二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711280869627.webp-(103254 B)
103254 B24/03/24(日)20:47:49No.1171084651そうだねx10 21:48頃消えます
福本伸行最高傑作だと思う
蔵前麻雀まで
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/24(日)20:48:34No.1171085208そうだねx4
背景ある方久々に見た
224/03/24(日)20:48:34No.1171085209そうだねx11
ラムタルです…!自体は面白いでしょうが
324/03/24(日)20:49:05No.1171085535そうだねx3
424/03/24(日)20:49:10No.1171085587そうだねx23
>蔵前麻雀まで
差別されたんだ…!
524/03/24(日)20:51:40No.1171087107そうだねx1
>福本伸行最高傑作だと思う
>蔵前麻雀まで
もっとはっきり言えよ
カムイ編以外って
624/03/24(日)20:52:49No.1171087754+
ククク…「」田くん
ワシはそこで人を飼っておる…!
724/03/24(日)20:58:28No.1171091344+
これ描いてる途中でカイジの話が来てカイジにシフトしたってアシだった佐藤秀峰が書いてたな
本当は銀と金続けて欲しかったとも
824/03/24(日)20:58:51No.1171091597そうだねx1
>カムイ編以外って
競馬はいいのかよ!
924/03/24(日)21:00:07No.1171092393+
>これ描いてる途中でカイジの話が来てカイジにシフトしたってアシだった佐藤秀峰が書いてたな
>本当は銀と金続けて欲しかったとも
掲載誌がエロ本になるから続けられなくなったってどっかで聞いたけど違うんだ…
1024/03/24(日)21:00:44No.1171092724+
いま読み返すと競馬編で急に「ウマ娘で良く聞く人だ!!」って岡部君が出てきて驚く
1124/03/24(日)21:03:29No.1171094415+
カムイ変も良かっただろ
ギャンブルしてないと死ぬのかよお前は
1224/03/24(日)21:04:15No.1171094824+
蔵前麻雀は最高だと思う
1324/03/24(日)21:04:36No.1171095026+
何かパチスロだかで競馬編の後の話が補完されたとは聞いたが本当かどうかは知らない
1424/03/24(日)21:05:09No.1171095373+
ドラマも良かった
1524/03/24(日)21:06:08No.1171096102+
>>カムイ編以外って
>競馬はいいのかよ!
あれは悪くないだろ
金銀対決のあとで燃え尽き症候群になってらば完璧だった
1624/03/24(日)21:06:16No.1171096186そうだねx8
人を飼ってるおぞましさの描写はすごいと思う
1724/03/24(日)21:08:05No.1171097442+
地味に何回か実写化されてるよな
1824/03/24(日)21:08:14No.1171097537+
カムイ編自体は好きだけどあれで森田が退場して伏線回収されず終わっちゃったのが残念
1924/03/24(日)21:08:55No.1171097985+
おっさんをオナニー猿に調教して何が楽しいんだよホモか?
2024/03/24(日)21:09:16No.1171098194+
麻雀のルール知らんからそこはイマイチハマれんかったのがちょっと悔しい
ポーカーの回が一番好き
2124/03/24(日)21:09:45No.1171098505+
カムイのジジィが本当に最後の最後まで悪辣すぎる
そりゃ森田も嫌になる
2224/03/24(日)21:09:46No.1171098527+
追い詰めるきっかけは森田だったとは言え
その後は結局全部銀さんの手のひらの上だった
2324/03/24(日)21:10:02No.1171098780そうだねx8
銀行の金利があまりにも現代とかけ離れすぎてる…
2424/03/24(日)21:10:37No.1171099138そうだねx1
森田がいる間は面白い
2524/03/24(日)21:10:46No.1171099267+
金銀対決をしない以外は全部好きな漫画
2624/03/24(日)21:11:55No.1171100084そうだねx3
森田を心変わりさせてドロップアウトさせる為の話としては
神威編も全盛期に描いてたと言えるだけの話だ
2724/03/24(日)21:12:12No.1171100265そうだねx7
>銀行の金利があまりにも現代とかけ離れすぎてる…
