二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711253217292.jpg-(45045 B)
45045 B24/03/24(日)13:06:57No.1170881046+ 14:28頃消えます
何で都心には一店舗もないんだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/24(日)13:07:34No.1170881260そうだねx7
まあ似たようなラーメン屋いっぱいあるから
224/03/24(日)13:08:32No.1170881579そうだねx14
では都心にトラックが数台休めるほどの駐車スペースを用意してみるんだ
324/03/24(日)13:09:20No.1170881853+
>何で京阪神には一店舗もないんだ…
424/03/24(日)13:09:55No.1170882060+
営業時間以外あんまりメリットが
524/03/24(日)13:10:16No.1170882188+
今朝行ったら朝6時に駐車場埋まってて泣いた
624/03/24(日)13:10:19No.1170882207+
イメージより優しく大人しい味
724/03/24(日)13:10:31No.1170882281+
シャワー付きの店に行ってみたい
824/03/24(日)13:11:08No.1170882487+
思ったより全国展開してない…幸楽苑とかも…
924/03/24(日)13:11:16No.1170882534+
くっせ
うんめぇ
1024/03/24(日)13:11:17No.1170882542+
長らく家系の店だと思ってた
1124/03/24(日)13:12:17No.1170882889そうだねx5
1番近くだと厚木店なんだがわざわざ山岡家のためだけに行きたいかと言われると………
1224/03/24(日)13:12:37No.1170882999そうだねx1
>>何で京阪神には一店舗もないんだ…
明石は京阪神ではなかった…?
1324/03/24(日)13:13:30No.1170883271+
昔は歌舞伎町にもあったけど全然流行らなくて潰れた
今なら割と良い勝負できるような気もする
1424/03/24(日)13:14:06No.1170883468+
>今朝行ったら朝6時に駐車場埋まってて泣いた
昼前とか微妙な時間帯の方が空いてる
1524/03/24(日)13:14:29No.1170883606+
ぐるっと都心を囲むような店舗網
1624/03/24(日)13:14:44No.1170883676+
ナガノカスタム凄かったわ
あれ女性で食うんか
1724/03/24(日)13:14:47No.1170883696+
>長らく家系の店だと思ってた
違うの!?
1824/03/24(日)13:15:09No.1170883815+
メインターゲットが分かりやすい出店場所
1924/03/24(日)13:16:24No.1170884243+
トラックドライバーのオアシス
2024/03/24(日)13:16:38No.1170884312+
今なら都内繁華街に出せば勝負できると思う
でも家賃高いしやる意味ないか
2124/03/24(日)13:17:44No.1170884663+
仙台の都心部にあってビビった
ロードサイドにしか無い店だと思ってたから…
2224/03/24(日)13:17:49No.1170884681+
>明石は京阪神ではなかった…?
播磨はもう違わない?
2324/03/24(日)13:18:03No.1170884740+
大型駐車場の取れる幹線道路沿いが主か
2424/03/24(日)13:18:13No.1170884792そうだねx6
fu3271309.jpg
分かりやすい立地だ…
2524/03/24(日)13:19:11No.1170885131そうだねx5
>fu3271309.jpg
>分かりやすい立地だ…
包囲されてる…
2624/03/24(日)13:19:35No.1170885248+
北条攻めみたいなんやなw
2724/03/24(日)13:19:39No.1170885266そうだねx3
>fu3271309.jpg
16号沿いすぎる
2824/03/24(日)13:19:49No.1170885322+
前は池袋とかにもあった
潰れた
2924/03/24(日)13:20:52No.1170885666そうだねx2
一時期拡大路線も取ったけど失敗したから慎重になった
チカラ飯とかの末路を考えると賢い
3024/03/24(日)13:21:23No.1170885826+
長年北海道発だと思ってたやつ
3124/03/24(日)13:21:26No.1170885838+
ここ最近の混み方ちょっとおかしい
3224/03/24(日)13:21:59No.1170886048+
夜に並んでたりするとそこまでして食べたいか…?ってなる
3324/03/24(日)13:22:53No.1170886357+
夜にラーメン食いたくなったらここに来るしかないからな
3424/03/24(日)13:23:00No.1170886396+
>>長らく家系の店だと思ってた
>違うの!?
