二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711482694757.png-(31142 B)
31142 B24/03/27(水)04:51:34 ID:Fj4/lgugNo.1171886082そうだねx7 09:55頃消えます
俺のことか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/27(水)05:11:01No.1171886859+
あいつ
224/03/27(水)05:15:32No.1171887023そうだねx30
才覚があってもその道だけで身を立てようがない趣味とかもあるしいやらしい言い方だなこれ
324/03/27(水)05:17:50No.1171887102+
普通にその道で負けて折れただけだよな
424/03/27(水)05:22:29No.1171887248そうだねx20
ライオス人間嫌いなとこある…?
524/03/27(水)05:23:33 ID:Fj4/lgugNo.1171887286そうだねx15
嫌いというかあまり他人に興味ないとこあるよね
624/03/27(水)05:25:31No.1171887358+
人間が好きかはともかく没頭できるほど好きなことで身を立てれる人間って多くはないだろ
724/03/27(水)05:25:48No.1171887366そうだねx5
ライオス 俺 似てる
824/03/27(水)05:33:03No.1171887607+
>ライオス 俺 似てる
あいつ
924/03/27(水)05:39:03No.1171887774+
単にデビューできなかったミュージシャンや俳優声優漫画家を指してるのでは
1024/03/27(水)05:46:35No.1171887953そうだねx17
ライオスが人間に根本的に興味がないのはそうだけど渋々冒険者やってるわけじゃないし才覚活かしまくりだろ
1124/03/27(水)05:51:55No.1171888057そうだねx5
ライオスとファリンは冒険者はむしろやりたくてやってるからなんか根本的に原作読んでなさそうな勘違いがおきてる!
1224/03/27(水)05:53:02No.1171888085+
>単にデビューできなかったミュージシャンや俳優声優漫画家を指してるのでは
人に理解されにくい趣味というかジャンルかって言うと違うと思う
1324/03/27(水)05:54:16No.1171888129そうだねx1
ライオスほどの趣味の知識ないです…
1424/03/27(水)05:55:43No.1171888173そうだねx10
この世界の冒険者はバブリーな存在だけどマイノリティでもないと思うんだよな
そしてライオスは本編開始以前から冒険者としては名がある側だった
金持ちではないがとりあえず配信収益でなんとか暮らせるくらいには有名な配信者みたいな
1524/03/27(水)05:56:36No.1171888198+
マイナーな学問の研究者だけど特にポストが取れてるわけでもなく…みたいな?
1624/03/27(水)05:56:51No.1171888203そうだねx1
>才覚があってもその道だけで身を立てようがない趣味とかもあるしいやらしい言い方だなこれ
ライオスじゃん
1724/03/27(水)05:58:51No.1171888257+
渋々稼業してる人はたくさんいるよ!
1824/03/27(水)06:02:14No.1171888360+
当たり前のことしか言ってないんだけどこの話題の中で突き刺さる部分のうちどこが特異な特徴として欠けてるのかが分かったら自分が現状のどこに不満を抱いてるのかが見えそうな気がする
1924/03/27(水)06:03:39No.1171888405+
わたし ◯◯ 似てるの男キャラver初めて見た
2024/03/27(水)06:07:51No.1171888544そうだねx1
括弧内のような人は沢山いるがライオスみたいではないというだけだな
2124/03/27(水)06:27:44No.1171889235+
仕事に満足していない人はみんなそうなのでは?
2224/03/27(水)06:33:10No.1171889475+
軍に所属してた頃のライオスはもろこんなんだと思う
ガチでいじめられてたからうっすら嫌いで済んでたか怪しいけど
2324/03/27(水)06:36:01No.1171889585+
食えるレベルの趣味にできるひとなんてそう居ないんだし
上手く生活とのバランスを考えたクレバーな選択だと思う
2424/03/27(水)06:39:25No.1171889738+
ボスになれなかったオスライオンみたい
2524/03/27(水)06:47:23No.1171890104+
才覚云々ってより根本的に学者が向いてないだけじゃないのライオス
食える食えないの話なら食えなくても躊躇なく仕事にするタイプだろうし
2624/03/27(水)06:48:44No.1171890176+
ライオスは割と仲間思いだし
サイコな一面があるだけで人間嫌いではないような...
2724/03/27(水)06:49:48No.1171890233そうだねx2
根本的な部分では人間嫌いだし一応薄っすらその事自覚はしている
それはそれとして仲の良い友達が出来ると嬉しい
2824/03/27(水)06:49:52No.1171890235+
他人に依存しすぎずしっかりとした趣味をもちとはいえ現実を見据えて生活を確立できる妥協点を設定出来る
とも言い換えられるしそんなに問題あるか…?
2924/03/27(水)06:52:23No.1171890384+
人間嫌いって言う人だいたいシャイで人に話しかけられない理由付け
3024/03/27(水)06:52:24No.1171890386+
初めての友達のシュローの事は大好きだったし
ライオスって人間嫌いどころかトールマン嫌いですらないと思う
本当に苦手なのは父親だけでそれも同族嫌悪的なもの
3124/03/27(水)06:55:39No.1171890561+
>人間嫌いって言う人だいたいシャイで人に話しかけられない理由付け
率先して人引っ張って人纏められるタイプだけどスイッチ入ってない時はスレ画の状態だぞ俺
3224/03/27(水)06:58:58No.1171890742そうだねx3
あとで全部説明されるけど人間はうっすら嫌いで人間全体の営みには全く興味がなく親しい身内さえ助かればいいとは思ってはいる
好きなものや興味ある人にはグイグイ踏み込みすぎてうざがられたり嫌われたりしがちって面のがあるあるポイントだと思う
3324/03/27(水)07:00:57No.1171890867そうだねx3
>初めての友達のシュローの事は大好きだったし
>ライオスって人間嫌いどころかトールマン嫌いですらないと思う
>本当に苦手なのは父親だけでそれも同族嫌悪的なもの
シュローは異文化からきた超強そうな人だからすごい好奇心を刺激されてる
それはそれとして人間嫌いなのも指摘される程度にはあるよ
3424/03/27(水)07:02:33No.1171890983+
ライオスは人間嫌いっていうか人間社会(というか自分の村)が嫌いって感じよな
個人に対しては割と人懐っこい
3524/03/27(水)07:03:49No.1171891057+
今の仕事が楽しくないって人にこれ見せたら大体「これ俺のことだ…」ってなりそうな気がする
3624/03/27(水)07:05:22No.1171891161そうだねx2
>わたし ◯◯ 似てるの男キャラver初めて見た
8man...
