二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711072624780.mp4-(2744067 B)
2744067 B24/03/22(金)10:57:04No.1170093755そうだねx3 12:56頃消えます
解約してえなあ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/22(金)11:03:12No.1170094828そうだねx9
勉強になるなあ
224/03/22(金)11:15:41No.1170097121そうだねx1
>勉強になるなあ
知らないのかよ
324/03/22(金)11:19:52No.1170097878そうだねx42
年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
424/03/22(金)11:24:23No.1170098704そうだねx25
払った結果減るだけならそらね
524/03/22(金)11:25:45No.1170098965そうだねx1
若い子はもっと反乱起こせ!みたいな老人も毎度出てくるしたしかにそうかもしれんけど簡単に言ってくれるなあ…ってなるだけだしなあ…
624/03/22(金)11:27:10No.1170099246+
書き込みをした人によって削除されました
724/03/22(金)11:27:47No.1170099360そうだねx35
高齢者への優遇を抑えるような政策を求めるような運動しても
今いる高齢者は逃げ切って自分たちが歳食った時にそれが回ってきそうだしなぁ…
824/03/22(金)11:29:09No.1170099654そうだねx17
>年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
まあニュースとかで散々貰えなくなるとか少なくなるとか言われたらな
924/03/22(金)11:30:29No.1170099937そうだねx6
>年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
程度によるけど返ってくるのが三十年以上後になる強制徴収金は批判的になってもしょうがないと思う
1024/03/22(金)11:31:13No.1170100066そうだねx1
貧乏なら減額と免除できるから積極的に申請しよう!
1124/03/22(金)11:31:46No.1170100172そうだねx3
建前として会社が半分負担する体で20%近く持ってかれるんだから
働いてたらそりゃあ色々思うことはあるよ
1224/03/22(金)11:34:59No.1170100801そうだねx1
自分の祖父母や親が貰う年金払ってるんだよ!
1324/03/22(金)11:35:01No.1170100809そうだねx17
せめて貰う時は払った時と同じ制度適用してくれよ
払う気無くすわ
1424/03/22(金)11:35:12No.1170100851そうだねx2
両親が年金貰える前に死んでるから凄い無常感がある
支給される前に死んでも信じられないぐらいの小銭しかくれないのもキツイ
1524/03/22(金)11:35:21No.1170100878+
厚生年金はまあいいんだけど
その金で毎日一日中パチンコ打ってるジジババどもは本当にぶちk…
1624/03/22(金)11:35:42No.1170100948+
未来の誰かが支払うだけなのに返ってくるなんてお偉いさんのおためごかしみたいな言葉使うからややこしくなる
1724/03/22(金)11:35:44No.1170100961+
どうせ死ぬまで働くだろうしなぁ…
1824/03/22(金)11:36:58No.1170101224+
どうせ払った分全部返ってくる前に死ぬんだろうなって予感はある
1924/03/22(金)11:37:52No.1170101435そうだねx10
納められた税金でアホなことやって金足りませんとか言われるのが一番ムカつく
2024/03/22(金)11:37:58No.1170101462そうだねx5
国民年金ならともかく厚生年金分は割ともらえるぞ
2124/03/22(金)11:38:07No.1170101504そうだねx8
>年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
頭悪いなお前
2224/03/22(金)11:38:11No.1170101518+
国でも政府でも好きに叩きゃいいけど後で文句言いつつ備えてたやつにハシゴ外されても文句言わんでほしい
2324/03/22(金)11:38:25No.1170101558そうだねx1
貰う頃には支給開始年齢85歳ぐらいになってそう
2424/03/22(金)11:38:37No.1170101613+
>自分の祖父母や親が貰う年金払ってるんだよ!
余計に…っていうのも少なからずいるだろうからなあ…
2524/03/22(金)11:39:25No.1170101801+
年金の分今使わせてくれ〜って気持ちもある
でも貰える年まで生きてたら困るのは確実なのも知ってる
世知辛い
2624/03/22(金)11:39:52No.1170101893+
>貰う頃には支給開始年齢85歳ぐらいになってそう
貰えればいいけどね…
2724/03/22(金)11:40:18No.1170101993そうだねx16
>>年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
>頭悪いなお前
憎悪抑えて
2824/03/22(金)11:40:31No.1170102036そうだねx12
>年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
おじいちゃん…
2924/03/22(金)11:40:52No.1170102114+
どんどん支給開始上がったら誰が払うか!!って絶対なると思う
3024/03/22(金)11:41:18No.1170102203+
>どんどん支給開始上がったら誰が払うか!!って絶対なると思う
だから強制的に取るね…
3124/03/22(金)11:41:42No.1170102295+
今金取られても将来もらえなくなるって話分かりやすいもんね
そりゃみんなハマるわ
3224/03/22(金)11:41:49No.1170102319そうだねx1
そのまま高齢者に行ってるわけでもなくむしろ資産運用入るから同世代に行ってると思った方がまだイメージ近いと思う
3324/03/22(金)11:41:57No.1170102358+
国民年金の値上げの推移見てるとすごいよね
30年で倍になってる!
3424/03/22(金)11:41:58No.1170102362そうだねx29
>年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
次に支える世代の子供が減ってて自分がほとんど貰えないの分かってるからな
3524/03/22(金)11:42:18No.1170102437+
今は働いてるから払ってるけど無職の時は払ってなかったし今の制度でも貰えるか微妙なんだよな…
3624/03/22(金)11:42:32No.1170102483+
どうするんだろう?ってみんな思ってるとは思うけどたぶんみんなそう思ってるだけで誰もあんまり真面目に考えてないよね
3724/03/22(金)11:43:14No.1170102626+
>どうするんだろう?ってみんな思ってるとは思うけどたぶんみんなそう思ってるだけで誰もあんまり真面目に考えてないよね
深く考えたらあれこれ嫌な事考えなきゃいけなくなるからな…
3824/03/22(金)11:44:09No.1170102817+
>国民年金の値上げの推移見てるとすごいよね
>30年で倍になってる!
平成元年から平成十年で約5000値上がりしてるからもっと凄いぞ
3924/03/22(金)11:44:12No.1170102831+
年金払って少なくなって返ってくるってただの詐欺では?
4024/03/22(金)11:44:49No.1170102953+
>年金払って少なくなって返ってくるってただの詐欺では?
国がやってるから犯罪じゃないみたいなのどっかで聞いたな…
4124/03/22(金)11:44:50No.1170102957そうだねx1
年金破綻論は経産省が流布して増税しましょうって言いたいがためのやつだったのに増税反対派にまでなんか普及してる…
4224/03/22(金)11:45:06No.1170103005そうだねx3
>年金払って少なくなって返ってくるってただの詐欺では?