家系ではないけど似たようなラーメンだよ
3524/03/24(日)13:23:10No.1170886463+
意外と味が似てる店ってないんだよな
3624/03/24(日)13:23:11No.1170886472+
トラックの運ちゃんとか向けなんだから都心なんてむしろ邪魔でしょ立地的にも
3724/03/24(日)13:23:33No.1170886607+
昔都内に出店してたけど太麺だから茹でるのに時間かかるから回転率悪くてメインに見込んた昼休みのリーマン受けが悪かったから都内からは撤退したって聞いた
3824/03/24(日)13:23:41No.1170886659+
この錆びついた看板がオレを狂わせる
3924/03/24(日)13:24:05No.1170886799+
ナガノ何店に食べに行ったんだろう
4024/03/24(日)13:24:38No.1170886994+
油がすごすぎてきつかった
4124/03/24(日)13:24:41No.1170887010+
>>>長らく家系の店だと思ってた
>>違うの!?
>家系ではないけど似たようなラーメンだよ
家系は豚骨醤油+鶏油だけどここは豚骨+ラード+醤油か塩か味噌
4224/03/24(日)13:24:45No.1170887027+
ザッと店舗検索見たら札幌と仙台には駐車場無し店舗あるんだな…
4324/03/24(日)13:25:22No.1170887218そうだねx1
都心なんてラーメン屋は履いて捨てるほどあるからな…
4424/03/24(日)13:25:28No.1170887252+
麺のゆで時間長いから回転はそんな良くないんだよな
4524/03/24(日)13:25:45No.1170887345+
系譜的にはラーメンショップに近い
4624/03/24(日)13:25:54No.1170887403+
>トラックの運ちゃんとか向けなんだから都心なんてむしろ邪魔でしょ立地的にも
東京唯一の瑞穂店の客層はすごいぞ
昔のドンキみたいな感じ
4724/03/24(日)13:26:00No.1170887443そうだねx1
豚骨系の店は市街地だと店舗探すの苦労するそうだな
やっぱりニオイがネックになるんだって
4824/03/24(日)13:26:23No.1170887557+
なんと越谷レイクタウンにもあるんだ
4924/03/24(日)13:26:54No.1170887747+
>ナガノ何店に食べに行ったんだろう
中華街方面にもちょくちょく行けるようだから相模原辺りと睨んでる
5024/03/24(日)13:26:57No.1170887759+
>長年北海道発だと思ってたやつ
>ザッと店舗検索見たら札幌と仙台には駐車場無し店舗あるんだな…
狸小路とか味噌専門山岡家とかあるぞ
醤油もあるけど
5124/03/24(日)13:27:00No.1170887770+
店名に家が付いてる
豚骨っぽい
家系ヨシ!
5224/03/24(日)13:27:01No.1170887780+
油が層になっているのが受け入れられるなら味は保証する
5324/03/24(日)13:27:17No.1170887870そうだねx2
>fu3271309.jpg
>分かりやすい立地だ…
囲碁かな
5424/03/24(日)13:27:25No.1170887915+
fu3271339.jpg
この枠右端のカスタム注文油多めがヤバい
fu3271343.jpg
5524/03/24(日)13:27:49No.1170888045+
近所のトラックいっぱい抱えてる会社の前にある店もう軌道に乗って随分経つ
磐石である
5624/03/24(日)13:28:10No.1170888170そうだねx1
クーポンでいつも出てくる味噌ラーメン専門店が気になるんだけど北海道に3店舗しかないんだよな…
5724/03/24(日)13:29:15No.1170888526そうだねx1
>fu3271339.jpg
>この枠右端のカスタム注文油多めがヤバい
>fu3271343.jpg
どうしてバター追加するのに油多めなんですか
5824/03/24(日)13:29:39No.1170888682+
>中華街方面にもちょくちょく行けるようだから相模原辺りと睨んでる
つくし卿といい相模原は魔窟
5924/03/24(日)13:30:03No.1170888839+
臭すぎて都心だとクレーム来そう
6024/03/24(日)13:30:15No.1170888912+
ビッグモーターの土地買えるならスレ画の店建てたい
6124/03/24(日)13:30:49No.1170889144+
背脂変更が表メニューになったのはありがたい
6224/03/24(日)13:31:05No.1170889228+
>クーポンでいつも出てくる味噌ラーメン専門店が気になるんだけど北海道に3店舗しかないんだよな…
微妙
あれは観光地用店舗だと思う
6324/03/24(日)13:31:32No.1170889384そうだねx1
ロードサイドだから入り口前の席に座ると凍るぞ
6424/03/24(日)13:32:36No.1170889741+
>背脂変更が表メニューになったのはありがたい
有料になったのに何で?
