二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711329873497.jpg-(67698 B)
67698 B24/03/25(月)10:24:33No.1171260751+ 12:39頃消えます
福本漫画の中でもこれだけ扱う金額桁外れてない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/25(月)10:27:09No.1171261224+
敵も味方も大物だからな
224/03/25(月)10:27:40No.1171261303そうだねx15
ただ個人でギャンブルやってる人じゃないからな
324/03/25(月)10:27:42No.1171261311+
一応綺麗に終わったよなコレ
424/03/25(月)10:29:32No.1171261629+
え?そこで終わり?って感じに唐突に終わったのがなぁ
524/03/25(月)10:30:56No.1171261889そうだねx14
なあに零に比べたらまだここで終わりか...で済んでますよ
624/03/25(月)10:32:38No.1171262175+
続いたら鉄雄再登場の構想もあったらしいんだけどね
724/03/25(月)10:33:03No.1171262241+
零も続けて描いてたら酷いことになってそうだから…流石に待たせ過ぎだけど
824/03/25(月)10:33:15No.1171262274そうだねx10
自分の中でエピソードごとの当たり外れが大きいんだよね
青天井ポーカーとか画商の話が好き
924/03/25(月)10:36:48No.1171262929そうだねx12
画商が一番好きだな
お売りしましょう
セザンヌまでの距離を
1024/03/25(月)10:39:05No.1171263375+
このまま連載続いてたら銀さんが時代に押しつぶされそう
1124/03/25(月)10:52:22No.1171266004そうだねx3
 神
 威
鏖家
1224/03/25(月)10:53:00No.1171266136+
ドラマで東京オリンピックでもう一度波が〜みたいなの連呼してたの面白かった
原作だともう一度バブルが来る要因はぼかしてただけに
1324/03/25(月)10:53:58No.1171266319そうだねx3
>このまま連載続いてたら銀さんが時代に押しつぶされそう
最後は森田に負けて終わりが綺麗だよね…
1424/03/25(月)10:58:22No.1171267275そうだねx3
綺麗ではないと思う
1524/03/25(月)10:59:33No.1171267532+
福本は脳の消費カロリー高そうな話ばかり描いてるくせに並行して描き過ぎなんだよ
そりゃ途中で投げた感じになる作品ばかりになる
1624/03/25(月)11:02:58No.1171268268そうだねx4
カムイ編は福本漫画の中でもトップクラスに面白いと思う
差別されたんだ…のシーンマジで好き
1724/03/25(月)11:06:24No.1171269000そうだねx2
国買うっていう最終目標と現実の時流に沿う描き方じゃどう考えたって無理があった
1824/03/25(月)11:13:00No.1171270358+
バブル崩壊前後はこんな狂った金銭感覚だったんだろうか
1924/03/25(月)11:14:41No.1171270705そうだねx1
綺麗ではあるけどもうちょっとだけ先を見たい
見たくない
2024/03/25(月)11:18:30No.1171271470+
背景はない…!
2124/03/25(月)11:22:17No.1171272252+
銀さん現実を考えるとあの後大勝負に出て望み通り燃え尽きて死んだんだろうなぁって…
2224/03/25(月)11:23:53No.1171272580そうだねx1
一応絵上手くなってるんだなぁ…
2324/03/25(月)11:39:41No.1171275713+
話が面白ければ肩幅も気にならないんだ
2424/03/25(月)11:40:59No.1171275975+
森田復活するとしてどういう流れでそうなるんだろうな
2524/03/25(月)11:42:41No.1171276321+
一番脂が乗ってると思う
森田復活からのストーリをあらすじだけでいいから教えて欲しいわ
2624/03/25(月)11:43:04No.1171276395そうだねx4
>国買うっていう最終目標と現実の時流に沿う描き方じゃどう考えたって無理があった
銀さんの目標と現実の結果のズレが銀さんは本人の予感通りにあの後負けたんだろうな…ってなって好き
2724/03/25(月)11:43:48No.1171276528+
莫大な資産を受け継ぐ若者を探してる老人の設定は零に受け継がれたのかな
2824/03/25(月)11:44:47No.1171276742そうだねx1
まあバブル来なかったからどっかで銀さん破滅して終わりだけどな
2924/03/25(月)11:47:39No.1171277285+
森田も森田で今更堅気の仕事にはつけないだろうしどこかで裏社会に舞い戻らざるを得なくなってる気はする
3024/03/25(月)11:47:44No.1171277296+
>森田復活するとしてどういう流れでそうなるんだろうな
昔の仲間が銀さん負けさせて欲しいって話を持ってくる感じで行こう!
