二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711883246646.jpg-(19932 B)
19932 B24/03/31(日)20:07:26No.1173551958+ 21:07頃消えます
音ゲーは難しいけど出来るようになると面白いんです!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/31(日)20:08:48No.1173552686そうだねx11
本当に難しいやつ辞めろ
224/03/31(日)20:09:52No.1173553265そうだねx2
足と手を同時に動かすってこんな難しいんだってなるゲーム
324/03/31(日)20:12:00No.1173554327+
最近は年齢的な難しさも感じる
424/03/31(日)20:13:24No.1173555120+
そのデバイス数はなんだ
524/03/31(日)20:14:37No.1173555815そうだねx3
あまりにリアルすぎると一見さんが全員逃げることを証明したゲーム
624/03/31(日)20:15:09No.1173556081+
>そのデバイス数はなんだ
現実のドラムセットでいえば最低限の数に等しいのでセーフです!
シンバルあと20個くらい必要な人もいるし
724/03/31(日)20:15:31No.1173556263そうだねx3
>あまりにリアルすぎると一見さんが全員逃げることを証明したゲーム
キーマニかな?
824/03/31(日)20:16:07No.1173556553+
でも最近やっとシステム周りはずいぶん親切になったんですよ!
924/03/31(日)20:16:32No.1173556802そうだねx1
>シンバルあと20個くらい必要な人もいるし
テリーボジオきたな…
1024/03/31(日)20:16:49No.1173556956+
だからボタンが5個しかないギターの方を遊びましょうねえ
1124/03/31(日)20:16:51No.1173556985そうだねx5
これになる前はむしろ一見さんが最初に触るゲームだったんですよマジで
1224/03/31(日)20:17:17No.1173557267+
>あまりにリアルすぎると一見さんが全員逃げることを証明したゲーム
リアル過ぎるから本気でやればプロになれる?
1324/03/31(日)20:17:54No.1173557580+
>リアル過ぎるから本気でやればプロになれる?
ゲームはあくまでゲームですよ
トップランカーがマジもんのプロになったりはしてるけど
1424/03/31(日)20:18:06No.1173557681そうだねx1
>リアル過ぎるから本気でやればプロになれる?
感覚はそのまま本物にも使えるとは聞く
1524/03/31(日)20:18:34No.1173557923そうだねx3
僕は叩けますが貴様は?
1624/03/31(日)20:19:21No.1173558358+
プロが自分の曲の最高難易度やって普通にこなせてる動画は感動した
絶対グダグダになると思ったのに
1724/03/31(日)20:20:08No.1173558788そうだねx7
>これになる前はむしろ一見さんが最初に触るゲームだったんですよマジで
天体観測オートバスきたな…
1824/03/31(日)20:21:43No.1173559612+
ツーバスとかの構想は3rd&4thあたりからあったみたいだけど難易度の観点からずっと先送りになっていたと当時のmusicians roomで見た
1924/03/31(日)20:23:29No.1173560662+
ツーバスは出来るようになると本当に楽しいんですよ
出来ない
2024/03/31(日)20:24:46No.1173561381+
>だからボタンが5個しかないギターの方を遊びましょうねえ
ボタン5つしかないのに全音ゲーでトップレベルにムズイの何なんだよお前
2124/03/31(日)20:25:23No.1173561720+
>だからボタンが5個しかないギターの方を遊びましょうねえ
ボタンを押した後の右手の動作は何だ言ってみろ
2224/03/31(日)20:26:12No.1173562222+
ドラムは一見さん入りづらくはなったんだけど
出来るようになると本当に楽しくもなったんだ
マジで楽しいよLCもFTもLPも
マジで難しいけどLPは
2324/03/31(日)20:26:36No.1173562468+
初めてやったときパッドの縁の金属に指が当たってて
叩いてる時に切れて血まみれになった
2424/03/31(日)20:27:43No.1173563148そうだねx2
>マジで難しいけどLPは
隊長や親分曲の左足が地獄と化す
2524/03/31(日)20:29:06No.1173563889そうだねx2
https://www.youtube.com/watch?v=FN-wndpbw8Q
収録曲をそのバンドの元ドラマーがプレーする動画いいよね
2624/03/31(日)20:29:11No.1173563949+
せっかくツーバスできるようになったからツーバス曲増やしていいよね!
