二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711119396926.jpg-(219062 B)
219062 B24/03/22(金)23:56:36No.1170340326そうだねx1 01:28頃消えます
強化系が一番強いと思う
協力プレイでもソロでも役に立ちそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/22(金)23:57:41No.1170340763そうだねx11
ハルケンブルグは露骨に強すぎるから簡単に死ぬんだろうな
224/03/23(土)00:00:24No.1170341879+
味方も強化できるタイプってスレ画くらいしかいなかったけどもっといても良さそうなものなのに
324/03/23(土)00:00:46No.1170342046+
ジョイントが強すぎる
424/03/23(土)00:01:39No.1170342443そうだねx19
間に特質を挟んだ具現化と操作が互いに60%で80%枠が一個減ってるのは凄く損してる気がする
524/03/23(土)00:03:08No.1170343122+
念能力は明確なハズレがないのは良いバランスしてる
624/03/23(土)00:04:07No.1170343614+
ジョイント型もレアで適性必要じゃないと王とコムギで毒ぐらい何とかなったろってなっちゃうし
724/03/23(土)00:05:12No.1170344060+
変化が一番独自の強みが薄そうな感じする
ヒソカやキルアみたいに最終的に肉弾戦するなら強化系メインで80%の変化を補助にしても同じことできそうだし
824/03/23(土)00:05:47No.1170344307そうだねx7
変化って隣接してる強化はいいけど具現化部分の活用が難しそう
キルアとか具現化要素使ってないだろ
924/03/23(土)00:06:09No.1170344444そうだねx4
絶対にハズレないのは強化系だよね
1024/03/23(土)00:06:55No.1170344714そうだねx1
操作系の発には強制絶の余地があるから
1124/03/23(土)00:07:10No.1170344825+
これはさすがに前提が重すぎる
1224/03/23(土)00:07:20No.1170344893そうだねx2
具現化と放出が互いに一番遠いのに作中の具現化系って結構な割合で高度な放出も同時に要求される能力してない?
1324/03/23(土)00:07:27No.1170344950+
何も考えずに身体能力強化して暮らしたい
1424/03/23(土)00:07:29No.1170344959そうだねx3
ヒソカは具現化も活用できていてバランスがいい
1524/03/23(土)00:08:19No.1170345328+
放出系がいい
この世界敵に迂闊に近づくの怖すぎるからレイザーとかゼノみたいに遠距離から強いの打ちたい
1624/03/23(土)00:11:18No.1170346730+
遊戯王の人を倒した矢の能力の方がイカれてると思う
発射前はオーラが鎧となってガードして発射すると防御も迎撃も不可能な一撃必殺の矢が飛ぶ
王。も倒せそう
1724/03/23(土)00:11:27No.1170346829+
操作系の射程を隣接する放出系で伸ばして円の外から状態異常打ち込みたい
1824/03/23(土)00:12:37No.1170347318そうだねx5
強化が苦手な位置だとイマイチだけど強化系そのものである必要はあんまりないというバランス
1924/03/23(土)00:12:49No.1170347412+
キルアは成長したらヨーヨーくらいは具現化できそう
2024/03/23(土)00:12:56No.1170347485+
キルアは変化と強化の中間点だから…
2124/03/23(土)00:13:17No.1170347657+
戦闘に使うより日常生活や仕事に役立つ発にしたい
2224/03/23(土)00:14:28No.1170348100+
>具現化と放出が互いに一番遠いのに作中の具現化系って結構な割合で高度な放出も同時に要求される能力してない?
多分遠距離に出すだけならそんな高度じゃないんだと思う
遠距離かつ戦闘で使えるものを維持するとなると具現化では無理なだけで
2324/03/23(土)00:14:35No.1170348141そうだねx1
特質除くと具現化だけなんか何でもアリ感ある
物体を作ること自体よりもそれに付与される固有能力がメインになってる
2424/03/23(土)00:15:00No.1170348285+
放出系はオーラ飛ばすしか能がないと思ってたけどめっちゃ汎用性があって欲しくなった
2524/03/23(土)00:15:21No.1170348424そうだねx3
放出系の瞬間移動は便利すぎる
補助でも戦闘でも腐らない
2624/03/23(土)00:15:42No.1170348542+
>絶対にハズレないのは強化系だよね
とりあえず自分をバフってぶん殴るのが弱いわけないからな
後はどんだけ鍛えられるかで
2724/03/23(土)00:15:48No.1170348573+
>特質除くと具現化だけなんか何でもアリ感ある
>物体を作ること自体よりもそれに付与される固有能力がメインになってる
まぁ特質の隣だから似通ったところはあるんだろう
特質系のクロロもクラピカもパクノダも物を具現化させるタイプだし
2824/03/23(土)00:16:17No.1170348728そうだねx2
船編で急に放出系の需要が高まっていてダメだった
2924/03/23(土)00:16:57No.1170348955+
特質寄り操作系という唯一の存在であるブタくん
3024/03/23(土)00:17:12No.1170349049+
具現化で空間作るのもいいよね
3124/03/23(土)00:17:28No.1170349143そうだねx3
強化系でも実用的なレベルまで念を鍛えるのは才能と根気がいると思う
でないとダメだこいつになるし
3224/03/23(土)00:17:42No.1170349235+
念空間は放出でも具現化でも作れるからなあ
3324/03/23(土)00:17:58No.1170349326そうだねx7
メルエム放出系なんだよな
瞬間移動覚える前に薔薇を打ち込めて良かった
3424/03/23(土)00:18:03No.1170349358そうだねx5
>強化系でも実用的なレベルまで念を鍛えるのは才能と根気がいると思う
>でないとダメだこいつになるし
餅は餅屋 力勝負なら強化系のオレに任せとけ
3524/03/23(土)00:18:50No.1170349616+
四次元マンションとかいう放出系の極みみたいな奴
3624/03/23(土)00:19:03No.1170349687+
死に際みたいなの体験したのはなんだったんだろう
3724/03/23(土)00:19:19No.1170349779そうだねx1
別に横の系統無理して使わなくてもいいんじゃね
ヒソカのメモリの話もあるし
3824/03/23(土)00:19:38No.1170349885+
放出系は何やっても強い
単純に念弾撃っても強いし瞬間移動系にしても強い
3924/03/23(土)00:19:43No.1170349914そうだねx1
変化系は変化させるものを考えるの難しそう
具現化以上に難しそう
4024/03/23(土)00:20:02No.1170350010+
強化系は放出と変化も80%だし頑張れば操作と具現化も60%ずつ使えるのが偉いしずるいよ
4124/03/23(土)00:20:08No.1170350039+
まあ放出がいいよな戦闘だと
4224/03/23(土)00:20:52No.1170350274+
>変化系は変化させるものを考えるの難しそう
>具現化以上に難しそう
自分にも影響出るからなぁ
やっぱり便利…ボクの伸縮自在の愛❤️
4324/03/23(土)00:20:53No.1170350282+
>変化系は変化させるものを考えるの難しそう
>具現化以上に難しそう
強化とうまく混ぜられたらすごいことができそうではある
4424/03/23(土)00:21:04No.1170350351+
変化は操作具現化ほどガチガチのルール構築する必要が無さそうに見えるし強化ほどじゃないにしろ対応力の高さ穴の少なさが利点なんじゃないかな

けど作中での使い手と能力からして本人があまり強く無い場合の変化系能力者がどんなもんなのかはイマイチピンと来ない
比較がヒソカキルアビスケだし
4524/03/23(土)00:21:24No.1170350465そうだねx4
ゴンの成長速度が早すぎて葉っぱしか切れなかった変化系の刃が
気づけばアリすら切り裂くレベルになるんだから参るよね
4624/03/23(土)00:21:30No.1170350500+
強化系はバフもだけどリジェネがある事に気付くかどうかで使い勝手大きく変わる
4724/03/23(土)00:21:31No.1170350504そうだねx4
>やっぱり便利…ボクの伸縮自在の愛❤️
実際のところ変化系として完璧なまでのお手本すぎる…
4824/03/23(土)00:21:42No.1170350570+
>別に横の系統無理して使わなくてもいいんじゃね
>ヒソカのメモリの話もあるし
横の系統は使った方が覚えが早くなるらしい
メモリメモリ言うヒソカもテクスチャーは具現化と複合だしな
4924/03/23(土)00:21:45No.1170350579そうだねx1
戦闘目的じゃなくても単純に身体能力の向上や治癒力の強化とか生活やハンターの仕事に直結して役立ちそうだよね
5024/03/23(土)00:22:04No.1170350702+
国民全員をジョイントすればもっとすげえじゃん
5124/03/23(土)00:22:13No.1170350754そうだねx1
変化系はシンプルにゴンのチーみたく刃に変化させるとか
武器に周でもいいかもしれんけども
5224/03/23(土)00:22:27No.1170350840そうだねx1
俺は放出系になったら1日に4発しか撃てないという制約を付けて念弾を撃ちたい
5324/03/23(土)00:22:35No.1170350881+
>実際のところ変化系として完璧なまでのお手本すぎる…
現実に存在しない物質を作り出せるのは面白いよね
5424/03/23(土)00:22:38No.1170350896+
戦闘だけなら強化一択だなゴンさんに勝てる気しねえ
5524/03/23(土)00:23:00No.1170351004そうだねx2
>>別に横の系統無理して使わなくてもいいんじゃね
>>ヒソカのメモリの話もあるし
>横の系統は使った方が覚えが早くなるらしい
>メモリメモリ言うヒソカもテクスチャーは具現化と複合だしな
バランスよく修行するのが結果的に能力向上に繋がるんだったね
だから強化系も具現化や操作の修行もたまにやる
5624/03/23(土)00:23:16No.1170351086+
変化を中心に強化と具現化の要素両方取り入れてる発ってビスケのまじかるエステか
変化で回復ローション作って具現化でマッサージ師作って強化で回復力高めてる
5724/03/23(土)00:23:19No.1170351104+
>俺は放出系になったら1日に4発しか撃てないという制約を付けて念弾を撃ちたい
伊達にあの世は見てねえぜ
5824/03/23(土)00:23:19No.1170351105+
強化系は極端なこといえば不利になったら最速で逃げられるのもいいよね
ワープ系とかは除いた話だけど
5924/03/23(土)00:23:43No.1170351241+
>俺は放出系になったら1日に4発しか撃てないという制約を付けて念弾を撃ちたい
じゃあ俺強化系になったらマッチョになって空気弾放つわ
6024/03/23(土)00:23:51No.1170351285+
>俺は放出系になったら1日に4発しか撃てないという制約を付けて念弾を撃ちたい
基本は強化で殴り合いをして決め技に放出を持ってくるのは実際強そう
6124/03/23(土)00:24:01No.1170351344+
バンジーガムと電気生成の汎用性とマジカルエステによる疲労回復での高効率トレーニング以上の使い方する変化系思いつかない…
6224/03/23(土)00:24:07No.1170351367+
>ハルケンブルグは露骨に強すぎるから簡単に死ぬんだろうな
逆にこいつラスボスになるのでは?
6324/03/23(土)00:24:26No.1170351486+
>強化系は極端なこといえば不利になったら最速で逃げられるのもいいよね
>ワープ系とかは除いた話だけど
ワープの修行どうやるんだろうねほんと…
6424/03/23(土)00:24:34No.1170351523+
>バンジーガムと電気生成の汎用性とマジカルエステによる疲労回復での高効率トレーニング以上の使い方する変化系思いつかない…
水に変化とかありそうであんま出ないよね
6524/03/23(土)00:24:40No.1170351549+
>バンジーガムと電気生成の汎用性とマジカルエステによる疲労回復での高効率トレーニング以上の使い方する変化系思いつかない…
頑張ればオリジナルのウイルスとか作れそう
6624/03/23(土)00:24:41No.1170351560そうだねx2
王子の念獣は能力発現して自覚するまでが大変すぎる
大体王子本人は念獣見えてないっぽいし
6724/03/23(土)00:24:42No.1170351573+
キルアの神速の疾風迅雷のオート超反応の方は操作系も使ってんのかな
あらかじめプログラムされたオーラのゆらぎに反応云々とか言ってたけど
6824/03/23(土)00:25:05No.1170351680そうだねx2
マチの念糸縫合は変化だけじゃなくて強化もある程度鍛えて覚えた感じある
6924/03/23(土)00:25:30No.1170351817+
守護霊獣は強化系っぽいけど羽が刺さったら記憶が無くなるの操作系っぽくない?
