二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710933093628.jpg-(1124918 B)
1124918 B24/03/20(水)20:11:33No.1169588282そうだねx1 21:25頃消えます
日本文化の行く末を真に憂う者である!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/20(水)20:16:19No.1169590182そうだねx38
たまにやるんだ寿司弁当
224/03/20(水)20:16:49No.1169590354そうだねx81
お前も母国で西部劇とか観てなかっただろ
324/03/20(水)20:20:32No.1169591774+
そっち側の話…?
424/03/20(水)20:22:59No.1169592721そうだねx31
抹茶味はなくならんだろ…
524/03/20(水)20:23:59No.1169593173そうだねx23
自分自身他国の文化に現を抜かして祖国を顧みてないのによく言うよ
624/03/20(水)20:24:05No.1169593216そうだねx26
寿司を弁当にしたら悪くなるって…
たまにやるとかおかしい事言ってる奴のせいで話がこじれるじゃん…
724/03/20(水)20:26:29No.1169594234そうだねx13
抹茶味は消えるわけねえだろ…
824/03/20(水)20:27:29No.1169594665そうだねx16
>寿司を弁当にしたら悪くなるって…
>たまにやるとかおかしい事言ってる奴のせいで話がこじれるじゃん…
太巻きとかいなり寿司とかちらし寿司は
運動会とかのイベントの定番の弁当じゃない?
生魚のせた寿司は流石にやらないが
924/03/20(水)20:29:00No.1169595359そうだねx11
弁当もわりと日本文化じゃない?
1024/03/20(水)20:29:13No.1169595434+
あんぱんは日本寄りってことで…
1124/03/20(水)20:29:17No.1169595460+
日本っぽさ感じたいなら他国料理を日本ナイズした物食えよ
1224/03/20(水)20:29:55No.1169595715+
寿司弁当とは違うが折詰にはする
1324/03/20(水)20:30:59No.1169596149そうだねx3
弁当にするならおにぎりだよな…
1424/03/20(水)20:31:16No.1169596247+
抹茶味はマンネリ感あるだろ
1524/03/20(水)20:31:34No.1169596373そうだねx12
大和魂なんて今直ぐ捨てなよ…
それ持ってた人たち何やっても失敗ばかりだよ
1624/03/20(水)20:32:16No.1169596696+
大和魂を見せてやる!
1724/03/20(水)20:32:47No.1169596908そうだねx26
だってマイケルだって自分の国ほっぽって日本にかぶれてるじゃん…
1824/03/20(水)20:32:59No.1169596983+
お前が守りたい抹茶味も変化を求めてチョコと混ぜられたものだし
そのおかげで日本に興味を持てたんだろう
って言われる
1924/03/20(水)20:33:50No.1169597323+
明治政府がそれまで民衆が行ってた風習の多くを迷信だから止めろって強制したせいだし…
2024/03/20(水)20:34:17No.1169597521そうだねx10
普通の日本アニメ見てりゃ昼に誰も寿司食ってねえのわかるだろ!
2124/03/20(水)20:36:58No.1169598579+
>普通の日本アニメ見てりゃ昼に誰も寿司食ってねえのわかるだろ!
でもたまに金持ちキャラがやってた気がする…
2224/03/20(水)20:37:30No.1169598788+
寿司
寿司を食べている
さては手負いか!
2324/03/20(水)20:39:12No.1169599421+
昼弁の寿司ってスーパー売りのパック寿司だよね
2424/03/20(水)20:39:19No.1169599454そうだねx2
本格的じゃないキンツバってなんだよ︙
あれほとんど粒あんそのままの塊にしたもんだろ︙
2524/03/20(水)20:39:29No.1169599506+
オーガニックトロマグロスシは2個いっぺんに食べるんですよね!
2624/03/20(水)20:39:41No.1169599613+
夕ご飯には寿司桶を囲うんじゃないんですか!?
2724/03/20(水)20:40:24No.1169599872+
これ大和魂かなぁ!?
