二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1711073877263.png-(2876934 B)
2876934 B24/03/22(金)11:17:57No.1170097541+ 13:11頃消えます
なんか隔週どころか隔月連載になってないか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/22(金)11:18:28No.1170097630そうだねx21
でも時間は外伝が稼いでくれるから…
224/03/22(金)11:18:29No.1170097635+
アニメとかで忙しいんだろ多分
324/03/22(金)11:18:45No.1170097674そうだねx16
でも…
424/03/22(金)11:19:12No.1170097752+
524/03/22(金)11:19:28No.1170097801そうだねx6
最近は1話で作中時間30秒くらいしか進んでない気がする
624/03/22(金)11:19:45No.1170097859+
了!!
724/03/22(金)11:21:37No.1170098190+
載せてください先生
824/03/22(金)11:22:06No.1170098270+
いつの間にかアニメまで1ヶ月切ってた
924/03/22(金)11:22:48No.1170098407そうだねx28
>載せてください先生
でもよ…!
1024/03/22(金)11:29:52No.1170099811+
期待度が高すぎただけで悪くないよ
1124/03/22(金)11:33:42No.1170100572そうだねx2
>最近は1話で作中時間30秒くらいしか進んでない気がする
ドラゴンボールZリスペクトだよ
1224/03/22(金)11:39:04No.1170101715+
なんか外伝の方が評判良くないですか先輩
1324/03/22(金)11:46:15No.1170103245そうだねx6
>なんか外伝の方が評判良くないですか先輩
でも…
1424/03/22(金)11:47:51No.1170103558+
スパイファミリーも同じくらいの頻度だから…
1524/03/22(金)11:50:08No.1170104050そうだねx2
嘘でしょ今週もないの…?
1624/03/22(金)11:51:29No.1170104358+
アニメの監修大変だろうからまあ
1724/03/22(金)11:52:55No.1170104687+
これでもそこら辺の漫画よりかは売れてるだろうから話題になるってのはやっぱり大きいんだなって
1824/03/22(金)11:53:23No.1170104799そうだねx2
>アニメとかで忙しいんだろ多分
アニメ化決定前後くらいはそう思って納得してたけど
監修するほどの設定あるのかこれ
1924/03/22(金)11:54:37No.1170105061+
もう消化されるどころかうんちから堆肥にされて畑にまかれて作物が実る頃
2024/03/22(金)11:55:16No.1170105205そうだねx2
アニメの監修なんてしてる暇があったら現行の自分の漫画のキャラや設定を大事にしてください…
2124/03/22(金)11:56:28No.1170105469そうだねx3
>アニメの監修なんてしてる暇があったら現行の自分の漫画のキャラや設定を大事にしてください…
けど…!
2224/03/22(金)11:58:29No.1170105898+
怪獣8号…ゲー魔王…面白い漫画がどんどん各月になっていく…
2324/03/22(金)12:00:13No.1170106272+
アニメ…うまく行くといいね!
2424/03/22(金)12:01:08No.1170106492+
漫画はどうなっても良いけどアニメは上手くいってほしいね
2524/03/22(金)12:01:23No.1170106546そうだねx10
>怪獣8号…ゲー魔王…面白い漫画がどんどん各月になっていく…
同じ編集だし作者を労る優しい人なんだろうな
2624/03/22(金)12:02:17No.1170106767そうだねx12
>アニメ…うまく行くといいね!
上から…!?
2724/03/22(金)12:02:17No.1170106768+
喰われてからの時間が経過しすぎてもう消化されているんじゃ…
2824/03/22(金)12:02:53No.1170106892+
>なんか外伝の方が評判良くないですか先輩
外伝めっちゃ絵うまくてすごいなって…
2924/03/22(金)12:03:32No.1170107046+
外伝で本編では語られなかった物語…!みたいなこと言われても糸目と怪獣の交流とかバカ師匠バカ弟子みたいな奴らの交流とかあり過ぎて困る
3024/03/22(金)12:03:49No.1170107123+
>喰われてからの時間が経過しすぎてもう消化されているんじゃ…
そうツっ込まれまくったからまだまだ全然消化されてないカットを102話で入れただろ
ちゃんと真面目に怪8読め
3124/03/22(金)12:04:19No.1170107239+
>漫画はどうなっても良いけどアニメは上手くいってほしいね
けど…!
