二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711890781502.jpg-(30681 B)
30681 B24/03/31(日)22:13:01No.1173615025そうだねx25 23:20頃消えます
加治木…!加治木いぃぃぃ!!一体…一体誰がこんな酷いことを…!俺…まだお前に何も出来てねえよ…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/31(日)22:16:12No.1173616508そうだねx21
…気を失ってるだけよ?
224/03/31(日)22:16:55No.1173616831そうだねx20
熱演すぎる…
324/03/31(日)22:18:10No.1173617386そうだねx1
あそこ熱演する場所だった…?
424/03/31(日)22:19:13No.1173617817そうだねx38
>あそこ熱演する場所だった…?
面白かったし…
524/03/31(日)22:19:20No.1173617870そうだねx19
>あそこ熱演する場所だった…?
親友が死んでるんだぞ!
624/03/31(日)22:19:21No.1173617874+
公式に縦軸じゃないって言われる話で大切な友を殺され失う叫びが聞けるとはね…
724/03/31(日)22:19:37No.1173617995そうだねx9
今日は階段上るくだりといい演技が面白いところ多かったな
824/03/31(日)22:19:40No.1173618023そうだねx12
>公式に縦軸じゃないって言われる話で大切な友を殺され失う叫びが聞けるとはね…
(本当に殺してみてぇ……)
924/03/31(日)22:19:45No.1173618052+
>あそこ熱演する場所だった…?
ここのロケでリテイク出したくないという執念は感じた
主に階段とかで
1024/03/31(日)22:20:46No.1173618513そうだねx7
>>あそこ熱演する場所だった…?
>ここのロケでリテイク出したくないという執念は感じた
>主に階段とかで
無理やり拾って無理やり声出してる感で監督ニヤついてそう
1124/03/31(日)22:20:50No.1173618539+
>>あそこ熱演する場所だった…?
>ここのロケでリテイク出したくないという執念は感じた
>主に階段とかで
テンライナーで…
1224/03/31(日)22:22:02No.1173619039+
あの熱演引っ張ったのか戦う時もキレ気味だったよね…
1324/03/31(日)22:22:30No.1173619225そうだねx15
>>>あそこ熱演する場所だった…?
>>ここのロケでリテイク出したくないという執念は感じた
>>主に階段とかで
>テンライナーで…
それはケミーが…
1424/03/31(日)22:22:36No.1173619269+
フゥン…
1524/03/31(日)22:22:40No.1173619301そうだねx11
演技力ほんと上がったなって
1624/03/31(日)22:23:40No.1173619820+
さすが先輩…ハァ…(カットまだかな)
1724/03/31(日)22:23:42No.1173619830そうだねx1
来週の脚本長谷川だなと思ったら長谷川だった
1824/03/31(日)22:24:12No.1173620081+
>演技力ほんと上がったなって
いいですよね
BDのCMが味わい深い初期ボイスなの
1924/03/31(日)22:24:34No.1173620228そうだねx14
>>>>あそこ熱演する場所だった…?
>>>ここのロケでリテイク出したくないという執念は感じた
>>>主に階段とかで
>>テンライナーで…
>それはケミーが…
かわいそう…?
2024/03/31(日)22:24:50No.1173620337そうだねx16
>>>>>あそこ熱演する場所だった…?
>>>>ここのロケでリテイク出したくないという執念は感じた
>>>>主に階段とかで
>>>テンライナーで…
>>それはケミーが…
>かわいそう…?
うん…
2124/03/31(日)22:26:19No.1173620964+
🦊(いいからはよ登ってこい)
2224/03/31(日)22:26:27No.1173621013+
来週にらりんねちゃんもこのスレ画に似合うwss顔してたし楽しみだ
2324/03/31(日)22:26:49No.1173621172そうだねx9
なんかほんと不思議な回だった…
2424/03/31(日)22:26:53No.1173621202+
俺今回の話よくわかってないんだけど
おばあちゃんが仕組んだことじゃないの?
100%お狐様がひっかき回して温泉掘り当てさせて地上げ回避したかっただけ?先輩がコズミック5体の力借りてはーってやったあの大目玉がお狐様でいいの?アトロポスちゃんは通りすがっただけ?
2524/03/31(日)22:26:59No.1173621250そうだねx7
>>>>>>あそこ熱演する場所だった…?
>>>>>ここのロケでリテイク出したくないという執念は感じた
>>>>>主に階段とかで
>>>>テンライナーで…
>>>それはケミーが…
>>かわいそう…?
>うん…
わかった…頑張る…
2624/03/31(日)22:27:13No.1173621342+
犬神家のシーンどうやって撮影したのかとマジでV字開脚させて足の親指のポーズ決めさせてたんだ…いやそりゃ出来る人だろうが…
2724/03/31(日)22:27:35No.1173621523+
ロリが何しにきたのかは誰も分かってないから
ギーツⅨが全部の元凶なのはそう
2824/03/31(日)22:27:46No.1173621607+
>俺今回の話よくわかってないんだけど
>おばあちゃんが仕組んだことじゃないの?
ケミーと心通わすのはよっぽどの人じゃないとできないことだぞ
2924/03/31(日)22:28:37No.1173622006そうだねx9
>なんかほんと不思議な回だった…
間違いなく井上敏樹の血筋を感じた
3024/03/31(日)22:28:39No.1173622027そうだねx7
アトロポスはりんねちゃんと話したいなーってうろうろしてただけ
土地神がケミーと合体してここほれワンワンするためにやたら回りくどいことしてただけ
3124/03/31(日)22:28:43No.1173622071+
君甘やかされてるよね!私君嫌い!
3224/03/31(日)22:29:03No.1173622244そうだねx6
>俺今回の話よくわかってないんだけど
>おばあちゃんが仕組んだことじゃないの?
違います
>100%お狐様がひっかき回して温泉掘り当てさせて地上げ回避したかっただけ?
はい
>先輩がコズミック5体の力借りてはーってやったあの大目玉がお狐様でいいの?
お狐様はお宝ちゃんと闘ってたでしょ
>アトロポスちゃんは通りすがっただけ?
事件、何それ?(事件、何それ?)
3324/03/31(日)22:30:15No.1173622775+
事件?何それ?
3424/03/31(日)22:30:44No.1173622991+
先週も今週もケミーが怪奇現象起こして解決するだけの話なのになんか珍妙な事になってる…
3524/03/31(日)22:31:15No.1173623207そうだねx9
村の未来を信じない村長と!
地上げ屋のカスと!
なんかウザイ二人をしばく!
3624/03/31(日)22:31:35No.1173623366そうだねx9
ねっいい運動や
3724/03/31(日)22:31:50No.1173623461そうだねx8
(なにこれ…?)
3824/03/31(日)22:32:02No.1173623548+
>俺今回の話よくわかってないんだけど
>おばあちゃんが仕組んだことじゃないの?
ただの一般村人
>100%お狐様がひっかき回して温泉掘り当てさせて地上げ回避したかっただけ?
野生の地上げ屋が生えて来たから、最近諦め気味の村長共々祟った
>先輩がコズミック5体の力借りてはーってやったあの大目玉がお狐様でいいの?
5体コズミック付きライダーキックを喰らいたかったので早く手放して欲しかったから脅しただけで本体ではない
アトロポスちゃんは通りすがっただけ?
