二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710927241684.jpg-(326954 B)
326954 B24/03/20(水)18:34:01No.1169548957そうだねx10 19:49頃消えます
なんか幸せそうだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/20(水)18:37:34No.1169550119そうだねx7
理解ある彼君をゲットしたからな
224/03/20(水)18:37:36No.1169550138+
私の養子に入るのが嬉しいんだな
324/03/20(水)18:39:06No.1169550635+
毒もきかんのか?
424/03/20(水)18:39:52No.1169550889そうだねx7
>毒もきかんのか?
固定ダメージだから効かなかった
割合ダメージだったら危なかった
524/03/20(水)18:40:17No.1169551039+
>毒もきかんのか?
LV99の抵抗力舐めんな
624/03/20(水)18:40:38No.1169551158+
内蔵と抗体もLV99なのか…
724/03/20(水)18:41:16No.1169551373+
刃物通らないのはどうなってんだ…?
魔法剣じゃないとダメージ行かないのか
824/03/20(水)18:41:43No.1169551555+
裏ボスだから同じLv99でもレベチだろうな
924/03/20(水)18:41:53No.1169551619そうだねx1
光属性の毒だったらもしかして行けたかも
1024/03/20(水)18:41:56No.1169551630そうだねx2
>理解ある婿養子君をゲットしたからな
1124/03/20(水)18:42:13No.1169551714+
一滴で即死のを毎回5滴飲んで何回目でお茶の味違うと気づいたのか
1224/03/20(水)18:42:18No.1169551744+
レベル99の毒だったら危なかったな
1324/03/20(水)18:42:40No.1169551861そうだねx4
素のHPで耐えてるのか
1424/03/20(水)18:43:24No.1169552115そうだねx3
Lv99の暗殺者を雇わないから…
1524/03/20(水)18:43:33No.1169552172そうだねx1
あの肉体強度じゃレベル60じゃ処女膜貫通させられないんじゃないかなパトリック
1624/03/20(水)18:43:48No.1169552237+
LV99ってことはDEFもそれにあわせた数値だろうからその辺の暗殺者の刃物なんて意味ない
1724/03/20(水)18:44:19No.1169552402そうだねx4
結構気配りできるキャラではあったんだけど
自分の方便真に受けてレベリングしまくったパトリック相手にジャンケンして私より強い人が好きって言ったのはお前そんな気配り出来たの!?ってなった
1824/03/20(水)18:44:21No.1169552416+
モブがLv99になっても無理でしょ
1924/03/20(水)18:44:33No.1169552482+
素人が包丁振り下ろしてもダメージ0って事?
騎士団長の剣直撃してもダメージなかったのでは
2024/03/20(水)18:44:41No.1169552526そうだねx2
裏ボスに毒効くゲームは珍しい気がする
2124/03/20(水)18:45:06No.1169552659+
毒って高レベルや高耐久の相手を倒す常套手段じゃ…
2224/03/20(水)18:45:15No.1169552725+
両親と会ってないってどういう事だったんだっけ…?
2324/03/20(水)18:45:25No.1169552774+
>光属性の毒だったらもしかして行けたかも
勘違いしてる「」が多いがユミエラは闇属性だが別に光属性が弱点ではない
逆に裏ボス時は魔法ダメ半減してくるくらい魔法に強い
2424/03/20(水)18:45:40No.1169552864+
>毒って高レベルや高耐久の相手を倒す常套手段じゃ…
ゲーム世界だから内臓破壊じゃなくて数値で判定されるんだな…
2524/03/20(水)18:47:18No.1169553361+
ユミエラ普段から毒飲まされてた疑惑があるんだよな…
2624/03/20(水)18:47:40No.1169553506+
>両親と会ってないってどういう事だったんだっけ…?
黒髪は災いとか呪いの象徴みたいなもんだったんで産まれた時から忌み子として隔離されてメイドさんに育てられてた
2724/03/20(水)18:47:42No.1169553517+
スリップダメージの永続とかないのか
2824/03/20(水)18:47:50No.1169553555そうだねx3
数年前からちょいちょい毒飲まさされててもこれ気づいてないな
2924/03/20(水)18:48:14No.1169553696+
>黒髪は災いとか呪いの象徴みたいなもんだったんで産まれた時から忌み子として隔離されてメイドさんに育てられてた
一応実の娘なの?