メモリは?
7024/03/23(土)00:25:35No.1170351844+
>頑張ればオリジナルのウイルスとか作れそう
具現化の領域になりそう
7124/03/23(土)00:25:45No.1170351895+
クッキィちゃんは具現化系でマッサージは操作かな
7224/03/23(土)00:25:54No.1170351937そうだねx3
>守護霊獣は強化系っぽいけど羽が刺さったら記憶が無くなるの操作系っぽくない?
>メモリは?
念獣はメモリ関係ねえもん
7324/03/23(土)00:26:06No.1170352010+
>水に変化とかありそうであんま出ないよね
どこでも真水作れますはハンター需要ありそうだな…
7424/03/23(土)00:26:11No.1170352039+
変化系でシンプルにシールド張る能力とか作りたい
7524/03/23(土)00:26:27No.1170352128+
>>バンジーガムと電気生成の汎用性とマジカルエステによる疲労回復での高効率トレーニング以上の使い方する変化系思いつかない…
>頑張ればオリジナルのウイルスとか作れそう
オリジナルのウイルスや縫合手術で戦う念能力者か
7624/03/23(土)00:26:31No.1170352144そうだねx1
守護霊獣はプレデターで排除できちゃうんだってなったわ
7724/03/23(土)00:26:38No.1170352188そうだねx4
>ワープの修行どうやるんだろうねほんと…
最初は実際のゴリラを一日中いじくってたな
7824/03/23(土)00:27:05No.1170352332+
>戦闘目的じゃなくても単純に身体能力の向上や治癒力の強化とか生活やハンターの仕事に直結して役立ちそうだよね
幻獣ハンターなのに戦闘用の勝手に喋るピエロのスロットを具現化させるカイトが異常者みたいだろ
7924/03/23(土)00:27:14No.1170352378そうだねx3
ハルケン霊獣はルールと相性良過ぎ
8024/03/23(土)00:27:19No.1170352404+
>キルアの神速の疾風迅雷のオート超反応の方は操作系も使ってんのかな
>あらかじめプログラムされたオーラのゆらぎに反応云々とか言ってたけど
電気でやってるみたいだからあくまで変化の範疇
インチキすぎる
8124/03/23(土)00:27:20No.1170352409+
強化系はタネ割れても自力の高さで対応できるけど他系統は初見殺し凌がれたり弱点あったりするからどうにもね
そこを理解させて逆手に取るヒソカとかカッコいいけど自分が欲しいのは絶対強化系だわ
8224/03/23(土)00:27:21No.1170352412+
キルアは瞬間移動とまでは言わないけど電光石火で高速で逃げることも出来るし汎用性高いな
8324/03/23(土)00:27:23No.1170352424+
>変化系でシンプルにシールド張る能力とか作りたい
一定以上のオーラやパンチで割れたりしない?
8424/03/23(土)00:27:29No.1170352459+
>>水に変化とかありそうであんま出ないよね
>どこでも真水作れますはハンター需要ありそうだな…
少量でもあれば強化系が水見式で増やせるし…
8524/03/23(土)00:27:36No.1170352498+
ソロで活動するなら強化系弱くて本体が貧弱な操作系が一番つらそうだ
8624/03/23(土)00:27:39No.1170352525+
守護霊獣は初代皇帝だかなんだかの能力だからな
死後の念だから実質能力に上限もない
8724/03/23(土)00:27:40No.1170352532+
>>ワープの修行どうやるんだろうねほんと…
>最初は実際のゴリラを一日中いじくってたな
たぶん実際やってた可能性高いんだけどそっからゴリラワープ付与はなんなんだよ普通思いつかねぇよ
8824/03/23(土)00:27:58No.1170352609そうだねx2
>>変化系でシンプルにシールド張る能力とか作りたい
>一定以上のオーラやパンチで割れたりしない?
ハコワレが無害ゆえに無敵とかできるからなぁ・・・
8924/03/23(土)00:28:01No.1170352625+
>変化系でシンプルにシールド張る能力とか作りたい
カルドセプトさん!
9024/03/23(土)00:28:07No.1170352659+
>変化系でシンプルにシールド張る能力とか作りたい
制約を考えよう
9124/03/23(土)00:28:21No.1170352731+
工夫も大事だけど才能の残酷さを感じさせる漫画だよね
子供は大体頑張ってもズシレベルみたいだし
9224/03/23(土)00:28:49No.1170352875そうだねx1
>ソロで活動するなら強化系弱くて本体が貧弱な操作系が一番つらそうだ
いや操作ならソロでも仲間増やせるじゃない
9324/03/23(土)00:28:52No.1170352896そうだねx1
>強化系はタネ割れても自力の高さで対応できるけど他系統は初見殺し凌がれたり弱点あったりするからどうにもね
>そこを理解させて逆手に取るヒソカとかカッコいいけど自分が欲しいのは絶対強化系だわ
とはいえウヴォーユピーゴンさんぐらい突き詰めないとそこまで有利取れるイメージないぞ
9424/03/23(土)00:28:57No.1170352919+
操作や具現化なら能力次第で筋肉ゴリラでも無力化できるから
9524/03/23(土)00:29:06No.1170352964そうだねx1
変化は強みが薄いというか穴が少ないって感じ
9624/03/23(土)00:29:10No.1170352991+
fu3266005.jpg
インチキ
9724/03/23(土)00:29:18No.1170353038+
才能あってもいい師に巡り合えないと腐るしな
9824/03/23(土)00:29:19No.1170353043+
>工夫も大事だけど才能の残酷さを感じさせる漫画だよね
>子供は大体頑張ってもズシレベルみたいだし
ズシは大人倒してるし才能あるって言われてるのに…
9924/03/23(土)00:29:31No.1170353096+
パームは強化系なのになんか特質みたいな能力
10024/03/23(土)00:29:38No.1170353130そうだねx3
いくら強くなっても条件踏んだら詰む操作系怖すぎじゃない?
これがいる時点で接近戦したくない…
10124/03/23(土)00:29:57No.1170353233そうだねx3
戦いのためだけに念を開発するのは一部の異常者だけ
大体の男はエロいことするのに使う
10224/03/23(土)00:30:01No.1170353255そうだねx2
>操作や具現化なら能力次第で筋肉ゴリラでも無力化できるから
強制絶程度なら簡単な制約を付ければ具現化と操作でできるって団長とシャルナークが言ってたしな
10324/03/23(土)00:30:06No.1170353283そうだねx1
>fu3266005.jpg
>インチキ
死を覚悟してるなら強くてもいいだろ
クラピカみたいなもん
10424/03/23(土)00:30:33No.1170353445+
操作系で常に自分を操作すれば操られないぞ
早い者勝ちだからな
10524/03/23(土)00:30:33No.1170353447+
>いくら強くなっても条件踏んだら詰む操作系怖すぎじゃない?
>これがいる時点で接近戦したくない…
やはり放出系か
10624/03/23(土)00:30:50No.1170353529+
>>工夫も大事だけど才能の残酷さを感じさせる漫画だよね
>>子供は大体頑張ってもズシレベルみたいだし
>ズシは大人倒してるし才能あるって言われてるのに…
心源流の師匠がつくほどの才能だけど主人公たちの足元にも及ばない
10724/03/23(土)00:30:50No.1170353530+
>戦いのためだけに念を開発するのは一部の異常者だけ
>大体の男はエロいことするのに使う
オーラを操作出来るだけでアドバンテージ大きいからな
10824/03/23(土)00:30:56No.1170353576+
>いくら強くなっても条件踏んだら詰む操作系怖すぎじゃない?
>これがいる時点で接近戦したくない…
その分比較的殴り合い弱めだから…
イルミみたいなのいるけど
10924/03/23(土)00:30:57No.1170353578そうだねx2
変化系の強みは放出を無理に鍛えなくても遠距離も変化させた特性によってカバーできる事
弱みは良くも悪くも変化させた特性次第で完結し過ぎてる事
11024/03/23(土)00:31:02No.1170353616そうだねx3
カストロは得意なはずの強化系鍛えないまま寄り道したからメモリの無駄遣い呼ばわりされたけど汎用性のために発の数増やすこと自体はやってるハンター多そう
11124/03/23(土)00:31:09No.1170353656+
>戦いのためだけに念を開発するのは一部の異常者だけ
>大体の男はエロいことするのに使う
携帯する他人の運命か…
11224/03/23(土)00:31:10No.1170353662そうだねx3
シャルナークとかイルミみたいな刺したら操作ってのが一般的な制約なのかな人を操作する時
11324/03/23(土)00:31:14No.1170353684+
変化系で媚薬ローションとか作れるわけだ
11424/03/23(土)00:31:34No.1170353790+
>シャルナークとかイルミみたいな刺したら操作ってのが一般的な制約なのかな人を操作する時
キメラアントにもいたしな
11524/03/23(土)00:31:52No.1170353893そうだねx3
>強化系が一番強いと思う
>協力プレイでもソロでも役に立ちそう
これ
王より強い?
11624/03/23(土)00:32:31No.1170354076そうだねx1
船編はデフレしてるように見えて念能力はキメラアント編よりレベル高いと思う
11724/03/23(土)00:32:36No.1170354107そうだねx3
>王より強い?
会話できてねぇな
低級蟻かな?
11824/03/23(土)00:32:44No.1170354150+
なんか難しそうなんだよね変化系
11924/03/23(土)00:32:53No.1170354199そうだねx2
殴られても念能力って覚えれるんだよね
12024/03/23(土)00:32:55No.1170354209そうだねx2
主人公格と操作系を同格同士で殴り合わせなかった辺り条件満たせば
実質的に問答無用で即死はやっぱ強すぎたと思ったんだろうな
12124/03/23(土)00:33:04No.1170354249+
精神入れ換える弓矢と同じ能力だっけこれ
12224/03/23(土)00:33:17No.1170354311+
>カストロは得意なはずの強化系鍛えないまま寄り道したからメモリの無駄遣い呼ばわりされたけど汎用性のために発の数増やすこと自体はやってるハンター多そう
スカトロさん精度の高い全身分身出すより一部位だけ出して多段攻撃やってた方向に伸ばしてた方が多分強かったよね
12324/03/23(土)00:33:35No.1170354414+
>なんか難しそうなんだよね変化系
自分には無害にならないからなあ
12424/03/23(土)00:33:42No.1170354442+
具現化系でセックスしないと出られない部屋を作る
12524/03/23(土)00:33:45No.1170354457+
インスタントラヴァーが操作系の例としてわかりやすい
12624/03/23(土)00:34:06No.1170354543そうだねx1
>いくら強くなっても条件踏んだら詰む操作系怖すぎじゃない?