3724/03/27(水)07:06:49No.1171891259+
ライオスは美少女フィギュア好き過ぎて食べたくらいの異常者だろ
3824/03/27(水)07:07:47 ID:iOhIOIt6No.1171891331そうだねx2
ライオスが人間嫌いってエアプか
3924/03/27(水)07:07:59No.1171891348+
なるほどロリが大好きで食べてみたいライオスは怖いな…
モンスター趣味で済んでよかった
4024/03/27(水)07:08:29No.1171891377+
でもライオスはオークやエルフはどんな味なんだろうって考えてると思う
4124/03/27(水)07:10:06No.1171891491そうだねx4
人間嫌いに関しては原作でも何度も触れられてるからそこはいいよ
仕事に鬱屈してるみたいに書いてあるのはどこ見てそう思ったの…
4224/03/27(水)07:10:50No.1171891561+
>でもライオスはオークやエルフはどんな味なんだろうって考えてると思う
ライオスは作中描写的に「人間」には種としての興味が薄くてコボルトとかの亜人には魔物寄りの反応するって感じだからオークは食べるけどエルフは食べないんじゃないか
4324/03/27(水)07:11:01No.1171891581+
俺みたいなヤツ集まれー^^
4424/03/27(水)07:11:58No.1171891663+
>>でもライオスはオークやエルフはどんな味なんだろうって考えてると思う
>ライオスは作中描写的に「人間」には種としての興味が薄くてコボルトとかの亜人には魔物寄りの反応するって感じだからオークは食べるけどエルフは食べないんじゃないか
俺がマルシル食うライオスみたいからエルフも食え
4524/03/27(水)07:13:08No.1171891765+
言われてるのは分かるけどあんまりライオスが人間嫌ってる印象ないんだよな…
ダンジョン内って人間社会と離れた場所の話が大半だからなんだろうけど
4624/03/27(水)07:13:25No.1171891785+
俺って異端?
4724/03/27(水)07:14:10No.1171891842+
>仕事に鬱屈してるみたいに書いてあるのはどこ見てそう思ったの…
金剥ぎ時代ならまんま
4824/03/27(水)07:16:37No.1171892070そうだねx1
お前にライオスの何がわかるって思ってしまった
これが後方彼氏面…
4924/03/27(水)07:17:28No.1171892151+
行商人に無給で使われるの特に不満無かったみたいなのは労働自体に鬱屈とするタイプではないのかなと思える
5024/03/27(水)07:18:24No.1171892245そうだねx3
ライオスって普通にリーダー職はちゃんとやってるし社交性は高いから自称陰キャの人気Youtuberみたい
5124/03/27(水)07:24:16No.1171892820そうだねx2
>金剥ぎ時代ならまんま
金剥ぎ時代でも仕事に不満や鬱屈はしてないよ
仲間もできたけどちょっと病弱でお金を渡さないといけなくなってしまっただけで
5224/03/27(水)07:27:50No.1171893216+
最終回で暴走したマルシルをライオスが泣きながら調理して連載終了
5324/03/27(水)07:30:18No.1171893470+
流石にライオスに失礼だわ
5424/03/27(水)07:31:33No.1171893579+
>言われてるのは分かるけどあんまりライオスが人間嫌ってる印象ないんだよな…
>ダンジョン内って人間社会と離れた場所の話が大半だからなんだろうけど
魔物好きになったのは間違いなく人間への忌避感が原因の一つだけど仲間のことはちゃんと好きだし人間との付き合いもちゃんとしていかなきゃなって成長したからこその悪食王エンドだからね
5524/03/27(水)07:32:22No.1171893662そうだねx6
今のアニメの時点でこういう感想がでてくるならシュローに嫌われてたことが判明するシーンがきたら俺 ライオス 似てるがさらに二倍ぐらい増えそう
5624/03/27(水)07:36:21No.1171894066+
あいつ…
の定型になった男だ面構えが違う
5724/03/27(水)07:37:49No.1171894211+
そのへんの社会不適合者とライオスを一緒にするのはさすがに失礼だろ
5824/03/27(水)07:38:31No.1171894303そうだねx2
大人気になったキャラがエアプ考察の標的にされるなんて何万回もあったことだ
5924/03/27(水)07:39:31No.1171894422+
>大人気になったキャラがエアプ考察の標的にされるなんて何万回もあったことだ
これが出てくるとこいつもデカい作品になったなぁと後方腕組みしてしまう
6024/03/27(水)07:41:09No.1171894602そうだねx2
>大人気になったキャラがエアプ考察の標的にされるなんて何万回もあったし「」が人気になっちまったな…とか古参ぶるのも何万回と…
6124/03/27(水)07:42:00No.1171894700そうだねx3
よく何かに冷笑的に物申すために無理やり人気創作のキャラこじつけてるからなんだこいつってなる
6224/03/27(水)07:42:36No.1171894760そうだねx6
ライオスは善性の人間だけどそこは意図的に外されててなんだかなってなる
6324/03/27(水)07:43:07No.1171894826+
「他人に理解されにくい趣味」ってのがわからん
たとえリョナでもネットでは他人に理解してもらえるよ
6424/03/27(水)07:43:37No.1171894886+
悪魔の言うことだから本当かは知らないけど人間の恐れだから魔物が好きで
村を滅ぼす妄想とかしてるって辺りはちょっと怖かった
6524/03/27(水)07:44:27No.1171894998+
秩序寄りのキャラだからな…
6624/03/27(水)07:45:56No.1171895190+
>才覚があってもその道だけで身を立てようがない趣味とかもあるしいやらしい言い方だなこれ
世の中にはPCのオーバークロックとかいう全く金にならない趣味を実家の太さと根気で強引にプロ競技にまで持っていってスポンサーつけた人とかいるから
金稼げるとこまで持ってくのも才覚だと思う
6724/03/27(水)07:45:57No.1171895191+
ぬのやり口はちょっとした欲望を増幅させるみたいなのもあるからなぁ
6824/03/27(水)07:47:08No.1171895325そうだねx2
血液型占いくらい雑だな
6924/03/27(水)07:47:19No.1171895353+
エアプボンドルドぐらいまでいったら笑えるが…
エアプライオスはなんかこう勝手な理想を押し付けてる
