二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711522414265.jpg-(37358 B)
37358 B24/03/27(水)15:53:34No.1171997706+ 18:03頃消えます
包丁新しくしようと思って近所の刃物屋でスレ画買ったんだけど切れすぎてビビる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)15:54:06No.1171997804+
どんどん切ろう
224/03/27(水)15:54:24No.1171997870+
切れ味のいい包丁は使ってて楽しい…
324/03/27(水)15:56:23No.1171998271そうだねx2
良い包丁には良い研ぎが求められる…
自分でやる自信がないなら外注するという手段もあるぞ
424/03/27(水)15:56:30No.1171998289+
玉ねぎとかスッ…て感じで切れちゃう
524/03/27(水)15:57:41No.1171998516そうだねx2
>自分でやる自信がないなら外注するという手段もあるぞ
一応自分でもやってたんだけど所詮素人だからね...
結構高かったしその店研ぎもやってるらしいから大人しく出すよ
624/03/27(水)15:58:23No.1171998665+
安物じゃないのに切れ味はかなり違い出るからな…
切れるのは良い包丁
724/03/27(水)15:58:44No.1171998732+
鋼は1本欲しいけど絶対錆びさせるから買えない...
824/03/27(水)15:59:47No.1171998942+
この包丁は店の婆さんイチオシらしい
もうなんか鶏肉とか今すぐ切りたい!!
924/03/27(水)16:00:17No.1171999027+
>鋼は1本欲しいけど絶対錆びさせるから買えない...
洗って水気拭いて新聞紙にくるむといいぞ!
1024/03/27(水)16:00:18No.1171999032+
おいくら?
1124/03/27(水)16:01:28No.1171999270そうだねx3
>おいくら?
17800円のところをおまけして16000円にしてもらった
1224/03/27(水)16:02:37No.1171999456そうだねx2
1万6千ってなかなかのお値段だな
1324/03/27(水)16:02:55No.1171999524そうだねx3
そこそこ高いけどいい包丁ならそんなもんなのかな
1424/03/27(水)16:04:08No.1171999813+
きれみにとりつかれたか…
1524/03/27(水)16:04:09No.1171999816+
近所のスーパーに研ぎ師が定期的に来てるけど使ったことないや
1624/03/27(水)16:05:11No.1172000023そうだねx1
金物屋のババアイチオシの包丁と聞くとなんかすごそうだな
1724/03/27(水)16:05:22No.1172000057+
研がなくて良いはずのセラミックがなまくらになってきたけど何が起きてるんだ…
1824/03/27(水)16:05:45No.1172000127+
>洗って水気拭いて新聞紙にくるむといいぞ!
これ思うんだけど新聞取ってない家増えたよね
どこのご家庭にもある〜 みたいにTVで言われて困る
1924/03/27(水)16:05:54No.1172000153+
どこが作ってんのか分からないからこの写真探すついでに調べてたんだけど
どうやら相場だと2万円以上するみたいだ
2024/03/27(水)16:06:53No.1172000373+
俺が有次で買って使ってる包丁より高ぇな
2124/03/27(水)16:06:56No.1172000394+
別に新聞紙じゃなくてもいいんじゃない?
キッチンペーパーとかでも代用出来るんじゃね
2224/03/27(水)16:07:01No.1172000406そうだねx5
それメチャクチャ良心的な店では...?
2324/03/27(水)16:08:23No.1172000675+
粉末ハイス鋼の包丁とはまたえらく立派な物買ったな
2424/03/27(水)16:09:02No.1172000793+
>金物屋のババアイチオシの包丁と聞くとなんかすごそうだな
何本か試し斬りさせてもらったんだよね
当然みんな切れ味はいいんだけどコイツは頭一つ抜けて切れた
2524/03/27(水)16:09:45No.1172000915+
試し斬りだと格好良い絵面しか想像できない
2624/03/27(水)16:10:30No.1172001059+
試し切りとか単語がいちいちワクワクする
2724/03/27(水)16:10:43No.1172001106+
>研がなくて良いはずのセラミックがなまくらになってきたけど何が起きてるんだ…
どんなはものもつかったらやいばがへるんだ。
せらみっくないふはそざいがかたくて
ながもちしやすいかわりにといで
つぶれたやいばをふっかつさせるのが
くそめんどくさいんだ。
だいやもんどのやすりでいちかばちか
がりがりすればいちおうふっかつするけど
あんまりおすすめはしないんだ。
2824/03/27(水)16:11:43No.1172001284+
>>洗って水気拭いて新聞紙にくるむといいぞ!