詐欺みたいな金利とか言ってる金利がすごい高利でめまいがする
2824/03/24(日)21:12:29No.1171100430+
ハンチョウで謎に擦られるラスト
2924/03/24(日)21:12:51No.1171100669+
ギャンブル以外の話も挟んでるしね
殺人鬼のやつとか
3024/03/24(日)21:13:22No.1171100993+
蔵前と神威のジジイのインパクトが強すぎてこの後に読んだアカギで
鷲巣が初登場した時は小物感が凄かった
しかしあれは別の意味で凄いやつだった…というか凄いやつになったと言うべきか
3124/03/24(日)21:13:43No.1171101198そうだねx1
>銀行の金利があまりにも現代とかけ離れすぎてる…
あそこの「死人の考えや…」が最近バス江の森田のセリフでもありそうだなと思ってしまった
3224/03/24(日)21:13:43No.1171101199そうだねx1
森田が某国ナンバー2の遺産云々の辺りだけでもネタばらしして欲しい
3324/03/24(日)21:14:39No.1171101909そうだねx6
鏖って漢字を覚えたのはこの漫画のせい
使い道が無い…
3424/03/24(日)21:14:47No.1171102008+
>ギャンブル以外の話も挟んでるしね
>殺人鬼のやつとか
カイジ以降の福本しか知らない人からしたらフィジカルで殺しにくる敵が多すぎて困惑しそう
3524/03/24(日)21:15:12No.1171102320そうだねx2
競馬もこの作品内で比べるとちょっと劣るだけで普通に好きだよ
3624/03/24(日)21:15:33No.1171102549+
銀さんの「生きるってことは夢を見るってことだ」ってセリフ大好き
3724/03/24(日)21:15:38No.1171102593+
蔵前の悍ましさすごいよね
わしは地下で人間を飼っている…
3824/03/24(日)21:16:01No.1171102809+
森田を遺産相続人になりすまさせてぶんどるって事なのかな
銀さんはどうやって森田の身体的特徴を知ったんだか
3924/03/24(日)21:16:31No.1171103073+
アカギが出てるやつだっけ
4024/03/24(日)21:16:34No.1171103095+
そもそも競馬編はエピローグだよね
北斗の拳でいうボルゲ編
4124/03/24(日)21:16:37No.1171103118+
小沢はすっかり落ちぶれたが武豊は元気だ
4224/03/24(日)21:16:37No.1171103120+
>カイジ以降の福本しか知らない人からしたらフィジカルで殺しにくる敵が多すぎて困惑しそう
殺人鬼!神威家の全員!騙された画商のおっさん!
4324/03/24(日)21:17:11No.1171103557+
最近ドラマ版見たけど森田役の人凄くいい…
4424/03/24(日)21:17:20No.1171103650+
鷲巣麻雀編銀と金の後なんだ
掲載時期がようわからん
4524/03/24(日)21:17:21No.1171103664そうだねx1
>騙された画商のおっさん!
森田の家の玄関にやって来たのを最初に読んだ時は本当にゾッとしたよあれ…
4624/03/24(日)21:17:33No.1171103794+
引き伸ばさない福本は面白い
4724/03/24(日)21:17:43No.1171103903+
>何かパチスロだかで競馬編の後の話が補完されたとは聞いたが本当かどうかは知らない
途中とか伏線とか全部すっ飛ばしてホテルの最上階で黒服が両脇に並ぶ廊下の奥で
おそらくは金が詰まってるだろうアタッシュケースに座ってる森田が「勝負です!銀さん!」
って言う演出はつべで見た
4824/03/24(日)21:17:46No.1171103935そうだねx1
蔵前兵頭鷲巣はほぼ同一のキャラ造形だけど蔵前だけ作風の変化に巻き込まれてないから未だに怖いイメージが強い
4924/03/24(日)21:17:56No.1171104042そうだねx1
福本漫画でショットガンとサブマシンガン持ち出してくるやつが出てくるとは思わないじゃん…
5024/03/24(日)21:18:13No.1171104185+
カイジやアカギに出てくるようなキャッチーな名言はあんまりないやつ
5124/03/24(日)21:18:29No.1171104417+
当時分からなかった馬名の元ネタがだいたい分かるようになった
5224/03/24(日)21:18:43No.1171104583+
>鏖って漢字を覚えたのはこの漫画のせい
>使い道が無い…
でも最近の漫画やゲームでよく見かけるし…
5324/03/24(日)21:18:54No.1171104703+
>カイジやアカギに出てくるようなキャッチーな名言はあんまりないやつ
>差別されたんだ…!