7024/03/27(水)07:47:42No.1171895393+
>「他人に理解されにくい趣味」ってのがわからん
>たとえリョナでもネットでは他人に理解してもらえるよ
ライオスの趣味も世界全体で見渡せば特別変ってわけでもなさそうだしな
食うまで行くと少なくなるっぽいけど
7124/03/27(水)07:48:03No.1171895432+
>世の中にはPCのオーバークロックとかいう全く金にならない趣味を実家の太さと根気で強引にプロ競技にまで持っていってスポンサーつけた人とかいるから
>金稼げるとこまで持ってくのも才覚だと思う
マイナーメジャーくらいの競技ではあったから…
みんなあんまり競ってはいなかったけど
7224/03/27(水)07:48:04No.1171895434そうだねx3
個人個人として好きな人間はいるけど人間全体のことがうっすら嫌いってのは作中で翼獅子から言われてるし本人も認めてたろ
7324/03/27(水)07:48:04No.1171895435+
機転を利かせて無限の悪魔を倒せる冒険者とそのへんのカスの違いもわからないのか
7424/03/27(水)07:49:04No.1171895526そうだねx4
>個人個人として好きな人間はいるけど人間全体のことがうっすら嫌いってのは作中で翼獅子から言われてるし本人も認めてたろ
それをどう読んだら人間がうっすら嫌いになるのか…
7524/03/27(水)07:49:06No.1171895530そうだねx2
>機転を利かせて無限の悪魔を倒せる冒険者とそのへんのカスの違いもわからないのか
渋々やってる仕事が有能って話であってスレ画の話とは関係ないことでは
7624/03/27(水)07:49:34No.1171895577そうだねx3
渋々冒険者やってるわけでもねえ
7724/03/27(水)07:49:36No.1171895580+
>機転を利かせて無限の悪魔を倒せる
…真相は聞かないでおきましょう
7824/03/27(水)07:50:29No.1171895697+
兵隊時代はそうだったかもしれん
7924/03/27(水)07:50:42No.1171895725そうだねx2
開始時点で冒険者としてはかなり着実にパーティ育てて下層まで潜ってたしな
8024/03/27(水)07:51:24No.1171895805そうだねx7
>ライオス人間嫌いなとこある…?
めちゃくちゃあるだろ
最後に獅子に看破されてたじゃん
8124/03/27(水)07:51:28No.1171895811+
>それをどう読んだら人間がうっすら嫌いになるのか…
fu3280755.jpg
8224/03/27(水)07:52:44No.1171895957そうだねx2
なんか完結してからライオスの性格の話ししてるとライオスは完璧な人間で英雄なんだみたいな勢いで持ち上げてくる王国民がたくさん出てくるようになった気がする
8324/03/27(水)07:52:45No.1171895962+
悪魔に惑わされてる読者がいるな
8424/03/27(水)07:52:51No.1171895972そうだねx3
アニメはじまってからのマルシルの寿命換算での精神年齢考察のときも思ったけど原作に答えが書いてあるようなことは考察する前に原作読んだ方がいいと思う
8524/03/27(水)07:53:49No.1171896087そうだねx3
ライオスは趣味が高じすぎて本格的にやってみたら身を立てられるレベルだったクチじゃないのか
8624/03/27(水)07:54:16No.1171896149そうだねx2
悪魔はライオスを御しやすい方に誘導しているだけじゃね?
8724/03/27(水)07:54:44No.1171896204そうだねx2
翼獅子言う事をあまり真に受けない方が…
全部無視しろとも言わないけどさ
8824/03/27(水)07:55:52No.1171896345そうだねx3
人間がうっすら嫌いと知り合いじゃない他人に関心が無いはまるで違うと思うよ
8924/03/27(水)07:56:30No.1171896418+
アイツ気持ちわるいよな
のミーム一本で比喩対象として使ってそう
9024/03/27(水)07:57:12No.1171896511+
ライオスに感情移入してるのか世の中のオタクは…
9124/03/27(水)07:58:00No.1171896603そうだねx1
>ライオスに感情移入してるのか世の中のオタクは…
まあ割とASD気味で描かれてるから感情移入してしまう人は多いと思う
9224/03/27(水)07:58:04No.1171896613+
>ライオスに感情移入してるのか世の中のオタクは…
コミュ能力が尋常じゃない高さなこと以外はマルシルのがしやすそうなもんだけど
9324/03/27(水)07:59:09No.1171896756そうだねx1
ライオスはうっすらレベルの嫌いじゃない
9424/03/27(水)08:00:44No.1171896976+
>悪魔はライオスを御しやすい方に誘導しているだけじゃね?
翼獅子は悪魔でもあり神でもあるので一般的な神と対立する悪魔としてふるまいを解釈するのはちょっと違う気がする
9524/03/27(水)08:00:47No.1171896983+
漫画やアニメ見るタイプのオタ傾向がマルシルにあるのはまだアニメでやってないからな
9624/03/27(水)08:00:53No.1171897002+
どっちかというと自分の好きなものを人にわかってほしいけど
兵隊時代に馬鹿にされて臆病になってるように感じる
9724/03/27(水)08:01:46No.1171897140そうだねx1
>ライオスに感情移入してるのか世の中のオタクは…
オタクが自己投影したがるのは昔からじゃろ
キリト 俺 似てる
9824/03/27(水)08:02:10No.1171897208+
ライオスは渋々冒険者やってるように見えねえよ
親父の後を継いで村長やってたり軍隊に入ったままとかならわかるけどさ
9924/03/27(水)08:03:16No.1171897379+
書き込みをした人によって削除されました
10024/03/27(水)08:03:52No.1171897467+
ライオスはスパダリ勢にも目をつけられてるのが業が深い
10124/03/27(水)08:04:19No.1171897527+
ライオス猫猫似てる
10224/03/27(水)08:04:41No.1171897603そうだねx5
ライオスと俺似てるかもって言ったらライオス本人は喜ぶと思うし友達だと思ってくれるし魔物を食わせてくると思う
10324/03/27(水)08:04:42No.1171897606+
妹めちゃくちゃ好きなのが羨ましいと思う
10424/03/27(水)08:05:04No.1171897675+
アンタまた流行ってるアニメの主人公に自分の似姿を見出してるのかい!