仕組みを理解してとしか…
4324/03/22(金)11:45:52No.1170103168+
3割負担って
イギリスもドイツも負担ないのに
4424/03/22(金)11:46:07No.1170103221+
所得や住民税と違って払う額が均一なのが俺みたいな貧民にダイレクトダメージ!
4524/03/22(金)11:46:13No.1170103239+
別建てで取ってるからナニコレってなるだけで
税金でまとめて取っちゃえば騒いでる子も納得できるだろう
4624/03/22(金)11:47:33No.1170103508+
やはりベーシックインカム!ベーシックインカムはすべてを解決する!
4724/03/22(金)11:47:53No.1170103575そうだねx5
>仕組みを理解してとしか…
そのまま貯金しときゃそっちのほうがいいすね
4824/03/22(金)11:48:39No.1170103734+
>>仕組みを理解してとしか…
>そのまま貯金しときゃそっちのほうがいいすね
年金機構より資産運用成功してインフレに負けないようにな
4924/03/22(金)11:49:30No.1170103917+
俺は実際に貰えないってなったら話が違うって政府叩くよ
今から政府叩いてじゃあ年金無くしますとかやられてもどうせ今まで納めた分返ってこないし
5024/03/22(金)11:50:12No.1170104072+
俺もそれを老後の楽しみにする予定
5124/03/22(金)11:50:39No.1170104181そうだねx6
だって厚生年金払う金自分で積立投資したほうが返ってくる金多いんだもん
おかしいよ
5224/03/22(金)11:50:50No.1170104212+
>俺は実際に貰えないってなったら話が違うって政府叩くよ
>今から政府叩いてじゃあ年金無くしますとかやられてもどうせ今まで納めた分返ってこないし
叩かずに普通に生活保護もらえばいいと思う
5324/03/22(金)11:51:05No.1170104269+
貰えないとなっても政府を批判するやつは左翼だって文句言ってるのが「」だろ
5424/03/22(金)11:51:46No.1170104411+
ハッピーハッピーハッピー
5524/03/22(金)11:52:33No.1170104601+
年金はまあいいとして社会保険料は死んでくれ
お前の老後が云々おためごかしこき出す奴とまとめて死んでくれ
5624/03/22(金)11:53:01No.1170104713そうだねx6
>年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
当たり前だろ
5724/03/22(金)11:53:13No.1170104764そうだねx4
独身男性だと年金支給される前に大半が死ぬ
これだけ毟られて一銭ももらえない可能性が高い
5824/03/22(金)11:53:57No.1170104918+
給料増えると社会保険料も増える!ってバージョンも好き
5924/03/22(金)11:54:04No.1170104949+
じゃあ年金無くします政党立てて当選してきてくださいよ
6024/03/22(金)11:54:17No.1170104991+
会社が半分負担ってそれ実質給料分だよね
6124/03/22(金)11:55:01No.1170105151そうだねx5
ジジイ冷遇若者優遇って今から騒ぐと俺がジジイになった頃に実現しそうだから俺がジジイになってから騒ぐよ
6224/03/22(金)11:55:41No.1170105279そうだねx4
>会社が半分負担ってそれ実質給料分だよね
よくそう言われるけど仮に負担分がなくなってもその分くれる会社は皆無だと思う
6324/03/22(金)11:56:56No.1170105549そうだねx9
増税して国民が苦しんでるのを尻目にキャバクラ行って宴会するのこれもう半分天竜人だろ…
6424/03/22(金)11:57:07No.1170105591そうだねx1
偉いやつがジジイだし絶対実現しねえよ…
6524/03/22(金)11:57:12No.1170105612そうだねx1
損得論で言うと健康保険料のがよっぽど格差やばい上に戻ってこないのに何か叩かれない…
6624/03/22(金)11:57:21No.1170105650+
働き初めの頃から将来的に貰えるか怪しいってずっと言われ続けてるんだからなんで払わないといけないんだろうなぁってなる人はいるだろそりゃ
なんなら年金だけじゃ生活できないから老後も働いてるって人もいるし
6724/03/22(金)11:57:24No.1170105665そうだねx1
idecoやろうぜ!
6824/03/22(金)11:57:26No.1170105669+
オレが死ぬ頃に年金受給できるかもしれん
6924/03/22(金)11:58:19No.1170105852+
今の30歳ぐらいまでの子は年金0になりそうだから可哀想だと思う
葉書で何万貰えるよって来るけど、あれ今の制度での話でしかない
7024/03/22(金)12:00:05No.1170106238+
国がトチ狂って年金みんなに配れないゴメン!でも今まで払ってた人にはめちゃくちゃ補償するから!とかならないとも限らないから納める
7124/03/22(金)12:00:39No.1170106379+
厚生年金は2階建てだからこれの倍が掛け金になるから解約するよりマシだけどそのうち2階建て部分も無くなりそうな気がしてる
7224/03/22(金)12:01:00No.1170106458+
高齢者急増でまもなく制度破綻しますぞー!ってのも20年以上前から言われ続けてるし
まあなんとかなるやろ
7324/03/22(金)12:01:11No.1170106499+
実質雇用税
7424/03/22(金)12:01:52No.1170106655+
失敗の時ばっかニュースになるけど年金機構資産運用めっちゃ成功してるとも聞く
7524/03/22(金)12:01:56No.1170106677そうだねx1
まあ心配しなくてもインフラが衰退してサービスレベルが低下するから急に増えた高齢者も急に減るよ
7624/03/22(金)12:02:14No.1170106751+
今まで払った分は諦めるから今すぐこのクソ制度やめろ
7724/03/22(金)12:02:14No.1170106756+
貰える額が少なくはなるけど貰えなくなるわけではないと思うんだが
7824/03/22(金)12:02:56No.1170106901+
>高齢者急増でまもなく制度破綻しますぞー!ってのも20年以上前から言われ続けてるし
>まあなんとかなるやろ
破綻するって煽れば金融商品売りやすいんでね…
7924/03/22(金)12:03:20No.1170106997+
じゃあせめて少しは減らせ
8024/03/22(金)12:03:23No.1170107008+
>独身男性だと年金支給される前に大半が死ぬ
>これだけ毟られて一銭ももらえない可能性が高い
じゃあ払うのやめて生きてる内に使って楽しもうぜ!みたいな人もそこそこ見るけどなんもおかしいこと言ってないよなあとはなる
8124/03/22(金)12:03:49No.1170107125そうだねx5
こういうのにミーム使われ始めると流行の終わりを感じる
8224/03/22(金)12:04:15No.1170107224+
>国がトチ狂って年金みんなに配れないゴメン!でも今まで払ってた人にはめちゃくちゃ補償するから!とかならないとも限らないから納める
補償がないにしても満期以外は全員切り捨てます!みたいなのはありそう
8324/03/22(金)12:04:19No.1170107237+
>失敗の時ばっかニュースになるけど年金機構資産運用めっちゃ成功してるとも聞く
なら貰える額も増えるんですか?