>これ思うんだけど新聞取ってない家増えたよね
>どこのご家庭にもある〜 みたいにTVで言われて困る
俺はジャンプ買ってふいた後雑に差し込んでる
2924/03/27(水)16:12:15No.1172001380+
そろそろ人が斬りたくなる頃か…
3024/03/27(水)16:12:29No.1172001414+
俺も粉末ハイス鋼のペティなら持ってる
切れ味ヤバい
3124/03/27(水)16:12:29No.1172001416そうだねx1
>別に新聞紙じゃなくてもいいんじゃない?
>キッチンペーパーとかでも代用出来るんじゃね
印刷物の油脂が必要なんだ
3224/03/27(水)16:13:40No.1172001636+
食用のオリーブオイルとかツバキオイル軽く塗ってキッチンペーパーで包んどけばいいよ。
3324/03/27(水)16:14:22No.1172001759+
>それメチャクチャ良心的な店では...?
しかも今日定休日だったんだよね
あっ!てなって当然帰ろうとしたんだけど引き止めてめっちゃ相談に乗ってくれた
3424/03/27(水)16:15:43No.1172001988+
よう斬れるじゃろ斬れるじゃろ
ヒーーーッヒッヒッヒッヒ!!
みたいな事を婆さんが言ってそう
3524/03/27(水)16:16:01No.1172002050+
セラミックはお手入れ楽で愛用してるけどやっぱ切れあじが劣るよね
3624/03/27(水)16:16:18No.1172002100そうだねx2
良心的すぎる...
3724/03/27(水)16:18:25No.1172002534+
良いペティが欲しい
3824/03/27(水)16:19:04No.1172002660そうだねx1
個人の店ってネットより高くつくイメージあるけどめっちゃ安いな
3924/03/27(水)16:19:21No.1172002715+
ああ、次はいいまな板だ…厚みのある一枚板のやつ
4024/03/27(水)16:20:06No.1172002881+
クリステル欲しいけど高いんだよなあ
4124/03/27(水)16:20:46No.1172003010+
>よう斬れるじゃろ斬れるじゃろ
>ヒーーーッヒッヒッヒッヒ!!
>みたいな事を婆さんが言ってそう
後日店に行ったら婆さんとはまるで似てないおじさん店主が居る
4224/03/27(水)16:20:55No.1172003045+
かっぱ橋でお高い包丁買って手の上に乗せた豆腐を切ったら
豆腐が赤く染まってびっくりしたよね
4324/03/27(水)16:21:14No.1172003121+
前にドンキで5000円とか3000円で投げ売りしてたST15000ぜんぶ買っとけばよかった
4424/03/27(水)16:21:15No.1172003124そうだねx1
どかーん!どかーん!
4524/03/27(水)16:21:28No.1172003169+
>>>洗って水気拭いて新聞紙にくるむといいぞ!
>>これ思うんだけど新聞取ってない家増えたよね
>>どこのご家庭にもある〜 みたいにTVで言われて困る
うちの職場はキッチンペーパー使ってる
あれが吸水率段違いすぎる
4624/03/27(水)16:21:49No.1172003239+
>この包丁は店の婆さんイチオシらしい
>もうなんか鶏肉とか今すぐ切りたい!!
