二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711277264728.jpg-(28167 B)
28167 B24/03/24(日)19:47:44No.1171046322+ 20:48頃消えます
DASH島
DASHバーガー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/24(日)19:48:12No.1171046593+
ソイヤッ
224/03/24(日)19:48:39No.1171046824+
でもタタキはイヤっ!
324/03/24(日)19:48:40No.1171046827+
おかずなし!
424/03/24(日)19:48:40No.1171046830+
質素すぎる
524/03/24(日)19:48:42No.1171046853+
おかずなし!
624/03/24(日)19:48:43No.1171046857+
質素!
724/03/24(日)19:48:43No.1171046861+
ないんかい
824/03/24(日)19:48:44No.1171046866+
お質素
924/03/24(日)19:48:47No.1171046885+
ソイ食えよ!
1024/03/24(日)19:48:47No.1171046889+
慎ましい朝食
1124/03/24(日)19:48:49No.1171046910+
イザナミだ…
1224/03/24(日)19:48:50No.1171046912+
せつない…
1324/03/24(日)19:48:52No.1171046928+
立て乙
1424/03/24(日)19:48:53No.1171046938+
オカズなしかぁ…
1524/03/24(日)19:48:53No.1171046943+
1624/03/24(日)19:48:55No.1171046952+
いやーでも飯と汁物だけでもウメエよ
1724/03/24(日)19:48:55No.1171046958+
いつもの
1824/03/24(日)19:48:57No.1171046970そうだねx2
このミルクボーイあかんやないか
1924/03/24(日)19:48:57No.1171046972+
出たカメノテ
2024/03/24(日)19:49:00No.1171046996+
出たなカメノテ…
2124/03/24(日)19:49:00No.1171046998+
自然薯なんてそれだけでごちそうだね
2224/03/24(日)19:49:01No.1171047007そうだねx1
島のアイドルカメノテじゃん
2324/03/24(日)19:49:04No.1171047031+
出た
リーダーの味噌
2424/03/24(日)19:49:08No.1171047064+
オソマ!
2524/03/24(日)19:49:10No.1171047083+
戦後の港町の家庭みたい
2624/03/24(日)19:49:12No.1171047105+
…普通の味噌だ!
2724/03/24(日)19:49:14No.1171047122+
うわーうまいやつ
2824/03/24(日)19:49:16No.1171047136+
カメノテ出汁だけでも美味しいと思うよ!
2924/03/24(日)19:49:18No.1171047152+
ちゃんと味噌になっとる
3024/03/24(日)19:49:18No.1171047157+
いつの間に二代目に…
3124/03/24(日)19:49:21No.1171047179+
こういうの見ると歩くだけで手に入る貝類が大昔の主食だったのがよく分かる
3224/03/24(日)19:49:22No.1171047199+
>出たカメノテ
地味に高級食材
3324/03/24(日)19:49:25No.1171047223+
あっこの味噌汁めっちゃうまいやつ!
3424/03/24(日)19:49:32No.1171047296+
リアクション芸人か?
3524/03/24(日)19:49:32No.1171047304+
リチャへたくそか
3624/03/24(日)19:49:33No.1171047319+
期待されたリアクションすぎる
3724/03/24(日)19:49:36No.1171047359+
めっちゃこぼしてる!
3824/03/24(日)19:49:37No.1171047375+
リチャ…そんなんいらんねん…
3924/03/24(日)19:49:39No.1171047386+
そうだね
熱いね
4024/03/24(日)19:49:41No.1171047410+
楽しそうな顔
4124/03/24(日)19:49:41No.1171047412+
熱い
4224/03/24(日)19:49:42No.1171047420+
杉元かな?
4324/03/24(日)19:49:42No.1171047428+
リアクション芸人の師弟か…?
4424/03/24(日)19:49:43No.1171047439+
口の中の皮ベロベロになるやつ
4524/03/24(日)19:49:43No.1171047440+
味付け:熱い
4624/03/24(日)19:49:43No.1171047441+
わかってるなあリチャード
4724/03/24(日)19:49:44No.1171047443+
先代味噌に比べたら大分ましな色
4824/03/24(日)19:49:44No.1171047451+
めっちゃこぼした
4924/03/24(日)19:49:46No.1171047483+
リーダー
素で
よろこんどる
5024/03/24(日)19:49:53No.1171047559+
芸人の動き
5124/03/24(日)19:49:54No.1171047561+
コントやめろ!