8424/03/22(金)12:04:28No.1170107276+
>貰える額が少なくはなるけど貰えなくなるわけではないと思うんだが
俺もそう思うけど
多分多額の寄付金をしたとかとかそういう条件が付くんだろうなって
8524/03/22(金)12:04:49No.1170107370+
>なら貰える額も増えるんですか?
増やす増やさないは国が決めることじゃ?
8624/03/22(金)12:04:59No.1170107422+
>こういうのにミーム使われ始めると流行の終わりを感じる
陰謀論でも猫ミーム使われてるからもう終わってる
8724/03/22(金)12:05:02No.1170107444+
>じゃあ払うのやめて生きてる内に使って楽しもうぜ!みたいな人もそこそこ見るけどなんもおかしいこと言ってないよなあとはなる
イソップ童話と違って冬に食料が無くなったキリギリスを飢え死にするまでほっとくことも出来ないでなぁ
8824/03/22(金)12:05:09No.1170107481+
>>失敗の時ばっかニュースになるけど年金機構資産運用めっちゃ成功してるとも聞く
>なら貰える額も増えるんですか?
…………
8924/03/22(金)12:05:37No.1170107593+
年金は払わないと自治体からカラフルなお手紙がくる
9024/03/22(金)12:05:37No.1170107596+
あたかも積み立てみたいな雰囲気出してねんきん定期便とか出してるのも悪意を感じる
9124/03/22(金)12:05:52No.1170107662そうだねx2
>自分の祖父母や親が貰う年金払ってるんだよ!
まあ世の中祖父母や親が存命で関係良好な人間ばかりではないから
9224/03/22(金)12:05:54No.1170107669+
>年金は払わないと自治体からカラフルなお手紙がくる
税金じゃなくても来るのか
9324/03/22(金)12:05:55No.1170107674+
>じゃあ払うのやめて生きてる内に使って楽しもうぜ!みたいな人もそこそこ見るけどなんもおかしいこと言ってないよなあとはなる
楽しんだ結果変に長生きしてホームレスになるなり子世代に金せびって道連れにして幸福感得られるたくましさがあるなら別にいいと思う
9424/03/22(金)12:06:10No.1170107760+
>失敗の時ばっかニュースになるけど年金機構資産運用めっちゃ成功してるとも聞く
実際運用はめっちゃ成功してる
ただその程度で今後の支払いを賄えるような構造してない
9524/03/22(金)12:06:21No.1170107809そうだねx1
>こういうのにミーム使われ始めると流行の終わりを感じる
これ割と前のネタなのに今更ドヤってるのが笑える
9624/03/22(金)12:07:21No.1170108070そうだねx3
>自分の祖父母や親が貰う年金払ってるんだよ!
この理論だと親も祖父母ももう居ない俺はタダになるべきですよね
9724/03/22(金)12:07:36No.1170108130+
>>>失敗の時ばっかニュースになるけど年金機構資産運用めっちゃ成功してるとも聞く
>>なら貰える額も増えるんですか?
>…………
なら成功してませんね
9824/03/22(金)12:07:52No.1170108199+
>失敗の時ばっかニュースになるけど年金機構資産運用めっちゃ成功してるとも聞く
マジで長期的にものすごい利益上げてるよ
ただそれを上回る速度で高齢化が進んでるだけだよ
9924/03/22(金)12:07:56No.1170108224そうだねx4
>若い子はもっと反乱起こせ!みたいな老人も毎度出てくるしたしかにそうかもしれんけど簡単に言ってくれるなあ…ってなるだけだしなあ…
こんなことになるまで放っといた年寄りに丸投げされたくない
10024/03/22(金)12:08:19No.1170108341+
少子高齢化が悪い
いっぱい子供に満ち溢れればその子達の厚生年金で老後はウハウハだぜ
10124/03/22(金)12:08:29No.1170108374+
>若い子はもっと反乱起こせ!みたいな老人も毎度出てくるしたしかにそうかもしれんけど簡単に言ってくれるなあ…ってなるだけだしなあ…
反乱起こす金もねぇ
10224/03/22(金)12:08:31No.1170108381そうだねx4
割と荒れ気味だけど実際社会全体でこの比じゃないぐらい荒れて当然みたいな話題ではある
10324/03/22(金)12:08:53No.1170108489そうだねx5
反乱起こせとか言ってる年寄りは青春よもう一度って思ってるだけだからなんの支援もしてくれないよ
10424/03/22(金)12:08:57No.1170108513+
国は無限にお金を発行できるから払えなくなった!って事態はあり得ないよ
10524/03/22(金)12:08:57No.1170108514+
年金払わないと取り立てを請け負ってるヤクザみたいな人から電話来るよ
支払いの猶予や免除がある事は言わないと絶対出さないけど
10624/03/22(金)12:09:13No.1170108580+
ようやくインフレしそうだけど年金もその分本当に上げてくれるんですよね
10724/03/22(金)12:09:20No.1170108614+
今まで年寄りに甘い顔しすぎた!これからは若者に手厚くする時代!なのでお前らちょっと苦しんで我慢しろ
って自分がジジイになった頃になるんでしょ知ってるんだから
10824/03/22(金)12:09:21No.1170108618+
ここ最近個人投資煽りだしたのが本当に限界でヤバいんだろうなって思う
10924/03/22(金)12:09:41No.1170108709+
>少子高齢化が悪い
>いっぱい子供に満ち溢れればその子達の厚生年金で老後はウハウハだぜ
今から元に戻す勢いで子供作ろうと思ったらそれこそ種付け券みたいなのじゃないと無理だよ…
11024/03/22(金)12:09:41No.1170108710+
>反乱起こせとか言ってる年寄りは青春よもう一度って思ってるだけだからなんの支援もしてくれないよ
俺達ならそうした!(してない)みたいなことだろうからなあ
11124/03/22(金)12:09:52No.1170108763+
>ようやくインフレしそうだけど年金もその分本当に上げてくれるんですよね
受給年齢引き上げるね…
11224/03/22(金)12:09:53No.1170108767+
>ここ最近個人投資煽りだしたのが本当に限界でヤバいんだろうなって思う
随分前からiDeCoだのNISAだの言ってない?
