二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711101015439.jpg-(64610 B)
64610 B24/03/22(金)18:50:15No.1170212205+ 20:11頃消えます
カリュドーンの途中で休眠状態になってたけどキャッチアップ完了しました
私はケイトー・ニンジャ=サンの誠意を信じていました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/22(金)18:52:04No.1170212763そうだねx12
一番うさん臭いタイミングでキレイになるな!
224/03/22(金)18:54:49No.1170213601+
あとバトルグラウンドはちょっとした同窓会みたいになっててとても良いですね
こんなヤツいたっけ?みたいなのからフジキド殺しかけたガチの強者までいてタノシイ
324/03/22(金)18:55:50No.1170213933そうだねx2
なまじ実際にフジキドは犠牲にならずに済んだだけにウカツにケイトーテメッコラー!とも言いづらい...
424/03/22(金)18:56:32No.1170214172+
局面だよ
524/03/22(金)18:56:41No.1170214223+
しょせんつけあがった井の中の蛙の下品なあほサルと思ってたマンモンキー
めっちゃ強い…カッコいい…
624/03/22(金)18:58:34No.1170214820+
私は通りすがりのモータルですが実際ケイトー=サンの献身には胸を打たれました
724/03/22(金)18:59:26No.1170215104+
4部本編でかなりやってるやつだ!
824/03/22(金)19:00:28No.1170215451+
アダナスがずーっと裏でコソコソ黒いことしてるけどコイツらなんなんだ?
まるで3部までのヨロシサンを彷彿させるがアダナスは製品ばかりが描写されるばかりで
社の内情描写がイータくらいであんま見えてこないからさらに謎
924/03/22(金)19:00:54No.1170215613+
なんちゃってアクシスやゲーム脳どもはクラミドサウルスの必死さを見習った方がいい
1024/03/22(金)19:01:22No.1170215763そうだねx2
何かに付けてブッダの名前が出てくる世界観で実際に喧嘩売ったやつが弱いわけ無いといえばそう
そしてそれを使い捨て章ボスに割り当てたのはナンデ?
1124/03/22(金)19:02:21No.1170216074+
あの腕はアカラ系の忍機接合性をエメツテックで再現してるのかな
1224/03/22(金)19:02:38No.1170216175+
閣下は誰よりも先を見据えて動いておられる
1324/03/22(金)19:04:40No.1170216861そうだねx3
ケイトーの謀は計画の年数がめちゃくちゃ長いらしいから出会ってから一生恩恵だけ受けてたのもいそう
1424/03/22(金)19:05:54No.1170217278そうだねx1
過去の自分に入れ知恵してそうなんだよなケイトー
1524/03/22(金)19:06:07No.1170217360そうだねx2
オワタ式のフジキド
忍生RTAのケイトー
1624/03/22(金)19:06:12No.1170217383+
サイバネ腕抜きにしてもリンホちゃんモータルの女子高生にしては戦闘センスはメチャクチャ高いよね
それでもシックスゲイツ暗殺依頼されるような殺し屋組織のニンジャにはそりゃ勝てないよね
1724/03/22(金)19:07:38No.1170217915+
バトルグラウンドで渋い言動してるこのニンジャは本編でどんなだったかなと思って調べてみると場面外で爆発四散してたりニンジャのイクサはサツバツだなぁ…
1824/03/22(金)19:08:21No.1170218173+
ASAPイカニンジャ野郎もアダナスのテックがあれば神絵師になれてたかも!
1924/03/22(金)19:13:24No.1170220176そうだねx1
バトルグラウンドまとめられて読みやすくなった
ところでそのう…続きまだかッコラー!
2024/03/22(金)19:16:47No.1170221441+
チームオミヤゲストリートが相変わらずのカス集団でとてもいい
2124/03/22(金)19:17:17No.1170221638+
ジークフリート=サンキエーッ!
2224/03/22(金)19:17:34No.1170221759+
デスドレイン=サンがいればなぁ…
2324/03/22(金)19:18:16No.1170222051そうだねx1
オートノマスリアルニンジャとしてやってることの規模はワンソーの影レベル
2424/03/22(金)19:19:11No.1170222419+
ケイトーが過去に行ってマーリンになってなんかしたから
エクスカリバーでケイムショ倒せたのかな?
