二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711163289577.jpg-(792301 B)
792301 B24/03/23(土)12:08:09No.1170459563そうだねx2 13:44頃消えます
Netflix映画『#範馬刃牙VSケンガンアシュラ』
2024年6月6日に独占配信決定ッ🔥
https://twitter.com/NetflixJP/status/1771372232452755620
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/23(土)12:08:28No.1170459661そうだねx12
タフ…
224/03/23(土)12:09:42No.1170460051そうだねx29
えっ!?
324/03/23(土)12:09:50No.1170460086そうだねx22
キー坊どうして…
424/03/23(土)12:10:04No.1170460154+
映画!?
524/03/23(土)12:11:22No.1170460573+
脚本だれ…?
624/03/23(土)12:11:40No.1170460657そうだねx29
>キー坊どうして…
まずネトフリアニメになれ
724/03/23(土)12:13:25No.1170461192+
映画のラストにキー坊がチラッと映る可能性もあるヤンケ
824/03/23(土)12:13:53No.1170461352+
前見た……のはケンガンvsスト2か
924/03/23(土)12:14:12No.1170461444+
すげえ楽しみ
1024/03/23(土)12:14:17No.1170461477そうだねx8
主人公が戦うとつまらない漫画同士だな…
1124/03/23(土)12:14:50No.1170461641そうだねx17
落とし所難しいそうなのに良くやるな…
1224/03/23(土)12:15:01No.1170461692+
fu3267143.jpg
これも3年前か
1324/03/23(土)12:15:16No.1170461773+
世界観違いすぎてお馬さん刃牙に絶対勝てないでしょ
1424/03/23(土)12:15:30No.1170461845+
こういうVSって忖度で白黒つかなかったりで微妙になりがち
1524/03/23(土)12:15:41No.1170461897+
刃牙ちゃんには荷が重くないですか
1624/03/23(土)12:15:42No.1170461902+
>落とし所難しいそうなのに良くやるな…
fu3267144.jpg
コラボ漫画も濁して終わったしな
1724/03/23(土)12:16:05No.1170462025+
>fu3267143.jpg
>これも3年前か
この時の話をやるのかそれともオリジナルか
1824/03/23(土)12:16:09No.1170462034+
VSモノにありがちなぽっと出てくる第三勢力としてのタフ君
1924/03/23(土)12:16:15No.1170462060+
ケンガンはSFコラボの時もなんか濁して終わってたな
2024/03/23(土)12:16:50No.1170462237+
>>fu3267143.jpg
>>これも3年前か
>この時の話をやるのかそれともオリジナルか
アシュラの名義だしこの漫画の中じゃ刃牙と王馬さんの戦いやってないからなぁ
2124/03/23(土)12:17:18No.1170462400+
嘘喰いの時も濁して終わったな
2224/03/23(土)12:17:20No.1170462411+
VSとか言って共闘するタイプの作品を昔から見てきた!
2324/03/23(土)12:17:31No.1170462478+
>ケンガンはSFコラボの時もなんか濁して終わってたな
そうか?
夢オチにはなったけど完全勝利してて大分批判浴びて無かった?
2424/03/23(土)12:17:38No.1170462510+
書き込みをした人によって削除されました
2524/03/23(土)12:17:42No.1170462520+
>こういうVSって忖度で白黒つかなかったりで微妙になりがち
もしくは最初申し訳程度に小競り合いした後に新しい敵勢力が出てきてそれを倒す為に協力するパターンだな
2624/03/23(土)12:17:56No.1170462605+
1からストーリー作るとしてリアリティラインをどっちの作品に寄せるのか気になる
2724/03/23(土)12:18:12No.1170462689+
>VSモノにありがちなぽっと出てくる第三勢力としてのタフ君
鬼龍とりあえずボコしとけばいいだろ…
2824/03/23(土)12:18:16No.1170462710そうだねx5
勇次郎VS黒木玄斎も裏でやってくれ
2924/03/23(土)12:18:19No.1170462725+
流石に繋がる者だと勇ちゃんも分が悪そうだから黒木vs勇ちゃんくらいにしておくか
そもそもアシュラ名義だからいないか
3024/03/23(土)12:18:27No.1170462775+
アグレッシブ烈子とも戦え
3124/03/23(土)12:18:47No.1170462885+
>VSとか言って共闘するタイプの作品を昔から見てきた!
どっちか負けさせるとカドが立つからな…
3224/03/23(土)12:19:18No.1170463029+
出てくるの1作目時点の王馬さんとして刃牙の方はいつ頃のが出るんだ
3324/03/23(土)12:19:23No.1170463057+
ケンガンアシュラくんはバキちゃん並みに強いの?
いや作中の格的な意味で
3424/03/23(土)12:19:44No.1170463160+
>アグレッシブ烈子とも戦え
ネトフリアニメならとりあえず混ぜるんじゃない!
3524/03/23(土)12:19:51No.1170463206+
ケンガン世界でも東京ドーム地下に格闘団体あるとかないとか話してたな
対抗戦みたいな感じになってくれるとたくさん試合見られて嬉しい
映画だしそんな尺ないか
3624/03/23(土)12:20:11No.1170463301+
そういえば地下闘技場も徳川家発祥…?
3724/03/23(土)12:20:22No.1170463362+
fu3267157.jpg
3824/03/23(土)12:20:37No.1170463434+
ケンガンアシュラ2期の後半もそろそろ来る?
3924/03/23(土)12:20:43No.1170463468そうだねx1
刃牙のアニメは海外で人気出たっていうけどケンガンアシュラくんも人気なの?
4024/03/23(土)12:20:50No.1170463500+
鬼出てるから少なくともバキ以降?
4124/03/23(土)12:21:09No.1170463599+
繋がる者vs鬼龍が見たかったのに…
4224/03/23(土)12:21:11No.1170463613+
>そういえば地下闘技場も徳川家発祥…?
fu3267159.jpg
らしい
4324/03/23(土)12:21:15No.1170463636+
勇ちゃんと繋がるものが大体同格なんじゃないか
4424/03/23(土)12:21:45No.1170463811+
>鬼出てるから少なくともバキ以降?
範馬刃牙だからピクルなんかも出てくるんじゃない
4524/03/23(土)12:21:58No.1170463887+
共通敵のタフくんが出てきて共闘すると考えられる
4624/03/23(土)12:22:13No.1170463950+
もしかして
刃牙対熹一も理論上可能?
4724/03/23(土)12:22:14No.1170463953+
>刃牙のアニメは海外で人気出たっていうけどケンガンアシュラくんも人気なの?
一期当時は結構人気だったような
漫画担当のメに外国人が結構ポスト送ってるし
4824/03/23(土)12:22:14No.1170463955+
>ケンガンアシュラくんはバキちゃん並みに強いの?
>いや作中の格的な意味で
メッチャ強いけど常に3番目くらいの強さな感じ
4924/03/23(土)12:22:30No.1170464046+
>もしかして
>刃牙対熹一も理論上可能?
fu3267166.jpg
5024/03/23(土)12:22:38No.1170464084そうだねx6
>勇ちゃんと繋がるものが大体同格なんじゃないか
(ドアノブを握る者)
5124/03/23(土)12:22:38No.1170464085+
花山とか克己とかジャックなら負けさせても花持たせれば文句でなさそう
5224/03/23(土)12:22:56No.1170464172+
>ケンガンアシュラくんはバキちゃん並みに強いの?
>いや作中の格的な意味で
オメガの最新話でなら大きな差は無いと言っていいんじゃないか
5324/03/23(土)12:23:04No.1170464226そうだねx1
海外のケンガン人気に当て込んで刃牙が拾われたという見方もできなくはない
5424/03/23(土)12:23:08No.1170464246+
>繋がる者vs鬼龍が見たかったのに…
おじさんは汚い二虎と戦うのが似合う
お互いなんか高級志向あるし
5524/03/23(土)12:23:28No.1170464379+
>刃牙のアニメは海外で人気出たっていうけどケンガンアシュラくんも人気なの?
じゃなきゃ2ndシーズン2クール分作られないだろうし
まぁケンガンのアニメはだいぶ端折られてるけど
5624/03/23(土)12:23:52No.1170464511+
終末のワルキューレとかも海外じゃ人気だしな
5724/03/23(土)12:24:00No.1170464562そうだねx1
この流れに便乗して鉄拳伝アニメ化しねえかなマジで
5824/03/23(土)12:24:05No.1170464596+
王馬さんの体型が刃牙寄りになってるというかなんかこう…キモくなってるな…
5924/03/23(土)12:24:16No.1170464641+
ゴキブリタックルはサスケより速そうだわ
6024/03/23(土)12:24:27No.1170464704+
ケンガンの方手描きにするのか
流石にCGvs手描きじゃないか
6124/03/23(土)12:24:31No.1170464723+
fu3267171.jpg
6224/03/23(土)12:24:37No.1170464757+
もしかして龍継も海外人気あるんスか?