>これがいる時点で接近戦したくない…
実際船編でも操作系が陣営にいると匂わせると迂闊に動けないとか言われてた覚えがある
12724/03/23(土)00:34:15No.1170354599そうだねx1
>精神入れ換える弓矢と同じ能力だっけこれ
スレ画は守護霊獣
弓矢の方は本人の念能力
12824/03/23(土)00:34:16No.1170354603+
>なんか難しそうなんだよね変化系
ビスケくらい割り切って戦闘非対応の能力にしないなら
ヒソカやキルアみたく自分にとってはバフ相手にとってはデバフになる性質に変化させないと扱いにく過ぎる
12924/03/23(土)00:34:26No.1170354669+
>自分には無害にならないからなあ
キルア変化させた電気でも自傷するんだってなった
13024/03/23(土)00:34:36No.1170354719そうだねx1
変化でありがちな強い能力作ろうとすると修行がつらすぎる
13124/03/23(土)00:34:48No.1170354781+
スレを見ていても思うけどどの系統も強みあるの良いよね
13224/03/23(土)00:34:49No.1170354791+
王子が作って連れてきた信念を共有する同士を操作能力で無自覚の念能力者にした上で継承戦にマッチした厳しい条件でのオーラ増幅装置にしたゴリラヒリ
周囲に敵だらけの王子を放置してガス欠するまで活動したドーモ君
13324/03/23(土)00:34:50No.1170354797+
現実で欲しい念能力はビスケのエステ
あれを不自由なく使いたいと思うと変化具現化だろうし戦闘は拳銃でも携帯してればいい
13424/03/23(土)00:35:04No.1170354880+
>自分には無害にならないからなあ
電気は体内通るからアレだけど酸やアルカリ作るぐらいなら体表面で中和とかできそうな気がする
13524/03/23(土)00:35:17No.1170354952+
>自分には無害にならないからなあ
媚薬なんかに変化させたら自分もんほぉするのか
13624/03/23(土)00:35:43No.1170355096そうだねx2
>カストロは得意なはずの強化系鍛えないまま寄り道したからメモリの無駄遣い呼ばわりされたけど汎用性のために発の数増やすこと自体はやってるハンター多そう
カストロに関しては体系立てて学んでないし色々つまみ食いで純粋に格上と戦うには練度が足りなかっただけだと思う
ヒソカの話がどこまで真意か分かんないし
13724/03/23(土)00:35:46No.1170355108+
バンジーガムとかヒソカも影響受けるけど自由に剥がしたりできるから実質無害という
13824/03/23(土)00:36:08No.1170355225+
とにかく臭い念にしたら「」なら余裕でしょ
13924/03/23(土)00:36:09No.1170355234そうだねx1
リトルフラワーが分かりやすいが具現化もつくる物次第で自傷するからまあまあ困る
14024/03/23(土)00:36:14No.1170355264そうだねx3
特質系とかいう引いたら一番困りそうな系統
何が出来て何が出来ないんだこれ
14124/03/23(土)00:36:18No.1170355275+
>現実で欲しい念能力はビスケのエステ
>あれを不自由なく使いたいと思うと変化具現化だろうし戦闘は拳銃でも携帯してればいい
あれ自分以外にも使えるからそれ単体で資金稼ぎも出来るし使い道豊富過ぎるよね
14224/03/23(土)00:36:31No.1170355367+
>とにかく臭い念にしたら「」なら余裕でしょ
とても臭いお前にそれは任せよう
14324/03/23(土)00:36:52No.1170355475+
>バンジーガムとかヒソカも影響受けるけど自由に剥がしたりできるから実質無害という
本当によく考えて作った念だよなってなる
マチの糸とかもシンプルだけどデメリットないのがいい
14424/03/23(土)00:37:05No.1170355552+
変化はビスケのマッサージ能力が作れるだけでポテンシャルが伝わる
オーラを疲労回復効果のあるオイルにするってどういうこと
14524/03/23(土)00:37:11No.1170355592そうだねx1
>あれ自分以外にも使えるからそれ単体で資金稼ぎも出来るし使い道豊富過ぎるよね
健康を損なわず日々の活動時間延ばせるのシンプルに最強
14624/03/23(土)00:37:12No.1170355601+
戦闘になると大体強化系か放出系が強いんだよね
やることがシンプルな分対処もし難い
14724/03/23(土)00:37:23No.1170355675+
変化系や具現化系は発の時には手元以外で出てくるように能力を設計すれば修行の時以外は何とかなると思う
14824/03/23(土)00:37:40No.1170355751+
実際もらえるならエステ一択だよなあ
休憩効果だけでもチートなのに美肌効果やら便秘肩こり冷え性の解消までしてくれるっていう
14924/03/23(土)00:37:41No.1170355755+
>特質系とかいう引いたら一番困りそうな系統
>何が出来て何が出来ないんだこれ
特殊とは言われてたけどこれシンプルに反対にある強化系統は苦手でいいのかな?
15024/03/23(土)00:37:41No.1170355756+
fu3266020.jpg
地味にいる変化と具現化の中間点
15124/03/23(土)00:37:43No.1170355772+
リトルフラワー自体は変化系能力な気はする
15224/03/23(土)00:37:46No.1170355790+
>オーラを疲労回復効果のあるオイルにするってどういうこと
回復は強化系だぜ
15324/03/23(土)00:37:52No.1170355818+
>リトルフラワーが分かりやすいが具現化もつくる物次第で自傷するからまあまあ困る
リトルフラワーを遠隔で使えればわざわざ自分を凝で守る必要なくなるのに遠隔で使うためには具現化が苦手な放出必要なんだよな…
15424/03/23(土)00:38:05No.1170355895そうだねx2
>とにかく臭い念にしたら「」なら余裕でしょ
第四王子の臭さには敵わないだろ
15524/03/23(土)00:38:19No.1170356000そうだねx1
俺は修行の効率をとにかく良くする発を覚えたい
短い時間で達人になりたいという浅い欲を満たしたい
15624/03/23(土)00:38:24No.1170356024+
>特質系とかいう引いたら一番困りそうな系統
>何が出来て何が出来ないんだこれ
シザーハンズをもっと汎用性高めのステータス表示能力とかにできたら便利そう
15724/03/23(土)00:38:25No.1170356028+
>>とにかく臭い念にしたら「」なら余裕でしょ
>第四王子の臭さには敵わないだろ
くっさ
なにこれ
15824/03/23(土)00:38:29No.1170356055そうだねx1
>カストロに関しては体系立てて学んでないし色々つまみ食いで純粋に格上と戦うには練度が足りなかっただけだと思う
>ヒソカの話がどこまで真意か分かんないし
メモリの無駄使いって事は鍛えてメモリを増やせば克服できたわけで
あの時点での敗因は言った通りに身の丈に合わない能力作っちゃって自滅でいいと思う
15924/03/23(土)00:38:33No.1170356076+
ビノールトみたいに自分の性癖に正直な能力にしなさい
16024/03/23(土)00:38:36No.1170356093+
>>特質系とかいう引いたら一番困りそうな系統
>>何が出来て何が出来ないんだこれ
>特殊とは言われてたけどこれシンプルに反対にある強化系統は苦手でいいのかな?
冨樫展の情報を見る限りそう
16124/03/23(土)00:38:53No.1170356188そうだねx1
>特質系とかいう引いたら一番困りそうな系統
>何が出来て何が出来ないんだこれ
絶対時間みたいにしたら何でもできるんじゃない
16224/03/23(土)00:38:58No.1170356215+
>第四王子の臭さには敵わないだろ
ダメだった
16324/03/23(土)00:39:04No.1170356242そうだねx1
>ビノールトみたいに自分の性癖に正直な能力にしなさい
念だから念の強いやつが強いんだよな
16424/03/23(土)00:39:27No.1170356390+
放出系は何に相性悪いんだろう
16524/03/23(土)00:39:48No.1170356487+
クロロやレオルみたいに奪う能力みたいなのは特質か
後者は借りてるだけだけど
16624/03/23(土)00:39:50No.1170356500そうだねx1
でもエステは回復早くなった分もっと修行ができるみたいな精神性の人間じゃなきゃ使いこなせないよ
16724/03/23(土)00:39:59No.1170356541+
>俺は修行の効率をとにかく良くする発を覚えたい
>短い時間で達人になりたいという浅い欲を満たしたい
修行を効率良くするための念を習得するための修行が大変そうじゃねえかな…
16824/03/23(土)00:40:00No.1170356547+
>fu3266020.jpg
>地味にいる変化と具現化の中間点
操作と放出間が渋滞気味
16924/03/23(土)00:40:01No.1170356553+
単純な殺傷力だけ追求した念は割と使い勝手悪いんだよな
強化系みたいに強化したフィジカルの延長にある能力ならともかく
17024/03/23(土)00:40:08No.1170356605+
王が放出系だから放出系が一番強いって小学生みたいな論法で語ってもいい?
17124/03/23(土)00:40:16No.1170356650そうだねx2
>クロロやレオルみたいに奪う能力みたいなのは特質か
>後者は借りてるだけだけど
クラピカはエンペラーなしで奪うだけならやれているな
17224/03/23(土)00:40:30No.1170356739そうだねx2
>fu3266020.jpg
強化と隣接してる系統の中間点ってズルすぎない?
17324/03/23(土)00:40:31No.1170356744+
>放出系は何に相性悪いんだろう
具現化が下手だから特定のなにかを念で作るのは難しい
17424/03/23(土)00:41:00No.1170356889+
特質系ってある程度勝手に能力が湧いてきそう
クロロみたく後から制約付け足しはできるだろうけど
17524/03/23(土)00:41:05No.1170356918+
>具現化が下手だから特定のなにかを念で作るのは難しい
ゴリラは?
17624/03/23(土)00:41:11No.1170356954+
>王が放出系だから放出系が一番強いって小学生みたいな論法で語ってもいい?
本人のちからもあるから…
17724/03/23(土)00:41:17No.1170356985+
存在自体が例外みたいなもんだけどネテロが強化なのどうなってる
17824/03/23(土)00:41:21No.1170357010+
王戦ってる時放出系の能力全然使ってねえもん
17924/03/23(土)00:41:28No.1170357050+
>>ビノールトみたいに自分の性癖に正直な能力にしなさい
>念だから念の強いやつが強いんだよな
あいつ単体だと趣味に振り過ぎだけど他の能力の厳しい制約をあれだけでパス出来そうなくらいには情報抜ける
18024/03/23(土)00:41:36No.1170357082そうだねx2
特質系は別系統でできないことをやろうって考えるとハズレ能力になりそう
18124/03/23(土)00:41:42No.1170357117+
欲張りたいから他人の発を収集できる発が欲しいけどクロロを見るに相当厳しい制約が必要そうだ
18224/03/23(土)00:41:43No.1170357125そうだねx3
特質のピトーとかツェリはなんか勝手に能力生えてきたよな
そういうものなのかもしれないな特質
18324/03/23(土)00:41:45No.1170357134そうだねx1
エンペラータイムははっきり言って欠陥能力過ぎてダメだと思う
これ前提で能力組むと間違いなく歪になるし
18424/03/23(土)00:41:46No.1170357136+
>>具現化が下手だから特定のなにかを念で作るのは難しい
>ゴリラは?
あのゴリラ操作系だぞ
18524/03/23(土)00:42:01No.1170357213+
>fu3266020.jpg
>地味にいる変化と具現化の中間点
放出系が化け物メンツすぎる
18624/03/23(土)00:42:05No.1170357230+
>>具現化が下手だから特定のなにかを念で作るのは難しい
>ゴリラは?
日常をゴリラにする制約でカバーした
18724/03/23(土)00:42:05No.1170357231+
>特殊とは言われてたけどこれシンプルに反対にある強化系統は苦手でいいのかな?
クラピカのエンペラータイムの説明だと特質系になっても元の具現化系の系統で計算されてるからよくわからん
18824/03/23(土)00:42:09No.1170357268+
具現化系能力で特殊な能力持たせた道具を作るのはできるが
それを他人に貸し出す(放出する)のは苦手みたいなイメージ
コルトピは知らん
18924/03/23(土)00:42:20No.1170357326+
>>具現化が下手だから特定のなにかを念で作るのは難しい
>ゴリラは?
放出系だと本物のゴリラと間違うようなゴリラは作れない
雑なゴリラになる
19024/03/23(土)00:42:22No.1170357334+
>王が放出系だから放出系が一番強いって小学生みたいな論法で語ってもいい?
困った…ノヴも放出系だし便利さでも放出系が有利すぎる
19124/03/23(土)00:42:31No.1170357379+
>エンペラータイムははっきり言って欠陥能力過ぎてダメだと思う
>これ前提で能力組むと間違いなく歪になるし
でもそんくらいしないと旅団には勝ち目ないし…
19224/03/23(土)00:42:42No.1170357449そうだねx3
でもあのゴリラはワープだから放出系能力だぞ
19324/03/23(土)00:42:43No.1170357452+
コムギって強化系なんだ…
19424/03/23(土)00:42:47No.1170357473+
>>具現化が下手だから特定のなにかを念で作るのは難しい
>ゴリラは?