うお…ちょっとそれは早すぎ…
2724/03/31(日)20:29:34No.1173564158+
ジャズ系のLPに比べたらツーバスまだ簡単な方よね…
なんなのあの難しさ…
2824/03/31(日)20:30:30No.1173564683+
俺はこのゲームのおかげでピロカルピンを知れて良かったと心の底から思うぜ
2924/03/31(日)20:30:34No.1173564732+
>ジャズ系のLPに比べたらツーバスまだ簡単な方よね…
>なんなのあの難しさ…
ジャズ系の譜面は理解は出来ても体がついていけねぇ
3024/03/31(日)20:30:47No.1173564883+
メタルのツーバスの運動量がスゴイんだよ
3124/03/31(日)20:31:26No.1173565281+
>プロが自分の曲の最高難易度やって普通にこなせてる動画は感動した
>絶対グダグダになると思ったのに
音ゲーの譜面が読めなくても原曲通りに叩けばクリアできます!
3224/03/31(日)20:31:54No.1173565538+
DDRやりながら叩かせてくるゲーム
3324/03/31(日)20:31:57No.1173565568+
押したり踏んだり弾いたり回す動作が混ざるから難しいんですよ
だからこの9個のボタンを押すだけのゲームをやりましょうね
3424/03/31(日)20:32:10No.1173565686+
>音ゲーの譜面が読めなくても原曲通りに叩けばクリアできます!
だからコナミのスタッフの採譜すげえって褒められてたな
3524/03/31(日)20:32:44No.1173565995+
相変わらずAcross the Nightmareが楽しいんだよ
3624/03/31(日)20:33:39No.1173566543+
>押したり踏んだり弾いたり回す動作が混ざるから難しいんですよ
>だからこの9個のボタンを押すだけのゲームをやりましょうね
その横方向の移動量とカラフルな同時押しと辛ゲージはなんだ
3724/03/31(日)20:33:56No.1173566687+
>俺はこのゲームのおかげでピロカルピンを知れて良かったと心の底から思うぜ
このゲームへの提供曲で知ったバンド多いわ
デリンジャーエスケーププランもHolsteinも9mmもギタドラで知った
3824/03/31(日)20:34:06No.1173566784+
>だからこの9個のボタンを押すだけのゲームをやりましょうね
9個のボタン押すだけだから難易度の加減出来ないんだろ知ってるぜ
3924/03/31(日)20:34:55No.1173567292+
本物をやっていると逆に低難度の歯抜け配置がつらいという
4024/03/31(日)20:35:00No.1173567352そうだねx1
普通に楽器やったほうが楽しくない?
4124/03/31(日)20:35:05No.1173567402+
音楽さっぱりだったからなんならこれから知った有名アーティストとか有名曲とかもたくさんあるな俺
4224/03/31(日)20:35:20No.1173567560そうだねx12
>普通に楽器やったほうが楽しくない?
100万回繰り返されたやりとりだからもういいよ
4324/03/31(日)20:35:39No.1173567768そうだねx1
>普通に楽器やったほうが楽しくない?
全く違うものなので
4424/03/31(日)20:35:49No.1173567882+
>普通に楽器やったほうが楽しくない?
真面目な話バンドやるだとか場所考えるだとか気にしなくていいメリットはあるぞ
4524/03/31(日)20:35:58No.1173567976そうだねx1
>No.1173563889
やっぱプロは姿勢綺麗だなー
4624/03/31(日)20:36:15No.1173568148そうだねx2
版権曲が唯一無二だよなって思う
4724/03/31(日)20:36:25No.1173568259+
前作はガールズのメタルバンドとかあってそんなのあるんか…ってなった
花冷えのCD買った
4824/03/31(日)20:36:28No.1173568295+
>普通に楽器やったほうが楽しくない?
格ゲーマーに「本物の格闘技やった方が良くない?」って聞く?