6324/03/23(土)12:24:47No.1170464810+
>まぁケンガンのアニメはだいぶ端折られてるけど
オメガはともかく無印は〜編って区切りれるところがないからなぁ
6424/03/23(土)12:24:51No.1170464839そうだねx3
>>勇ちゃんと繋がるものが大体同格なんじゃないか
>(ドアノブを握る者)
繋がったな…
6524/03/23(土)12:25:02No.1170464903+
>ゴキブリタックルはサスケより速そうだわ
全身で当たる分置き打撃にも打ち負けなさそう
6624/03/23(土)12:25:04No.1170464912そうだねx16
EDシーン
刃牙「な…なんて強さだ…!」
アシュラ「この格闘家は一体…!?」
???「ワイは灘新陰流正統後継者…猛人注意、宮沢タフやッッッ!!!」
To be continued!
6724/03/23(土)12:25:06No.1170464927+
ケンガン読んだ事ないや
面白いの?
6824/03/23(土)12:25:09No.1170464950+
二虎流・水天ノ型「弾丸すべり」
6924/03/23(土)12:25:35No.1170465070+
ドラゴンボールやワンピースと逆で
板垣絡ませなきゃ絶対面白くなる
7024/03/23(土)12:25:41No.1170465102+
ケンガンは主人公最強じゃないしな…
7124/03/23(土)12:26:11No.1170465263+
ケンガンアニメはだいぶすっ飛ばしつつもアシュララストまでやってるから反響は大きかったと思われる
個人的には格闘アニメとして最高レベルだと思ってる
3DCGアニメっていうのが好き好きあるだろうけどそのお陰でヌルヌル動くのなんの
7224/03/23(土)12:26:18No.1170465300+
>ケンガン読んだ事ないや
>面白いの?
トーナメントバトルものだからまぁ
正直一気読みした方が面白いやつ筆は早いけど週連載追うのはだいぶ怠い
7324/03/23(土)12:26:18No.1170465303そうだねx5
>主人公が戦うとつまらない漫画同士だな…
王馬さんのバトル面白いじゃん
刃牙も正直親子喧嘩でやりきっちゃったところあるし
7424/03/23(土)12:26:19No.1170465316+
求道でクソみたいな刃牙や餓狼伝のパロディ繰り返してた頃からは考えられない
7524/03/23(土)12:26:21No.1170465329+
最強ってなんだろうという共通点
7624/03/23(土)12:26:29No.1170465376+
>ケンガン読んだ事ないや
>面白いの?
初期王馬さんがアレだったりバトル以外がなんとも言えない所はあるけど面白いとは思うよ
7724/03/23(土)12:26:34No.1170465397+
オリバvsユリウスやれ
7824/03/23(土)12:26:40No.1170465435そうだねx2
ケンガンの最強は黒木だし刃牙の最強は勇次郎だからキャッチコピー通りならキービジュにいるのは関係ない人なんだよな…
7924/03/23(土)12:26:48No.1170465477+
タフ君は微妙に華が無いから…
8024/03/23(土)12:26:51No.1170465488+
>ケンガン読んだ事ないや
>面白いの?
バキの地下トーナメント好きなら楽しめるよ
8124/03/23(土)12:26:52No.1170465490+
6/6って早いな
8224/03/23(土)12:27:10No.1170465589+
刃牙もケンガンもネトフリで海外人気割と出たから多分海外格闘モノ大好きなんだと思う
8324/03/23(土)12:27:25No.1170465666+
ケンガンアシュラは途中でわかりやすく変な話挟まるけど辛かったら飛ばしていいよ
8424/03/23(土)12:27:38No.1170465731+
バキアニメはネトフリ日本産コンテンツでトップクラスの大成功だからなあ
まさか世界的に人気爆発して外人からはよつづきやれってせっつかれるようになるとは
8524/03/23(土)12:27:43No.1170465758+
ケンガンアシュラくんって誰だよ
8624/03/23(土)12:27:48No.1170465786+
>ケンガンアシュラは途中でわかりやすく変な話挟まるけど辛かったら飛ばしていいよ
SAGA…?
8724/03/23(土)12:27:48No.1170465790+
面白い面白くないは人それぞれとして
少なくともテンポの良さはケンガンの方が刃牙よりだいぶマシだと思う
8824/03/23(土)12:27:54No.1170465823そうだねx1
ガイアスピンオフと烈海王スピンオフもアニメ化しねぇかなぁ
8924/03/23(土)12:28:13No.1170465939+
ケンガンアニメはメディスンマンの存在消されたりしてるけどクーデター編あっさり終わらせてくれていい
9024/03/23(土)12:28:24No.1170466002+
>ケンガンアシュラくんって誰だよ
実はケンガンくんとアシュラくんのコンビだよ
9124/03/23(土)12:28:27No.1170466018+
ケンガンのアニメ知らなかったけど主役の声優あいつなのかよ
9224/03/23(土)12:28:28No.1170466022+
>ケンガンアシュラくんはバキちゃん並みに強いの?
>いや作中の格的な意味で
作中の格なら同レベルだと思う
9324/03/23(土)12:28:44No.1170466120+
王馬さん強いけど別に最強じゃないからな
9424/03/23(土)12:28:47No.1170466135+
>>ケンガンアシュラは途中でわかりやすく変な話挟まるけど辛かったら飛ばしていいよ
>SAGA…?
協会の運営権とかの為の政治的クーデターみたいな
9524/03/23(土)12:28:47No.1170466136+
>少なくともテンポの良さはケンガンの方が刃牙よりだいぶマシだと思う
まぁあと負けさせ方も上手い気はする
たまにアレなのもあるとはいえ
9624/03/23(土)12:29:09No.1170466249そうだねx5
>EDシーン
>刃牙「な…なんて強さだ…!」
>アシュラ「この格闘家は一体…!?」
>???「ワイは灘新陰流正統後継者…猛人注意、宮沢タフやッッッ!!!」
>To be continued!
アシュラって誰だよ
9724/03/23(土)12:29:09No.1170466258+
刃牙はパチとスロのCGが凄まじくハイクオリティだからアレでやって欲しい
9824/03/23(土)12:29:10No.1170466264+
>面白い面白くないは人それぞれとして
>少なくともテンポの良さはケンガンの方が刃牙よりだいぶマシだと思う
ちゃんと毎週掲載されてるだけでかなりの格差がある
9924/03/23(土)12:29:13No.1170466282+
ケンガンってアニメの続きとかどうなったの
10024/03/23(土)12:29:21No.1170466320+
尺的に5vs5くらいが収まりやすいんだろうと思うので「」ちゃんはどんなマッチアップが見たい?
あっガオランvsJRはなしでお願いします
10124/03/23(土)12:29:22No.1170466324+
繋がるものよりピクルのがおじいちゃんだから勝ち
10224/03/23(土)12:29:40No.1170466412+
二虎の声もひろしと同じ変わり方したか
10324/03/23(土)12:29:45No.1170466438+
タフくんはタフくんじゃないしケンガンくんはどちらかというとアシュラくん
10424/03/23(土)12:29:46No.1170466443+
>ケンガンってアニメの続きとかどうなったの
8月配信分でアシュラが完結
10524/03/23(土)12:29:51No.1170466468+
コラボ漫画とかあったんだ…
10624/03/23(土)12:29:56No.1170466495+
>ケンガンってアニメの続きとかどうなったの
今年8月にやるが…
10724/03/23(土)12:29:59No.1170466508+
もう武蔵編もアニメ化確定みたいなもんか
10824/03/23(土)12:30:16No.1170466599+
ケンガンサイドは必殺技が時間制限付きで弱そうじゃない?
10924/03/23(土)12:30:20No.1170466632+
Netflixさんは…た…タフはアニメ化しないのん?
11024/03/23(土)12:30:22No.1170466644+
>尺的に5vs5くらいが収まりやすいんだろうと思うので「」ちゃんはどんなマッチアップが見たい?
>あっガオランvsJRはなしでお願いします
"顔のない男"千葉vs"顔を剥がされた男"劉海王
11124/03/23(土)12:30:23No.1170466650+
映画!?なん…映画!?
11224/03/23(土)12:30:24No.1170466657+
>タフくんはタフくんじゃないしケンガンくんはどちらかというとアシュラくん
ケンガンオメガは一応ケンガンくんが主人公だな
11324/03/23(土)12:30:26No.1170466669+
>アシュラって誰だよ
クロちゃんだろ
11424/03/23(土)12:30:31No.1170466691+
ケンガンアシュラくんはトップランカーなのは間違いないけど互角にやれる相手は多分10人はいる
11524/03/23(土)12:30:32No.1170466694+
王馬さんは無印より丸くなって人間味が増した今の方が人気あるからなぁ
11624/03/23(土)12:30:33No.1170466702+
>タフくんはタフくんじゃないしケンガンくんはどちらかというとアシュラくん
ケンガンの方はヒロインだからな
11724/03/23(土)12:30:39No.1170466733+
ストリートファイターとのコラボ漫画も描いてたよねケンガン
11824/03/23(土)12:30:39No.1170466735+
完結するならあの優勝した人も出せるか
11924/03/23(土)12:30:44No.1170466761+
烈ちゃんの戦いは見たい
アコヤにしとく?