ちょっと難しい制約つけて造形雑にすればいけるんだろう
19524/03/23(土)00:42:48No.1170357478+
>放出系は何に相性悪いんだろう
ゴリラを具現化して操作しながら放出系のワープを使う
19624/03/23(土)00:42:51No.1170357492+
強化系はあんまし能力に種類がないのが…
19724/03/23(土)00:42:57No.1170357517そうだねx1
>存在自体が例外みたいなもんだけどネテロが強化なのどうなってる
あいつ全系統極めてるぞ
その結果の能力
19824/03/23(土)00:43:04No.1170357550+
>王とゼノとノブとレイザーが放出系だから放出系が一番強いって小学生みたいな論法で語ってもいい?
19924/03/23(土)00:43:06No.1170357560+
そういやセンリツも放出系だったか…
やっぱり放出系は神
20024/03/23(土)00:43:10No.1170357573そうだねx2
>欲張りたいから他人の発を収集できる発が欲しいけどクロロを見るに相当厳しい制約が必要そうだ
ライオンが貸りをつくるだけで時間制限ありとはいえ念を借りてて強すぎね?ってなった
20124/03/23(土)00:43:28No.1170357663+
>>エンペラータイムははっきり言って欠陥能力過ぎてダメだと思う
>>これ前提で能力組むと間違いなく歪になるし
>でもそんくらいしないと旅団には勝ち目ないし…
1人でなんでもやろうとするからだ
20224/03/23(土)00:43:30No.1170357682+
>欲張りたいから他人の発を収集できる発が欲しいけどクロロを見るに相当厳しい制約が必要そうだ
基本的に対象の生存は要求されそうだから普通にしんどそう
20324/03/23(土)00:43:34No.1170357707そうだねx1
放出系のゴリラを具現化すればいいだろ
20424/03/23(土)00:43:36No.1170357725+
変化系って自分の肉体そのものを変化させることって可能なんだっけ?ジョジョのアクアネックレスみたいに
20524/03/23(土)00:43:51No.1170357790+
>具現化系能力で特殊な能力持たせた道具を作るのはできるが
>それを他人に貸し出す(放出する)のは苦手みたいなイメージ
傭兵チームのロボはやってるけどオーラを消費するのは使ってる方だな
20624/03/23(土)00:44:10No.1170357898そうだねx4
>変化系って自分の肉体そのものを変化させることって可能なんだっけ?ジョジョのアクアネックレスみたいに
これは具現化じゃないか?
20724/03/23(土)00:44:11No.1170357906+
具現化と操作と放出を同時にやってるゴリラがすごい
20824/03/23(土)00:44:11No.1170357909+
>変化系って自分の肉体そのものを変化させることって可能なんだっけ?ジョジョのアクアネックレスみたいに
それは具現化系っぽい
20924/03/23(土)00:44:17No.1170357932+
ネテロは才能と修練の行き着く先だからベーシックな話からは外せ
21024/03/23(土)00:44:20No.1170357950+
ゴレイヌさんの得意系統操作系が一番しっくりくる
21124/03/23(土)00:44:25No.1170357975+
>変化系って自分の肉体そのものを変化させることって可能なんだっけ?ジョジョのアクアネックレスみたいに
出来ると言うかビスケがやってる
21224/03/23(土)00:44:25No.1170357976+
>欲張りたいから他人の発を収集できる発が欲しいけどクロロを見るに相当厳しい制約が必要そうだ
抜いた対象の念しか借りられないようにしよう
21324/03/23(土)00:44:32No.1170358012+
>変化系って自分の肉体そのものを変化させることって可能なんだっけ?ジョジョのアクアネックレスみたいに
ツボネとか凶器マン見るにそれは具現化系
21424/03/23(土)00:44:36No.1170358029+
>>特殊とは言われてたけどこれシンプルに反対にある強化系統は苦手でいいのかな?
>クラピカのエンペラータイムの説明だと特質系になっても元の具現化系の系統で計算されてるからよくわからん
出力が上がるだけで他の系統の高等な能力が行使できるようにはならない
ってことでしょ
21524/03/23(土)00:44:38No.1170358037+
王の食った相手の念を取り込める能力が放出と言われると違和感ある
21624/03/23(土)00:44:40No.1170358051+
肉体を改造っていうか変身するのは具現化の領分かなツボネやってたけど
21724/03/23(土)00:45:03No.1170358166+
ゴレイヌはヒソカが最初に念の師匠か?と思うほどに鍛えられてるからな
21824/03/23(土)00:45:18No.1170358248そうだねx5
>王の食った相手の念を取り込める能力が放出と言われると違和感ある
それはキメラアントの特性なのでは
21924/03/23(土)00:45:24No.1170358280+
念獣って要求される系統能力多そう
22024/03/23(土)00:45:32No.1170358311そうだねx2
鍛えれば得意とか関係なく強くなれると百式観音で思った
22124/03/23(土)00:45:37No.1170358349そうだねx4
他人の能力コピーしたり借りることできるのが
クロロ(特質系)
レオル(特質系)
クラピカ(特質系)
王。(放出系)
で王。が例外的すぎんだよな
22224/03/23(土)00:45:40No.1170358367+
今のところ出てる特質は
情報収集
修行を伴わない能力強化
のどっちかではある
ただ殴った相手に自白させるのは放出なんだよな…
22324/03/23(土)00:46:00No.1170358459+
瞬間移動は放出系だぜ
22424/03/23(土)00:46:04No.1170358478+
>念獣って要求される系統能力多そう
具現化と操作がまず要求されてそこに固有の能力もつけるからな
22524/03/23(土)00:46:07No.1170358499+
>鍛えれば得意とか関係なく強くなれると百式観音で思った
特質以外は全部使ってるんだよな百式観音…
22624/03/23(土)00:46:14No.1170358536+
そうか自分の肉体みたいな実体あるものを作り変えるのは具現化か
22724/03/23(土)00:46:17No.1170358552+
ボンズ能力あったっけ…
22824/03/23(土)00:46:26No.1170358597+
fu3266046.jpg
どんな生活してたらこんな念能力になるんだろう
22924/03/23(土)00:46:33No.1170358636+
>で王。が例外的すぎんだよな
王は直接細胞取り込んでるから例外にもほどがある
23024/03/23(土)00:47:07No.1170358842+
ネテロの観音はあれ自分の型に合わせて動くただの傀儡だから操作自体はシンプルなのか
23124/03/23(土)00:47:10No.1170358858+
>そうか自分の肉体みたいな実体あるものを作り変えるのは具現化か
イルミとか操作で変えてるくさいのもいるぜ!
23224/03/23(土)00:47:11No.1170358861+
>コムギって強化系なんだ…
自分の頭の回転上げてるだけだから強化の範疇かな
23324/03/23(土)00:47:14No.1170358877+
>そうか自分の肉体みたいな実体あるものを作り変えるのは具現化か
ただ念の肉体動かすのは操作系だからそんな相性は悪い
23424/03/23(土)00:47:25No.1170358947そうだねx1
>fu3266046.jpg
>どんな生活してたらこんな念能力になるんだろう
きっと毎日が妊娠だったはず…
23524/03/23(土)00:47:26No.1170358955+
>fu3266046.jpg
>どんな生活してたらこんな念能力になるんだろう
まぁ軍隊の意向も絡んでいそう
23624/03/23(土)00:47:36No.1170358996+
ツェリは最終的に強化系か放出系で見たかったとか言われるようになりそう
23724/03/23(土)00:47:54No.1170359106そうだねx1
>ネテロの観音はあれ自分の型に合わせて動くただの傀儡だから操作自体はシンプルなのか
祈りの制約もデカいし一定の動きしかしないしな…
23824/03/23(土)00:47:58No.1170359125そうだねx2
何かを制限したりや奪うのは特質?
23924/03/23(土)00:48:14No.1170359222+
>fu3266046.jpg
>どんな生活してたらこんな念能力になるんだろう
シンプルな攻撃に対して無力っていうのがめちゃくちゃチーム戦前提の軍隊とか特殊部隊っぽいよね
24024/03/23(土)00:48:19No.1170359240+
修行しすぎたカストロみたいな感じだなネテロ
自分の系統には全く合ってない
24124/03/23(土)00:48:27No.1170359295+
コマを強化してたギドみたいに自分以外を強化する方向もあるな
24224/03/23(土)00:48:30No.1170359311そうだねx1
>何かを制限したりや奪うのは特質?
ルール作るのは具現化や操作でも出来る
24324/03/23(土)00:48:33No.1170359342そうだねx1
ハンジャミンを妊娠させることを目標としてたんだろう
24424/03/23(土)00:48:52No.1170359457そうだねx1
プレデターは妊娠するのがキモすぎる
24524/03/23(土)00:48:53No.1170359461+
ネテロは…ネテロだから…
王。にも狂気の産物とか言われてなかったか百式観音…
24624/03/23(土)00:48:58No.1170359482そうだねx1
>きっと毎日が妊娠だったはず…
少なくとも擬似的な出産は日常的にしてないとおかしいからな…
修行シーン考えたくないね
24724/03/23(土)00:49:00No.1170359493+
>>コムギって強化系なんだ…
>自分の頭の回転上げてるだけだから強化の範疇かな
五感とかセンスとかの強化も範疇っぽいね
24824/03/23(土)00:49:17No.1170359585+
密室裁判の系統はなんだろうな
24924/03/23(土)00:49:20No.1170359601そうだねx2
ただ念獣は放出で具現化超苦手なレイザーがあの数つくれてたから
具現化が本当にいるのか?ってのはずっと疑問である
25024/03/23(土)00:49:23No.1170359613+
ベンジャミンの能力の部下の能力譲渡は特質なのかな
あいつ明かされてたっけ系統
25124/03/23(土)00:49:26No.1170359634+
放出は雑に強いのがヒソカの診断通り
隣の強化と操作もそれぞれ別の用途で強いし
25224/03/23(土)00:49:34No.1170359669+
>何かを制限したりや奪うのは特質?
制限は操作もできる
空間にルールをつけるのは具現化か放出だっけ
25324/03/23(土)00:49:35No.1170359680+
特質はどの系統にも分類できないやつがなるから分類に困った能力を雑にぶち込んでいい
25424/03/23(土)00:49:42No.1170359718そうだねx3
自分が死んでもベンジャミン様が妊娠してくれるのは良いよね…
25524/03/23(土)00:49:50No.1170359756+
>密室裁判の系統はなんだろうな
空間に影響してるから具現化か放出では
ルール定める系だからおそらく具現化
25624/03/23(土)00:49:52No.1170359773そうだねx2
念が形を持つ事自体に具現化は重要じゃないので適当にオーラぶつけてたらなんかいい感じに念さんが形状デザインしてくれたと考えられる
25724/03/23(土)00:50:00No.1170359815そうだねx1
>ポンズ能力あったっけ…
ハチを動かす典型的な操作系じゃないか
念なしでやったっぽいけど
25824/03/23(土)00:50:11No.1170359883そうだねx3
>自分が死んでもベンジャミン様が妊娠してくれるのは良いよね…
ニィ
25924/03/23(土)00:50:24No.1170359965+
>ただ念獣は放出で具現化超苦手なレイザーがあの数つくれてたから
>具現化が本当にいるのか?ってのはずっと疑問である
ゲームマスターとしての制約や誓約あってのことだろうし
勿論レイザーの実力も規格外だが
26024/03/23(土)00:50:25No.1170359973+
具現化は特殊能力を持ったアイテムを作れるんだぜ
26124/03/23(土)00:50:26No.1170359984+
>ライオンが貸りをつくるだけで時間制限ありとはいえ念を借りてて強すぎね?ってなった
ただ恩着せがましい言動から怪しまれることはあるだろうし時間制限も油断していると致命的になるからヘッドホンで曲流すっていう
ツェズゲラがボマーの話題の切り替えを不審がってゲンスルー達を警戒したから恩を売るための言動には注意しないとだな
26224/03/23(土)00:50:42No.1170360085+
>ただ念獣は放出で具現化超苦手なレイザーがあの数つくれてたから
>具現化が本当にいるのか?ってのはずっと疑問である
形にこだわってないのか念能力者にしか見えないのかもしれない
26324/03/23(土)00:50:44No.1170360098+
レイザー強かったよな…
殺し合いだとあの念獣と本体が攻撃してくるのキツ過ぎ…
26424/03/23(土)00:50:46No.1170360104+
具現化とかが特質で損してるのはもうそれ特質じゃんみたいなところがあるのがいけない
26524/03/23(土)00:50:55No.1170360153+
>ただ念獣は放出で具現化超苦手なレイザーがあの数つくれてたから
>具現化が本当にいるのか?ってのはずっと疑問である
スポーツでしか使えないみたいな制約ならまあいけそう
26624/03/23(土)00:50:56No.1170360158+
強化って基本的に触るから操作系との相性めちゃくちゃ悪いな…
26724/03/23(土)00:51:19No.1170360284+
念空間は放出系でも作れるけど念空間そのものに特殊能力を組み込めるのは具現化系…とか作中で言われてたような言われてなかったような
放出系ノヴのマンションは念空間だったな
26824/03/23(土)00:51:25No.1170360311+
一番良い強化系の使い方って効果が付いてる放出の能力を強化する使い方だと思う
26924/03/23(土)00:51:30No.1170360336+
武器の持込が制限されうる場所まで含めた潜入と暗殺能力を考えた上で
妊娠して体内に作り出すを思いついたのかもしれん
27024/03/23(土)00:51:32No.1170360347+
>レイザー強かったよな…
>殺し合いだとあの念獣と本体が攻撃してくるのキツ過ぎ…
スポーツ限定みたいな制約はついてるんじゃない?