2524/03/22(金)19:19:41No.1170222645そうだねx2
>なまじ実際にフジキドは犠牲にならずに済んだだけにウカツにケイトーテメッコラー!とも言いづらい...
でもヤリの穂先とボー持ち逃げしちゃったよ
2624/03/22(金)19:20:04No.1170222786+
>バトルグラウンドまとめられて読みやすくなった
ソリティア=サンの良さを知ってるのは俺だけでいい…
2724/03/22(金)19:20:58No.1170223139+
エルダーコングが会話できるかどうか結局わからなくてだめだった
2824/03/22(金)19:22:06No.1170223563+
ストーンコールドvsデソレイションにならないかな…
2924/03/22(金)19:23:48No.1170224251そうだねx1
ニーズヘグと同格でフジキドの兄弟子のバジリスクが弱いわけねえんだ!
3024/03/22(金)19:24:36No.1170224546+
>でもヤリの穂先とボー持ち逃げしちゃったよ
🤔
3124/03/22(金)19:26:01No.1170225061+
アーサー王の時代以降はケイトーが2人いる事になるけどタイムパラドックスとかそういうなんかは大丈夫なの?
3224/03/22(金)19:26:08No.1170225114そうだねx1
創作に登場するトリックスターは数いるがその中でも特に好きな部類に入るよケイトー
クソ強いんだけど時々ボコられてスカッとさせてくれるてそれでもまったく格が落ちず底しれないのがすごい
3324/03/22(金)19:27:16No.1170225556そうだねx1
ザヴとシルバーキーの冒険はそろそろ終わりが見えて欲しいな
3424/03/22(金)19:27:22No.1170225600そうだねx3
>エルダーコングが会話できるかどうか結局わからなくてだめだった
ウォーッ!
3524/03/22(金)19:27:33No.1170225637そうだねx3
ケイトーとティアマトはプロレスのヒールめいて定期的に痛い目をみる事でヘイトコントロールをしている
3624/03/22(金)19:27:39No.1170225667+
>アーサー王の時代以降はケイトーが2人いる事になるけどタイムパラドックスとかそういうなんかは大丈夫なの?
時間軸に関してはもっとめちゃくちゃなやつが割といるからごあんしんください
3724/03/22(金)19:28:02No.1170225804+
シャーテック強いけど全員シャーテックは俺だけでいい…なのがひどい
3824/03/22(金)19:29:12No.1170226181+
>ザヴとシルバーキーの冒険はそろそろ終わりが見えて欲しいな
あの世界がパラレルなのか本当に本編時空の過去なのかが知りたい
というかハトリ・ニンジャ真実をもっと詳しく…
3924/03/22(金)19:32:01No.1170227146+
バトルグラウンド・オブ・マッタリマダー?
4024/03/22(金)19:33:03No.1170227495そうだねx3
ゴダ・ニンジャ=サンとマー…リバティ=サンの珍道中がみたい
4124/03/22(金)19:33:28No.1170227651+
シーズン5があんまニンジャ出てこないからこっち気になっちゃう
4224/03/22(金)19:34:03No.1170227879+
エルダーコング=サンはゴリラ型バイオサイバネとオナタカミのプロテクターを身に纏った近未来サイボーグゴリラだ
4324/03/22(金)19:34:21No.1170228003+
>ゴダ・ニンジャ=サンとマー…リバティ=サンの珍道中がみたい
現代知識を解説するリバティもちょっとズレてそうで見たい
4424/03/22(金)19:34:49No.1170228192+
>ゴダ・ニンジャ=サンとマー…リバティ=サンの珍道中がみたい
アカチャン二人
4524/03/22(金)19:35:23No.1170228400+
バンディットは盛ってもらえてヨカッタネ…
4624/03/22(金)19:35:34No.1170228490+
推しのマージナル=サンがバトルグラウンドに出演できなかったのが残念だがルーシディティが居る
敵勢力の層の厚みを感じさせる手強いポッと出が好きなんだおれは
4724/03/22(金)19:36:58No.1170229041+
>シャーテック強いけど全員シャーテックは俺だけでいい…なのがひどい
それ組織としてどうなんですガントレット=サン?