良い包丁は鶏肉もトマトも玉ねぎもストレス少なく切れるからイタリアンに挑戦したくなるぞ
4724/03/27(水)16:21:51No.1172003249+
あぁチンゲン菜がサクサク切れる
4824/03/27(水)16:22:29No.1172003401+
じじばばがやってる店は割とどんぶり勘定的に値引きしてくれる場合が多い
4924/03/27(水)16:22:51No.1172003460+
でけぇ魚をさばくのが超楽しくなるぜ
5024/03/27(水)16:23:11No.1172003528そうだねx3
とりあえず売り上げが欲しい月もあるしな
5124/03/27(水)16:23:52No.1172003676+
おろしたての状態なら安物でも大抵切れるよね
5224/03/27(水)16:23:56No.1172003695+
スレ「」じゃないんだけどハイス鋼の包丁って硬い?普通の砥石で砥げる?俺が買ったら持て余しちゃうかな
5324/03/27(水)16:24:18No.1172003778+
>とりあえず売り上げが欲しい月もあるしな
年度末だからか
5424/03/27(水)16:24:33No.1172003830そうだねx1
>おろしたての状態なら安物でも大抵切れるよね
柔らかいもの相手にする場合は硬さよりは研ぎが大事だよね
5524/03/27(水)16:25:01No.1172003926+
>スレ「」じゃないんだけどハイス鋼の包丁って硬い?普通の砥石で砥げる?俺が買ったら持て余しちゃうかな
普通に研いで使ってるよ
5624/03/27(水)16:25:14No.1172003965+
>良い包丁は鶏肉もトマトも玉ねぎもストレス少なく切れるからイタリアンに挑戦したくなるぞ
帰りにトマト買えばよかった
絶対スっていくやん...
5724/03/27(水)16:25:28No.1172004008+
ハイスは普通に研げるよ
5824/03/27(水)16:25:45No.1172004061+
その店に付いてる客や店自体のブランド力にもよるけどそのレベルの包丁はそんなバカ売れもしなさそうだしな
とにかく買ってくれってタイミングもあり得る?
5924/03/27(水)16:25:47No.1172004066+
ホムセンで売ってるお手軽包丁研ぎ使ってすまない…
6024/03/27(水)16:25:51No.1172004077そうだねx2
ククク…次は砥石の沼に堕ちろ…
6124/03/27(水)16:26:28No.1172004204+
その店近くの市場の人御用達らしい
かまぼこ切る包丁とか見せてもらった
6224/03/27(水)16:26:47No.1172004284+
砥石で包丁研いでると意味なくイィーッヒッヒッヒって言いたくなる
6324/03/27(水)16:26:56No.1172004310+
>>スレ「」じゃないんだけどハイス鋼の包丁って硬い?普通の砥石で砥げる?俺が買ったら持て余しちゃうかな
>普通に研いで使ってるよ
そうなんだ…俺も欲しくなってきた
婆ちゃんが遺した天然砥石(知人の大工さんから何らかのお祝いに貰ったものらしい)も試してみたいんだ
6424/03/27(水)16:27:22No.1172004406+
ハイスはステンレスの中では錆に弱い方なので水気には注意だ
6524/03/27(水)16:27:32No.1172004441+
かまぼこ切る包丁なんてあるのか
6624/03/27(水)16:27:43No.1172004485+
>その店近くの市場の人御用達らしい
>かまぼこ切る包丁とか見せてもらった
俺もその店行きたい…良い店の近くに住んでんな
6724/03/27(水)16:28:08No.1172004582+
>婆ちゃんが遺した天然砥石(知人の大工さんから何らかのお祝いに貰ったものらしい)も試してみたいんだ
砥石も砥石で奥が深いしメンテが大変だと聞く
6824/03/27(水)16:28:29No.1172004661+
手で使う道具は他に用途無さそうな特化したやつあるの面白いよね…
包丁とか筆とか
6924/03/27(水)16:28:49No.1172004746+
>かっぱ橋でお高い包丁買って手の上に乗せた豆腐を切ったら
>豆腐が赤く染まってびっくりしたよね
それが怖くておれは手の上で豆腐切れない
7024/03/27(水)16:29:13No.1172004845+
料理しないしなぁと思っても
それ使いたいから料理する頻度が増えたりするから買え
7124/03/27(水)16:29:28No.1172004909+
>鋼は1本欲しいけど絶対錆びさせるから買えない...
