二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710926983182.jpg-(13452 B)
13452 B24/03/20(水)18:29:43No.1169547429+ 19:48頃消えます
普段スニーカーばっかだから試しにオシャレな革靴買ってみたけど手入れに必要なもん多くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/20(水)18:38:31No.1169550454そうだねx3
揃えたら数年持つぞ
224/03/20(水)18:53:57No.1169555676+
大分しわが入ったけどもしかしてださい?
324/03/20(水)19:01:04No.1169558326+
とりあえずユニバーサルレザーローションとかこれ一本でいけますってやつを買ってみたらいいんじゃない
424/03/20(水)19:10:35No.1169562079+
普段から履かないし全然革靴手入れしなくて久々に履いたら靴底が割れてた
524/03/20(水)19:11:38No.1169562532+
その革靴の革の仕上げ方次第だろうけど画像ぐらいなら最悪ブラシだけでも生きてけるぞ
624/03/20(水)19:12:31No.1169562854そうだねx1
>大分しわが入ったけどもしかしてださい?
しわなんて履いてりゃ絶対つく
変なしわの付き方してるのは見た目も悪いし足に対しても牙むいてくるときがある
724/03/20(水)19:14:13No.1169563551+
底が薄くなったり柔らかくなりすぎてシワつきまくるとかもあるので
824/03/20(水)19:15:35No.1169564074そうだねx1
なんか調べたらさぞ頻繁に数多の道具を使って手入れしないと行けないように感じるだろう?
こんなもん実はシーズンに1回したらいいところだ
普段なんてブラシかけておわりだ
924/03/20(水)19:17:32No.1169564860+
テカらせたいんでもなければホコリ落とし用のデカめの馬毛ブラシとデリケートクリーム買って
クリーム用のペネトレイトブラシと豚毛ブラシはダイソーとかで済ませてもいい
1024/03/20(水)19:18:23No.1169565177+
>なんか調べたらさぞ頻繁に数多の道具を使って手入れしないと行けないように感じるだろう?
>こんなもん実はシーズンに1回したらいいところだ
>普段なんてブラシかけておわりだ
馬鹿正直に聞くと痛い目を見るタイプの経験者からの助言だ…
1124/03/20(水)19:19:28No.1169565578+
オイルたっぷりの革だとクリーム要らんよブラシだけでいいよってメーカー側で推奨してたりする
1224/03/20(水)19:19:54No.1169565757そうだねx1
>>なんか調べたらさぞ頻繁に数多の道具を使って手入れしないと行けないように感じるだろう?
>>こんなもん実はシーズンに1回したらいいところだ
>>普段なんてブラシかけておわりだ
>馬鹿正直に聞くと痛い目を見るタイプの経験者からの助言だ…
濡れでもしないとマジでそうそうカピカピになったりしないから月1なんかでオイル入れてると冬場オイル浮いてくるかんな!
浮いてきたことある
1324/03/20(水)19:20:46No.1169566074+
普段はブラシで濡れた時とかはちゃんと拭いて傷ついたらクリームで補色したらいいよ
1424/03/20(水)19:20:49No.1169566099+
>ペネトレイトブラシと豚毛ブラシはダイソーとかで済ませてもいい
豚毛ブラシは元からやすいからいいけどペネトレイトブラシがダイソーで並んだ時は興奮してここにスレたてたことあるわ…
1524/03/20(水)19:22:30No.1169566768+
別に磨かなくてもいいけど一月に一度は自分の顔まで靴を近づけて全体を眺めるクセをつけなされ…
1624/03/20(水)19:22:31No.1169566781+
バーウィック?
