二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711889644730.jpg-(28686 B)
28686 B24/03/31(日)21:54:04No.1173606697そうだねx1 23:01頃消えます
リニアってたかだか途中通過する自治体の知事ごときでもご破算にできるものなんだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/31(日)21:58:02No.1173608435そうだねx1
>たかだか途中通過する自治体の知事ごとき
そんな態度だから静岡以外のあらゆるところでも問題が噴出して遅れに遅れてるんですよね
224/03/31(日)22:00:17No.1173609376+
静岡県民は実際どう思ってるの?
324/03/31(日)22:02:06No.1173610147そうだねx1
>そんな態度だから静岡以外のあらゆるところでも問題が噴出して遅れに遅れてるんですよね
たかだかじゃん
静岡はリニアの目的地ではないだろう
424/03/31(日)22:02:16No.1173610215+
2024年はおろか2045年までに開通できるか怪しいよな?もう8兆円リニアにつぎ込んでるのな
524/03/31(日)22:03:14No.1173610645そうだねx1
7並べを止めてる静岡の知らないおっさん
624/03/31(日)22:03:19No.1173610681そうだねx3
なんてたかだか一私企業の工事が自治体に対してそんなに横柄に出られると思ってるの?
724/03/31(日)22:05:18No.1173611523そうだねx1
>静岡はリニアの目的地ではないだろう
目的地でもないからメリットもないけど工事させろって言ってくるほうがそんなに高圧でいいはずがなかろう
824/03/31(日)22:05:52No.1173611784そうだねx1
>なんてたかだか一私企業の工事が自治体に対してそんなに横柄に出られると思ってるの?
日本一の経済圏と日本二の経済圏を結ぶ高速鉄道であ一私企業の利益だけで語れる規模ではないからだけど…
924/03/31(日)22:06:40No.1173612121+
>静岡県民は実際どう思ってるの?
早く知事変えたいからJRが条件飲んでとっとと終わらせて欲しい
1024/03/31(日)22:07:10No.1173612329+
リニア開通すりゃ新幹線も安くなるんだから早くしろよ
1124/03/31(日)22:07:47No.1173612618+
>静岡県民は実際どう思ってるの?
市町村長はいいよって言ってるのにどうして知事がいつまでも反対しているんですか?
1224/03/31(日)22:07:48No.1173612635+
あれ公共事業ではないですからね
1324/03/31(日)22:10:38No.1173613914そうだねx1
事業の規模の割に経済効果が不透明で国がリスク負えないわってなりかけたところでJR東海が自己資本でできらぁ!ってやり始めたやつだから私企業の事業だろ
1424/03/31(日)22:11:12No.1173614165そうだねx2
静岡の恥
1524/03/31(日)22:12:02No.1173614559そうだねx1
もともと技術も鉄道総研のもんなんだからおとなしく整備新幹線にしてJR東日本との協業にしておけばよかったのに
だれかさんのせいで
1624/03/31(日)22:14:09No.1173615544+
>事業の規模の割に経済効果が不透明で国がリスク負えないわってなりかけたところ
不透明がどうこうなんてしょうもない良いわけでしかなくて
実際は公共事業自体が不評で及び腰になってるだけでしょ
1724/03/31(日)22:14:35No.1173615751+
ゴネ得失敗した例はじめて見た
1824/03/31(日)22:15:05No.1173616009+
代表取締役名誉会長が友達の総理のコネで3兆円も低利で国からお金借りられたけど
私企業の事業です
1924/03/31(日)22:16:18No.1173616554+
>静岡の恥
それは
そう
2024/03/31(日)22:17:13No.1173616952+
27年開業というならもう本線のトンネルはどこかで完成してるかと思いきや
どこもほとんど手がついてなくて進んでても100mとかで
車両基地にも未買収値が残っててこれから工期10年というのだから
遅れを全部川勝のせいにできるJR東海は川勝に感謝しろ
2124/03/31(日)22:19:10No.1173617807+
リニア推進してた安倍ちゃん死んで風向き変わったんだよなこれ
2224/03/31(日)22:24:33No.1173620219+
東や西と違って東海は大規模新造工事をした経験がないから頭の下げ方がわからないんですって
用地買収からして自治体と高速道路会社に丸投げしたんですよ
2324/03/31(日)22:34:36No.1173624660+
結局運用開始するの2080年あたりになるっぽいな
2424/03/31(日)22:43:31No.1173628720+
遅くても2040年ぐらいにしてもらわないとできても時代遅れにならんか


1711889644730.jpg