2824/03/20(水)20:40:29No.1169599901+
カシバトルってこんなに思想が強い感じだったっけ…
2924/03/20(水)20:40:42No.1169599994+
そりゃ日本人がわざわざ日本トークはそうそうしねえだろ
3024/03/20(水)20:40:50No.1169600060+
>でもたまに金持ちキャラがやってた気がする…
非常識な扱いのやつ〜
3124/03/20(水)20:40:51No.1169600064+
こういう勘違いHAHAHAじゃなくてこの黒服が真摯に肩を持つ感じなのか…
3224/03/20(水)20:40:59No.1169600109+
>夕ご飯には寿司桶を囲うんじゃないんですか!?
(出される助六)
3324/03/20(水)20:41:10No.1169600183+
唐揚げ弁当は日本食?
3424/03/20(水)20:41:35No.1169600378そうだねx1
>>夕ご飯には寿司桶を囲うんじゃないんですか!?
>(出される助六)
…ゲンメツだ❣。
3524/03/20(水)20:41:56No.1169600527+
特別な日にはとりあえず寿司が候補にあがるしお菓子やらのフレーバーに大体抹茶あるし当たり前になってるだけだよね
3624/03/20(水)20:41:56No.1169600532+
貴様ーッ
オアズーケ王国苦軍団マッチャスキーの悲しき過去を愚弄する気かぁっ
3724/03/20(水)20:42:35No.1169600817+
>抹茶味はなくならんだろ…
洋菓子の本場でもきれいな緑が出せるぜーでもう拡散済みだしな
3824/03/20(水)20:42:47No.1169600891+
>大和魂を見せてやる!
突撃ー!!
3924/03/20(水)20:42:53No.1169600944+
大和魂なんて敗北者の戯言だしなぁ
4024/03/20(水)20:44:26No.1169601593+
てめーらんトコにバクダン落されて文化も蹂躙されたせいだよ!!
4124/03/20(水)20:45:33No.1169602050+
>貴様ーッ
>オアズーケ王国苦軍団マッチャスキーの悲しき過去を愚弄する気かぁっ
4224/03/20(水)20:46:09No.1169602295そうだねx2
>こういう勘違いHAHAHAじゃなくてこの黒服が真摯に肩を持つ感じなのか…
まあこれ敵の回想シーンだからね
4324/03/20(水)20:46:36No.1169602463+
>てめーらんトコにバクダン落されて文化も蹂躙されたせいだよ!!
ちゃんと京都は爆心地から外したのにどうして…
4424/03/20(水)20:46:49No.1169602558+
お前もカウボーイハット被ってコルト拳銃とか持てよ
4524/03/20(水)20:48:10No.1169603057+
じゃあ今日は銀のさらでも取るか!くらいはなるかもしれない
4624/03/20(水)20:48:13No.1169603071+
和菓子ってたまに食べる分にはいいんだけど
基本的に「あんこvs生クリーム」ならあんこの勝ち目は薄いよね
4724/03/20(水)20:48:33No.1169603203そうだねx11
>基本的に「あんこvs生クリーム」ならあんこの勝ち目は薄いよね
横からあんこ&生クリームが殴りつける
4824/03/20(水)20:49:12No.1169603431+
>大和魂なんて敗北者の戯言だしなぁ
細心蕉盧は計画の要能にして、虚心平気は実施の源力なり。天剣漫録より事の成敗は天にありともいえど、人事を尽くさず天と天と言うことなかれ。
って先人が言ってたのに天佑を確信し、全軍突撃せよだからな…
4924/03/20(水)20:50:24No.1169603876+
ダレもハラをキラないんですか?
5024/03/20(水)20:50:31No.1169603920+
>>普通の日本アニメ見てりゃ昼に誰も寿司食ってねえのわかるだろ!
>でもたまに金持ちキャラがやってた気がする…
ラオモトさんかよ
5124/03/20(水)20:51:00No.1169604110+
>大和魂なんて敗北者の戯言だしなぁ
アメリカ軍の文書にあったな
大和魂とはなにか?ってのが
「精神を重んずる自国文明が西洋文明より優れているという思い込み」
5224/03/20(水)20:54:12No.1169605372そうだねx6
>アメリカ軍の文書にあったな
>大和魂とはなにか?ってのが
>「精神を重んずる自国文明が西洋文明より優れているという思い込み」
痛烈〜…
5324/03/20(水)20:55:54No.1169606009+
大和魂はガチで戦況不利になった途端にはやり始めた言葉だからな
それまでは勝って当然だから精神論いらない我が国すっげーとかほざいてる
5424/03/20(水)20:58:00No.1169606836+
弁当で寿司持ってくる奴に大和魂はねぇよ
居たとしたらそいつニンジャだよ
5524/03/20(水)20:58:21No.1169606986そうだねx3
でも自分が初めて日本文化に触れて感動した抹茶チョコも伝統を守るだけでは生まれなかったものだと分かってるから
悲しい男なんですよマッチャスキーは
5624/03/20(水)20:58:39No.1169607126+
どうして日本はこんなに欧米文化に染まってしまったんだーっ!