3024/03/20(水)18:48:51No.1169553906そうだねx1
爵位を得るためなら両親を手に掛けることも辞さない悪役令嬢
3124/03/20(水)18:49:24No.1169554077+
あんな親いない方がいいだろう
国も支持する
3224/03/20(水)18:49:53No.1169554251+
毒って即死するとかじゃなくて状態異常のやつなんだ
3324/03/20(水)18:50:08No.1169554331+
>数年前からちょいちょい毒飲まさされててもこれ気づいてないな
今日のコーヒー美味しいわねとか言われて罪悪感と?ってなってるメイドが居たかもしれない?
3424/03/20(水)18:51:05No.1169554672+
あのメイドってユミエラ嬢をちゃんと慕ってくれているんだろうか…
3524/03/20(水)18:51:29No.1169554794+
>今日のコーヒー美味しいわねとか言われて罪悪感と?ってなってるメイドが居たかもしれない?
読もう書籍!
3624/03/20(水)18:51:45No.1169554892そうだねx1
あっさり致死毒飲ませるあたり慕うとはいいづらいだろう…
普通10割死んでる
3724/03/20(水)18:52:18No.1169555076+
この作品のざまぁ枠は両親だから邪悪でいいんだ
アリなんとかさんはただのモブ
3824/03/20(水)18:52:49No.1169555292+
>あのメイドってユミエラ嬢をちゃんと慕ってくれているんだろうか…
慕ってはくれてるけどちゃんと従えない理由もある
アニメの範囲外だから語られることは無い
3924/03/20(水)18:52:59No.1169555349+
本当に忠誠誓ってくれたのか怪しいくらいあっさり終わった
4024/03/20(水)18:53:36No.1169555558+
気をつけないと一挙手一投足で人が死ぬくらいのレベル差あるから…
4124/03/20(水)18:53:52No.1169555640+
とりあえず魔王倒してアニメは終わり?
4224/03/20(水)18:54:17No.1169555785+
今回かなり見せ場な回だった気がするけど
ちょっと急ぎ足だった気もしないでもない…
4324/03/20(水)18:55:00No.1169556027+
Lv.99ユミエラに挑むのに
主人公パーティ4人全員Lv.99が前提って時点で
もうその辺にLv.99暗殺者とか落ちてても殺せる気はうーn…
4424/03/20(水)18:55:17No.1169556135+
>数年前からちょいちょい毒飲まさされててもこれ気づいてないな
キルアじゃん
4524/03/20(水)18:55:37No.1169556252+
不意打ちでダメージ通らないのは絶望的だな…
現実じゃなくて数値で判断されてんだな…
4624/03/20(水)18:55:50No.1169556321+
やはりこいつにはナイフも効かんか…
4724/03/20(水)18:56:35No.1169556594+
>ちょっと急ぎ足だった気もしないでもない…
アニメ組だけどテンポよくて楽しい
魔王がとうとう復活!っていわれても…ってちょっと笑ったけど
いよいよも何も何も被害がない!
4824/03/20(水)18:56:59No.1169556734そうだねx1
Lv99相手に魔力封じれば勝てると考えてしまうような残念な頭の奴が暗殺部隊のリーダーになれるくらいのやさしい世界
4924/03/20(水)18:57:09No.1169556801+
ダメージちょっと通ったくらいだとすぐ回復するしな
そのあとダークバインドで捕縛されるし
5024/03/20(水)18:58:02No.1169557151そうだねx3
>Lv99の暗殺者を雇わないから…
王子たちもバカだったけど
実の両親がそれ以上のバカだったというユミエラの悲劇
5124/03/20(水)18:58:02No.1169557154そうだねx6
>Lv99相手に魔力封じれば勝てると考えてしまうような残念な頭の奴が暗殺部隊のリーダーになれるくらいのやさしい世界
分かってる奴に依頼したら断るからアホしか行かねえ
5224/03/20(水)18:58:22No.1169557265そうだねx1
黒髪の綺麗なお姉さんが少年たちの性癖を歪めてしまった…
5324/03/20(水)18:58:27No.1169557289+
とりあえずアリシアは死ななさそうだけど
代わりに完全な空気になったのは良いやら悪いやら
5424/03/20(水)18:58:30No.1169557309+
次回なにやるのもうすることなくない?