4924/03/31(日)20:36:44No.1173568468+
>本物をやっていると逆に低難度の歯抜け配置がつらいという
HH→SN→HH→SN…みたいなのが来ると「やめろお前ハイハットとスネア同時に叩かせろ!」ってなる
5024/03/31(日)20:36:44No.1173568476+
>リアル過ぎるから本気でやればプロになれる?
はい!GALNERYUSに入れますよ!
5124/03/31(日)20:37:13No.1173568757+
俺はこのゲームのおかげでキングクリムゾンにハマった
むっちゃんめっちゃ影響受けてるよね
元プログレバンドなんだから当たり前ではあるけど
5224/03/31(日)20:37:27No.1173568903+
はやい話手足で弾撃つシューティングゲームだからな音ゲーって
演奏とは別物だ
5324/03/31(日)20:37:38No.1173568995+
>HH→SN→HH→SN…みたいなのが来ると「やめろお前ハイハットとスネア同時に叩かせろ!」ってなる
昔のADVでやたら多かったけどこれマジで嫌い
5424/03/31(日)20:37:51No.1173569102+
実際に楽器やってる自給自足ゴリラのかゆきとかいるからな…
5524/03/31(日)20:38:09No.1173569313+
ギタドラやってる人はギタドラがやりたいからやってるんであって
ギターやドラムを演奏したいからやってるわけじゃないんだ
…いやそういう人もいるのかな…
5624/03/31(日)20:38:22No.1173569435そうだねx3
おそらく音ゲーマーのプログレのイメージはキングクリムゾンとELPで構成されている
5724/03/31(日)20:38:28No.1173569510+
>むっちゃんめっちゃ影響受けてるよね
なんなら初期はサンタナっぽいとかまで言われてたくらいだからな
5824/03/31(日)20:38:34No.1173569571+
>実際に楽器やってる自給自足ゴリラのかゆきとかいるからな…
自分で曲作って自分でスキル上げるマンきたな…
5924/03/31(日)20:38:35No.1173569577+
俺は佐々木博史の新曲が来るまで引退してるんだ
6024/03/31(日)20:38:40No.1173569632+
>本物をやっていると逆に低難度の歯抜け配置がつらいという
リズムに乗って踏むLPはまぁまぁ出来てくるようになったけど目押しみたいなLPが…LPが…!
6124/03/31(日)20:39:10No.1173569962+
>おそらく音ゲーマーのプログレのイメージはキングクリムゾンとELPで構成されている
FOCUSいいぞ
あれコナステでいいので入らねえかな
6224/03/31(日)20:39:15No.1173570009そうだねx2
音楽にあわせてボタンを押すという行動が楽しくないわけがない
6324/03/31(日)20:39:33No.1173570210そうだねx4
>俺は佐々木博史の新曲が来るまで引退してるんだ
今作ワンチャンあるんじゃねえかと思ってる
6424/03/31(日)20:39:35No.1173570225+
>おそらく音ゲーマーのプログレのイメージはキングクリムゾンとELPで構成されている
泉さんと96ちゃんから情操教育を受けたギタドラ勢が多すぎる
6524/03/31(日)20:39:45No.1173570332そうだねx1
かつてのギタドラチームは金管楽器演奏できるコンポーザーが多かったのが本当に偉かった
6624/03/31(日)20:39:59No.1173570474+
96ちゃんのドリムシ教育が強烈すぎる
6724/03/31(日)20:40:08No.1173570557+
最初期だとたぶんコンセプト的にわざと似せてた曲も多かったんだろうなと思う
あのアーティスト風の曲が遊べるぜみたいな
ある程度認識されてからコンポーザーの色意識するようになっていったというか
6824/03/31(日)20:40:08No.1173570562+
なんだったら今バリバリ曲書いてるゅぅゃがKONAMIに入ったきっかけもギタドラだしギタドラやりつつ楽器やってる人も一定数いるんでないかな
それこそ弐寺きっかけでDJになった人もいるし
6924/03/31(日)20:40:10No.1173570584+
>音楽にあわせてボタンを押すという行動が楽しくないわけがない
更にドラムの音が鳴る
楽しくないわけがない
7024/03/31(日)20:40:52No.1173570910+
プログレいいよね!恐怖の右脳改革のロングとか好きだよ!