5724/03/20(水)20:58:42No.1169607146+
>和菓子ってたまに食べる分にはいいんだけど
>基本的に「あんこvs生クリーム」ならあんこの勝ち目は薄いよね
あんこvsカスタードvsホイップですらボロ負けしたからなあんこ
5824/03/20(水)20:59:28No.1169607478そうだねx4
fu3258599.jpg
アンサーはディストピアを作って日本文化を復活する
5924/03/20(水)20:59:44No.1169607569+
>どうして日本はこんなに欧米文化に染まってしまったんだーっ!
昔は中国文化に染まりまくってましたし
我が国は古来よりその時代の覇権国家の文化大好き民族なんですよ
6024/03/20(水)20:59:47No.1169607595+
一般人が触れる伝統なんてここ百年で出来たようなもんばかりだろ
現代ナイズされてないのとか殆どねぇよ
6124/03/20(水)21:00:11No.1169607757+
細かいことを言うなら寿司も和菓子も昔から常食するものでもないしな…
しかもどちらも職人が手掛ける専門技能が要るものなので庶民が自作する者ですらない
6224/03/20(水)21:02:01No.1169608564そうだねx3
まぁ初日に日本に来た留学生が和菓子食べにいこうって言ってるのにパンケーキ推すのはどうかとは思うよ…
昼飯に寿司はない
6324/03/20(水)21:03:38No.1169609240+
伝統を気にするなら弁当はおにぎりになるかな…
寿司は普通に日持ちしないし押し寿司なら弁当にできるけど一般家庭で気軽に自作するようなものでもないし…
6424/03/20(水)21:03:44No.1169609279+
社畜になってから月1ぐらい奮発してスシランチするよ
6524/03/20(水)21:04:11No.1169609482+
昔から中国やらポルトガルやらの影響ウケまくってるだろ
6624/03/20(水)21:04:16No.1169609516+
>まぁ初日に日本に来た留学生が和菓子食べにいこうって言ってるのにパンケーキ推すのはどうかとは思うよ…
>昼飯に寿司はない
和菓子が美味しいお店知らないし…
6724/03/20(水)21:04:24No.1169609579+
>まぁ初日に日本に来た留学生が和菓子食べにいこうって言ってるのにパンケーキ推すのはどうかとは思うよ…
>昼飯に寿司はない
アニメDIYで昼飯何にする?って留学生に聞いたらオハギ!って答えてお母さんが作ってくれて皆で食べてたのは良いシーンだった
6824/03/20(水)21:04:40No.1169609684+
今時っつうかそれすら一昔前なんだけど
日本に憧れて来る外国人ももっと今風になってるし
これ自体がエセ「日本かぶれ外国人」だよね
6924/03/20(水)21:05:32No.1169610014+
>>まぁ初日に日本に来た留学生が和菓子食べにいこうって言ってるのにパンケーキ推すのはどうかとは思うよ…
>>昼飯に寿司はない
>和菓子が美味しいお店知らないし…
まず和菓子を出すお店というのがどこにあるかすら殆どの若者は知らんわ
あとこのテンションだと「テリヤキ食べたい」って言い出すぞ
7024/03/20(水)21:05:35No.1169610035そうだねx2
助六も寿司に含んでいいなら弁当になるし…
7124/03/20(水)21:05:47No.1169610118+
抹茶って日本発祥?
7224/03/20(水)21:06:02No.1169610223+
>今時っつうかそれすら一昔前なんだけど
>日本に憧れて来る外国人ももっと今風になってるし
>これ自体がエセ「日本かぶれ外国人」だよね
別にリアルな日本に憧れる外国人として描写しようという気はまったくないと思うけど!?
