二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711126668134.jpg-(371532 B)
371532 B24/03/23(土)01:57:48No.1170376662そうだねx8 08:13頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/23(土)01:59:15No.1170376930そうだねx66
すっげえ既視感しかねえ配色しやがって…
224/03/23(土)01:59:50No.1170377041そうだねx81
似せるの上手いな
324/03/23(土)02:01:59No.1170377480そうだねx43
肌や服のアナログっぽい塗りのエミュがズルすぎる…
424/03/23(土)02:02:23No.1170377592そうだねx71
カタ幽遊白書
いやマジで
524/03/23(土)02:03:50No.1170377911そうだねx17
17巻も出てたのか
624/03/23(土)02:04:27No.1170378037そうだねx14
いや流石に幽助はこんなつぶらな瞳をしてないからカタログでも分かる
724/03/23(土)02:05:15No.1170378203そうだねx20
パロ表紙も毎回楽しみだったりする
824/03/23(土)02:05:16No.1170378210そうだねx6
fu3266269.jpg
924/03/23(土)02:05:32No.1170378262+
★マルチバースとロボコCの巻★
ってそんな中途半端なサブタイでいいのか
1024/03/23(土)02:05:59No.1170378351+
ハンターはよくやってるけど作中で幽白パロったことあった?
1124/03/23(土)02:06:14No.1170378411+
>17巻も出てたのか
4月に出るよ
1224/03/23(土)02:07:11No.1170378599そうだねx12
どうせなら19巻でやればよかったのに
1324/03/23(土)02:08:16No.1170378826そうだねx21
https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/roboko.html
やっぱり1巻が一番やべえな…
1424/03/23(土)02:09:35No.1170379088そうだねx2
カタ幽白って感想しか出てこねえ…
1524/03/23(土)02:10:20No.1170379216そうだねx1
いつの間にかすごい長寿ギャグマンガになったなロボコ
1巻あたりのページ数少なめとはいえ
1624/03/23(土)02:11:56No.1170379519そうだねx13
>https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/roboko.html
>やっぱり1巻が一番やべえな…
表紙全部パロで駄目だった
1724/03/23(土)02:12:31No.1170379632+
ME&ROBOCOで英語対応出来るのずるいな…
1824/03/23(土)02:13:01No.1170379724+
ヘッドドレスの位置をズラして幽霊がつけてる三角のアレっぽくしてあるんだな
1924/03/23(土)02:13:35No.1170379851そうだねx14
めっちゃ絵上手いな
2024/03/23(土)02:14:02No.1170379942そうだねx6
往年のジャンプ漫画パロが多いのかと思ったら推しの子で駄目だった
2124/03/23(土)02:14:18No.1170379994そうだねx2
表紙パロがロボコ最大の楽しみかもしれん
2224/03/23(土)02:14:19No.1170380001+
>ヘッドドレスの位置をズラして幽霊がつけてる三角のアレっぽくしてあるんだな
タイトルのロゴのうしろも3角のあれじゃなくてヘッドドレスになってる
2324/03/23(土)02:15:38No.1170380244+
>★マルチバースとロボコ④の巻★
>ってそんな中途半端なサブタイでいいのか
いろんな世界線のロボコが集結する続きものだっけか
あと五条悟が死んだ直後だったの覚えてる
2424/03/23(土)02:16:19No.1170380354+
終わった作品の表紙でも描いてるそうならまだたくさん出せそうかな相手側の許諾いりそうだけど
2524/03/23(土)02:17:23No.1170380525+
アンデラ擦り倒してるのに表紙はないのか
2624/03/23(土)02:17:28No.1170380542+
ヤンジャンもOKならキングダムゴールデンカムイかぐや様とか
ガンツ東京喰種嘘喰いあたりもいけるな…
2724/03/23(土)02:17:37No.1170380575そうだねx12
初っ端がドラえもんだったからもう怖いものないぜ
2824/03/23(土)02:17:38No.1170380580+
>アンデラ擦り倒してるのに表紙はないのか
あんだって!?