12024/03/23(土)12:30:50No.1170466795+
あのお互い向き合ってるのに目線全くあってない絵思い出す
12124/03/23(土)12:30:51No.1170466801+
>コラボ漫画とかあったんだ…
ケンガンはストリートファイターとのコラボ漫画もあったし
12224/03/23(土)12:31:14No.1170466910+
>ストリートファイターとのコラボ漫画も描いてたよねケンガン
初期王馬さんが人気なかったのもあって夢落ちとはいえちょっと荒れた奴
12324/03/23(土)12:31:24No.1170466952そうだねx1
>あのお互い向き合ってるのに目線全くあってない絵思い出す
fu3267194.jpg
ちょうど今思い出して保存したところだった
12424/03/23(土)12:31:26No.1170466963+
>ストリートファイターとのコラボ漫画も描いてたよねケンガン
殺意リュウもボコボコにしたお馬さんマジ強いよね
12524/03/23(土)12:31:38No.1170467013+
>尺的に5vs5くらいが収まりやすいんだろうと思うので「」ちゃんはどんなマッチアップが見たい?
鬼王山vs本部以蔵
12624/03/23(土)12:31:40No.1170467033+
>烈ちゃんの戦いは見たい
>アコヤにしとく?
中国拳法同士の戦いができる殿がいるだろ
12724/03/23(土)12:31:52No.1170467091+
なんかお互い気使ってきっちり勝負つかないやつでしょ
12824/03/23(土)12:31:58No.1170467124+
>>あのお互い向き合ってるのに目線全くあってない絵思い出す
>fu3267194.jpg
>ちょうど今思い出して保存したところだった
刃牙ちゃん顔キモっ
12924/03/23(土)12:32:11No.1170467194+
オメガもアニメ化予定あるかもだけどトーナメントバトルの割合アシュラより減ってるからどうなるか
13024/03/23(土)12:32:17No.1170467224そうだねx2
>ケンガンの最強は黒木だし刃牙の最強は勇次郎だからキャッチコピー通りならキービジュにいるのは関係ない人なんだよな…
繋がる者だろ
13124/03/23(土)12:32:19No.1170467237+
他のキャラはいい勝負しそうだけど王馬さん対刃牙だと王馬さんのが強いイメージあるな
絶命トーナメントだと程よいか
13224/03/23(土)12:32:24No.1170467276そうだねx3
>>ケンガンアシュラくんって誰だよ
>実はケンガンくんとアシュラくんのコンビだよ
ネタバレやめろ
13324/03/23(土)12:32:27No.1170467288+
>>あのお互い向き合ってるのに目線全くあってない絵思い出す
>fu3267194.jpg
>ちょうど今思い出して保存したところだった
お馬さんはちゃんとコラボ営業して相手を見てるのにバキちゃんはどこ見てるの…
13424/03/23(土)12:32:32No.1170467305そうだねx4
ネトフリ的にはバキが人気すぎるからとにかくバキ関連のアニメやりたいし
バキの人気にあやかってケンガンアシュラも人気になってくれればありがたいことこの上ないからな
13524/03/23(土)12:32:32No.1170467307+
今のケンガンは飲み歩くものが規格外過ぎて
13624/03/23(土)12:32:58No.1170467437+
中国拳法特化型の奴はいるけどオメガからなんだよな…
13724/03/23(土)12:33:00No.1170467448+
君というには老けすぎだろケンガン君
13824/03/23(土)12:33:01No.1170467449+
>ケンガンのアニメ知らなかったけど主役の声優あいつなのかよ
刃牙だと千春の声やってるよ
13924/03/23(土)12:33:26No.1170467585+
キー坊VSダークライ
14024/03/23(土)12:33:27No.1170467593+
一応繋がる者は技術をめっちゃ活用してるだけの普通の人間らしいから雷とか落ちたら死ぬと思う
14124/03/23(土)12:33:34No.1170467637+
>>ケンガンのアニメ知らなかったけど主役の声優あいつなのかよ
>刃牙だと千春の声やってるよ
今度刃牙アニメ一挙放送会のゲストに来るな
14224/03/23(土)12:33:38No.1170467656+
サプライズで求道キャラでねーかな…
14324/03/23(土)12:33:47No.1170467703+
黒木と勇ちゃんは大分実力差がある気がするし繋がる者と勇ちゃんも大分差がある気がする
14424/03/23(土)12:34:05No.1170467791+
>他のキャラはいい勝負しそうだけど王馬さん対刃牙だと王馬さんのが強いイメージあるな
>絶命トーナメントだと程よいか
アシュラ基準だろうからいい勝負するんじゃない
オメガ基準だと王馬さんのが強そうだけど
14524/03/23(土)12:34:09No.1170467813+
>君というには老けすぎだろケンガン君
若いケンガン君もオメガで出てくるし…
14624/03/23(土)12:34:10No.1170467818+
キー坊は負けるだろうけど作中の全員が何故かキー坊呼びして解説するのを見たすぎる
14724/03/23(土)12:34:24No.1170467886そうだねx3
人気ならグラップラーもう一回やってほしいわ
14824/03/23(土)12:34:37No.1170467960+
勇次郎とやり合うなら黒木だろうけどやるかな…
14924/03/23(土)12:34:42No.1170467984+
烈海王が異世界行くやつ絶対アニメ化すると思うわ
15024/03/23(土)12:35:02No.1170468080そうだねx2
東映まんがまつりみたいなノリだな
15124/03/23(土)12:35:03No.1170468082そうだねx1
刃牙くんは時速300キロタックルが割と格闘漫画では許されない数字だと思う
15224/03/23(土)12:35:24No.1170468177そうだねx2
徳川のジジィは拳眼会からハブられてそう
15324/03/23(土)12:35:42No.1170468251+
ドラマとか映画あわせてもネトフリオリジナルの日本産コンテンツで一番成功してるのたぶんバキなんだけど
なんでグラップラーやらないんですかね…
15424/03/23(土)12:35:49No.1170468283+
>ネトフリ的にはバキが人気すぎるからとにかくバキ関連のアニメやりたいし
>バキの人気にあやかってケンガンアシュラも人気になってくれればありがたいことこの上ないからな
ケンガンアシュラが人気無いというかむしろ人気はあるんだよね
刃牙が何故かバキからなのに滅茶苦茶人気でただけで
15524/03/23(土)12:35:49No.1170468284+
>刃牙くんは時速300キロタックルが割と格闘漫画では許されない数字だと思う
ケンガンは基本的にもっと変なことしてるから平気平気
15624/03/23(土)12:36:00No.1170468345+
>刃牙くんは時速300キロタックルが割と格闘漫画では許されない数字だと思う
ケンガンにもユリウスや理人みたいに流石にやり過ぎな例が複数いるからセーフ
15724/03/23(土)12:36:08No.1170468379+
>人気ならグラップラーもう一回やってほしいわ
オープニングとバキバキの強炭酸で消費するにはあまりにも惜しいしな
15824/03/23(土)12:36:13No.1170468402+
>VSモノにありがちなぽっと出てくる第三勢力としてのタフ君
刃牙とアシュラ勢が協力してタフ君を倒す展開だな
15924/03/23(土)12:36:18No.1170468431+
>徳川のジジィは拳眼会からハブられてそう
そもそも地下闘技場と拳眼会明確に別組織ってコラボ漫画でもうやってる
16024/03/23(土)12:36:24No.1170468456+
>ケンガンアシュラ2期の後半もそろそろ来る?
さっきたつおが配信でいってたけどこのコラボのほうが先で笑った
16124/03/23(土)12:36:36No.1170468506+
ネトフリって刃牙とかケンガンみたいなの好きなのになんでTOUGHはネトフリやらないんだろう
16224/03/23(土)12:36:36No.1170468508+
>徳川のジジィは拳眼会からハブられてそう
闘技者は大事な商売道具ってのが前提なのにそれおもちゃにして使い潰すようなクソジジイだからな…
16324/03/23(土)12:36:52No.1170468573+
>徳川のジジィは拳眼会からハブられてそう
どっちも徳川家が設立に関わってるから古くから兄弟分として関わりあると言ってる
16424/03/23(土)12:36:58No.1170468608+
理人は程よく強くて負けやすいから見てみたいな克己あたりと
16524/03/23(土)12:37:01No.1170468630+
突然出てきて全員ボコボコにするGKドラゴンがみたいですね
16624/03/23(土)12:37:03No.1170468642+
バキとケンガンはバトルのテンポ違いすぎて大丈夫?ってなる
16724/03/23(土)12:37:09No.1170468673+
まさかの展開にも関わらず顔色一つ変えないヤマシタカズオ
16824/03/23(土)12:37:10No.1170468684+
案外コラボ漫画までちゃんと追ってる人少ないんだな
16924/03/23(土)12:37:23No.1170468743+
タフは序盤下品だから?
17024/03/23(土)12:37:28No.1170468775そうだねx3
>まさかの展開にも関わらず顔色一つ変えないヤマシタカズオ
気絶している…!
17124/03/23(土)12:37:30No.1170468789そうだねx1
>まさかの展開にも関わらず顔色一つ変えないヤマシタカズオ
ヤマシタカズオ…やはり侮れん
17224/03/23(土)12:37:41No.1170468828+
>まさかの展開にも関わらず顔色一つ変えないヤマシタカズオ
(気絶してる)
17324/03/23(土)12:37:41No.1170468832+
>理人は程よく強くて負けやすいから見てみたいな克己あたりと
ピクル以降だと克己に勝てる気がしない
17424/03/23(土)12:37:49No.1170468863+
アシュラくんの世界ではどこに視神経通ってんの?