10524/03/27(水)08:05:06No.1171897685+
悪魔は深層心理を読み取って図星ついて欲望を引き出す方向に誘導するから全く的外れのことは言わない
10624/03/27(水)08:05:07No.1171897687+
>あとで全部説明されるけど人間はうっすら嫌いで人間全体の営みには全く興味がなく親しい身内さえ助かればいいとは思ってはいる
>好きなものや興味ある人にはグイグイ踏み込みすぎてうざがられたり嫌われたりしがちって面のがあるあるポイントだと思う
ただのオタクじゃん
10724/03/27(水)08:05:28No.1171897745+
>アンタまた流行ってるアニメの主人公に自分の似姿を見出してるのかい!
キリト 俺 似てる
10824/03/27(水)08:05:49No.1171897812+
>ライオスと俺似てるかもって言ったらライオス本人は喜ぶと思うし友達だと思ってくれるし魔物を食わせてくると思う
(五時間ぶっ続けでトーク)
10924/03/27(水)08:05:56No.1171897831+
李徴

似てる
11024/03/27(水)08:07:30No.1171898086+
>李徴
>俺
>似てる
🐯ガオ〜
11124/03/27(水)08:07:30No.1171898090そうだねx3
自分のコンプレックスをキャラになすりつけるな
11224/03/27(水)08:07:41No.1171898122+
キリト 俺 フリーレン ライオス 似てる
11324/03/27(水)08:07:59No.1171898161+
>妹めちゃくちゃ好きなのが羨ましいと思う
ファリンの処遇に対する両親との誤解が解消されたっぽいのすごい嬉しかった
11424/03/27(水)08:08:13No.1171898204+
>自分のコンプレックスをキャラになすりつけるな
流行りの創作物なんてそんなもんだろ
カリカリしなさんな
11524/03/27(水)08:08:44No.1171898283+
ダンジョン飯2期いつですか
11624/03/27(水)08:08:45No.1171898286+
>>自分のコンプレックスをキャラになすりつけるな
>流行りの創作物なんてそんなもんだろ
>カリカリしなさんな
炭治郎 俺 似てる
11724/03/27(水)08:10:32No.1171898552+
おれってちょっとライオスに似てね?
って黒歴史が量産されていってるのか…
おれってキリトの気持ちわかるよ似てるから
って言ってた同級生の水野くん元気かな
11824/03/27(水)08:10:56No.1171898628+
重ねるにしても仕事を渋々やっている要素をライオスのどこから見出したんだよ
無給で長時間こきつかわれてもいじめさえなければ仕事には不満持たない男だぞ
11924/03/27(水)08:11:04No.1171898656+
俺 センシ 似てる
12024/03/27(水)08:11:29No.1171898713+
ちなみに彼女はギガヘプタヘッドマルシル似
12124/03/27(水)08:11:36No.1171898732そうだねx3
>俺 センシ 似てる
野生のセックスシンボルがよ…
12224/03/27(水)08:11:44No.1171898763+
>ダンジョン飯2期いつですか
連続だぞ
12324/03/27(水)08:13:14No.1171899012そうだねx2
>>ダンジョン飯2期いつですか
>連続だぞ
やったぁ
12424/03/27(水)08:14:08No.1171899158+
俺 ファリン 似てる
12524/03/27(水)08:15:59No.1171899477そうだねx1
>俺 ファリン 似てる
どこ住み?
12624/03/27(水)08:16:16No.1171899508+
ライオスは気持ち悪いオタク成分だけで成功してるわけではないのがミソだな
異世界転生の生前知識で無双とかの一点突破系ではないんだよな
12724/03/27(水)08:16:29No.1171899541そうだねx1
ただライオスはその「俗世の稼業」でも相当な上澄みになってるからな…
俺とは似ていない
12824/03/27(水)08:17:25No.1171899690+
言うほど俗世の仕事でもない
12924/03/27(水)08:17:47No.1171899736そうだねx2
>ライオスは気持ち悪いオタク成分だけで成功してるわけではないのがミソだな
>異世界転生の生前知識で無双とかの一点突破系ではないんだよな
冒険者の能力としての土台がしっかりしてるからな…
13024/03/27(水)08:17:54No.1171899757そうだねx2
少なくとも成功者として納得できる程度のコミュニケーション能力とリーダーシップはあるよなライオス
世間一般のオタクくんに最も足りない能力
13124/03/27(水)08:18:08No.1171899790+
ライオスは人間関係ダメダメかっていうとそうでもない
13224/03/27(水)08:19:30No.1171899978+
開始時点までヤバいオタク部分は隠せてたのがすごいよ
隠せてたかな…?
13324/03/27(水)08:20:15No.1171900111そうだねx1
>少なくとも成功者として納得できる程度のコミュニケーション能力とリーダーシップはあるよなライオス
リーダーシップもファリンが食われるまでコミュ力もパーティー全員からダメ出し食らってたが…
13424/03/27(水)08:21:12No.1171900254+
>開始時点までヤバいオタク部分は隠せてたのがすごいよ
>隠せてたかな…?
魔物食への憧れは隠せてたっぽい
13524/03/27(水)08:22:21No.1171900438そうだねx2
なんかこう過剰に持ち上げるというか
このキャラには欠点なんてない!みたいなこと言う子増えてない?
13624/03/27(水)08:23:05No.1171900562+
オタクくんはパーティー組むという行為がまず最大の障壁になるから…
その上リーダーやるなんてドラゴン狩るより無理ゲー
13724/03/27(水)08:23:11No.1171900579+
時々空気読めないのが欠点だよライオス
13824/03/27(水)08:23:53No.1171900695+
善人だしなんだかんだいって人を引き付ける何かを持っているのは間違いないが
正直コミュ能やリーダーシップが高いは大分無理があると思う
13924/03/27(水)08:24:45No.1171900835そうだねx2
友達が俺病気だから3000円貸してよって100回言ってきても渡し続けるよくいえば善人すぎる悪くいえば騙されやすいアホなメンタル持ってるならライオス俺似てるってやっていいよ
14024/03/27(水)08:26:02No.1171901046+
生前知識無双で一点突破主人公といえば信長のシェフのケン
14124/03/27(水)08:26:26No.1171901124+
ライオスって魔物に産まれてたら魔物嫌いになってそう
14224/03/27(水)08:26:43No.1171901171+
>なんかこう過剰に持ち上げるというか
>このキャラには欠点なんてない!みたいなこと言う子増えてない?