2924/03/23(土)02:18:10No.1170380656+
>初っ端がドラえもんだったからもう怖いものないぜ
小学館と集英社はズッ友だからな…
3024/03/23(土)02:18:31No.1170380709+
2巻がわかりにくいから61巻でリベンジしてほしい
3124/03/23(土)02:20:34No.1170381131そうだねx5
>2巻がわかりにくいから61巻でリベンジしてほしい
2巻3巻はギリギリ理性が働いてる感ある
3224/03/23(土)02:23:05No.1170381581そうだねx1
>2巻3巻はギリギリ理性が働いてる感ある
1巻でアクセル踏んでるのに…
3324/03/23(土)02:24:56No.1170381858+
>アンデラ擦り倒してるのに表紙はないのか
もしやるとしたら何巻がいいのかな
3424/03/23(土)02:25:31No.1170381937+
何気にチェンソーマン2回もパロッてるんだな
3524/03/23(土)02:26:27No.1170382078+
もっとジャンプ漫画表紙パロするとかさ
3624/03/23(土)02:27:35No.1170382233+
そういやドラゴンボールとかBLEACHはまだやってないんだな
3724/03/23(土)02:29:43No.1170382572+
ToLOVEるもまだやってないな
3824/03/23(土)02:29:56No.1170382605+
マジでシンプルに上手くなったな宮崎先生
3924/03/23(土)02:30:04No.1170382628+
ちょっと前のセンターカラーでやった月下の棋士は完全な不意打ちでダメだった
4024/03/23(土)02:33:01No.1170383067+
字面全然違うのにフォントと配置を寄せるだけでここまで印象似るんだな…ってロゴをまじまじ見てたら
後ろの三角巾までヘッドドレスになってることに気付いてだめだった
4124/03/23(土)02:33:10No.1170383082+
途中まで配置くらいだったのにもう完全に躊躇ないな8巻くらいから
吹っ切れるの早い!
4224/03/23(土)02:34:22No.1170383256+
1巻は普通に怒られたんだっけ?
4324/03/23(土)02:34:27No.1170383268+
12巻いいよね…
4424/03/23(土)02:34:39No.1170383299+
4巻で悟パロやったのは読者の期待に応えてくれた感ある
4524/03/23(土)02:35:24No.1170383416+
16巻はちょっとシコれそうでくやしい
4624/03/23(土)02:35:57No.1170383496+
そのうちやるよねサザエさん
4724/03/23(土)02:36:13No.1170383538+
2,3巻って何のパロ?
4824/03/23(土)02:36:22No.1170383553+
アニメのぬ〜べ〜回も好きなんだ
4924/03/23(土)02:36:53No.1170383626+
>2,3巻って何のパロ?
ワンピースとネバラン
5024/03/23(土)02:36:54No.1170383629+
パロした漫画が厄ネタになるリスクあるから完結済みで出来れば作者が鬼籍のやつを弄った方が良いよ…
5124/03/23(土)02:37:35No.1170383731+
連載版限定になったアクタージュパロディは残念でしたね…
5224/03/23(土)02:37:44No.1170383760そうだねx19
>パロした漫画が厄ネタになるリスクあるから完結済みで出来れば作者が鬼籍のやつを弄った方が良いよ…
夜凪景です♡
5324/03/23(土)02:39:03No.1170383971そうだねx4
1巻は表紙だけの話じゃないからそれ通れ抜けたらもう表紙くらいなんでもありみたいなとこある
5424/03/23(土)02:39:34No.1170384052+
>>2,3巻って何のパロ?
>ワンピースとネバラン
あー、なるほど
5524/03/23(土)02:40:20No.1170384172+
アンデラのパロ表紙まだやってないんだ
5624/03/23(土)02:40:57No.1170384280+
>連載版限定になったアクタージュパロディは残念でしたね…
夜凪景です(羅刹女)って修正されてんのかな
5724/03/23(土)02:41:22No.1170384349+
改めて見るとタイトルロゴまでエミュりだしたの途中からなんだな
5824/03/23(土)02:41:58No.1170384435そうだねx3
>>連載版限定になったアクタージュパロディは残念でしたね…
>夜凪景です(羅刹女)って修正されてんのかな
たしか蟲柱になったはず
5924/03/23(土)02:42:01No.1170384441+
>>連載版限定になったアクタージュパロディは残念でしたね…
>夜凪景です(羅刹女)って修正されてんのかな
胡蝶しのぶになってたはず
6024/03/23(土)02:42:01No.1170384443+
>>連載版限定になったアクタージュパロディは残念でしたね…
>夜凪景です(羅刹女)って修正されてんのかな
胡蝶しのぶです(蟲の呼吸)になってる
6124/03/23(土)02:42:13No.1170384479そうだねx3
>改めて見るとタイトルロゴまでエミュりだしたの途中からなんだな
恐らくここはデザイナーさんの仕事だから結構頭悩ませてると思う
6224/03/23(土)02:42:38No.1170384541そうだねx3
そろそろパロディ元にも困ってくる長さ
いやめでたいんだけど
6324/03/23(土)02:43:25No.1170384656そうだねx12
>たしか蟲柱になったはず
>胡蝶しのぶになってたはず
>胡蝶しのぶです(蟲の呼吸)になってる
スゲー!メチャクチャ嘘ついてるー!