11324/03/22(金)12:10:04No.1170108823そうだねx1
多分皆耐えられなくなったら一気に暴動とかテロが発生するようになるよ
11424/03/22(金)12:10:05No.1170108831+
>国は無限にお金を発行できるから払えなくなった!って事態はあり得ないよ
なんなら年1円でも払ってりゃ年金制度自体は崩壊はしてないからな
制度の意味がなくなろうが崩壊はしない
11524/03/22(金)12:10:09No.1170108857+
国民年金の学生特例払うかどうか悩んでるわ
11624/03/22(金)12:10:18No.1170108899+
でも議員は収めてなかったよね年金
11724/03/22(金)12:10:21No.1170108914+
>国は無限にお金を発行できるから払えなくなった!って事態はあり得ないよ
日本円の価値がめちゃくちゃ下がるだけだから実質減ってるじゃん
11824/03/22(金)12:10:49No.1170109062+
>多分皆耐えられなくなったら一気に暴動とかテロが発生するようになるよ
自殺とかが増える程度じゃねえかなあ日本だと
11924/03/22(金)12:10:51No.1170109073そうだねx1
>多分皆耐えられなくなったら一気に暴動とかテロが発生するようになるよ
(まあ誰か暴動とかテロ起こしてくれるだろ…)
12024/03/22(金)12:11:02No.1170109125+
>でも議員は収めてなかったよね年金
税金を納めるか納めないかは各個人の判断に任せるだけだから…
12124/03/22(金)12:11:11No.1170109186+
>多分皆耐えられなくなったら一気に暴動とかテロが発生するようになるよ
高齢で希望なくなったら自殺ついでにテロするかぁ!が頻発するのは目に見えてる
12224/03/22(金)12:11:17No.1170109212+
払わなかったやつに限って年取って文句言うんだよなぁ
12324/03/22(金)12:11:46No.1170109346そうだねx3
>払わなかったやつに限って年取って文句言うんだよなぁ
ちゃんと払ったやつも文句言う時代だぞ
12424/03/22(金)12:11:56No.1170109390+
>払わなかったやつに限って年取って文句言うんだよなぁ
ただでなんかもらえるかもしれないんだからそりゃ頑張るだろう
12524/03/22(金)12:12:26No.1170109516+
>でも議員は収めてなかったよね年金
議員はなんと定年退職もないし給料もものすごいんだ
12624/03/22(金)12:12:32No.1170109551+
>陰謀論でも猫ミーム使われてるからもう終わってる
陰謀論に淫夢は使われてないんですか?
12724/03/22(金)12:12:51No.1170109637+
受給年齢100歳からとかできるから破綻はしないよ
全く意味のない制度になるだけで
12824/03/22(金)12:13:03No.1170109682+
>陰謀論に淫夢は使われてないんですか?
アナグラム人気だし常に陰謀論だよ
12924/03/22(金)12:13:13No.1170109738+
誰かもう言えよ国民年金はやめますって
13024/03/22(金)12:13:16No.1170109750+
テロだの暴動だの言うけどそんなんできるのは本当に何も持ってない人だけ
大多数は不満抱きながらつまらない日常を送るだけだよ
なんだかんだ言っても全てを失ってはいないから
13124/03/22(金)12:13:23No.1170109782そうだねx2
>払わなかったやつに限って年取って文句言うんだよなぁ
まあ今の老人は払った金より遥かに多い金貰ってるのに文句言ってるしな
13224/03/22(金)12:13:37No.1170109857+
>払わなかったやつに限って年取って文句言うんだよなぁ
今から30〜40年後は払ってても払ってなくても文句言いたくなるくらい貰える額は少なくなるぞ
13324/03/22(金)12:13:38No.1170109867+
まあ実際学生運動やった世代は得してるから何も主張しない世代が割りを食うのは当たり前
13424/03/22(金)12:13:41No.1170109886+
年金どんどん減ってるとは言うものの
元々は60歳から受給だったけど平均寿命が63歳程度の社会だったわけで
3年もらったらくたばれって制度だったのをずいぶん拡充してるとも言える
まあ納める額も随分増えてるわけだがなガハハ
13524/03/22(金)12:13:41No.1170109888+
議員さんは年金払わなくても老後の心配ないし
岸田も投資で2000万貯蓄しろって言ってるでしょ
13624/03/22(金)12:13:43No.1170109896そうだねx3
>誰かもう言えよ国民年金はやめますって
払いたくないけど回収はしたいから辞めへんで
13724/03/22(金)12:13:43No.1170109901+
いくら金額あげても誰も文句言わないしなあ
13824/03/22(金)12:14:02No.1170109997+
年金はもう福祉税に名前変えたほうがいいと思う
13924/03/22(金)12:14:07No.1170110018+
>損得論で言うと健康保険料のがよっぽど格差やばい上に戻ってこないのに何か叩かれない…
使うことになる方がしんどいんだから使わないで済んだらそれはそれで良かったって正しい保険のあり方なんでは
14024/03/22(金)12:14:19No.1170110083+
>>払わなかったやつに限って年取って文句言うんだよなぁ
>まあ今の老人は払った金より遥かに多い金貰ってるのに文句言ってるしな
おかしい…額が多すぎるという批判を受けて減額しようとしてるのに叩かれる…
14124/03/22(金)12:14:28No.1170110121そうだねx4
自分の人生に不満はあるけど現状を変える行動力もないから
誰かが革命起こしてくれないかなと毎日夢想する悲しき中年
14224/03/22(金)12:14:33No.1170110150+
俺の給料が老人のパチンコ代に!
14324/03/22(金)12:14:53No.1170110261+
>俺の給料が老人のパチンコ代に!
クソがよ…
14424/03/22(金)12:15:12No.1170110366+
>>損得論で言うと健康保険料のがよっぽど格差やばい上に戻ってこないのに何か叩かれない…
>使うことになる方がしんどいんだから使わないで済んだらそれはそれで良かったって正しい保険のあり方なんでは
年金も保険みたいなもんなんだけどね…
14524/03/22(金)12:15:18No.1170110398+
俺もジジイになってからパチンコやりたいからまあいいよ
14624/03/22(金)12:15:20No.1170110407+
でもまあ親が年金貰ってるから結局遺産で受け取れる手残り増えるし甘んじるしかねぇ
14724/03/22(金)12:15:58No.1170110615+
>でもまあ親が年金貰ってるから結局遺産で受け取れる手残り増えるし甘んじるしかねぇ
それ本当に年金?
14824/03/22(金)12:17:10No.1170110988+
>損得論で言うと健康保険料のがよっぽど格差やばい上に戻ってこないのに何か叩かれない…
やっぱりアメリカ型が一番だよな
14924/03/22(金)12:17:12No.1170110996そうだねx1
真面目に革命反乱ってなにすればいいのかわからない
学校で習ってない
15024/03/22(金)12:17:28No.1170111071+
>使うことになる方がしんどいんだから使わないで済んだらそれはそれで良かったって正しい保険のあり方なんでは
強制でなければその通りだと思う
15124/03/22(金)12:19:01No.1170111524+
>真面目に革命反乱ってなにすればいいのかわからない
>学校で習ってない
教えてくれるのはフランスだよ
15224/03/22(金)12:19:21No.1170111638+
国「老人早く死んでよー」
が本音じゃないの
15324/03/22(金)12:19:23No.1170111649+
俺は低所得者だから免除してもらってる
みんなも低所得者になれば払わなくてすむよ
15424/03/22(金)12:19:56No.1170111824そうだねx1
>真面目に革命反乱ってなにすればいいのかわからない
>学校で習ってない
みんなで集まって気に入らないやつを殴る
15524/03/22(金)12:20:13No.1170111913そうだねx1
>教えてくれるのはフランスだよ
ヤバすぎる…
15624/03/22(金)12:20:18No.1170111934+
交通事故で若い子ころころする老人おすぎ!