5224/03/24(日)19:49:56No.1171047580+
コントかよ
5324/03/24(日)19:49:59No.1171047605+
食べ物で遊ぶな
5424/03/24(日)19:50:00No.1171047610そうだねx2
今のはわざとらしいよリーダー
5524/03/24(日)19:50:01No.1171047611+
出川かよ
5624/03/24(日)19:50:01No.1171047612+
昭和の笑いを見とけリチャード!
5724/03/24(日)19:50:01No.1171047619+
リアクション芸人どもがよぉ…!
5824/03/24(日)19:50:02No.1171047623+
昭和のリアクションやめろ
5924/03/24(日)19:50:02No.1171047628+
リアクション対決するのやめろ!
6024/03/24(日)19:50:02No.1171047633+
リチャがやったからってリーダーまでやらんでも
6124/03/24(日)19:50:06No.1171047654+
ほんと関西人だな...
6224/03/24(日)19:50:06No.1171047657+
そんなに!?
6324/03/24(日)19:50:07No.1171047667+
プロやな─
6424/03/24(日)19:50:08No.1171047677+
芸人かよ
6524/03/24(日)19:50:08No.1171047678+
芸人
6624/03/24(日)19:50:08No.1171047691+
殺すわに聞こえてダメだった
6724/03/24(日)19:50:10No.1171047703+
笑いを分かってるフリと返し
6824/03/24(日)19:50:10No.1171047704+
ドリフかよ!
6924/03/24(日)19:50:11No.1171047716+
ちょっと狙ったでしょリーダー
7024/03/24(日)19:50:14No.1171047745+
リチャいじめられてる?
7124/03/24(日)19:50:16No.1171047761そうだねx2
そういうの令和では流行らないよ…
7224/03/24(日)19:50:17No.1171047774+
パワハラやな
7324/03/24(日)19:50:17No.1171047775+
仲良いなコイツら
7424/03/24(日)19:50:18No.1171047785+
湧いた汁に味噌入れちゃだめだよ!
7524/03/24(日)19:50:19No.1171047799+
リアクション芸を若手と競いすぎる…
7624/03/24(日)19:50:19No.1171047800+
リアクション芸伝授
7724/03/24(日)19:50:20No.1171047810+
負けてられんからな…
7824/03/24(日)19:50:23No.1171047831+
苦情入るぞリーダー!
7924/03/24(日)19:50:23No.1171047840+
麦飯といえば給食やんな
8024/03/24(日)19:50:33No.1171047950+
鍋真っ黒過ぎる…
8124/03/24(日)19:50:41No.1171048031+
へー
8224/03/24(日)19:50:42No.1171048048+
>リチャがやったからってリーダーまでやらんでも
半分も生きてない若いのに負けてられんし…
8324/03/24(日)19:50:53No.1171048151そうだねx1
マッサンまた
8424/03/24(日)19:50:55No.1171048172+
>鍋真っ黒過ぎる…
うーわ
8524/03/24(日)19:50:55No.1171048175+
リーダーの背中見とけー
8624/03/24(日)19:51:03No.1171048243+
押し麦の作り方がスムーズなアイドル
8724/03/24(日)19:51:03No.1171048247+
中島みゆきやめろや!
8824/03/24(日)19:51:04No.1171048254+
マッサン!
8924/03/24(日)19:51:11No.1171048322+
推しの麦
9024/03/24(日)19:51:12No.1171048333そうだねx1
島でウィスキー作ろうぜ
9124/03/24(日)19:51:22No.1171048419+
ロードローラーだっ
9224/03/24(日)19:51:22No.1171048424+
もう麦茶用でいいんじゃない?
9324/03/24(日)19:51:23No.1171048427そうだねx3
>中島みゆきやめろや!
いや麦の歌これしかないだろ
9424/03/24(日)19:51:26No.1171048455+
グレートタイフーン!
9524/03/24(日)19:51:28No.1171048484+
スモーキーフレーバーが…
9624/03/24(日)19:51:30No.1171048493そうだねx2
>島でウィスキー作ろうぜ
もしもし?