6424/03/23(土)02:43:33No.1170384680そうだねx2
>そろそろパロディ元にも困ってくる長さ
>いやめでたいんだけど
上でまだ表紙パロしてない作品の名前挙がってるからまだ行ける
6524/03/23(土)02:43:38No.1170384694+
アラレちゃん真っ先にやりそうなのに無いんだな
6624/03/23(土)02:43:39No.1170384697+
原作アリの元ネタのときはちゃんと原作の方も名前書いててだめだった
6724/03/23(土)02:44:56No.1170384889+
この時期やってた鬼滅チェンソーハイキューアクタージュとごっそり抜けていったな...
6824/03/23(土)02:45:01No.1170384898そうだねx4
>原作アリの元ネタのときはちゃんと原作の方も名前書いててだめだった
原作 宮崎周平
作画 宮崎周平
6924/03/23(土)02:46:17No.1170385063+
>>アンデラ擦り倒してるのに表紙はないのか
>もしやるとしたら何巻がいいのかな
ループ後の表紙がいい気もするんだがアンデラ読者以外には知名度低そうではある
7024/03/23(土)02:46:31No.1170385084そうだねx3
>そろそろパロディ元にも困ってくる長さ
>いやめでたいんだけど
まだまだジャンプ黄金期の一巻腐るほどあるから大丈夫だと思う
7124/03/23(土)02:47:11No.1170385170そうだねx8
岩柱とかあるし1巻縛りってわけでもない?
7224/03/23(土)02:47:17No.1170385180+
5巻10巻15巻の絵がやたらと上手い
7324/03/23(土)02:48:14No.1170385297そうだねx4
終わる気配が無いのも凄いなロボ子…
7424/03/23(土)02:48:28No.1170385335+
ロボ子って悟封印されたのはネタにしてたけど死亡に対して何か言及してるのか
7524/03/23(土)02:48:37No.1170385357+
鬼滅のパロ対象が岩柱なの上手いな…
7624/03/23(土)02:48:48No.1170385373+
チェニメのパロと同じくらい面白い
7724/03/23(土)02:49:40No.1170385498+
>ロボ子って悟封印されたのはネタにしてたけど死亡に対して何か言及してるのか
悟死亡回の少し後に落ち込んで部屋にこもる回があった
7824/03/23(土)02:49:50No.1170385514+
今みたいにアホほど知名度あるわけじゃない時期に推しの子やったんだからジャンプ以外でもやれるだろう
7924/03/23(土)02:50:10No.1170385566そうだねx3
>終わる気配が無いのも凄いなロボ子…
モツオの当初の設定からしてどんなに長くても小学校卒業で区切りつけるつもりなのかと思ってた
この春から中学校に上がるのかサザエさん時空に突入するのか気になる
8024/03/23(土)02:50:37No.1170385622そうだねx5
最近のやさしいオチだとカニ男の回が好きだった
良いよね弱い者いじめなんてしてませんよ
8124/03/23(土)02:50:59No.1170385673+
5巻の濃い顔したロボ子いいな…
8224/03/23(土)02:51:29No.1170385736そうだねx1
>今みたいにアホほど知名度あるわけじゃない時期に推しの子やったんだからジャンプ以外でもやれるだろう
初手ドラえもんでまあ大体大丈夫なんじゃねえかな…
8324/03/23(土)02:52:30No.1170385853+
というか映画もやるんだよな
8424/03/23(土)02:53:11No.1170385937+
安定して面白いしたまにホームラン出すから好き
8524/03/23(土)02:53:39No.1170385984+
将棋回の打率高いの好き
8624/03/23(土)02:54:41No.1170386109+
なんでハンターのパロ元この表紙なんだ…
8724/03/23(土)02:56:32No.1170386351そうだねx2
>たまにホームラン出す
(ストッパー毒島の佐世保)
8824/03/23(土)02:57:42No.1170386507そうだねx5
>なんでハンターのパロ元この表紙なんだ…
一目でハンターの表紙だってわかるから…?