17524/03/23(土)12:37:53No.1170468887+
鎬高昇vs理人
17624/03/23(土)12:38:05No.1170468929+
ネトフリ刃牙は一番美味しい部分はずっと放置されてるのマジで権利関係なのか
17724/03/23(土)12:38:08No.1170468942+
>突然出てきて全員ボコボコにするGKドラゴンがみたいですね
怒らないでくださいね
クソ展開じゃないですか
17824/03/23(土)12:38:17No.1170468992+
異種格闘技がお互い魅力だから別の武術とやりあってほしいな
17924/03/23(土)12:38:18No.1170468999そうだねx4
とりあえずヤバ子は滅茶苦茶喜んでると思う
18024/03/23(土)12:38:30No.1170469059+
花山薫と理人の握力勝負見てえな…
18124/03/23(土)12:38:30No.1170469062+
王馬さんは相手が強ければ負けても大丈夫な枠だからあんまり変なことにはならないと思う
18224/03/23(土)12:38:31No.1170469066+
理人はまぁなんというか紐切りの人くらいがちょうどいいと思う
18324/03/23(土)12:38:50No.1170469153+
>>理人は程よく強くて負けやすいから見てみたいな克己あたりと
>ピクル以降だと克己に勝てる気がしない
隻腕克己とやりあってほしいな今んとこ地味だし
18424/03/23(土)12:38:52No.1170469165+
ナメられがちだけど刃牙って範馬の時点だと勇ちゃんの次に強いでしょ
18524/03/23(土)12:38:54No.1170469181+
>アシュラくんの世界ではどこに視神経通ってんの?
クローン人間普通に居たりそのクローンの心臓移植したりする世界だぞ
18624/03/23(土)12:38:55No.1170469185+
>ネトフリ刃牙は一番美味しい部分はずっと放置されてるのマジで権利関係なのか
タイミング見てるのかもしれん
18724/03/23(土)12:38:57No.1170469201そうだねx3
英先生と紅葉がいる医務室は世界最高の医療機関だぜ
18824/03/23(土)12:38:59No.1170469211+
いつのお馬さんかによって強さだいぶブレない?
いやまあ刃牙もなんだけど
18924/03/23(土)12:39:01No.1170469223+
アシュラだし聞かれれば教える者は出ないか
19024/03/23(土)12:39:11No.1170469273+
バキは今からでも少年編と最大トーナメントの新アニメ化した方が良い…
19124/03/23(土)12:39:20No.1170469313+
>>突然出てきて全員ボコボコにするGKドラゴンがみたいですね
>怒らないでくださいね
>クソ展開じゃないですか
貴様ーっ
猿先生を愚弄するかぁっ
19224/03/23(土)12:39:28No.1170469344+
死刑囚編のメンツが無難だけどどうなるかな刃牙側
19324/03/23(土)12:39:29No.1170469347+
VSだから途中で協力してタフと戦うよ
19424/03/23(土)12:39:31No.1170469353+
>王馬さんは相手が強ければ負けても大丈夫な枠だからあんまり変なことにはならないと思う
ケンガンは黒木以外大体複数回負けてるからなぁ
19524/03/23(土)12:39:32No.1170469360+
>>アシュラくんの世界ではどこに視神経通ってんの?
>クローン人間普通に居たりそのクローンの心臓移植したりする世界だぞ
そういう世界観なの…??
19624/03/23(土)12:39:36No.1170469378そうだねx1
バキアニメはすげー豪華な絵で完全にクソになった原作部分やってるのなんか…グラップラーやって♡
19724/03/23(土)12:39:44No.1170469410そうだねx4
>英先生と紅葉がいる医務室は世界最高の医療機関だぜ
この会場で死人は出ないな…
19824/03/23(土)12:39:59No.1170469481+
ダンベルもコラボアニメにしてくれよ
19924/03/23(土)12:40:12No.1170469556+
>VSだから途中で協力してタフと戦うよ
一人で余裕だろ
20024/03/23(土)12:40:14No.1170469568そうだねx1
烈さんにいい勝負出来そうな中華はケンガンだといねぇな…若では絶対無理だろ
20124/03/23(土)12:40:16No.1170469576+
>英先生と紅葉がいる医務室は世界最高の医療機関だぜ
安心感ありすぎる
20224/03/23(土)12:40:34No.1170469666+
>ダンベルもコラボアニメにしてくれよ
何故かアニメに出てないキャラ一杯出て原作に逆輸入されたパチンコ版どうぞ
20324/03/23(土)12:40:43No.1170469707+
>そういう世界観なの…??
今はフリーレンみてぇな化物武闘家をどう倒すかって話になってきてるよ
20424/03/23(土)12:40:58No.1170469783+
少しマシになった気はするけどそれでもアライ編は辛かった
20524/03/23(土)12:41:01No.1170469806+
タフ君あんまり知らないんだけど勇ちゃんポジの人が動物園のゴリラにボコボコにされるのは知ってる
戦力的にちょっと厳しくない?
20624/03/23(土)12:41:04No.1170469818+
書き込みをした人によって削除されました
20724/03/23(土)12:41:05No.1170469828+
タフの最強キャラってロボじゃん
20824/03/23(土)12:41:18No.1170469897+
そもそもダンベルは今一勝千金やってるから原作止まってるしな
20924/03/23(土)12:41:22No.1170469923+
>烈さんにいい勝負出来そうな中華はケンガンだといねぇな…若では絶対無理だろ
若槻とやってほしいな…空手の克己とパワーのピクルを思い出しながら
21024/03/23(土)12:41:34No.1170469988+
繋がる者は出さないと思うけど出ないまま勇次郎に黒木といい勝負とかさせちゃうとじゃあ繋がる者のが強くねってなるから扱いが面倒くさそう
21124/03/23(土)12:41:41No.1170470015+
>そもそもダンベルは今一勝千金やってるから原作止まってるしな
抱え過ぎなんだよヤバ子
21224/03/23(土)12:41:48No.1170470054+
ユリウスvsジャックやれ
21324/03/23(土)12:41:55No.1170470080+
ケンガンってリアル風格闘漫画だよね
21424/03/23(土)12:42:05No.1170470128+
>抱え過ぎなんだよヤバ子
作画の人も同じだからなあ…
21524/03/23(土)12:42:11No.1170470163+
>ケンガンってリアル風格闘漫画だよね
最近はリアルとか投げ捨ててるぞ
21624/03/23(土)12:42:23No.1170470209+
>タフ君あんまり知らないんだけど勇ちゃんポジの人が動物園のゴリラにボコボコにされるのは知ってる
>戦力的にちょっと厳しくない?
タフは勇次郎に更にやりたい放題の兄貴がいる感じだから…
21724/03/23(土)12:42:24No.1170470213+
>刃牙ってリアル風格闘漫画だよね
21824/03/23(土)12:42:30No.1170470238+
>烈さんにいい勝負出来そうな中華はケンガンだといねぇな…若では絶対無理だろ
中国出身の強いやつは結構いるけど中国拳法使いってなるとちょっとね…
21924/03/23(土)12:42:58No.1170470375+
ケンガンは最初から関東にバカデカいスラムがある世界観だろ!
22024/03/23(土)12:43:02No.1170470399そうだねx2
リアル風な漫画に指でコンクリ抉るやつ出てくるなよ
22124/03/23(土)12:43:06No.1170470412+
そもそもコラボ漫画からして対戦相手とスタイル合わせてなかったし
22224/03/23(土)12:43:06No.1170470417+
迷惑度で言えば勇次郎超えてるだろ鬼龍は
22324/03/23(土)12:43:14No.1170470446+
クローンとか回生がリアルだと色々あれだからな…
22424/03/23(土)12:43:15No.1170470452+
>>抱え過ぎなんだよヤバ子
>作画の人も同じだからなあ…
むしろ筋トレのネタが尽きて新しいのやってるパターンかもしれん
22524/03/23(土)12:43:23No.1170470489+
傷心の劉くんに稽古つけてくれんか烈海王…オメガだから無理か…
22624/03/23(土)12:43:50No.1170470614+
>>タフってリアル風格闘漫画だよね
22724/03/23(土)12:43:51No.1170470616+
柔王と本部ぶつけて
22824/03/23(土)12:43:55No.1170470634+
前借り脳内修行イベントとかの時点でリアルなんかすっ飛ばしてるだろ
22924/03/23(土)12:44:04No.1170470674+
描写的にも勇次郎と繋がる者外せばちょうどいいバランスになりそうな塩梅なんだよな
少し郭海皇が抜けて強いか
23024/03/23(土)12:44:19No.1170470743+
合間合間にはさまれる勇ちゃんの面白エピソード
23124/03/23(土)12:44:23No.1170470754+
嵐山さん馴染みそう
23224/03/23(土)12:44:35No.1170470810+
ダンベルは途中から露骨に紹介するネタに困ってたからまぁ休止はさもありなん
23324/03/23(土)12:44:42No.1170470846+
CGじゃないケンガンが見れる?
23424/03/23(土)12:44:50No.1170470883+
渋川対柔王とかみたいぞ
23524/03/23(土)12:44:52No.1170470893+
オメガの人達混ぜてほしいけどケンガン側がアニメやってないか
23624/03/23(土)12:44:53No.1170470897+
意外と両方見てる人が少ない?