4824/03/22(金)19:38:38No.1170229699+
>それ組織としてどうなんですガントレット=サン?
そんな組織知らん…こわ…
4924/03/22(金)19:39:39No.1170230100+
ICBSの件はまだ狂人だと思ってるぞ俺は
5024/03/22(金)19:42:16No.1170231141+
美少年と物理的に浮いてるやつ二人が連れ立って動くの注目しか集めないだろ…
5124/03/22(金)19:43:03No.1170231453+
>デスドレイン=サンがいればなぁ…
デスドとアコライト=サンはいつになったら出てくるんだろね
5224/03/22(金)19:44:44No.1170232097+
でもデスドもなんか無情続きすぎて抜け殻みたいになってない?
5324/03/22(金)19:46:12No.1170232695+
フジキドは死神から開放されたはずなのにやってること変わんねえな!
5424/03/22(金)19:47:18No.1170233122+
>でもデスドもなんか無情続きすぎて抜け殻みたいになってない?
もう帰ってこないあの日…
5524/03/22(金)19:47:56No.1170233362+
マスラダとフジキドがようやく一緒にソバ食う程度に打ち解けたのがいいよね
なんでそこまで至るのに本気の殺し合いが必要なんだ
5624/03/22(金)19:48:03No.1170233420そうだねx2
>>でもデスドもなんか無情続きすぎて抜け殻みたいになってない?
>もう帰ってこないあの日…
帰ってくんな
5724/03/22(金)19:48:34No.1170233624+
>しょせんつけあがった井の中の蛙の下品なあほサルと思ってたマンモンキー
>めっちゃ強い…カッコいい…
人間たちがあまりにも愚かすぎる…
5824/03/22(金)19:48:56No.1170233766そうだねx2
>マスラダとフジキドがようやく一緒にソバ食う程度に打ち解けたのがいいよね
>なんでそこまで至るのに本気の殺し合いが必要なんだ
真面目なおじさんと跳ねっ返りの若者が打ち解けるのは大変だからな…
5924/03/22(金)19:49:15No.1170233909+
デスドはフジキドにあった時速攻毛嫌いしてたけどマスラダくんにはどう反応するんだろう
6024/03/22(金)19:49:33No.1170234030+
>バンディットは盛ってもらえてヨカッタネ…
ヒサツワザのブラインドシャドウが剣豪小説めいてて好き
6124/03/22(金)19:49:35No.1170234049+
マスラダとレイジアート系で相性は良さそうだけどお互いコミュ力終わってるから友達にはなれなさそう
6224/03/22(金)19:50:08No.1170234232+
>ニーズヘグと同格でフジキドの兄弟子のバジリスクが弱いわけねえんだ!
そのバジリスクと全く互角に戦えるマンモンキーのワザマエが光る
6324/03/22(金)19:51:16No.1170234729+
>なまじ実際にフジキドは犠牲にならずに済んだだけにウカツにケイトーテメッコラー!とも言いづらい...
つまり、こうだ、加藤段蔵がマーリン
6424/03/22(金)19:52:34No.1170235242+
マスラダは変に距離測らず土足でズカズカ入ってくるタイプの方が好みっぽいからな…
6524/03/22(金)19:53:53No.1170235787そうだねx1
高精度レーダー搭載の衛星レーザーっていうクソ強シナジーチームのトップが猿なのはなんなんだよお前ら…
6624/03/22(金)19:56:17No.1170236744+
バンディット=サンのイアイドーは派手さこそないが質実剛健といった趣でとてもシブくてカッコいい
6724/03/22(金)19:57:28No.1170237166+
斉天大聖ならあの強さも納得だわ
あと素行の悪さも納得だわ
6824/03/22(金)19:57:48No.1170237306+
かなりダメージ受けた状態でもバジリスクと互角以上だったからマジでクソ強えよマンモンキー
そういや本編でもあのフジキドがインタラプト不可能の激戦繰り広げてたわ…
6924/03/22(金)19:57:54No.1170237349+
嫌な死に方したナウジアがめっちゃ根性ある
7024/03/22(金)19:57:56No.1170237358+
バンディットはサツバツだと強そうだけどメテオストライクのレーザー砲撃見てビビってたからそこまで飛び抜けた強さでも無さそうなのが…
7124/03/22(金)19:58:05No.1170237401+
>高精度レーダー搭載の衛星レーザーっていうクソ強シナジーチームのトップが猿なのはなんなんだよお前ら…
マンモンキーより劣った知能の持ち主たちだから
7224/03/22(金)19:58:32No.1170237553そうだねx1
>バンディットはサツバツだと強そうだけどメテオストライクのレーザー砲撃見てビビってたからそこまで飛び抜けた強さでも無さそうなのが…
むしろレーザー砲撃どうにか出来るニンジャの方が少ねえだろ!