マルシル 私 似てる
のスパダリ様だぞライオスは
14324/03/27(水)08:27:04No.1171901235+
ちゃんと最後まで読んでから似てるか判断して!をやるとライオスが成長した後と比較することになってしまうんだな
14424/03/27(水)08:27:26No.1171901287+
>生前知識無双で一点突破主人公といえば信長のシェフのケン
どう考えても一点じゃねえよあいつ
14524/03/27(水)08:29:40No.1171901620そうだねx2
>なんかこう過剰に持ち上げるというか
>このキャラには欠点なんてない!みたいなこと言う子増えてない?
というかなんか少しでも好きなキャラのこと悪く言われると脊髄反射で否定して持ち上げるから結果として完璧人間みたいになってしまうんだと思う
14624/03/27(水)08:30:03No.1171901669+
大体いじめられて10代過ごした奴にしては人間好きじゃない?
14724/03/27(水)08:31:07No.1171901833+
>大体いじめられて10代過ごした奴にしては人間好きじゃない?
本人はいじめられてはいない
妹がいじめられるのを横で見ててショックを受けていた
14824/03/27(水)08:31:25No.1171901887そうだねx1
まあでも人間嫌いだったのは割と描写されてたよな
14924/03/27(水)08:31:54No.1171901955+
>本人はいじめられてはいない
>妹がいじめられるのを横で見ててショックを受けていた
軍隊入りしてるときにいじめられてるよ
15024/03/27(水)08:32:02No.1171901982+
トーデン兄妹で通じるくらいには名前売れてるんだよな
15124/03/27(水)08:32:07No.1171901995+
ライオスは図鑑とか作る仕事につけそうな気はするけど
そういうツテとかないまま生きてきて今に至った感じもある
15224/03/27(水)08:32:10No.1171902005+
ライオスみたいというかオタクと揶揄される人全般の人間だと思う
15324/03/27(水)08:32:48No.1171902100そうだねx4
人間嫌いだってのの反論に身内には優しい!は
かなり色々と理解出来てない気がする
15424/03/27(水)08:33:38No.1171902250+
特徴的な死に方してる人間の顔1週間以内に忘れる程度には人に興味ないのは相当だと思う
15524/03/27(水)08:34:02No.1171902317そうだねx1
根が善人だから人間が憎い!までは行ってないけど経験的に人間のこと全体的に嫌いなのは確かだと思う
15624/03/27(水)08:34:04No.1171902321+
このスレの場合ライオス持ち上げたいというより俺 ライオス 似てるとかスレ文とスレ画でやるから似てないところあげられまくってるだけじゃね
15724/03/27(水)08:34:44No.1171902425+
>ライオスは図鑑とか作る仕事につけそうな気はするけど
>そういうツテとかないまま生きてきて今に至った感じもある
児童向けの魔物図鑑とかの仕事やれればいいな
本買ってもらえるとか相当裕福だけど
15824/03/27(水)08:35:17No.1171902529+
コミュ障といっても陰のコミュ障もいれば陽のコミュ障もいて
嫌われるコミュ障もいれば好かれるコミュ障もいるんだ
15924/03/27(水)08:36:02No.1171902650+
冒険者はやりたくてやってるんだが…
16024/03/27(水)08:36:04No.1171902655+
>このスレの場合ライオス持ち上げたいというより俺 ライオス 似てるとかスレ文とスレ画でやるから似てないところあげられまくってるだけじゃね
まさにそういうところがコミュ障感がすごいね
16124/03/27(水)08:36:19No.1171902695そうだねx3
>まあでも人間嫌いだったのは割と描写されてたよな
と言うか他人にいい思い出ないんじゃないか
子供時代は趣味受け入れられずに好きな本ボロボロにされてるし
兵士時代は嫌がらせ受けてるし
脱走兵後はほぼ奴隷で
冒険者駆け出しは悪辣なやつばっかだし
16224/03/27(水)08:36:28No.1171902719+
マイナースポーツ選手とかこんなん
16324/03/27(水)08:36:47No.1171902765そうだねx3
そもそもライオスが「人間がうっすら嫌い」なんて誰も言ってないというか
その風説の原型になったであろう「みんながライオスをうっすら苦手」すらメで個人が言ってた1ポストに過ぎないという2重にアレな話
16424/03/27(水)08:37:49No.1171902956+
そもそも大元の動機が妹助けることなのが見えてないのはどうなの
16524/03/27(水)08:38:33No.1171903084そうだねx2
ここが違う!だから全然違う!っていう言説自体が大分駄目なタイプのコミュ障感が
16624/03/27(水)08:38:37No.1171903107+
>そもそもライオスが「人間がうっすら嫌い」なんて誰も言ってないというか
fu3280825.jpg
16724/03/27(水)08:39:48No.1171903308そうだねx4
ここまでのレス最終巻まで読めもしくは読み直せで9割終わりそう
16824/03/27(水)08:39:57No.1171903329+
>ライオスは図鑑とか作る仕事につけそうな気はするけど
>そういうツテとかないまま生きてきて今に至った感じもある
学者になるには学が足りないってマニアが言われてるの現実でも見る奴でつらい
16924/03/27(水)08:40:01No.1171903346+
>そもそも大元の動機が妹助けることなのが見えてないのはどうなの
>人間嫌いだってのの反論に身内には優しい!は
>かなり色々と理解出来てない気がする
17024/03/27(水)08:40:38No.1171903453そうだねx4
>>そもそもライオスが「人間がうっすら嫌い」なんて誰も言ってないというか
>fu3280825.jpg
詐欺師が人を誘導して選択肢を狭めて行く時の常套手段がどうかしましたか?
