二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711275777049.webp-(89102 B)
89102 B24/03/24(日)19:22:57No.1171033127そうだねx8 20:23頃消えます
卒研も受かったし来週土曜日に納車されるバイク春
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/24(日)19:23:19No.1171033305そうだねx5
おめでとー
224/03/24(日)19:23:41No.1171033496そうだねx7
気をつけて乗りなよ!
324/03/24(日)19:24:41No.1171033924+
初めて乗るバイクで初めての公道に放り出されるの結構怖いから覚悟しろよ!
424/03/24(日)19:25:39No.1171034364+
来週納車とはご機嫌なスケジュールだな!
524/03/24(日)19:26:17No.1171034699+
初バイクでCBRか
跨ってポジション確認した?
624/03/24(日)19:28:06No.1171035564+
新車?
外装慣らしは大体誰もが通るから焦らず対象するんだぞ
724/03/24(日)19:28:21No.1171035708+
>おめでとー
ありがとー!
>気をつけて乗りなよ!
こけないよう頑張る!
>初めて乗るバイクで初めての公道に放り出されるの結構怖いから覚悟しろよ!
大丈夫保険はちゃんと入った!
>来週納車とはご機嫌なスケジュールだな!
ぎりぎりを攻めたぜ!
>跨ってポジション確認した?
してない・・・
824/03/24(日)19:32:28No.1171037723+
まあ体力にも寄るけど初めは近場から慣らしてみてね
924/03/24(日)19:34:29No.1171038767そうだねx1
大学生さんかな?
タイヤはケチらずに良いものを履かせるんだぞ
1024/03/24(日)19:34:52No.1171038977+
毎週200kmのツーリングにいく準備はしたかい?
1124/03/24(日)19:36:05No.1171039624+
>新車?
ちゅうこ!
>まあ体力にも寄るけど初めは近場から慣らしてみてね
買った店が家から離れてるからさっそく1時間のドライブだ!
>大学生さんかな?
社会人です
>毎週200kmのツーリングにいく準備はしたかい?
してない!!!!
1224/03/24(日)19:36:31No.1171039902そうだねx5
>>跨ってポジション確認した?
>してない・・・
ええ…
1324/03/24(日)19:37:38No.1171040471+
中古なら尚更タイヤに気を付けようね!
ミゾが残ってても偏磨耗してたり年数古いとあっという間に滑るよ!!
1424/03/24(日)19:39:40No.1171041707+
俺も明日から免許取りに行く!
1524/03/24(日)19:42:01No.1171043116+
ヘルメットとプロテクターの準備は大丈夫か?
1624/03/24(日)19:43:09No.1171043744+
>>跨ってポジション確認した?
>してない・・・
潔し!
まあ乗るときはハンドルに体重預けすぎないようにね
1724/03/24(日)19:43:18No.1171043822+
中古でも新品タイヤ履かせてくれてるかもしれない
新品タイヤも気をつけようね
1824/03/24(日)19:43:56No.1171044179+
中古なら無理に慣らしツーリングも要らないか
1924/03/24(日)19:44:47No.1171044640+
>ええ…
たぶんだいじょうぶやろ…
>中古なら尚更タイヤに気を付けようね!
いうて走行距離2700とかだしきっと大丈夫
>ヘルメットとプロテクターの準備は大丈夫か?
教習中に買ったよ!
>まあ乗るときはハンドルに体重預けすぎないようにね
教習中にめっちゃ直した!
>新品タイヤも気をつけようね
はい!
2024/03/24(日)19:46:10No.1171045449そうだねx1
まあ400Rならそんなキツいポジションじゃないから大丈夫だろう
タンクより先に体力が尽きる低燃費バイクだ
2124/03/24(日)19:47:30No.1171046194+
いいなあ
1台目新車か中古かでずっと悩んでる
2224/03/24(日)19:47:53No.1171046405+
いきなり攻めたドライブとかいくなよ
ワンチャン死ぬぜ
2324/03/24(日)19:47:55No.1171046415+
卒研って卒検か
2424/03/24(日)19:49:09No.1171047075そうだねx4
>1台目新車か中古かでずっと悩んでる
悩むなら新車がいいよ
中古だとなんかギグシャクするのは中古だからかなあってもやもやするけど
新車だといや俺のせいか…ってなるから
2524/03/24(日)19:49:27No.1171047250+
俺の知ってる最短はバイク屋の敷地を出る前にコケてバイク入院だから気を付けて!