3124/03/25(月)11:48:42No.1171277497そうだねx1
これはホント面白かったな
3224/03/25(月)11:49:56No.1171277753+
>森田も森田で今更堅気の仕事にはつけないだろうしどこかで裏社会に舞い戻らざるを得なくなってる気はする
入院した時に自分を心配してくれてた社会人たちに対する感想とかもう完全に裏社会な感じだったしな
3324/03/25(月)11:52:23No.1171278257+
リリーフランキー
3424/03/25(月)11:52:45No.1171278340そうだねx3
英語ですか…?
3524/03/25(月)11:52:48No.1171278346+
女キャラが珍しくかわいい
3624/03/25(月)11:53:51No.1171278586+
銀さんが想定してた未来は来なかった
本人がラストで近いうち負けるという予感あり
ってところでまぁ破滅したんだろうなとは思うけどそれが銀さんらしくもあり…
3724/03/25(月)11:54:22No.1171278687+
>カムイ編は福本漫画の中でもトップクラスに面白いと思う
昨日立ってたスレだとこの編だけ異質とかこの編だけ苦手って意見があって面白い
3824/03/25(月)11:54:41No.1171278739+
ヘルエッジロード…!
3924/03/25(月)11:55:04No.1171278823そうだねx3
当時からカムイ編だけデスゲーム始まってちょっと笑っちゃう
4024/03/25(月)11:55:21No.1171278876+
国盗りの相棒になると思った小沢が時代の敗北者だからな…
4124/03/25(月)11:55:32No.1171278908そうだねx8
カムイはちょっと陰惨すぎる
大金を掴むとか関係なくずっと殺し合いしてんだもん
4224/03/25(月)11:56:20No.1171279056+
有賀編で出てきた謎の伏線も全然回収しないまま打ち切られたな
4324/03/25(月)11:56:37No.1171279121+
今の福本の問題は絵じゃなくて銀と金のころは数話で数億動いてたのに今は13巻使ってようやく何億かってペースの問題だと思う
4424/03/25(月)11:56:52No.1171279172+
なんか殺し合いはじまった
4524/03/25(月)11:57:02No.1171279206そうだねx2
銀さんの強者としての描き方好きなんだよな
豪運はないけど知略金人脈小細工全部フル活用して勝ちに行く感じ
4624/03/25(月)11:57:03No.1171279209+
物理的暴がモノをいう局面が多いのは確かに異質
暴というか銃火器
4724/03/25(月)11:58:14No.1171279488+
カムイ編は信用出来る大人が全然出て来ない…
4824/03/25(月)11:58:26No.1171279538+
銀と金はどの勝負も負けたら人生終了レベルの大金賭けてるからな…
4924/03/25(月)11:59:00No.1171279679+
カムイ編みたいな漫画いっぱい読みたいなあ
5024/03/25(月)11:59:12No.1171279739そうだねx2
カムイ編はちょっと展開が強引すぎる感じがしてあんまり好きになれない…
俺ら憎み合いたくないし遺産なんかいらないからお前殺して三人で自由になるわ!って殺しにきてる相手に
「生き残った一人に遺産あげるよ(殺し合え)」は無理でしょ…
5124/03/25(月)11:59:58No.1171279896そうだねx1
あのデスゲーム描写
秀峰>長男、四男>五男>>二男>三男
くらいの強さなので特に四男が無能というのの違和感が凄い
5224/03/25(月)12:00:21No.1171279978+
幾ら大金手に入っても自分の手で殺したら近いうちに終わりだよな
5324/03/25(月)12:00:24No.1171279987+
殺人鬼完封する銀さんいいよね
5424/03/25(月)12:01:03No.1171280140+
>昨日立ってたスレだとこの編だけ異質とかこの編だけ苦手って意見があって面白い
俺も苦手だけど銀と金の中でじゃなくて福本漫画の中でって言われれば面白いのかもしれない
5524/03/25(月)12:01:56No.1171280320そうだねx8
>カムイ編は信用出来る大人が全然出て来ない…
森田の嫌になったって気持ちがよく分かるよね…