ちょっとリンネちゃんの様子見にきたついでに野生のケミー見つけたから野生の悪人をマルガムにして満足して帰った、5体のコズミックとナインテイルは知らない
3924/03/31(日)22:32:16No.1173623653+
>アトロポスちゃんは通りすがっただけ?
未完計画で「自分の思いが知りたくてりんねちゃんに会いに行った」って言ってる
グリオン様いなくなって生き方に悩んでるっぽいな
4024/03/31(日)22:32:30No.1173623753そうだねx5
レスラーGとか今回の雰囲気とか狙ってやってるなら名作
4124/03/31(日)22:32:33No.1173623774+
>演技力ほんと上がったなって
急降下で地面に叩きつけた時の「お前は何がしたいんだッ!!」の声の張り方がめちゃくちゃカッコよかった
温泉でした
4224/03/31(日)22:32:58No.1173623977+
>ねっいい運動や
流石先輩…
4324/03/31(日)22:33:03No.1173624003+
>レスラーGとか今回の雰囲気とか狙ってやってるなら名作
後々にガッチャードってなんか変な回あったよね?って言わせるための回だからな…
4424/03/31(日)22:33:17No.1173624109+
階段のシーンなんなの...
4524/03/31(日)22:33:27No.1173624158+
>先週も今週もケミーが怪奇現象起こして解決するだけの話なのになんか珍妙な事になってる…
・複数のコズミックケミーを宿しても一向に怪人にならない霊能力者
・賑やかしのお化けケミーたち
・現状最強フォームでも手も足も出なかったお狐様!
・事件?何それ?
がTRICKみたいな村に大集合!!!!
4624/03/31(日)22:33:52No.1173624324+
→だけを表現したかったのに変死体を大量生産してしまった
4724/03/31(日)22:34:02No.1173624393+
しかしシャーロック星野の声かっこいいな
他の特撮でならしてきたみたいな
4824/03/31(日)22:34:09No.1173624455そうだねx5
>ギーツ\が全部の元凶なのはそう
今日ずっと獄中からギーツアンチがレスしてんな…
4924/03/31(日)22:34:13No.1173624494+
多分来年以降もきっかけがあったら語られ続ける回
5024/03/31(日)22:34:17No.1173624528+
>階段のシーンなんなの...
たぶん登らせてギリギリの演技が見たかった
5124/03/31(日)22:34:17No.1173624534+
>・現状最強フォームでも手も足も出なかったお狐様!
金色でもないんだよなお狐様…ベースが神様だから?
5224/03/31(日)22:34:18No.1173624538そうだねx1
>階段のシーンなんなの...
せっかくアドリブさせたんだから使わないと…役者が…
5324/03/31(日)22:34:19No.1173624551そうだねx1
なんか変な回だったね
5424/03/31(日)22:34:30No.1173624620+
>→だけを表現したかったのに変死体を大量生産してしまった
気を失ってるだけ…
5524/03/31(日)22:34:30No.1173624621そうだねx9
 👇
🦶♨👈
 ☝
5624/03/31(日)22:34:31No.1173624624+
>>階段のシーンなんなの...
>せっかくアドリブさせたんだから使わないと…役者が…
かわいそう?
5724/03/31(日)22:34:31No.1173624627+
>→だけを表現したかったのに変死体を大量生産してしまった
死んでないし…
5824/03/31(日)22:34:38No.1173624667+
>>>階段のシーンなんなの...
>>せっかくアドリブさせたんだから使わないと…役者が…
>かわいそう?
うん…
5924/03/31(日)22:34:41No.1173624695+
来週ロミジュリするし次シーズンからゴージャスタイムだしグリオン死んだ途端に落ち着きがねえ!
6024/03/31(日)22:34:42No.1173624699+
ガッチャードってやたら地上げ屋出てきてない...?
6124/03/31(日)22:34:48No.1173624742+
おばあちゃんはちょっと孫の子供扱いが強すぎるだけのただの優しいおばあちゃんだっただけ
星野はあれでケミー普通に使役できるマジでいい人だっただけ
アトロポスはオカルトケミー目当てで後その辺ぶらぶらしてただけ
キュウビマルガムはナインテイルがお狐様に力を貸しただけ
終わり
6224/03/31(日)22:34:50No.1173624750+
>>階段のシーンなんなの...
>たぶん登らせてギリギリの演技が見たかった
テンライナーで…
6324/03/31(日)22:34:52No.1173624773そうだねx9
>レスラーGとか今回の雰囲気とか狙ってやってるなら名作
今回はガッチャードを振り返った時、そういやなんか変な回あったな…
って思ってもらえるような話を目指したらしい

問題はガッチャードは変な回が既に複数あるんだが
6424/03/31(日)22:35:07No.1173624912+
>>>階段のシーンなんなの...
>>たぶん登らせてギリギリの演技が見たかった
>テンライナーで…
駄目だよ…ケミーが…
6524/03/31(日)22:35:08No.1173624924+
もう加治木はどこに出てきても馴染むキャラになってる
6624/03/31(日)22:35:11No.1173624948そうだねx9
🌊🌊🦊三 💥 ⭐️🦗三


🦊👍
⛩️
6724/03/31(日)22:35:16No.1173624995+
ちっちゃい頃昇ってたんやからいけるわ
6824/03/31(日)22:35:28No.1173625076+
>>・現状最強フォームでも手も足も出なかったお狐様!
>金色でもないんだよなお狐様…ベースが神様だから?
オーバーロード・カズラバコウタとか創世神エースとかの変身みたいなもんだから…
6924/03/31(日)22:35:38No.1173625141+
数珠つけてるとパイセンのボディラインがはっきりわかってしまうのでもう使わない
7024/03/31(日)22:35:43No.1173625185+
もう一回ぐらい井上脚本でマンホールと関わりのある女性とか出る機会があれば
>後々にガッチャードってなんか変な回あったよね?
振り返って語られるように確定すると思う
7124/03/31(日)22:35:49No.1173625229+
狐の神様っていつも回りくどいな
7224/03/31(日)22:36:07No.1173625351+
九尾に関わるとろくな目に遭ってないなお宝ちゃん
7324/03/31(日)22:36:07No.1173625352+
村に出没するミステリアスな少女(本編レギュラー)
7424/03/31(日)22:36:33No.1173625542+
>村に出没するミステリアスな少女(本編レギュラー)
事件と何か関係が…!?
7524/03/31(日)22:36:34No.1173625546+
>ガッチャードってやたら地上げ屋出てきてない...?
リアルにはもうほぼ存在しない犯罪者だから好き勝手に悪人に出来るんだ
7624/03/31(日)22:36:37No.1173625560そうだねx2
>ちっちゃい頃昇ってたんやからいけるわ(死にかけながら)
さすがセンパイ…(死にかけながら)
7724/03/31(日)22:36:49No.1173625675+
>>村に出没するミステリアスな少女(本編レギュラー)
>事件と何か関係が…!?
事件…何それ…こわ…
7824/03/31(日)22:37:11No.1173625855+
まず当然のように野生の土地神がポップするな
7924/03/31(日)22:37:16No.1173625885+
>星野はあれでケミー普通に使役できるマジでいい人だっただけ
やたらうるさくて存在感あるけど絶対に悪いやつではなさそうな演技に説得力がありすぎる…
8024/03/31(日)22:37:21No.1173625918+
ラストシーンで村人に見送られながらすごくいい笑顔してるミナト先生にもぜひ注目してほしい
8124/03/31(日)22:37:22No.1173625933そうだねx2
運び屋
情報屋
運転屋
警察屋
調達屋
地上げ屋
8224/03/31(日)22:38:17No.1173626343そうだねx3
ブンブーン!