6524/03/24(日)13:32:56No.1170889860+
脂の透明な層ができてるよね
6624/03/24(日)13:33:30No.1170890053+
味噌ネギチャーシュー背脂変更硬め濃いめ多めライスでフィニッシュだ…
6724/03/24(日)13:33:44No.1170890120+
濃いめ多めが無茶苦茶うまい
けど胃に来る
6824/03/24(日)13:33:49No.1170890137+
>>背脂変更が表メニューになったのはありがたい
>有料になったのに何で?
裏メニュー言うのちょっと罪悪感あった
6924/03/24(日)13:34:00No.1170890198+
札幌市内にはちゃんと都市部に駐車場のない店舗もある
7024/03/24(日)13:34:31No.1170890367+
>思ったより全国展開してない…幸楽苑とかも…
幸楽苑は滅びただけじゃないか
7124/03/24(日)13:35:23No.1170890654+
旨辛スタミナに入ってる揚げニンニクうますぎる
恒常トッピングにしてくだち!
7224/03/24(日)13:36:24No.1170890979そうだねx2
背脂変更はなんか逆に満足度が下がった
俺はあの油の層が好きだったんだと気づいたよ
7324/03/24(日)13:37:57No.1170891487+
初めて油多めで頼んだ時のスープが忘れられん
れんげの1/3油かこれ…?てなった
7424/03/24(日)13:38:40No.1170891692+
おととい行ってみたけど信じられないほど臭ッ!ってなって美味しかった…
7524/03/24(日)13:40:21No.1170892227+
スガキヤももっと東に来て…
7624/03/24(日)13:40:29No.1170892280そうだねx1
>fu3271339.jpg
>この枠右端のカスタム注文油多めがヤバい
>fu3271343.jpg
バターと油が混ざりめちゃくちゃうまいよね
これに餃子頼んで1600円
高すぎる
7724/03/24(日)13:40:40No.1170892345+
埼玉で一か月仕事してた時にあったけど真夏だったから1回しか行かなかったな…
7824/03/24(日)13:40:46No.1170892394+
店がくっせえから近隣に迷惑がかからないように人が少なくて余ってる土地を選んで出店してますって公式が言ってる
7924/03/24(日)13:41:18No.1170892577+
んー…ふつう?ってなるのに年2くらいで無性に食べたくなるから不思議だけど多分そういうのが凄いのだろうな
8024/03/24(日)13:41:21No.1170892600+
>おととい行ってみたけど信じられないほど臭ッ!ってなって美味しかった…
豚骨ラーメン屋特有の臭さと店内のヌルヌルの床がもてなしてくれる
8124/03/24(日)13:41:24No.1170892616そうだねx1
>スガキヤももっと東に来て…
あっても行かないから撤退したんだろう
8224/03/24(日)13:42:06No.1170892830そうだねx1
特製味噌のスープが甘すぎる
8324/03/24(日)13:42:55No.1170893111+
朝ラー初めて食べたけど美味いね
24時間やってくれよ
8424/03/24(日)13:42:55No.1170893115+
都心で豚骨店炊きするとどうしても臭いがネックになるからセントラルキッチン方式にするしかなくなる
なんでんかんでんとかはそんな感じ
8524/03/24(日)13:43:06No.1170893176+
兵庫県も3店舗しかないんだよな…
8624/03/24(日)13:43:08No.1170893185そうだねx3
>特製味噌のスープが甘すぎる
いいよね…
8724/03/24(日)13:43:15No.1170893220+
めんやわめ油少なめでおねがいします
8824/03/24(日)13:43:22No.1170893257+
長野はヨドバシもバーキンもないけど
山岡家と山岡家極煮干し本舗があるので嬉しい
8924/03/24(日)13:43:42No.1170893364そうだねx1
一番近くの山岡家に行くだけで1時間掛かる
1時間掛けて食べたいかと言われると…
9024/03/24(日)13:45:48No.1170894063+
光熱費高いのが24時間営業との相性が悪いみたいな話もあったな
9124/03/24(日)13:45:50No.1170894071+
>>スガキヤももっと東に来て…
>あっても行かないから撤退したんだろう