2624/03/24(日)19:50:36No.1171047980+
>俺の知ってる最短はバイク屋の敷地を出る前にコケてバイク入院だから気を付けて!
ネタ動画で見ただけでしょ
流石にリアルでそんな事するバカはそうそう居ない
2724/03/24(日)19:50:49No.1171048109そうだねx17
>流石にリアルでそんな事するバカはそうそう居ない
いや…
2824/03/24(日)19:50:55No.1171048171+
ククク…乗り初めて何日で転けるかなぁ…
俺は2日目で新車転かしたよ…
2924/03/24(日)19:51:17No.1171048386+
ククク…
>俺も2日目で新車転かしたよ…
3024/03/24(日)19:51:26No.1171048451+
2022年モデル乗ってるけどそこまで前傾キツくないから大丈夫大丈夫
3124/03/24(日)19:51:36No.1171048550+
最初の交差点まで広げれば割と…
3224/03/24(日)19:51:55No.1171048745+
初めてバイク屋から出るときって大抵段差orグレーチングから左折して発進だからかなり危ない要素が揃ってる
3324/03/24(日)19:51:58No.1171048776+
俺は納車5分後ガソリンスタンドでリュックぶつけてタンクの塗装剥がしたよ
3424/03/24(日)19:52:13No.1171048943そうだねx1
こいつがダメなら前傾姿勢のやつだいたいダメだろってくらいには楽な方だから…
3524/03/24(日)19:52:21No.1171049014+
Uターン中にフロントブレーキはNGだけは覚えといてくれ
3624/03/24(日)19:52:33No.1171049120+
>悩むなら新車がいいよ
>中古だとなんかギグシャクするのは中古だからかなあってもやもやするけど
>新車だといや俺のせいか…ってなるから
確かにわかるけどアレもこれもつけたいなあとか思ってたらすげえ値段になりそうで辛いぜ!
最初につけるオプションなにがいいんだろ…
3724/03/24(日)19:52:37No.1171049159+
最初の始動
信号待ち
家での取り回し
初心者にはコケる要素がいっぱいあるからな
3824/03/24(日)19:52:48No.1171049266+
俺もだいたいそんなスケジュールだけどバイク買う予定が一切ない
そのうち操作忘れそう
3924/03/24(日)19:53:14No.1171049550+
>最初につけるオプションなにがいいんだろ…
ヘルメットロック!
4024/03/24(日)19:53:44No.1171049832+
この間CL250でエンストしてるライダー見かけたけどこんな感じを繰り返して彼にとっての唯一無二の愛車になるんだろうな…
4124/03/24(日)19:53:48No.1171049869+
教習ではやらんけど足が付くなら跨ったまま取り回してもいいんだぞ
見た目ダサくても倒すよりはマシだぜ!
4224/03/24(日)19:54:03No.1171050001そうだねx2
>最初につけるオプションなにがいいんだろ…
ETC
4324/03/24(日)19:54:05No.1171050018そうだねx4
慣れるまで絶対Uターンするな
大体転ける
4424/03/24(日)19:54:06No.1171050028+
バイクってそんなあれこれオプションつける余地あるか?
4524/03/24(日)19:54:13No.1171050108+
>最初につけるオプションなにがいいんだろ…
つけるの面倒くさいETCとかドラレコとか…
4624/03/24(日)19:54:32No.1171050302そうだねx1
>慣れるまで絶対Uターンするな
>転けた
4724/03/24(日)19:54:36No.1171050336+
ハンドルカバー
冬の寒さにも夏の雨にも耐えるハンドルカバー
4824/03/24(日)19:54:56No.1171050533+
>最初につけるオプションなにがいいんだろ…
充電出来るスマホホルダー
ETCって標準で付いてたっけ?
4924/03/24(日)19:55:00No.1171050576+
奇遇だな
俺も土曜日にCBR納車するわ
色は青だけど
5024/03/24(日)19:55:04No.1171050644+
身長あるんなら全然大丈夫じゃないの400以下なら
5124/03/24(日)19:55:08No.1171050693+
ウインドシールド
5224/03/24(日)19:55:13No.1171050754+
>バイクってそんなあれこれオプションつける余地あるか?