8324/03/31(日)22:38:21No.1173626371+
アサヒGの時は反応した相手が人間だから人間ベースで融合したけど
今回は意識体の神様に反応したからケミーがベースで融合してマルガム化したのかな?
8424/03/31(日)22:38:21No.1173626373+
全然関係ないのに去年の煽りカス神様がちらつく
8524/03/31(日)22:38:21No.1173626374+
>問題はガッチャードは変な回が既に複数あるんだが
Q.ガッチャードでケミーが大暴れするんだけど実は素体のがヤバくて全体的にシナリオがハーブキメてるような回があった筈なんですけど何話でしたか?
8624/03/31(日)22:38:27No.1173626415+
スターシャイン星野って概ね機嫌がいい時のジャグジャグ隊長じゃなかった?
8724/03/31(日)22:38:36No.1173626487+
>まず当然のように野生の土地神がポップするな
野生のケミーと野生の犯罪者に野生の剣闘士の生き残りがいるんだから土地神くらいいるんだろう
8824/03/31(日)22:38:40No.1173626517+
とりあえずスターシャイン星野また再登場してほしいな
8924/03/31(日)22:38:58No.1173626646+
「これギーツの仕業だ!」って勘違いする子供も発生したらしい
9024/03/31(日)22:39:04No.1173626699+
>地上げ屋
バクアゲットだぜ!
9124/03/31(日)22:39:07No.1173626725+
>とりあえずスターシャイン星野また再登場してほしいな
いわば私はこれから…シャーロック星野…?
9224/03/31(日)22:39:17No.1173626799+
ねえこの狐って浮世英……
9324/03/31(日)22:39:18No.1173626805+
>「これギーツの仕業だ!」って勘違いする子供も発生したらしい
「」も同一視してるし…
9424/03/31(日)22:39:25No.1173626864そうだねx2
>とりあえずスターシャイン星野また再登場してほしいな
シャーロック星野だ
9524/03/31(日)22:39:27No.1173626875そうだねx9
101体のケミーを仲間にするのが本筋なので黄金性癖の人の方が脇道まである
9624/03/31(日)22:39:45No.1173627021+
>ラストシーンで村人に見送られながらすごくいい笑顔してるミナト先生にもぜひ注目してほしい
先生元生徒が変な男と探偵始めようとしてるけどほっといて良いんすか
9724/03/31(日)22:39:46No.1173627030+
>ねえこの狐って浮世英……
あいつはレベル5土地神はレベル9
9824/03/31(日)22:39:49No.1173627050+
>ねえこの狐って浮世英……
自分を悪役に仕立て上げるところがギーツポイント高い
9924/03/31(日)22:40:10No.1173627213+
まあスター・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズならコズミックケミーみたいなもんだろ…
10024/03/31(日)22:40:24No.1173627340+
公式が
>「お狐様」と呼ばれる村の石像が オカルトケミー「ナインテイル」の力を借りて誕生した特異なマルガム。
だし作中的にも石像をベースに体作ったんだと思うキュウビマルガム
10124/03/31(日)22:40:24No.1173627345+
>問題はガッチャードは変な回が既に複数あるんだが
グリオン様が出てくる前はだいたい変な回だった気がする…
10224/03/31(日)22:40:47No.1173627506+
かなりしょぼめだったお狐様のご神体の前に美術班が一回エース様に寄せすぎたご神体を持ってきてボツにしたとか嘘つかれたらその嘘に乗りそうな俺がいる
10324/03/31(日)22:40:52No.1173627542+
グリオン編で成長した演技を遺憾なく発揮している
10424/03/31(日)22:41:13No.1173627700+
グリオン様もグリオン様で変なお方ではあった
10524/03/31(日)22:41:16No.1173627723+
平成・令和ライダーで不可思議現象の原因が本当に不可思議現象だったの珍しい気がする
10624/03/31(日)22:41:41No.1173627907+
>グリオン様もグリオン様で変なお方ではあった
なんですか
性癖がひどいだけじゃないですか
10724/03/31(日)22:41:44No.1173627931+
特に悪意もなくポップする野生のマルガムとかレアケースがすぎる…
10824/03/31(日)22:42:00No.1173628040そうだねx3
いやでもあっちのお狐様はライダーキックで温泉掘り当てるぜ! みたいなことはしないな…
10924/03/31(日)22:42:12No.1173628114+
死体がみんなプルプルしててダメだった
いや村長だけめっちゃポーズ綺麗だな…
11024/03/31(日)22:42:45No.1173628337+
>いやでもあっちのお狐様はライダーキックで温泉掘り当てるぜ! みたいなことはしないな…
やるかやらないかで言えばやるライン
11124/03/31(日)22:42:47No.1173628353+
うさんくさい霊媒師と土地神様に変な話を見せられた後にストレートすぎる警察チェンジを見せられるとスーッと効いてこれは…相乗効果…
11224/03/31(日)22:42:52No.1173628388+
>グリオン様もグリオン様で変なお方ではあった
やってる規模に対して動機がしょぼ過ぎるせいで土地神さまに強さ抜かれても違和感ないの酷い
11324/03/31(日)22:43:13No.1173628584+
>いやでもあっちのお狐様はライダーキックで温泉掘り当てるぜ! みたいなことはしないな…
それがゲームの攻略法なら平気でやるよあいつは
11424/03/31(日)22:43:26No.1173628677+
そもそもスターズオブザスターズオブザスターズオブザスターズオブザスターは土地神様よりもう一回りは性格悪いと思う
11524/03/31(日)22:43:44No.1173628826+
fu3299878.jpg
11624/03/31(日)22:43:46No.1173628836+
>>いやでもあっちのお狐様はライダーキックで温泉掘り当てるぜ! みたいなことはしないな…
>それがゲームの攻略法なら平気でやるよあいつは
ここからがハイライトだ(ライダーキックで蹴られながら)
11724/03/31(日)22:44:07No.1173628976そうだねx3
階段の段数に「この"量"を?」って表現する辺りがアドリブっぽさがあってかわいい
11824/03/31(日)22:44:18No.1173629050+
まぁ地上げ屋に狙われた村をどうにか復興するのに温泉が必要で他に掘る方法がないってなったらやると思うギーツ
11924/03/31(日)22:44:41No.1173629217+
ガッチャード製作陣は地上げ屋をなんだと思ってるの...
12024/03/31(日)22:44:41No.1173629219+
>それがゲームの攻略法なら平気でやるよあいつは
校長室作ってたもんな…
12124/03/31(日)22:44:59No.1173629348+
>階段の段数に「この"量"を?」って表現する辺りがアドリブっぽさがあってかわいい
距離とか長さじゃなくて量って言っちゃうのアドリブ感強いよね
12224/03/31(日)22:45:03No.1173629377そうだねx4
>ガッチャード製作陣は地上げ屋をなんだと思ってるの...
住民の日常を脅かす悪
12324/03/31(日)22:45:14No.1173629448そうだねx3
田口清隆は青柳尊哉でどれだけ遊んでもいいと思ってる節がある
12424/03/31(日)22:45:27No.1173629543+
>ガッチャード製作陣は地上げ屋をなんだと思ってるの...
マルガムにならないくらいのちょうどいい悪
12524/03/31(日)22:45:37No.1173629589+
まず五十鈴大智が温泉を掘り当てればジャマトが寄ってくる事を見抜く
12624/03/31(日)22:45:43No.1173629630+
おい!どうするつもりだぎーつ!!