27124/03/23(土)00:51:34No.1170360372+
>ただ念獣は放出で具現化超苦手なレイザーがあの数つくれてたから
>具現化が本当にいるのか?ってのはずっと疑問である
具現化は物質として具現化してるから物質化してない念獣だと具現化必要ないかそこまでリソースいらないんじゃない
27224/03/23(土)00:51:41No.1170360422+
ツェリは絶ってそのままやられろ
27324/03/23(土)00:51:47No.1170360451+
>修行しすぎたカストロみたいな感じだなネテロ
>自分の系統には全く合ってない
カストロは完璧に自分に似せるための高度な具現化と完全に独立して動かすための高度な操作が要求されたけど百式観音は見た目の精度は要求されないしネテロ自身と同じ動きをするだけだからもうちょいエコな感じ
27424/03/23(土)00:52:01No.1170360525そうだねx1
純粋な強化系が80%の放出で念弾撃ってくるのもウザそう
27524/03/23(土)00:52:34No.1170360690そうだねx1
放出と強化の中間点だから同じくらい両方を鍛えられてダブルマシンガン撃ってくるフランクリンってかなりヤバいのでは
27624/03/23(土)00:52:42No.1170360726+
墨攻は具現化能力だった
27724/03/23(土)00:52:56No.1170360799+
放出系でトラップ作りたい
この部屋の扉を開けたら相手を強制瞬間移動で上空1000メートルへ移動
27824/03/23(土)00:52:56No.1170360801+
>純粋な強化系が80%の放出で念弾撃ってくるのもウザそう
実際ゴンのジャンケンは完成したら厄介ってビスケの見立てあったからな
27924/03/23(土)00:52:59No.1170360813+
具現化の極みの1つはコルトピが見せちゃったし
28024/03/23(土)00:53:41No.1170360993+
>>バンジーガムと電気生成の汎用性とマジカルエステによる疲労回復での高効率トレーニング以上の使い方する変化系思いつかない…
>頑張ればオリジナルのウイルスとか作れそう
"隠"使って念のウィルスばらまいて感染した人間のオーラを利用して増殖
範囲を広げていくのは考えたことある
28124/03/23(土)00:53:43No.1170361001+
ネテロのは自動で追随するだけだし
別に人形の形はネテロの動きトレース出来ればいいからある程度適当でいいからな
カストロのはあれマジでやるとハードルが高すぎる
28224/03/23(土)00:53:48No.1170361027+
ゲンスルーが苦手にしてるはずの放出系混じりの能力の命の音が超威力なのは制約で底上げしてるんだろうけどな
28324/03/23(土)00:53:49No.1170361032+
何でもコピーできるコルトピが具現化なのに具現化の修行の正反対すぎる
28424/03/23(土)00:53:58No.1170361063+
確かシルバもシンプルな放出系っぽかったよな
28524/03/23(土)00:54:05No.1170361094+
>レイザー強かったよな…
>殺し合いだとあの念獣と本体が攻撃してくるのキツ過ぎ…
スパイクを受けないといけないドッジのルールあっての強さもある気がする
ガチンコでやったら連発してきて余計無理な可能性もある
28624/03/23(土)00:54:15No.1170361158+
ネテロは動きを真似してるわけではなく祈ったら予め決めてある動きを観音がしてるだけじゃないの
28724/03/23(土)00:54:25No.1170361213そうだねx1
>放出と強化の中間点だから同じくらい両方を鍛えられてダブルマシンガン撃ってくるフランクリンってかなりヤバいのでは
念能力者がかなり混じってたであろうあの数の人間を何もさせずに皆殺しに出来るのはクソ強すぎ
28824/03/23(土)00:54:53No.1170361365+
>何でもコピーできるコルトピが具現化なのに具現化の修行の正反対すぎる
修行して発を作るタイプではなく自然に発言するのもいるし
28924/03/23(土)00:54:57No.1170361384+
単純な念弾以外の放出系はどうやって修行したんだって奴らがおすぎ!
29024/03/23(土)00:55:00No.1170361400+
カストロは正直ヒソカを出し抜くことを重点に置きすぎたよな
雑な分身でどちらも虎咬拳するだけで脅威なのになぜか敵を騙そうとする
29124/03/23(土)00:55:21No.1170361507+
こう考えるとジャジャン拳は子供っぽすぎるな
29224/03/23(土)00:55:34No.1170361575+
フランクリンのはシンプルなほど念の威力高いと制約で指切り落としてさらに威力上がってるだろうからまあ強い条件しかないわ
29324/03/23(土)00:55:47No.1170361629+
一応メモリって概念はヒソカ以外にも使ってたな
船編のツェリのお供が
29424/03/23(土)00:55:47No.1170361630+
強化系の80%放出と放出系の100%放出の念弾の威力はどれくらい違うんだろうか
レイザーゼノあたりは放出系だからってより本人が強いから強いの域にいる気がするし
29524/03/23(土)00:55:59No.1170361689+
カストロは師匠がビスケなら…!
29624/03/23(土)00:56:03No.1170361706+
そもそも分身をマニュアルで操作してたらその分のオーラも意識も割かないといけないし自分強化して殴ってるだけの方がいいだろ
29724/03/23(土)00:56:04No.1170361717+
>>fu3266046.jpg
>>どんな生活してたらこんな念能力になるんだろう
>シンプルな攻撃に対して無力っていうのがめちゃくちゃチーム戦前提の軍隊とか特殊部隊っぽいよね
右ストレートでぶっ飛ばされた人のセルフオマージュかな
29824/03/23(土)00:56:20No.1170361814+
催眠アプリが操作系で媚薬が変化系だろ
俺の妹が具現化系でちんちん増大が強化系
29924/03/23(土)00:56:37No.1170361903+
それで「」は強化系に目覚めたらどんな発にすんの?
30024/03/23(土)00:56:50No.1170361958+
>フランクリンのはシンプルなほど念の威力高いと制約で指切り落としてさらに威力上がってるだろうからまあ強い条件しかないわ
指切り落としているのに日常動作に影響してなさそうなのはずるい
なんで義指でトランプできるんだよ
30124/03/23(土)00:57:11No.1170362058そうだねx1
>強化系の80%放出と放出系の100%放出の念弾の威力はどれくらい違うんだろうか
>レイザーゼノあたりは放出系だからってより本人が強いから強いの域にいる気がするし
強化系Lv10の放出はLv8で出力も8割になるので6.4
放出系Lv10は出力が10割になるので10
30224/03/23(土)00:57:34No.1170362166+
ハンゾーの分身見てるとカストロのは制約もなく無茶苦茶やってたな
そりゃやってることはカストロの方がすごいんだろうけど…
30324/03/23(土)00:57:56No.1170362259そうだねx1
>具現化の極みの1つはコルトピが見せちゃったし
規模が頭悪すぎる…
何百万トンの贋作だよ…
30424/03/23(土)00:57:58No.1170362265そうだねx1
>そもそも分身をマニュアルで操作してたらその分のオーラも意識も割かないといけないし自分強化して殴ってるだけの方がいいだろ
でも出来るなら強いじゃん?
30524/03/23(土)00:58:00No.1170362272+
>そもそも分身をマニュアルで操作してたらその分のオーラも意識も割かないといけないし自分強化して殴ってるだけの方がいいだろ
多分本体と分身同時に攻撃しようとしたらどっちつかずになっちゃうんだろうな
30624/03/23(土)00:58:17No.1170362352+
>それで「」は強化系に目覚めたらどんな発にすんの?
知能強化
IQ6000000目指す
30724/03/23(土)00:58:28No.1170362407+
旅団は各系統の代表みたいのが揃ってる
30824/03/23(土)00:58:28No.1170362414+
>それで「」は強化系に目覚めたらどんな発にすんの?
発動後に効果が切れたら一日中絶になる制約で30分間だけオーラと身体能力を向上させる!
30924/03/23(土)00:58:33No.1170362433+
肉体強化は日常生活でも腐らないし便利だな
31024/03/23(土)00:58:40No.1170362468+
ジャジャン拳のグーって硬だからリスクめっちゃあるよね
31124/03/23(土)00:58:54No.1170362548+
ハンゾーの分身はいくつかある能力の一つだから大分不便な感じになってるだろうし
31224/03/23(土)00:59:11No.1170362630+
ハンゾースキル4が分身ってことは最低でも3つ能力まだ持ってんのすごいな
31324/03/23(土)00:59:17No.1170362659+
>発動後に効果が切れたら一日中絶になる制約で30分間だけオーラと身体能力を向上させる!
結構悪くないな…
31424/03/23(土)00:59:26No.1170362701そうだねx1
出力だけじゃなくて修行の効率も80%になるから隣でも6.4になるのはかなりキツいというか
放出以外は遠距離攻撃がかなり限られるんだよね
31524/03/23(土)00:59:27No.1170362706+
>>具現化の極みの1つはコルトピが見せちゃったし
>規模が頭悪すぎる…
>何百万トンの贋作だよ…
数キロ離れても維持可能
円効果付き
50は余裕
バケモンすぎる
31624/03/23(土)00:59:29No.1170362712そうだねx1
>>それで「」は強化系に目覚めたらどんな発にすんの?
>知能強化
>IQ6000000目指す
強化系の発想そのものでだめだった
31724/03/23(土)00:59:39No.1170362769+
純粋に健康寿命を延ばすなら強化系が良いのか特質系でそういう発にするのがいいのかどっちだ
31824/03/23(土)00:59:51No.1170362825+
>>それで「」は強化系に目覚めたらどんな発にすんの?
>発動後に効果が切れたら一日中絶になる制約で30分間だけオーラと身体能力を向上させる!
普通に修行しようよ
31924/03/23(土)00:59:56No.1170362847+
ちんちん大きく出来るのは強化?具現化?
32024/03/23(土)01:00:00No.1170362873そうだねx2
>強化系Lv10の放出はLv8で出力も8割になるので6.4
>放出系Lv10は出力が10割になるので10
単純な念弾発射が習得難度Lv4くらいの発として同条件だと8割程度の精度になるって意味だろあの例え
32124/03/23(土)01:00:11No.1170362928そうだねx2
>カストロは師匠がビスケなら…!
イケメンで才能もあるからそこそこ面倒見てくれそう
32224/03/23(土)01:00:25No.1170362990+
>ちんちん大きく出来るのは強化?具現化?
自分のベースから大きくするなら強化
一からデカチンを作るなら具現化
32324/03/23(土)01:00:34No.1170363033そうだねx2
ハンゾースキルは本体が無防備という事を踏まえても
安全に壁をすり抜けて何でもできるのが強い
32424/03/23(土)01:00:38No.1170363053+
まあカストロのはさすがに闘技場の範囲内だから使えるパターンじゃねえかな
さすがに維持するの大変そうすぎる
32524/03/23(土)01:00:38No.1170363055+
マチの念系縫合無茶苦茶すぎんか
繋げることに関してはピトーの100倍すごいな
32624/03/23(土)01:00:48No.1170363093+
>純粋に健康寿命を延ばすなら強化系が良いのか特質系でそういう発にするのがいいのかどっちだ
それこそビスケのエステだろう
32724/03/23(土)01:00:51No.1170363100+
>>カストロは師匠がビスケなら…!