ETCとグリップヒーターとUSBポートとスマホスタンドは欲しくない?
5324/03/24(日)19:55:13No.1171050758+
>最初につけるオプションなにがいいんだろ…
USBさせるやつ
5424/03/24(日)19:55:28No.1171050874そうだねx4
バイク屋から出るときにウインカーの位置がわからなくてホーン鳴らしたのが俺
5524/03/24(日)19:55:30No.1171050892+
グリップヒーターくんはもう必要ない季節になるけどいずれはあった方がいいぞ
5624/03/24(日)19:55:36No.1171050953+
電熱グローブすごいよ
5724/03/24(日)19:55:37No.1171050962+
400Rならツアラーだしセパハンといえども楽なんじゃないの跨ったことはないけど
5824/03/24(日)19:55:39No.1171050977+
>バイクってそんなあれこれオプションつける余地あるか?
ETC!スマホホルダー!USB!グリップヒーター!サイドバッグ!リアキャリア!
5924/03/24(日)19:55:43No.1171051031+
>バイクってそんなあれこれオプションつける余地あるか?
装備省いて吊るしで安くしてる低排気量とかならお好みで
最初からコミコミの大型だとスマホホルダーとパニアぐらいだけど
6024/03/24(日)19:55:52No.1171051123+
ありがとう
オプション多い!いくらになるんだろう
6124/03/24(日)19:55:57No.1171051184+
グリヒよく聞くけど試したことが無いからわからん…
こっちだと冬眠させるから
6224/03/24(日)19:56:08No.1171051290+
>ETCって標準で付いてたっけ?
ものによる最近の車種なら標準装備のも珍しくない
6324/03/24(日)19:56:34No.1171051552+
今日モーターサイクルショー言ってきてバイクバイクしてるところに良いスレを見かけた
楽しんでね
6424/03/24(日)19:56:36No.1171051569+
無線充電ついてるスマホとホルダーのセットが最強だよ
これに慣れたらUSBとかカスだよ
6524/03/24(日)19:56:38No.1171051588+
>ありがとう
>オプション多い!いくらになるんだろう
全部つけなくてもええ
6624/03/24(日)19:56:40No.1171051604そうだねx2
バイク乗りなんて転けた事ある奴かこれから転ける予定の奴かしかいないからな…
6724/03/24(日)19:56:42No.1171051621+
なんならUターンじゃなくても一時停止とか徐行でもFブレーキでノーズダイブしてうおおおお!となるなった
危なかった
6824/03/24(日)19:56:42No.1171051625+
初バイクは確実に立ちゴケするから中古のほうがいいぞ
6924/03/24(日)19:56:43No.1171051637+
いいバイクだな
ニダボだろ?
7024/03/24(日)19:56:44No.1171051649+
グリップヒーターとハンドルカバーの組み合わせはヤバい
世の中のお年寄りがなんでハンドルカバー付けるのかわかった
7124/03/24(日)19:57:05No.1171051848+
>グリヒよく聞くけど試したことが無いからわからん…
>こっちだと冬眠させるから
真冬の東名を夏用のグローブで乗れるくらいには暖まるよ
7224/03/24(日)19:57:08No.1171051876+
1番あると嬉しいのは一緒に走ってくれる友達
7324/03/24(日)19:57:16No.1171051951+
立ちゴケね…
400の車重だとバランス崩したら踏ん張れないので静かに倒そう
7424/03/24(日)19:57:39No.1171052165+
>今日モーターサイクルショー言ってきてバイクバイクしてるところに良いスレを見かけた
どのブース一番よかった?
個人的にはスズキの新車ブースとBMWのGSの背景カッコよかった
7524/03/24(日)19:57:42No.1171052193+
スマホがハンドルについてるとちょっと所帯じみた感じになるから車種によっては気を付けろよな!
カウルで隠れるとかアドベンチャーとかならいいけど!
7624/03/24(日)19:57:48No.1171052251+
バンパーつけようぜ!白バイみたいなやつ!