このままじゃやられるぞ!!
12724/03/31(日)22:46:20No.1173629899+
>おい!どうするつもりだぎーつ!!
>このままじゃやられるぞ!!
そこに立ってろバッファ
絶対動くんじゃないぞ
12824/03/31(日)22:46:31No.1173629979+
このとりとめない会話のノリどこかで聞いたと思ったら土曜のテレ東や月曜のサンドウィッチマンとタカトシの番組でよく聞くやつだ!ってなった
12924/03/31(日)22:46:40No.1173630053そうだねx1
>アサヒGの時は反応した相手が人間だから人間ベースで融合したけど
>今回は意識体の神様に反応したからケミーがベースで融合してマルガム化したのかな?
マルガムやられてきた時にお狐様の石像戻ってきたから石像ベースだよ
13024/03/31(日)22:46:57No.1173630178+
>>おい!どうするつもりだぎーつ!!
>>このままじゃやられるぞ!!
>そこに立ってろバッファ
>絶対動くんじゃないぞ
ブーストタイム
13124/03/31(日)22:47:04No.1173630237そうだねx6
わざわざジャグジャグに構図寄せて輝く星手にするのが修行サボるスターシャイン星野なの本当に笑う
13224/03/31(日)22:47:09No.1173630290そうだねx6
自分が蹴られるんじゃなく景和かミッチーを犠牲にする気がするエース様
13324/03/31(日)22:48:23No.1173630854そうだねx2
田口監督だからライダーの箸休め回というよりはウルトラの箸休め回っぽかった
13424/03/31(日)22:49:13No.1173631246そうだねx2
>わざわざジャグジャグに構図寄せて輝く星手にするのが修行サボるスターシャイン星野なの本当に笑う
力を持ったオーブを手に入れたスターシャイン星野
13524/03/31(日)22:49:19No.1173631299+
まるでエース様が2000年熟成された煽りカスみたいじゃん…
13624/03/31(日)22:50:06No.1173631689+
階段のシーンは尺調整やりやすいようにあの長さなんだろうけど役者へのアドリブ経験も兼ねてそう
13724/03/31(日)22:50:24No.1173631828+
>自分が蹴られるんじゃなく景和かミッチーを犠牲にする気がするエース様
川 川
🦝 🐮
13824/03/31(日)22:50:34No.1173631902+
ていうか田舎は好きすぎる田口監督
13924/03/31(日)22:51:14No.1173632174+
みんな!
高校生ライダーなのに学園要素が少ないのは嘘だよね!
14024/03/31(日)22:51:20No.1173632221+
まあどっち蹴るかって言ったらバッファかな…
14124/03/31(日)22:51:27No.1173632280+
正直今日やっとスターシャイン星野がジャグジャグなの気づいた
こう…湿っぽい陰湿ヤンデレやってるときとはカラっとさが違ったから…
14224/03/31(日)22:51:37No.1173632343+
まぁバッファなら岩盤にぶちこんでも大丈夫だろゾンビだし…
14324/03/31(日)22:51:42No.1173632373+
来週もギャグ回なんだろうか
14424/03/31(日)22:52:01No.1173632522そうだねx4
神様が石像経由でマルガム化して悪意がないのでケミーも乗り気ってイレギュラーの塊すぎる…
14524/03/31(日)22:52:08No.1173632561そうだねx3
>まるでエース様が2000年熟成された煽りカスみたいじゃん…
2000年前の時点で既に完成されてた生粋の煽り屋だぞこの神様
14624/03/31(日)22:52:09No.1173632564+
あれやっぱギーツじゃ
14724/03/31(日)22:52:11No.1173632581+
>みんな!
>高校生ライダーなのに学園要素が少ないのは嘘だよね!
光と闇の脚本家のレス
14824/03/31(日)22:52:25No.1173632688そうだねx2
>田口清隆は青柳尊哉とどれだけ遊んでもいいと思ってる節がある
14924/03/31(日)22:52:34No.1173632745そうだねx5
ガッチャードの長谷川先生は本当に楽しそうだと思う
15024/03/31(日)22:52:49No.1173632849+
>神様が石像経由でマルガム化して悪意がないのでケミーも乗り気ってイレギュラーの塊すぎる…
マルガムだけど実際はほぼアイアンガッチャードのそれ
15124/03/31(日)22:52:53No.1173632873+
>みんな!
>高校生ライダーなのに学園要素が少ないのは嘘だよね!
目を醒ませ!僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!
15224/03/31(日)22:53:25No.1173633091+
村長はなんでそんな姿勢安定してんの…
15324/03/31(日)22:53:42No.1173633229+
脚本では完全にギャグとして書いてるであろう部分も頑なにシリアスな雰囲気で撮ってたから何か凄いことになってたよね今回
15424/03/31(日)22:53:56No.1173633306そうだねx4
>>いやでもあっちのお狐様はライダーキックで温泉掘り当てるぜ! みたいなことはしないな…
>それがゲームの攻略法なら平気でやるよあいつは
今回のデザイアグラインプリは…温泉発掘ゲームでーす!
15524/03/31(日)22:54:07No.1173633383+
ねえスターシャイン星野必要だった?
15624/03/31(日)22:54:10No.1173633403+
>村長はなんでそんな姿勢安定してんの…
超ベテランだからな…
15724/03/31(日)22:54:11No.1173633406+
>ガッチャードの長谷川先生は本当に楽しそうだと思う
グリッドマンで一皮剥けやがった…
15824/03/31(日)22:54:17No.1173633451+
>地上げ屋はなんでそんな姿勢安定してんの…
15924/03/31(日)22:54:19No.1173633465そうだねx5
>ガッチャードの長谷川先生は本当に楽しそうだと思う
カス人間のカスっぷりを出しつつ素直にアツい展開を書ける作品だからな…
16024/03/31(日)22:54:28No.1173633543+
急に出てきた女に脳破壊された九堂に次回も会いに来るアポロトス
16124/03/31(日)22:54:33No.1173633588+
>俺…まだお前に何も出来てねえよ…!
重い…のかなぁ?
16224/03/31(日)22:55:10No.1173633852+
前から思ってたけどガッチャードってアニメの文法で作られてない?
16324/03/31(日)22:55:23No.1173633945そうだねx1
序盤はかなりチューニングに苦労してる感はあったけど修学旅行くらいからこなれて来た感あるよ」
16424/03/31(日)22:55:26No.1173633960+
>ねえスターシャイン星野必要だった?
自分を温泉堀当てるくらいぶっ飛ばしてもらうためにコズミックケミーを村まで持ってきてもらう必要があった?
もう必要ないからしばく
16524/03/31(日)22:55:39No.1173634057+
>ねえスターシャイン星野必要だった?
そんな事言ったら…青柳さんが…
16624/03/31(日)22:56:12No.1173634324そうだねx1
>そんな事言ったら…青柳さんが…
かわいそう?
16724/03/31(日)22:56:15No.1173634344+
>>俺…まだお前に何も出来てねえよ…!
>重い…のかなぁ?
加治木の応援のおかげで人のために戦う仮面ライダーとしての一歩が踏み出せたとこがあるので宝太郎にとってはかなり重要なファクターなんだ
16824/03/31(日)22:56:27No.1173634434+
スターシャイン星野がいなかったらケミー4体の所在不明だったんだぞ
16924/03/31(日)22:56:34No.1173634484+
スターシャイン星野がコズミックケミー4体を村まで持ってきたのはお狐様の仕込みでも何でもなくただのミラクルなんだよね
凄くない?