7124/03/31(日)20:40:57No.1173570957+
洋楽そっくりって意味ではキーマニが一番やばかった
ちょっと元ネタ隠す気無さ過ぎでしょう!?
7224/03/31(日)20:41:12No.1173571136+
あさきの影響でビジュアル系始めたのも多いからな…
7324/03/31(日)20:41:16No.1173571176+
ジェネリック佐々木博史っぽい曲は来るけど
なんか違う!ってなるのを何年も繰り返してる
7424/03/31(日)20:41:43No.1173571424そうだねx1
>ジェネリック佐々木博史っぽい曲は来るけど
聞いたことないですね
7524/03/31(日)20:41:46No.1173571455+
ガルネリいいよね
7624/03/31(日)20:41:52No.1173571517+
これは生き残ってるのにキーボードマニアは滅びてしまた…
7724/03/31(日)20:42:10No.1173571677+
>ガルネリいいよね
てか邦楽メタルバンド絡みの人色々引っ張って気まくってるの地味に凄い
7824/03/31(日)20:42:12No.1173571703+
>>俺は佐々木博史の新曲が来るまで引退してるんだ
>今作ワンチャンあるんじゃねえかと思ってる
定年退職した人が提供するくらいだしな…
7924/03/31(日)20:42:13No.1173571712+
>これは生き残ってるのにキーボードマニアは滅びてしまた…
難易度下げたのが生き返ったろ!
8024/03/31(日)20:42:28No.1173571875+
山本真央樹がフュージョン担当してくれてるからあとはジャズ系が来れば…
8124/03/31(日)20:42:36No.1173571958+
最近佐々木博史はスピーカー機材のインタビューに出てたね
裏方に徹して二度と表舞台に出てこないと思ってたからマジでびっくりした
https://www.studioequipment.co.jp/9210
8224/03/31(日)20:42:46No.1173572062+
佐々木だとコンチェタイピ100秒と言われがちだけどおれはデパチャが一番好きなんだ
8324/03/31(日)20:43:29No.1173572484そうだねx1
毎年クリスマスにi'm a loser無料公開する樽木栄一郎好き
8424/03/31(日)20:43:34No.1173572527+
>裏方に徹して二度と表舞台に出てこないと思ってたからマジでびっくりした
別段ギタドラのことも悪く思ってなさそうなので
マジで新曲来てほしい
8524/03/31(日)20:43:55No.1173572718+
>あさきの影響でビジュアル系始めたのも多いからな…
今のギタドラに提供してくれるビジュアル系畑の人は概ねあさきのおっさんのツテというのは本当なんだろうか…
8624/03/31(日)20:44:49No.1173573161+
次の記念日であるドラムマニア稼働日に誰が来るか
8724/03/31(日)20:44:53No.1173573211+
>佐々木だとコンチェタイピ100秒と言われがちだけどおれはヲルストが一番好きなんだ
8824/03/31(日)20:44:56No.1173573234+
>山本真央樹がフュージョン担当してくれてるからあとはジャズ系が来れば…
OSTERさんガンガン起用してほしい…
8924/03/31(日)20:44:58No.1173573257+
>毎年クリスマスにi'm a loser無料公開する樽木栄一郎好き
本人がライブで「私が昔作った曲でI'm a loserという曲があるのですがこれが変な愛され方をされましてですね…」とか言ってて耐えられなかった
9024/03/31(日)20:45:45No.1173573672+
>OSTERさんガンガン起用してほしい…
いい曲書くよねえ
女性と聞いてびっくりしたけど
9124/03/31(日)20:46:01No.1173573807+
ギターも弦かフレット増やさない?