8924/03/23(土)02:58:22No.1170386595+
>>たまにホームラン出す
>(ストッパー毒島の佐世保)
声に出して笑うのこらえられなかったから間違いなく場外ホームランだったよあのシーン
9024/03/23(土)02:59:38No.1170386749+
基本みんな善人なのいいよね
モツゴリ喧嘩回はお互い大好きなの漏れ出てて好き
9124/03/23(土)03:00:46No.1170386861+
作中でもソーマネタやってたから表紙にも来てほしい
9224/03/23(土)03:00:56No.1170386879+
>モツゴリ喧嘩回はお互い大好きなの漏れ出てて好き
困惑しながらも感動してるボンドと?ってなってるロボコで笑ってしまう
9324/03/23(土)03:03:13No.1170387133+
ドラゴンボールないのが意外だわ
9424/03/23(土)03:04:18No.1170387257+
>ドラゴンボールないのが意外だわ
もう怒られる心配無いからやりたい放題だな
9524/03/23(土)03:06:18No.1170387449そうだねx7
>何気にチェンソーマン2回もパロッてるんだな
片方サカモトじゃねえの!?
9624/03/23(土)03:06:31No.1170387474+
2巻ワンピースか言われてみると
9724/03/23(土)03:07:40No.1170387590そうだねx1
>https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/roboko.html
>やっぱり1巻が一番やべえな…
16巻表紙普通にかわいいの脳がバグるからやめろ
9824/03/23(土)03:08:44No.1170387671+
モツゴリのスラムダンクハイタッチの回大好き
9924/03/23(土)03:08:50No.1170387677+
俺もサカモト気づかなかった
そんなに単行本表紙特徴的なイメージなかった…けど買ってないだけだったわ
10024/03/23(土)03:09:08No.1170387714+
15巻が割とカッコいいのが腹立つ
10124/03/23(土)03:09:30No.1170387754+
>モツゴリのスラムダンクハイタッチの回大好き
アニメでもめちゃくちゃ気合入ってて耐えられなかった
10224/03/23(土)03:10:08No.1170387818+
>https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/roboko.html
8巻で週ジャン限定じゃないんだってなって1巻でだめだった
10324/03/23(土)03:10:18No.1170387842そうだねx2
>>モツゴリのスラムダンクハイタッチの回大好き
>アニメでもめちゃくちゃ気合入ってて耐えられなかった
モツゴリどっちもSLAM DUNK出てんのが面白すぎる
10424/03/23(土)03:10:19No.1170387850+
まだやってないのは夜桜あかね逃げ若ルリドラ位か
10524/03/23(土)03:11:16No.1170387948+
>まだやってないのは夜桜あかね逃げ若ルリドラ位か
鵺の陰陽師はやった?
10624/03/23(土)03:12:13No.1170388038+
ニョンタの出番が最近少なくて寂しい
10724/03/23(土)03:12:48No.1170388090そうだねx2
初手ドラえもん(パロ元)
2巻ワンピース(現ジャンプの看板)
3巻ネバラン(作者の前連載作がネバランスピンオフ)
って順当な選択ではある初期3巻
10824/03/23(土)03:13:07No.1170388127そうだねx1
ワートリ表紙が結構合ってる
10924/03/23(土)03:15:24No.1170388362+
そういやハンターハンターも既にやってるから冨樫パロ表紙2つ目なのか
11024/03/23(土)03:16:27No.1170388461+
単行本の装丁ってそれ用のデザイン会社がやるもんなんだっけ?