9724/03/24(日)19:51:31No.1171048503+
麦の唄
9824/03/24(日)19:51:32No.1171048511+
>島でウィスキー作ろうぜ
やべーぞ!
9924/03/24(日)19:51:35No.1171048539+
給食のご飯は押し麦の麦ご飯だったなあ
10024/03/24(日)19:51:40No.1171048586+
押し麦ってそういうことなのか
10124/03/24(日)19:51:42No.1171048614+
粉雪に並ぶ麦の歌
10224/03/24(日)19:51:49No.1171048682+
日本一のパンを作るんじゃあ!
10324/03/24(日)19:51:53No.1171048724+
麦のが多くね!?
10424/03/24(日)19:51:54No.1171048732+
押し麦ご飯いいよね
10524/03/24(日)19:51:57No.1171048763+
米作りのテーマ来たな…
10624/03/24(日)19:52:04No.1171048830+
まあ昔はかさ増しの飯だけど今じゃ雑穀だの麦だの入れた飯のが高いからね
10724/03/24(日)19:52:06No.1171048846+
この麦のガワ?みたいなの取り除けないの?
10824/03/24(日)19:52:08No.1171048860+
>>島でウィスキー作ろうぜ
>もしもし?
他国に干渉するのか?こちらには迎撃の用意がある
10924/03/24(日)19:52:08No.1171048875+
麦はいけるけど米は手間的に島じゃ無理なんかな
11024/03/24(日)19:52:09No.1171048878+
初ご飯かぁ
11124/03/24(日)19:52:16No.1171048961+
うまっはまだ早いだろ
11224/03/24(日)19:52:21No.1171049013+
そっかー…初めてやもんねー❤️
11324/03/24(日)19:52:22No.1171049022+
米と麦の比率が刑務所か?
11424/03/24(日)19:52:28No.1171049068+
見た目は大分麦飯
11524/03/24(日)19:52:30No.1171049088+
すり鉢の衛生面気になる…!
11624/03/24(日)19:52:40No.1171049196+
皮付き…
11724/03/24(日)19:52:43No.1171049211+
>他国に干渉するのか?こちらには迎撃の用意がある
🎉
11824/03/24(日)19:52:47No.1171049252+
あのタイプの鍋直火だと取っ手ドロドロにならない?
11924/03/24(日)19:52:51No.1171049295+
リチャの手が痒くなりそう
12024/03/24(日)19:52:52No.1171049315+
ぽってり〜
12124/03/24(日)19:52:52No.1171049318+
めちゃめちゃ擦れる❤
12224/03/24(日)19:52:53No.1171049330そうだねx1
いいなうまそう
12324/03/24(日)19:52:54No.1171049332+
島にとうとう米文化が
12424/03/24(日)19:52:57No.1171049364+
でもとろろって醤油がほしい
12524/03/24(日)19:52:59No.1171049384+
うわーうまそ
12624/03/24(日)19:53:01No.1171049409そうだねx1
>すり鉢の衛生面気になる…!
さすがに洗ってるやろ
死ぬで
12724/03/24(日)19:53:04No.1171049435+
さすがに拾ってきたもの流石にそのまま使ってないって!
12824/03/24(日)19:53:06No.1171049453+
>皮付き…
香りがよい
12924/03/24(日)19:53:06No.1171049459+
>麦はいけるけど米は手間的に島じゃ無理なんかな
福島でトラクターとか使って一から作ったけどすげえしんどいぞ
13024/03/24(日)19:53:09No.1171049488+
めんつゆほしい
13124/03/24(日)19:53:10No.1171049492+
すり鉢は新品使った方がいいのでは…
13224/03/24(日)19:53:10No.1171049493+
>すり鉢の衛生面気になる…!
洗ってるに決まってるだろ!
13324/03/24(日)19:53:10No.1171049500+
味噌汁と同じ味にならね?
13424/03/24(日)19:53:18No.1171049591+
>すり鉢の衛生面気になる…!
