玄田=サンのヤクザスラングが聞けるのがありがたい
18224/04/02(火)11:29:04No.1174084438+
カニなんだよ…ナンオラー!怖くねえぞッコラー!
18324/04/02(火)11:29:32No.1174084537+
>キャラと背景が同じ色合いで見辛い
蛍光色の差し色を入れたシヨンの判断は実際的確だったと思う
18424/04/02(火)11:29:47No.1174084574+
ボス戦は非アンブッシュのアイサツ無しで先制攻撃しかけたらリザルト低下重点な
18524/04/02(火)11:30:41No.1174084775+
どこから読んでもいい作風とどのステージから始めてもいいゲームデザインは実際合ってる
18624/04/02(火)11:31:35No.1174084966+
ナンシー=サンにテツクズとかマケイヌとか評価付けられるんだ…
18724/04/02(火)11:33:10No.1174085256+
ドネートに社会人次元が来た…
18824/04/02(火)11:34:26No.1174085483+
「」ッズはロックマンゼロの評価にトラウマを持ってる人が多過ぎなのでは?
18924/04/02(火)11:36:14No.1174085844+
ロブスター絶対居るだろこれ…
19024/04/02(火)11:36:52No.1174085982+
>プラットフォーム:PC(Steam)
ヌウーッ…
19124/04/02(火)11:36:57No.1174086009そうだねx11
>ドネートに社会人次元が来た…
>ふとしたきっかけで「聖なるメンポ」を手に入れ、そこに宿るキョジツテンカンホー・ジツを使えるようになった君は、暗黒メガコーポのCEOとなりネオサイタマを制圧。さらに君のもとへと大勢のニンジャたちが新入社員としてやってきたのだった。
俺邪悪過ぎないか
19224/04/02(火)11:37:07No.1174086050+
>ロブスター絶対居るだろこれ…
漫画版のゲーム化だからない
ないよね?
19324/04/02(火)11:38:16No.1174086259+
>「」ッズはロックマンゼロの評価にトラウマを持ってる人が多過ぎなのでは?
対した有効打もないまま怯えてながら過ごす生活続けてた影響加味しても
あの評価の付け方はサツバツ極まってたことですね…
19424/04/02(火)11:38:20No.1174086273+
>漫画版のゲーム化だからない
>ないよね?
コミッカライズウーも画面外で誰と戦ったかは奥ゆかしく秘されているのだ
備えよう
19524/04/02(火)11:38:29No.1174086305+
リザルト称号
「サンシタ」「マケグミ」「ネギトロ」「真のニンジャスレイヤー」「ビーハイブ」
19624/04/02(火)11:38:38No.1174086337+
期待したいけどPSP辺りの1プレイ数時間で終わるカンタンキャラゲーアトモスフィアがビンビンに漂ってるのが少し気になりますねー…
19724/04/02(火)11:38:51No.1174086379+
>>ロブスター絶対居るだろこれ…
>漫画版のゲーム化だからない
>ないよね?
オマケの小冊子でロブスターも漫画になっている
すなわち
19824/04/02(火)11:39:10No.1174086456+
ピンポいたら面白いけど漫画一部出演出来てたっけ
19924/04/02(火)11:39:54No.1174086613+
DLCステージで荒野の三忍追加な
20024/04/02(火)11:40:07No.1174086653+
>期待したいけどPSP辺りの1プレイ数時間で終わるカンタンキャラゲーアトモスフィアがビンビンに漂ってるのが少し気になりますねー…
難易度選択と時間計測くらいはあると思う
多分書籍連載アニメと難易度選べるぜ
20124/04/02(火)11:40:57No.1174086839+
>ふとしたきっかけで「聖なるメンポ」を手に入れ、そこに宿るキョジツテンカンホー・ジツを使えるようになった君は、暗黒メガコーポのCEOとなりネオサイタマを制圧。さらに君のもとへと大勢のニンジャたちが新入社員としてやってきたのだった。
ウスイ本の導入はこういうのでいいんだよこういうので
20224/04/02(火)11:41:26No.1174086926+
>期待したいけどPSP辺りの1プレイ数時間で終わるカンタンキャラゲーアトモスフィアがビンビンに漂ってるのが少し気になりますねー…
リスペクト元のメガ・オトコが元々それくらいのボリュームであることですね?