錆びても別に毒じゃないから…
割とサビさせ放題だけど研ぐ時表面もやるから
汚い包丁がきれいになる感あって楽しい
7224/03/27(水)16:29:29No.1172004916+
セラミックじゃあかんのですか!!
7324/03/27(水)16:29:42No.1172004965+
>ハイスはステンレスの中では錆に弱い方なので水気には注意だ
よっぽどじゃなけりゃ錆びないけどね
水切らずにマグネットナイフラックにつけてたらさすがに錆びたが
7424/03/27(水)16:29:56No.1172005014そうだねx3
手のひらで豆腐切るときは包丁はまっすぐ落とすんだ
7524/03/27(水)16:29:58No.1172005022+
ハイス鋼っていいもんなんです?
7624/03/27(水)16:30:04No.1172005041+
ぐ…グローバルナイフ…
7724/03/27(水)16:30:08No.1172005057+
>セラミックじゃあかんのですか!!
折れる時は刃先がかけるというより刀身ごと折れる!
7824/03/27(水)16:30:41No.1172005189+
全鋼の包丁って食材変色しやすいんだけどそういうもん?
7924/03/27(水)16:31:19No.1172005344+
魅入られちまったか
8024/03/27(水)16:31:29No.1172005383そうだねx2
手間を考えるとステンはさみのが一番いいと思う
研ぐたびに錆びさせるババアがいる家では
8124/03/27(水)16:31:35No.1172005406+
バジルとかめっちゃ変色するからちぎるシェフもいるほどです
8224/03/27(水)16:31:53No.1172005469+
>手で使う道具は他に用途無さそうな特化したやつあるの面白いよね…
>包丁とか筆とか
しかし刃渡り十五センチ以上の牛刀は冒険者の持つ多用途ナイフっぽさも感じて格好良い
8324/03/27(水)16:31:53No.1172005472+
扱いやすさならハイスじゃなくてVG10でよくないって気もする
でもそれを言い出すとVG10じゃなくてモリブデンでもよくねってなる
8424/03/27(水)16:32:37No.1172005638+
>ああ、次はいいまな板だ…厚みのある一枚板のやつ
まな板も切れ味に影響するからなマジで
8524/03/27(水)16:33:06No.1172005747+
果物とかちょっと何か切りたい時はセラミックのナイフが便利すぎる
8624/03/27(水)16:33:20No.1172005795+
まあまあよく切れる3000円くらいの包丁を頻繁に買い替える手もあるよ
頻繁にっつってもそこまで頻繁ではないけども
8724/03/27(水)16:33:29No.1172005827+
>全鋼の包丁って食材変色しやすいんだけどそういうもん?
研いでからすぐ使ってる?
8824/03/27(水)16:33:39No.1172005870+
家庭でも真面目に使い分けると錆びさせがちなんだよな
8924/03/27(水)16:33:49No.1172005906+
>まあまあよく切れる3000円くらいの包丁を頻繁に買い替える手もあるよ
>頻繁にっつってもそこまで頻繁ではないけども
一回使ったら捨てる!!
9024/03/27(水)16:34:25No.1172006060+
鋼も水分切って油塗ってればそうそう錆びないぞ
あまりに使わないと駄目だが
9124/03/27(水)16:34:33No.1172006100+
ニトリにすごく切れる包丁があるとか妹が言ってた
9224/03/27(水)16:34:34No.1172006103+
>研いでからすぐ使ってる?
毎日使うものだからまあそうだね
9324/03/27(水)16:34:49No.1172006151+
>まあまあよく切れる3000円くらいの包丁を頻繁に買い替える手もあるよ
>頻繁にっつってもそこまで頻繁ではないけども
俺の腕ではちゃんと刃をつけられないかもしれないのは分かっている
分かってはいるが砥石で包丁を研ぎたい…!
9424/03/27(水)16:35:03No.1172006203+
🐟VSセラミック🔪
9524/03/27(水)16:35:14No.1172006260+
いい包丁使って針生姜作るとすっげぇ細くキレて怖い💢
スライスして半分重なるくらいにズラーっと並べて千切りしていくだけなんだけど
切れない包丁だとグキグキもたもた重なった部分が押し出されてズレて不恰好なヨレヨレ生姜になる
いい包丁だとスススススって重なった硬い部分にも刃が吸い込まれるように入ってって
直視の魔眼に目覚めたのに気づく
9624/03/27(水)16:35:14No.1172006261+
>ハイス鋼っていいもんなんです?