流石にちゃんと洗浄してると信じたいがこの番組だもんなあ…
13524/03/24(日)19:53:28No.1171049680+
だから茶色かったのか
13624/03/24(日)19:53:29No.1171049687+
味噌と出汁で溶くのもいいよなー
13724/03/24(日)19:53:32No.1171049721そうだねx1
>皮付き…
自然薯は皮をむかずにひげ根焼いて焼いてする場合があるよ
13824/03/24(日)19:53:33No.1171049734+
うちのとこじゃ酢と大根おろしを混ぜる
13924/03/24(日)19:53:33No.1171049736そうだねx2
>すり鉢は新品使った方がいいのでは…
新品がない
14024/03/24(日)19:53:35No.1171049746+
自然薯かなぁ…まあいいけどさ
14124/03/24(日)19:53:41No.1171049794+
なんでもいいから漬物もほしいところ
14224/03/24(日)19:53:42No.1171049803そうだねx1
魚があったら煮魚の煮汁でのばせたのにね!
14324/03/24(日)19:53:49No.1171049879+
カメラの力で結構うまそう
14424/03/24(日)19:53:52No.1171049906+
今回ガチでちゃんとしてる...
14524/03/24(日)19:53:54No.1171049930+
ダシで溶いても山芋すったそのままくらい粘度ある
14624/03/24(日)19:54:00No.1171049972+
これはこれで!
14724/03/24(日)19:54:01No.1171049978+
リチャも洗ってないから茶色いの?
14824/03/24(日)19:54:02No.1171049996+
島にしては文明的な飯
14924/03/24(日)19:54:06No.1171050031+
経緯はともかくこうなると美味しそうに見えてくる
15024/03/24(日)19:54:09No.1171050069+
三時半!?
15124/03/24(日)19:54:11No.1171050090+
朝…
15224/03/24(日)19:54:12No.1171050107そうだねx1
見れば見るほど魚ほしいな
15324/03/24(日)19:54:13No.1171050116+
オヤツの時間だ
15424/03/24(日)19:54:13No.1171050118+
ダメだった
15524/03/24(日)19:54:15No.1171050124+
>今回ガチでちゃんとしてる...
(釣れませんでした)
15624/03/24(日)19:54:15No.1171050130+
おやつの時間だ
15724/03/24(日)19:54:15No.1171050135+
朝…
15824/03/24(日)19:54:15No.1171050136+
おやつじゃんけ
15924/03/24(日)19:54:16No.1171050141+
お昼ご飯!
16024/03/24(日)19:54:16No.1171050142+
>すり鉢は新品使った方がいいのでは…
すり鉢屋が落ちてれば良かったんだが…
16124/03/24(日)19:54:17No.1171050152+
午後3時半…
16224/03/24(日)19:54:18No.1171050166+
ブランチ昼飯ですらない…
16324/03/24(日)19:54:19No.1171050182+
おやつどきじゃねーか!
16424/03/24(日)19:54:22No.1171050211+
リーダーが率先する島の食い物で成功パターンとは
16524/03/24(日)19:54:24No.1171050219+
朝ごはん(午後3時半)
16624/03/24(日)19:54:24No.1171050225+
箸なっが
16724/03/24(日)19:54:25No.1171050235+
朝とは一体
16824/03/24(日)19:54:26No.1171050245そうだねx1
>三時半!?
釣りいらなかったね…
16924/03/24(日)19:54:26No.1171050249+
遅い昼食!
17024/03/24(日)19:54:28No.1171050262+
ちいさいときから
どんぶりめし
17124/03/24(日)19:54:29No.1171050270+
朝ごはん(午後3時)
17224/03/24(日)19:54:36No.1171050338+
>すり鉢屋が落ちてれば良かったんだが…
埋まってた!
17324/03/24(日)19:54:37No.1171050343+
このくらいになるとナチュラル系の旅館とかででてきそう
17424/03/24(日)19:54:39No.1171050358+
デカどんぶりでかきこむのうまそう
17524/03/24(日)19:54:39No.1171050359+
15時半から麦とろご飯ウマすぎ祭!
17624/03/24(日)19:54:39No.1171050367+
奴隷の感想なんよ
17724/03/24(日)19:54:40No.1171050374+
テレ朝の「朝メシまで」みたいだな
17824/03/24(日)19:54:42No.1171050395+
肉体労働の後の朝飯は上手いだろう
17924/03/24(日)19:54:43No.1171050402+
ひどい
18024/03/24(日)19:54:43No.1171050405+
>>すり鉢は新品使った方がいいのでは…
>すり鉢屋が落ちてれば良かったんだが…
サメ捕まえてきてサメ肌ですろう
18124/03/24(日)19:54:45No.1171050423+
晩飯入んなくなるわ…
18224/03/24(日)19:54:47No.1171050443+
メシ作るだけで一仕事だわ
18324/03/24(日)19:54:47No.1171050450+
食後のお茶も用意しないとな
18424/03/24(日)19:54:49No.1171050465+
まあ米はもちこみだしな…
18524/03/24(日)19:54:52No.1171050479+
いつもはちゃんとしてない
18624/03/24(日)19:54:52No.1171050496+
ふんにゃー!