>イケメンで才能もあるからそこそこ面倒見てくれそう
面倒は見てくれそうだけどカストロプライド高そうだしビスケは師匠モードの時はスパルタだから地獄絵図にもなりそう
32824/03/23(土)01:00:51No.1170363101+
>純粋に健康寿命を延ばすなら強化系が良いのか特質系でそういう発にするのがいいのかどっちだ
操作系で自分を健康的な生活にしたらいいんでない
32924/03/23(土)01:01:04No.1170363171+
>純粋に健康寿命を延ばすなら強化系が良いのか特質系でそういう発にするのがいいのかどっちだ
特質でそういう能力だととんでもないリスクを抱えてそうでなんか嫌だ
33024/03/23(土)01:01:05No.1170363176+
>ちんちん大きく出来るのは強化?具現化?
強化はちんちんが固くなる方
大きくなりたいなら変化系にしちゃいな
33124/03/23(土)01:01:15No.1170363220+
>出力だけじゃなくて修行の効率も80%になるから隣でも6.4になるのはかなりキツいというか
修行の効率も悪くなるって話あったっけ
33224/03/23(土)01:01:30No.1170363290+
特質系が自分で能力選べるのかって話ではある
33324/03/23(土)01:01:34No.1170363310+
放出系の瞬間移動と武器を強化して超スピードで殴るで充分強いと思う
33424/03/23(土)01:01:35No.1170363314+
>ジョイントが強すぎる
最強傭兵の中でも今一番のトレンドという説得力
グリードアイランドもジョイントなんだっけ
33524/03/23(土)01:01:39No.1170363333+
強化と変化は使いどころと効果が安定してる分
一段上に行くなら常にその場で工夫しろって要求されてる気がする
33624/03/23(土)01:02:00No.1170363425+
>ちんちん大きく出来るのは強化?具現化?
変化 操作 具現化
33724/03/23(土)01:02:01No.1170363429そうだねx1
>ハンゾースキルは本体が無防備という事を踏まえても
>安全に壁をすり抜けて何でもできるのが強い
不意打ちで完全に決まったとはいえ能力者を締め殺せるパワーもあるとか
33824/03/23(土)01:02:12No.1170363486そうだねx2
fu3266114.jpg
わからん
33924/03/23(土)01:02:26No.1170363556+
>特質系が自分で能力選べるのかって話ではある
ピトーなんかはかなり当人の意思で自由に決めてた気がする
34024/03/23(土)01:02:55No.1170363674+
女の股間からチンコを生やす具現化系能力
玉アリ玉ナシは選べないし男に使うとランダムな場所に生えてしまう
34124/03/23(土)01:02:59No.1170363695+
ツェズケラの試験でビスケは何を見せたのか気になる
34224/03/23(土)01:03:20No.1170363780+
>fu3266114.jpg
>わからん
覚えられる上限まで低いのに出力まで低下するの厳しすぎる
34324/03/23(土)01:03:27No.1170363813+
強化なら乗り物や機械を強化するわ
解除したらぶっ壊れる仕様で
34424/03/23(土)01:03:30No.1170363823+
>ピトーなんかはかなり当人の意思で自由に決めてた気がする
でもピトーの特質って腐敗を止めてるくらいで
水見式の葉が腐ってるのと関連性あるよ
34524/03/23(土)01:03:37No.1170363845+
この世界単独行動してる時点でちょっとした異常者みたいなところあるからな
34624/03/23(土)01:03:38No.1170363846+
>>特質系が自分で能力選べるのかって話ではある
>ピトーなんかはかなり当人の意思で自由に決めてた気がする
その代わり能力的にはなんか普通の具現化や操作系って感じだな
34724/03/23(土)01:03:53No.1170363921+
やっぱりインチキだな絶対時間
イルカとのコンボでやっちまった時のデメリットはクソだけど
34824/03/23(土)01:04:00No.1170363952そうだねx2
>ジャジャン拳のグーって硬だからリスクめっちゃあるよね
凝くらいならともかく硬だと身体能力下がって上手く当たらないんじゃねえか?とずっと思ってる
というか相手が自然に発散してる念で下手すりゃ死にそう
34924/03/23(土)01:04:12No.1170363999そうだねx1
ぶっちゃけ殴り合うタイプだとキルアみたいな能力が理想よね…まぁキルアは本人の素のスペックが高いから通用してる訳だけど
35024/03/23(土)01:04:16No.1170364012+
>ツェズケラの試験でビスケは何を見せたのか気になる
まじかるエステだろう
ツェズゲラの年齢なら良さがわかるはずだ
35124/03/23(土)01:04:42No.1170364128+
>ツェズケラの試験でビスケは何を見せたのか気になる
念見せなくても格闘技の真似事するだけで通りそう
35224/03/23(土)01:05:00No.1170364217+
中間点はどっちとも100%の効率で扱えるのだろうか
35324/03/23(土)01:05:01No.1170364222+
というかビスケなら本体見せるだけで一発クリアだろ
35424/03/23(土)01:05:05No.1170364237そうだねx3
ていうかクラピカのイルカの指はちょっと刺しただけで相手の発を使用不能にするとか強すぎるわあれ
35524/03/23(土)01:05:19No.1170364309+
>ツェズケラの試験でビスケは何を見せたのか気になる
ダブルのハンターライセンス見せるだけだろ
35624/03/23(土)01:05:19No.1170364316+
>というかビスケなら本体見せるだけで一発クリアだろ
本体見せたがらないんじゃない?って話では
35724/03/23(土)01:05:25No.1170364333そうだねx4
>中間点はどっちとも100%の効率で扱えるのだろうか
90%とかじゃね?
35824/03/23(土)01:05:37No.1170364380+
>やっぱりインチキだな絶対時間
>イルカとのコンボでやっちまった時のデメリットはクソだけど
まあ基本的に体力消費エグそうだよね
35924/03/23(土)01:05:45No.1170364416+
>ダブルのハンターライセンス見せるだけだろ
それはそう
36024/03/23(土)01:05:51No.1170364452+
>ぶっちゃけ殴り合うタイプだとキルアみたいな能力が理想よね…まぁキルアは本人の素のスペックが高いから通用してる訳だけど
あれ普通自分も感電するっぽいし充電も必要だしでキルアにしか使えねえ
36124/03/23(土)01:06:01No.1170364492+
スレ画みたいな集まってから発動しないといけないのって個別に潰されたりまとめて毒とかでやられたりしそうなイメージある
36224/03/23(土)01:06:03No.1170364501そうだねx1
>ぶっちゃけ殴り合うタイプだとキルアみたいな能力が理想よね…まぁキルアは本人の素のスペックが高いから通用してる訳だけど
キルアもタイマンじゃ鬼のように強いけど電気の消耗激しいから連戦や持久戦に弱そうではあるな
36324/03/23(土)01:06:10No.1170364532そうだねx1
>中間点はどっちとも100%の効率で扱えるのだろうか
それだと強すぎる
36424/03/23(土)01:06:37No.1170364653+
心源流拳法の師範というだけでステータスが高いだろうな
36524/03/23(土)01:06:45No.1170364681+
>あれ普通自分も感電するっぽいし充電も必要だしでキルアにしか使えねえ
電気に慣れる訓練すればいいんだよ
36624/03/23(土)01:06:45No.1170364684+
強化系は強いけど強化系と具現化系のいいとこ取りできる変化系もなかなかヤッてると思う
36724/03/23(土)01:06:50No.1170364695そうだねx2
クラピカはダウジングだけで食っていけると思う
36824/03/23(土)01:06:56No.1170364715+
>キルアもタイマンじゃ鬼のように強いけど電気の消耗激しいから連戦や持久戦に弱そうではあるな
その点だとやっぱ回復力もある強化って強いな…
36924/03/23(土)01:07:33No.1170364891+
変化系で赤外線とか紫外線を作れるようにして指向性さえコントロールできるようになれば放出系とか関係なく雑に遠距離攻撃できたりしないかな
37024/03/23(土)01:07:38No.1170364911そうだねx1
ピトーはなんかその場の思いつきとフィーリングで能力決めちゃったけどちゃんと最適解を探ってたらどうなってたか恐ろしいな
37124/03/23(土)01:07:38No.1170364913そうだねx1
>強化系は強いけど強化系と操作系のいいとこ取りできる放出系もなかなかヤッてると思う
37224/03/23(土)01:07:46No.1170364951そうだねx1
>中間点はどっちとも100%の効率で扱えるのだろうか
中間点はあくまで中間程度の効率だろう
二つの系統混ぜた能力なら最高率だろうけど自分本来の系統を純粋に使うにはやや弱くなると思う
37324/03/23(土)01:07:52No.1170364975+
キルアは具現化系でバッテリーとか具現化しよう
37424/03/23(土)01:08:41No.1170365179+
>クラピカはダウジングだけで食っていけると思う
地図から人探しするってもう本人の微細な感知力がどうこうという問題じゃないよな…
37524/03/23(土)01:08:46No.1170365204そうだねx1
ピトーの能力は他者を操作する能力と治療する能力と自己操作?の三つか
37624/03/23(土)01:08:48No.1170365210+
>>あれ普通自分も感電するっぽいし充電も必要だしでキルアにしか使えねえ
>電気に慣れる訓練すればいいんだよ
きがるにいってくれるなあ
37724/03/23(土)01:09:20No.1170365354そうだねx1
キルアは念能力なしで毒が効かない天才だからな
親父すら毒受けたら血を抜いてるのに
37824/03/23(土)01:09:22No.1170365368そうだねx1
キルアの充電って制約なの?
37924/03/23(土)01:09:31No.1170365405+
念の有無で絶対的な差があるって設定だったけど
絶対念抜きのゴンキルって下手な念能力者より強いよね?
38024/03/23(土)01:09:44No.1170365459そうだねx1
派手な能力だけが全てじゃないよな
虫をポケモンにする能力とかちょっと考えるだけで超便利
38124/03/23(土)01:09:59No.1170365523+
>キルアの充電って制約なの?
普通に考えたらそうなんじゃない
38224/03/23(土)01:10:06No.1170365547+
キルアは自分は効かないんだから下剤に変化させた方がいい
38324/03/23(土)01:10:11No.1170365572そうだねx2
というだけで念の仕様の関係でどんな超人でもソロだと限界がすぐ来るので
系統を補えるジョイントが流行る訳ですね
38424/03/23(土)01:10:12No.1170365573+
>クラピカはダウジングだけで食っていけると思う
地図から人を探知できるし嘘発見器だし銃弾くらいならホイって止められるからな
38524/03/23(土)01:10:16No.1170365590+
>キルアは具現化系でバッテリーとか具現化しよう
それは典型的な実在バッテリー用意したほうが早いオチだろ!
38624/03/23(土)01:10:22No.1170365616+
>念の有無で絶対的な差があるって設定だったけど
>絶対念抜きのゴンキルって下手な念能力者より強いよね?
念なしの俺でも楽勝
38724/03/23(土)01:10:24No.1170365621+
>キルアの充電って制約なの?
ヒソカがガム補充してるシーンないしキルアの制約だね
38824/03/23(土)01:10:46No.1170365714+
>念の有無で絶対的な差があるって設定だったけど
>絶対念抜きのゴンキルって下手な念能力者より強いよね?
fu3266129.jpg
38924/03/23(土)01:10:58No.1170365759そうだねx1
>絶対念抜きのゴンキルって下手な念能力者より強いよね?
まあ念抜きだとハメ技くらう可能性あるの闘技場で見せてるから
39024/03/23(土)01:11:03No.1170365780+
>念の有無で絶対的な差があるって設定だったけど
>絶対念抜きのゴンキルって下手な念能力者より強いよね?
亜人とか魔物とかいる世界だしな
39124/03/23(土)01:11:13No.1170365820+
>>カストロは師匠がビスケなら…!
>イケメンで才能もあるからそこそこ面倒見てくれそう
まずは30分”堅”から
39224/03/23(土)01:11:16No.1170365830+
電撃は我慢して動けるだけで痛みはちゃんとあるから結構大変な能力だな
39324/03/23(土)01:11:19No.1170365849+
>キルアの充電って制約なの?