5624/03/25(月)12:02:19No.1171280387+
>俺ら憎み合いたくないし遺産なんかいらないからお前殺して三人で自由になるわ!って殺しにきてる相手に
>「生き残った一人に遺産あげるよ(殺し合え)」は無理でしょ…
実際総スカンだったしなあれ
5724/03/25(月)12:04:04No.1171280780そうだねx3
殺す殺さない云々は殺人鬼の話でやったしイカれた金持ちの話は麻雀でやったしちょっとカムイはクドい気はする
5824/03/25(月)12:05:44No.1171281194+
>>俺ら憎み合いたくないし遺産なんかいらないからお前殺して三人で自由になるわ!って殺しにきてる相手に
>>「生き残った一人に遺産あげるよ(殺し合え)」は無理でしょ…
>実際総スカンだったしなあれ
書いてる時に中見て止めろよ!ってなった
5924/03/25(月)12:05:51No.1171281218そうだねx5
ただ裏の世界に肩まで浸かってた森田が急激に冷める理由としては納得のカムイ編
6024/03/25(月)12:06:49No.1171281447+
1番桁デカくなる予定だった零ってどうなったの
6124/03/25(月)12:07:17No.1171281560+
>1番桁デカくなる予定だった零ってどうなったの
休載中
6224/03/25(月)12:08:38No.1171281923+
森田の退場はこれで終わり…?感もあるけれど銀さんの物語としては綺麗なラストだったと思う
6324/03/25(月)12:09:14No.1171282069+
ぶっちゃけ森田もあんだけ稼いだらもう十分だろうし…
6424/03/25(月)12:09:40No.1171282193+
カムイ編好きな人は涯も好きそう
6524/03/25(月)12:09:44No.1171282213そうだねx5
>ぶっちゃけ森田もあんだけ稼いだらもう十分だろうし…
それは死人の考えや…
6624/03/25(月)12:09:44No.1171282215そうだねx6
セザンヌ〜西京麻雀あたりは最高に面白い
脂乗りすぎ
6724/03/25(月)12:10:02No.1171282312+
銀さんとしてもカムイ家の件があそこまで酷いとは予想してなかったろうな
6824/03/25(月)12:10:09No.1171282342+
>>ぶっちゃけ森田もあんだけ稼いだらもう十分だろうし…
>それは死人の考えや…
死人でいいやってなったから引退したわけで
6924/03/25(月)12:10:35No.1171282452+
>>1番桁デカくなる予定だった零ってどうなったの
>休載中
おじいちゃん探しの謎解きは色々ツッコミたいけど差し入れの内容で犯人分かってたよも怖くはなかったよも好き
だからあそこで終わりでもまあいいか…って気分になってる
7024/03/25(月)12:10:57No.1171282539+
ポーカー編面白いなあ
7124/03/25(月)12:11:07No.1171282579+
零はジュンコとか宝探しがしょうもなくて…
ゴルフは良かった
7224/03/25(月)12:11:42No.1171282748+
俺は戦う
7324/03/25(月)12:12:35No.1171282995+
むしろ森田は裏と表の適度な距離を保って大成しそうな気がするなー
7424/03/25(月)12:12:38No.1171283010そうだねx2
>ポーカー編面白いなあ
どくんっ
ぐにゃあが一緒に体験できるくらいの種明かしだった
7524/03/25(月)12:13:55No.1171283374そうだねx1
地味に殺人犯見張るエピソードが好き
7624/03/25(月)12:13:58No.1171283386そうだねx1
いろんな闇金持ちがいる福本作品だけど蔵前が一番おぞましいというか敵に回したくない
7724/03/25(月)12:14:12No.1171283452+
>零はジュンコとか宝探しがしょうもなくて…
単行本でハイペース一気読みしたけどそれでももどかしかったから連載追ってたらすごい気分になりそうだ
7824/03/25(月)12:14:31No.1171283532そうだねx1
>地味に殺人犯見張るエピソードが好き
フフフ…赤ちゃん
7924/03/25(月)12:14:33No.1171283538+
>地味に殺人犯見張るエピソードが好き
なんで…?