とにかく硬いんで鋭い刃がつけられて切れ味が長持ちする…らしい
9724/03/27(水)16:35:21No.1172006290+
研ぎ自体はそんな難しくないよ
9824/03/27(水)16:35:48No.1172006396+
>>研いでからすぐ使ってる?
>毎日使うものだからまあそうだね
そのせいだな
研いですぐに使うと食材が金気臭くなるから調理工程全部終わってから研ぐといいよ
9924/03/27(水)16:35:56No.1172006426+
買った時についてた蛤刃が再現できねえ!
10024/03/27(水)16:36:31No.1172006560+
ジャンプ雑誌切ってるのかと思った
10124/03/27(水)16:36:58No.1172006662+
いいか「」
二万の包丁を買うよりイケアのhrc56ぐらいの包丁とwork sharpやlanskyみたいなアングルシャープナーを買った方がいいぞ
石はめんどうくせぇ
10224/03/27(水)16:37:14No.1172006719+
>買った時についてた蛤刃が再現できねえ!
ちゃんと硬い青2とかなら蛤にしなくてええよ…
プロみたいに毎日酷使するわけでもあるまい
10324/03/27(水)16:37:34No.1172006799+
>研ぎ自体はそんな難しくないよ
(ダイヤモンド砥石ならね)
10424/03/27(水)16:38:03No.1172006907+
>扱いやすさならハイスじゃなくてVG10でよくないって気もする
程よく錆びずに程よく研ぎやすくて程よい値段でいいよね…
超青紙割込みのとVG10使ってるけど割り込みの方は刃先の鋼出てる部分だけサビ放題で黒くなってるけど
VG10はほんのりサビが浮くくらいだ
10524/03/27(水)16:38:57No.1172007097+
今度砥石一個使い切りそうだけど面出し用砥石の方は全然減らねぇなこれ
10624/03/27(水)16:38:58No.1172007101+
いい道具はモチベも上がるからどんどん使え
10724/03/27(水)16:39:18No.1172007173+
ハンディでギコギコする研ぎ器使ってるわ
すごく楽
10824/03/27(水)16:39:22No.1172007194+
なんか結晶化させて剥がれ落ちることで
刃が丸くならずにずっと切れるやつ気になる
取れたやつ食っていいのか知らないけど
10924/03/27(水)16:39:45No.1172007286+
やっすいペティナイフはガンガン研げるけど1万超の包丁は怖すぎて無理だな
11024/03/27(水)16:40:03No.1172007354+
重い包丁が好きィ!
11124/03/27(水)16:41:19No.1172007664+
>いいか「」
>二万の包丁を買うよりイケアのhrc56ぐらいの包丁とwork sharpやlanskyみたいなアングルシャープナーを買った方がいいぞ
>石はめんどうくせぇ
しかしねえ…砥石の上で刃物をシャーッ、シャーッてやるのは楽しいのだから…
11224/03/27(水)16:41:24No.1172007680+
スレ画は切れるのもそうだけど持った時のしっくりくる感じがなんかこうすごいんだよ
パッと見同じようなハンドルでこんなに変わるの!?ってくらいしっくり来る
11324/03/27(水)16:42:16No.1172007855+
そこそこ都会に住んでるんだけど
近所にかまどで熱して手でハンマー振るって鍛冶してる鍛冶屋見つけてビビった
絶対切れる
11424/03/27(水)16:43:24No.1172008118+
>やっすいペティナイフはガンガン研げるけど1万超の包丁は怖すぎて無理だな
大体そういうとこは有料研ぎサービスもやってるし年1で1000円使うくらいで
買ったばかりの感動が再現されると考えたらお得しかない
11524/03/27(水)16:43:37No.1172008168+
>パッと見同じようなハンドルでこんなに変わるの!?ってくらいしっくり来る
これは滅茶苦茶あるぞ
木の柄とかは長時間もちやすいけどメンテ面倒だし
硬いの切るときはグリップ太めのがいい
11624/03/27(水)16:43:44No.1172008199+
刃物素人なんだけどグラインダーでシャーして研いだらだめなの?
