二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711442212063.jpg-(237394 B)
237394 B24/03/26(火)17:36:52No.1171691498そうだねx23 19:17頃消えます
Switch2はDS移植用にこんなモードがあって欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/26(火)17:37:51No.1171691728+
マイクは?
224/03/26(火)17:39:00No.1171692015+
>マイクは?
ブルートゥースヘッドホンマイクで
324/03/26(火)17:40:10No.1171692277+
やれなくはないよね
424/03/26(火)17:41:20No.1171692553そうだねx19
こんなガラパゴス仕様にしたらますますサードが逃げるぞ
524/03/26(火)17:42:36No.1171692875そうだねx1
VC専用ゲーム機でも企画した方がまだマシ
624/03/26(火)17:43:07No.1171693003+
アタッチメントウエガメンで対応して
724/03/26(火)17:44:23No.1171693306そうだねx6
いいこと考えたコントローラーに画面付ければいいじゃん
824/03/26(火)17:46:32No.1171693879+
>こんなガラパゴス仕様にしたらますますサードが逃げるぞ
DS作品を1画面に落とし込む移植作るのとどっちがマシなんだろう
924/03/26(火)17:48:07No.1171694286そうだねx2
ドックじゃなくてTVとTypeCを繋ぐ長いケーブルがあればいんじゃない?
TVにDSの上画面が出て手元のSwitchに下画面が出る感じ
1024/03/26(火)17:49:10No.1171694530+
テレビやスマホと手元両方に画面出力可能が限度かもしれんね
1124/03/26(火)17:49:23No.1171694582+
エセファミコンみたいなのは他からたくさん出てるんだからエセDSみたいなのも出せたりしないのかな
出せないだろうな…
1224/03/26(火)17:50:59No.1171694974+
>ドックじゃなくてTVとTypeCを繋ぐ長いケーブルがあればいんじゃない?
>TVにDSの上画面が出て手元のSwitchに下画面が出る感じ
WiiUのゲームもできるしいいよね
1324/03/26(火)17:53:18No.1171695547+
邪魔過ぎる…
1424/03/26(火)17:54:14No.1171695779そうだねx11
>こんなガラパゴス仕様にしたらますますサードが逃げるぞ
横画面でも使えるなら選択肢が増えるだけじゃん
1524/03/26(火)17:54:37No.1171695875そうだねx5
>こんなガラパゴス仕様にしたらますますサードが逃げるぞ
まるで今サードが逃げてるみたいな言い方だね
1624/03/26(火)17:54:37No.1171695879+
縦画面化ユニットはすでにあったよね
アーケードゲームが対応してたような
1724/03/26(火)17:55:55No.1171696217そうだねx1
画面が離れてるとDSマリオのミニゲームのトランポリンがやりにくくなるからダメ
1824/03/26(火)18:02:09No.1171697957そうだねx1
>横画面でも使えるなら選択肢が増えるだけじゃん
縦横どっちも使えるのはとっくにワンダースワンが通った後の道だろ…
結局縦は大して使われない
1924/03/26(火)18:03:54No.1171698419そうだねx6
>こんなガラパゴス仕様にしたらますますサードが逃げるぞ
プレステなんてファーストが逃げてんじゃん
2024/03/26(火)18:06:11No.1171699093+
>こんなガラパゴス仕様にしたらますますサードが逃げるぞ
正直スペックの土台に上がろうとしたら純粋な据え置きの足引っ張ることになるんだから
独自枠として生きていって貰いたい
2124/03/26(火)18:06:38No.1171699218そうだねx1
超操縦MGみたいなの以外はメニュー開けば二画面じゃなくても事足りると思う
2224/03/26(火)18:08:20No.1171699692+
別にこれ自体はそんな悪くないんじゃ?