売国奴レベル
15724/03/22(金)12:20:20No.1170111941+
>強制でなければその通りだと思う
強制じゃなかったらいざ使う時になって加入してないとか大騒ぎすんだからこういうのは強制でいいんだよ
15824/03/22(金)12:20:26No.1170111982+
>国「老人早く死んでよー」
>が本音じゃないの
それはそれとして選挙は老人が肝だから一概には言えないんじゃない?
15924/03/22(金)12:21:00No.1170112173+
>交通事故で若い子ころころする老人おすぎ!
>売国奴レベル
前後繋がってなくてマジで怖いんだけど
16024/03/22(金)12:21:05No.1170112200+
>みんなで集まって気に入らないやつを殴る
弱者男性を社会全体で叩いてるから絶賛革命中ってことか
16124/03/22(金)12:21:11No.1170112241+
>俺は低所得者だから免除してもらってる
>みんなも低所得者になれば払わなくてすむよ
年収20万とかなの?
16224/03/22(金)12:21:23No.1170112298+
>国「老人早く死んでよー」
>が本音じゃないの
期待の新人だった新型コロナすらあの体たらくじゃ無理無理
16324/03/22(金)12:21:31No.1170112348そうだねx3
年金がちゃんとしてれば国が国民に投資しようとか言ってこないんですよ…
16424/03/22(金)12:21:45No.1170112430+
今がきつい子にとっちゃあるかもわからん未来より今だよなってのはわかる
16524/03/22(金)12:21:45No.1170112432+
健康保険は強制じゃないと健康な奴が入ってくれないから金足りないからな…不健康であればあるほど得をする仕組みだから
16624/03/22(金)12:22:05No.1170112546+
まあ今30代↓はほぼほぼ払い損になるだろうね
中には90〜100歳まで生きる人もいるかもだけど
16724/03/22(金)12:22:07No.1170112555+
無職になった時払ってなくていろいろ無視してたら一年分くらいコンビニ支払いの用紙詰め込んだ封筒送りつけてきたな
16824/03/22(金)12:22:16No.1170112600+
>>強制でなければその通りだと思う
>強制じゃなかったらいざ使う時になって加入してないとか大騒ぎすんだからこういうのは強制でいいんだよ
貧乏人一家は仕送りも頑張らないといけなくて貧乏世代継続になって格差より広がりそうだしね…
16924/03/22(金)12:22:18No.1170112611そうだねx2
でもやっぱり健康な方がお得だよ…時間とか…
17024/03/22(金)12:22:31No.1170112678+
反乱しろとかほざいてる老害は最近ちょっと美味い汁吸えなくなってきてる俺達のためにやれって言ってるだけだからな
早く死んで欲しい
17124/03/22(金)12:22:36No.1170112717そうだねx2
俺は平気だから保険いらないとかいうやつに限ってやらかすんだ
17224/03/22(金)12:22:41No.1170112750+
>国「老人早く死んでよー」
>が本音じゃないの
人手不足が深刻で老人も働いてる状態で死なれても国力がさらに落ちるだけだ
少子化食い止めてからでないと
17324/03/22(金)12:22:42No.1170112760+
年金払ってれば未来安心できれば喜んで払うけど
17424/03/22(金)12:22:50No.1170112799+
>健康保険は強制じゃないと健康な奴が入ってくれないから金足りないからな…不健康であればあるほど得をする仕組みだから
健康(健全)な人ほど任意保険もしっかり入っちゃうのは罠な感じする
17524/03/22(金)12:22:56No.1170112849+
>国「老人早く死んでよー」
なかなか親も死なないからなー
17624/03/22(金)12:23:27No.1170113014+
>年金払ってれば未来安心できれば喜んで払うけど
昔は軍事恩給ってのがあって
それが大きい
17724/03/22(金)12:23:36No.1170113064+
>健康保険は強制じゃないと健康な奴が入ってくれないから金足りないからな…不健康であればあるほど得をする仕組みだから
危険なことをせず不摂生もせず健康に生きてる人がバカを見るゴミ制度だよね
1年に病院にかかった費用が1万以下なら保険料半額返ってくるとかしないと不公平すぎる
17824/03/22(金)12:23:42No.1170113104+
100歳まで生きて貰っても何もめでたくない
17924/03/22(金)12:23:51No.1170113166+
厚生年金払ってるとか結構でかい会社だな…
18024/03/22(金)12:23:53No.1170113182そうだねx1
>まあ今30代↓はほぼほぼ払い損になるだろうね
>中には90〜100歳まで生きる人もいるかもだけど
まぁ税金だし払い損ってのもおかしくはあるけどね
この国に住むためのお金ってことだし
18124/03/22(金)12:23:58No.1170113213+
親が生きてる内は払ってもいいと思ってるけど親いなくなっちゃったらアホらしく感じるんだろうなと思う
18224/03/22(金)12:24:03No.1170113244+
>無職になった時払ってなくていろいろ無視してたら一年分くらいコンビニ支払いの用紙詰め込んだ封筒送りつけてきたな
払ったの?
18324/03/22(金)12:24:23No.1170113360+
政府はちゃんと未来予知してから政策とれっつってんだよ
18424/03/22(金)12:24:46No.1170113506そうだねx2
支払い開始年齢とか金額引き下げとかゴールポストを自在に動かして崩壊しませーんとか言うくせに払わない奴には闇金みたいな取り立てをするからムカつくんだよ
18524/03/22(金)12:24:54No.1170113551そうだねx2
>危険なことをせず不摂生もせず健康に生きてる人がバカを見るゴミ制度だよね
わざと煽ってるのかマジでかいてるのか…
18624/03/22(金)12:25:08No.1170113618+
>政府はちゃんと未来予知してから政策とれっつってんだよ
生まれない方が良い!