11724/03/27(水)16:44:03No.1172008273+
革砥はいいぞ
11824/03/27(水)16:45:33No.1172008593+
高級和包丁って大体八角柄だけどあれそんなに扱いやすいんだろうか
11924/03/27(水)16:45:37No.1172008604+
V金10号の包丁を愛用してる
12024/03/27(水)16:46:03No.1172008703+
単純に擦って熱が入るのはよくないんじゃないかな
12124/03/27(水)16:46:48No.1172008888+
なんか新しい包丁欲しくなってきた
12224/03/27(水)16:48:06No.1172009165+
鋼の黒幕の1000番だけで正直なんとかなってる
12324/03/27(水)16:48:06No.1172009166+
スレ画の高村のいい奴じゃん
お2万円するけど業務用でめっちゃいい奴かったな
12424/03/27(水)16:48:55No.1172009337+
>刃物素人なんだけどグラインダーでシャーして研いだらだめなの?
ステンレスで洋包丁ならまぁ…
和包丁だとカエリが出るまで研ぐ!カエリを取る!とかよりわかりやすいので砥石で研ぎたい
12524/03/27(水)16:50:05No.1172009594+
鋼材の違いとかあんま分からない…
12624/03/27(水)16:50:10No.1172009612+
>高級和包丁って大体八角柄だけどあれそんなに扱いやすいんだろうか
指曲げた手の中って当然円形じゃなく片面4角で角ばってるから八角の方が吸い付くよ
8000円オプションで紫檀の八角柄つけてもらったらなんか所有欲もデカくて握るだけで嬉しくなる
12724/03/27(水)16:50:56No.1172009793+
>鋼材の違いとかあんま分からない…
ステンレス系の高級なやつがおすすめ
12824/03/27(水)16:51:26No.1172009910+
やばい大根がバナナみたいに切れる
12924/03/27(水)16:52:17No.1172010100そうだねx1
>ステンレスで洋包丁ならまぁ…
>和包丁だとカエリが出るまで研ぐ!カエリを取る!とかよりわかりやすいので砥石で研ぎたい
両刃が洋包丁で片刃が和包丁…だっけ?
13024/03/27(水)16:52:22No.1172010123+
取手までステンレスのやつは食洗機に放り込めるので便利だよ
13124/03/27(水)16:52:40No.1172010202+
楽天で訳あり包丁なるものを買ったけど今では終売してるATS34鋼で作った包丁だったようでよく切れる
だいぶん年季の入った箱と宣伝文句の札がついてて包丁も微妙に変色してたから何処かのデッドストックか
13224/03/27(水)16:52:59No.1172010279+
メンテナンス性を考慮して親にはUX10を送ったな
切れ味が凄すぎて怖いから使いたくないとか言われた
13324/03/27(水)16:56:04No.1172010982+
ダイヤ砥石が気になってたけど怪しげなのが多くて迷うからとりあえずニトリのやつで試して見ることした
13424/03/27(水)16:56:34No.1172011087+
調子に乗って大根2本切っちゃったよ...
13524/03/27(水)16:56:53No.1172011151+
>指曲げた手の中って当然円形じゃなく片面4角で角ばってるから八角の方が吸い付くよ
>8000円オプションで紫檀の八角柄つけてもらったらなんか所有欲もデカくて握るだけで嬉しくなる
柄だけでうちにある包丁より高いわ…
13624/03/27(水)16:57:00No.1172011179+
砥石を均すやつの方が高いのなんなの
13724/03/27(水)16:59:14No.1172011651+
毎日使ってたら一ヶ月もせずに切れ味落ちてる
13824/03/27(水)16:59:16No.1172011661+
1人だけ楽しみやがって
13924/03/27(水)17:00:09No.1172011844+
スレ画牛刀なのか長いな
これで普段の料理するのか
14024/03/27(水)17:00:53No.1172012001+
簡易包丁研ぎは刃を作る研ぎとは別物だから要注意だ…
丸くなった刃の表面を荒らして食いつき良くするけどすぐ切れなくなる
14124/03/27(水)17:01:25No.1172012121+
>やばい大根がバナナみたいに切れる
魅入られたか…
こいつはいいぞ
https://www.yodobashi.com/product/100000001003303838/
14224/03/27(水)17:01:40No.1172012171そうだねx1
>砥石を均すやつの方が高いのなんなの
その辺のコンクリでゴー!