というか(3)DSの移植やらは置いといても現行のswitchで縦画面はもっと意識した方が良かったと思ってるよ
2324/03/26(火)18:08:55No.1171699868+
>>こんなガラパゴス仕様にしたらますますサードが逃げるぞ
>プレステなんてファーストが逃げてんじゃん
社長も逃げたんやな(笑)
2424/03/26(火)18:10:23No.1171700301+
>>こんなガラパゴス仕様にしたらますますサードが逃げるぞ
>プレステなんてファーストが逃げてんじゃん
親会社も逃げそうじゃん
2524/03/26(火)18:10:24No.1171700309+
割と感心した
DSの移植欲しいよね
2624/03/26(火)18:10:53No.1171700461そうだねx1
>結局縦は大して使われない
そんな古いハードの話されても…
スイッチは結局自前のスタンドで立ててね?みたいな仕様で縦シュー移植なんかもしてるから標準でやれたらもっと良かったんだよ
2724/03/26(火)18:12:36No.1171700977+
アケの縦画面ゲーの移植とか結構あるもんね
ワンダースワンなんかと比較するの知識が止まってるだけでしょ
2824/03/26(火)18:14:06No.1171701411+
昔のゲーム出すために最新ハードの仕様決めるとか頭悪すぎw
2924/03/26(火)18:15:55No.1171701921+
世界樹の移植ってどうなってんの?
3024/03/26(火)18:16:10No.1171701980そうだねx3
ソシャゲ移植にも使いやすいから別に昔のゲーム限定ではないぞ
3124/03/26(火)18:16:14No.1171701997+
ないから使わないだけであれば新作でも使うんでは?
3224/03/26(火)18:17:36No.1171702402+
これ使ってて一番思ったのは重量のバランスが悪いこと
3324/03/26(火)18:17:54No.1171702495+
>ドックじゃなくてTVとTypeCを繋ぐ長いケーブルがあればいんじゃない?
>TVにDSの上画面が出て手元のSwitchに下画面が出る感じ
GC-GBAあたりは模索してたけどなんか消滅したな…その路線
3424/03/26(火)18:17:54No.1171702497+
縦持ちモードは確かに欲しいよな
3524/03/26(火)18:19:28No.1171702995+
物理タッチペン機能は欲しいな
3624/03/26(火)18:21:47No.1171703692+
デフォで充電グリップにしてほしい
3724/03/26(火)18:24:27No.1171704523そうだねx1
>デフォで充電グリップにしてほしい
結局使うのプロコンじゃない?
3824/03/26(火)18:30:46No.1171706511+
>世界樹の移植ってどうなってんの?
DSとSwitchじゃ画面比率が違うので上画面をメインとして映しつつ空いてるところに下画面のも映してる
3924/03/26(火)18:32:13No.1171706914+
やれなくはないだろうけど
後はやる価値あるんすか?ってとこですよね
4024/03/26(火)18:38:53No.1171708884+
>デフォで充電グリップにしてほしい
あれ使うならもうプロコンでいいってなるし…
4124/03/26(火)18:43:53No.1171710531+
PCとかも基本は横画面だしギャンブルするならこれもありだな…
4224/03/26(火)18:44:20No.1171710683+
>やれなくはないだろうけど
>後はやる価値あるんすか?ってとこですよね
あんまりコストかけないギミックにはなるかと
4324/03/26(火)18:44:44No.1171710816+
チンポスタイルで遊ぶアタッチメント売ってたよね
4424/03/26(火)18:44:58No.1171710875そうだねx1
>結局使うのプロコンじゃない?
ホールセンサーでJoy-Con壊れにくくなったらJoy-Con使うな俺は
4524/03/26(火)18:45:16No.1171710975+
>というか(3)DSの移植やらは置いといても現行のswitchで縦画面はもっと意識した方が良かったと思ってるよ
せっかく合体分離するのにおもしろコントローラーが全然出てないのはガッカリだったよ…
もっとこう!リールとかトラックボールとかパドルとかスーパースコープとか!