東京に進出しては撤退を何度か繰り返してる…
9224/03/24(日)13:45:54No.1170894105+
ウルトラ激辛がちょうどいい辛さでうまい
9324/03/24(日)13:45:56No.1170894115+
時々どうしてもここの醤油つけ麺が食べたくなる
9424/03/24(日)13:46:19No.1170894241+
歩いて10分の所にある
羨ましいだろう
9524/03/24(日)13:46:58No.1170894480+
全国チェーンだと勘違いしてた日高屋
9624/03/24(日)13:47:17No.1170894576+
家系のチェーンだと思ってた
9724/03/24(日)13:47:34No.1170894674+
>歩いて10分の所にある
>羨ましいだろう
ギリギリ臭いが届きそうでやだな…
9824/03/24(日)13:47:44No.1170894734+
>歩いて10分の所にある
>羨ましいだろう
勝った
9924/03/24(日)13:49:03No.1170895204+
>>歩いて10分の所にある
>>羨ましいだろう
>ギリギリ臭いが届きそうでやだな…
そんなレベルならもう社会問題になってるだろ!
10024/03/24(日)13:49:25No.1170895347+
俺もパワーを感じてみたい
10124/03/24(日)13:49:32No.1170895393+
>>歩いて10分の所にある
>>羨ましいだろう
>勝った
確率は低いだろうがこの「」たちがめちゃくちゃ近い所に住んでいる可能性…
10224/03/24(日)13:49:58No.1170895547+
>歩いて10分の所にある
>羨ましいだろう
俺も徒歩圏内にある
夜中に腹へった時の選択肢に加わってしまい困る
10324/03/24(日)13:50:10No.1170895608+
近所の店が店内くっせえくてやべえ
隣町の店行くとそうでもないのに…
10424/03/24(日)13:50:35No.1170895745+
>全国チェーンだと勘違いしてた日高屋
最近群馬にできて良かった
あのまずいのが好き
10524/03/24(日)13:52:46No.1170896490+
豚骨が臭いのかと思ってたけどグリストラップが臭いだけなんじゃないかと思い始めた
10624/03/24(日)13:53:15No.1170896657+
近場の店が道路拡幅予定地にあるからいずれ立ち退いてしまう…
10724/03/24(日)13:55:10No.1170897258+
>豚骨が臭いのかと思ってたけどグリストラップが臭いだけなんじゃないかと思い始めた
だいたい水回りが臭いからそうなんじゃないかな…
10824/03/24(日)13:55:24No.1170897330+
家系をもっとスナックにしたような店という印象
都内なら家系いっぱいあるんだから必要ないだろと思う
10924/03/24(日)13:56:12No.1170897618+
山岡家が無いなら都心の人は深夜に急にラーメン食べたくなったらどうするの
11024/03/24(日)13:58:49No.1170898521+
>家系をもっとスナックにしたような店という印象
>都内なら家系いっぱいあるんだから必要ないだろと思う
家系好きだけどそれとは別枠で好きだよ
11124/03/24(日)14:02:01No.1170899630+
家系と似てるかと聞かれれば似てるけど
全然違う印象だと思う
11224/03/24(日)14:02:12No.1170899680+
書き込みをした人によって削除されました
11324/03/24(日)14:03:16No.1170900077+
>山岡家が無いなら都心の人は深夜に急にラーメン食べたくなったらどうするの
そりゃ大丈夫じゃない
24時間のラーメン屋なんて都心ならあるでしょう
それよりラーメン屋でシャワー浴びたい時浴びれないのがかわいそう
11424/03/24(日)14:03:56No.1170900308+
>それよりラーメン屋でシャワー浴びたい時浴びれないのがかわいそう
運ちゃんでもない限りそんな機会なくないかなぁ!?
11524/03/24(日)14:05:26No.1170900911+
>豚骨系の店は市街地だと店舗探すの苦労するそうだな
>やっぱりニオイがネックになるんだって
スレ画が異様に臭いだけじゃねーかな…
11624/03/24(日)14:05:53No.1170901087+
>それよりラーメン屋でシャワー浴びたい時浴びれないのがかわいそう
山岡屋でもシャワー付の店舗は珍しいほうだよう!