14324/03/27(水)17:03:03No.1172012501+
>両刃が洋包丁で片刃が和包丁…だっけ?
片刃の洋包丁もあることはある
14424/03/27(水)17:06:10No.1172013225+
>その辺のコンクリでゴー!
荒砥くらいならそれでいいかもしれないけど中砥以上の番手にそれやると砥面が荒れるよ
14524/03/27(水)17:06:21No.1172013284+
>>両刃が洋包丁で片刃が和包丁…だっけ?
>片刃の洋包丁もあることはある
あるのか…包丁は奥が深すぎる…
14624/03/27(水)17:06:28No.1172013313+
ダマスカス包丁買ったけどきれあじがイマイチだったから研いだらめっちゃ良くなった
やっぱ大事だね研ぐの
14724/03/27(水)17:06:29No.1172013314+
>>やばい大根がバナナみたいに切れる
>魅入られたか…
>こいつはいいぞ
>https://www.yodobashi.com/product/100000001003303838/
確かに鉋の薄削り会とかでも評判のいいものだが
実際使ってみると消耗がかなり早いからそこだけは注意だぞ
14824/03/27(水)17:06:41No.1172013367+
黒幕2000をダイヤモンド砥石で
14924/03/27(水)17:07:10No.1172013507+
おれは青二鋼ー
15024/03/27(水)17:07:13No.1172013516+
包丁はあんま興味ないけど店のババァと話し込んで吟味とか楽しそうだな
15124/03/27(水)17:08:07No.1172013732+
>実際使ってみると消耗がかなり早いからそこだけは注意だぞ
滑らかで研ぐの楽しいからなこれ
うお…砥石がボロボロってなるなった
15224/03/27(水)17:08:27No.1172013809+
ダイソーの300円ステンレス包丁が俺にはお似合いだ
15324/03/27(水)17:10:07No.1172014160+
>魅入られたか…
>こいつはいいぞ
>https://www.yodobashi.com/product/100000001003303838/
いいなぁ砥石も買おうかな
15424/03/27(水)17:11:02No.1172014390+
砥石は1000だけでいいのか気になる
15524/03/27(水)17:12:25No.1172014733+
これ使ってる
形は柳刃風で柵も一引きで切れるし出刃くらい厚いので骨も切れるお魚用
fu3281958.jpg
15624/03/27(水)17:12:44No.1172014796+
天然砥石に手を出すな…
15724/03/27(水)17:12:48No.1172014818+
>いいなぁ砥石も買おうかな
そしてきれあじに魅入られたならこいつだ
https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=7044
15824/03/27(水)17:14:32No.1172015197+
>天然砥石に手を出すな…
天然砥石は包丁より高いからな…
fu3281965.jpg
15924/03/27(水)17:14:56No.1172015290+
包丁研いでみたいけど高すぎる包丁は怖いからどこら辺のランクがちょうどいいのか気になる
16024/03/27(水)17:16:07No.1172015535+
1万以下から試してみたら
対して性能差はない
16124/03/27(水)17:16:39No.1172015672+
>包丁研いでみたいけど高すぎる包丁は怖いからどこら辺のランクがちょうどいいのか気になる
3000円くらいのでもやっぱり変わるし研げる様になると
スレ「」みたく堕ちるぞ
16224/03/27(水)17:17:09No.1172015789+
こういうの使おうね
fu3281971.jpg
16324/03/27(水)17:18:06No.1172016013+
高村のハイス?近所で買えるもんなのか
16424/03/27(水)17:18:17No.1172016071+
>>包丁研いでみたいけど高すぎる包丁は怖いからどこら辺のランクがちょうどいいのか気になる
>3000円くらいのでもやっぱり変わるし研げる様になると
>スレ「」みたく堕ちるぞ