5424/03/24(日)21:19:00No.1171104782+
死人の考えや…が現代だと最適解になってる…
5524/03/24(日)21:19:03No.1171104806+
イチジョウとかって無料で読めるアプリある?
5624/03/24(日)21:19:15No.1171104950+
>打ち切られる福本は面白い
5724/03/24(日)21:19:30No.1171105126+
>福本伸行最高傑作だと思う
だから続編とか完結編は描かなくていいですよ福本先生
5824/03/24(日)21:20:00No.1171105429そうだねx1
>カイジやアカギに出てくるようなキャッチーな名言はあんまりないやつ
名は森田哲雄…背景は無い…
5924/03/24(日)21:20:23No.1171105650+
>打ち切られる福本は面白い
というかカイジ始めるから切り上げたといった方が正しいような
6024/03/24(日)21:20:27No.1171105685そうだねx4
>死人の考えや…が現代だと最適解になってる…
いや現代だと成立しなくね?
6124/03/24(日)21:21:19No.1171106172+
>>打ち切られる福本は面白い
雑誌がね…
6224/03/24(日)21:21:21No.1171106193+
殺人鬼は福本漫画と思えないぐらいホラーだった
6324/03/24(日)21:21:28No.1171106252+
金利が高い国なら死人の考えでいけるんじゃない
6424/03/24(日)21:21:40No.1171106368+
銀と金の岡部さんめちゃくちゃ漢気あるから好き
6524/03/24(日)21:21:43No.1171106407+
>いや現代だと成立しなくね?
銀さんみたいに自分だけの利率を銀行に設定してもらえばいいだけだから…
6624/03/24(日)21:21:44No.1171106413+
6724/03/24(日)21:21:56No.1171106502+
パチンコ版に森田が神威家の四男を殴って大当たり!って台無しな演出があると前に聞いたな…
6824/03/24(日)21:21:57No.1171106512+
競馬編の主人公名前が2回しかでてこないから名前覚えてる人ほとんどいないと思う
6924/03/24(日)21:22:00No.1171106535+
カムイ編でケリは自分でつけてくださいよ…ってちょっとかっこよく見えたヤクザがそのちょっと後に命だけは助けてくれー!って情けない命乞いして殺されるの落差が激しすぎる
7024/03/24(日)21:22:04No.1171106568+
I need you…!
7124/03/24(日)21:22:19No.1171106717そうだねx4
>カイジやアカギに出てくるようなキャッチーな名言はあんまりないやつ
俺が積もう…肘の高さまで…!
7224/03/24(日)21:22:26No.1171106775+
そもそもなんで森田離脱させたの?
7324/03/24(日)21:22:31No.1171106816そうだねx6
>I need you…!
英語ですか…?
7424/03/24(日)21:22:36No.1171106865+
利子で食う...?
7524/03/24(日)21:22:43No.1171106927+
俺が積もう肘の高さまで…って言ってみてぇよ
7624/03/24(日)21:23:20No.1171107229+
>カイジやアカギに出てくるようなキャッチーな名言はあんまりないやつ
灰になるまで……!はちょっと前にハンチョウで使われまくったね…
7724/03/24(日)21:23:25No.1171107269そうだねx3
ナリタブライオン
サクラキングオー
マサトトップガン
シシアマゾン
タヤスタケシ
タイキバイザード
ジェスイン
ファイナルスピード
ユキノクイーン
ラムタル
7824/03/24(日)21:23:28No.1171107299そうだねx1
>パチンコ版に森田が神威家の四男を殴って大当たり!って台無しな演出があると前に聞いたな…
でかしたっ森田っ…!
7924/03/24(日)21:23:35No.1171107353+
カムイ編は非常階段ぐらいあるだろ!って思ってしまってあんまり熱中できなかった
8024/03/24(日)21:23:40No.1171107394+
古い方の実写だとハッピーエンドだった覚えあるカムイ
だから森田が引退せずifルートに行ってた
8124/03/24(日)21:23:41No.1171107408+
カムイ編はちょっと毛色が違いすぎて受け入れられない
8224/03/24(日)21:23:46No.1171107459+
競馬編も嫌いではないけど
あの新キャラも特にいい所ないしで
8324/03/24(日)21:23:50No.1171107496そうだねx2
ならない携帯電話に恋してる主人公いいと思う
8424/03/24(日)21:23:59No.1171107553+
競馬編は競馬知ってから読むとめちゃくちゃ面白い
日本三冠馬vs欧州三冠馬の一騎打ち
8524/03/24(日)21:24:21No.1171107721+
>そもそもなんで森田離脱させたの?