1724/03/20(水)19:22:39No.1169566832+
ググるとクリームは月1で入れようとか書いてるサイト結構あるけど頻度多すぎるよな…
1824/03/20(水)19:23:50No.1169567285+
>ググるとクリームは月1で入れようとか書いてるサイト結構あるけど頻度多すぎるよな…
ドレスシューズならそれくらいやりたいかも
1924/03/20(水)19:24:25No.1169567532+
マジでなんもしなくていいよ…
月一にラナパー張るのすらやりすぎ
2024/03/20(水)19:24:44No.1169567660+
手入れの間隔はそれぞれの履く頻度とかシチュでも変わるから一概に言えんのよね
でも手入れしすぎは逆効果なのは確かだ
2124/03/20(水)19:25:08No.1169567806+
パラブーツが2足あるけど普段はブラシくらいしかしてない
2224/03/20(水)19:26:10No.1169568223+
そりゃ革にもよるけどちょっとした傷程度ならそもそもブラシかけたら消えるからな…
2324/03/20(水)19:27:04No.1169568602+
>とりあえずユニバーサルレザーローションとかこれ一本でいけますってやつを買ってみたらいいんじゃない
ユニバーサルレザーローションは高いのとやたらめったら臭いの除いたらやっぱいいよねアレ
靴より小物にちょいちょい使ってる
2424/03/20(水)19:27:06No.1169568617+
履き倒すこと前提なら手入れしなくても全然履けるよね革靴
それならスニーカーで良くない?って言われればうn
2524/03/20(水)19:27:52No.1169568911そうだねx1
塗るのはみんな熱心だけどリムーバーとかクリーナーをつけることはよく忘れ去られてるイメージ
2624/03/20(水)19:28:39No.1169569229+
シューツリー必要派とアンチの意見どちらもわかるのでつま先部分にだけ入れてる
2724/03/20(水)19:29:09No.1169569445+
無印で靴磨きセット買うといいよ
磨き方もホームページに載ってる
2824/03/20(水)19:29:52No.1169569735+
パラブーツ買って靴べら使うようになった
ないと履けないくらいがちょうどいいんだね…
2924/03/20(水)19:30:31No.1169570027+
俺もよく分からなかったから地元の靴磨き屋に靴磨きお願いした時に
この靴磨くための道具一式が欲しいんですけどって相談したよ
3024/03/20(水)19:31:37No.1169570539+
磨くのはちょっと楽しいんだけど紐外して付け直すのがめんどくせえ!
3124/03/20(水)19:32:53No.1169571134+
履くのとは逆で脱ぐ時用にブーツジャック持ってたのに引っ越した時にどっかいっちゃった…
3224/03/20(水)19:33:41No.1169571465そうだねx2
>俺もよく分からなかったから地元の靴磨き屋に靴磨きお願いした時に
>この靴磨くための道具一式が欲しいんですけどって相談したよ
コロンブスとかそもそもセット売ってるはず
ハンズで見たことある
3324/03/20(水)19:33:58No.1169571595+
amazonでワンセット売ってるだろ
磨き方も書いてあるしこれで十分
3424/03/20(水)19:34:52No.1169572007+
とりあえず間違いなく言えることがあるとすれば着古した綿100のシャツは捨てずに取っておけということだけだな…
3524/03/20(水)19:35:31No.1169572310+
たまにしか履かないとはいえ20年ぐらい保ってて嬉しい
3624/03/20(水)19:36:14No.1169572643+
>とりあえず間違いなく言えることがあるとすれば着古した綿100のシャツは捨てずに取っておけということだけだな…
ダルダルになったヒートテック磨くのにぴったりすぎる
3724/03/20(水)19:36:33No.1169572780+
>この靴磨くための道具一式が欲しいんですけどって相談したよ
ミスターナンタラで聞いた時は「要るのはこのクリームとパンストだけや!」だった
3824/03/20(水)19:37:16No.1169573112+
踵入れる時にシュポって音がするの気持ちいいよね
3924/03/20(水)19:37:44No.1169573382+
スタンダードプロダクツの馬毛ブラシは毛足短いけど普段のブラッシングでいい感じに小キズ消えるからおすすめ
定期メンテ時にあれで普通の馬毛ブラシの代用は無理だが…
4024/03/20(水)19:37:53No.1169573469+
革靴はまずサイズ選びからハードルがたけえ
4124/03/20(水)19:38:07No.1169573577+
足から腐臭出るマンでも履き続けられる靴あるの?
4224/03/20(水)19:38:36No.1169573810+
>足から腐臭出るマンでも履き続けられる靴あるの?
同じく靴を毎日履くな
4324/03/20(水)19:39:44No.1169574251+
スウェード素材の靴を親父が農作業に勝手に使って母にタワシでゴシゴシ洗われたよ俺…
4424/03/20(水)19:39:50No.1169574293+
踵の部分の内側が破れた…
4524/03/20(水)19:40:04No.1169574410+
雑に光らせたい時はコロニル1909シュプ君が便利すぎる
ちょっと匂いに癖があるけど
4624/03/20(水)19:40:15No.1169574500+
>コロンブスとかそもそもセット売ってるはず
>ハンズで見たことある
クッキー缶ぐらいデカいKIWIの缶になんかたくさん入ってるやつ!
4724/03/20(水)19:41:07No.1169574866+
靴磨きはプロでも割と流派があるからとにかくたくさん聞いてマイスタイルを見つけなさる
4824/03/20(水)19:41:57No.1169575234+
ブラシとポリッシュとストッキングあればピカピカにはなるけど
メンテ用にリムーバーとデリケートクリームは欲しい
4924/03/20(水)19:42:15No.1169575380+
正直未だに靴磨きにプロもへったくれもねえだろって思ってる
5024/03/20(水)19:42:59No.1169575743+
クリーム落としにいちいちリムーバー使うのめんどくさいから
レンジで簡易蒸しタオル作って拭く暴挙で済ませてる


1710926983182.jpg