20324/04/02(火)11:41:29No.1174086937+
実際メガマン方式なら慣れたらクリア時間は1,2時間になるでしょうが
難易度高いと良いデスネー
20424/04/02(火)11:41:38No.1174086977+
キョジツテンカンホーは催眠アプリだった…?
いや実際その通りか
20524/04/02(火)11:42:01No.1174087058+
暗黒メガコーポKADOKAWAからは放逐されたはずでは!?とおもったが1部ならあってるのか
20624/04/02(火)11:42:14No.1174087098+
>期待したいけどPSP辺りの1プレイ数時間で終わるカンタンキャラゲーアトモスフィアがビンビンに漂ってるのが少し気になりますねー…
値段次第ならまあ無難になるのでは?
20724/04/02(火)11:42:29No.1174087157そうだねx4
ザイバツは催眠無様エロ集団みたいなところある
トップが特に
20824/04/02(火)11:42:50No.1174087223そうだねx2
スチームでの販売なのもその手の短時間ゲームも受け入れられやすい土壌があるってのも理由の一つな気はしますネー
20924/04/02(火)11:43:32No.1174087374+
スマホが入ってたらだいぶ警戒してたけどSteamのみなら大丈夫だろ多分…
21024/04/02(火)11:43:39No.1174087395+
若干チープさが隠せてないけど最終的に動かして楽しければいいのだ
21124/04/02(火)11:44:09No.1174087498+
これが隻狼の新作ですか…
21224/04/02(火)11:44:57No.1174087664+
>暗黒メガコーポKADOKAWAからは放逐されたはずでは!?とおもったが1部ならあってるのか
アニメや物理書籍は完結したといえ何も喧嘩別れしたわけでもないからな
21324/04/02(火)11:44:57No.1174087665そうだねx1
>リザルト称号
>「ビーハイブ」
ボス戦前のアイサツムービー中はなんと操作が可能!無防備な敵ニンジャに一方的に攻撃し戦闘を優位に進められるぞ!
ただしその場合クリアランクは最底辺の「ビーハイブ」に!これは恥ずかしい!友達には見せられないぞ!
21424/04/02(火)11:45:04No.1174087697+
ロードとパラゴンも部下に…?
21524/04/02(火)11:45:14No.1174087740+
読者の皆様の中に同スタジオのゲームを遊んだ経験がある方はおられるだろうか?
21624/04/02(火)11:45:15No.1174087745+
ヤッター忍殺RTAが流行る
21724/04/02(火)11:45:30No.1174087801+
>これが隻狼の新作ですか…
フロム脳になってはいないだろうか
家族と話はしているだろうか
21824/04/02(火)11:45:43No.1174087836+
>>リザルト称号
>>「ビーハイブ」
>ボス戦前のアイサツムービー中はなんと操作が可能!無防備な敵ニンジャに一方的に攻撃し戦闘を優位に進められるぞ!
>ただしその場合クリアランクは最底辺の「ビーハイブ」に!これは恥ずかしい!友達には見せられないぞ!
これはこれでビーハイブ全一選手権とか開かれそう
21924/04/02(火)11:46:09No.1174087923そうだねx1
色変えでアニメイシヨンverとサツバツナイトverと橙verがあれば嬉しい
22024/04/02(火)11:46:12No.1174087938+
普通に物理ドネートとかは角川とかに送ってくださいって今でも言ってるからな
22124/04/02(火)11:46:19No.1174087964+
>これはこれでビーハイブ全一選手権とか開かれそう
RTAのレギュレーション分かれそう
22224/04/02(火)11:46:24No.1174087990+
>実際メガマン方式なら慣れたらクリア時間は1,2時間になるでしょうが
>難易度高いと良いデスネー
ボリュームとか難易度とか言っているがこの手のゲームは数週間費やして死にまくるものではないのか!?