17024/03/31(日)22:56:41No.1173634540+
このスレ画怖い
17124/03/31(日)22:56:45No.1173634572そうだねx1
>>そんな事言ったら…青柳さんが…
>かわいそう?
うん…
17224/03/31(日)22:56:46No.1173634583そうだねx1
>>そんな事言ったら…青柳さんが…
>かわいそう?
うん…
17324/03/31(日)22:57:04No.1173634725+
>来週もギャグ回なんだろうか
ライバル登場だけど転校生の幼馴染なのが気になる
あらすじ読む限りゲスト女性キャラならそんな設定つけなくてもクラスメイトってだけで充分っぽくて
17424/03/31(日)22:57:20No.1173634877+
もうストーリーも後半だからケミーどんどん集めないと駄目なんだ
17524/03/31(日)22:57:30No.1173634952+
ケミー4体拾って悪意に触れることなく管理してくれてた人だからな…
17624/03/31(日)22:57:55No.1173635158+
>ライバル登場だけど転校生の幼馴染なのが気になる
>あらすじ読む限りゲスト女性キャラならそんな設定つけなくてもクラスメイトってだけで充分っぽくて
気ぶりおじさんが描きたくなっただけかもしれないしお宝ちゃんの父親に繋がる話なのかもしれない
17724/03/31(日)22:57:57No.1173635172+
>もうストーリーも後半だからケミーどんどん集めないと駄目なんだ
年内には全部集めてくれ
17824/03/31(日)22:58:07No.1173635237そうだねx4
スターシャイン星野のしょうもないんだけど善性は備えてるキャラ付けは何か凄く一昨年の戦隊で食べた味がした
17924/03/31(日)22:58:09No.1173635260そうだねx3
なんで階段定型が定着しそうになってんだよ
18024/03/31(日)22:58:25No.1173635373+
幼馴染だから宝太郎の過去にも触れそうだな
18124/03/31(日)22:58:32No.1173635434+
俺まだお前に何も出来てねぇよってセリフがめちゃくちゃいい
18224/03/31(日)22:58:45No.1173635521+
>なんで階段定型が定着しそうになってんだよ
かわいそう?
18324/03/31(日)22:59:09No.1173635688+
>なんで階段定型が定着しそうになってんだよ
ダメだよ…
18424/03/31(日)22:59:28No.1173635859+
星野と加治木死んだのは特に理由なくて笑っちゃう
18524/03/31(日)22:59:37No.1173635919+
九堂の知らないお宝ちゃんの面を示すことでそっち方面の危機感を煽るためかねえ
18624/03/31(日)22:59:45No.1173635985+
オカルトケミーコンビ2体
コズミックケミー4体
オカルトケミー1体
がたまたま田舎の村に集まっただけだからな
18724/03/31(日)22:59:48No.1173636017+
味わい深さと脳が疲れる感じが同時に押し寄せる感じの回
18824/03/31(日)22:59:50No.1173636027そうだねx5
お宝ちゃん最初は変なテンションの変なやつって印象だったのになんか凄い魅力的になったよな…変なテンションの変なやつなとこは変わらないけど
18924/03/31(日)23:00:04No.1173636118+
後々龍騎のギャグ回みたいにガッチャードに変な回あったけど戦闘かっこよかったよな…って語られてそう
19024/03/31(日)23:00:07No.1173636149+
fu3299961.jpg
19124/03/31(日)23:00:14No.1173636196+
お宝ちゃんとりんねちゃんはアドリブで放っておくと何かどこまでもふわふわした会話を続けそうでいい…
19224/03/31(日)23:00:16No.1173636213そうだねx3
>なんで階段定型が定着しそうになってんだよ
はぁ…はぁ…結構定着した
19324/03/31(日)23:00:31No.1173636328+
星野は予言が大雑把だけど当たってるのすごいよね
19424/03/31(日)23:00:32No.1173636341+
>俺まだお前に何も出来てねぇよってセリフがめちゃくちゃいい
勢いで言ってるのはわかるけどそんな慟哭するほどの何かがあったのかお前ら…?ってなる
19524/03/31(日)23:00:36No.1173636378+
>俺まだお前に何も出来てねぇよってセリフがめちゃくちゃいい
めっちゃ迫真なのギャグなのにデイブレイクのこと考えるとおつらい…
19624/03/31(日)23:00:38No.1173636395+
一ノ瀬+九堂=10
一ノ瀬+九十九=100
教授!!!これは一体!?!?
19724/03/31(日)23:00:45No.1173636449+
>オカルトケミーコンビ2体
>コズミックケミー4体
>オカルトケミー1体
>がたまたま田舎の村に集まっただけだからな
コズミックケミー4体は星野が持ってきたやつだし…オカルトケミーは神様に引き寄せられたんでしょ…
19824/03/31(日)23:00:45No.1173636452+
>fu3299961.jpg
りんねちゃんの本当に?この量を?がないのが惜しい
19924/03/31(日)23:01:13No.1173636613そうだねx3
>星野は予言が大雑把だけど当たってるのすごいよね
あれ神様が言わせたのでは?
20024/03/31(日)23:01:19No.1173636653+
>お宝ちゃん最初は変なテンションの変なやつって印象だったのになんか凄い魅力的になったよな…変なテンションの変なやつなとこは変わらないけど
スパナに嫉妬したり元小学生だぞ!ってみみっちさで親近感覚えさせてきた
20124/03/31(日)23:01:23No.1173636693そうだねx3
かわいそう?
うん。
のふわふわした感じが癖になる
20224/03/31(日)23:01:38No.1173636825+
高校生活書きたい!って立候補して即幼馴染をぶち込んでくるのがブレない…
20324/03/31(日)23:01:45No.1173636866+
>一ノ瀬+九堂=10
>一ノ瀬+九十九=100
>教授!!!これは一体!?!?
九堂と九十九で108だ!
20424/03/31(日)23:01:50No.1173636909+
>かわいそう?
>うん。
>のふわふわした感じが癖になる
わかった…。
20524/03/31(日)23:02:01No.1173636997そうだねx1
>>お宝ちゃん最初は変なテンションの変なやつって印象だったのになんか凄い魅力的になったよな…変なテンションの変なやつなとこは変わらないけど
>スパナに嫉妬したり元小学生だぞ!ってみみっちさで親近感覚えさせてきた
ガッチャ!の次に印象に残ってる台詞が一言文句言ってやらないと気が済まない!!なのがお宝ちゃんクオリティ
20624/03/31(日)23:02:14No.1173637094+
>勢いで言ってるのはわかるけどそんな慟哭するほどの何かがあったのかお前ら…?ってなる
加治木の応援が力になってるのはやったからな……
20724/03/31(日)23:02:18No.1173637128+
あれアドリブだとしたらデカパイ先輩の「ちっちゃい頃登ってたんやから余裕や」が名アドリブ過ぎるから全部脚本かもしれない
20824/03/31(日)23:02:36No.1173637261+
九十九とか名前的に新キャラでもおかしくはないな(鉛崎ボルトから目を逸らしながら)
20924/03/31(日)23:02:39No.1173637277+
>かわいそう?