7724/03/24(日)19:57:52No.1171052284+
グリヒは真冬だと正直気休めというかあれは春秋の寒暖差が大きい季節に真価を発揮するアイテムだと思う
7824/03/24(日)19:58:00No.1171052355+
>グリヒよく聞くけど試したことが無いからわからん…
>こっちだと冬眠させるから
こっちも冬眠させるけど薄手のグローブでもホカホカになるから良いぞ
ハンドルカバーも付けると素手でも良い
7924/03/24(日)19:58:07No.1171052417+
>立ちゴケね…
>400の車重だとバランス崩したら踏ん張れないので静かに倒そう
GB350を立ちゴケさせたけど限界までゆっくり倒したおかげでブレーキ曲がるだけで済んだ…
8024/03/24(日)19:58:18No.1171052510+
ETCは高速乗る予定が出来てからでもいい
バッグはまあ最悪リュックでいい
メット収納できるリュックあるしな
グリップヒーターは冬が近づいてからでいいし
最優先は…USBポートか?
8124/03/24(日)19:58:30No.1171052634+
明日納車されたら画像くれよな
8224/03/24(日)19:58:35No.1171052671+
ETCは普通にクソ便利だな
そんなもんなかった時代にバイク乗ってたけど料金所でグローブした手で上着のポケットから財布出して
さらに小銭出して料金払うの大変だったからな…
8324/03/24(日)19:59:35No.1171053200そうだねx1
>グリヒは真冬だと正直気休めというかあれは春秋の寒暖差が大きい季節に真価を発揮するアイテムだと思う
ハンドルカバーをセットで付けることで完成する
8424/03/24(日)19:59:41No.1171053257+
夜の山走ったりするなら補助灯あるといいかもしれない
8524/03/24(日)19:59:58No.1171053395+
俺以外6人がETC付けてるグループで走った事あるけどただひたすらに申し訳なかった…
8624/03/24(日)20:00:00No.1171053409+
今日軽く乗ったけどUターンした時に前の車がUターン失敗して道路に対して真横に止まって死ぬかと思った
8724/03/24(日)20:00:12No.1171053505+
転けるというか知ってるバイク乗りは大体お空を飛んだから怖い
幸い死にはしてないが
8824/03/24(日)20:00:25No.1171053629+
ETC乗るならETC二輪割引とツーリングプランを積極的に活用しよう
8924/03/24(日)20:00:29No.1171053661+
Uターンってそんなにするものなん?
9024/03/24(日)20:00:33No.1171053692+
>今日軽く乗ったけどUターンした時に前の車がUターン失敗して道路に対して真横に止まって死ぬかと思った
低速で曲がってる時にブレーキ掛けると死ぬよね
9124/03/24(日)20:00:35No.1171053713そうだねx1
最悪ETCカードだけでも用意しとけばいんじゃね
カードあれば機器なくても支払いはできるので小銭出さなくていいよ
9224/03/24(日)20:00:39No.1171053751+
後からつけようと思っても何から何までめんどくせえからETCは先につけたほうが良い気はするな
9324/03/24(日)20:01:06No.1171054019+
マフラーとか純正でいいだろって乗り始めた頃は思ってたのに最近ちょっと欲が湧いてきて困る
9424/03/24(日)20:01:06No.1171054027+
ヘルメットはフルフェイスにしたかい?
安全第一だよ
9524/03/24(日)20:01:11No.1171054078+
>Uターンってそんなにするものなん?
田舎走ると左折3回で戻るとかできないから…
9624/03/24(日)20:01:11No.1171054081そうだねx1
>Uターンってそんなにするものなん?
そんなにしないからしたときにコケる可能性がある
9724/03/24(日)20:01:16No.1171054135+
ヘルメットホルダー取り付けたいけどサドルバッグサポート外さないといけなくてめんどい…
9824/03/24(日)20:01:32No.1171054275そうだねx1
>どのブース一番よかった?
>個人的にはスズキの新車ブースとBMWのGSの背景カッコよかった
跨る日としたので白バイと忍者と隼に跨ってきた!