3224/03/22(金)12:04:39No.1170107323そうだねx3
ワンパターンかと思いきや意外と会話出来る定型たち
3324/03/22(金)12:06:49No.1170107926+
>アニメ化決定前後くらいはそう思って納得してたけど
>監修するほどの設定あるのかこれ
どっちかと言うとアニメ側が考えた本編の辻褄合わせるための設定を解説してもらうために時間使ってるのでは…
3424/03/22(金)12:08:09No.1170108299+
>外伝で本編では語られなかった物語…!みたいなこと言われても糸目と怪獣の交流とかバカ師匠バカ弟子みたいな奴らの交流とかあり過ぎて困る
最低限見たいと思えるほどの描写やデザインさえされてない連中のスピンオフは無茶だよってなる
3524/03/22(金)12:08:10No.1170108301+
展開酷くてもカルピス希釈でもとりあえず連載する週刊連載ってすごいな
3624/03/22(金)12:09:00No.1170108531+
敵に喰われたけど体内から倒すアドバンスをするとかどうだろう
3724/03/22(金)12:13:25No.1170109802+
imgはともかく公式コメント欄は賛否両論くらいの評価を保ち続けるものだと思ってた
3824/03/22(金)12:14:49No.1170110243+
引き延ばしは人気漫画の特権
3924/03/22(金)12:14:52No.1170110256+
ワンクールで原作ストック使いきりそう
4024/03/22(金)12:15:03No.1170110316+
個人的にこれのスピンオフもそんなに…
ヒロアカのやつはうまくやったなーって思ってたけど
4124/03/22(金)12:15:50No.1170110572+
スピンオフするほど設定練ってねえだろ
4224/03/22(金)12:16:03No.1170110641+
こいつまだ行ってないらしいな
4324/03/22(金)12:16:20No.1170110727+
>imgはともかく公式コメント欄は賛否両論くらいの評価を保ち続けるものだと思ってた
今は露骨なサクラコメがはびこってるから…
4424/03/22(金)12:17:49No.1170111190+
監修すること何もないだろ
4524/03/22(金)12:19:32No.1170111695+
>こいつまだ行ってないらしいな
もうとっくに行ったよ
4624/03/22(金)12:19:36No.1170111715+
小説とかで出したら1巻で終わりそう
4724/03/22(金)12:19:52No.1170111795+
アニメオリジナル展開で良くない?
4824/03/22(金)12:20:34No.1170112019+
もう読んでないけどトーナメント方式でまだやってるの?
4924/03/22(金)12:22:12No.1170112582+
>敵に喰われたけど体内から倒すアドバンスをするとかどうだろう
ギャグマンガ日和かよ
5024/03/22(金)12:23:08No.1170112907+
>敵に喰われたけど体内から倒すアドバンスをするとかどうだろう
外伝でやってたな体内から切り裂いて脱出
5124/03/22(金)12:23:38No.1170113081そうだねx4
これが金曜の一番人気なの嘘だろ
5224/03/22(金)12:26:24No.1170114081+
>外伝めっちゃ絵うまくてすごいなって…
絵もそうだけど数コマしか写ってないサブキャラでもしっかりキャラ立ってるし見せ方も上手いと思う
5324/03/22(金)12:28:38No.1170114881+
アニメはマッシュルパターン入れば良いね
5424/03/22(金)12:28:55No.1170114980+
先輩
忘却バッテリーはアニメ放送中毎週連載になりますよ
5524/03/22(金)12:30:33No.1170115566+
まるで令和のワールドトリガーだな
5624/03/22(金)12:32:07No.1170116138+
>これでもそこら辺の漫画よりかは売れてるだろうから話題になるってのはやっぱり大きいんだなって
一度勢いが付くと多数の一般読者がついてすごい売れてるけど初期の読者が失速したと感じて冷めると言うのはよくある
5724/03/22(金)12:32:08No.1170116141+
ジャンプラしばらく読んでないんだけどスレ画って面白くなったのだろうか
最後に読んだ時は色んな怪獣の痕跡とかが出てきて面白くなりそうな展開の所なんだけど
5824/03/22(金)12:34:50No.1170117113+
でもでも言うな
5924/03/22(金)12:35:15No.1170117240そうだねx7
>でもでも言うな
けどよ…!