5524/03/20(水)18:58:48No.1169557428+
辺境伯の嫡子が惚れ込んでるの微笑ましい
5624/03/20(水)18:59:03No.1169557552+
魔王とか来たんですけど!
5724/03/20(水)18:59:14No.1169557619そうだねx2
でもあの魔力完全に抑えられる道具作れるのは普通にすごいよ
5824/03/20(水)18:59:33No.1169557729そうだねx1
黒髪の少年が思い悩んでいるのを見て決心固めるくらいにはユミエラにとって大事な話
暗殺者も刺客も毒も効かなかったやつらは置いておいて
5924/03/20(水)18:59:36No.1169557751+
>魔王とか来たんですけど!
そうですか
6024/03/20(水)18:59:37No.1169557763+
あの呪具はわりと凄くね?
ブラックホールの魔力散らしきって割れなかったんだろ
6124/03/20(水)18:59:49No.1169557836+
>Lv99相手に魔力封じれば勝てると考えてしまうような残念な頭の奴が暗殺部隊のリーダーになれるくらいのやさしい世界
レベル99なんてジョークとしか思えないし…
6224/03/20(水)18:59:59No.1169557890+
>次回なにやるのもうすることなくない?
魔王をアバンでサクッと倒してスーパーイチャイチャタイムでもいい
6324/03/20(水)19:00:12No.1169557961+
何なら暗殺者達ってLV99知らされずに雇われてね?
いう義理無いし
6424/03/20(水)19:00:34No.1169558120+
>あの呪具はわりと凄くね?
>ブラックホールの魔力散らしきって割れなかったんだろ
レベル99じゃ足りないってことね…
6524/03/20(水)19:00:35No.1169558125+
>>光属性の毒だったらもしかして行けたかも
>勘違いしてる「」が多いがユミエラは闇属性だが別に光属性が弱点ではない
>逆に裏ボス時は魔法ダメ半減してくるくらい魔法に強い
いや明確に光弱点だよ
6624/03/20(水)19:00:45No.1169558189そうだねx1
99レベのステータスじゃないよ
99レベのパーティ相手に一人でガチンコ出来るステータスだよ
6724/03/20(水)19:00:49No.1169558219そうだねx6
ユミエラが他人の精神だからいいけど両親スーパードブカスじゃね
6824/03/20(水)19:01:02No.1169558317+
今のユミエラがLv99なのはLv上げキチなせいだし元のユミエラはLv全然上がってないんじゃないの?
6924/03/20(水)19:01:04No.1169558327そうだねx1
>何なら暗殺者達ってLV99知らされずに雇われてね?
>いう義理無いし
情報収集すら出来ない奴等という可能性もある
どっちにしろその程度では勝てるはずがない
7024/03/20(水)19:01:20No.1169558420そうだねx2
>99レベのステータスじゃないよ
>99レベのパーティ相手に一人でガチンコ出来るステータスだよ
しかもそれ途中まで一切トレーニングしてないゲームユミエラの話だよね?
7124/03/20(水)19:01:21No.1169558422+
魔道具の拘束は効いてたものの攻撃手段が結局足りなくなるんだろうな…
7224/03/20(水)19:01:31No.1169558482そうだねx1
エンディングのひと全然出ないで終わるな!
7324/03/20(水)19:01:35No.1169558510+
>いや明確に光弱点だよ
光属性の剣持とうとするだけでバチィッてなって手引っ込めてたもんな
7424/03/20(水)19:02:04No.1169558692+
族性違うから拒絶されただけでは?
7524/03/20(水)19:02:24No.1169558813+
お嬢様は2期かなぁ
7624/03/20(水)19:02:41No.1169558914そうだねx1
>魔道具の拘束は効いてたものの攻撃手段が結局足りなくなるんだろうな…
完全無防備から突き立てたナイフが完全に曲がって無傷だったしな……
7724/03/20(水)19:02:47No.1169558953+
>99レベのステータスじゃないよ
>99レベのパーティ相手に一人でガチンコ出来るステータスだよ
元から裏ボスステータスもってるのか…
7824/03/20(水)19:02:51No.1169558990+
>今のユミエラがLv99なのはLv上げキチなせいだし元のユミエラはLv全然上がってないんじゃないの?