18724/03/22(金)12:25:14No.1170113679+
農業従事者なんてただでさえ老人ばっかなのに
老人死んでくれとか言った先の日本は間違いなく「こんなはずじゃなかった」だろうな
バカしか居ないのか
18824/03/22(金)12:25:20No.1170113706+
>健康(健全)な人ほど任意保険もしっかり入っちゃうのは罠な感じする
持病持ちはまともな保険まず断られるからな
18924/03/22(金)12:25:32No.1170113766+
>支払い開始年齢とか金額引き下げとかゴールポストを自在に動かして崩壊しませーんとか言うくせに払わない奴には闇金みたいな取り立てをするからムカつくんだよ
昔は55歳で5割負担だったよ
19024/03/22(金)12:25:33No.1170113775+
年金は払う払わないの前に国民の義務だった気がするな
嫌なら国から出るしかないね
19124/03/22(金)12:25:42No.1170113829+
>政府はちゃんと未来予知してから政策とれっつってんだよ
戦後くらいは人口爆発気にして少子化推奨キャンペーンしてたんだけど今ちゃんとその未来になってる
19224/03/22(金)12:26:02No.1170113955そうだねx4
健康保険は正直滅茶苦茶ありがたいと思うけどな
保険としてははちゃめちゃにお得プランだと思う
19324/03/22(金)12:26:45No.1170114203+
人間は勝手に財布にお金突っ込まれたことはすぐ忘れるがお金盗まれたら怒り狂う生き物って行動経済学にあったな
19424/03/22(金)12:27:09No.1170114331+
>政府はちゃんと未来予知してから政策とれっつってんだよ
ではこの亀の甲羅を火で炙ってですね…
19524/03/22(金)12:27:15No.1170114367+
>>危険なことをせず不摂生もせず健康に生きてる人がバカを見るゴミ制度だよね
>わざと煽ってるのかマジでかいてるのか…
日本だと奇異な目で見られるけど海外だとこの口調レベルで貶す人も多くてああなってるとこもあるし思想の差ってすごいよね…
19624/03/22(金)12:27:27No.1170114437+
>人間は勝手に財布にお金突っ込まれたことはすぐ忘れるがお金盗まれたら怒り狂う生き物って行動経済学にあったな
そんなもん勉強しなくてもわかる
19724/03/22(金)12:27:48No.1170114562+
このwebm見る度に会社負担多くね!?って怖くなる
稼げない平社員デスマン
19824/03/22(金)12:27:54No.1170114600+
>健康保険は正直滅茶苦茶ありがたいと思うけどな
>保険としてははちゃめちゃにお得プランだと思う
めちゃくちゃ得だよね
まぁお得すぎて財源枯渇して崩壊ルート入ってんだけどさぁ!!
19924/03/22(金)12:27:55No.1170114611+
健保は前年使った分を翌年徴収する制度だから安いからって無駄に病院にかかったり健康診断にオプション付けたりやワクチン受ける奴らが減れば料率下がるんだが
後期高齢者医療制度に持っていかれる?そうだね
20024/03/22(金)12:28:20No.1170114762+
俺が明日生きてる保証なんてないのに云十年後のために積み立てるとか意味わかんね
円の価値は落ちて貰える額なんてたかがしれてんのに払いたくねえよこんなもん
20124/03/22(金)12:28:41No.1170114899+
老いと病を自分の意思でどうにでもできるのであれば保険の必要はないんだろうけれど
20224/03/22(金)12:28:50No.1170114946+
>>健康保険は正直滅茶苦茶ありがたいと思うけどな
>>保険としてははちゃめちゃにお得プランだと思う
>めちゃくちゃ得だよね
>まぁお得すぎて財源枯渇して崩壊ルート入ってんだけどさぁ!!
なんとかしたいからとにかく薬価をさげる!
20324/03/22(金)12:29:40No.1170115250そうだねx2
>俺が明日生きてる保証なんてないのに云十年後のために積み立てるとか意味わかんね
>円の価値は落ちて貰える額なんてたかがしれてんのに払いたくねえよこんなもん
日本出ればいいんでないか
20424/03/22(金)12:30:12No.1170115432そうだねx3
>俺が明日生きてる保証なんてないのに云十年後のために積み立てるとか意味わかんね
>円の価値は落ちて貰える額なんてたかがしれてんのに払いたくねえよこんなもん
そもそも積み立てじゃねぇんだわ
20524/03/22(金)12:30:29No.1170115539+
嫌なら日本から出てけ
20624/03/22(金)12:30:34No.1170115570+
これで老後の安心を買えるなら分かるけど買えないから欺瞞
20724/03/22(金)12:30:52No.1170115684そうだねx1
>>円の価値は落ちて貰える額なんてたかがしれてんのに払いたくねえよこんなもん
>そもそも積み立てじゃねぇんだわ
積立にしろ!
20824/03/22(金)12:30:52No.1170115687+
サービスに金払ってんじゃなくて税金だしなぁ
でもつらいのもわかる
20924/03/22(金)12:31:43No.1170116004+
>老いと病を自分の意思でどうにでもできるのであれば保険の必要はないんだろうけれど
どっちかというと病気になっても支払えるだけの財力があればだろ
ある奴結構いるけども
21024/03/22(金)12:31:48No.1170116030+
年金より社会保険にヘイトかます奴が増えたけど
俺は医療保険で助かってるサイドだから…
21124/03/22(金)12:31:49No.1170116034+
後で貰える風の事言うから恨まれるんだよ
21224/03/22(金)12:31:57No.1170116075+
あとの世代が俺らを活かす為の金を払えると思ってんのか?
21324/03/22(金)12:32:05No.1170116123+
身に覚えのない契約してるから不信感が出るんだと思う
生まれた瞬間に国民の義務について書いた契約書を読ませてサインしてもらおう
21424/03/22(金)12:32:54No.1170116416+
>年金より社会保険にヘイトかます奴が増えたけど
>俺は医療保険で助かってるサイドだから…
そりゃここも年金貰ってるサイドが増えてきているし
21524/03/22(金)12:33:08No.1170116500+
無職ならノーダメだぞ
21624/03/22(金)12:33:10No.1170116517そうだねx1
>サービスに金払ってんじゃなくて税金だしなぁ
これ言うくせに手取りの額の時にほとんどは税金じゃないんだよ税金は安いというの欺瞞過ぎる
21724/03/22(金)12:33:13No.1170116538そうだねx2
年金で遊んでたクソ馬鹿共を吊るしてからにしろよ
21824/03/22(金)12:33:47No.1170116733+
税金とらないで国が破綻して北斗の拳みたいな世界になるよりは払ったほうがいいだろ?
21924/03/22(金)12:33:58No.1170116793+
年金がカスなのは分かるけど社会保険とかは医者や看護師の給料や製薬会社とか企業に還元されて経済を回したりGDPに反映されたりするから…
22024/03/22(金)12:34:02No.1170116818+
>生まれた瞬間に国民の義務について書いた契約書を読ませてサインしてもらおう
へその緒で血印でも押させるか
22124/03/22(金)12:34:02No.1170116820そうだねx4
>年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
現役世代が憎悪抱かない理由ある?