7324/03/20(水)21:06:14No.1169610311+
>あとこのテンションだと「テリヤキ食べたい」って言い出すぞ
出た…日本人がよく知らない日本料理「テリヤキ」
どこで食わせたらいいんだよ
7424/03/20(水)21:06:25No.1169610381+
和菓子食いたい?
コンビニのレジ横に羊羹があるよ
7524/03/20(水)21:06:31No.1169610428+
>別にリアルな日本に憧れる外国人として描写しようという気はまったくないと思うけど!?
じゃあ掘り下げる意味もないような
7624/03/20(水)21:07:04No.1169610641+
それこそ抹茶流行で茶屋みたいな喫茶店は割とある
和菓子屋も結構あるし食うだろ豆大福とか
7724/03/20(水)21:07:08No.1169610672そうだねx1
なんかこの「マンガっぽい日本かぶれアメリカ人」像も大概古い感じがする
7824/03/20(水)21:07:17No.1169610733そうだねx1
>>別にリアルな日本に憧れる外国人として描写しようという気はまったくないと思うけど!?
>じゃあ掘り下げる意味もないような
無理して喋ろうとしなくていいと思うぞ
7924/03/20(水)21:07:27No.1169610808+
>>あとこのテンションだと「テリヤキ食べたい」って言い出すぞ
>出た…日本人がよく知らない日本料理「テリヤキ」
>どこで食わせたらいいんだよ
マック
8024/03/20(水)21:07:28No.1169610816+
日の丸弁当や海苔弁当ならともかく昼弁が寿司は何で学んだんだ
8124/03/20(水)21:07:32No.1169610838+
>抹茶って日本発祥?
中国ですりつぶした茶葉を練り固めた団茶って文化があって
それが日本に伝来した後に独自の方向で変化していったもの
8224/03/20(水)21:07:42No.1169610910+
>大和魂なんて敗北者の戯言だしなぁ
負けてから言い出したのならそう
負ける前から言ってたならなんか違くね
8324/03/20(水)21:07:45No.1169610929+
>>あとこのテンションだと「テリヤキ食べたい」って言い出すぞ
>出た…日本人がよく知らない日本料理「テリヤキ」
>どこで食わせたらいいんだよ
鶏肉の照り焼きは割とあるんじゃないか
8424/03/20(水)21:07:56No.1169611012+
>>今時っつうかそれすら一昔前なんだけど
>>日本に憧れて来る外国人ももっと今風になってるし
>>これ自体がエセ「日本かぶれ外国人」だよね
>別にリアルな日本に憧れる外国人として描写しようという気はまったくないと思うけど!?
こ、この「日本かぶれ外国人」は本物だ…
銀行員の私が保証する!
8524/03/20(水)21:08:16No.1169611170+
>それこそ抹茶流行で茶屋みたいな喫茶店は割とある
>和菓子屋も結構あるし食うだろ豆大福とか
ああ和菓子って大福とかどら焼きでいいのか
てっきり花とかウサギとかの形のやつ見せてビュリホーって言わせろって話かと思った
8624/03/20(水)21:08:25No.1169611229+
泉鏡花に憧れすぎて日本に来たらこんなもんか…ってなった妖怪研究家は知ってる
8724/03/20(水)21:08:50No.1169611402+
有名店には大抵抹茶あずきパンケーキとかあるからいいだろ
8824/03/20(水)21:09:08No.1169611517+
日本人が想像して創造する現代アメリカは割りとリアルなのにアメリカ人の作る日本はあべこべなんだろ?
8924/03/20(水)21:09:41No.1169611744そうだねx6
西暦2121年お菓子禁止令発令から始まる漫画にリアリティを求めるな
9024/03/20(水)21:09:48No.1169611780+
日本が消えてもニンジャと抹茶は残ると思う
9124/03/20(水)21:09:49No.1169611790+
よし!入隊を許可する!
9224/03/20(水)21:10:06No.1169611906+
ちなみに日本のパンケーキは日本料理だ
9324/03/20(水)21:10:06No.1169611908+
こういうやつ明治時代にすらいたよね確か
9424/03/20(水)21:10:21No.1169612015+
気を使って京都へ連れて行ってあげる友達がいれば
9524/03/20(水)21:10:28No.1169612080+
>日本人が想像して創造する現代アメリカは割りとリアルなのにアメリカ人の作る日本はあべこべなんだろ?