最終章は森田vs銀の予定だったとかなんとか
8624/03/24(日)21:24:23No.1171107746そうだねx4
福本がインタビューで銀と金は何時かちゃんと最後まで描きたいと言っていたな
リップサービスかもしれないけど今の福本だとその…
8724/03/24(日)21:24:27No.1171107774+
森田が選ばれた条件はグレードダウンして競馬編の替え玉になったのだと理解している
8824/03/24(日)21:24:30No.1171107798+
バトル漫画も割と行けるな〜と思ってたから
涯とか黒沢ももう少し評価されていいよなと思っている
8924/03/24(日)21:24:48No.1171107956+
ラムタラそんなに強いのん?
9024/03/24(日)21:24:50No.1171107980そうだねx2
あの老人て!?
9124/03/24(日)21:24:51No.1171107989+
>カムイ編はちょっと毛色が違いすぎて受け入れられない
殺人鬼編もダメなの?
9224/03/24(日)21:24:56No.1171108030そうだねx3
いいか森田…殺すなよ
この世界にいると周りなんて殺したいやつばかりだよ…だが殺すな…殺した人間の未来は閉じていく
9324/03/24(日)21:25:01No.1171108076+
最後に銀さんが森田に負けて終わりだと確かに締まりはいいな
9424/03/24(日)21:25:26No.1171108297+
読み直すと思うけど殺人鬼の辺りは何かホモホモしいな…
9524/03/24(日)21:25:32No.1171108347+
書き込みをした人によって削除されました
9624/03/24(日)21:25:36No.1171108386+
天で再会した天がなんか凄味のある男になってたから森田もあんな感じになる予定だったのかな
9724/03/24(日)21:25:49No.1171108506+
>ラムタラそんなに強いのん?
マキバオーのエルサレムのモデルでもあるくらい強い
9824/03/24(日)21:25:51No.1171108528+
>バトル漫画も割と行けるな〜と思ってたから
>涯とか黒沢ももう少し評価されていいよなと思っている
涯は刑事のおっさんの不味そうなひとり飯が何か印象深いなあ
黒澤は新の方も生死不明で終わったけど生きていそうよねあれ…
クロさんだし…
9924/03/24(日)21:26:01No.1171108618+
年間6%の預金金利が詐欺みたいな低さと言われた時代
10024/03/24(日)21:26:09No.1171108703+
と金だし最後には勝てるんだろうなぁ
10124/03/24(日)21:26:11No.1171108712そうだねx3
>>騙された画商のおっさん!
>森田の家の玄関にやって来たのを最初に読んだ時は本当にゾッとしたよあれ…
よく考えたら
あんな闇の勝負で負けた後にすんなり引き下がる訳ないよね
損得以前抜きに刺されてもおかしくないんだ
10224/03/24(日)21:26:16No.1171108765+
俺が積もう肘のたかまでは実写版だとイキリながら言ってて少しダサかった…
10324/03/24(日)21:26:27No.1171108854そうだねx1
全盛期の福本は弱者の心を揺さぶるエピソードをさらっと表現するのが上手いよね
差別されたんだとか零で鉄球落ちて死にかけた奴とか
10424/03/24(日)21:26:34No.1171108926+
☑️
10524/03/24(日)21:26:39No.1171108983そうだねx5
>読み直すと思うけど殺人鬼の辺りは何かホモホモしいな…
お姫様抱っこいいよね…
10624/03/24(日)21:27:16No.1171109293+
>ラムタラそんなに強いのん?