22224/03/22(金)12:34:08No.1170116843+
社会保険料を税金っていうのなんか抵抗あんな
加入者による共済を税金っていうのか?
22324/03/22(金)12:34:20No.1170116926+
せやけど今の70〜80歳は介護保険料を払ってなかったのに…
22424/03/22(金)12:34:45No.1170117081+
もう年金って名称やめろ
年寄り延命税に名前変えろ
22524/03/22(金)12:35:03No.1170117172+
40超えたら介護保険もとられるぞ
22624/03/22(金)12:35:06No.1170117185+
まあ今の20代とか満額もらえる年齢は90歳とかだろ
今で満額もらえるのは75歳なんだから
22724/03/22(金)12:35:09No.1170117199そうだねx1
杜撰な管理してるもんに払えと言われてもな
22824/03/22(金)12:35:28No.1170117301+
おおかた税金や保険料で浮いた小銭でNISAや為替に突っ込みたいくらいの気持ちで叩いてる人しかおらんやろ
22924/03/22(金)12:35:39No.1170117363+
人口が増え続ける前提みたいな制度だからどんどんしんどくなる
23024/03/22(金)12:36:40No.1170117697+
>年金に対して異様な憎悪抱く子多いよね
「」っぽさがこれでもかと詰まったレスで俺はいいと思う
23124/03/22(金)12:37:06No.1170117843+
>おおかた税金や保険料で浮いた小銭でNISAや為替に突っ込みたいくらいの気持ちで叩いてる人しかおらんやろ
スレ画程度の月収だったら個人で回したところで大した利益生まないのにな
23224/03/22(金)12:37:09No.1170117862+
>杜撰な管理してるもんに払えと言われてもな
ほんとそれな
年金横領とか年金で買った土地やら建物の横流しとか
それで足りません言われても
23324/03/22(金)12:37:11No.1170117867+
暗に破綻するから投資しろと言いつつ年金も毟られる
23424/03/22(金)12:37:43No.1170118053+
40歳以上と限定して氷河期世代直撃で介護保険料を取ったの凄くない?
23524/03/22(金)12:38:08No.1170118189+
アオー!!!
23624/03/22(金)12:38:48No.1170118425+
いやあ年金でむしられる分強制的にオルカン突っ込まれるなら払うけども…
大半はそのまま老人に払う金になってるし
基金はなんか実質年金から切り離されてオモチャになってるし
23724/03/22(金)12:39:37No.1170118674+
ちゃんとまともに管理運用するなら税金でもなんでも払うけどよぉ
23824/03/22(金)12:40:06No.1170118850+
高齢者の自死の選択が今以上に普通になるだろうね
23924/03/22(金)12:40:14No.1170118891+
欲しいときに返してくれよ
なんでそっち側でタイミング決めるんだ
24024/03/22(金)12:40:25No.1170118962+
破綻するぞって言われてるけど破綻してないみたいに言うけど
支給額減ってるのはまぎれもなく破綻なのでは…?
24124/03/22(金)12:40:31No.1170118996+
氷河期世代の需給年齢は75〜80歳くらいに引き上げられてそう
生きてる自信がない!死んどるよ!
24224/03/22(金)12:40:55No.1170119120+
日本は税金の還元率低いってよく聞くね
海外だと税金高くてもちゃんと還元されてる実感あるからあんまり不満はないみたい
24324/03/22(金)12:41:20No.1170119251+
もう生活保護でよくない?ってなる
24424/03/22(金)12:41:39No.1170119354+
>破綻するぞって言われてるけど破綻してないみたいに言うけど
>支給額減ってるのはまぎれもなく破綻なのでは…?
投資しようね
年金は払ってね
24524/03/22(金)12:42:07No.1170119505+
負担だけ膨れ上がっては老人だけ無駄に増えて政治家の懐に吸い込まれるんじゃ未来が1ミリも見えなくて馬鹿馬鹿しくもなろう
24624/03/22(金)12:42:13No.1170119525+
昔の年金は60歳から貰えてたらしいけど65歳からになった時って当時の60〜64歳の人は反乱起こさなかったの?
24724/03/22(金)12:42:18No.1170119559+
払った分戻ってくるならいいけどさ…
24824/03/22(金)12:42:34No.1170119653+
「」はソシャゲでもなんでも経営者側目線を持ってるから
24924/03/22(金)12:42:35No.1170119659+
だからこそ若いうちから積み立てやろうねえ
25024/03/22(金)12:42:40No.1170119689+
>日本は税金の還元率低いってよく聞くね
>海外だと税金高くてもちゃんと還元されてる実感あるからあんまり不満はないみたい
全部ジジババに注がれてるんだもの
25124/03/22(金)12:42:46No.1170119720+
>ちゃんとまともに管理運用するなら税金でもなんでも払うけどよぉ
本当に評価するべきはここの部分なんだよな
徴収して5倍ぐらい利益出てるなら許せる
25224/03/22(金)12:42:55No.1170119765+
>破綻するぞって言われてるけど破綻してないみたいに言うけど
>支給額減ってるのはまぎれもなく破綻なのでは…?
破綻というのは制度自体が維持できなくなることであって現在のは制度の改変でしかないよ
25324/03/22(金)12:43:01No.1170119806+
どうにかしてほしいがどうにかしたら老人が大量にキレて選挙でえらいことなるんだろうからどうにもできないんだろう
25424/03/22(金)12:43:17No.1170119889+
>全部ジジババに注がれてるんだもの
だって若者が投票に来ないんだもの
25524/03/22(金)12:43:27No.1170119944+
>だからこそ若いうちから積み立てやろうねえ
そのために使うから年金払わせないで欲しいねぇ
25624/03/22(金)12:43:40No.1170120006+
>全部ジジババに注がれてるんだもの
選挙参加してるのがジジババだからそうなるわな
25724/03/22(金)12:43:47No.1170120042そうだねx2
>「」はソシャゲでもなんでも経営者側目線を持ってるから
会話に混ざれないから適当に冷水かけて混ざった気になるのやめた方がいいよ
25824/03/22(金)12:43:47No.1170120043+
老人の数に対して支える側の人間が減ってるんだからこうなる
逆に人口が増えまくると負担は減るし貰える額は上がる
もっと子供を産め
25924/03/22(金)12:43:51No.1170120064+
>>だからこそ若いうちから積み立てやろうねえ
>そのために使うから年金払わせないで欲しいねぇ
ダメです
26024/03/22(金)12:44:19No.1170120218+
選挙に上側の年齢制限も設けよう
26124/03/22(金)12:44:32No.1170120298+
>だからこそ若いうちから積み立てやろうねえ
もう若くないおっさんはどうしたらいいの?