っていうのを見越して「ほらほら日本人はこういうのがええんやろ?ん?」としてお出ししてるのが
最近のアメリカ製エセ日本
9624/03/20(水)21:10:29No.1169612089+
>日本人が想像して創造する現代アメリカは割りとリアルなのにアメリカ人の作る日本はあべこべなんだろ?
アメリカ人からは変だと思われている点も多いんじゃないか
9724/03/20(水)21:10:51No.1169612255+
>西暦2121年お菓子禁止令発令から始まる漫画にリアリティを求めるな
なにそれ…?
9824/03/20(水)21:11:05No.1169612334+
そこまで日本かぶれなら私服も和服にしろよ
9924/03/20(水)21:11:21No.1169612435+
>っていうのを見越して「ほらほら日本人はこういうのがええんやろ?ん?」としてお出ししてるのが
>最近のアメリカ製エセ日本
侍や忍者好きな外国人とかまさしく日本人が好む外国人だからな…
10024/03/20(水)21:11:40No.1169612569+
間違ったニッポン観も最近のは日本人のオタクに目配せしてお出ししてるものになってるからな
10124/03/20(水)21:11:52No.1169612667+
ニンジャスレイヤーを読んで学ぶ美しい日本文化
10224/03/20(水)21:11:59No.1169612715+
忍者と友達にはなれないだろ
隠れてるし
10324/03/20(水)21:12:00No.1169612725+
>西暦2121年お菓子禁止令発令から始まる漫画にリアリティを求めるな
スーテラばぁさんはギリギリアウトな気がしている
10424/03/20(水)21:12:00No.1169612727+
そもそも抹茶味は日本魂に響くのか?
抹茶ならわかるけど
10524/03/20(水)21:12:01No.1169612740+
ニンジャスレイヤーとかな
10624/03/20(水)21:12:18No.1169612863+
>西暦2121年お菓子禁止令発令から始まる漫画にリアリティを求めるな
タイトルもわかんないのに「この漫画ではそうじゃないんですけお」とか言われても知らんがな
10724/03/20(水)21:12:23No.1169612894+
>日本人が想像して創造する現代アメリカは割りとリアルなのにアメリカ人の作る日本はあべこべなんだろ?
てか中国韓国文化と混ざってる印象
10824/03/20(水)21:12:28No.1169612926+
書き込みをした人によって削除されました
10924/03/20(水)21:12:35No.1169612965+
>>和菓子ってたまに食べる分にはいいんだけど
>>基本的に「あんこvs生クリーム」ならあんこの勝ち目は薄いよね
>あんこvsカスタードvsホイップですらボロ負けしたからなあんこ
言うてもあんパンとクリームパンだとクリームパンが勝つイメージないし
結局何に使うか次第であって材料だけで判断するもんじゃなくね?
11024/03/20(水)21:12:46No.1169613060+
>そこまで日本かぶれなら私服も和服にしろよ
戦いの中で外れただけで闇落ちしてからは着物羽織ってるよ
11124/03/20(水)21:12:59No.1169613175+
>忍者と友達にはなれないだろ
>隠れてるし
でもNARUTOは隠れてないし…
11224/03/20(水)21:13:04No.1169613224+
日本人は白いコメを何も味をつけずに食べるのかい?
酢や砂糖で味をつけているのさ!俺は日本に詳しいんだ!とか
卵かけご飯は熱々の米で火を通しているのさ!とか
日本人が太らないのは肥満税があるからだなとか言うGAIJINいっぱい居る
11324/03/20(水)21:13:07No.1169613271+
>なにそれ…?
コロコロ漫画だぞ
お前はドッジ弾平やミニ四ファイター見て日本のスポーツや玩具の現実を語るのか
11424/03/20(水)21:13:09No.1169613284+
バカアメリカとバカ日本はもうそういうジャンルだろ
11524/03/20(水)21:13:21No.1169613353+
>「この漫画ではそうじゃないんですけお」
誰がこんなこと言ったの?
ちょっと具体的にレス引用してみて?