9224/03/31(日)20:46:17No.1173573942+
>次の記念日であるドラムマニア稼働日に誰が来るか
桜井敏郎とThomasとか来たらウレションしちゃう
多分無い
9324/03/31(日)20:46:48No.1173574197+
Bobby Sue And Skinny Jimにいまだ心を捕われてるし多分一生捕らわれたままだと思う
Long verのピアノソロはちょっと筆舌尽くし難い素晴らしさ
9424/03/31(日)20:46:59No.1173574309+
佐々木博史意外と若いんだな
むっちゃんとあんま変わらないくらいと思ってた
9524/03/31(日)20:47:02No.1173574339+
>ギターも弦かフレット増やさない?
三味線ブラザーズ!!!
9624/03/31(日)20:47:14No.1173574469+
>ギターも弦かフレット増やさない?
7弦!
9724/03/31(日)20:47:21No.1173574545+
むっちゃんがそこそこ高齢でKONAMI入った人だからな
9824/03/31(日)20:47:42No.1173574744+
ギタドラとかスレ画みたいな特殊コントローラーの奴は敷居が高く感じる
9924/03/31(日)20:47:42No.1173574745+
>佐々木博史意外と若いんだな
>むっちゃんとあんま変わらないくらいと思ってた
むっちゃんが謎キャリアで歳上なだけなので…
10024/03/31(日)20:48:22No.1173575087+
>佐々木博史意外と若いんだな
>むっちゃんとあんま変わらないくらいと思ってた
20代で100秒作ってたんだ…
そりゃプログレはモテないと嘆くわ
10124/03/31(日)20:48:27No.1173575140+
muzieの時からなんとなく女性とは思ってたよOSTER
10224/03/31(日)20:48:28No.1173575146+
このゲームお尻がびしょびしょになるよね
10324/03/31(日)20:48:34No.1173575187+
>むっちゃんが謎キャリアで歳上なだけなので…
社内バンドのサポートで入ってたのをスカウトだっけ
10424/03/31(日)20:48:46No.1173575297+
もともと手数王とプログレバンドやってて
コナミに入ってメタルギアの曲とか書いてたルーズベルトさんだ
10524/03/31(日)20:49:01No.1173575417+
OSTERはマージナル聞いたときから女かなって
10624/03/31(日)20:49:53No.1173575888そうだねx1
>むっちゃんがそこそこ高齢でKONAMI入った人だからな
17歳からギターを初め手数王らとバンドを結成!ヨーロッパツアー!その後数々のバンドを経て矩形波倶楽部に参加しコナミ入社!
なんなのこの人…
10724/03/31(日)20:50:28No.1173576200+
>もともと手数王とプログレバンドやってて
これすごすぎる組み合わせだよな
早くして逝去されたのが悔やまれる
10824/03/31(日)20:50:28No.1173576201+
ボカロ曲の方聴いてれば可愛い感じの曲メインだからもろ女性だろって感じだけどねOSTER…ギタドラの方はシビアな曲ばっかだ
10924/03/31(日)20:50:35No.1173576252+
あさきのおっさんははよRotten Blotch復活させろ
sis bond chitでもいいぞ
11024/03/31(日)20:50:41No.1173576309+
そして定年退職まで勤めあげて
70歳で新曲引っさげて登場
11124/03/31(日)20:51:15No.1173576588+
>ギタドラの方はシビアな曲ばっかだ
こっちしか知らんかったのでマジで驚いた
ギタドラだとやたらカッコいいマッチョな曲多いし
11224/03/31(日)20:51:18No.1173576615+
>70歳で新曲引っさげて登場
良い意味で一生ギター弾いてるんだろうな…という信頼感がある
11324/03/31(日)20:51:22No.1173576655+
OSTER同性婚してるのには驚いた
11424/03/31(日)20:51:29No.1173576706そうだねx1
俺くらいになるとシングルペダル時代でも親分の曲のバスドラムは踏めなかった
11524/03/31(日)20:51:52No.1173576863+
>OSTER同性婚してるのには驚いた
!!??