22324/04/02(火)11:47:20No.1174088205+
漫画は別のところに移籍したとはいえ普通に角川とは仲良しだからね…
22424/04/02(火)11:47:44No.1174088296そうだねx3
TRPGも角川から出版されてるのでチンチン・カモカモ関係はいまだに続いている
22524/04/02(火)11:48:09No.1174088390+
今日日メガ・マン形式のゲームでハクスラ要素なしっぽいのは珍しいですねー
22624/04/02(火)11:49:19No.1174088656+
これが売れたら三部版出して欲しい
ロンゲストデイ再現したい
22724/04/02(火)11:49:25No.1174088671+
>色変えでアニメイシヨンverとサツバツナイトverと橙verがあれば嬉しい
キルズ版もあったらありがたい…
22824/04/02(火)11:50:15No.1174088840そうだねx4
TRPGにTCGに今回のゲームにと急にコンテンツ展開が
ブラックフライデー事件による読者急増とあいまって盛り上がってくれるとイイデスネー
22924/04/02(火)11:52:11No.1174089274そうだねx4
一番嬉しいのはまだまだコンテンツとして展開できると判断されてると分かった辺りなのは実際ある
23024/04/02(火)11:52:29No.1174089333+
ナラク使いてぇ!
23124/04/02(火)11:52:44No.1174089402+
ネットフリックス=サンが目をつけて再アニメ化して欲しい…
今度は本気でトリガーが取り組んで…
23224/04/02(火)11:54:03No.1174089718そうだねx3
あらかじめゲーム次元をエイプリルフールに出しておくことでバランス調整が狂ってても◯◯終わってんなで回収するあくらつなカラテハック
23324/04/02(火)11:54:38No.1174089855そうだねx2
マズダソウル憑依者とマイニユソウル憑依者が同じ組織にいながらあからさまに殺し合わなかったり
フジキドとフジオが揃ってドゲザしてる場面はあからさまに尊厳破壊ソリッドブックなのだ
23424/04/02(火)11:54:51No.1174089903+
>あらかじめゲーム次元をエイプリルフールに出しておくことでバランス調整が狂ってても◯◯終わってんなで回収するあくらつなカラテハック
隠しボスで本当にオワメムノン出てきたらどうしよう
23524/04/02(火)11:55:13No.1174089982+
ニンジャ真実に目覚めた世代が要職に就き始めたことですね?
23624/04/02(火)11:55:21No.1174090013そうだねx6
全盛期と比べれば下火にはなったとはいえコンテンツとしてまだまだピンピンしてる事がはっきり伝わってきて嬉しい
23724/04/02(火)11:56:00No.1174090157+
だいぶ前にほんチが大きなメディアミックス案件が裏で動いてるって月報で言ってたことあるけどこのことだったのかな
23824/04/02(火)11:56:13No.1174090200+
もっと盛り上がってネオサイタマを自由に歩いてたらニンジャに殺されるオープンワールドゲーを作ってほしい
23924/04/02(火)11:56:57No.1174090362+
初回版に封入されるレアカードがあるのでは?とボブは訝しんだ
24024/04/02(火)11:57:45No.1174090540そうだねx1
>だいぶ前にほんチが大きなメディアミックス案件が裏で動いてるって月報で言ってたことあるけどこのことだったのかな
あとは久正人=センセイのウキヨエが見てえよお
24124/04/02(火)11:59:11No.1174090873そうだねx1
>ナラク使いてぇ!
ナラクが表に出てきたら操作受け付けずに自動で戦いそう
24224/04/02(火)11:59:56No.1174091026+
>ナラク使いてぇ!
ラオモト=サンがラスボスっぽいからそこで一回負けたら…?
