二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711984632010.jpg-(47477 B)
47477 B24/04/02(火)00:17:12No.1174004625そうだねx1 02:34頃消えます
素数ゼミ、今年は13年と17年ゼミが同時に孵化する221年に一度のセミイヤーです!!!
生息域は基本重なっていないのですが、イリノイ州の一部に重複しているヤベー地域があるのでマジでセミの雨が降りそうですね!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/02(火)00:23:04No.1174006624+
セミ人間が出るぞ
224/04/02(火)00:23:53No.1174006903+
目が赤くてこわいやつ
324/04/02(火)00:33:16No.1174009851そうだねx12
imgで数学のゼミでも始まったのかと思った
424/04/02(火)00:34:08No.1174010103+
やっぱ夏予定なの?
524/04/02(火)00:36:01No.1174010671+
ちなみに私の体のセミの部分はエビみたいな味がします
624/04/02(火)00:37:11No.1174011012+
4月末からだそうです
724/04/02(火)00:37:38No.1174011160そうだねx9
>ちなみに私の体のセミの部分はエビみたいな味がします
なんだお前は!
824/04/02(火)00:40:50No.1174012047+
兆単位のセミと世界中のセミ学者がイリノイに集まってくるのか
924/04/02(火)00:43:10No.1174012719+
森の動物たちも楽しみにしてるんぬ
1024/04/02(火)00:46:06No.1174013577+
エサの奪い合いにならないから合理的みたいな感じか
今年で滅んだりせんだろうな
1124/04/02(火)00:47:27No.1174013973+
セミフライパーティだぜ
1224/04/02(火)00:52:20No.1174015340+
気候やばくて全滅みたいなことにならんのかな
1324/04/02(火)00:54:41No.1174015954+
素数イナゴがいなくて助かったな
1424/04/02(火)00:56:08No.1174016336+
つまりアメリカでセミ大量発生のニュース

セミを美味しく料理するニュース

日本でもセミを食べる人が増えるニュース

セミ食毎年してる俺がモテモテに!?
1524/04/02(火)00:56:09No.1174016343+
素数🦀
1624/04/02(火)01:17:40No.1174021288そうだねx3
自然選択で素数になるってのは面白いよね
1724/04/02(火)01:31:33No.1174023945+
素数ゼミじゃないセミも普通にいるからなおさらセミだらけ
1824/04/02(火)01:35:15No.1174024713+
2021年もバッティングが発生したけどその時は数兆匹くらい飛んだらしいな
1924/04/02(火)01:35:43No.1174024806+
数学のゼミかと
2024/04/02(火)01:40:22No.1174025694+
2021年に大発生したのが何故今年もあるの?
さっと調べたけどよくわかりません
2124/04/02(火)01:41:35No.1174026022+
>2021年に大発生したのが何故今年もあるの?
>さっと調べたけどよくわかりません
発生してる場所が違うから
221年周期だけどアメリカ全土で同じタイミングで221年周期が来るわけではない
2224/04/02(火)01:44:19No.1174026602+
というかその種類のセミにとっては阿鼻叫喚の年では
2324/04/02(火)01:46:28No.1174026991+
一斉に羽化することで生き残ってきてて
他の周期の蝉は死に絶えたってやつだからボーナスタイムだよ
2424/04/02(火)01:48:02No.1174027308+
幼虫が美味しいらしい
2524/04/02(火)01:50:19No.1174027715+
ボーナスステージ!って調子に乗って大量に食ってたら甲殻類アレルギー発症した人とかいるよね
2624/04/02(火)01:50:54No.1174027833+
13年と17年が重なると言っても重なった地域で同時に羽化すると全滅するのがこいつらの宿命なので被ってる場所がほとんど存在しないのも当たり前の話なのだ
2724/04/02(火)01:55:46No.1174028905+
イリノイ州の一部でセミが絶滅する…ってコト!?
2824/04/02(火)01:59:43No.1174029599+
17年ゼミは17年に一度しか現れないわけじゃなくて
17年のライフサイクルの集団が複数存在していて17年に12回現れる
13年ゼミは13年に3回
2924/04/02(火)01:59:58No.1174029641+
イナゴとかなら草全部食われるとかなんだろうけど
セミだとどうなるの?樹液吸いつくされるみたいな?
3024/04/02(火)02:01:17No.1174029865+
>17年のライフサイクルの集団が複数存在していて17年に12回現れる
ライフサイクルの6割仕事してたら社会人と大差ないのよ
3124/04/02(火)02:03:58No.1174030328+
>ライフサイクルの6割仕事してたら社会人と大差ないのよ
変に例えようとして何が言いたいのかよくわからなくなるやつ
3224/04/02(火)02:04:19No.1174030387+
11年は?
3324/04/02(火)02:05:12No.1174030546そうだねx1
>17年ゼミは17年に一度しか現れないわけじゃなくて
>17年のライフサイクルの集団が複数存在していて17年に12回現れる
>13年ゼミは13年に3回
不思議な差だな
3424/04/02(火)02:06:59No.1174030883+
このセミ若干見た目グロくない?
3524/04/02(火)02:08:59No.1174031258+
>>17年ゼミは17年に一度しか現れないわけじゃなくて
>>17年のライフサイクルの集団が複数存在していて17年に12回現れる
>>13年ゼミは13年に3回
>不思議な差だな
17年ゼミも13年ゼミも1周期ずつ絶滅したの確認されてるから
多分17年の方がその絶滅の可能性が低いってことなんじゃないかな
3624/04/02(火)02:15:17No.1174032169+
周期ゼミは年次集団があってそれぞれ地域も違うから
北米全体だと割と毎年だけど地域ごとに見たら素数年に一回なのか
3724/04/02(火)02:18:16No.1174032547+
絶滅したとか面白いな
ググっても理由の考察出てこないんだけどなんでなんだろうか


1711984632010.jpg