裏ボスユミエラの時点で光の聖女がレベル上げキチになって勝てるくらいクッソ強い
7924/03/20(水)19:02:58No.1169559031+
>族性違うから拒絶されただけでは?
風の剣持つだけ持てたのに光はダメだからなぁ
8024/03/20(水)19:02:59No.1169559040そうだねx1
レベチちゃんの出番はアニメがエンディング迎えた後からふえるし…
8124/03/20(水)19:03:16No.1169559156+
やっぱり処女貫通するにもレベル99必要なんだ…
8224/03/20(水)19:03:22No.1169559189+
>>魔道具の拘束は効いてたものの攻撃手段が結局足りなくなるんだろうな…
魔法制限されたところで王立騎士団長より強い剣士が居るだけである
8324/03/20(水)19:03:31No.1169559264+
>レベチちゃんの出番はアニメがエンディング迎えた後からふえるし…
まだ続くのかこの話
8424/03/20(水)19:03:55No.1169559417そうだねx1
2期は?
8524/03/20(水)19:04:10No.1169559506そうだねx1
素手のユミエラパンチで高レベルの剣叩き折るんだからお察しである
8624/03/20(水)19:04:33No.1169559653+
ゲームの裏ボスは効率レベリングしてない状態にも関わらずクリア後主人公パーティーとやりあえる
それがカンストまでレベル上げたら……
8724/03/20(水)19:04:55No.1169559805+
>ゲームの裏ボスは効率レベリングしてない状態にも関わらずクリア後主人公パーティーとやりあえる
>それがカンストまでレベル上げたら……
ゲームの強制力発動したらその時期ユミエラさらに上がるんじゃね?
8824/03/20(水)19:04:56No.1169559815そうだねx2
強制力によってアリシアがここからユミエラ殺しに行ったら泣く
8924/03/20(水)19:04:58No.1169559824+
>まだ続くのかこの話
今8巻だったかな
9024/03/20(水)19:05:15No.1169559924+
>2期は?
コミカライズ準拠で話を作ってたのにコミカライズの範囲を超えてしまったので…
9124/03/20(水)19:05:29No.1169560022そうだねx1
恋愛レベル0くらいだったのに今回の話でレベチちゃんの恋愛レベル追い越したのは確実
9224/03/20(水)19:05:51No.1169560158そうだねx2
書籍版見に行ったらアリシアの髪型ひでえ
9324/03/20(水)19:06:19No.1169560330+
主人公パーティ死なないの?
9424/03/20(水)19:06:24No.1169560365+
主人公ちゃんは書籍版よりLv高いしどう改変されるのかが非常に楽しみではある
9524/03/20(水)19:06:24No.1169560370+
主人公ちゃん生き残れそう?
9624/03/20(水)19:06:41No.1169560473+
そもそも作中で今死者居たっけ?
イベント以外で死ぬの?この世界
9724/03/20(水)19:06:44No.1169560493そうだねx1
>数年前からちょいちょい毒飲まさされててもこれ気づいてないな
親が殺そうとしたのってユミエラが王に近づいてると感じて親が肩身狭くなったからだから数年前から殺そうとはしてないと思いたい
9824/03/20(水)19:07:06No.1169560623そうだねx1
>主人公ちゃん生き残れそう?
まあ死にはしないんじゃないか?レベルも端折ったあたりでもあげて60くらい今はあるだろうし
9924/03/20(水)19:07:37No.1169560828+
その辺のゴロツキでなんで魔王より強い奴相手にどうにかなると思ったんだ両親は…
10024/03/20(水)19:07:38No.1169560832+
同級生に養子にならないはすげえよ
そもそも養子って同年齢でもいいんだ
10124/03/20(水)19:07:43No.1169560864+
>そもそも作中で今死者居たっけ?
>イベント以外で死ぬの?この世界
web版ならアリシア死ぬよ
10224/03/20(水)19:08:11No.1169561046+
>>2期は?
>コミカライズ準拠で話を作ってたのにコミカライズの範囲を超えてしまったので…
万能聖女さんのあれもコミカライズベースでアニメ化して一期で追い越したけどその後二期きたし……
10324/03/20(水)19:08:13No.1169561063+
>同級生に養子にならないはすげえよ
>そもそも養子って同年齢でもいいんだ
親の養子だろ!