11124/03/23(土)03:17:20No.1170388553+
5巻の表紙好きすぎる
11224/03/23(土)03:18:23No.1170388665+
BLEACHやってなかったんだな
11324/03/23(土)03:18:56No.1170388719+
最近合併号回やらなくて寂しい
11424/03/23(土)03:19:45No.1170388800そうだねx1
たまにやるアカネちゃんのホラー回が本気で怖がらせにきててすごい
怖すぎるせいでオチが単行本修正されるギャグ漫画初めて見た
11524/03/23(土)03:20:53No.1170388903そうだねx2
円ちゅわんが本気出す回大体面白い
11624/03/23(土)03:20:56No.1170388905そうだねx1
一瞬ハガレンかと
11724/03/23(土)03:23:01No.1170389089+
モツゴリ喧嘩回はオチ見えてたのに笑っちゃったから強いわ
取っ組み合いしながら障害物競走走れるのわけわかんねぇ
11824/03/23(土)03:24:56No.1170389248+
>たまにやるアカネちゃんのホラー回が本気で怖がらせにきててすごい
>怖すぎるせいでオチが単行本修正されるギャグ漫画初めて見た
なんかギャグやる人ってホラーいける人多いけど話のテンポが近いんだろうな
11924/03/23(土)03:25:14No.1170389273+
最終巻とかどうなるんだろ
まだまだ終わんないだろうけど
12024/03/23(土)03:25:18No.1170389275+
14巻だけ元ネタわからねえ…最近の漫画かな
12124/03/23(土)03:27:16No.1170389450+
>14巻だけ元ネタわからねえ…最近の漫画かな
fu3266378.jpg
なぜかメインキャラじゃないときの表紙のチョイスなんだよなこれ
12224/03/23(土)03:28:48No.1170389568+
>最終巻とかどうなるんだろ
>まだまだ終わんないだろうけど
いつか来るとしてドラゴンボールの最終巻以外無いと思ってる
12324/03/23(土)03:30:10No.1170389655+
新刊の宣伝でマッシュルの歌に便乗したら結果的にアオのハコのパロまで混ざっちゃったの好き
12424/03/23(土)03:30:40No.1170389700+
元ネタのあやとりや射撃みたいにボンドが謎の才能を発揮する回好き
もはや平凡人じゃねえだろ!
12524/03/23(土)03:30:54No.1170389717そうだねx1
>怖すぎるせいでオチが単行本修正されるギャグ漫画初めて見た
あれはがっかりした
12624/03/23(土)03:31:27No.1170389758+
4だけ分からん…
12724/03/23(土)03:32:19No.1170389813そうだねx1
>4だけ分からん…
呪術のどっかの巻だと思う
12824/03/23(土)03:33:11No.1170389873+
10巻超えたあたりから急に凝り出してるな…
12924/03/23(土)03:33:14No.1170389877+
呪術の4巻じゃなかったか
13024/03/23(土)03:33:16No.1170389884+
途中からタイトルロゴもパロるからパッと見同じ作品なのかわかんね!
13124/03/23(土)03:33:24No.1170389900+
>4だけ分からん…
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-881756-9
13224/03/23(土)03:33:34No.1170389911+
まぁでもそろそろ完結していいと思う
13324/03/23(土)03:34:05No.1170389939+
>呪術のどっかの巻だと思う
ありがとう既視感はある
何か呪術のパロはもうやった後だから…って勝手に抜いてたわ4巻なのに
13424/03/23(土)03:34:40No.1170389973そうだねx1
>なぜかメインキャラじゃないときの表紙のチョイスなんだよなこれ
恐らく決め手は膝
13524/03/23(土)03:34:43No.1170389981+
なにをどうしたら完結なんだ…
13624/03/23(土)03:36:02No.1170390064+
まほろまてぃっくのパロディを最終巻でやって欲しい
13724/03/23(土)03:36:10No.1170390072+
ロボ子が漫画描いてパクリまくる回何巻だっけ読んでみたかったんだ
13824/03/23(土)03:36:39No.1170390097そうだねx2
>ロボ子が漫画描いてパクリまくる回何巻だっけ読んでみたかったんだ
(何回かやってる気がする…)
13924/03/23(土)03:36:43No.1170390098そうだねx1
>ロボ子が漫画描いてパクリまくる回何巻だっけ読んでみたかったんだ
3〜4回あるな…
14024/03/23(土)03:37:15No.1170390143+
そんな話ねえよなぁ!
ねえよなぁ…?
14124/03/23(土)03:38:04No.1170390196そうだねx1
>ロボ子が漫画描いてパクリまくる回何巻だっけ読んでみたかったんだ
アンデラと被った回と東京ベンリジャーズの回で2回は覚えてる
14224/03/23(土)03:38:05No.1170390198+
呪術のやつは五条がベロ出してたやつやね
14324/03/23(土)03:39:14No.1170390266+
そんなにやってんの!?!?角川半額だし沢山買うか…
14424/03/23(土)03:40:17No.1170390326そうだねx3
ドーナツの否定者は正直天才的だと思う
14524/03/23(土)03:40:25No.1170390334+
imgで話題になったパクリ回というと多分コナンネタとかやってたやつかな
最近の方だったとは思う
14624/03/23(土)03:43:23No.1170390541+
>ドーナツの否定者は正直天才的だと思う
あんだって!?