17124/03/27(水)08:41:41No.1171903646そうだねx2
個人として好きな人間はいるしできれば友達作りたいと思ってるっていうのと大衆としての人間は嫌いっての両立すると思う
17224/03/27(水)08:41:52No.1171903684そうだねx1
俺の都合のいい解釈では合ってる!って言われても
ついていけない
17324/03/27(水)08:41:52No.1171903685+
さかなクンさんになれるのはマジで一握りだな
17424/03/27(水)08:42:10No.1171903733+
>俺の都合のいい解釈では合ってる!って言われても
>ついていけない
どっちの話してんの?これ
17524/03/27(水)08:42:33No.1171903795+
>>そもそもライオスが「人間がうっすら嫌い」なんて誰も言ってないというか
>fu3280825.jpg
騙されやすそうで心配だよおじさんは
17624/03/27(水)08:42:34No.1171903796そうだねx5
結構そう有りたい人たちに勘違いされて同族扱いされてるよなライオス
17724/03/27(水)08:42:47No.1171903827そうだねx3
お前はお前だ
ライオスではない
17824/03/27(水)08:43:07No.1171903881そうだねx1
冨岡義勇は嫌われてない並みに無理があると思う
17924/03/27(水)08:43:09No.1171903887そうだねx1
欠けたところもあるけどそこも含めて魅力みたいな考え方が出来ない人間もいるんだ
18024/03/27(水)08:43:52No.1171904008+
最後まで読んでてライオスは人間嫌いじゃないよ!は無理あるだろ
18124/03/27(水)08:44:17No.1171904093+
チルチャック 俺 似てるぐらいの傲慢さで生きていきたい
18224/03/27(水)08:45:26No.1171904288そうだねx3
なんというかこれに限らず「嫌い」みたいなネガティブな言葉を過剰に考えてる人多いよね
別に人を憎悪してるとかそういう話じゃないぞ
18324/03/27(水)08:45:48No.1171904343+
Xの画像は全部叩き目的でそれに反論しなければならないって「」が集まらないとこんなスレにならないと思う
18424/03/27(水)08:45:56No.1171904368そうだねx2
翼獅子は人間の深層心理を読み取って痛いとこ突いてくるからみんな陥落してるっての忘れてる人多い
18524/03/27(水)08:46:15No.1171904442そうだねx3
そうだー!俺も/私も人間が嫌いだー!
見たいな手合いに自己投影されてそうでかわうそ
18624/03/27(水)08:46:17No.1171904448+
ナマリ 俺 性癖 似てる
18724/03/27(水)08:46:57No.1171904563そうだねx1
>なんというかこれに限らず「嫌い」みたいなネガティブな言葉を過剰に考えてる人多いよね
なんかちょっとでもネガティブに言われるとそんなことはない!むしろ逆だ!って反論してくる人増えたなと思う
18824/03/27(水)08:46:58No.1171904569+
ダンジョン飯に限った事じゃないけどキャラクターを一言で表すのは難しい
18924/03/27(水)08:48:07No.1171904768+
むしろ全編通して人との関わり苦手そうってのがわかると思うんだけど
19024/03/27(水)08:48:25No.1171904818そうだねx3
>なんというかこれに限らず「嫌い」みたいなネガティブな言葉を過剰に考えてる人多いよね
>別に人を憎悪してるとかそういう話じゃないぞ
そういう君の中だけの基準がある時は気をつけないといけないよ
他人に伝わるように置き換えないと
19124/03/27(水)08:48:36No.1171904856+
投影されてかわいそうなのとどういうキャラなのかは別の話だからね
19224/03/27(水)08:48:53No.1171904900+
人間社会が嫌いなのも魔物趣味だけど研究者になる程の学は無いのも合ってるけどな
まぁ冒険者やってるのは明らかに渋々ではないが
19324/03/27(水)08:49:04No.1171904931そうだねx1
>そういう君の中だけの基準がある時は気をつけないといけないよ
>他人に伝わるように置き換えないと
否定はしないけどそりゃお互い様ですよね?
19424/03/27(水)08:49:25No.1171904990そうだねx2
人付き合い苦手でとりあえず善意で返すのが人間嫌いの括りでいいのか迷う
19524/03/27(水)08:49:47No.1171905069+
だからうっすらなんだろ
19624/03/27(水)08:49:56No.1171905096+
嫌いって言葉使いながら後から
嫌いって意味で言ったんじゃないと言われても
知らんわ
19724/03/27(水)08:49:57No.1171905100+
いまどき完全無欠のヒーローはニチアサでもやらんと思う
19824/03/27(水)08:50:18No.1171905167そうだねx3
>なんというかこれに限らず「嫌い」みたいなネガティブな言葉を過剰に考えてる人多いよね
>別に人を憎悪してるとかそういう話じゃないぞ
投影してる側の嫌いとライオスの嫌いは噛み合ってなさそうだからその意味で否定してる
19924/03/27(水)08:50:55No.1171905265+
>嫌いって言葉使いながら後から
>嫌いって意味で言ったんじゃないと言われても
>知らんわ
嫌われる人によくあるやつ
20024/03/27(水)08:51:02No.1171905290+
ライオスは才能無いか?
20124/03/27(水)08:51:16No.1171905349そうだねx1
>嫌いって言葉使いながら後から
>嫌いって意味で言ったんじゃないと言われても
どのレスに対してのレスなのそれ
20224/03/27(水)08:51:20No.1171905358そうだねx5
好きと嫌いの2値で分けるには複雑すぎる事情と感情があるんだよな
20324/03/27(水)08:51:26No.1171905379+
>否定はしないけどそりゃお互い様ですよね?
ツッコまれてるのはそっちなんだからどっちもどっちは無理っす
20424/03/27(水)08:52:15No.1171905535そうだねx1
ああこれマジでうっすら嫌い=憎悪してるみたいな考えの子がいるのか…
20524/03/27(水)08:52:44No.1171905623そうだねx2
>ツッコまれてるのはそっちなんだからどっちもどっちは無理っす
ええ…
20624/03/27(水)08:53:27No.1171905736+
まあどっちもどっちを持ち出すのはだいたい自分でももうアレだなって分かってる証拠というか…
20724/03/27(水)08:53:36No.1171905767+
>投影してる側の嫌いとライオスの嫌いは噛み合ってなさそうだからその意味で否定してる
投影してる側なんているか…?