>うん。
>のふわふわした感じが癖になる
この台詞には別に関係ないんだけどSSSSシリーズのカップルを彷彿とさせるよね
21024/03/31(日)23:03:14No.1173637517+
総集編で1話の頃の演技見た時えっこんなに変わってたの!?ってびっくりしちゃったよ
でももう番組も半分超えてるんだよなそうもなるか…
21124/03/31(日)23:03:29No.1173637640+
ギーツ要素があると釘宮思い出しちゃうからだめ
21224/03/31(日)23:03:46No.1173637772+
お前たちの声が仮面ライダーのクソガキを強くさせる!のあっそれ触れていいんだ感がすごい
21324/03/31(日)23:03:47No.1173637779+
>あれアドリブだとしたらデカパイ先輩の「ちっちゃい頃登ってたんやから余裕や」が名アドリブ過ぎるから全部脚本かもしれない
蓮華お姉さんはキャラ的にエミュしやすいし…
21424/03/31(日)23:04:25No.1173638064そうだねx4
>あれアドリブだとしたらデカパイ先輩の「ちっちゃい頃登ってたんやから余裕や」が名アドリブ過ぎるから全部脚本かもしれない
ていうか熱演だったよね
先輩二人は手慣れてる
21524/03/31(日)23:04:28No.1173638085+
この作品視聴者が思ってそうなことは大体ちゃんと台詞にして説明してくれるよね
21624/03/31(日)23:04:28No.1173638087+
>ギーツ要素があると釘宮思い出しちゃうからだめ
これからギーツのカード持ったレジェンド来るぞ
21724/03/31(日)23:04:28No.1173638088+
>お前たちの声が仮面ライダーのクソガキを強くさせる!のあっそれ触れていいんだ感がすごい
実際にレックスXの時は強くなったから…
21824/03/31(日)23:04:30No.1173638104+
>総集編で1話の頃の演技見た時えっこんなに変わってたの!?ってびっくりしちゃったよ
>でももう番組も半分超えてるんだよなそうもなるか…
ぜんわみるならあべまてぃーばーで!
ね!
21924/03/31(日)23:04:44No.1173638195+
>お前たちの声が仮面ライダーのクソガキを強くさせる!のあっそれ触れていいんだ感がすごい
気分的な問題じゃなくマジでみんなから力を貰ってる展開の布石かもしれない
22024/03/31(日)23:04:48No.1173638227そうだねx2
>実際にレックスXの時は強くなったから…
Xレックス!!
22124/03/31(日)23:04:54No.1173638269+
鉛崎ボルトは序盤だから出せた単発だから…
22224/03/31(日)23:05:01No.1173638319+
>この作品視聴者が思ってそうなことは大体ちゃんと台詞にして説明してくれるよね
今回の種明かし全部台詞で説明していくのダメだった
22324/03/31(日)23:05:45No.1173638648+
>総集編で1話の頃の演技見た時えっこんなに変わってたの!?ってびっくりしちゃったよ
タカ兄の「縮尺縮小の術!」ビフォーアフターに近いレベルの感動があった
22424/03/31(日)23:05:55No.1173638710+
>この作品視聴者が思ってそうなことは大体ちゃんと台詞にして説明してくれるよね
上層部がおあしすしたのを掌返しやがって…って毒づいてくれたの正直かなり好き
22524/03/31(日)23:06:00No.1173638749そうだねx4
>この作品視聴者が思ってそうなことは大体ちゃんと台詞にして説明してくれるよね
なんで……グリオンを裏切らなかったんですの!?先生はあえて敵になることで生徒たちを成長させて仮面ライダーの力でグリオンを倒すために動いていたとばかり思ってましたのに……!このままグリオンに消されるぐらいなら一緒に逃げましょうよ!私……グリオンが怖いんですの!ねえ!先生から仮面ライダー達に頼んでくださらない!?私を守るように!
22624/03/31(日)23:06:30No.1173638947+
ラケシス貼ろうとしたら既にレスされてた
22724/03/31(日)23:06:34No.1173638972+
お宝ちゃんみたいな後輩属性高い主人公は後々の客演が俺様系より楽しみだったりする
22824/03/31(日)23:06:42No.1173639036+
アサヒG
アイアンガッチャード
キュウビマルガム
22924/03/31(日)23:06:57No.1173639154+
>>お前たちの声が仮面ライダーのクソガキを強くさせる!のあっそれ触れていいんだ感がすごい
>気分的な問題じゃなくマジでみんなから力を貰ってる展開の布石かもしれない
武装錬金か…
23024/03/31(日)23:06:58No.1173639162そうだねx2
>なんで……グリオンを裏切らなかったんですの!?先生はあえて敵になることで生徒たちを成長させて仮面ライダーの力でグリオンを倒すために動いていたとばかり思ってましたのに……!このままグリオンに消されるぐらいなら一緒に逃げましょうよ!私……グリオンが怖いんですの!ねえ!先生から仮面ライダー達に頼んでくださらない!?私を守るように!
言及するのはいいんだけどよりによってお前が言うのかよ!
23124/03/31(日)23:07:05No.1173639188+
鉛崎ボルトはヴァルバラドの仮面を繋ぎ止める存在だからな…
スパナの終生のライバルだよ…
23224/03/31(日)23:07:17No.1173639272+
何気にお宝ちゃんのあだ名って蓮華お姉さんしか呼んでないのに浸透率凄いよね
23324/03/31(日)23:07:21No.1173639296そうだねx1
レスラーG→鉛崎ボルト→サボニードル→修学旅行って思い返すと序盤のこの流れ凄いな…
23424/03/31(日)23:07:28No.1173639357そうだねx1
>お宝ちゃんみたいな後輩属性高い主人公は後々の客演が俺様系より楽しみだったりする
しかし後輩なのに何か先輩ライダー感があるギーツもよかったよ
23524/03/31(日)23:07:39No.1173639433そうだねx3
>鉛崎ボルトはヴァルバラドの仮面を繋ぎ止める存在だからな…
>スパナの終生のライバルだよ…
誰だ…?
23624/03/31(日)23:07:55No.1173639558+
>鉛崎ボルトはヴァルバラドの仮面を繋ぎ止める存在だからな…
>スパナの終生のライバルだよ…
>鉛崎ボルト
誰だ…?
23724/03/31(日)23:07:59No.1173639584+
>何気にお宝ちゃんのあだ名って蓮華お姉さんしか呼んでないのに浸透率凄いよね
宝太郎よりお宝ちゃんの方が変換しやすいからな…
23824/03/31(日)23:08:05No.1173639632+
ガッチャードのスレ画がこれすで固定しつつあるのこわい
23924/03/31(日)23:08:13No.1173639700そうだねx1
>レスラーG→鉛崎ボルト→サボニードル→修学旅行って思い返すと序盤のこの流れ凄いな…
1クール目の単発回何やってたか記憶から消える気がしないの初めてだよ
24024/03/31(日)23:08:16No.1173639728+
>何気にお宝ちゃんのあだ名って蓮華お姉さんしか呼んでないのに浸透率凄いよね
一ノ瀬とか宝太郎とか一々変換するより確実で楽…しかも覚えやすい…完璧なあだ名だ
24124/03/31(日)23:08:32No.1173639847そうだねx3
(荒い息)
大丈夫?
うん。
フフフフ…。
結構上った。
うん。
もうちょっとか…。

もっと上ってこと?
うん。
よし…。
行くか。
マジ?
よし…。
24224/03/31(日)23:08:33No.1173639856+
>ガッチャードのスレ画がこれすで固定しつつあるのこわい
俺が怖い…?