23724/03/23(土)12:44:54No.1170470902+
>迷惑度で言えば勇次郎超えてるだろ鬼龍は
気のいいおじさんは走るだけでGPS狂わないからそこまで迷惑じゃない
23824/03/23(土)12:44:56No.1170470919+
柴千春vsモッキー
23924/03/23(土)12:45:05No.1170470961+
>ケンガンってリアル風格闘漫画だよね
>>刃牙ってリアル風格闘漫画だよね
>>>タフってリアル風格闘漫画だよね
実際ファンタジー度合いはどこも同じくらいな気がする
24024/03/23(土)12:45:12No.1170470995+
フフフかつてはトンデモ格闘漫画のバキに対してタフがリアル系格闘漫画と言われたのを知らないと見える…
24124/03/23(土)12:45:13No.1170470997+
どの時期でぶつけるかで話が変わりすぎる…
というかケンガンアシュラの範囲内だと刃牙にほぼ勝てる気がしない
24224/03/23(土)12:45:24No.1170471064+
>fu3267166.jpg
なぜかケンシロウ描いてくる原哲夫先生に笑う
24324/03/23(土)12:45:31No.1170471093+
>柔王と本部ぶつけて
本部は武器術ありきだからどちらかというと渋川では
24424/03/23(土)12:45:31No.1170471094+
>柔王と本部ぶつけて
柔術家として本部出すんだったら弱すぎる
24524/03/23(土)12:45:49No.1170471185+
そもそもケンガンの世界クローンとか人格の転送とか52倍筋肉とか筋肉タイムスリップとかあるから大概おかしいぞ
24624/03/23(土)12:45:59No.1170471250+
>フフフかつてはトンデモ格闘漫画のバキに対してタフがリアル系格闘漫画と言われたのを知らないと見える…
現行で一番おかしいのがタフくんなんだよね
凄くない?
24724/03/23(土)12:46:03No.1170471277+
本部はムテバあたりだろ
24824/03/23(土)12:46:05No.1170471291+
>意外と両方見てる人が少ない?
世代も掲載誌も違うからそりゃまあ
なんなら作風も結構違うし
24924/03/23(土)12:46:09No.1170471309+
サプライズ嵐山理論
25024/03/23(土)12:46:13No.1170471320+
最強死刑囚追加だぜ…
25124/03/23(土)12:46:13No.1170471321+
>フフフかつてはトンデモ格闘漫画のバキに対してタフがリアル系格闘漫画と言われたのを知らないと見える…
というかグラップラーと鉄拳伝の冠詞逆じゃねとは言われてた
25224/03/23(土)12:46:19No.1170471355+
>柴千春vsモッキー
モッキーは急所にクリーンヒットして一撃だっただけで耐久性は結構あるという予想をしている
25324/03/23(土)12:46:19No.1170471357+
>サプライズ嵐山理論
かたじけない
25424/03/23(土)12:46:25No.1170471383+
>To be continued!
修羅の門君も出せ
25524/03/23(土)12:46:29No.1170471411+
>サプライズ嵐山理論
かたじけない
25624/03/23(土)12:46:32No.1170471428+
本部ぶつけるなら誰だろうな…系統ギリ近いヒカルくんは弱いし
25724/03/23(土)12:46:35No.1170471456+
>サプライズ嵐山理論
かたじけない
25824/03/23(土)12:46:48No.1170471504+
花山vs若槻の産まれ持っての強者対決
25924/03/23(土)12:46:48No.1170471506+
ピクル若槻戦
26024/03/23(土)12:46:50No.1170471517+
刃牙って最初ボコられてもニヤけながら復活してなんか勝つくらいの展開しか覚えてない
26124/03/23(土)12:46:52No.1170471525+
>>フフフかつてはトンデモ格闘漫画のバキに対してタフがリアル系格闘漫画と言われたのを知らないと見える…
>現行で一番おかしいのがタフくんなんだよね
割と初期からタフ君が1番オカルトしてない?
26224/03/23(土)12:46:57No.1170471553+
少年Мストーカー帰れや!
26324/03/23(土)12:46:59No.1170471571+
>>フフフかつてはトンデモ格闘漫画のバキに対してタフがリアル系格闘漫画と言われたのを知らないと見える…
>というかグラップラーと鉄拳伝の冠詞逆じゃねとは言われてた
言われてみれば打撃が刃牙で掴み技がタフだしな
26424/03/23(土)12:47:08No.1170471623+
>本部ぶつけるなら誰だろうな…系統ギリ近いヒカルくんは弱いし
素手ならともかく何でもありならまず勝てないだろうなぁ
26524/03/23(土)12:47:13No.1170471644+
嵐山さん湧きすぎだろ
26624/03/23(土)12:47:22No.1170471692+
怪物を超えた怪物・・・
26724/03/23(土)12:47:22No.1170471694+
>花山vs若槻の産まれ持っての強者対決
トレーニングも技術も備えてる若槻に勝ってほしいところだ
26824/03/23(土)12:47:24No.1170471705+
>現行で一番おかしいのがタフくんなんだよね
>凄くない?
最近も話の展開はおかしいけどキー坊自体は今最初期みたいな組み技で試合決めるの増えてきたから…
26924/03/23(土)12:47:40No.1170471776+
嵐山さんはまだ出番が先なんだから山に篭っててください
27024/03/23(土)12:47:51No.1170471834+
>本部ぶつけるなら誰だろうな…系統ギリ近いヒカルくんは弱いし
なんなら素手本部とヒカルくんでいい勝負になりそう
27124/03/23(土)12:47:53No.1170471838+
夜叉猿とゴリラってどっちが強いの?
27224/03/23(土)12:47:54No.1170471849+
>>To be continued!
>修羅の門君も出せ
オカルトとか変な陰謀とかはないけど四門の性能は明らかに狂ってるからバランスがわからない
27324/03/23(土)12:47:55No.1170471857そうだねx1
同じ系列より異種の方が見たくない?
27424/03/23(土)12:48:03No.1170471888+
本部にぶつけるなら殿とか呉の皆さんみたいな
武器ありバトルに適性ある人たちだろう
27524/03/23(土)12:48:24No.1170472002+
拳願会的に地下闘技場って結構面倒な存在じゃない?
27624/03/23(土)12:48:25No.1170472007+
喧嘩稼業もちゃんと描いてたらアニメ化とかされてたのかなあ
27724/03/23(土)12:48:33No.1170472045+
本部素手はともかく武器有りだと強さ跳ね上がるからなぁ
27824/03/23(土)12:48:38No.1170472073+
ガオランとかちょうどいい塩梅だと思うけど刃牙にまともなボクサーがいねえ
27924/03/23(土)12:48:39No.1170472076+
fu3267233.jpg
28024/03/23(土)12:48:39No.1170472081+
ドラゴンボールvsトリコって感じ
28124/03/23(土)12:48:55No.1170472160+
>ガオランとかちょうどいい塩梅だと思うけど刃牙にまともなボクサーがいねえ
烈…
28224/03/23(土)12:49:11No.1170472249+
>ガオランとかちょうどいい塩梅だと思うけど刃牙にまともなボクサーがいねえ
アイアンマイケルだと弱すぎる
28324/03/23(土)12:49:21No.1170472300+
>>ガオランとかちょうどいい塩梅だと思うけど刃牙にまともなボクサーがいねえ
>烈…
ボクシング編が生きる
28424/03/23(土)12:49:34No.1170472373+
>拳願会的に地下闘技場って結構面倒な存在じゃない?
単に企業スポンサー抜きで殴り合ってるだけだし競合しないと思う
28524/03/23(土)12:49:35No.1170472379+
アライJr.は…
28624/03/23(土)12:49:40No.1170472408+
>拳願会的に地下闘技場って結構面倒な存在じゃない?
拳願会は企業の代理闘争で地下闘技場はエンタメ格闘試合で煉獄みたいなもんだから別に面倒ではない
28724/03/23(土)12:49:50No.1170472453+
>fu3267233.jpg
>二大アントニオ
アイアン木場…
28824/03/23(土)12:49:51No.1170472460+
ガオラン対烈はいい勝負になりそう
28924/03/23(土)12:49:51No.1170472463+
>拳願会的に地下闘技場って結構面倒な存在じゃない?
突き詰めるとジジイの趣味なんだよな
ケンガンは何だかんだで興行ではある
29024/03/23(土)12:50:05No.1170472539そうだねx2
>ドラゴンボールvsトリコって感じ
ゴボ側がフリーザ戦ごろならいい勝負できるな…
29124/03/23(土)12:50:06No.1170472548そうだねx3
烈対ガオランは実際ちょっと見たいかも
作中の格としても釣り合いそうだし
29224/03/23(土)12:50:06No.1170472551+
刃牙も王馬も時期によって強さが変動しまくるタイプだから
刃牙は女を知った後だとクソ強いし
王馬もイキリを辞めた後だと最強格になるし
29324/03/23(土)12:50:09No.1170472569+
烈さんとガオランは確かに見てみたいな…
ちゃんと足ある頃で頼む
29424/03/23(土)12:50:10No.1170472574+
拳眼は企業戦争だからなあれ
29524/03/23(土)12:50:14No.1170472603+
グラップラーアニメ化難しいなら板垣餓狼伝アニメ化しなよネトフリさん
29624/03/23(土)12:50:39No.1170472712+
競合するのゆうえんちとかじゃない?