8024/03/25(月)12:14:43No.1171283595そうだねx1
今見ると銀さんが欲しがってた企業リストとか第二のバブル全ツッパだったこととか考えたら本当に近い未来破滅してたのがわかるの面白いよね
8124/03/25(月)12:15:41No.1171283863+
積もう肘の高さまで
8224/03/25(月)12:15:58No.1171283946+
当時は森田の最後の話がこれかあ…ってなったカムイ編も今の基準で言えば相当面白い
8324/03/25(月)12:16:05No.1171283983+
まず銀さんが森田に仲間を紹介するシーンでみんないかにも悪そうな顔したやつらなとこが好き
8424/03/25(月)12:16:56No.1171284233+
>まず銀さんが森田に仲間を紹介するシーンでみんないかにも悪そうな顔したやつらなとこが好き
新聞記者以外あまり出ない…
8524/03/25(月)12:17:45No.1171284487そうだねx2
蔵前のモデルの堤義明が逮捕されたり伊沢のモデルの小沢一郎が失脚してたり今読むとバブル崩壊直後からの時間の流れを感じる
8624/03/25(月)12:18:26No.1171284711+
雑誌が終わるから連載も終わったんだっけ?
8724/03/25(月)12:18:26No.1171284714そうだねx1
>地味に殺人犯見張るエピソードが好き
ギャンブルじゃないのにこれぞ福本!って感じのひりつく話
8824/03/25(月)12:18:34No.1171284744そうだねx1
カムイ編はえっ何この話…ってなるけどそれはそれとして鏖はめっちゃ好き
8924/03/25(月)12:18:46No.1171284808+
森田は病院(一回目)でああ言ったけどカムイ編を経て表社会で生きていくでしょうあれは
結果的にその後の銀さんの(恐らく)破滅したのを考えると正解だった
9024/03/25(月)12:18:48No.1171284824+
でかしたっ…!
9124/03/25(月)12:18:50No.1171284830+
というか描写見てると鷲頭や兵頭はマトモだったのが狂っていったって感じなのに蔵前は元からやばそう
9224/03/25(月)12:19:16No.1171284964そうだねx1
これと天はよく実写化やったよ
天に関しては葬式編までスペシャルでやったのはもうただのファンボーイだろ
9324/03/25(月)12:19:18No.1171284974+
堤義明はともかく父親の堤康次郎は蔵前以上にえげつないことやってるよね
9424/03/25(月)12:19:24No.1171285003+
ポーカー編の女の子とカムイ編の女の子の正妻レースがタイミングの差でしかないの酷い
9524/03/25(月)12:20:01No.1171285206+
>地味に殺人犯見張るエピソードが好き
この時点でカムイ編の布石というか片鱗は出てたんだよな
金とは別の理外にある暴っていう
9624/03/25(月)12:20:11No.1171285254+
>ギャンブルじゃないのにこれぞ福本!って感じのひりつく話
拳銃手にした有賀がほかの連中に逃げていいよって促して森田だけは絶対乗るな!って言ったけど他の連中は言うこと聞いちゃって一網打尽にされるとかすごい心理テクだ
9724/03/25(月)12:20:12No.1171285262そうだねx4
本編ラストで森田2号がこれからも銀さんに着いていくぜ!みたいな感じだったけどあれっきりの関係では?
