二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711544804783.jpg-(91637 B)
91637 B24/03/27(水)22:06:44No.1172120601+ 23:18頃消えます
そうなんですか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)22:08:42No.1172121520+
すごいですね
224/03/27(水)22:12:42No.1172123420+
もっと詳しく聞かせてください
324/03/27(水)22:13:10No.1172123664+
ピィ〜
424/03/27(水)22:13:12No.1172123677+
これで完璧だわ
524/03/27(水)22:14:18No.1172124213+
なんか普通に大団円でおわった
624/03/27(水)22:30:02No.1172131240+
刺すことは刺すんやなアリシア
724/03/27(水)22:32:16No.1172132206+
>なんか普通に大団円でおわった
レベチちゃんは…
824/03/27(水)22:33:00No.1172132526そうだねx5
エドウィンデンカ
アリシアサンヲトメテクダサイ
モットツヨクー
924/03/27(水)22:34:01No.1172132934+
>レベチちゃんは…
レベチちゃんに彼女の望んでいた幸せな未来は訪れないのだ…
1024/03/27(水)22:35:33No.1172133607+
結局アレって告白イベントで裏ボス戦をスキップしたグリッチって解釈でいいのかな…
1124/03/27(水)22:37:56No.1172134650+
>結局アレって告白イベントで裏ボス戦をスキップしたグリッチって解釈でいいのかな…
討伐したと認識された直後に告白グリッチ
1224/03/27(水)22:38:10No.1172134746+
ラスボス不在かつ裏ボスがその場にいるだけでクリア後に訪れないと起きないイベントの強制力働いたから状況が揃えば強制進行するようだと判断して無理矢理既成事実作ってスキップしたんだろうな
1324/03/27(水)22:39:13No.1172135194そうだねx2
そもそも裏ボス化してないのに強制力が働いた方がバグだろ
1424/03/27(水)22:43:01No.1172136902+
>エドウィンデンカ
>アリシアサンヲトメテクダサイ
>モットツヨクー
迫真の演技来たな…
1524/03/27(水)22:44:04No.1172137343そうだねx1
デフォルメが可愛いだけアニメだったの
1624/03/27(水)22:44:52No.1172137706そうだねx7
アリシアの方は終始強制力に操られてる感じでちょっと可哀想だったな…
1724/03/27(水)22:45:16No.1172137899+
レイアイテム集めきったらどうするんだろうか
1824/03/27(水)22:46:21No.1172138344そうだねx2
>アリシアの方は終始強制力に操られてる感じでちょっと可哀想だったな…
それでも他媒体よりはかなりいいエンドって…
1924/03/27(水)22:46:36No.1172138460+
アニメの続きが見たいと思ったけどWEBも書籍もコミカライズもアニメと違う展開なんだっけ?
2024/03/27(水)22:47:01No.1172138645そうだねx2
webシアは原作者が今の優遇っぷりを見て私の原作はカスや…ってなるぐらいのクソキャラだし
2124/03/27(水)22:48:22No.1172139200+
>そもそも裏ボス化してないのに強制力が働いた方がバグだろ
魔王城に裏ボスがいる
裏ボス戦OK!
2224/03/27(水)22:48:45No.1172139388そうだねx4
最終話の棒読みよかった
2324/03/27(水)22:49:43No.1172139810+
さすがです
知らなかった
すごいですね
2424/03/27(水)22:50:06No.1172139964+
>魔王城に裏ボスがいる
>裏ボス戦OK!
裏ボス倒した…あとはルート決めたらエンディングOK!
2524/03/27(水)22:53:03No.1172141278+
そういやユミエラ側にはシナリオの強制力とか描写なかったな
2624/03/27(水)22:54:36No.1172141935+
強制されるだけのシナリオ描写が元々なかったのと
異世界から魂が転生された影響があったんだろうたぶん
2724/03/27(水)22:55:27No.1172142274+
>そういやユミエラ側にはシナリオの強制力とか描写なかったな
精神がゲーム世界のユミエラじゃないから?
2824/03/27(水)22:55:28No.1172142281+
レベル上げ関係になると危機感とかマヒしてるのは…あれ元々なんかな…
2924/03/27(水)22:57:17No.1172143016+
>そういやユミエラ側にはシナリオの強制力とか描写なかったな
強くて魔王城に居ればいいだけとか?
3024/03/27(水)22:58:32No.1172143469そうだねx1
そもそもユミエラ主人公じゃねえし本来ゲームでもボス化するまでろくに語られない立ち位置だろ
3124/03/27(水)22:58:56No.1172143621そうだねx1
アニメだとLv99がカンストっぽいな
>強くて魔王城に居ればいいだけとか?
ラスボス不在の魔王城じゃないと多分だめ
3224/03/27(水)23:00:05No.1172144053+
ユミエラが売った絶対闇殺す剣に操られて刺したアリシアは書籍だっけ
今のところ全媒体で違うからコミカライズがどうなるか
3324/03/27(水)23:02:49No.1172144991+
アリシアあっさりころころされるルートしか知らなかったから普通に生き残ったアニメ見て新鮮だった
3424/03/27(水)23:04:36No.1172145615そうだねx2
>webシアは原作者が今の優遇っぷりを見て私の原作はカスや…ってなるぐらいのクソキャラだし
魔王の部屋の手前で急に後ろから刺そうとするの最高にロックだよね
3524/03/27(水)23:04:55No.1172145737+
短くまとまって綺麗に終わる告白と魔王戦までで良いだろうってアニメの割り切りは好感が持てる
3624/03/27(水)23:07:01No.1172146501+
パトリックの気持ちになかなか気付かない鈍感な女
3724/03/27(水)23:07:09No.1172146551+
ユミエラと強制力どっちが強いかというとね…
3824/03/27(水)23:08:14No.1172146948+
>魔王の部屋の手前で急に後ろから刺そうとするの最高にロックだよね
殺されかけて頭がおかしくなってるからしゃーない…
可哀そうではあるが
3924/03/27(水)23:13:06No.1172148684+
大分空気読んだムーブ出来るようになったなこいつ…
棒読みだけど…


1711544804783.jpg