2戦目でダービーの中で1番格の高いイギリスダービーを勝って4戦目で凱旋門賞を勝って4戦4勝で引退した
10724/03/24(日)21:27:24No.1171109349+
競馬編はウマ娘の影響で相手側の馬のオールスターぶりが競馬詳しくなかった人にもわかるようになったとか
10824/03/24(日)21:27:31No.1171109398+
>>読み直すと思うけどトイレ覗いてくる河田はホモホモしいな…
 
10924/03/24(日)21:27:35No.1171109427+
でもカムイ編の結局悪党に利用されてるだけじゃん…がないと締まり悪いじゃん
まあそもそも打ちきりだから締まり悪いだろって言うのはおいといて
11024/03/24(日)21:27:47No.1171109540+
初期は人情物の人だしね
11124/03/24(日)21:27:50No.1171109558そうだねx1
サスペンス展開凄い上手いよね
麻雀よりこっちの方向性のが好き
11224/03/24(日)21:27:54No.1171109601+
銀森キテル…
11324/03/24(日)21:28:08No.1171109717+
>>読み直すと思うけど殺人鬼の辺りは何かホモホモしいな…
>お姫様抱っこいいよね…
まだいい女抱いてねぇ…で二次創作界隈では童貞扱いされる森田…
11424/03/24(日)21:28:39No.1171109979+
ポーカー編で森田が最後は本音で西条を認めてるのも好きだしそんな西条と蔵前の所で再会するのもバトル漫画みたいで好き
11524/03/24(日)21:28:52No.1171110096+
間違いなく面白いけどアカギカイジと比べたらキャッチーさに欠けるというのは分かる
11624/03/24(日)21:28:53No.1171110106+
完結してたら全編傑作だったのかなという気もする
カムイ編は溜めだし
11724/03/24(日)21:28:56No.1171110121そうだねx1
顔洗ってたら後ろに殺人鬼ってこれだっけ
11824/03/24(日)21:29:09No.1171110239+
>競馬編はウマ娘の影響で相手側の馬のオールスターぶりが競馬詳しくなかった人にもわかるようになったとか
有馬記念の2週前のG2に有馬記念のメンツが集まったらどれだけ騒ぎになるのかは理解して貰えたと思う
11924/03/24(日)21:29:11No.1171110262そうだねx2
>顔洗ってたら後ろに殺人鬼ってこれだっけ
これ
12024/03/24(日)21:29:27No.1171110417+
>読み直すと思うけど殺人鬼の辺りは何かホモホモしいな…
あそこに限らずホントにそう思ってた?とかたまに乙女になるぞ森田
12124/03/24(日)21:29:32No.1171110468そうだねx2
>全盛期の福本は弱者の心を揺さぶるエピソードをさらっと表現するのが上手いよね
>差別されたんだとか零で鉄球落ちて死にかけた奴とか
最強伝説黒沢の不登校の息子を持つ父親とかいいよね
12224/03/24(日)21:29:33No.1171110480+
田中沙織はかわいいと思う
パーン
パーン
12324/03/24(日)21:29:45No.1171110604+
>あんな闇の勝負で負けた後にすんなり引き下がる訳ないよね
>損得以前抜きに刺されてもおかしくないんだ
勝負に勝った後の金を守るまでが勝負っていうのはカイジでも通じるな
12424/03/24(日)21:30:12No.1171110887+
社長さんあんた愛人はいるかい?
12524/03/24(日)21:30:24No.1171110996+
>銀森キテル…
実際殺人鬼から助けるところはお姫様抱っこするしキテた
12624/03/24(日)21:30:29No.1171111036+
>>全盛期の福本は弱者の心を揺さぶるエピソードをさらっと表現するのが上手いよね
>>差別されたんだとか零で鉄球落ちて死にかけた奴とか
>最強伝説黒沢の不登校の息子を持つ父親とかいいよね
僕は世間に流されたくないし...
12724/03/24(日)21:30:32No.1171111062+
>最強伝説黒沢の不登校の息子を持つ父親とかいいよね
お前は大した才能もないんだから流されろ!
流されて初めてお前はまともなんだみたいなやつか
あれ笑っちゃった
12824/03/24(日)21:30:40No.1171111135そうだねx4
麻雀編は「なぁ…森田…?」でカンした牌が嘘だったことを見せる銀さんが最高だったのでOKです
12924/03/24(日)21:30:45No.1171111180+
ドラマ版良かったんだけど殺人鬼の話が最終回の後の特別話みたいなのでちょっと微妙だった
13024/03/24(日)21:30:47No.1171111205+
>読み直すと思うけど殺人鬼の辺りは何かホモホモしいな…
地下で人間を買っているじいさんもホモだよ
男しか飼ってねえ感じが
13124/03/24(日)21:31:17No.1171111491そうだねx4
銀行の頭取が人が良すぎる
13224/03/24(日)21:31:36No.1171111656+
>ドラマ版良かったんだけど殺人鬼の話が最終回の後の特別話みたいなのでちょっと微妙だった
あそこだけ監督変えて別スケジュールで撮ってた裸子いね
13324/03/24(日)21:31:36No.1171111658+
>男しか飼ってねえ感じが
女買うと絵面がね…あとエリートな男がああなるのが見世物としていいんだろうし
13424/03/24(日)21:32:03No.1171111949+
闇の金持ちは殺人も監禁も思いのままなのいいよね…
13524/03/24(日)21:32:04No.1171111964+
>地下で人間を買っているじいさんもホモだよ
>男しか飼ってねえ感じが
あれは性的欲望じゃなくて尊厳破壊の究極系だろ?