6024/03/22(金)12:38:20No.1170118257+
こういうコメ欄が終わってる漫画って+だとざらにあるけど
編集との打ち合わせの時どんな空気なんだろう
6124/03/22(金)12:39:29No.1170118637+
金曜日は休載率低いサマレンの作者の新連載が来てくれたからもう安泰じゃろ
6224/03/22(金)12:39:52No.1170118767+
そこら辺どころか本誌含めてもめちゃくちゃ上の方でビビるわ
6324/03/22(金)12:39:58No.1170118796そうだねx1
遂にイマジナリー虎かと思ってた虎が戦い出した
6424/03/22(金)12:41:42No.1170119376+
作品の良し悪しはともかく盛り上がりが作者のキャパ超えてる感じはある
6524/03/22(金)12:42:54No.1170119762+
もしかしてアニメに合わせてアラサー助けにきたとかやるのかな
けどあの場にくるだけじゃ盛り上がらんでしょ…
6624/03/22(金)12:43:17No.1170119891+
謎にグッズ展開とか多いやつ
いやなんで…?
6724/03/22(金)12:44:21No.1170120226そうだねx3
(殲滅するまで見届けてから走り出す8号)
6824/03/22(金)12:45:08No.1170120476+
いくのかいかないのかハッキリした瞬間にヒロイン?にスポット当たってまた動かなくなった…
6924/03/22(金)12:45:11No.1170120497+
>作品の良し悪しはともかく盛り上がりが作者のキャパ超えてる感じはある
需要あるのか分からない百景描きながら本編はコピペ芸だからリソースの配分がなんかおかしい…
7024/03/22(金)12:45:48No.1170120687そうだねx1
スパイファミリーはむしろ展開量考えるとよく休載してないなってレベルだから…
7124/03/22(金)12:46:34No.1170120933+
初期は余裕で初版100万越えそうな勢いだったのに今じゃ見る影もないのはやばい
というかそこは編集頑張れやなんでドル箱潰してんだよ
7224/03/22(金)12:46:53No.1170121035+
内容ひどくて批判されつつも売れるままなのと落ち目になるやつの違いがよく分からない
7324/03/22(金)12:46:57No.1170121063+
おっさんがでもよ…!したところは正直滅茶苦茶おもしろかったので忠実にアニメ化してほしい
7424/03/22(金)12:47:38No.1170121262そうだねx1
>遂にイマジナリー虎かと思ってた虎が戦い出した
虎が怪獣のなり損ないって設定どこにあったっけ?
てかなり損ないってなんだよ、おっさんみたいなことか?
7524/03/22(金)12:47:54No.1170121347+
>内容ひどくて批判されつつも売れるままなのと落ち目になるやつの違いがよく分からない
ファンの母数の違いでは?
7624/03/22(金)12:48:26No.1170121520+
ファンは激アツ展開で感動してるから…
7724/03/22(金)12:50:17No.1170122121+
というかアニメってもう2〜3年前には製作始まってるしアフレコですら終わるのが1年以上前の状況で漫画家が今頃やれることって宣伝以外にあるか?