9924/03/24(日)20:01:52No.1171054439+
>マフラーとか純正でいいだろって乗り始めた頃は思ってたのに最近ちょっと欲が湧いてきて困る
フルエキが存在しないバイクに乗ってるから変えてる人が羨ましいわ
10024/03/24(日)20:01:56No.1171054473+
新品タイヤはびっくりするほど滑るしブレーキも効きにくいから特に気をつけないといけない
初心者&ド新車は一番危険な組み合わせ
10124/03/24(日)20:02:08No.1171054582+
あとからカプラー増設とか面倒だしETCとUSB電源はセットで頼むのが安牌かな
ドラレコはディーラーで対応してなかったから自分で付けたけど
10224/03/24(日)20:02:15No.1171054696+
>この間CL250でエンストしてるライダー見かけたけどこんな感じを繰り返して彼にとっての唯一無二の愛車になるんだろうな…
自分も久しぶりにエンストしまくった
ち…違う…これは汎用ポンプと燃圧レギュレータの調整中なんじゃ…
10324/03/24(日)20:02:16No.1171054715+
空飛んだ経験あるけどプロテクターはちゃんとしたほうがいいよ
鎖骨と擦り傷だけで済んだからな
10424/03/24(日)20:02:25No.1171054824+
ETCはわたわたしない安心感が初心者にはクソでかかった
スカイラインの料金所とかテンパる
10524/03/24(日)20:02:40No.1171055009+
出所したての頃は教習所と違って路面傾いていることに気が付かないでUターンしようとしたり停車時に足届かなかったりしてこけた
今は砂利の上でこけてる
10624/03/24(日)20:02:51No.1171055099+
バイクは本体購入時にETCつけても補助出るから羨ましい
なんで車はダメなんだよ!
10724/03/24(日)20:02:59No.1171055180+
>大学生さんかな?
>タイヤはケチらずに良いものを履かせるんだぞ
IRCってどうなの?
10824/03/24(日)20:03:02No.1171055219+
ありがとうETCドラレコUSBね!覚えた
10924/03/24(日)20:03:03No.1171055224+
>ヘルメットホルダー取り付けたいけどサドルバッグサポート外さないといけなくてめんどい…
バッグステーにクランプするような汎用品じゃダメ?
11024/03/24(日)20:03:31No.1171055558+
取り出しやすい位置に財布やらあんまり置いておきたくない気持ちはあります
11124/03/24(日)20:03:44No.1171055692+
ここで一昨日からステマしてるけどブリジストンのバンク体験コーナーは良かった
11224/03/24(日)20:03:48No.1171055725+
思った以上に膨らんだ場合やばい可能性がある道ではUターンは絶対にしないね
はみ出したら落ちるとか
11324/03/24(日)20:03:52No.1171055773+
初立ちゴケは大体駐車場で起きる
11424/03/24(日)20:03:58No.1171055824+
ETCは時期によっては機器が品薄になることもあるからさっさと付けるに越したことはない
11524/03/24(日)20:04:49No.1171056306+
400Rは前に乗ってたけど思ったより前傾になるのと熱かったな
夏は地獄だった
11624/03/24(日)20:04:54No.1171056355+
おれもちょうど今日中免の卒検受かった
バイク買おうかと思ったけど駐輪場が近場になくて困った
11724/03/24(日)20:05:22No.1171056671+
バイクのETCってやっぱむき出しなの?
カード挿しっぱだと盗られそうで怖いな
11824/03/24(日)20:05:25No.1171056708+
>バイク買おうかと思ったけど駐輪場が近場になくて困った
するか…引っ越し
11924/03/24(日)20:05:26No.1171056714+
>IRCってどうなの?
四輪と違って滑った時点で終わりな乗り物なんだから聞かないと分からないような物を履かせるな
素直にダンロップかミシュラン履かせとけ
12024/03/24(日)20:05:53No.1171056970+
>バイクのETCってやっぱむき出しなの?
>カード挿しっぱだと盗られそうで怖いな
普通はシートの下に入れるはず
12124/03/24(日)20:06:03No.1171057082+
>カード挿しっぱだと盗られそうで怖いな
降りるときに取り出すんじゃないのアレ…
12224/03/24(日)20:06:04No.1171057104+
>バッグステーにクランプするような汎用品じゃダメ?
デイトナのヘルメットホルダー買ってから気がついたの…
つけるのが面倒で今はワイヤーロック使ってる
12324/03/24(日)20:06:39No.1171057470+
etcはバイク用のを買わないと振動で壊れるから注意な
12424/03/24(日)20:06:42No.1171057492+
>バイクのETCってやっぱむき出しなの?