11724/03/24(日)14:05:54No.1170901089+
ラーショみたいなもんだと思ってる
11824/03/24(日)14:06:13No.1170901187+
ラーショよりはうまい
11924/03/24(日)14:06:27No.1170901270+
うまいラーメンって本当にうまいの?
12024/03/24(日)14:06:51No.1170901436+
>24時間のラーメン屋なんて都心ならあるでしょう
コッテリ系はそんなに無い
12124/03/24(日)14:07:28No.1170901667+
ナガノマーケティングの恩恵を一番受けてそうな店
12224/03/24(日)14:08:51No.1170902222+
>>24時間のラーメン屋なんて都心ならあるでしょう
>コッテリ系はそんなに無い
福しんと日高屋だから濃い豚骨醤油が食いたい!って需要は無理だよね
12324/03/24(日)14:09:56No.1170902700+
>福しんと日高屋だから濃い豚骨醤油が食いたい!って需要は無理だよね
日高屋はともかく福しんはエリアが限られすぎている!
12424/03/24(日)14:13:53No.1170904324+
>高すぎる
24時間代だと思えば安いんだがまともな時間にいくとね…
12524/03/24(日)14:14:04No.1170904395+
>ナガノマーケティングの恩恵を一番受けてそうな店
元から人気だぞ!
12624/03/24(日)14:14:31No.1170904572+
>福しんと日高屋だから濃い豚骨醤油が食いたい!って需要は無理だよね
別に山岡家も濃厚とんこつ系ではないし…
12724/03/24(日)14:14:48No.1170904670そうだねx2
リアルうんこは黙ってて
12824/03/24(日)14:16:37No.1170905429+
でも10回食えばラーメン一杯無料だし…
12924/03/24(日)14:19:09No.1170906692+
なんか中盛りの丼でかくね?
13024/03/24(日)14:20:02No.1170907082+
>でも10回食えばラーメン一杯無料だし…
50回食べるとなんと!
山岡家オリジナルTシャツが手に入るんです!
13124/03/24(日)14:21:37No.1170907832+
そんなにくっせえなら裏に山岡家出来た近くのケーキ屋大変だな
13224/03/24(日)14:22:16No.1170908129+
なんか最近いつ行っても混んでる
前から?
13324/03/24(日)14:22:18No.1170908148+
昔池袋の風俗街にあったよね
地下なのに地上まで臭かった
13424/03/24(日)14:23:33No.1170908725+
>なんか最近いつ行っても混んでる
>前から?
知らんけどコロナ過で一番業績伸ばしたラーメンチェーンらしい
13524/03/24(日)14:23:52No.1170908867+
お昼時とか夕飯時にいくと駐車場が満車で停められない
13624/03/24(日)14:24:58No.1170909396+
ラーショは潰れるけど山岡家は潰れるイメージない
13724/03/24(日)14:25:28No.1170909616そうだねx1
>昔池袋の風俗街にあったよね
>地下なのに地上まで臭かった
池袋が臭いからちょうど良い
13824/03/24(日)14:25:30No.1170909626+
>>なんか最近いつ行っても混んでる
>>前から?
>知らんけどコロナ過で一番業績伸ばしたラーメンチェーンらしい
一蘭じゃないのか
13924/03/24(日)14:26:06No.1170909940+
>なんか中盛りの丼でかくね?
20年ほど食いまくって調べてみました
元から麺の量が多いのに中で1,5玉で大は2玉なので器がでかくなります
いかがでたし?
14024/03/24(日)14:27:06No.1170910386+
最近週末の深夜の混みようがヤバい
14124/03/24(日)14:27:29No.1170910592+
臭いラーメン屋には一定の需要がある
14224/03/24(日)14:27:40No.1170910674+
>一蘭じゃないのか
一蘭があるほど都会の人は外食しない
山岡家があるような田舎の人は外食したくてもそもそも選択肢がないうえに自粛で店自体がやってない
山岡家はトラックの人はコロナでも働いてて飯食うところもないから自粛は最小限にします!した


1711253217292.jpg fu3271343.jpg fu3271309.jpg fu3271339.jpg