24324/04/02(火)12:00:18No.1174091119+
>マズダソウル憑依者とマイニユソウル憑依者が同じ組織にいながらあからさまに殺し合わなかったり
>フジキドとフジオが揃ってドゲザしてる場面はあからさまに尊厳破壊ソリッドブックなのだ
⚪︎⚪︎ソウル憑依者に心酔する⚪︎⚪︎ソウル憑依者とかもエグいよね
24424/04/02(火)12:00:45No.1174091213+
昔から割と企画エタるからねほんチも
ピンクがVになって配信とかももう2年経ちそう
24524/04/02(火)12:01:48No.1174091467+
>あとは久正人=センセイのウキヨエが見てえよお
ドランクンだけでも見たい…
24624/04/02(火)12:01:50No.1174091478+
負けたらナラク化してコンティニュー出来るけどナラク化する度にカルマ値が貯まって多用しすぎるとバッドエンド決定な?
24724/04/02(火)12:02:34No.1174091638+
動画見てるとモデルモーションがもう完成しててだいぶ完成まできてる感じだからエタりそうなのは事前に出さないようにしてる感はある
24824/04/02(火)12:02:48No.1174091703そうだねx1
シヨンやら何やらでニュービーが触れやすいのはなんだかんだ第一部ばっかりなのがもどかしいぜ
世界観の奥行きは第二部以降からどんどん深まっていくし魅力的なキャラもまだまだたくさん出てくるってのに
何せ第四部の連載が始まって今年でもう8年ですよ……8年!?
24924/04/02(火)12:03:30No.1174091897+
>昔から割と企画エタるからねほんチも
>ピンクがVになって配信とかももう2年経ちそう
アメコミみたいなフルカラー版の漫画とかあんまり詳細出てこない別の漫画とかもエタりそう
25024/04/02(火)12:04:43No.1174092211+
割り切ってAOMで新漫画やゲームも出して欲しいデスネー…
25124/04/02(火)12:05:06No.1174092299+
今アニメ化なりゲーム化するコンテンツが枯渇してるのは感じてるしそこにするっとニンスレ入れないかなとは妄想してる
原作の供給量は随一だぞ!
25224/04/02(火)12:05:29No.1174092404+
>動画見てるとモデルモーションがもう完成しててだいぶ完成まできてる感じだからエタりそうなのは事前に出さないようにしてる感はある
それこそ久先生の漫画版を発表したときの反省もあるのだろう
25324/04/02(火)12:05:56No.1174092529+
>何せ第四部の連載が始まって今年でもう8年ですよ……8年!?
4部は各シーズンごとにけっこう間が空いてたりするから…それでも長いな
25424/04/02(火)12:06:01No.1174092553+
ムハハハ!!パチスロニンジャスレイヤーを出せ!!
モータルから金を巻き上げるのだ!!!
25524/04/02(火)12:06:35No.1174092716+
>ムハハハ!!パチスロニンジャスレイヤーを出せ!!
>モータルから金を巻き上げるのだ!!!
オヌシは惨たらしく殺す
25624/04/02(火)12:06:46No.1174092759そうだねx4
>原作の供給量は随一だぞ!
供給も備蓄も多すぎて躊躇してるのはあるかもしれない
25724/04/02(火)12:07:10No.1174092885+
俺オープンワールドでアヴァリス使ってジツ集めてどんどん自由度上がってくやつやりたい…
25824/04/02(火)12:07:38No.1174093014+
>ムハハハ!!パチスロニンジャスレイヤーを出せ!!
>モータルから金を巻き上げるのだ!!!
ゴブリンスレイヤーと並べてモータルを撹乱する
25924/04/02(火)12:08:06No.1174093146+
オープンワールドではないのか
26024/04/02(火)12:08:13No.1174093183+
Pニンジャスレイヤーは実際やってみたいですねー…
先バレならぬ先Wasshoi!告知とか聞きたい
26124/04/02(火)12:08:56No.1174093369+
サブスクやってるけど買い切りDL版で4部とか未書籍化のやつをいつでも読みたい気持ちはある
26224/04/02(火)12:09:27No.1174093507そうだねx3
体力ゲージみたいな感じで蝋燭が並んでるって事はシトカ・ニンジャまでやるって事だ俺は詳しいんだ
26324/04/02(火)12:09:37No.1174093555+
画面が高速点滅し過剰なニンジャ成分が君の脳にニンジャオン!