7824/03/22(金)12:50:26No.1170122166+
売上自体は右肩下がりの一途で止まる気配が無いからアニメでV字出来ないとその内落ち目になったのがよく分かるようになるよ
7924/03/22(金)12:51:35No.1170122487+
外伝の出来良すぎて本編のヤバさが更に浮き彫りになってるの酷すぎると思う
8024/03/22(金)12:51:56No.1170122600+
アニメは有名な歌手つれてきて歌で必死に売ろうとしてるのが笑う
8124/03/22(金)12:53:53No.1170123168そうだねx1
>外伝の出来良すぎて本編のヤバさが更に浮き彫りになってるの酷すぎると思う
どこかで見たような現象だな…
8224/03/22(金)12:55:00No.1170123473そうだねx1
本編で近接は時代遅れの設定出してるのに弾が効かない硬さの余獣が出ますはよくないんじゃねえかな…
8324/03/22(金)12:55:45No.1170123676+
>アニメは有名な歌手つれてきて歌で必死に売ろうとしてるのが笑う
ジャンプアニメはタイアップしやすいからかだいたい有名どころ引っ張ってこない?
8424/03/22(金)12:57:14No.1170124087+
外伝は確かに本人が描くよりちゃんとまとまってるし絵も上手いなとは思うけど
面白いかというとそんなでもない気はする
8524/03/22(金)12:57:44No.1170124244+
>虎が怪獣のなり損ないって設定どこにあったっけ?
>てかなり損ないってなんだよ、おっさんみたいなことか?
この漫画あらゆる設定が急に湧いてくるからな…
葬式後それが顕著だけど
8624/03/22(金)12:57:52No.1170124282+
外伝は普通だけど話に破綻が無いのが偉いよ
8724/03/22(金)12:57:59No.1170124310+
描いてください先生
8824/03/22(金)12:58:50No.1170124565+
でかい怪人並べて何させるかと思ったら下向いて集団でゲロ吐いてる構図は書いててなんか思わなかったのかな
8924/03/22(金)12:58:54No.1170124583+
>本編で近接は時代遅れの設定出してるのに弾が効かない硬さの余獣が出ますはよくないんじゃねえかな…
まず時代遅れ設定からして本当にそれ意味ある設定なの?ってとこあるし…
9024/03/22(金)12:58:54No.1170124589+
>描いてください先生
けどよ…!
9124/03/22(金)12:59:13No.1170124685+
まあアニメの仕事とかアニメ合わせの施策関連の仕事とかいっぱい降ってきてるだろうし
9224/03/22(金)12:59:29No.1170124781+
>>アニメの監修なんてしてる暇があったら現行の自分の漫画のキャラや設定を大事にしてください…
>けど…!
アニメが転けちまったら…
9324/03/22(金)13:00:17No.1170125004+
>まあアニメの仕事とかアニメ合わせの施策関連の仕事とかいっぱい降ってきてるだろうし
上から!?
9424/03/22(金)13:00:23No.1170125033+
外伝は小説で出したのベースだからまとまって無かったら問題すぎるし…
9524/03/22(金)13:00:40No.1170125101+
行けよ
9624/03/22(金)13:00:48No.1170125147+
アニメ化作品に嫉妬する哀れな無産共の壁打ちスレ
9724/03/22(金)13:01:03No.1170125215+
それでも他のアニメ化作家と比べても絵の手抜きも内容も休載頻度も酷すぎる
9824/03/22(金)13:01:34No.1170125347+
万一アニメで関わっててもそれで本業疎かにしてるのアホだろ
9924/03/22(金)13:01:49No.1170125422+
>アニメ化作品に嫉妬する哀れな無産共の壁打ちスレ
でもよ…!
10024/03/22(金)13:02:50No.1170125675+
>金曜日は休載率低いサマレンの作者の新連載が来てくれたからもう安泰じゃろ
全く気づかなかった
教えてくれてありがとう
10124/03/22(金)13:03:33No.1170125871+
>行けよ
了!
10224/03/22(金)13:04:30No.1170126092+
チェンソーの方が更新速度だけは戻ってきたから余計こっちの体たらくが際立ってるな
10324/03/22(金)13:05:28No.1170126332+
怪獣組織武器が強すぎてこれもっと作れすぎる


1711073877263.png