10424/03/20(水)19:08:15No.1169561080そうだねx1
アリシアって主人公だった子…?死ぬの…
10524/03/20(水)19:08:27No.1169561164そうだねx3
WEB版の容赦ない死に方が好き
10624/03/20(水)19:08:33No.1169561216+
>その辺のゴロツキでなんで魔王より強い奴相手にどうにかなると思ったんだ両親は…
所詮は貴族もどきだしな
10724/03/20(水)19:08:33No.1169561220+
ざまぁ部分までたどり着かないのである
10824/03/20(水)19:08:34No.1169561224+
>そもそも養子って同年齢でもいいんだ
貴族の養子縁組は年上だろうとお構い無しだ
10924/03/20(水)19:08:46No.1169561310+
>所詮は貴族もどきだしな
う〜わ…
11024/03/20(水)19:08:47No.1169561326そうだねx1
…この王子ラブの子と王子接点なさすぎでは?
11124/03/20(水)19:09:02No.1169561439+
魔王倒したら主人公ちゃんやる事がもう裏ボス殺ししか…
11224/03/20(水)19:09:03No.1169561448+
裏ボスいないのまずいから真の裏ボス出てくるんじゃない?
11324/03/20(水)19:09:15No.1169561526そうだねx3
中央貴族もどきであって貴族ではあるだろ!
11424/03/20(水)19:09:22No.1169561569+
あんな手錠つけられたら国最強の騎士団長でも死ぬわ
Lv99とか前例がないのに想定できるか
11524/03/20(水)19:09:40No.1169561681そうだねx1
>…この王子ラブの子と王子接点なさすぎでは?
親の代ではめっちゃある
あとアニメ範囲外ですごく有能に化ける
11624/03/20(水)19:09:53No.1169561772そうだねx3
>…この王子ラブの子と王子接点なさすぎでは?
反対派の筆頭の娘という時点でレベチの無理ゲー
11724/03/20(水)19:09:59No.1169561830+
ラスボス倒したら限凸するために自分を重ねる
11824/03/20(水)19:10:10No.1169561895そうだねx3
>裏ボスいないのまずいから真の裏ボス出てくるんじゃない?
裏ボスなんてシナリオで登場しないから裏ボスなんですよ
11924/03/20(水)19:10:30No.1169562045+
>…この王子ラブの子と王子接点なさすぎでは?
反王政派の筆頭の家の娘なので
そもそも最初から芽は無いのだ
ダイジョーブーダイジョーブー
12024/03/20(水)19:10:39No.1169562111+
>裏ボスいないのまずいから真の裏ボス出てくるんじゃない?
ゲームの強制力で嫌がらせ担当に変更されたモブが裏ボスに…なってもユミエラ見たら逃げそうだな
12124/03/20(水)19:10:45No.1169562160+
難易度レベチの恋愛では?
12224/03/20(水)19:11:13No.1169562366+
元のゲームだと裏ボスはしっかりフラグ立てないと出てこないタイプだっけ?
12324/03/20(水)19:11:14No.1169562367+
ゲームの方でも何の脈絡もなく登場するのが裏ボスユミエラらしいからね…
ろくに説明がされて無い
12424/03/20(水)19:11:40No.1169562550そうだねx1
隣に並ぶ為に鍛えた彼氏…
力試したくなりますよね
12524/03/20(水)19:11:48No.1169562597そうだねx1
>裏ボスいないのまずいから真の裏ボス出てくるんじゃない?
というか裏ボスはシナリオ的には倒す必要無いから問題ないんじゃねえかな
12624/03/20(水)19:12:02No.1169562676+
王政続けるには王子が魔王倒さないといけないから
裏ボスは援護か
12724/03/20(水)19:12:31No.1169562858そうだねx1
>アリシアって主人公だった子…?死ぬの…
頭お花畑のまま何の成長も出来ずに無様に命乞いした挙句魔王にあっさり首折られて死ぬよ
ユミエラや作者からしたらこの頃のアリシアは単なる第一部の脇役だからね
12824/03/20(水)19:12:39No.1169562915+
金髪夫婦から黒髪の子供が生まれてきたらまあ気持ち悪い思われても仕方ないな…だからって対応ひでえけど
12924/03/20(水)19:12:48No.1169562981+
パコリックはユミエラ嬢の膜破れるの?