>カード挿しっぱだと盗られそうで怖いな
大体シート下じゃない?ハーレーのリジッドサスとかだとちっちゃいサイドバッグかな
12524/03/24(日)20:06:43No.1171057511+
防犯グッズってどんなの要るかな
12624/03/24(日)20:06:55No.1171057642そうだねx1
車でもETCカードは引っこ抜いてるな
12724/03/24(日)20:07:13No.1171057832+
ロングツーリングはいいぞ
東京住みなら新潟まで日帰りツーリングとか簡単にできてすごく充実した1日を過ごせるぞ
12824/03/24(日)20:07:26No.1171057951+
フルカウルは見た目に憧れるもやっぱ楽な姿勢のバイクだなってなるまでがセット
12924/03/24(日)20:07:39No.1171058070+
>ありがとうETCドラレコUSBね!覚えた
バイク装備より最優先はプロテクターちゃんと入ったジャケットとブーツだからな!
13024/03/24(日)20:07:39No.1171058073+
>防犯グッズってどんなの要るかな
ちゃんとしたチェーンロック
13124/03/24(日)20:08:03No.1171058356+
>>大学生さんかな?
>>タイヤはケチらずに良いものを履かせるんだぞ
>IRCってどうなの?
良いのだけど価格が安いので安かろう悪かろうで評価されがち
ブリヂストンのバイアスは中身IRCだったりするので
やっぱBSの方がいいわ!とか言ってたらフフってなる
13224/03/24(日)20:08:23No.1171058573+
メーカーよりもバイアスかラジアルでまず2分されるからとにかく履けるならラジアル履いとけばいいと思う
13324/03/24(日)20:08:45No.1171058797+
>400Rは前に乗ってたけど思ったより前傾になるのと熱かったな
>夏は地獄だった
400の水冷パラツインがそんな熱くなるものか…?
フレームの脚が当たる部分に熱が伝わるタイプだったり?
13424/03/24(日)20:09:19No.1171059138+
400の排気量にダブルディスクなんて大袈裟なもの付けてるから教習車じゃ想定しないレベルでフロントブレーキ強くかかるから下手したらコケるかもしれん
13524/03/24(日)20:09:21No.1171059160+
S21か
13624/03/24(日)20:09:22No.1171059173+
>東京住みなら新潟まで日帰りツーリングとか簡単にできてすごく充実した1日を過ごせるぞ
新潟まで日帰りは流石に帰りしんどくない!?
13724/03/24(日)20:09:23No.1171059192+
ディスクロックは罠
13824/03/24(日)20:09:42No.1171059400+
400Xは熱そんなにキツく感じたことないけど400Rはキツいのかな
カウルとかポジションの問題かしら
13924/03/24(日)20:09:51No.1171059496そうだねx1
CBRなら太いチェーン一つ買えば後はそこまでガッツリ防犯は要らないと思うよ
俺?
ジクサーSFにGPSとイモビとディスクロックにチェーンとバイクドーム被せてるけど…
14024/03/24(日)20:10:10No.1171059693+
>400の排気量にダブルディスクなんて大袈裟なもの付けてるから教習車じゃ想定しないレベルでフロントブレーキ強くかかるから下手したらコケるかもしれん
できるだけゆるゆるするわ…
14124/03/24(日)20:10:26No.1171059855+
最初はとりあえず盗難保険とかでいいんじゃないかな…
14224/03/24(日)20:10:29No.1171059883+
公道でスーパーコルサ履いてコケるお高いバイクいいよね…
14324/03/24(日)20:10:31No.1171059898+
>400Xは熱そんなにキツく感じたことないけど400Rはキツいのかな
>カウルとかポジションの問題かしら
2気筒400ならそんな熱くないんじゃないの
4発なら分かるけど
14424/03/24(日)20:10:38No.1171059974+
>フルカウルは見た目に憧れるもやっぱ楽な姿勢のバイクだなってなるまでがセット
楽な姿勢のフルカウルが最強だよなあ!
14524/03/24(日)20:10:43No.1171060017そうだねx1
>ジクサーSFにGPSとイモビとディスクロックにチェーンとバイクドーム被せてるけど…
防犯代の方が車体価格より高そう
14624/03/24(日)20:10:56No.1171060141+
> 400の水冷パラツインがそんな熱くなるものか…?