20824/03/27(水)08:54:02No.1171905841+
>ああこれマジでうっすら嫌い=憎悪してるみたいな考えの子がいるのか…
憎悪とは思わないけどうっすら嫌いの範囲にまでも入るかなあと思ってる
20924/03/27(水)08:55:07No.1171906032+
ライオスが学のないゴロツキなのとは別にこの世界の学術界って長命種が牛耳ってるだろうからトールマンだとよほどの天才でないと歯牙にもかけられない無理ゲーだと思う
21024/03/27(水)08:55:26No.1171906089+
一応理解を示そうとしてる方をアレ扱いしてるところがまさになんというか
21124/03/27(水)08:55:45No.1171906151そうだねx5
人間苦手でコミュ力にも難があるやつだけど根が善人で魔物が好きで機転がきくからみんなと一緒に成長して勝てました
みたいなキャラなのに「いや…人間のことは嫌いじゃないむしろ好きだ」「コミュ力もある」とか言われるともうなんなんだよってなる
21224/03/27(水)08:55:48No.1171906163+
>どのレスに対してのレスなのそれ
自分が言われたと思う奴からしか出てこないレスだこれ
21324/03/27(水)08:57:19No.1171906467そうだねx2
>自分が言われたと思う奴からしか出てこないレスだこれ
もうレスポンチしたいだけだろ君…
21424/03/27(水)08:57:31No.1171906508そうだねx3
多くの人が共感を覚えるキャラクターとして造形されていてすごいねって話じゃないの
21524/03/27(水)08:58:35No.1171906710そうだねx3
まさに上で言われてる通りうっすらとすら付いてる表現を過剰に悪い方向に評価してるのはどちらだという話で
21624/03/27(水)08:58:42No.1171906735そうだねx3
ほんのちょっと前まで自分だってめちゃくちゃにライオス愚弄してキャッキャしてた癖にアニメ見たXの連中がバズ目当てに誇張した丸め方し始めたらがぜん逆張りし始めるの最高に「」って感じする
21724/03/27(水)08:58:51No.1171906758そうだねx5
文章から単語一つ抜き取ってガーっと怒ってるのっているもんだなってなった
21824/03/27(水)09:01:17No.1171907149そうだねx3
〇〇 俺 似てるはもう半分ツッコミ待ちみたいなとこあるからやいやい言うのはいいことだと思うけどそんな怒るほどのことでもないよ
21924/03/27(水)09:02:02No.1171907303そうだねx1
俺の大好きなキャラを汚さないでくだち!以上のものではないな…
22024/03/27(水)09:02:57No.1171907435+
李朝 俺 似てる
22124/03/27(水)09:03:17No.1171907495+
>俺の大好きなキャラを汚さないでくだち!以上のものではないな…
好きなキャラを〜どころか「」がなんかネガティブなこと言ってると脊髄反射的に否定するみたいな奴が割といる気がしているここ
22224/03/27(水)09:03:28No.1171907527+
結構有名な弁護士だよねスレ画
22324/03/27(水)09:03:45No.1171907583+
犬の鳴き真似 俺 似てる
22424/03/27(水)09:04:43No.1171907739+
>好きなキャラを〜どころか「」がなんかネガティブなこと言ってると脊髄反射的に否定するみたいな奴が割といる気がしているここ
そこはまあ考えるまでもないというか…
22524/03/27(水)09:05:08No.1171907805+
魔物 なり方
22624/03/27(水)09:05:53No.1171907944+
これ私の事だ…
22724/03/27(水)09:06:08No.1171907992そうだねx2
オタクのキャラへの自己投影にそこまでキレるのもよくわからんというか
22824/03/27(水)09:07:55No.1171908319そうだねx1
キャラ評ってあくまでそのキャラがどういうやつかでしかないから「嫌い」とか「悪い」とかってのも別にネガティブな意味合いではなくフラットな評価に過ぎないんだけど
なんかそこにネガティブ性を見出して気を悪くしてしまう人がいる
22924/03/27(水)09:08:31No.1171908442そうだねx3
めっちゃトシローに話しかけてる!全然コミュ障じゃない!みたいなこと言う子も前にいたし
本当に色んな考え方をする人間がいるんだということを胸に留めておこうと思う
23024/03/27(水)09:10:04No.1171908698そうだねx1
ゲームのスレとかでもたまにあるんだよね
弱いけど好きだから使う!ってレスに何故かキレ散らかして
悲しいファン同士の争いに発展すること
23124/03/27(水)09:10:23No.1171908746そうだねx3
ライオスがXの目立ちたがりに似てるって言われるといや…って言いたくなる気持ちは正直分かる
23224/03/27(水)09:11:00No.1171908840そうだねx3
>オタクのキャラへの自己投影にそこまでキレるのもよくわからんというか
だってキモいじゃん
23324/03/27(水)09:11:56No.1171908980+
>ゲームのスレとかでもたまにあるんだよね
>弱いけど好きだから使う!ってレスに何故かキレ散らかして
それはキレていい
23424/03/27(水)09:12:06No.1171909005+
>ライオスがXの目立ちたがりに似てるって言われるといや…って言いたくなる気持ちは正直分かる
まあわからんでもないが
>俺の大好きなキャラを汚さないでくだち!以上のものではないな…
でしかないんだよな…
寧ろ余計に駄目なオタクの言説というか
23524/03/27(水)09:12:34No.1171909073+
ライオスみたいに有能じゃないし人望もないから似てるなんてとても言えない
23624/03/27(水)09:12:34No.1171909076そうだねx1
>それはキレていい
ええ…
23724/03/27(水)09:12:53No.1171909138+
めんどくせーな
すべてを終焉らせるもの召喚すっぞ
23824/03/27(水)09:13:24No.1171909223そうだねx2
過剰に神格化するのもやってること変わらないのよね
23924/03/27(水)09:13:27No.1171909233そうだねx4
ライオスみたいなやつって修飾別にいらないよねこれ
24024/03/27(水)09:16:25No.1171909706そうだねx1
>寧ろ余計に駄目なオタクの言説というか
違うものを違うって言うとオタクキモ…みたいな話にずらしていこうとするの悪い癖だと思う
24124/03/27(水)09:17:24No.1171909886+
人間が薄っすら嫌いって作中描写からも否定するようなとこじゃないと思うけどなあ