18724/03/24(日)19:54:54No.1171050507+
リーダー…!?
今なんて…
18824/03/24(日)19:54:56No.1171050536そうだねx3
この番組を見てメシかっこむ若者いいよね…の心境がわかった気がする
18924/03/24(日)19:54:57No.1171050545+
ふんにゃー!
19024/03/24(日)19:54:57No.1171050552+
言い方!
19124/03/24(日)19:55:00No.1171050577+
ろくなものをたべてこなかった
19224/03/24(日)19:55:00No.1171050582+
ひどい
19324/03/24(日)19:55:02No.1171050608+
ぶっちゃけるナレーション
19424/03/24(日)19:55:02No.1171050610+
芋掘って魚釣って麦悟飯炊いてだから時間かかるわな
19524/03/24(日)19:55:02No.1171050611+
若い…
19624/03/24(日)19:55:03No.1171050626そうだねx3
ロクな思い出がねえ!
19724/03/24(日)19:55:03No.1171050638そうだねx1
リチャードは米作りに関わってないんだったな
19824/03/24(日)19:55:06No.1171050668そうだねx5
リーダーの語彙
今まで食べた中で一番or優しい味がち
19924/03/24(日)19:55:09No.1171050713+
悲しき過去
20024/03/24(日)19:55:10No.1171050720+
まともな食料はなかった
20124/03/24(日)19:55:10No.1171050722+
DASH村が健在だったらなぁ
20224/03/24(日)19:55:11No.1171050724+
言い方!
20324/03/24(日)19:55:12No.1171050740+
まともな食料は無かった―
20424/03/24(日)19:55:13No.1171050755そうだねx1
大体リーダーのせいじゃねーか!
20524/03/24(日)19:55:18No.1171050790そうだねx7
ロクなものを食べてこなかった
20624/03/24(日)19:55:19No.1171050798+
おじさんが
テレビでお母さんよんで泣いてる
20724/03/24(日)19:55:19No.1171050799+
福島のお米の力がデカすぎる
20824/03/24(日)19:55:20No.1171050806+
お米の力がデカくない?
20924/03/24(日)19:55:22No.1171050823+
リーダー茶スペシャル
21024/03/24(日)19:55:23No.1171050827+
>まあ米はもちこみだしな…
米だけに餅込みってね
21124/03/24(日)19:55:23No.1171050829+
良かったな…
21224/03/24(日)19:55:23No.1171050830+
ロクな…
21324/03/24(日)19:55:23No.1171050832+
ほとんど持ち込んだ米のおかげでは…?
21424/03/24(日)19:55:24No.1171050838+
エグ味だらけのお茶とか…
21524/03/24(日)19:55:25No.1171050849そうだねx3
魚介はまともだったろ
21624/03/24(日)19:55:30No.1171050895+
真っ当な食事
21724/03/24(日)19:55:30No.1171050897そうだねx1
戦後直後かよ
21824/03/24(日)19:55:30No.1171050904+
ちゃんとしたご飯にはちゃんとした穀物が必要なんだな…
21924/03/24(日)19:55:31No.1171050907+
魚系はまともだったのでは?
22024/03/24(日)19:55:32No.1171050913+
海のものは良かったろうがよ
22124/03/24(日)19:55:32No.1171050916+
>リーダーの語彙
>今まで食べた中で一番or優しい味がち
健康になりそう
22224/03/24(日)19:55:33No.1171050926そうだねx1
ありがとう…福島の米
22324/03/24(日)19:55:33No.1171050927+
(朝から午後三時まで食えなかったんだな…)
22424/03/24(日)19:55:33No.1171050928+
たどり着いた真っ当な食事!
が切実すぎる...
22524/03/24(日)19:55:33No.1171050929+
刺し身とか牡蠣の燻製とか食べてただろ…!