11624/03/20(水)21:13:39No.1169613501+
>コロコロ漫画だぞ
>お前はドッジ弾平やミニ四ファイター見て日本のスポーツや玩具の現実を語るのか
バカだから何したっていいなら言及すること自体無駄なわけか
11724/03/20(水)21:13:41No.1169613515+
たまに寿司弁当を…!?
11824/03/20(水)21:13:57No.1169613638そうだねx7
>>西暦2121年お菓子禁止令発令から始まる漫画にリアリティを求めるな
>タイトルもわかんないのに「この漫画ではそうじゃないんですけお」とか言われても知らんがな
タイトルも知らん漫画に難癖つけに行ってんだから更に突っ込まれるぐらいは覚悟しとけよ……
11924/03/20(水)21:13:58No.1169613641+
日本人の想像するアメリカ人はみんなSAA持ってんの?
12024/03/20(水)21:13:58No.1169613645+
>和菓子食いたい?
>コンビニのレジ横に羊羹があるよ
レジ横のみたらし団子食いすぎて激太りしたことあるわ…
12124/03/20(水)21:13:59No.1169613649+
>>「この漫画ではそうじゃないんですけお」
>誰がこんなこと言ったの?
>ちょっと具体的にレス引用してみて?
へいおまち
>西暦2121年お菓子禁止令発令から始まる漫画にリアリティを求めるな
12224/03/20(水)21:14:00No.1169613662+
>お前はドッジ弾平やミニ四ファイター見て日本のスポーツや玩具の現実を語るのか
メタ的には語れなくもないだろうけど…
12324/03/20(水)21:14:08No.1169613700+
>>日本人が想像して創造する現代アメリカは割りとリアルなのにアメリカ人の作る日本はあべこべなんだろ?
>てか中国韓国文化と混ざってる印象
ナーロッパみたいなもんだな
12424/03/20(水)21:14:11No.1169613724+
きんつば好きだけどお茶受けとして欲しいから
みんなで食べに行く気は起きないなぁ…
12524/03/20(水)21:14:20No.1169613780+
>>>「この漫画ではそうじゃないんですけお」
>>誰がこんなこと言ったの?
>>ちょっと具体的にレス引用してみて?
>へいおまち
>>西暦2121年お菓子禁止令発令から始まる漫画にリアリティを求めるな
「この漫画ではそうじゃないんですけお」はどこ?
12624/03/20(水)21:14:23No.1169613798+
>言うてもあんパンとクリームパンだとクリームパンが勝つイメージないし
>結局何に使うか次第であって材料だけで判断するもんじゃなくね?
https://www.yamazakipan.co.jp/campaign/2015/kashipan/
クリームパンが勝ってる
12724/03/20(水)21:14:27No.1169613829そうだねx5
何でカシバトルのスレでうんこ付く事態にまで発展してるんだよ…
12824/03/20(水)21:14:40No.1169613930+
アホみたいなレスポンチする前に貼ったらええやん
https://www.corocoro.jp/episode/316112896909104751
12924/03/20(水)21:15:04No.1169614108+
>バカだから何したっていいなら言及すること自体無駄なわけか
荒唐無稽なそういう世界の漫画に対して現実の価値観で物申すのは確実に無駄だ
13024/03/20(水)21:15:07No.1169614127+
百歩譲っても押しずしで弁当に握り寿司は食わねえよ…
13124/03/20(水)21:15:08No.1169614134+
>バカアメリカとバカ日本はもうそういうジャンルだろ
とんでもない馬鹿な印象もってるのはどちらも現実にはいるにはいるからそんなもんかと
13224/03/20(水)21:15:09No.1169614145+
>クリームパンが勝ってる
ああ…薄皮クリームパンは強いわ…
13324/03/20(水)21:15:16No.1169614196+
>たまに寿司弁当を…!?
遠足の日とかはお母さんに手作り握り寿司弁当を作ってもらっただろう?
13424/03/20(水)21:15:44No.1169614375+
スシローのテイクアウト大学で食べたりしなかったのか?
13524/03/20(水)21:15:53No.1169614438+
>遠足の日とかはお母さんに手作り握り寿司弁当を作ってもらっただろう?