だから監禁したのがT大教授なんだし
13624/03/24(日)21:32:13No.1171112078+
どうやったら銀と金の掲載紙がエロ漫画になるんだよって思ったけど漫画ばんがいちもそんな感じだった
13724/03/24(日)21:32:35No.1171112297そうだねx1
>最強伝説黒沢の不登校の息子を持つ父親とかいいよね
黒沢2で黒沢が流されてからの展開はそのマインド自体は福本まだ持ってたんだ!ってなるから好き
そこに至るまでを思うと絶対に人には勧めない
13824/03/24(日)21:32:35No.1171112302+
fu3272988.jpeg
13924/03/24(日)21:32:41No.1171112349そうだねx2
小沢一郎の扱いに笑ってしまう
14024/03/24(日)21:32:44No.1171112376そうだねx2
カムイ編は面白いんだけど福本のドス黒い部分が剥き出しになってて何度も読むにはきつい内容すぎる
14124/03/24(日)21:32:49No.1171112412+
麻雀は役満の青天井計算なんて今まで誰か気づくよな…とは思う
14224/03/24(日)21:32:54No.1171112459+
カムイ編は一旦事件が解決したと思ってからの4男登場の劇場版みたいな空気感が好き
14324/03/24(日)21:33:00No.1171112519そうだねx1
女をあの環境に閉じ込めたらただ発狂して終わりなだけで面白くはなさそう
14424/03/24(日)21:33:08No.1171112601+
ゲイのサディストの恐ろしさならよく知っている
14524/03/24(日)21:33:11No.1171112630そうだねx1
>銀行の頭取が人が良すぎる
あの人なんであの地位に就けたんだろう
14624/03/24(日)21:33:12No.1171112641+
この頃の西武グループ悪役やりまくり
14724/03/24(日)21:33:14No.1171112668+
>fu3272988.jpeg
原作際限が強い・・・っ!
14824/03/24(日)21:33:18No.1171112707+
>fu3272988.jpeg
ひどい
14924/03/24(日)21:33:33No.1171112831+
なんとか編じゃなくてただひたすら小澤と銀さんが政治の話してるだけでかなりひっぱてたよね
15024/03/24(日)21:33:41No.1171112886+
台詞回しがほんと天才的だと思う
15124/03/24(日)21:33:49No.1171112954そうだねx3
最後は打ち切りだと聞いていて読んだけど
あんまり打ち切り感が無いよね
15224/03/24(日)21:33:49No.1171112955+
>どうやったら銀と金の掲載紙がエロ漫画になるんだよって思ったけど漫画ばんがいちもそんな感じだった
純エロ漫画のばんがいちと違ってちゃんと大市民と音やんも載ってだろピザッツ!
15324/03/24(日)21:34:07No.1171113106+
誠京麻雀の心理描写いいよね…
森田が文字通り死ぬ気で押して最後に銀さんが全てをさらっていく老獪さを見せるの大好き
15424/03/24(日)21:34:08No.1171113123+
>この頃の西武グループ悪役やりまくり
世界の長者番付1位だった時代だっけ?
15524/03/24(日)21:34:17No.1171113199そうだねx2
ヘル・エッジ・ロード
15624/03/24(日)21:34:33No.1171113333そうだねx4
>最後は打ち切りだと聞いていて読んだけど
>あんまり打ち切り感が無いよね
これはこれでアリ...!ってなる終わり方
15724/03/24(日)21:34:46No.1171113434+
>この頃の西武グループ悪役やりまくり
なんならフリー素材としてかわぐちかいじがライオンって漫画まで描いてるぞ西武
15824/03/24(日)21:34:59No.1171113542+
廃になるまで
15924/03/24(日)21:35:16No.1171113686+
敗れは近い…!次か…!その次…!