翼獅子が言ってたような魔物になって人間を襲ってみたい欲望があるみたいな言い方ならゼロではわけじゃないが明らかに誇張してる詐欺師の口調って言えるけど
深い人付き合いをなんとなく避けてたり基本他人に関心が向きづらいのは何度も繰り返し描写されてるとこだろう
24224/03/27(水)09:17:28No.1171909899そうだねx3
>>才覚があってもその道だけで身を立てようがない趣味とかもあるしいやらしい言い方だなこれ
>世の中にはPCのオーバークロックとかいう全く金にならない趣味を実家の太さと根気で強引にプロ競技にまで持っていってスポンサーつけた人とかいるから
>金稼げるとこまで持ってくのも才覚だと思う
自分で才覚じゃなくて実家の太さで持って行ったとレスしとるやないかい
24324/03/27(水)09:20:33No.1171910434そうだねx1
>違うものを違うって言うとオタクキモ…みたいな話にずらしていこうとするの悪い癖だと思う
自分が否定されたときだけそれ言うのは駄目だろ…
24424/03/27(水)09:21:53No.1171910680+
>自分で才覚じゃなくて実家の太さで持って行ったとレスしとるやないかい
才覚(根気)を活かすのが実家の太さであって才覚がないとは言ってないよ
今この流れでそんな昔のレスに突っ込んでくる意味がわかんないけど
24524/03/27(水)09:22:46No.1171910829+
ライオスはボンボンだろ
そういうやつはめちゃくそいるし大抵嫁は夫の浪費に不満で愚痴を聞く羽目になる
24624/03/27(水)09:23:48No.1171910991+
渋々俗世の稼業に従事しているって部分以外は割とそうだと思うけどな
シスルがダンジョン作ってくれてて良かったよねマジで
24724/03/27(水)09:23:57No.1171911020+
>深い人付き合いをなんとなく避けてたり基本他人に関心が向きづらいのは何度も繰り返し描写されてるとこだろう
そういう一言で説明できないキャラクターがせっかく描かれてる漫画なのにその方がインパクトあるからって一言でまとめようとする雑さが嫌だよね
24824/03/27(水)09:24:09No.1171911045そうだねx4
ライオスのこれまでの対人経験から人間関係の複雑さに苦手意識あるのは想像しやすいというか作中でもそういう書き方だし
その上で過剰に嫌ったり憎んだりではないのはライオスの根の善性から分かるし
そういうのひっくるめて薄ら嫌いって表現だろうに
24924/03/27(水)09:24:09No.1171911047+
まずいもっとよくわからないのが参戦してきた
25024/03/27(水)09:25:14No.1171911229+
人間的な活力がなくて対人能力が消極的な人はライオスみたいに芯の所で人間に興味持ってない人とは違うと思う
25124/03/27(水)09:25:19No.1171911244そうだねx2
>そういう一言で説明できないキャラクターがせっかく描かれてる漫画なのにその方がインパクトあるからって一言でまとめようとする雑さが嫌だよね
インパクトがあるから一言でまとめようとしてるんだ!とかどういう認識でいたらそんな書き込みできるんだよ…
25224/03/27(水)09:25:34No.1171911293+
ライオスに似てるとは思わないけど
人と関わるのが苦手なのに承認欲求だけは一人前で絵を描き続けてるのにプロにはなれなかったしクリエイティブじゃない普通の仕事してるからめちゃくちゃ痛い
25324/03/27(水)09:26:18No.1171911406+
>他人に理解されにくい趣味に没頭しているほうが楽しくて
>渋々ながらも俗世の稼業に従事している
>ライオスみたいな人
熟読してなくてもえっ?てなるだろこんなん
25424/03/27(水)09:26:38No.1171911459そうだねx4
それこそうっすら嫌いはめっちゃ曖昧で色んな意味に採れる言葉というか
インパクトのある一言とは真逆じゃねえかな…
25524/03/27(水)09:27:15No.1171911558+
>インパクトがあるから一言でまとめようとしてるんだ!とかどういう認識でいたらそんな書き込みできるんだよ…
素でやってるなら普通に頭が悪いという話になる
どっちでもいいよそんなの
25624/03/27(水)09:27:21No.1171911581+
>>渋々ながらも俗世の稼業に従事している
むしろここだけじゃない?
25724/03/27(水)09:27:24No.1171911590そうだねx2
>そういう一言で説明できないキャラクターがせっかく描かれてる漫画なのにその方がインパクトあるからって一言でまとめようとする雑さが嫌だよね
あなたは単に「嫌い」という単語を見て不快感を持っただけのことになんとかして理屈付けしようとしてるだけに見える
25824/03/27(水)09:28:17No.1171911753そうだねx2
>ああこれマジでうっすら嫌い=憎悪してるみたいな考えの子がいるのか…
完全にこれじゃねーか!
25924/03/27(水)09:28:36No.1171911823+
頭が悪いとかレッテル貼りだした
26024/03/27(水)09:29:31No.1171911999+
うっすら嫌い=憎悪してるみたいな考えの子みたいなレッテル貼り始めてるじゃん
26124/03/27(水)09:30:35No.1171912210+
>めっちゃトシローに話しかけてる!全然コミュ障じゃない!みたいなこと言う子も前にいたし
>本当に色んな考え方をする人間がいるんだということを胸に留めておこうと思う
正直俺がコミュ障って言われて連想するのはシュロー型の人間だし
そこについてもコミュ力って曖昧な概念で2値に分けるの難しいよねって話だと思う
26224/03/27(水)09:31:19No.1171912338+
>ライオスが人間に根本的に興味がないのはそうだけど渋々冒険者やってるわけじゃないし才覚活かしまくりだろ
これで終わってる話だよね
26324/03/27(水)09:31:54No.1171912432そうだねx1
>どっちでもいいよそんなの
一言で雑にまとめたな…
26424/03/27(水)09:32:28No.1171912545+
コミュ障に積極型と沈黙型があるのは割と一般的に知られてることだと思うが
26524/03/27(水)09:33:55No.1171912803+
その方がギャグとして面白いからライオスにフォーカスあてられがちなのであって登場人物というか下手すると作中の冒険者というカテゴリそのものがそもそもここでいう「ライオスみたいな人」では…?って通して読むと思うよね
26624/03/27(水)09:34:01No.1171912817そうだねx4
オタクディスに一定以上の認知度ある既存キャラの名前使いたかっただけでしょこんなん
合致してるかどうかは大事じゃないんだよ
26724/03/27(水)09:47:01No.1171915294+
書き込みをした人によって削除されました


1711482694757.png fu3280825.jpg fu3280755.jpg