ありがとうそれくらいの買って挑戦してみる
16524/03/27(水)17:19:18No.1172016313+
ハイスピードスチールだと何が良いの
16624/03/27(水)17:20:56No.1172016674+
>天然砥石は包丁より高いからな…
昔からあった砥石の鉱山は自然保護とか掘った穴が危ないとかで閉山になって
今は昔の在庫を少しずつ売っている状態だからねえ
16724/03/27(水)17:22:11No.1172016962+
>ハイスピードスチールだと何が良いの
包丁にとって硬さは強さ
16824/03/27(水)17:24:31No.1172017493そうだねx1
近所の鍛冶屋の包丁興味あるけどすぐ錆びさせそうで踏ん切りがつかない
16924/03/27(水)17:25:08No.1172017649+
>近所の鍛冶屋の包丁興味あるけどすぐ錆びさせそうで踏ん切りがつかない
手入れについても聞けばおしえてくれるよ
17024/03/27(水)17:25:13No.1172017669+
>近所の鍛冶屋の包丁興味あるけどすぐ錆びさせそうで踏ん切りがつかない
銀3でいいじゃん
17124/03/27(水)17:26:41No.1172018018+
>昔からあった砥石の鉱山は自然保護とか掘った穴が危ないとかで閉山になって
>今は昔の在庫を少しずつ売っている状態だからねえ
象牙と同じか…
17224/03/27(水)17:27:25No.1172018173+
砥石は天然の方がいいとかあるの?
17324/03/27(水)17:29:10No.1172018578+
どうやって砥ぐのかわからん小石みたいなちっこい天然砥石が凄いお値段で売られていた
17424/03/27(水)17:33:59No.1172019757+
本来ナイフ用だけど台にセットしてシャコシャコすると研げるのもある
fu3282008.jpg
17524/03/27(水)17:35:29No.1172020141+
母方の実家が包丁作ってるから包丁買ったことないぜ
17624/03/27(水)17:39:40No.1172021231+
付け根まで金属製のやつは重くて作りもいい印象
17724/03/27(水)17:40:56No.1172021566+
>砥石は天然の方がいいとかあるの?
成分が均一じゃないからそれが良い感じに格好良い見た目の表面に研げるから日本刀は天然砥石で砥ぐらしい
17824/03/27(水)17:41:54No.1172021848そうだねx1
>>砥石は天然の方がいいとかあるの?
>成分が均一じゃないからそれが良い感じに格好良い見た目の表面に研げるから日本刀は天然砥石で砥ぐらしい
包丁だし機能的に考えると普通のでいいのか
17924/03/27(水)17:48:25No.1172023697+
仕事でエンドミルとか選ぶから鉄を削る刃物はなんとなくわかるんだが
トマトとタイを美味しく切る包丁の選び方はわからない
18024/03/27(水)17:49:35No.1172024024+
定価7万の包丁に足指ぶつけたらおもくそ出血したのに痛くなくてビビった
18124/03/27(水)17:50:26No.1172024275+
>包丁だし機能的に考えると普通のでいいのか
https://firstec.co.jp/products/stone/arkansas/arkansas00/
切れ味や精度が求められる旋盤やフライス盤の刃の砥ぎにはアメリカ産の天然砥石が使われているから
機能を求めると天然になる
18224/03/27(水)17:51:38No.1172024580+
ダイヤモンド砥石は錆びることを除けば最強だマジで
400と1000の両面版があれば敵なしだぜ
18324/03/27(水)17:53:27No.1172025099+
>ダイヤモンド砥石は錆びることを除けば最強だマジで
でもお高いんでしょう?
18424/03/27(水)17:55:19No.1172025671+
面直しにしか使ってないけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B0029LH3BW


fu3281958.jpg 1711522414265.jpg fu3281965.jpg fu3282008.jpg fu3281971.jpg