どこのネオサイタマだよ
13624/03/20(水)21:16:04No.1169614501+
>>バカアメリカとバカ日本はもうそういうジャンルだろ
>とんでもない馬鹿な印象もってるのはどちらも現実にはいるにはいるからそんなもんかと
んでそのバカが「バッカでーあいつらうちの国のことこう思ってんだ」って留飲下げてるから
なんというか救いがない
13724/03/20(水)21:16:05No.1169614505そうだねx2
…吉本はだいぶ日本的じゃないか?
13824/03/20(水)21:16:51No.1169614849+
>スシローのテイクアウト大学で食べたりしなかったのか?
近場の飯屋はインドの隣くらいだったなぁ
13924/03/20(水)21:16:59No.1169614920+
一応助六やらちらし寿司も寿司だから昼飯に持ち込んで食うのはありうるからな…
14024/03/20(水)21:17:22No.1169615055+
>ナーロッパみたいなもんだな
つーかなろう出来る以前からこれはイギリスでこれはドイツやフランスみたいに中世ちゃんと分けて描いてたイメージなんてないな…
14124/03/20(水)21:17:31No.1169615105+
>バカだから何したっていいなら言及すること自体無駄なわけか
漫画に向かって文句を言ったら何か素晴らしい意味が生まれると今この瞬間までは信じていたのか?
凄いな一体何があったらそんな信仰に目覚められるんだ?
14224/03/20(水)21:18:01No.1169615292+
たまにいなり寿司パックを昼ごはんに食べるから期待に添えるな
14324/03/20(水)21:18:18No.1169615400+
>漫画に向かって文句を言ったら何か素晴らしい意味が生まれると今この瞬間までは信じていたのか?
>凄いな一体何があったらそんな信仰に目覚められるんだ?
頭に血が上ってるようだがこれバカな漫画なんだからそうムキにならなくてもいいんじゃないか?
14424/03/20(水)21:18:23No.1169615431+
テリヤキ食いたい?マックでも行くか?
抹茶黒蜜わらびもちパイもあるよ
14524/03/20(水)21:18:26No.1169615450+
>…吉本はだいぶ日本的じゃないか?
アメリカだって乳首ドリルするかもしれないだろ
14624/03/20(水)21:18:33No.1169615499+
けどマイケルみたいなやつが和菓子食いたいって言ってたら普通はじゃあ和菓子食いに行くかってなる気がする
14724/03/20(水)21:19:04No.1169615698+
江戸前寿司=寿司ってすんごい傲慢な考え方ではある
代表的ではあるけどね
14824/03/20(水)21:19:10No.1169615737+
俺がリンク貼るまでわからん殺し続けてたのに悪く言われたらブチキレるってどうなん
14924/03/20(水)21:19:34No.1169615887+
日本人はタッチパネルで頼んだ寿司がベルトコンベアで流れてくる異常寿司民族だけど助六ですら弁当にまでは入ってこないだろ…
15024/03/20(水)21:19:45No.1169615945+
アメリカのマックと日本のマックの違いを感じられないのはだいぶ大和魂薄いな
15124/03/20(水)21:20:09No.1169616092+
幼児が読むような漫画でレズチンポ始めてるのは笑うだろ
15224/03/20(水)21:20:13No.1169616122+
いなり寿司ならあるんじゃね
15324/03/20(水)21:20:36No.1169616284そうだねx6
バカにしていい空気だと思ったのに読み違えててすごい滑った
ってだけの話なんだからそんな必死に自己弁護するほどのことでもないんだよ
15424/03/20(水)21:21:22No.1169616596+
>バカにしていい空気だと思ったのに読み違えててすごい滑った
>ってだけの話なんだからそんな必死に自己弁護するほどのことでもないんだよ
そこまでムキになるほどキレたんだ?レスポンチ止められてないじゃん
15524/03/20(水)21:21:58No.1169616826+
正直和菓子と言うかあんこは生クリームと組み合わせることで美味しさが26倍ぐらい上がると思ってるから
純正和菓子より生クリーム和菓子の方が好き
15624/03/20(水)21:22:38No.1169617106+
>正直和菓子と言うかあんこは生クリームと組み合わせることで美味しさが26倍ぐらい上がると思ってるから
脂質は旨いからな…
15724/03/20(水)21:22:56No.1169617234+
>何でカシバトルのスレでうんこ付く事態にまで発展してるんだよ…
いや…クソバトルか!


fu3258599.jpg 1710933093628.jpg