念を電気に変化させる能力なら充電というプロセスは要らないから
電気と融合するって制約で出力を増したんだろうな
39424/03/23(土)01:11:50No.1170366004+
>ピトーはなんかその場の思いつきとフィーリングで能力決めちゃったけどちゃんと最適解を探ってたらどうなってたか恐ろしいな
しかしそのフィーリングが何気に一番重要な要素なので
39524/03/23(土)01:11:57No.1170366028そうだねx1
>まずは30分”堅”から
まずでやる内容じゃねえ!
39624/03/23(土)01:12:00No.1170366040+
地味にビスケの能力は修行効率の向上になるから結果的に念総量上昇みたいなことできるよね
ゴンが普通に修行てゴンさんになるのに20年かかるとしてビスケに付き合ってもらったら7,8年で行き着けそう
39724/03/23(土)01:12:09No.1170366081そうだねx4
>というだけで念の仕様の関係でどんな超人でもソロだと限界がすぐ来るので
>系統を補えるジョイントが流行る訳ですね
ジョイントは逆に要員が欠けたら最悪何もできなくなる欠陥が…
39824/03/23(土)01:12:21No.1170366129+
カストロは凝を怠ってるからそこからだな
39924/03/23(土)01:12:24No.1170366144+
制約でもあるだろうし電気のイメージを強く反映したものだろうから能力としてよく出来てると思うよ充電縛りは
40024/03/23(土)01:12:27No.1170366152+
レオリオも放出系だけどジンのやってたエコー探知は便利そうだね
円より気付かれにくいとも言ってたし
40124/03/23(土)01:12:46No.1170366238+
>しかしそのフィーリングが何気に一番重要な要素なので
相手を近づけさせたくない…そうだ!ボウガンに爪だ!
40224/03/23(土)01:13:10No.1170366348そうだねx1
出力落として対象範囲を広げる能力が流行る
虫の操作とか植物育てるとか
40324/03/23(土)01:13:11No.1170366355+
>念を電気に変化させる能力なら充電というプロセスは要らないから
オーラを電気に変化させるための制約でしょ
それほど電気に変化させるのは難しいってこと
40424/03/23(土)01:13:20No.1170366390+
カストロは独学だと凝を知らなかった可能性すらあるのか
作中でしてたっけ?
40524/03/23(土)01:13:41No.1170366499そうだねx2
>レオリオも放出系だけどジンのやってたエコー探知は便利そうだね
>円より気付かれにくいとも言ってたし
円は便利そうに見えるけど遠くからでも普通にモロバレすぎて念能力者同士の探索には使えねえよな
40624/03/23(土)01:13:49No.1170366543そうだねx3
バンジーガムがコスパ最強能力だと思う
メモリ論者だけある
そもヒソカが強すぎるのは置いといて
40724/03/23(土)01:13:50No.1170366549そうだねx1
>ジョイントは逆に要員が欠けたら最悪何もできなくなる欠陥が…
だから命の音以外にも一握りの火薬があるゲンスルーみたいなやり方が一番クレバー
40824/03/23(土)01:14:23No.1170366674そうだねx1
変化系の話をするとヒソカ強すぎるに回帰する
40924/03/23(土)01:14:26No.1170366682+
>円は便利そうに見えるけど遠くからでも普通にモロバレすぎて念能力者同士の探索には使えねえよな
特に人混みでの円は技術的にも戦術的にも正気じゃないってフィンクスが言っていたしな
41024/03/23(土)01:14:27No.1170366685+
複数操作って出力落としてもめちゃくちゃ大変なんじゃないかなあ
犬を世話して操作する人とか大したことはできなかったっぽいし
41124/03/23(土)01:14:36No.1170366725+
バンジーガムもめちゃくちゃ優秀だけど結局本人の殴り合いの強さあってこそだしな
41224/03/23(土)01:14:43No.1170366747+
ジョイントってパーツ担当は他に能力作れないんだろうか
41324/03/23(土)01:14:49No.1170366777そうだねx1
>>しかしそのフィーリングが何気に一番重要な要素なので
>相手を近づけさせたくない…そうだ!ボウガンに爪だ!
あれは鬼ごっこと相性が悪かっただけで
鍛えて特殊効果付与するなり切れ味増すなりすればそれなりに使い勝手良かったと思うぞ
41424/03/23(土)01:14:50No.1170366781+
やっぱり便利ドッキリテクスチャー♦︎
41524/03/23(土)01:14:53No.1170366791+
>ジョイントは逆に要員が欠けたら最悪何もできなくなる欠陥が…
その点ゴレムはよく出来てるな
弾丸要員は系統さえあってれば誰でもいいんだろ?
41624/03/23(土)01:14:58No.1170366813+
>カストロは独学だと凝を知らなかった可能性すらあるのか
>作中でしてたっけ?
できるだろうって解説入ってる
41724/03/23(土)01:14:58No.1170366814+
ノーカラテノーハンター
41824/03/23(土)01:15:11No.1170366862そうだねx1
>レオリオも放出系だけどジンのやってたエコー探知は便利そうだね
>円より気付かれにくいとも言ってたし
レオリオの能力は本人のイメージや性格とは裏腹に暗殺向きだよな
41924/03/23(土)01:15:16No.1170366874+
>カストロは凝を怠ってるからそこからだな
基本の四大行も知らんだろうしね
42024/03/23(土)01:15:21No.1170366891+
隠を知ってれば!
42124/03/23(土)01:15:23No.1170366898そうだねx3
>バンジーガムがコスパ最強能力だと思う
>メモリ論者だけある
これの真逆行ってるのがクラピカだよね
とにかく強い制約かけまくって1つでも重い能力を過搭載
42224/03/23(土)01:15:32No.1170366934+
オーラを毒に変えるはシンプルに強そうだけど
慣れ親しんでて自分が毒に強くないと駄目なのかな
シンプル嫌だ
42324/03/23(土)01:15:38No.1170366955+
独学であそこまで行くとかすげえよスカトロ
42424/03/23(土)01:15:44No.1170366971そうだねx1
>バンジーガムがコスパ最強能力だと思う
素の肉体が強くない奴があの能力にしたらガムつけた物の重量で指とか手首折れそう
42524/03/23(土)01:15:53No.1170366994+
>オーラを毒に変えるはシンプルに強そうだけど
>慣れ親しんでて自分が毒に強くないと駄目なのかな
>シンプル嫌だ
毒手
42624/03/23(土)01:16:03No.1170367043+
>そもヒソカが強すぎるのは置いといて
身体鍛えた念能力者が最強じゃんってのはレイザーとかモラウであきらかだもんな…
42724/03/23(土)01:16:05No.1170367053+
しかし鬼ごっこ空間具現化してルールまで付与してる状態から爪だのボーガンだのにさらに能力付与とか出来るのかな
まあ爪の威力次第では能力無しでも十分だと思うけど
42824/03/23(土)01:16:20No.1170367099そうだねx1
>オーラを毒に変えるはシンプルに強そうだけど
毒買って歯に仕込んだ方が早いよ
42924/03/23(土)01:16:36No.1170367158+
>オーラを毒に変えるはシンプルに強そうだけど
>慣れ親しんでて自分が毒に強くないと駄目なのかな
>シンプル嫌だ
胃酸に触れるまでは毒性が強くない青酸カリみたいな感じで条件付きで強くなる毒みたいなものを探そう
43024/03/23(土)01:16:45No.1170367191+
制約かけない分自由度高く使えるのが逆に強みになっているよなガム
43124/03/23(土)01:16:53No.1170367223+
>>バンジーガムがコスパ最強能力だと思う
>>メモリ論者だけある
>これの真逆行ってるのがクラピカだよね
>とにかく強い制約かけまくって1つでも重い能力を過搭載
そして狂気の修練でメモリとか制約とかを超越するネテロ
富樫ってやっぱり天才なのでは?
43224/03/23(土)01:16:54No.1170367226+
クラピカだの団長だのみたいな明らかに派手な能力と比べてバンジーガムやドッキリテクスチャーはスケールが小さいのに優秀過ぎる
お前もうひとつくらい発作る余地あるだろ
43324/03/23(土)01:16:55No.1170367230そうだねx1
カウントダウンはサブバラがゲーム外にいる時も普通に使ってたしジョイント型とはちょっと違う気もする
43424/03/23(土)01:16:59No.1170367248そうだねx2
ゲームならメタが回って楽しそうだけど念能力者って一生かけて一つの能力極めるから育成のコストが高すぎるな
43524/03/23(土)01:17:13No.1170367297+
モンローウォークとはなんだったのか
43624/03/23(土)01:17:18No.1170367311+
>>オーラを毒に変えるはシンプルに強そうだけど
>毒買って歯に仕込んだ方が早いよ
これなんだよな
代用が効かなくて応用力が聞く能力なんて思いつかねえ
43724/03/23(土)01:17:27No.1170367344+
>オーラを毒に変えるはシンプルに強そうだけど
>慣れ親しんでて自分が毒に強くないと駄目なのかな
>シンプル嫌だ
何もない所にいきなりオーラを出せるのは基本的に具現化だけ
変化系はオーラを身体から出す関係上最初に自分がそのオーラを喰らう羽目になる
キルアみたいに
43824/03/23(土)01:17:30No.1170367357そうだねx2
クラピーの発どれか1つでも余裕で食っていけそうなスペックしてるからな
制約クソ重いったってそれ以上の優秀さ
43924/03/23(土)01:17:32No.1170367366そうだねx3
つーかヂートゥの性格と鬼ごっこ空間が相性最悪に近いからどうしようもねえ
44024/03/23(土)01:17:43No.1170367408+
>クラピカだの団長だのみたいな明らかに派手な能力と比べてバンジーガムやドッキリテクスチャーはスケールが小さいのに優秀過ぎる
>お前もうひとつくらい発作る余地あるだろ
マチもあと一つぐらい能力追加しても許されそう
針の能力とか
44124/03/23(土)01:17:57No.1170367484そうだねx1
>ゲームならメタが回って楽しそうだけど念能力者って一生かけて一つの能力極めるから育成のコストが高すぎるな
そもそも発を戦闘用に作るのが異端児だし…
44224/03/23(土)01:18:01No.1170367502+
とりあえず発動条件に緋の眼を入れるクラピカ
44324/03/23(土)01:18:06No.1170367519+
活用すると出番がなくなってる親指
回復能力少ないよねこの漫画
44424/03/23(土)01:18:08No.1170367525+
コルトピなんて建物落とせばそれだけで
44524/03/23(土)01:18:12No.1170367544+
>モンローウォークとはなんだったのか
頭上にシルバを具現化する
44624/03/23(土)01:18:13No.1170367547+
>ゲームならメタが回って楽しそうだけど念能力者って一生かけて一つの能力極めるから育成のコストが高すぎるな
全対応しようとか考えだしたら団長みたいな能力になりそう
44724/03/23(土)01:18:15No.1170367557+
>つーかヂートゥの性格と鬼ごっこ空間が相性最悪に近いからどうしようもねえ
制限時間長すぎ
44824/03/23(土)01:18:37No.1170367638そうだねx3
念能力は買った方が早インパラが敵
44924/03/23(土)01:18:41No.1170367662+
ボマーみたいに完全にパーツになるパターンもあればあのロボットみたいに本人の能力はそのまま弾として使うパターンもあるから依存度も大分差がある
45024/03/23(土)01:18:41No.1170367663+
>そもそも発を戦闘用に作るのが異端児だし…
で…でも主人公のゴンからして
45124/03/23(土)01:18:48No.1170367690+
>クラピーの発どれか1つでも余裕で食っていけそうなスペックしてるからな
>制約クソ重いったってそれ以上の優秀さ
才能バリバリなのはずっと描写されてるからな
更に緋の眼の特異体質とクソ重制約をドン!って感じ
45224/03/23(土)01:18:48No.1170367692そうだねx2
マチはほとんど本人の器用さ依存だもんな…
45324/03/23(土)01:18:57No.1170367724+
>クラピーの発どれか1つでも余裕で食っていけそうなスペックしてるからな
>制約クソ重いったってそれ以上の優秀さ
お前もう薬指と親指以外使わなくてもいいよ…
45424/03/23(土)01:19:01No.1170367734そうだねx1