26424/04/02(火)12:10:31No.1174093804+
ノベルコミックは調整進まなくてプロット先行公開されたからな…
26524/04/02(火)12:10:46No.1174093864+
ダクソとかセキロみたいなの出してよ
26624/04/02(火)12:11:04No.1174093955+
ヴァニアライクでロンゲストデイとか遊んでみたいな
26724/04/02(火)12:11:26No.1174094087+
スレイトをまとめた書籍欲しいデスネー…
26824/04/02(火)12:11:30No.1174094117+
>ダクソとかセキロみたいなの出してよ
サムライニンジャスレイヤーってのがありまして…
26924/04/02(火)12:11:55No.1174094245+
>>ダクソとかセキロみたいなの出してよ
>サムライニンジャスレイヤーってのがありまして…
ゲームとして遊ばせて?
27024/04/02(火)12:12:29No.1174094398+
キングダムハーツみたいなゲームでカリュドーン編やりたい
27124/04/02(火)12:12:42No.1174094471+
インディーゲームの定義がよくわからないことですね?
27224/04/02(火)12:13:26No.1174094678そうだねx2
日本語がフルサポートされていないように見える
27324/04/02(火)12:13:40No.1174094747+
コマンド入力して隠しキャラとしてマスラダ使わせてくれ
整合性は無視する事とする
27424/04/02(火)12:13:47No.1174094787+
胡乱なカベヌケ=ジツや胡乱な小パンキャンセルカラテで縦横無尽に暴れまわる赤黒が!?
27524/04/02(火)12:14:53No.1174095095+
>コマンド入力して隠しキャラとしてマスラダ使わせてくれ
>整合性は無視する事とする
1部ソウカイヤの面々にサツガイという男を知っているかと聞いて回る不審者になってしまう!
27624/04/02(火)12:15:11No.1174095179+
テレッテテーテー♪
テレッテテーテー♪
テレッテ テレッテ テッテッテレテレテーン♪
ドーモ
ソニックブームです
27724/04/02(火)12:15:22No.1174095226+
リメイク版の月風魔伝みたいな雰囲気はめっちゃ好きだから楽しみだ
27824/04/02(火)12:15:37No.1174095298+
飛行できるニンジャは実際貴重なのでバリエイシヨンを重点するならばクラウドバスター=サンをボスに起用するのは当然!モーターヤッター!!
27924/04/02(火)12:16:46No.1174095643そうだねx1
クラウドバスター=サンは実際強敵だからな…
28024/04/02(火)12:17:24No.1174095844+
実際暗黒メガコーポ関連は忍殺語る上では外せないので当然のチョイスとも言える
28124/04/02(火)12:17:58No.1174096034+
>クラウドバスター=サンは実際強敵だからな…
条件揃ってたとは言えフジキドを下した数少ないニンジャの一人だからな…
28224/04/02(火)12:18:02No.1174096054+
>クラウドバスター=サンは実際強敵だからな…
は?弱小のレッサーなんだが?
28324/04/02(火)12:18:31No.1174096212+
これはなんですか?なんですか?コワイ!
28424/04/02(火)12:18:51No.1174096309+
今回作られた3Dモデルを利用してソシャゲ化も決定する
わかったな
28524/04/02(火)12:20:04No.1174096655+
横スクロールアクションっていうからてっきりインテイが作るのかと
28624/04/02(火)12:20:11No.1174096697+
>今回作られた3Dモデルを利用してソシャゲ化も決定する
>わかったな
ニンジャスレイヤースターライトカラテステージ
28724/04/02(火)12:20:40No.1174096841+
原作再現ならトコロザワピラー(ボスラッシュステージ)でヘルカイトを倒しきれず
ラオモト・カンの第二形態戦とかで再登場するんだ
28824/04/02(火)12:20:52No.1174096917+
>>クラウドバスター=サンは実際強敵だからな…
>は?弱小のレッサーなんだが?
実際昆虫と同程度なんだが?