7324/03/22(金)19:59:03No.1170237745+
本当に強いニンジャはカラミティみたいにワンマンだからチーム組んでる時点でってとこはある
7424/03/22(金)19:59:06No.1170237764+
メテオストライク叩きに行かないと多分カラミティですら一撃で落とされるぞあのレーザー
7524/03/22(金)20:00:06No.1170238087+
散々暴れて派手に死亡って割と理想的な扱いだったなバトルグラウンドのメテオストライク
7624/03/22(金)20:00:08No.1170238109+
レーザー自体をどうこうできるのはもうそれフルパワー台形とかだろ…
7724/03/22(金)20:00:22No.1170238205+
>>ザヴとシルバーキーの冒険はそろそろ終わりが見えて欲しいな
>あの世界がパラレルなのか本当に本編時空の過去なのかが知りたい
>というかハトリ・ニンジャ真実をもっと詳しく…
わざわざ同一時間軸だって明言してんのにさらにひっくりかえしたりはしないだろ
7824/03/22(金)20:00:50No.1170238376+
旧世紀衛星レーザー砲ってデスドの暴走アンコクトンと相打ちできる威力だしビビらないやつのほうがおかしい
神器ヌンチャクフジキドは相当おかしい
7924/03/22(金)20:00:58No.1170238428+
合流するからにはヤクザ天狗も完結を…
8024/03/22(金)20:01:31No.1170238617+
面白いんだけど途中から更新速度がガンガン落ちて行って困るんだバトルグラウンドサツバツ
8124/03/22(金)20:01:49No.1170238718+
それはそれとして今度はバンディットがギミックボスと化したカラミティにどう立ち回るかが楽しみなので早く読みたい
8224/03/22(金)20:02:50No.1170239176+
本編よりも楽しそうなデソレイションと本編より強そうなバリキジャンプさんのその後も見たい
8324/03/22(金)20:03:02No.1170239276+
名物茶器を変な使い方するのは忍殺だけ!
8424/03/22(金)20:03:17No.1170239382+
仙人に修行付けてもらった猿が強くなり斉天大聖になったって御伽噺はもしや真実…?
8524/03/22(金)20:04:41No.1170239960+
バリキジャンプ=サンは主体性がなかっただけで能力はかなりあったっぽいよね
それこそ師父に重用される程度には
8624/03/22(金)20:04:45No.1170239999+
>仙人に修行付けてもらった猿が強くなり斉天大聖になったって御伽噺はもしや真実…?
忍殺世界の仙人はまず間違いなくリアルアーチだから修行付けて貰えばニンジャ化するだろうなあ
8724/03/22(金)20:05:31No.1170240303+
バリキジャンプさせる時の残念そうな師父の言葉もあながち嘘ではなかったんだろうなとわかる有能さ
8824/03/22(金)20:05:40No.1170240366+
>名物茶器を変な使い方するのは忍殺だけ!
fateとかは平蜘蛛が爆弾として使われたりするし…
8924/03/22(金)20:05:59No.1170240502+
手練れ達が一瞬一撃で勝負の決まるイクサを繰り広げる中サンシタ共がダラダラと塩試合しまくってるのひどい
9024/03/22(金)20:06:20No.1170240640そうだねx1
>>名物茶器を変な使い方するのは忍殺だけ!
>fateとかは平蜘蛛が爆弾として使われたりするし…
ヒラグモが何したっていうんだ…


1711101015439.jpg