24324/03/31(日)23:08:48No.1173639961+
>しかし後輩なのに何か先輩ライダー感があるギーツもよかったよ
一輝兄に回転ずし奢ってたからなエース様
24424/03/31(日)23:08:49No.1173639964そうだねx3
これはスチームライナー…いやテンライナーで行こう!
ダメだよ。ケミーが…。
かわいそう?
うん。
わかった…。
頑張ろう。
頑張ろう。
ああ!頑張ろう。
よし!
あとちょっと。
ねっ。いい運動や。
ちっちゃい頃上ってたんやからいけるわ。
ホントですか?この量を?
余裕やわこんなん。
さすが先輩。
24524/03/31(日)23:08:52No.1173639985+
>ガッチャードのスレ画がこれすで固定しつつあるのこわい
「」…!?
24624/03/31(日)23:09:04No.1173640069+
今週ゴチャゴチャ言ってるシーン全部面白かったな
24724/03/31(日)23:09:06No.1173640084+
>>気分的な問題じゃなくマジでみんなから力を貰ってる展開の布石かもしれない
>武装錬金か…
今朝のブンブンのおまわりさんでもカズキの台詞を思い出した
みんなを守るヒーローを守るのはみんなが応援する心って話に弱い
24824/03/31(日)23:09:11No.1173640125+
>>お宝ちゃんみたいな後輩属性高い主人公は後々の客演が俺様系より楽しみだったりする
>しかし後輩なのに何か先輩ライダー感があるギーツもよかったよ
俺様系は逆にそういうこと起こるのが魅力だよね
俺様とはちょっと違うけど年齢の問題で変な関係性だったゴースト×エグゼイドとか好き
24924/03/31(日)23:09:18No.1173640173+
>ガッチャードのスレ画がこれすで固定しつつあるのこわい
マジいいシーンなんすよ
25024/03/31(日)23:09:57No.1173640456+
>今週ゴチャゴチャ言ってるシーン全部面白かったな
ちゃんとりんねちゃんツッコんでるのに全無視されてるの好き
25124/03/31(日)23:09:58No.1173640458そうだねx6
頑張ろう…頑張ろう…ああ!頑張ろう!の中身のなさ好き
25224/03/31(日)23:10:13No.1173640560+
>何気にお宝ちゃんのあだ名って蓮華お姉さんしか呼んでないのに浸透率凄いよね
ここはどのシリーズもだいたいあだ名呼びで定着しがちな気がする
25324/03/31(日)23:10:15No.1173640565+
放送が半分以上終わったからこその演出でもあるよね今回の長回しアドリブ
25424/03/31(日)23:10:33No.1173640698そうだねx1
fu3300004.jpg
次回のこのシーンが既に楽しみなのは完全にお宝ちゃんが好きになってるからだと思う
25524/03/31(日)23:10:35No.1173640717+
>頑張ろう…頑張ろう…ああ!頑張ろう!の中身のなさ好き
でも長い階段登ってる時のテンションってあんな感じだよ
25624/03/31(日)23:10:43No.1173640770+
特殊な能力持った野生の生物がそこらにいるから縦軸関係ない単発回が自由に作りやすいってウルトラシリーズに近い土台あるんだなガッチャード
25724/03/31(日)23:10:49No.1173640823そうだねx1
>ガッチャードのスレ画がこれすで固定しつつあるのこわい
視認性が凄い
はっきり言うと怖い
25824/03/31(日)23:10:57No.1173640888+
👁👁ブルーレイのCMやガンバレジェンズのCMは演技が……って言った……?
25924/03/31(日)23:11:00No.1173640907+
>俺様とはちょっと違うけど年齢の問題で変な関係性だったゴースト×エグゼイドとか好き
タケル殿は客演何度も重ねてるのに我が魔王と並んでようやく同級生感が出るくらいだからな…
26024/03/31(日)23:11:13No.1173641000+
絶対テンライナーもそのくらいで怒らないって!
26124/03/31(日)23:11:15No.1173641009+
黄色い皿ばっか食ってる一輝兄と赤と黒ばっか食ってるエース様いいよね
26224/03/31(日)23:11:25No.1173641076+
>レスラーG→鉛崎ボルト→サボニードル→修学旅行って思い返すと序盤のこの流れ凄いな…
今年のライダー大丈夫かな…?って不安がそのあたりで完全に消えたわ
26324/03/31(日)23:11:52No.1173641288+
ていうか長いことメインどころかサブレギュラーも登場してないのは珍しい
グリオンも鏡花さんも去年登場
26424/03/31(日)23:12:01No.1173641368+
>頑張ろう…頑張ろう…ああ!頑張ろう!の中身のなさ好き
登山中とかこんな感じ
26524/03/31(日)23:12:03No.1173641379+
加治木の事そんなに大切にしてたのか…
26624/03/31(日)23:12:08No.1173641438そうだねx1
fu3300014.jpg
こういう顔系のやつは大体視認性凄いからな
26724/03/31(日)23:12:19No.1173641527+
見てくれた子どもたちが大きくなった時むかし仮面ライダーで変な退魔師が出てきて
パン一で固まる男が出てきてライダーキックで温泉掘る回あったよねと思い出す引っかかりになってほしいなって
26824/03/31(日)23:12:30No.1173641616+
>絶対テンライナーもそのくらいで怒らないって!
でも自分の力で頑張らないと
26924/03/31(日)23:12:32No.1173641629そうだねx3
>レスラーG→鉛崎ボルト→サボニードル→修学旅行って思い返すと序盤のこの流れ凄いな…
個人的に修学旅行の前後編が明確なターニングポイントだった…加治木が応援するシーンも加治木を応援するシーンも良すぎて…
27024/03/31(日)23:12:49No.1173641765+
2話や4話の宝太郎とりんねが二人っきりのシーンも好き
27124/03/31(日)23:12:57No.1173641831そうだねx1
レスラーG回でガッチャードの見方をいい感じにチューニングできたと思う
27224/03/31(日)23:12:58No.1173641847+
>絶対テンライナーもそのくらいで怒らないって!
でもさあ…自分が歩くのキツいからって友達呼びつけるのはさあ…
27324/03/31(日)23:13:05No.1173641907+
>fu3300014.jpg
>こういう顔系のやつは大体視認性凄いからな
お宝ちゃんの顔に既視感あったのわかったわ
前のマコト兄ちゃんと同じ系統だコレ
27424/03/31(日)23:13:17No.1173641995+
>>絶対テンライナーもそのくらいで怒らないって!
>でも自分の力で頑張らないと
意味ねーんじゃねーか?
27524/03/31(日)23:13:22No.1173642034+
>>絶対テンライナーもそのくらいで怒らないって!