そろそろエアブロウの強さがどれ程のものか確認したいですね ええ
45524/03/23(土)01:19:06No.1170367754そうだねx1
>ゲームならメタが回って楽しそうだけど念能力者って一生かけて一つの能力極めるから育成のコストが高すぎるな
だからメタとか関係なく硬くて強い強化系が一番強い
45624/03/23(土)01:19:12No.1170367773そうだねx2
強化系は強いけど
ヨークシン編やキメラアント編みたいな肉体がモノをいうバトルならともなく
船上だと能力バトルの趣が強くなってるから目立てねえ
45724/03/23(土)01:19:23No.1170367813+
>念能力は買った方が早インパラが敵
継戦能力とか重視するなら兵器系も悪くはないんだけどな…
45824/03/23(土)01:19:30No.1170367845そうだねx1
ヒソカはメモリの余剰で死後の念に生前からの影響力強めてるとかじゃないと
あの蘇生は納得し辛いな
45924/03/23(土)01:19:40No.1170367888そうだねx3
結局念は強い能力つくるのではなく本体の技術をフォローする形にした方が効率いいという事だな
46024/03/23(土)01:19:51No.1170367931そうだねx3
ウイングさんからクラピカの真似は絶対するなとか言われるくらいだからな
46124/03/23(土)01:20:09No.1170368020そうだねx3
腕鈍器にする奴パット見アホだけど本人の性癖に合致してるからそれなりの火力出るんだろうな
46224/03/23(土)01:20:13No.1170368041+
バトルなら強化系最強!ってのがブレないから凄いよね
必殺技も鍛えれば硬が搭載されるし
46324/03/23(土)01:20:22No.1170368080+
鬼ごっこじゃなくて強制徒競走にでもするべきだった
46424/03/23(土)01:20:26No.1170368097+
バキバキに折れた腕余裕で治せる親指イかれてるだろあれ
46524/03/23(土)01:20:27No.1170368104+
マチは外科医になれ
46624/03/23(土)01:20:28No.1170368108+
>そろそろエアブロウの強さがどれ程のものか確認したいですね ええ
そりゃもう空間削る能力よ
46724/03/23(土)01:20:30No.1170368118そうだねx2
>>そもそも発を戦闘用に作るのが異端児だし…
>で…でも主人公のゴンからして
異常者だろ
46824/03/23(土)01:20:40No.1170368147+
クラピカのインスタントに念能力者育成もわりとやばい
まぁ寿命は削るけど
46924/03/23(土)01:20:43No.1170368160+
>船上だと能力バトルの趣が強くなってるから目立てねえ
あのレベルだと過去に出てきたレベルの強化系いたら普通に一蹴されそう
47024/03/23(土)01:21:00No.1170368251そうだねx1
モラウとかは露骨に強い(便利な)能力作ってる感じはする
本人のスペックは前提として
47124/03/23(土)01:21:00No.1170368254+
モラウの煙を毒煙とかで再現する能力作ったら強いと思うけど懸賞金とかかけられそう
47224/03/23(土)01:21:24No.1170368340そうだねx2
命懸け+ターゲット限定+緋の眼の制約で絶対時間で寿命減り続けるとか制約が重いし多すぎる
47324/03/23(土)01:21:25No.1170368345+
>モラウとかは露骨に強い(便利な)能力作ってる感じはする
>本人のスペックは前提として
肺活量さあ
47424/03/23(土)01:21:26No.1170368351+
バトル以外でも有用なことできるし強化系はお得
47524/03/23(土)01:21:45No.1170368448そうだねx1
タイマンなら強化系は強いけど操作具現化能力者がうじゃうじゃいる集団戦はキツイ
47624/03/23(土)01:21:52No.1170368480+
>>モラウとかは露骨に強い(便利な)能力作ってる感じはする
>>本人のスペックは前提として
>肺活量さあ
ちょくちょく念能力に関係なくおかしいスペック持ちの奴らいるよな
47724/03/23(土)01:21:59No.1170368503+
>モラウとかは露骨に強い(便利な)能力作ってる感じはする
>本人のスペックは前提として
ハゲの人もそうだし育成部下の二人もそうだからあれがハンターの理想形って感じする
47824/03/23(土)01:21:59No.1170368507+
>モラウとかは露骨に強い(便利な)能力作ってる感じはする
>本人のスペックは前提として
あの肺活量なかったらネタ能力の域を出ないよねあれ…
47924/03/23(土)01:22:13No.1170368571+
>命懸け+ターゲット限定+緋の眼の制約で絶対時間で寿命減り続けるとか制約が重いし多すぎる
それだけならいいんだけど(よくないけど)
強制的にぶっ倒れてその間も寿命削れ続けますがカス!
48024/03/23(土)01:22:15No.1170368581+
>モラウとかは露骨に強い(便利な)能力作ってる感じはする
>本人のスペックは前提として
そもそもあの煙を肺に入れてオーラ込めないといけないから普通の肺活量だとちょっとしか煙操れなさそう
48124/03/23(土)01:22:17No.1170368586そうだねx1
>命懸け+ターゲット限定+緋の眼の制約で絶対時間で寿命減り続けるとか制約が重いし多すぎる
まあ鎖で囲むだけで強制絶するインチキはそれくらいは付けないとね…
48224/03/23(土)01:22:25No.1170368625+
強化系は特に発要らないからな
48324/03/23(土)01:22:54No.1170368738+
>ちょくちょく念能力に関係なくおかしいスペック持ちの奴らいるよな
まあハンター試験とかでかなり人間のスペック上限見せてる世界でもあるから…
48424/03/23(土)01:23:04No.1170368778+
>強化系は特に発要らないからな
ああーうあーし続けた果てがウヴォーギンだから要らないよねぇっ!!
48524/03/23(土)01:23:09No.1170368792そうだねx2
キルアとかモラウとかそれキツくない?みたいな制約を本体性能で踏み倒して汎用性高くて出力も強い能力を作るのが理想だろう
48624/03/23(土)01:23:14No.1170368812そうだねx1
モラウのはもう煙と言ってるだけで切れないロープに鬼耐久の檻とかなんでもありすぎる
48724/03/23(土)01:23:25No.1170368857+
今考えると陰獣はもう少し肉体変化や強化以外のスキル持ちを増やすべきだったとと思う
フクロウみたいなのをさあ
48824/03/23(土)01:23:30No.1170368877+
>強制的にぶっ倒れてその間も寿命削れ続けますがカス!
イルカで能力コピーして好きな時に使えますって欲張ったのが悪いというか…
48924/03/23(土)01:23:31No.1170368880そうだねx1
>強化系は特に発要らないからな
でもフィンクスもゴンも結局必殺技作ったしな
49024/03/23(土)01:23:34No.1170368893+
ノヴの4次元マンションも超便利なんだよね
49124/03/23(土)01:23:35No.1170368902+
ベンジャミンもかなりの強化系能力者だとは思うんだが
王子の立場上前線で戦わねえし…
ビルは強化系だけど支援系だし…
49224/03/23(土)01:23:37No.1170368912そうだねx2
>>強化系は特に発要らないからな
>ああーうあーし続けた果てがウヴォーギンだから要らないよねぇっ!!
ホイ強制絶
ホイ死亡
49324/03/23(土)01:23:50No.1170368951+
俺が強化系だったら限界まで凝を鍛えるのに
49424/03/23(土)01:23:57No.1170368972そうだねx1
念能力覚えられるような人はなんらかの達人かそれになれるスペックある
49524/03/23(土)01:24:01No.1170368981そうだねx1
fu3266161.jpg
モラウは伸び代の塊
49624/03/23(土)01:24:20No.1170369070そうだねx1
まあめちゃくちゃ操作系との相性悪いよね強化系
49724/03/23(土)01:24:22No.1170369079+
>俺が強化系だったら限界まで凝を鍛えるのに
医者にでもなるの?
49824/03/23(土)01:24:22No.1170369080+
>>>強化系は特に発要らないからな
>>ああーうあーし続けた果てがウヴォーギンだから要らないよねぇっ!!
>ホイ強制絶
>ホイ死亡
最初にオーラ全開にしなかった舐めプがなぁ
あと初手でシャウトしろと
49924/03/23(土)01:24:22No.1170369081そうだねx3
イルカのせいで気絶しても強制エンペラータイムはなんていうか裏技使いすぎてバグってる感がある
50024/03/23(土)01:24:40No.1170369162+
>まあめちゃくちゃ操作系との相性悪いよね強化系
大雑把な奴が細かい操作出来る訳無いから性格的にも最悪
50124/03/23(土)01:24:55No.1170369211そうだねx5
つーかクラピカに情報無しのサシで勝てるやつ旅団にいないと思うのクロロも含めて
50224/03/23(土)01:25:06No.1170369250そうだねx1
>そもそも発を戦闘用に作るのが異端児だし…
普通に念の基礎を鍛えれば念使い以外には絶対に負けないレベルに強くなれる
それはそれとしてどんな願いも叶う超能力が一個手に入るけど何がいい?
で「もっと戦闘力!」って言ってる訳だからな…
日常がバトルだったはず…
50324/03/23(土)01:25:09No.1170369273+
>大雑把な奴が細かい操作出来る訳無いから性格的にも最悪
敵に回した時の話だと思う
50424/03/23(土)01:25:10No.1170369276+
ありえない物は作れないと言っておきながら
なんだその蟻が全力で攻撃しても壊れない煙の縄や檻は
50524/03/23(土)01:25:13No.1170369299+
>今考えると陰獣はもう少し肉体変化や強化以外のスキル持ちを増やすべきだったとと思う
>フクロウみたいなのをさあ
3部のスタンドみたいな能力黎明期だから仕方ない
50624/03/23(土)01:25:15No.1170369309+
>fu3266161.jpg
>モラウは伸び代の塊
まだ発展する余地はあるけど逆にいえばあそこまでのベテランでこの先何をどうやれば伸びるのかという
50724/03/23(土)01:25:27No.1170369364+
>イルカのせいで気絶しても強制エンペラータイムはなんていうか裏技使いすぎてバグってる感がある
本来なら緋の目使いすぎて倒れたら念も切れるはずだからな
50824/03/23(土)01:25:36No.1170369395そうだねx3
念能力の話って一生できるからいいよね
富樫死んでも年の話してると思う俺
50924/03/23(土)01:25:36No.1170369399+
>ありえない物は作れないと言っておきながら
>なんだその蟻が全力で攻撃しても壊れない煙の縄や檻は
具現化してるわけじゃないし
51024/03/23(土)01:25:41No.1170369417+
>fu3266161.jpg
>モラウは伸び代の塊
なんで弟子より完成度低いんだこいつ!
51124/03/23(土)01:25:57No.1170369478そうだねx1
クラピカが強化系が1番欲しかったって言うだけはあるよね
まず腐らない強さ
51224/03/23(土)01:26:03No.1170369503+
>つーかクラピカに情報無しのサシで勝てるやつ旅団にいないと思うのクロロも含めて
そのために作った能力だからそれはそう
作れるのが凄いんだけど
51324/03/23(土)01:26:10No.1170369523+
>絶対にハズレないのは強化系だよね
こいつら落ち込むときとことん落ち込むのが厄介
51424/03/23(土)01:26:15No.1170369538そうだねx1
>なんで弟子より完成度低いんだこいつ!
レイザーも優だしこいつら本当なんなん…
51524/03/23(土)01:26:20No.1170369566+
じっちゃんのドラゴン強すぎるよねアレ
石造りの城ボロカスにする威力であの範囲
51624/03/23(土)01:26:32No.1170369609そうだねx1
幻影旅団特化ビルド組んでて初見殺し出来なかったら正しくメモリの無駄遣い過ぎるし…
51724/03/23(土)01:26:52No.1170369685+
もしかしたらモラウの煙は吸い込めば無効化できるのでは?
モラウの吐き出す煙の量がすごいから誰も出来ないだけで


fu3266161.jpg fu3266020.jpg 1711119396926.jpg fu3266005.jpg fu3266129.jpg fu3266114.jpg fu3266046.jpg