11624/03/31(日)20:52:12No.1173577028+
むっちゃんはカッコいい人で
親分は天才
11724/03/31(日)20:52:24No.1173577149+
V時代の曲でもじっくり聞くとゲーム譜には再現されてないハイハットペダルの音鳴ってるのいいよね
11824/03/31(日)20:52:35No.1173577288+
>俺くらいになるとシングルペダル時代でも親分の曲のバスドラムは壊れてて踏めなかった
11924/03/31(日)20:52:51No.1173577448+
むっちゃんにあこがれすぎてハットかっぶって柄シャツ着てギタフリしてる
12024/03/31(日)20:52:56No.1173577492+
親分は最近だとパワポケRに参加してたからコナミとの繋がりもあるにはあるんだよな
12124/03/31(日)20:52:56No.1173577493+
親分はTOMOSUKEも96ちゃんも多大な影響を受けている
12224/03/31(日)20:53:22No.1173577737+
>親分は最近だとパワポケRに参加してたからコナミとの繋がりもあるにはあるんだよな
これあるからドラムマニア記念日に親分来ると思ってる
というか来い
12324/03/31(日)20:53:41No.1173577893+
ひなビタおじさんがコナミ入社前に入ったらゴアトランス書くかー!って思ってたらゲノム聴いてやっべえ…ってなった話好き
12424/03/31(日)20:53:54No.1173577997+
マドブラの原曲ツーバスでやってみたかったというのは今でもあります
たぶん入ったら入ったでそんなやらないんだろうが
12524/03/31(日)20:54:11No.1173578130+
>俺くらいになるとシングルペダル時代でも親分の曲の変拍子は分からなかった
12624/03/31(日)20:54:25No.1173578226そうだねx4
コナミ音ゲーの中でもトップクラスに運営が頑張ってる機種
12724/03/31(日)20:54:36No.1173578309+
>STAR OF MUSEにいまだ心を捕われてるし多分一生捕らわれたままだと思う
12824/03/31(日)20:54:44No.1173578364そうだねx2
GALAXY WAVEはやった方がいいですよ…
12924/03/31(日)20:54:58No.1173578479+
歌詞が百合えっちの暗喩の曲とかもあるしなOSTER
13024/03/31(日)20:54:59No.1173578485+
それはそれとして近年のゅぅゃ君の負担がヤバい
13124/03/31(日)20:55:21No.1173578660+
ゆるキャンのやつ楽しくて好きだったけど消えちゃったか
13224/03/31(日)20:55:33No.1173578754そうだねx4
>それはそれとして近年のゅぅゃ君の負担がヤバい
ゅぅゃ…泉陸奥彦になれ…
13324/03/31(日)20:55:35No.1173578777+
肥塚さん毎作どこにそんな引き出しあったの…ってなるインスト出してくれるから好き
13424/03/31(日)20:55:43No.1173578843そうだねx1
>それはそれとして近年のゅぅゃ君の負担がヤバい
ギタドラのギタリストの誰もが通る道だ
13524/03/31(日)20:56:00No.1173578992そうだねx1
>コナミ音ゲーの中でもトップクラスに運営が頑張ってる機種
これは正直どうだろ…
前作が急に力入れ始めただけで結構雑に扱われてた感じはする
それでもゲームが楽しいから楽しく遊んでたけど
13624/03/31(日)20:56:11No.1173579066+
どんどんユーザーの求める改良が重ねられていく
正直今やそんなに設置数も多くないだろう古参タイトルなのに何故…
13724/03/31(日)20:56:16No.1173579103+
日本未発売の方のACタートルズの楽曲はAC版が泉さんでSFC移植版がJimmyさんとギタドラ的に凄いメンバー
カワバンガコレクションが数日前に配信終了してしまったたのが悔やまれる
13824/03/31(日)20:56:22No.1173579140+
まだ誰かわからんLozが新人の可能性も…きっとある!
13924/03/31(日)20:56:22No.1173579142+
>ゅぅゃ…黒沢ダイスケになれ…
14024/03/31(日)20:56:35No.1173579258+
まおきもかゆきもフュージョン書くけどjimmyのフュージョンでも古川もとあきのフュージョンでもない各々のフュージョンだからな…
atsukiのフュージョン新曲来ないかな…
14124/03/31(日)20:56:38No.1173579277そうだねx1
なんで急に気合い入れ出してんだってなるよねギタドラ
14224/03/31(日)20:56:46No.1173579352そうだねx1
前作から急に力入れ始めて
力の入れ方が正しいから運営が頑張ってると言われているんじゃないかな
14324/03/31(日)20:56:59No.1173579468+
箱⚪︎でギターヒーローやってたから5ボタンは余裕だったけど2バスはそれまでが左足に体重掛けてたから移行できなくてギター1本にした
14424/03/31(日)20:57:02No.1173579494+
なんかL.E.D.に人生狂わされた人多そう
14524/03/31(日)20:57:15No.1173579606+
>まだ誰かわからんLozが新人の可能性も…きっとある!