13024/03/20(水)19:13:06No.1169563087+
>パコリックはユミエラ嬢の膜破れるの?
エッチレベルは1かもしれないからな
13124/03/20(水)19:13:29No.1169563252+
ちんぽを光属性にするか…
13224/03/20(水)19:13:31No.1169563267+
そもそも膜って言うけど本当に膜なわけじゃない
13324/03/20(水)19:13:31No.1169563270+
>パコリックはユミエラ嬢の膜破れるの?
おぺにす折れても回復魔法あるから大丈夫
13424/03/20(水)19:13:55No.1169563422そうだねx2
魔王戦までは強制力あっても裏ボスに果たして強制力あるかなってところだね
主人公ちゃんからは怖く見えるみたいな誘導はあるみたいだけど
13524/03/20(水)19:14:20No.1169563594+
>ちんぽを光属性にするか…
モザイクの種類によっては闇属性になる
13624/03/20(水)19:14:29No.1169563649そうだねx1
よくユミエラが世界を恨まなかったよ
レベル上げと言う趣味があったにせよメイド達からも嫌われてるの知ってたんだし
13724/03/20(水)19:14:29No.1169563651+
挿入耐性とか愛撫耐性とかは鍛えられてないかもしれないからな
13824/03/20(水)19:14:30No.1169563662+
>>パコリックはユミエラ嬢の膜破れるの?
>おぺにす折れても回復魔法あるから大丈夫
(グロい回復エフェクト)
13924/03/20(水)19:14:40No.1169563733+
そもそもユミエラはエンディング後にもう一回魔王城に行くといる裏ボスなので
エンディング見て満足した人には関係のない話なのだ
14024/03/20(水)19:14:55No.1169563816+
>おぺにす折れても回復魔法あるから大丈夫
局部にモザイクが!
14124/03/20(水)19:14:59No.1169563838+
>魔王戦までは強制力あっても裏ボスに果たして強制力あるかなってところだね
>主人公ちゃんからは怖く見えるみたいな誘導はあるみたいだけど
性格も変わってるし嫌がらせもしてないんだから裏ボスへの強制力はないぞ
主人公への強制イベントとして嫌がらせが発生してるだけ
14224/03/20(水)19:15:29No.1169564038そうだねx3
まぁ…web版を考慮する必要はないだろう
書籍とも大分違うし…
14324/03/20(水)19:16:15No.1169564321+
あのエフェクトでちんちんしごくんかな…
14424/03/20(水)19:16:26No.1169564407+
>そもそもユミエラはエンディング後にもう一回魔王城に行くといる裏ボスなので
学園内で戦うんじゃないのか
14524/03/20(水)19:16:48No.1169564561そうだねx1
>よくユミエラが世界を恨まなかったよ
>レベル上げと言う趣味があったにせよメイド達からも嫌われてるの知ってたんだし
自分が素のスペック高い裏ボスって気がついた時点で
なんだよ最高じゃんレベル上げしよう!って思考に染まったからな…
14624/03/20(水)19:16:52No.1169564583+
ちんちんシゴくときに折られないかどうか心配しろ
あとバキューム
14724/03/20(水)19:17:13No.1169564726+
>まぁ…web版を考慮する必要はないだろう
>書籍とも大分違うし…
コミカライズが1番面白いですからね
14824/03/20(水)19:17:34No.1169564870そうだねx1
>よくユミエラが世界を恨まなかったよ
>レベル上げと言う趣味があったにせよメイド達からも嫌われてるの知ってたんだし
所詮ゲームキャラって知ってる赤の他人の問題だから当事者意識無かったし
14924/03/20(水)19:17:36No.1169564885+
>ちんちんシゴくときに折られないかどうか心配しろ
>あとバキューム
そうならないようにレベル上げ頑張ってるし!