28924/04/02(火)12:21:41No.1174097170+
>今回作られた3Dモデルを利用してソシャゲ化も決定する
>わかったな
⭐︎3フジキド・ケンジ
⭐︎3モリタ・イチロー
⭐︎4ニンジャスレイヤー(フジキド)
⭐︎4サツバツナイト
⭐︎5ニンジャスレイヤー(ナラク)
⭐︎5ニンジャスレイヤー(共振)
29024/04/02(火)12:21:41No.1174097171+
マスタートータスとクレインも出てくるのか?
29124/04/02(火)12:22:14No.1174097339+
>マスタートータスとクレインも出てくるのか?
横スクロールでスポスポされたらたまったもんじゃねぇ!
29224/04/02(火)12:22:25No.1174097395+
四月馬鹿じゃなくてマジで出るのか…
29324/04/02(火)12:22:52No.1174097538+
⭐5ニンジャスレイヤー(ミサイル)
29424/04/02(火)12:23:02No.1174097583+
>横スクロールでスポスポされたらたまったもんじゃねぇ!
ジャンプ回避しそこなってグワーッ!麻痺毒からの即死か…
29524/04/02(火)12:23:20No.1174097666+
学生時代にニンジャに触れたヘッズたちが会社で企画通せるポジションになってきた説が好き
29624/04/02(火)12:23:35No.1174097735+
ステージ仕様があからさまにロックマンなのだ!
29724/04/02(火)12:23:49No.1174097807+
⭐︎6ニンジャスレイヤー(月破)
29824/04/02(火)12:23:55No.1174097840+
>学生時代にニンジャに触れたヘッズたちが会社で企画通せるポジションになってきた説が好き
ボーボボ理論やめろ
29924/04/02(火)12:24:02No.1174097865+
>>横スクロールでスポスポされたらたまったもんじゃねぇ!
>ジャンプ回避しそこなってグワーッ!麻痺毒からの即死か…
負けイベじゃねーか
負けイベだったわ
30024/04/02(火)12:24:29No.1174098002+
無限に湧いてくるクローンヤクザとかロブスターを倒し続けるモードとかありそう
30124/04/02(火)12:24:56No.1174098146+
シックスゲイツ(8人)かと思ったらクラウドバスター=サンとかいるのか
30224/04/02(火)12:25:44No.1174098394+
⭐︎2ニンジャスレイヤー(セイジ)
30324/04/02(火)12:25:53No.1174098442+
サツガイガチャはローグライクに向いてそうな?
30424/04/02(火)12:26:17No.1174098555+
実質アニメイシヨンのゲーム化なのでは?ボブは訝しんだ
30524/04/02(火)12:26:29No.1174098615+
>ネットフリックス=サンが目をつけて再アニメ化して欲しい…
>今度は本気でトリガーが取り組んで…
ぬぅ…ツキジ・ダンジョン飯な…?
30624/04/02(火)12:26:49No.1174098731+
>⭐︎6ニンジャスレイヤー(セイジ)
30724/04/02(火)12:27:00No.1174098793+
>シックスゲイツ(8人)かと思ったらクラウドバスター=サンとかいるのか
冬季限定シックスゲイツのフロストバイト=サンなどもいるので実際流動的な
30824/04/02(火)12:27:05No.1174098832+
>⭐︎2ニンジャスレイヤー(セイジ)
真名解放
⭐3ニンジャキラー
30924/04/02(火)12:27:19No.1174098906+
>サツガイガチャはローグライクに向いてそうな?
ツキジとかドラゴンシュラインとかダンジョンめいた場所まあまああるしローグライクも相性良さそう
31024/04/02(火)12:27:51No.1174099077+
>>⭐︎2ニンジャスレイヤー(セイジ)
>真名解放
>⭐3ニンジャキラー
しょっぱい…
31124/04/02(火)12:28:00No.1174099138+
>>サツガイガチャはローグライクに向いてそうな?
>ツキジとかドラゴンシュラインとかダンジョンめいた場所まあまああるしローグライクも相性良さそう
同じフロアに長いしすぎると赤黒の死神がPOPする


1712020195289.png fu3306445.jpg