29724/03/23(土)12:50:58No.1170472823+
刃牙の戦いはオリバ戦は最後に正面からの殴り合いで勝つことの説明完全放棄してるのが微妙だけどピクル戦は結構好き
武蔵編は武蔵が未来予知染みた能力もってるのになぜか攻撃食らいまくるデバフ常に食らってるからそもそも意味わからん
29824/03/23(土)12:51:02No.1170472842+
サブキャラ同士だと観たい組み合わせ結構あるな
29924/03/23(土)12:51:04No.1170472848+
黒木と本部で頼む
30024/03/23(土)12:51:12No.1170472882+
ガオランはアライJr.じゃ駄目かな…
30124/03/23(土)12:51:24No.1170472949+
最終戦がメチャクチャしょうもないのとそのあと全く出番がないだけでアライJr自体はけっこう強い
30224/03/23(土)12:51:35No.1170473017+
梁山泊の人達も突っ込んでみよう
30324/03/23(土)12:51:44No.1170473052+
タフとか知名度極薄漫画じゃん
30424/03/23(土)12:51:51No.1170473078+
アライJr.救済は見たいが此処で良いのだろうか
30524/03/23(土)12:51:51No.1170473083+
確かに烈さんといい感じの試合できそうだなガオラン…みてぇ〜
30624/03/23(土)12:52:08No.1170473172+
相撲同士で戦わせようぜ
30724/03/23(土)12:52:09No.1170473175+
刃牙って必殺技とか流派的なのないんだな
30824/03/23(土)12:52:16No.1170473219+
>刃牙も王馬も時期によって強さが変動しまくるタイプだから
>刃牙は女を知った後だとクソ強いし
>王馬もイキリを辞めた後だと最強格になるし
タイトル範馬刃牙だから女を知った後じゃね?
30924/03/23(土)12:52:20No.1170473248+
ガオラン独歩あたりが見たい
31024/03/23(土)12:52:30No.1170473294+
アライJrは黄金帝とやるのがちょうどいいと思う
31124/03/23(土)12:52:35No.1170473313+
サーパイン対千春やれ
31224/03/23(土)12:52:50No.1170473375+
というかケンガン本編でサラッと東京ドームを拠点にしてる団体があるって触れてたよね
単にパロディの部類だろうけど
31324/03/23(土)12:52:52No.1170473390+
>タフとか知名度極薄漫画じゃん
キン肉マンと掲載誌同じなんだけど
31424/03/23(土)12:52:54No.1170473400+
>刃牙って必殺技とか流派的なのないんだな
虎王とか剛体術とか?
31524/03/23(土)12:53:03No.1170473440+
独歩はオメガのおじさんあたりがちょうどいい気もする
31624/03/23(土)12:53:22No.1170473541+
刃牙←いる
ケンガン←一応いる
タフ←いない
31724/03/23(土)12:53:34No.1170473612+
ムテバと勇ちゃん知り合いなんだろうな
31824/03/23(土)12:53:45No.1170473677+
>相撲同士で戦わせようぜ
ネトフリの範囲だと刃牙に力士がいない…
31924/03/23(土)12:53:51No.1170473702+
寂海王出て欲しい
32024/03/23(土)12:53:54No.1170473710+
ワシめっちゃタフやしって言ってるから実質いる
32124/03/23(土)12:53:57No.1170473728+
>>刃牙って必殺技とか流派的なのないんだな
>虎王とか剛体術とか?
擂台賽でめっちゃあったな…
32224/03/23(土)12:54:00No.1170473751+
>ムテバと勇ちゃん知り合いなんだろうな
戦場で合ってそうだな…
32324/03/23(土)12:54:18No.1170473849+
やるか
若槻さん対オリバ
32424/03/23(土)12:54:24No.1170473877+
一応ケンガン側にも龍を継ぐものいるぞ
32524/03/23(土)12:54:43No.1170473973+
柔道家としてオリバ出そう
一応黒帯だし
32624/03/23(土)12:54:56No.1170474020+
刃牙は最近ワンパン勝利しか印象にないからきちんと殴り合い見れるだけで楽しみかもしれない
32724/03/23(土)12:55:02No.1170474051+
>ムテバと勇ちゃん知り合いなんだろうな
普通に仲良さそう
32824/03/23(土)12:55:10No.1170474095+
>一応ケンガン側にも龍を継ぐものいるぞ
クローン…
32924/03/23(土)12:55:35No.1170474222+
刃牙はアギトとやるのがいいんじゃないか
33024/03/23(土)12:55:42No.1170474254+
ドイルVS英先生
33124/03/23(土)12:55:43No.1170474259+
繋がる者vs勇ちゃんみたいけどオメガじゃなくてアシュラだから出ないだろうな…
33224/03/23(土)12:55:45No.1170474272+
>やるか
>若槻さん対オリバ
オリバは街雄さんと筋肉バトルしてほしかった…
33324/03/23(土)12:55:47No.1170474279+
解説役としても本部は欲しい
33424/03/23(土)12:55:48No.1170474286+
刃牙もアドレナリン出して実質前借り出来るよね
前借りよりよっぽどデメリット無くて良いけど
33524/03/23(土)12:55:49No.1170474290+
刃牙は強さにムラがあるよね
柳には渋川と2対1で挑んだのにほぼ負けてるし
33624/03/23(土)12:56:11No.1170474389+
郭海皇あたりが勇次郎抜きでもやたら強くてマッチメイクしにくいな
33724/03/23(土)12:56:18No.1170474424+
ムテバVS本部は尽く盲目メタ張られそうだ
33824/03/23(土)12:56:37No.1170474518+
バキ側の必殺技で印象に残ってるのはやっぱり克己関係だなぁ
33924/03/23(土)12:57:06No.1170474658+
>刃牙って必殺技とか流派的なのないんだな
刃牙の決め技はトリケラトプス拳
パチンコはそう言っている
34024/03/23(土)12:57:52No.1170474907+
ピクルと雷庵とかいいかもしれない
34124/03/23(土)12:57:54No.1170474913+
刃牙の中国拳法強いの多いけどケンガンの中国拳法良くて中堅なんだよな…
34224/03/23(土)12:58:07No.1170474979+
ケンガン側が2Dになるのかバキちゃんが3Dになるのかどっちなんだい
34324/03/23(土)12:58:11No.1170475004+
>"顔のない男"千葉vs"顔を剥がされた男"劉海王
クソッちょっといい勝負しそうじゃねえか…
なんかライタイ祭のモブ海王同士とか絶命トーナメントの1、2回戦敗退者同士ぐらいの最強格じゃない奴のマッチングの方が面白かったりするよね
34424/03/23(土)12:58:11No.1170475006+
勇次郎はシンプルに硬すぎてどうやって倒すねん感が
34524/03/23(土)12:58:38No.1170475128+
>>"顔のない男"千葉vs"顔を剥がされた男"劉海王
>クソッちょっといい勝負しそうじゃねえか…
>なんかライタイ祭のモブ海王同士とか絶命トーナメントの1、2回戦敗退者同士ぐらいの最強格じゃない奴のマッチングの方が面白かったりするよね
流石に千葉さんでは無理だろ
34624/03/23(土)12:58:45No.1170475172+
求道と餓狼伝のコラボもいけませんか?