俺が乗ってたのが外れ個体だったのか熱気が上にきてずっとサウナ状態で雨の日は湯気出てた
>フレームの脚が当たる部分に熱が伝わるタイプだったり?
そんな感じ
14724/03/24(日)20:11:14No.1171060321+
>>フルカウルは見た目に憧れるもやっぱ楽な姿勢のバイクだなってなるまでがセット
>楽な姿勢のフルカウルが最強だよなあ!
ハンドル高いとダサいなあ…ってならないか
オシャレは我慢!
14824/03/24(日)20:11:53No.1171060796+
スズキのSV400Sでハンドルロックしかしてなかったけどパクられる気配無かったな
14924/03/24(日)20:11:54No.1171060822+
やっぱ初めて買うならエンジンガードつけといたほうがいい?
15024/03/24(日)20:12:02No.1171060931+
250RRはすげえ見るけど400Rは全然見ないよね
15124/03/24(日)20:12:04No.1171060939+
アドベンチャー系はバカでかいスクリーンとパニアついててもかっこいいからいいよね
15224/03/24(日)20:12:18No.1171061104+
>ハンドル高いとダサいなあ…ってならないか
>オシャレは我慢!
初めからバーハンとして設計されてるバンFに乗ろう
15324/03/24(日)20:12:25No.1171061175+
> 楽な姿勢のフルカウルが最強だよなあ!
バーハンドルで楽な姿勢のS1000GT!
15424/03/24(日)20:12:44No.1171061375+
最初の車ってオプション盛らなくても良くないか?
割引でタダになるならともかく
15524/03/24(日)20:13:04No.1171061603+
俺の防犯対策は車庫さ
シャッターのロックに防盗バーにチェーンに入口に段差もつけてある
俺本人も出すのめどいぜ!
15624/03/24(日)20:13:17No.1171061728+
今中免通ってて来月末には免許取れるかとは思うんだけど今のうちにバイク買っておいてもいいものかね
15724/03/24(日)20:13:32No.1171061899+
>バーハンドルで楽な姿勢のS1000GT!
かっこよすぎるやつでたな
GXもいい...
発表2週間後くらいに情報出てきてこっち買えばよかったと後悔した
15824/03/24(日)20:14:17No.1171062403+
GXの顔でツアラーかお気楽SS出ないかな…
15924/03/24(日)20:14:19No.1171062416+
S1000GTマジで姿勢楽だからな…myspinはうんこだけど…
16024/03/24(日)20:15:39No.1171063214+
>今中免通ってて来月末には免許取れるかとは思うんだけど今のうちにバイク買っておいてもいいものかね
納車に期間かかるし悩むし選び出してもいいんじゃないかな
自分が教習通ってた時免許ないのに車ある人とかいたよ
16124/03/24(日)20:15:55No.1171063382+
デザインはs1000fの頃が一番良かった
16224/03/24(日)20:16:00No.1171063436+
>IRCってどうなの?
レース事業のスポンサー協力に力を入れてないので
速い人には他の有名ブランドが結構早い段階でタイヤ提供する
なので成績が悪そう=性能低そうに見えるけど
オフロード方面では結構昔から根強い人気というか
ハードエンデューロではスポンサー縛りでゲコタ履けない!と言わせるほど高性能
16324/03/24(日)20:16:30No.1171063691+
俺免許取る前にバイク買ったよ
16424/03/24(日)20:16:48No.1171063864+
>バーハンドルで楽な姿勢のS1000GT!
セパハンなのに楽な姿勢のNinja1000SXもお忘れなく!
マジで楽ちんだから
16524/03/24(日)20:18:13No.1171064664+
ドジェベル乗ってた時はIRCしか選択肢がなかったんだよな…
16624/03/24(日)20:18:25No.1171064777+
>最初の車ってオプション盛らなくても良くないか?
>割引でタダになるならともかく
オプション盛るの楽しい!
なんで付けたんだっけこのボルト…
16724/03/24(日)20:18:29No.1171064821+
わかった
H2買うか
16824/03/24(日)20:18:42No.1171064967+
>今中免通ってて来月末には免許取れるかとは思うんだけど今のうちにバイク買っておいてもいいものかね
欲しいのが決まってるなら買ってもいいんじゃない?
16924/03/24(日)20:18:50No.1171065056+
死ね


1711275777049.webp