の流れからの最後の勝負で森田編やれば凄い美しいと思うの
16024/03/24(日)21:35:54No.1171114047+
>誠京麻雀の心理描写いいよね…
>森田が文字通り死ぬ気で押して最後に銀さんが全てをさらっていく老獪さを見せるの大好き
少なくともギャラリーは中をカン材に混ぜたの見えてるだろ…と思った
壁際だったか余程ジジイが嫌われててイカサマ黙認してたか
16124/03/24(日)21:35:55No.1171114053+
積もう…肘の高さまで…!とか名言はなんだかんだある
16224/03/24(日)21:36:27No.1171114376+
ポーカーも好き
あの坊ちゃんの末路もまた
16324/03/24(日)21:36:43No.1171114502+
森田は銀さんに認められたいだけで倒したい相手ではなかったはず
倒した後にまさにそう言いそう
16424/03/24(日)21:36:51No.1171114583そうだねx2
画商編は初めて森田が単独でやった案件として好き
ポーカー編は更にこなれてきた森田が好き
順番ってこれで合っていたっけ?
16524/03/24(日)21:36:57No.1171114642+
あんまり話題にならないけど麻雀編は名言のオンパレードだよね
個人的に福本作品の言い回しで一番好きなのが詰まってる
好きなのがやっと見つけた俺の死に場所と蔵前お前を殺ると銀さんの森田が取った奇跡的な権利だとかなんとか
16624/03/24(日)21:37:12No.1171114762そうだねx2
仮に打ち切りだったとしても福本先生下手に長期連載させるより遥かに良いと思う…
16724/03/24(日)21:37:42No.1171115020+
名画までの距離を札束で売るとか展開が痺れるのが多い
引き伸ばししない福本は本当名作ばかり描く
16824/03/24(日)21:37:43No.1171115023+
麻雀が最後流局で終わるとこが好きなんだよ
麻雀マンガじゃなくてあくまで金の奪い合いなんだってとこが
16924/03/24(日)21:37:54No.1171115142そうだねx2
森田のお見舞いに悪い人たちが勢揃いするのが好き
17024/03/24(日)21:38:06No.1171115268そうだねx3
ナリタ・・・っ!
ナリタ・・・っ!
ナリタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
17124/03/24(日)21:38:22No.1171115415+
船田先生が地味だけどすき
17224/03/24(日)21:38:28No.1171115476+
そういう時は引き止めておくんだよ…I love youとか言って…!
英語ですか…?
の辺りのやり取りとか好き
17324/03/24(日)21:38:29No.1171115479+
>画商編は初めて森田が単独でやった案件として好き
>ポーカー編は更にこなれてきた森田が好き
>順番ってこれで合っていたっけ?
そうそう
画商で金を得てポーカー編でそれを元手に大金を手に入れて麻雀をやりに行く流れだったかな?
17424/03/24(日)21:38:38No.1171115571+
>なんとか編じゃなくてただひたすら小澤と銀さんが政治の話してるだけでかなりひっぱてたよね
あの辺の政治劇編も割と好きよ
ニセ書状のやり口はほんとにこれ通るの!?って思うけど
17524/03/24(日)21:38:41No.1171115597+
森田降りた時点でもうそこから1つやって終わりにするしかないよねって
17624/03/24(日)21:38:41No.1171115599+
>引き伸ばししない福本は本当名作ばかり描く
上にもあるけど涯も好きだった
17724/03/24(日)21:39:10No.1171115846+
>>引き伸ばししない福本は本当名作ばかり描く
>上にもあるけど涯も好きだった
孤立せよ…!
17824/03/24(日)21:39:13No.1171115875+
最初の仕手戦も好き
17924/03/24(日)21:39:14No.1171115880+
兄弟ゲンカみたいなもの…
18024/03/24(日)21:39:14No.1171115892そうだねx3
若い頃の画商なら一瞬で見破っていた
金の橋を使用した時点でほぼ勝ち格
当てられても不正の瞬間カメラで抑えているので無効宣言可能
18124/03/24(日)21:39:22No.1171115977+
福本漫画なのに女性が可愛い
神威編の看護婦とか
18224/03/24(日)21:39:48No.1171116220+
>順番ってこれで合っていたっけ?