34724/03/23(土)12:58:52No.1170475195+
>勇次郎はシンプルに硬すぎてどうやって倒すねん感が
黒木なら互角だろ
34824/03/23(土)12:58:56No.1170475217+
刃牙にプロレスラーがいればな
誰もいなくなっちゃった
34924/03/23(土)12:59:04No.1170475260+
>刃牙の中国拳法強いの多いけどケンガンの中国拳法良くて中堅なんだよな…
サムワン海王と死に至る人…
35024/03/23(土)12:59:17No.1170475315+
花山薫vsユリウス・ラインボルト
35124/03/23(土)12:59:28No.1170475372+
王馬さんも刃牙ちゃんも嫌いじゃないけど絶対塩になる…
35224/03/23(土)12:59:37No.1170475409+
ここまで独歩ほとんどなし
35324/03/23(土)12:59:40No.1170475421+
寂さんと関林ではエンタメの方向性が違う
うまいことやってくれそうではある
35424/03/23(土)12:59:50No.1170475471+
勇次郎の子を産みたい
35524/03/23(土)12:59:54No.1170475499+
>>勇次郎はシンプルに硬すぎてどうやって倒すねん感が
>黒木なら互角だろ
黒木は何とか受けてるだけでトーナメントで腕ボロボロだったろ
35624/03/23(土)13:00:00No.1170475530+
>>刃牙の中国拳法強いの多いけどケンガンの中国拳法良くて中堅なんだよな…
>サムワン海王と死に至る人…
サムワンは明らかに未熟だけど死に至る人はまあまあ強そう
35724/03/23(土)13:00:52No.1170475768そうだねx1
>ここまで独歩ほとんどなし
刃牙の空手家代表として見たら克己でいいし…
35824/03/23(土)13:01:11No.1170475855+
死に至る人はサーパインと固さ勝負して最終的にビルマの鉄槌でペシャンコになってほしい
35924/03/23(土)13:01:26No.1170475910+
勇次郎技使うまでやらせると逆にキャラ崩壊感が出るしな…
36024/03/23(土)13:01:46No.1170476021+
セッ、セス・・・
36124/03/23(土)13:01:52No.1170476043+
オメガ時代なら宿儺vs鬼王山が見たい
そして鬼王山に勝ってほしい
36224/03/23(土)13:01:52No.1170476046+
実際出せるとしたら何人ぐらいまでなんだろうな
36324/03/23(土)13:02:08No.1170476127+
勇次郎なんて観戦枠だろ
コラボとかだと扱いにくすぎる
36424/03/23(土)13:02:55No.1170476353そうだねx2
>死に至る人はサーパインと固さ勝負して最終的にビルマの鉄槌でペシャンコになってほしい
笑いが止まらねェ
36524/03/23(土)13:02:57No.1170476370+
ジャッキーちゃん戦みたいな感じで勇ちゃん相手に黒木が善戦するだけで俺は大喜びするよ
36624/03/23(土)13:03:11No.1170476440+
こういうのってちゃんと優劣付くのかな
どっちにも花を持たせようとして中途半端になるイメージある
36724/03/23(土)13:03:14No.1170476451+
今ネットで一番流行ってる格闘漫画を知らないとかネトフリはネットを冠するのやめろ
36824/03/23(土)13:03:45No.1170476621+
>今ネットで一番流行ってる格闘漫画を知らないとかネトフリはネットを冠するのやめろ
まぁフリークスという意味ならあってるけど…
36924/03/23(土)13:03:48No.1170476639+
こういうコラボはいい勝負だったで終わるからなあ
交流会以上の物にならないのよ
37024/03/23(土)13:03:57No.1170476686+
タフが登場してそれを倒すために2人が手を組む展開だろうな
37124/03/23(土)13:04:17No.1170476797そうだねx2
交流会でも全然面白ければいいよ
37224/03/23(土)13:04:31No.1170476848+
黒木は他の作中上位層とそこまで大きく離れてるわけじゃないから勇次郎とやらせるのはキツそうだよね
37324/03/23(土)13:04:43No.1170476913+
いっそのことバキ側の噛ませ犬大量投入しよう
37424/03/23(土)13:05:18No.1170477084+
金田vs
37524/03/23(土)13:05:20No.1170477101そうだねx1
>タフが登場してそれを倒すために2人が手を組む展開だろうな
タフって誰だよ
37624/03/23(土)13:05:39No.1170477193そうだねx1
>金田vs
渋川
37724/03/23(土)13:05:44No.1170477217+
ケンガンくんと刃牙くんはいるけどタフくんは本当にいないんだよね
37824/03/23(土)13:05:47No.1170477229そうだねx2
リアリティラインって言われてもどっちの方がリアル寄りなの…?ってなる
ぶっちゃけ同じくらいじゃね?
37924/03/23(土)13:06:15No.1170477362そうだねx1
>>金田vs
>渋川
いじめじゃん
38024/03/23(土)13:06:18No.1170477377+
アライJrには頑張って欲しい
38124/03/23(土)13:06:31No.1170477432+
>リアリティラインって言われてもどっちの方がリアル寄りなの…?ってなる
>ぶっちゃけ同じくらいじゃね?
ダンベルと同一世界なケンガンの方のがちょっとファンタジーだと思う
筋肉でタイムスリップ出来るし
38224/03/23(土)13:06:43No.1170477510+
タフという言葉は
38324/03/23(土)13:07:12No.1170477651+
ファンタジー感はケンガンだけど戦力的には本当に大差ないと思う
38424/03/23(土)13:07:46No.1170477825+
というかぶっちゃけ刃牙リスペクトすごいから大体ファンタジー具合は同じくらいよね
38524/03/23(土)13:07:58No.1170477884+
刃牙は勇ちゃん武蔵ピクルあたりがファンタジー度引き上げすぎる
38624/03/23(土)13:08:08No.1170477928+
龍継アニメ化まだ?
38724/03/23(土)13:08:40No.1170478078そうだねx4
渋川が投げたらケンガン側のリアクションに!!!!???が溢れるのは分かる
38824/03/23(土)13:09:02No.1170478189+
タフをやらんかいっ
38924/03/23(土)13:09:36No.1170478368+
こう言うのもいいけどグラップラーも再アニメ化してほしい
39024/03/23(土)13:10:20No.1170478594+
>黒木は他の作中上位層とそこまで大きく離れてるわけじゃないから勇次郎とやらせるのはキツそうだよね
いい感じで打ち合った後勇次郎が鬼の貌を出す・・・
初期独歩か郭海王だなこれ
39124/03/23(土)13:10:25No.1170478615+
パチンコ用のやつだろ
39224/03/23(土)13:11:08No.1170478828+
正直おうまさんと刃牙の戦いよりサブキャラ同士のマッチの方がメインだろこれ
39324/03/23(土)13:11:39No.1170478991+
ケンガンで良くノーダメ技になってる脱力のヤバい版がシャオリーだよな
39424/03/23(土)13:11:54No.1170479068+
ネタだけで言うなら各大会一回戦負け同士で好き勝手やって欲しいよね
しっかり勝ち負けつけても文句つかないだろうし
39524/03/23(土)13:11:54No.1170479070+
勇ちゃん刃牙が突き抜けてるだけで抜けば戦力差同じくらいになると思う
39624/03/23(土)13:11:58No.1170479094+
刃牙側のイツメンだと見たいのは烈海王だけど
まだ生きてるよね?
39724/03/23(土)13:12:06No.1170479135そうだねx1
>>>金田vs
>>渋川
>いじめじゃん
でもいじめのような戦力差の中で一矢報いて負けるキャラじゃん
39824/03/23(土)13:12:08No.1170479153+
勇ちゃんは中を制圧しに行かないの?
39924/03/23(土)13:12:28No.1170479244+
ケンガンくんとバキくんがタッグを組んで灘・真・神影流宗家、灘神影流15代当主宮沢 熹一に挑む話なのか
40024/03/23(土)13:13:15No.1170479512+
まあこのコラボはヤマシタタツオは気絶するよな…
40124/03/23(土)13:13:16No.1170479514+
黒木は郭海皇あたりといい感じにならんだろうか
40224/03/23(土)13:13:39No.1170479640+
タフって誰だよ
40324/03/23(土)13:13:42No.1170479654+
刃牙サイドは攻撃力よりも防御力回復力が異常なのが多い気がする
40424/03/23(土)13:13:46No.1170479672+
花山対理人で握手してそれぞれが別の感じに相手の手に食い込んでく様を見たい
40524/03/23(土)13:14:19No.1170479862+
ネトフリアニメユニバース
40624/03/23(土)13:14:30No.1170479923+
タフ君もネトフリ・マネーでちゃんとアニメ化せんかいっ
40724/03/23(土)13:14:36No.1170479967+
アラン・呉vs烈海王
40824/03/23(土)13:14:38No.1170479975+
試合見てるヤマシタカズオは割と心が強いから徳川邸に呼ばれてハイパー金持ちムーブ見せられて飛ぶ
40924/03/23(土)13:14:50No.1170480031+
薬漬け同士でユリウスとジャックも見たい
41024/03/23(土)13:14:57No.1170480070+
勇ちゃんは黒木よりビール飲む者と戦ってて
41124/03/23(土)13:15:52No.1170480351+
大久保くんのおじいさんのお孫さんの扱いが難しいと思う
41224/03/23(土)13:16:07No.1170480421+
>アラン・呉vs烈海王
天連華されて死にそう
41324/03/23(土)13:16:44No.1170480630+
繋がるもののお悩みってイタコババアで解決しちゃうな
41424/03/23(土)13:17:03No.1170480709そうだねx3
進行形で"あの男"に喧嘩売ってる漫画とコラボしたい作品なんてないんだよね
41524/03/23(土)13:17:10No.1170480755+
>>リアリティラインって言われてもどっちの方がリアル寄りなの…?ってなる
>>ぶっちゃけ同じくらいじゃね?
>ダンベルと同一世界なケンガンの方のがちょっとファンタジーだと思う
>筋肉でタイムスリップ出来るし
でも刃牙側は異世界転生出来る世界観だぞ
いい勝負だ
41624/03/23(土)13:18:22No.1170481118+
>>アラン・呉vs烈海王
>天連華されて死にそう
アランが死んだか…
まあいいか別に…
41724/03/23(土)13:18:22No.1170481124+
ダンベルか一勝千金でSAGAやるしか勝ち目ない
41824/03/23(土)13:18:36No.1170481176+
単純にタフはキャラに華なさすぎるだろ
41924/03/23(土)13:18:45No.1170481229+
>こういうVSって忖度で白黒つかなかったりで微妙になりがち
ストIIの時はてっきりそうなると思ってたんだけどね…
42024/03/23(土)13:18:51No.1170481255+
刃牙VSコスモ
42124/03/23(土)13:19:05No.1170481316そうだねx1
>進行形で"あの男"に喧嘩売ってる漫画とコラボしたい作品なんてないんだよね
勇ちゃんは全世界に喧嘩売ってるホ!
42224/03/23(土)13:19:32No.1170481457+
>刃牙VSコスモ
よく分からんがなんか高度っぽいぞ!