22624/03/24(日)19:55:35No.1171050943+
島の開拓って大変なんだなあ
22724/03/24(日)19:55:36No.1171050950+
よくよく考えたらそこらへんの草を煮出した物をお茶として飲んでたからね…
22824/03/24(日)19:55:38No.1171050971そうだねx1
ロクな思い出がねェ……
22924/03/24(日)19:55:43No.1171051032+
ひろった
23024/03/24(日)19:55:45No.1171051042+
あ゛あ゛あ゛あ゛!って言いながらなんかよくわからん木の実かじってたこともあったよね
23124/03/24(日)19:55:46No.1171051057+
>>まあ米はもちこみだしな…
>米だけに餅込みってね
リーダー!
23224/03/24(日)19:55:46No.1171051063そうだねx1
そこ気になるよね…
23324/03/24(日)19:55:48No.1171051076そうだねx1
冷静になるな!
23424/03/24(日)19:55:48No.1171051078そうだねx1
言ってはいけないことを!!!!!
23524/03/24(日)19:55:50No.1171051094+
ほぼ持ち込んだ米の力だな…
23624/03/24(日)19:55:51No.1171051105+
あっ
それね
23724/03/24(日)19:55:52No.1171051125+
オチつけるリチャ
23824/03/24(日)19:55:53No.1171051131+
23924/03/24(日)19:55:53No.1171051132+
陶器なら平気だろ気にするな
24024/03/24(日)19:55:54No.1171051139+
カメノテ君はいつも頑張ってただろう
24124/03/24(日)19:55:54No.1171051151+
洗ったよじゃねえよ
24224/03/24(日)19:55:55No.1171051153+
若者に過酷な肉体労働させた後に丼飯食わせたい
24324/03/24(日)19:55:55No.1171051154そうだねx1
ちゃんと洗ったならええか
24424/03/24(日)19:55:55No.1171051164+
リーダー…
24524/03/24(日)19:55:58No.1171051188+
0円食堂…
24624/03/24(日)19:55:58No.1171051189+
シゲじい!
24724/03/24(日)19:55:58No.1171051192+
...
24824/03/24(日)19:55:59No.1171051204+
シャトーブリアンから拾った器で麦飯
24924/03/24(日)19:56:01No.1171051230+
洗っても気になるのが穢らしいな
25024/03/24(日)19:56:04No.1171051238+
ですよね
25124/03/24(日)19:56:05No.1171051249+
>海のものは良かったろうがよ
米欲しくなるだろ!
25224/03/24(日)19:56:06No.1171051261+
なく頃に
25324/03/24(日)19:56:07No.1171051266そうだねx1
リチャ怒っていいよ
25424/03/24(日)19:56:07No.1171051271そうだねx1
しまったな!
25524/03/24(日)19:56:08No.1171051283そうだねx1
洗ったとはいえ気になるよね…
25624/03/24(日)19:56:08No.1171051284+
セミファイナルやで
25724/03/24(日)19:56:08No.1171051285+
25824/03/24(日)19:56:08No.1171051287+
金継ぎしたらいいものになるよ茶碗
25924/03/24(日)19:56:08No.1171051288+
はい
26024/03/24(日)19:56:09No.1171051291+
器は拾った。
26124/03/24(日)19:56:09No.1171051300+
スタッフにオチダジャレガチ受けしてる…
26224/03/24(日)19:56:12No.1171051331+
は?
26324/03/24(日)19:56:12No.1171051332+
リーダー!
26424/03/24(日)19:56:13No.1171051342+
セミファイナル!