ドラム譜の作り方というかタムの振り回し方がゅぅゃ君と全然違う気がするし俺はLozさん新人説に130パセリ賭ける
14624/03/31(日)20:57:24No.1173579693+
天体観測には足を向けて眠れんなあ
14724/03/31(日)20:57:33No.1173579764+
XG3→GITADORAはマジで終わった…って思ったもん
よく生き返ったね蘇生ってレベルだよマジで
14824/03/31(日)20:57:37No.1173579785+
万華鏡は神曲
ドラム譜面もベース譜面も最高
曲も最高
14924/03/31(日)20:57:47No.1173579855+
太鼓の達人じゃなくてこっちで紅やりてえ
15024/03/31(日)20:57:52No.1173579895+
毎回言ってる気がするけどあさきのおっさんに影響受けたバンドマンは多い
15124/03/31(日)20:57:58No.1173579944+
ドラムマニア好きが高じてプロドラマーになった人がいた
15224/03/31(日)20:58:06No.1173580009+
>箱⚪︎でギターヒーローやってたから5ボタンは余裕だったけど2バスはそれまでが左足に体重掛けてたから移行できなくてギター1本にした
バスの踏み方は本物のバスの踏み方参考にするといいよ
15324/03/31(日)20:58:10No.1173580038+
>万華鏡は神曲
>ドラム譜面もベース譜面も最高
>曲も最高
あのっ
15424/03/31(日)20:58:56No.1173580429+
俺も何度も言ってるけど
俺の中でナンバーワンギターヒーローは泉陸奥彦だよ
15524/03/31(日)20:59:09No.1173580511+
なんだかんだ音ゲーはやっぱり楽しい
15624/03/31(日)20:59:11No.1173580533+
万華鏡はドラム本当にいいね俺には踏めないけど
15724/03/31(日)20:59:36No.1173580730+
何かが間違ってWAZAやCENTAURみたいな曲増えねーかなー
TAKE MY HANDみたいなビッグバンドでもいいよ
15824/03/31(日)20:59:54No.1173580886+
>万華鏡はドラム本当にいいね俺には踏めないけど
LPの使い方もいいのでXGでさらに面白くなった
15924/03/31(日)21:00:03No.1173580965+
私千本松仁の曲好き!
16024/03/31(日)21:00:07No.1173581002+
オートバスってこれ出来たっけ?
XG以前のボタン少ない奴は結構それで遊んでる子供が居て微笑ましかった
16124/03/31(日)21:00:08No.1173581020+
多分同意を得られないけどnormalとrealで収録曲全く違うのとか
セッションやらないとできない曲があるとかそういう感じが好きだった
16224/03/31(日)21:00:14No.1173581067そうだねx4
>なんかL.E.D.に人生狂わされた人多そう
>想像して欲しい
>あなたがビートマニアで遊んでいる時に、
>いつか自分がビートマニアに参加する日が来ると思って遊ぶだろうか?
>しかし彼が無価値だと思っていた悲しくて寂しかったあの3年間。
>その全てに意味があったのだ。
>その全てを救ってくれたのがただ一つの楽曲である

>L.E.D.LIGHT-G / HELL SCAPER
>彼はついに憧れのその曲を公式にリミックスする機会を得た。
>彼はついに憧れのL.E.D.と公式に対談する機会を得た。
>ヘルスケイパーは私の人生だ。
>ヘルスケイパーは私の全てだ。
16324/03/31(日)21:00:28No.1173581171+
OSTERのねーちゃんベースがえっちだから好き
16424/03/31(日)21:00:41No.1173581279そうだねx3
でたなヘルスケは人生
16524/03/31(日)21:00:43No.1173581293+
>オートバスってこれ出来たっけ?