>でもさあ…自分が歩くのキツいからって友達呼びつけるのはさあ…
お宝ちゃんはいい奴だな…
27624/03/31(日)23:13:31No.1173642091そうだねx2
>レスラーG→鉛崎ボルト→サボニードル→修学旅行って思い返すと序盤のこの流れ凄いな…
この後ドレッド登場もインパクト凄い
27724/03/31(日)23:13:32No.1173642095+
>ていうか長いことメインどころかサブレギュラーも登場してないのは珍しい
>グリオンも鏡花さんも去年登場
まだ顔を見せていないであろう真の黒幕がいつ登場するのか楽しみ
27824/03/31(日)23:14:18No.1173642405+
レスラーGは本来なら今回みたいに2話完結になるであろうエピソードを1話にぶち込んでるから今見ても凄い密度だと思う
27924/03/31(日)23:14:22No.1173642448+
序盤で今年は随分と子供向けだなって進行がドレッドあたりから効いてくるとこもあるからな
28024/03/31(日)23:14:24No.1173642472+
>ていうか長いことメインどころかサブレギュラーも登場してないのは珍しい
>グリオンも鏡花さんも去年登場
お馴染みのチームで回しつつここぞと言うところでデイブレイクとかカグヤ様投入して一気に話動かすの良い作り方だなと思う
28124/03/31(日)23:14:44No.1173642628+
今年のオロナミンCは階段上ってて欲しい
28224/03/31(日)23:14:52No.1173642668+
>この後ドレッド登場もインパクト凄い
ほらきた!やりつつ爽やかに解決してくれたから信頼できるやつだな…って思えた
28324/03/31(日)23:15:01No.1173642726+
fu3300035.jpg
何気に定期的に新ビジュアル出すのもワクワクが凄いよね
28424/03/31(日)23:15:08No.1173642789+
レスラーGでああ今年はこういう話ねって分からせたあとにドレッド回で視聴者とお宝ちゃんの演技力を焼く
28524/03/31(日)23:15:32No.1173642952+
>序盤で今年は随分と子供向けだなって進行がドレッドあたりから効いてくるとこもあるからな
仲良しクラブって感じで絆を深めた所に先輩を洗脳して敵に!
28624/03/31(日)23:15:34No.1173642960そうだねx2
ドレッド周りの展開は1クール目で先輩ズにちゃんと愛着を持たせてたのも偉いと思う
28724/03/31(日)23:15:38No.1173642992+
何気に今回スパナマジで出てきてないの凄い
28824/03/31(日)23:15:42No.1173643024+
ドレッドはマジでサビー先輩死ぬんじゃないかと思った
28924/03/31(日)23:16:10No.1173643182+
お宝ちゃんのキャラの方にノリ合わせて見たんで良いんだって分かったのはほんと大きかったレスラーG回
29024/03/31(日)23:16:16No.1173643213+
>ドレッド周りの展開は1クール目で先輩ズにちゃんと愛着を持たせてたのも偉いと思う
しかもちゃんと対グリオン総力戦でこの経験活かしてくるのが作劇が上手い!
29124/03/31(日)23:16:36No.1173643349+
>何気に今回スパナマジで出てきてないの凄い
ギャグ回になったらスッと消える男
まあ他のレギュラーも出てないんで普通に長期休みだと思う
29224/03/31(日)23:16:54No.1173643472+
ただミナト先生は変身する予定なかったんだよね(ソースは放送前のスタッフのポッドキャスト)
当初は三姉妹で使いまわしていく予定だったのかな…
29324/03/31(日)23:17:24No.1173643678+
来週からはまたOP変わるのかな
29424/03/31(日)23:17:27No.1173643693+
スチームライナーで…いや…テンライナーで…
29524/03/31(日)23:17:37No.1173643751+
>>絶対テンライナーもそのくらいで怒らないって!
>でもさあ…自分が歩くのキツいからって友達呼びつけるのはさあ…
かわいそう…?
29624/03/31(日)23:17:41No.1173643779+
>何気に今回スパナマジで出てきてないの凄い
こういうときはスピンオフとか映画とかの撮影に出てるパターン
29724/03/31(日)23:17:42No.1173643784+
何気にミナト先生の好感度の上がり方も面白いよね最序盤は黒幕とか裏切るとか好き放題言われてたし…
甘いな…でもその甘さを守りたい…で俺は落とされた
29824/03/31(日)23:17:43No.1173643802+
だめだよ…ケミーが…
29924/03/31(日)23:18:04No.1173643924+
>>>絶対テンライナーもそのくらいで怒らないって!
>>でもさあ…自分が歩くのキツいからって友達呼びつけるのはさあ…
>かわいそう…?
うん…
30024/03/31(日)23:18:10No.1173643962+
>スチームライナーで…いや…テンライナーで…
駄目だよ…そんな簡単に再錬成させたら…
30124/03/31(日)23:18:20No.1173644035+
その流れこのスレの中で何回やんだよ!
30224/03/31(日)23:18:25No.1173644072+
今のラケシスは間違いなくライブ感の賜物なのは分かる
30324/03/31(日)23:18:33No.1173644131+
>何気にミナト先生の好感度の上がり方も面白いよね最序盤は黒幕とか裏切るとか好き放題言われてたし…
>甘いな…でもその甘さを守りたい…で俺は落とされた
後は警察に任せよう…
30424/03/31(日)23:18:41No.1173644206+
>何気にミナト先生の好感度の上がり方も面白いよね最序盤は黒幕とか裏切るとか好き放題言われてたし…
入学させる気ないだろこのクソ入試!
→そりゃ錬金術に関わらせたくないわ…
30524/03/31(日)23:18:49No.1173644278+
>その流れこのスレの中で何回やんだよ!
小さい頃から何度もやってきたから平気や
30624/03/31(日)23:18:54No.1173644312+
>その流れこのスレの中で何回やんだよ!
でも定型が…
30724/03/31(日)23:19:08No.1173644429+
>今のラケシスは間違いなくライブ感の賜物なのは分かる
お前…五十鈴大智になるのか…?
30824/03/31(日)23:19:15No.1173644489+
>何気にミナト先生の好感度の上がり方も面白いよね最序盤は黒幕とか裏切るとか好き放題言われてたし…
>甘いな…でもその甘さを守りたい…で俺は落とされた
スタッフ的にはザ・おやっさん枠だった
だが役者さんの表情に感化されて苦しむ流れに…
30924/03/31(日)23:19:17No.1173644503+
>>その流れこのスレの中で何回やんだよ!
>小さい頃から何度もやってきたから平気や
ホントに?この量を?
31024/03/31(日)23:19:21No.1173644533+
>>その流れこのスレの中で何回やんだよ!
>でも定型が…
続けそう?
31124/03/31(日)23:19:23No.1173644553+
定型として使いづら過ぎる
31224/03/31(日)23:19:25No.1173644572+
>>その流れこのスレの中で何回やんだよ!
>でも定型が…
便利そう…?
31324/03/31(日)23:19:32No.1173644639+
>>>その流れこのスレの中で何回やんだよ!
>>小さい頃から何度もやってきたから平気や
>ホントに?この量を?
流石です先輩
31424/03/31(日)23:19:39No.1173644717+
>>何気に今回スパナマジで出てきてないの凄い
>こういうときはスピンオフとか映画とかの撮影に出てるパターン
そっかもう映画撮影始まっててもおかしくないのか
31524/03/31(日)23:19:43No.1173644746+
>入学させる気ないだろこのクソ入試!
>→そりゃ錬金術に関わらせたくないわ…
ケミーに頼んだらできました!オレ大物錬金術師になるんで!
31624/03/31(日)23:19:44No.1173644763+
>>>その流れこのスレの中で何回やんだよ!
>>でも定型が…
>便利そう…?
うん…
31724/03/31(日)23:20:04No.1173644901+
>>>>その流れこのスレの中で何回やんだよ!
>>>でも定型が…
>>便利そう…?
>うん…
頑張ろう。


fu3300035.jpg 1711890781502.jpg fu3300004.jpg fu3299878.jpg fu3300014.jpg fu3299961.jpg