42324/03/23(土)13:19:33No.1170481470+
>刃牙VSコスモ
刃牙って身長低いだけでヘビー級もビックリなパワーファイターなんで…
42424/03/23(土)13:20:10No.1170481643+
オリバ対ユリウス
42524/03/23(土)13:20:14No.1170481666+
くそうヒロイン対決だと刃牙側は完敗だ…
42624/03/23(土)13:21:00No.1170481916+
>単純にタフはキャラに華なさすぎるだろ
ククク…
42724/03/23(土)13:21:05No.1170481940+
原作者同士でタイマンやらせろ
42824/03/23(土)13:21:10No.1170481966+
花山と戦ってハマる相手いるかな
42924/03/23(土)13:21:55No.1170482192+
途中で勇次郎が出てきて共闘してオーガ撃退して握手して「また闘おうな」
おわり
43024/03/23(土)13:22:15No.1170482304+
これ双方のファンも制作側も不幸にならない?
43124/03/23(土)13:22:16No.1170482310+
>花山と戦ってハマる相手いるかな
関林
43224/03/23(土)13:22:18No.1170482325+
イタコのババアがキスしたらケンガンオメガのお話全部終わるってマジ?
43324/03/23(土)13:22:20No.1170482339+
レフェリー対決にはケンガン側が強すぎる
43424/03/23(土)13:22:55No.1170482520+
書き込みをした人によって削除されました
43524/03/23(土)13:22:55No.1170482522+
>レフェリー対決にはケンガン側が強すぎる
刃牙側にレフェリー居なくね…?
43624/03/23(土)13:23:01No.1170482560+
>くそうヒロイン対決だと刃牙側は完敗だ…
梢江で抜けない人?
43724/03/23(土)13:23:03No.1170482572+
>これ双方のファンも制作側も不幸にならない?
内容一切分かってないのにそれかよ
43824/03/23(土)13:23:07No.1170482601+
>レフェリー対決にはケンガン側が強すぎる
(回りくどくて吹っ飛ばされるもさし)
43924/03/23(土)13:23:13No.1170482637+
>これ双方のファンも制作側も不幸にならない?
不幸にはならないけどそんな盛り上がる展開に出来るのか感
44024/03/23(土)13:23:19No.1170482679そうだねx2
>梢江で抜けない人?
えッ!?
44124/03/23(土)13:23:21No.1170482697+
>くそうヒロイン対決だと刃牙側は完敗だ…
>原作者同士でタイマンやらせろ
板垣恵介
サンドロビッチ・ヤバ子
始めイヤッハァァァン
44224/03/23(土)13:23:31No.1170482752+
自動的にダンベルともコラボ可能になるんだよな…
ジムに烈さんとか来ないかな…
44324/03/23(土)13:23:35No.1170482772+
ケンガンの刃牙には無い魅力は女キャラがエロい
44424/03/23(土)13:23:41No.1170482807+
>刃牙側にレフェリー居なくね…?
炭酸抜きコーラの人
44524/03/23(土)13:24:01No.1170482927+
>刃牙側にレフェリー居なくね…?
じゃあ解説対決
44624/03/23(土)13:24:26No.1170483076+
>自動的にダンベルともコラボ可能になるんだよな…
>ジムに烈さんとか来ないかな…
烈さんは異世界で忙しいから…
44724/03/23(土)13:25:36No.1170483454+
バキアニメはまだ予算ついてなかった頃に死刑囚編消化しちゃったのも勿体無い
作画良くなったの中国行ってからだからなあ
44824/03/23(土)13:25:37No.1170483462+
ケンガンの空手キャラっている?
44924/03/23(土)13:25:45No.1170483496+
>ケンガンの刃牙には無い魅力は女キャラがエロい
男キャラでもエロい
45024/03/23(土)13:25:59No.1170483572+
>自動的にダンベルともコラボ可能になるんだよな…
>ジムに烈さんとか来ないかな…
異世界烈海王ジム編
45124/03/23(土)13:26:08No.1170483616+
格闘漫画の主人公同士でやらせるとあんまりなんだよな
どっちも吸収力とか対応力とかがウリになるから
45224/03/23(土)13:26:10No.1170483626+
>ケンガンの空手キャラっている?
おじさん
45324/03/23(土)13:26:18No.1170483665+
>これ双方のファンも制作側も不幸にならない?
寧ろどっちの作品も割と負けていいキャラが多いからやりやすいんじゃないか
何なら主人公がそうだし
45424/03/23(土)13:26:35No.1170483763+
>ケンガンの空手キャラっている?
一応若槻さんがそう
あんま空手キャラのイメージではないが
45524/03/23(土)13:27:09No.1170483963+
前借りは使って欲しい
45624/03/23(土)13:27:16No.1170484010+
どっちも負けたら格付け終了!みたいな作品ではないから融通が利く
45724/03/23(土)13:27:38No.1170484144+
アシュラのお馬さんはともかく範馬以降の刃牙気軽に負かすのはちょっとまずい
45824/03/23(土)13:27:40No.1170484160+
若槻さんは耐えて耐えてぶっ放す人だから空手感はない
45924/03/23(土)13:27:46No.1170484184+
繋がる者なら勇次郎とも戦えそう
46024/03/23(土)13:28:06No.1170484306+
どっちの格も落ちないってむずいな
46124/03/23(土)13:28:53No.1170484578+
ぶっちゃけ作品の忖度とか抜きに範馬以降の刃牙はめちゃくちゃ強いからね
46224/03/23(土)13:29:19No.1170484755+
漫画だと黒木=勇次郎って言われてたよね
46324/03/23(土)13:30:05No.1170484994+
え戦うの
46424/03/23(土)13:30:38No.1170485186そうだねx3
王馬さん刃牙と戦う前に強いなんてもんじゃねぇ的な事言う確率100%
46524/03/23(土)13:30:43No.1170485217+
嘘喰いの時花山って誰と戦ってたっけ
46624/03/23(土)13:31:43No.1170485569+
>え戦うの
東映マンガ祭り形式だろ
マンジンガーとデビルマンが戦ったか?
46724/03/23(土)13:32:31No.1170485860+
オメガならともかくアシュラの時期じゃギチギチすぎてどこで戦えんだすぎる
46824/03/23(土)13:32:34No.1170485882+
SFコラボの時は普通に勝ったお馬さん
46924/03/23(土)13:32:50No.1170485975+
>嘘喰いの時花山って誰と戦ってたっけ
夜行さん
47024/03/23(土)13:33:24No.1170486132+
コラボ漫画ってなんかに収録されてる?
47124/03/23(土)13:34:11No.1170486380そうだねx1
斗羽猪狩も映像になんねーかなー!
47224/03/23(土)13:34:11No.1170486381+
おうまさんはどの時期のおうまさんかな?
47324/03/23(土)13:35:47No.1170486890そうだねx1
トーナメント前のおうまさんとかだと刃牙ちゃん塩対応するときの金的で終わっちゃいそうだけど
47424/03/23(土)13:36:03No.1170486974+
夢枕獏の格闘小説がアニメ化されるって話はどうなったんだろうな?結局流れたんんだろうか
47524/03/23(土)13:36:08No.1170487002+
範馬刃牙あたりになってくると普通にオリバに負けないパワーになってるからねバキ
47624/03/23(土)13:36:12No.1170487023+
アシュラ名義なのに王馬さん全然ケガしてないからこれめちゃめちゃ弱いのでは
47724/03/23(土)13:36:49No.1170487223+
本編で戦うタイミングなくない?
47824/03/23(土)13:37:03No.1170487299+
アギトにピンボールされた頃の王馬さん幼少期刃牙にも負けそう
47924/03/23(土)13:37:10No.1170487346+
範馬刃牙時点の刃牙ちゃんはだいぶ仕上がってるがケンガンアシュラ終盤の王馬さんは仕上がっているものの色々ボロボロだから
48024/03/23(土)13:37:22No.1170487396+
>本編で戦うタイミングなくない?
細かい時系列なんていいんだよタイプかもしれんし…
48124/03/23(土)13:37:35No.1170487480+
VS物は実際に戦わせて決着を見せると批判されるなら共通の敵を作ればええ!
48224/03/23(土)13:38:02No.1170487627そうだねx1
ドリームマッチ組むのに時系列気にするやついる!?
48324/03/23(土)13:38:20No.1170487735そうだねx1
>EDシーン
>刃牙「な…なんて強さだ…!」
>アシュラ「この格闘家は一体…!?」
>???「我が名は尊鷹」
>To be continued!
48424/03/23(土)13:38:24No.1170487761+
カタバキ
刃牙だったけどこれは予想してなかった
48524/03/23(土)13:38:44No.1170487882+
実はケンガン世界には東京ドーム地下で名誉を賭けて戦う集団がいることは公式設定
48624/03/23(土)13:39:07No.1170488006+
>ドリームマッチ組むのに時系列気にするやついる!?
そいういうやつはゴジラvsキングコングでも時系列を気にしてんだろうな
48724/03/23(土)13:39:33No.1170488148+
ファイトマネーとか抜きに殺し合いしてる地下闘技場がまるで変態みたいじゃん
48824/03/23(土)13:39:35No.1170488156+
>範馬刃牙時点の刃牙ちゃんはだいぶ仕上がってるがケンガンアシュラ終盤の王馬さんは仕上がっているものの色々ボロボロだから
完成してはいるんだよな
デバフ盛り盛りな上に心臓崩壊寸前なだけで


fu3267144.jpg fu3267166.jpg fu3267159.jpg 1711163289577.jpg fu3267157.jpg fu3267194.jpg fu3267171.jpg fu3267143.jpg fu3267233.jpg