4624/03/26(火)18:45:46No.1171711123+
>縦横どっちも使えるのはとっくにワンダースワンが通った後の道だろ…
>結局縦は大して使われない
WSは画面比率が4:3だから縦にしてもあんまり意味が…
4724/03/26(火)18:46:13No.1171711269+
グリコン派だから背面ボタンほしい
あれのためにhoriの使ってる
4824/03/26(火)18:46:27No.1171711342+
魂斗羅DSは画面と画面の間込みで作ってるからあれが移植されるっていうならこうなる価値はある
4924/03/26(火)18:47:16No.1171711596+
>チンポスタイルで遊ぶアタッチメント売ってたよね
!?
5024/03/26(火)18:47:37No.1171711716+
>>というか(3)DSの移植やらは置いといても現行のswitchで縦画面はもっと意識した方が良かったと思ってるよ
>せっかく合体分離するのにおもしろコントローラーが全然出てないのはガッカリだったよ…
>もっとこう!リールとかトラックボールとかパドルとかスーパースコープとか!
Switchだけで売るっていうならいいけども
他の媒体も見るっていうとそういうのできないから…
5124/03/26(火)18:50:42No.1171712748+
Switchの液晶パネルって一応タッチ反応できるけどポケモンレンジャーみたいに画面を酷使するゲームの開発及びプレイって難しいのかな
5224/03/26(火)18:51:07No.1171712892+
>こんなガラパゴス仕様にしたらますますサードが逃げるぞ
まず新ハード発表から逃げてない?
5324/03/26(火)18:51:46No.1171713093+
そういやタッチパネル使うゲーム遊んだことないな…
5424/03/26(火)18:52:28No.1171713322+
未だにサード逃げるとか10年前から来たのかしら
5524/03/26(火)18:53:12No.1171713560+
そういやDS横向きにして使うゲームあるよな
リズム天国とか
5624/03/26(火)18:54:08No.1171713883+
アケ縦シューとかやるときはちょっとありがたい縦画面モード
5724/03/26(火)18:54:15No.1171713921+
テレビに上画面Switchに下画面表示でクリアだ
5824/03/26(火)18:54:31No.1171714010そうだねx1
DSは感圧式でswitchは静電式だからそのまんまやったらプレイ感覚はかなり別物になると思う
5924/03/26(火)18:55:04No.1171714216そうだねx1
今の任天堂ってサードを頼りにしてないよ
ほとんどの購買層をファーストで訴求できるように開発チーム増やしたしように
6024/03/26(火)18:57:34No.1171715035+
そもそも横に並べればいいってのは世界樹が示した
6124/03/26(火)18:57:37No.1171715046+
>DSは感圧式でswitchは静電式だからそのまんまやったらプレイ感覚はかなり別物になると思う
世界樹みたいにペンが必要なのは専用ペンを用意しないといけないよね
まぁ高いもんじゃないけど
6224/03/26(火)18:58:52No.1171715434+
>そもそも横に並べればいいってのは世界樹が示した
ラブプラスみたいなのは横より縦の方がいいし…!