できる!
16624/03/31(日)21:00:53No.1173581381+
>セッションやらないとできない曲があるとかそういう感じが好きだった
今でもあるんですよ…
16724/03/31(日)21:01:11No.1173581523+
親分の女性ボーカル曲ならキスミーかなあ
16824/03/31(日)21:01:12No.1173581527+
>私千本松仁の曲好き!
この作品に言っても仕方ないんだけどバンめしのアルバム曲を収録してやってくれ…
千本松くんの曲ギター目茶苦茶格好良いんだよ
16924/03/31(日)21:01:18No.1173581577+
マジスカ爆弾みたいなスカバンドを出してくれ
17024/03/31(日)21:01:23No.1173581615+
>OSTERのねーちゃんベースがえっちだから好き
最近音楽講師の動画で音楽はエッチなんですよ!って力説してただけはある
17124/03/31(日)21:01:28No.1173581651+
本格的とはちょっと違うけど
これで本物の楽器に興味を持って欲しいと誰だったかスタッフも言っていた
17224/03/31(日)21:01:50No.1173581825そうだねx1
テクノウチ君はこの長文を踏まえた上で地獄超特急を「今日 すべての夢がかなった」の一言で〆たのも好き
17324/03/31(日)21:02:07No.1173581952+
>セッションやらないとできない曲があるとかそういう感じが好きだった
いいよねjet worldとholidayのドラム
17424/03/31(日)21:02:17No.1173582043+
>これで本物の楽器に興味を持って欲しいと誰だったかスタッフも言っていた
これを入り口にしてるのは本当に多い
17524/03/31(日)21:02:26No.1173582122そうだねx1
ほぼギター専だけどドラムソロある曲めっちゃ好き
sea anemonesとか三毛猫ロックとか最近だとポップンから来た歩ちゃん担当の真央樹曲のやつとか
17624/03/31(日)21:03:17No.1173582551+
むしろドラムがなくてギターとかピアノソロある曲好き!
Chronosの休憩地点好き!!
17724/03/31(日)21:03:24No.1173582613+
ヘルスケは人生の長文に対して地獄超特急のビシッとしたことよ
17824/03/31(日)21:03:30No.1173582659そうだねx1
「」がやたら好きなゲームでもある
正確にはギターの方だけど
17924/03/31(日)21:03:49No.1173582823+
コナステはドラムも気軽に導入出来るようにさえなれば…
18024/03/31(日)21:03:50No.1173582830+
>ほぼギター専だけどドラムソロある曲めっちゃ好き
わかる
18124/03/31(日)21:03:52No.1173582851+
地獄超特急カッコいいよね
18224/03/31(日)21:04:14No.1173583034+
>ほぼギター専だけどドラムソロある曲めっちゃ好き
>sea anemonesとか三毛猫ロックとか最近だとポップンから来た歩ちゃん担当の真央樹曲のやつとか
わかる
model dd5とか頭ぶっ飛びそうになる
18324/03/31(日)21:04:57No.1173583374+
DD5は名曲過ぎる…
18424/03/31(日)21:05:01No.1173583402+
元ランカーでプロのドラマーになった人居たよね
18524/03/31(日)21:05:13No.1173583507+
>でも最近やっとシステム周りはずいぶん親切になったんですよ!
何年ものの作品か言ってみろよ!
18624/03/31(日)21:05:25No.1173583578+
>ポップンから来た歩ちゃん担当の真央樹曲のやつ
ポップンだと上級曲入りたてのいい感じの難易度なのに
ドラムがやたら難しいの笑ってしまう
18724/03/31(日)21:05:31No.1173583619+
>元ランカーでプロのドラマーになった人居たよね
しかもガルネリウスのだ
18824/03/31(日)21:05:46No.1173583758+
>何年ものの作品か言ってみろよ!
25年ですが?
18924/03/31(日)21:05:56No.1173583839+
レイズマイソーまたやりたいマン


1711883246646.jpg