26224/03/22(金)12:44:38No.1170120333+
年金は老人に払うって言うけど賦課方式ってそういうものだし仮に収めた額だけもらう方式だと何十年後かにはインフレで雀の涙になるぞ
いっぱいほしいなら子供作って将来の担い手増やしなよ
26324/03/22(金)12:44:47No.1170120367+
>>だからこそ若いうちから積み立てやろうねえ
>もう若くないおっさんはどうしたらいいの?
死に逃げできる世代じゃん
26424/03/22(金)12:45:04No.1170120444+
>もう若くないおっさんはどうしたらいいの?
今からでも何もしないよりはマシ
26524/03/22(金)12:45:16No.1170120521+
40歳以上みんな死んでくれないかなー昭和生まれ全員でもいいけど
26624/03/22(金)12:45:16No.1170120524+
子ども2人以上の世帯にだけ給付することにするか…!
26724/03/22(金)12:45:24No.1170120572+
>>全部ジジババに注がれてるんだもの
>だって若者が投票に来ないんだもの
だってろくなマニフェスト掲げないんだもの
26824/03/22(金)12:45:44No.1170120667+
>いっぱいほしいなら子供作って将来の担い手増やしなよ
そのためのお金取らないでくだち!
26924/03/22(金)12:45:52No.1170120705+
自分たちがその年代になるときは75とかにならないともらえないとかになってそうで怖い
27024/03/22(金)12:46:01No.1170120764+
もう若くないおっさんもアラフォーなら払い得だろ
ちゃんともらえる世代が文句言ってるんじゃねぇ
27124/03/22(金)12:46:03No.1170120776+
メガネ関係無さすぎない?
27224/03/22(金)12:46:53No.1170121036+
犯罪もしないしまともなこと言ってる上で若者優先の政策取るよ!って言ってる人がいるなら選挙に行くが…
27324/03/22(金)12:47:33No.1170121234そうだねx2
>もう若くないおっさんもアラフォーなら払い得だろ
>ちゃんともらえる世代が文句言ってるんじゃねぇ
その世代も現支給世代も払い損になる崩壊するって散々言われ続けてた世代なんですが…
27424/03/22(金)12:47:33No.1170121237+
>だってろくなマニフェスト掲げないんだもの
それで投票自体しないからジジババ優先になるんだよね…
まぁ仕方ないけどね
27524/03/22(金)12:48:34No.1170121565+
結局多い年寄りが勝つんじゃ頑張って行ってもしょうがねぇ
27624/03/22(金)12:48:44No.1170121625+
氷河期〜ゆとり世代は親がまともならそこそこの遺産はあるはずなので逃げ切れる
さとり〜Z世代は親も貧乏なので何も残らない
27724/03/22(金)12:48:49No.1170121659+
上の世代よりもらえないけどその下の世代よりマシと言われ続ける地獄が発生しているな…
27824/03/22(金)12:49:14No.1170121784+
>だってろくなマニフェスト掲げないんだもの
という人ほど自分の選挙区が何区かも知らない法則
27924/03/22(金)12:49:39No.1170121918+
たぶん俺が受け取るのは80歳からで2ヶ月で8万とかになってる
28024/03/22(金)12:49:41No.1170121930+
>自分たちがその年代になるときは75とかにならないともらえないとかになってそうで怖い
今の50〜60が貰う頃には75になってるだろ
氷河期世代が貰う頃には80いってるよ絶対
28124/03/22(金)12:50:10No.1170122085+
>さとり〜Z世代は親も貧乏なので何も残らない
そして更に次の世代から文句言われると
28224/03/22(金)12:50:34No.1170122208+
障害年金の受給資格にも関わってくるから自分の備えでもあるんだよ年金は
絶対自分は事故に遭わないし無敵で健康のまま老いる自信があるなら許すが
28324/03/22(金)12:51:21No.1170122422+
>犯罪もしないしまともなこと言ってる上で若者優先の政策取るよ!って言ってる人がいるなら選挙に行くが…
そういう候補者を自分で擁立するんだよ
そこまで含めての参政権だぞ
28424/03/22(金)12:51:21No.1170122424+
>結局多い年寄りが勝つんじゃ頑張って行ってもしょうがねぇ
こういう声が多くて実際動かないからなら後回しにするしかねぇ
まずは当選しないとだしな
28524/03/22(金)12:51:24No.1170122437+
>それで投票自体しないからジジババ優先になるんだよね…
>まぁ仕方ないけどね
若者の総数が少ないので権利持った20代全員が投票に行っても60以上の現在の投票者数には勝てないんだけどね…
28624/03/22(金)12:51:34No.1170122484+
>絶対自分は事故に遭わないし無敵で健康のまま老いる自信があるなら許すが
事故にあったら相手の保険金か生活保護じゃだめなの?
28724/03/22(金)12:51:43No.1170122530+
ほぼ確実に70過ぎまで働く社会になってそうだから年金のありがたみも薄そうだよな…
28824/03/22(金)12:52:26No.1170122760+
若者の票を年齢ごとに2倍3倍にすりゃいい
28924/03/22(金)12:52:42No.1170122851+
ジジババは選挙行くだけじゃなく暇な時間で選挙活動も参加してるからな
数も質も勝てねえ
29024/03/22(金)12:52:50No.1170122892+
年金の資産運用してる所たしかめっちゃ成績いいんだよね
ファンドも兼業して手数料ちょっと取って希望者が年金とは別に資産運用してもらえるようにしたらかなり稼げる気がするんだけど
29124/03/22(金)12:53:18No.1170123020+
投資の天才が年金運用してくれないかな…
29224/03/22(金)12:53:33No.1170123076そうだねx1
>障害年金の受給資格にも関わってくるから自分の備えでもあるんだよ年金は
>絶対自分は事故に遭わないし無敵で健康のまま老いる自信があるなら許すが
なんだかんだで払ったり何なら貰いながら文句言ってるのが「」だと思うよ
俺は無敵だしどうせ貰えないから払ってないぜ!って言ったら急に可哀想な目で見てくるんだ
29324/03/22(金)12:53:57No.1170123191+
なるだけ育児や養育に向けた政策だしてる所に当ててはいるんだよ
当選しないね…
29424/03/22(金)12:53:58No.1170123193+
高齢者は金も権力も数も多いんだ
若者が選挙行こうが別に変わらないんだ
29524/03/22(金)12:54:17No.1170123291+
自分たちが20代の頃にもっとたくさん子供産んでれば自分たちが70代になった時にその子供達が年金払ってくれて自分たちが豊かになるのにね
「自分たちが貰う立場になった時に年金もらえないから不公平」って言ってるけど
そもそも悪いのは子供産まなかった自分たちの責任なのにね
29624/03/22(金)12:54:46No.1170123418+
これがまだ保険料とかの比重が大きければ良かったんだけどな…
1番大きいのが年金だから批判も大きくなる


1711072624780.mp4