14724/03/23(土)03:44:59No.1170390634+
>>ドーナツの否定者は正直天才的だと思う
>あんだって!?
\最高だ!/
14824/03/23(土)03:48:55No.1170390889+
ここまで続くと2巻のワンピだけパロが分かりづらいのが残念だなあ
14924/03/23(土)03:50:03No.1170390968そうだねx1
作者が1人でやった呪術のEDパロ映像大好き
15024/03/23(土)03:51:46No.1170391077+
いくらパクり元があるからってこんな塗りエミュ出来るもんか?
Dr.Stoneとかやばいだろ
15124/03/23(土)03:55:08No.1170391275+
単行本表紙や巻頭のカラーは作者がやってる場合と作者以外がやってる場合があるからな…
15224/03/23(土)04:00:09No.1170391549そうだねx5
作者昔はロボコと同じ顔したキャラがひたすら暴れ回るだけの読み切りばかり描いてたのに
約ネバのスピンオフ案件を貰ったことでヘイトを溜めないキャラの立て方と真正面からパロディしても悪ふざけで終わらない画力を身に着けたのはめちゃくちゃ幸運なターニングポイントだったと思う
15324/03/23(土)04:10:32No.1170392084そうだねx1
お約束普通に面白いからな…
15424/03/23(土)04:11:43No.1170392148そうだねx1
基本高打率で安定したクオリティなのに2年目が出しゃばってくる回だけはつまんなさが悪い意味で安定してんな…って思ってたけど
同窓会の話で笑い転げてしまったので俺の完敗
15524/03/23(土)04:12:50No.1170392203+
>いくらパクり元があるからってこんな塗りエミュ出来るもんか?
>Dr.Stoneとかやばいだろ
同じデザイナー使ってんじゃない普通に?
15624/03/23(土)04:13:59No.1170392244+
アニメの出来も良かったな…
15724/03/23(土)04:15:17No.1170392294+
>基本高打率で安定したクオリティなのに2年目が出しゃばってくる回だけはつまんなさが悪い意味で安定してんな…って思ってたけど
>同窓会の話で笑い転げてしまったので俺の完敗
「俺にも名前があればなー」は卑怯すぎる
15824/03/23(土)04:15:57No.1170392321+
>>いくらパクり元があるからってこんな塗りエミュ出来るもんか?
>>Dr.Stoneとかやばいだろ
>同じデザイナー使ってんじゃない普通に?
フォントとか表紙デザインは同じ所に頼んでるかもしれないけど
絵のほうは作者が描いてるんじゃねぇかな
15924/03/23(土)04:16:00No.1170392322+
ロボコ最新刊少し幽白集英社だ
ロボコ単行本てんとうむしビュビュンと一巻表紙
どっちだろう?謝るべき方は
16024/03/23(土)04:16:04No.1170392328+
BLEACHのパロ表紙出してくれないかな…8巻が好きなんだ
16124/03/23(土)04:19:21No.1170392466+
あと塗りも委託できるものじゃない?
アナログ時代のは目コピになりそうだけど…
16224/03/23(土)04:20:43No.1170392516+
呪術のEDロボ子で再現したの描いてたりしたし基礎画力めっちゃ高いから普通に塗りとかもエミュしてるだけだと思う
16324/03/23(土)04:22:01No.1170392577そうだねx2
>絵のほうは作者が描いてるんじゃねぇかな
表紙の塗りって結構委託だよ
16424/03/23(土)04:23:17No.1170392642+
デザイナーさんが色あじ調整とかしてくれる
16524/03/23(土)04:23:59No.1170392678+
カラーって別で原稿代貰えるわけでもないし塗りまでやる作者はほとんどいないらしいな
16624/03/23(土)04:24:01No.1170392680+
実を言うと作者が描いてるわけじゃないんです…
ロボコが描きました
16724/03/23(土)04:38:13No.1170393323+
天下のジャンプで連載できるんだ!やりたいこと全部やってやろうぜ!ってノリを感じる
16824/03/23(土)04:40:08No.1170393409+
ロボ子の作者は冨樫作品好きすぎる
16924/03/23(土)04:40:42No.1170393438+
鰤とかスラダンとかDBとかネタはいっぱいあるからまだやれるな
17024/03/23(土)04:42:03No.1170393501+
画風だけじゃなく塗りまでちゃんと寄せてるの本当に丁寧だよね表紙パロ
17124/03/23(土)04:46:33No.1170393713+
カタログでもう幽遊白書にしか見えんかった
17224/03/23(土)04:50:17No.1170393870+
最初はロゴだけはそのままだったんだな…