6324/03/26(火)18:59:31No.1171715631+
専用ペン有っても細かい操作は違和感出るなってマリオメーカーで思った
6424/03/26(火)18:59:33No.1171715642+
まぁ分割入れるかはともかく縦持ちは一部のゲームにむっちゃ使いやすくなるので嬉しい
6524/03/26(火)19:00:22No.1171715883+
よし応援団移植…壊れるな…
6624/03/26(火)19:01:38No.1171716331+
まあ3DSゲーム資産の死蔵は割とゲーム会社で問題になってるのでなんとか解消する手立ては欲しいね
CC2の人が言ってたわ
市場に出た95%のDS〜3DSのゲームは移植できないしされないって
6724/03/26(火)19:02:15No.1171716530+
>市場に出た95%のDS〜3DSのゲームは移植できないしされないって
移植ハードルが30万本売れるとかそのレベルだからな…
6824/03/26(火)19:03:32No.1171716940+
縦画面自体はソフト側がやろうと思えば今でも出きるでしょ
そんな手間かけたいとこが多くないだけで
6924/03/26(火)19:04:03No.1171717141+
>縦画面自体はソフト側がやろうと思えば今でも出きるでしょ
>そんな手間かけたいとこが多くないだけで
新たに設計書切らないとダメだからやりたくてもできないみたい
7024/03/26(火)19:04:19No.1171717244+
>まあ3DSゲーム資産の死蔵は割とゲーム会社で問題になってるのでなんとか解消する手立ては欲しいね
>CC2の人が言ってたわ
>市場に出た95%のDS〜3DSのゲームは移植できないしされないって
GBAのほうが移植の芽あるらしいからなあ…
7124/03/26(火)19:04:43No.1171717398+
今30万売れるってそれこそ世界樹とかポケモンとかそのレベルになっちゃうな
7224/03/26(火)19:04:45No.1171717414+
>縦画面自体はソフト側がやろうと思えば今でも出きるでしょ
>そんな手間かけたいとこが多くないだけで
別にスマホからなら縦のがいい場合もあるし
7324/03/26(火)19:05:43No.1171717744+
単純に2画面あった方が便利だしな
コストは知らない
7424/03/26(火)19:06:02No.1171717855+
ソフト刺せるスロットなくなるわ
7524/03/26(火)19:06:33No.1171718019+
>DSは感圧式でswitchは静電式だからそのまんまやったらプレイ感覚はかなり別物になると思う
でも取り合えずでいいから今のスイッチに移植してしまえと思ってる
7624/03/26(火)19:06:51No.1171718138そうだねx1
>今30万売れるってそれこそ世界樹とかポケモンとかそのレベルになっちゃうな
BWリメイクせずリマスターでお茶濁しで良いよマジ
7724/03/26(火)19:07:13No.1171718274+
もうDSはいいだろ…
ハードが特殊なんだから…
7824/03/26(火)19:07:13No.1171718275+
タッチパネルに関してはDSからSwitchに移植されたゲーム全部オミットしてるからまあ無理だろ
7924/03/26(火)19:08:15No.1171718624+
スーパー3DSを出せば解決だな
8024/03/26(火)19:08:56No.1171718850+
言うほど2画面を活かしたゲームってニンテンしか作ってない気がするのでムリクリ何とかしようとしないでいいだろ
後継機もシンプルなので頼むよ
8124/03/26(火)19:10:42No.1171719410+
>言うほど2画面を活かしたゲームってニンテンしか作ってない気がするのでムリクリ何とかしようとしないでいいだろ
下に地図出しっぱにしたり体力バーとか数値を全部載せて上一面を戦闘画面だけにするの見晴らし良くて気持ち良過ぎたから要る
8224/03/26(火)19:12:07No.1171719897+
いや2画面活かしてたゲームは多いよ
ただ縦画面とかするより別画面にしちゃう方が移植しやすいだけで
8324/03/26(火)19:12:43No.1171720129+
>言うほど2画面を活かしたゲームってニンテンしか作ってない気がするのでムリクリ何とかしようとしないでいいだろ
縦二画面でタッチパネル操作のミサイルコマンドは快適だったぞ
あれもう一回やりたい
8424/03/26(火)19:13:21No.1171720352そうだねx1
画面閉じたら液晶の保護になるのは携帯機として偉いと思ってる
8524/03/26(火)19:13:36No.1171720426+
俺はモンハンの二画面だって今のより良いものだと思ってるよ
8624/03/26(火)19:13:38No.1171720440+
DSサイズならともかけ大画面だと邪魔でしか無い気が
8724/03/26(火)19:13:57No.1171720544+
>俺はモンハンの二画面だって今のより良いものだと思ってるよ
まぁ思うだけなら自由だしな
8824/03/26(火)19:14:02No.1171720565そうだねx1
>俺はポケモンの二画面だって今のより良いものだと思ってるよ


1711442212063.jpg