26524/03/24(日)19:56:15No.1171051362+
セミファイナルやで
26624/03/24(日)19:56:17No.1171051377+
準決勝
26724/03/24(日)19:56:17No.1171051385そうだねx1
今回のダジャレは面白かったと思う
26824/03/24(日)19:56:18No.1171051387+
ダメ押しやめろや
26924/03/24(日)19:56:18No.1171051393+
準決勝
27024/03/24(日)19:56:19No.1171051401+
島12年か…
27124/03/24(日)19:56:20No.1171051414+
ヒグラシくんもうファイナルだろ
27224/03/24(日)19:56:22No.1171051437+
準決勝
27324/03/24(日)19:56:25No.1171051460そうだねx5
11月にセミはやっぱり去年おかしかったよ…
27424/03/24(日)19:56:28No.1171051489+
またパン系の食い物作ってる…
27524/03/24(日)19:56:29No.1171051504+
ひぐらしのなく頃に(11月)
27624/03/24(日)19:56:33No.1171051543+
そんな器のことを気にするなんて器が小さい
27724/03/24(日)19:56:37No.1171051576+
サイズ的に店とかで使ってたのを欠けたから捨てられたもんだろうし…
27824/03/24(日)19:56:37No.1171051577+
>器は拾った。
すりこぎとすり鉢も拾った。
27924/03/24(日)19:56:38No.1171051593+
10月頃まで鳴いてるセミ時々いるけど子孫残せるのかな…
28024/03/24(日)19:56:47No.1171051684そうだねx3
陶器焼けばいいじゃん
28124/03/24(日)19:56:50No.1171051709+
新宿のどこでButa-nikuを?
28224/03/24(日)19:56:54No.1171051752+
ひぐらしのなく頃に
28324/03/24(日)19:56:57No.1171051791+
島さんの食べ物と新宿さんの食べ物
どうして差がついた
28424/03/24(日)19:57:02No.1171051825そうだねx4
どんぶりもすり鉢も洗って熱湯消毒くらいはしてるだろう
28524/03/24(日)19:57:03No.1171051837+
そういえば岸くんどうなったんだっけ…
28624/03/24(日)19:57:16No.1171051948そうだねx1
リーダーとリチャのコンビやっぱ面白いな
28724/03/24(日)19:57:19No.1171051971+
>陶器焼けばいいじゃん
反射炉で?!
28824/03/24(日)19:57:19No.1171051972+
>リチャ怒っていいよ
自然薯を折ったのに?
28924/03/24(日)19:57:31No.1171052088+
リチャがリーダーに似てしまう
29024/03/24(日)19:57:34No.1171052109+
>そういえば岸くんどうなったんだっけ…
アメリカでビッグになった
29124/03/24(日)19:57:38No.1171052154+
まず島で麦栽培できてるのが奇跡なんよ
29224/03/24(日)19:57:40No.1171052171+
すり鉢汚れてんなって印象付けてオチにコレ持って来たな?
29324/03/24(日)19:57:41No.1171052190+
>>リチャ怒っていいよ
>自然薯を折ったのに?
折ったのはリーダーが悪いよ
29424/03/24(日)19:57:55No.1171052313そうだねx3
>>そういえば岸くんどうなったんだっけ…
>アメリカでビッグになった
しらそん
29524/03/24(日)19:57:59No.1171052347+
そりゃあ島と新宿が移動の時間も燃料もコスト面がね…
29624/03/24(日)19:58:02No.1171052374+
>どんぶりもすり鉢も洗って熱湯消毒くらいはしてるだろう
流石に土中のやつは細菌的にマジで洒落にならないやつだからちゃんとしてると思う
というかしてなかったらもう今日までにリーダーが倒れてる
29724/03/24(日)19:58:05No.1171052400+
器はなめらかな表面だからともかくすり鉢はね…
29824/03/24(日)19:58:50No.1171052806+
さすがに石鹸もなしに野外ロケはしねえだろ…
29924/03/24(日)19:59:25No.1171053109+
>折ったのはリーダーが悪いよ
リチャード反省しろ
30024/03/24(日)20:00:06No.1171053447+
食器を煮沸消毒するリーダーでも十分絵になりそうだな
30124/03/24(日)20:00:30No.1171053668+
>さすがに石鹸もなしに野外ロケはしねえだろ…
島に石鹸なんてあるわけないだろ!
30224/03/24(日)20:01:06No.1171054022そうだねx2
>>さすがに石鹸もなしに野外ロケはしねえだろ…
>島に石鹸なんてあるわけないだろ!
椿油があれば作れる!
30324/03/24(日)20:04:26No.1171056083+
>>さすがに石鹸もなしに野外ロケはしねえだろ…
>島に石鹸なんてあるわけないだろ!
洗剤の起源は肉焼いた油とその肉を焼いてた燃料の灰が混ざったものが流れ込む川で洗濯すると汚れがよく落ちるって発見かららしい
イノシシ狩れば作れそうだぞ


1711277264728.jpg