9824/03/25(月)12:20:19No.1171285294+
鏖の文字もマジかよ…って感じだったけど
流石に零でも使ったときはこれ知ってる…ってなった
9924/03/25(月)12:20:52No.1171285471+
>国買うっていう最終目標と現実の時流に沿う描き方じゃどう考えたって無理があった
漫画としては打ち切りエンドだったけど実際には所詮裏フィクサー程度の人間の末路としては当然だったんだろうなって思った
10024/03/25(月)12:22:29No.1171286014+
河野の息子に似たガキはどうやって捨てるんだろうな
あんなに継続を喜んでたのに
10124/03/25(月)12:23:08No.1171286227そうだねx1
>河野の息子に似たガキはどうやって捨てるんだろうな
>あんなに継続を喜んでたのに
連絡しないだけで終わりだろう
10224/03/25(月)12:23:38No.1171286377そうだねx1
>鏖
福本この漢字好きすぎるだろ
10324/03/25(月)12:23:55No.1171286461+
ただあんだけ銀さん陣営の内情知ってるやつをそのまま放り出せるのか…
10424/03/25(月)12:24:07No.1171286533+
国買えちゃいました!終わり!は急に陳腐になるしまぁなってもフィクサーで裏からゴニョゴニョ言うくらいの地位だと思うよ
10524/03/25(月)12:24:18No.1171286604+
差別されたんだ…
10624/03/25(月)12:24:36No.1171286679そうだねx4
尻切れトンボではあるけど破滅を思わせる流れと灰になるまで…!の組み合わせは悪くないと思う
10724/03/25(月)12:26:36No.1171287383+
銀さんが言ってた企業格付け業みたいなのって当時はなかったの?
10824/03/25(月)12:26:51No.1171287459+
>本編ラストで森田2号がこれからも銀さんに着いていくぜ!みたいな感じだったけどあれっきりの関係では?
あのあと何百万か貰ったんだろうけど馬で溶かして元通りになってる未来が見える
10924/03/25(月)12:27:58No.1171287818そうだねx2
>あのあと何百万か貰ったんだろうけど馬で溶かして元通りになってる未来が見える
でもそのほうがいいよあいつは…
森田みたいな試練を与えたらどっかで死ぬって
11024/03/25(月)12:28:28No.1171287983+
森田主役で最後まで見たかったけどあそこでギブアップして真っ当な人生に戻った方が本人的にはよかっただろうし
11124/03/25(月)12:30:08No.1171288530+
カムイ編はあんだけやって組の抗争として擦り付けてなぁなぁで終わるから森田が裏世界嫌になるのも分かる
11224/03/25(月)12:30:51No.1171288750+
読み返したら生協麻雀が一番微妙な感じになった
11324/03/25(月)12:32:10No.1171289129+
あの時点で森田の手元には何億とあるだろうしその気になれば働かず暮らしてはいけるだろう
というか就職して地道にやってる森田は想像できない
11424/03/25(月)12:32:27No.1171289205+
>読み返したら生協麻雀が一番微妙な感じになった
確かに銀さんとコープしてたが…
11524/03/25(月)12:34:00No.1171289647+
>森田みたいな試練を与えたらどっかで死ぬって
殺人犯の見張りさせたらまあ死ぬよね
11624/03/25(月)12:34:07No.1171289678+
>読み返したら生協麻雀が一番微妙な感じになった
めっちゃほのぼのとしてそう
11724/03/25(月)12:34:13No.1171289717+
>あの時点で森田の手元には何億とあるだろうしその気になれば働かず暮らしてはいけるだろう
>というか就職して地道にやってる森田は想像できない
裏世界のヒリ付いたやり取りってそれこそ麻薬みたいなもんだから森田も銀さんと縁切っても足洗うのは無理だろうなとは思ってる


1711329873497.jpg