ロゴまでパロりだした
17324/03/23(土)04:57:37No.1170394220+
チェンソーマンパロ一番好き
17424/03/23(土)05:08:08No.1170394674+
作者主人公の設定きちんと補える程度に漫画好きなのちょっと凄い
17524/03/23(土)05:11:25No.1170394824+
呪術EDパロの狂気をもう一度見たい
17624/03/23(土)05:24:09No.1170395329+
2巻わからなかったから調べたけどワンピースなのか
超有名どころなのに唯一わからなかった
17724/03/23(土)05:26:47No.1170395430+
>2巻わからなかったから調べたけどワンピースなのか
>超有名どころなのに唯一わからなかった
まあネットで無料!が多いと単行本を直接読むことも無いからな…
17824/03/23(土)05:46:00No.1170396055+
1巻もっとドラえもん感あった気がしたけど気の所為だったか
17924/03/23(土)05:51:39No.1170396235+
どんどんパロ上手くなってるけどオリジナル苦手にならないのかな
18024/03/23(土)05:57:21No.1170396463+
>https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/roboko.html
>やっぱり1巻が一番やべえな…
他社の大御所も大御所だからな…
18124/03/23(土)05:58:55No.1170396530+
古い作品を表紙にしたのドラえもん以来なのは意外だった
流石に今の子がわからんからダメか
18224/03/23(土)06:01:31No.1170396622そうだねx2
こんなに幽遊白書なのになんでカタログで鋼の錬金術師だと思ったんだろう…
18324/03/23(土)06:03:22No.1170396690+
揃えたくなる良い表紙だね
18424/03/23(土)06:03:41No.1170396704+
ジャンプの現行作か往年の名作が割と多い中SQ移籍組のワートリがあるのちょっと嬉しい
18524/03/23(土)06:05:12No.1170396774+
しかしメイコはナイスデザインだな
18624/03/23(土)06:06:12No.1170396806+
1巻の表紙こうなった理由どっかにインタビューあった気がする
18724/03/23(土)06:06:36No.1170396820+
往年の名作少なくね?
18824/03/23(土)06:07:33No.1170396865+
昔の子はボーボボで笑ってトラブルで抜いてたけど
今はロボ子で両方できるからズルい
18924/03/23(土)06:14:51No.1170397165+
こち亀がないのか
19024/03/23(土)06:21:10No.1170397437+
>2巻わからなかったから調べたけどワンピースなのか
>超有名どころなのに唯一わからなかった
表紙に寄せてるわけでもなく構図だけだからわかりにくいんよね
19124/03/23(土)06:23:44No.1170397557+
>往年のジャンプ漫画パロが多いのかと思ったら推しの子で駄目だった
ロボコのサイン完成度高すぎ
19224/03/23(土)06:28:24No.1170397796+
>いや流石に幽助はこんなつぶらな瞳をしてないからカタログでも分かる
その前にガタイでわかるだろ!
19324/03/23(土)06:37:21No.1170398265+
ありがとございーーーーーーまっす
19424/03/23(土)06:45:06No.1170398692+
>こんなに幽遊白書なのになんでカタログで鋼の錬金術師だと思ったんだろう…
レイアウトは似てる……と思ったけど比べるとそうでもないな
fu3266512.jpg
19524/03/23(土)06:47:27No.1170398831+
他の雑誌でもいいんだね...
19624/03/23(土)06:52:05No.1170399108+
>他の雑誌でもいいんだね...
ちょっと似たような構図なだけだし…
19724/03/23(土)06:53:17No.1170399187そうだねx2
この巻数出してギャグのキレ維持しつつギャグマンガによくある不快な弄りネタ走らないでいるのは割と貴重
19824/03/23(土)07:13:58No.1170400608そうだねx1
一巻以外は集英社なんだな
なんで一巻だけ小学館なんだ
19924/03/23(土)07:14:38No.1170400646+
>一巻以外は集英社なんだな
>なんで一巻だけ小学館なんだ
なんでって…
未来から来たロボだからですけど…?
20024/03/23(土)07:15:09No.1170400685+
>>2巻3巻はギリギリ理性が働いてる感ある
>1巻でアクセル踏んでるのに…
編集がブレーキ踏んだんじゃない?