川田三成とケンカ別れした後にポーカーの女の子と仲良くなると覚えよう
18324/03/24(日)21:40:07No.1171116412+
パチンコが神威編で差別された兄弟をぶん殴って倒すと大当たり!みたいなトンチキ台すぎた
18424/03/24(日)21:40:11No.1171116438+
>麻雀は役満の青天井計算なんて今まで誰か気づくよな…とは思う
ルールが蔵前ガン有利のクソすぎて青天井わかっててもそこまで突っ張れないだろって皆思ってたんじゃない?
18524/03/24(日)21:40:33No.1171116649そうだねx4
神威編は凄い出来だけど読み返したくない…
18624/03/24(日)21:40:35No.1171116668そうだねx2
>名画までの距離を札束で売るとか展開が痺れるのが多い
純粋に美術を愛してた頃の奴なら一発で見抜けたっていうのもいいよね
18724/03/24(日)21:40:55No.1171116859+
画商編は最初の直感でふっと決められていたら当たっていたって言われているからな…
金に目がくらむと駄目なんだ
18824/03/24(日)21:41:16No.1171117061+
>川田三成とケンカ別れした後にポーカーの女の子と仲良くなると覚えよう
金がすべてやろ……っ!のあたりはコラ素材として色々使えそうな気はずっとしてる
18924/03/24(日)21:41:34No.1171117238+
>ルールが蔵前ガン有利のクソすぎて青天井わかっててもそこまで突っ張れないだろって皆思ってたんじゃない?
結局のところ金の積み合いで勝負決まるから理屈の上では思いついても実行できるやつがいないんだよな
19024/03/24(日)21:41:39No.1171117279そうだねx1
>神威編は凄い出来だけど読み返したくない…
差別されたんだ…
19124/03/24(日)21:41:41No.1171117303+
川田も喧嘩後に出番無かったよね
19224/03/24(日)21:41:53No.1171117421そうだねx2
カイジの17歩嫌いじゃないけど長いことやって
仕込んだネタが鉄雄のポーカーと同じことだったのがきつかった
19324/03/24(日)21:41:59No.1171117485+
誠京麻雀は飼われたおっさんの末路が死ぬよりキツすぎて負けたときのヤバさが際立ってずっとドキドキしながら読んでた
19424/03/24(日)21:42:44No.1171117964+
あそこまで銀さんに脳を焼かれたのに
今更本当にカタギに戻れるの森田…
19524/03/24(日)21:42:50No.1171118026そうだねx1
なんていうか…兄弟喧嘩のようなもの…って終わりも好きだな画商編
19624/03/24(日)21:43:17No.1171118301+
必死で組み立てた人のドミノを自分で倒すみたいな快楽なんだろうなおっさんを地下で飼うの
19724/03/24(日)21:43:24No.1171118369+
チーの権利を売るとかそう来るかぁ〜って読者の脳が焼かれる展開が多かった
19824/03/24(日)21:43:35No.1171118490+
青天井ポーカーからの青天井麻雀でやったことやり返されてるんだなよく考えると
まあポーカーはお互いの限界に大きな差はなかっただろうが
19924/03/24(日)21:43:36No.1171118492+
漫画のインフレ展開に慣れすぎたのか競馬編はえっ?たった600億で!?ってちょっとなる
20024/03/24(日)21:43:45No.1171118577+
>なんていうか…兄弟喧嘩のようなもの…って終わりも好きだな画商編
あの期間だけで兄弟になれるなら青木とも兄弟だろ
20124/03/24(日)21:44:19No.1171118881+
>カイジの17歩嫌いじゃないけど長いことやって
>仕込んだネタが鉄雄のポーカーと同じことだったのがきつかった
17歩で思い出したがワンポーカーは後期福本にしてはヒリヒリした駆け引き描いてて面白かったなキングの呪縛あたりとか
20224/03/24(日)21:44:56No.1171119257+
>カイジの17歩嫌いじゃないけど長いことやって
>仕込んだネタが鉄雄のポーカーと同じことだったのがきつかった
というかざんすさんがあの画商に見えて仕方無かった
クズ二人とヤケ酒飲んでクダ巻いてたりざんすさん自体は好き
20324/03/24(日)21:45:05No.1171119337+
受けよう
受けてその上2000
20424/03/24(日)21:45:13No.1171119403+
>漫画のインフレ展開に慣れすぎたのか競馬編はえっ?たった600億で!?ってちょっとなる
結局蔵前編もキャッシュは500億で済ませてたし言うほどでもなくない?


fu3272988.jpeg 1711280869627.webp