20124/03/23(土)07:16:07No.1170400766+
>一巻以外は集英社なんだな
>なんで一巻だけ小学館なんだ
小学館も集英社も広い目で見たら同じだから…
20224/03/23(土)07:16:29No.1170400793+
>他の雑誌でもいいんだね...

ちょっと懐かしい塗り方でロボ子が振り返ってるだけですよ?
20324/03/23(土)07:16:56No.1170400820+
毎回パロしてんのは知ってるけどこのレベルやっていいんだ…
20424/03/23(土)07:17:05No.1170400827+
元はしょうもない不快ギャグ作家だったのにお約束やらせてもらったおかげで才能開花したんだよね
世の中何がきっかけになるかわからんな
20524/03/23(土)07:18:15No.1170400931+
8巻まではタイトル普通だったんだな…
20624/03/23(土)07:18:55No.1170400988そうだねx1
>元はしょうもない不快ギャグ作家だったのにお約束やらせてもらったおかげで才能開花したんだよね
>世の中何がきっかけになるかわからんな
元はほら来た展開大好き性癖トガリネズミだったのがファミリー漫画描かせたら国民的アニメになった人もいるんだなんでもやらせてみるもんだ
20724/03/23(土)07:19:07No.1170401005+
三角頭巾をメイドのカチューシャで表現してるのはかなりうまいと思う
20824/03/23(土)07:22:56No.1170401291+
>そろそろパロディ元にも困ってくる長さ
>いやめでたいんだけど
作中でパロしてる作品全部パロってからが本番
20924/03/23(土)07:23:24No.1170401338+
>>他の雑誌でもいいんだね...
>?
>ちょっと懐かしい塗り方でロボ子が振り返ってるだけですよ?
くっ…
21024/03/23(土)07:23:28No.1170401342+
9と14の元ネタがわからねえ
21124/03/23(土)07:24:24No.1170401407+
初期の表紙も今描いたらもっとデザインとか絵柄とか色合いとか寄せてくるんだろうな
21224/03/23(土)07:24:26No.1170401411+
>9と14の元ネタがわからねえ
9デスノート
14サカモトデイズ
21324/03/23(土)07:24:51No.1170401440+
ワンピースはポーズしかパロってないからもっと寄せたの見たくはある
21424/03/23(土)07:25:13No.1170401475+
>9と14の元ネタがわからねえ
9はデスノート
14はサカモトデイズ
21524/03/23(土)07:25:53No.1170401527+
30年前の表紙に需要あるのかよ
21624/03/23(土)07:26:30No.1170401572+
何気に冨樫作品2回目だな
21724/03/23(土)07:27:04No.1170401625+
有名どころだとあとはDBとか鰤とかスラダンとかるろ剣あたりも見たいけど作者がNG出すパターンもあったりすんのかな
21824/03/23(土)07:27:34No.1170401670+
スラダンパロりまくってるわりにそういや見ないな
21924/03/23(土)07:37:57No.1170402625+
スレ画だけで笑えるのさすがだ
22024/03/23(土)07:39:59No.1170402817+
>>>いくらパクり元があるからってこんな塗りエミュ出来るもんか?
>>>Dr.Stoneとかやばいだろ
>>同じデザイナー使ってんじゃない普通に?
>フォントとか表紙デザインは同じ所に頼んでるかもしれないけど
>絵のほうは作者が描いてるんじゃねぇかな
ガチで技術ある人だとどうすればこういう塗りになるのかとか
そのやり方分かってるから結構できたりする
ていうかパロネタやるときおれもやる
22124/03/23(土)07:46:29No.1170403443+
>>何気にチェンソーマン2回もパロッてるんだな
>片方サカモトじゃねえの!?
俺もチェンソーマンっぽいとは思ったがサカモトなんだよな…
22224/03/23(土)07:48:03No.1170403616そうだねx1
ドラえもんは大丈夫なのか?
22324/03/23(土)07:50:01No.1170403843+
集英社は小学館の子会社です
22424/03/23(土)07:51:51No.1170404028+
趣味で呪術EDパロ動画作ってたし
似せるの上手い人なのかも知れない
22524/03/23(土)07:52:46No.1170404138+
呪術のEDパロも本人が全部描いたんだっけ
画力めちゃくちゃ高いな


fu3266512.jpg fu3266269.jpg 1711126668134.jpg fu3266378.jpg