15024/03/20(水)19:17:49No.1169564961そうだねx3
作者はもっと自信もて
15124/03/20(水)19:18:03No.1169565053+
>>そもそもユミエラはエンディング後にもう一回魔王城に行くといる裏ボスなので
>学園内で戦うんじゃないのか
記憶取り戻したときにモノローグでユミエラが言ってるから
ホントにやりこみ派用のボスっぽいんだよなあ
15224/03/20(水)19:18:22No.1169565171+
パトリック貰った槍使ってるけどアレいいものなのかな
15324/03/20(水)19:18:25No.1169565188+
パトリックとのすれ違いドラマが楽しかったから
カップルになってうれしい反面寂しい
15424/03/20(水)19:18:26No.1169565196+
中の人がレベル上げたのしー出来る人でよかった
15524/03/20(水)19:19:44No.1169565696+
>パトリック貰った槍使ってるけどアレいいものなのかな
ダンジョンの50層ボスからのドロップだしユミエラが折った剣よりいいと思う
15624/03/20(水)19:19:54No.1169565758+
>パトリック貰った槍使ってるけどアレいいものなのかな
50階も潜って護符セット渡したりブレ幅がありすぎる
15724/03/20(水)19:20:14No.1169565877+
>パトリック貰った槍使ってるけどアレいいものなのかな
最下層ドロップ品だしなぁ
良いものではあるんじゃないか?
15824/03/20(水)19:20:41No.1169566049+
>ダンジョンの50層ボスからのドロップだしユミエラが折った剣よりいいと思う
LV99の運でドロップさせたやつだしな
15924/03/20(水)19:20:46No.1169566073そうだねx2
他人の人生でしかないから恨むとかよりは裏ボスチートの能力できままに世界を回って好き勝手に生きてみたルートの方が現実的だ
実際そうなるところだったし
16024/03/20(水)19:21:11No.1169566242+
膣圧で折れたパトリックを中で回復魔法する感じ
16124/03/20(水)19:21:31No.1169566373+
>50階も潜って護符セット渡したりブレ幅がありすぎる
蘇生の護符は一般人からしたらむちゃくちゃ価値あるだろ
16224/03/20(水)19:21:55No.1169566550+
>50階も潜って護符セット渡したりブレ幅がありすぎる
エリクサー×5みたいなもんだからやりこみ勢には要らないとしてもゲーム内価値は結構なもんだと思うぞ
店で買えるけど
16324/03/20(水)19:22:07No.1169566615+
>膣圧で折れたパトリックを中で回復魔法する感じ
(中で回復中にグロく動くの…気持ちいい!)
16424/03/20(水)19:22:26No.1169566734+
護符の店売り価格もわからんしな
16524/03/20(水)19:23:14No.1169567061+
>蘇生の護符は一般人からしたらむちゃくちゃ価値あるだろ
50階まで行ってボス倒せるやつは一般人じゃないしなぁ
16624/03/20(水)19:23:22No.1169567105そうだねx4
    1710930202024.png-(23025 B)
23025 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16724/03/20(水)19:23:26No.1169567131そうだねx1
闇の回復魔法をちんちんに使われたら見た目触手責めされてる感じだからそれだけで射精しちゃわないかな
16824/03/20(水)19:23:40No.1169567219+
>護符の店売り価格もわからんしな
書籍版だと他の品物よりも抜きん出て高価とは書いてあるな
16924/03/20(水)19:23:48No.1169567275+
うっ……結構気持ちいい…
17024/03/20(水)19:24:05No.1169567397+
コミカライズより描写は地味だけどアニメでもレベルが高いと小声の噂話でも聞こえるくらい耳が良くなるとか暗闇でも暗視できるとかやってるけどどうなってるんだレベル制
17124/03/20(水)19:24:22No.1169567510+
>1710930202024.png
無駄に画力が高い
17224/03/20(水)19:24:26No.1169567536+
限定世界一周クルーズ券と現ナマ10万円プレゼントだったら前者の方が費用的には大きいけどうれしさはどっちもどっちだろう
17324/03/20(水)19:24:30No.1169567566+
つけてたら即死回避する護符だろ?
現実ならおれなら常に首から下げとく
17424/03/20(水)19:25:05No.1169567789+
>つけてたら即死回避する護符だろ?
>現実ならおれなら常に首から下げとく
なんなら5個全部ぶら下げる
17524/03/20(水)19:25:22No.1169567925+
>コミカライズより描写は地味だけどアニメでもレベルが高いと小声の噂話でも聞こえるくらい耳が良くなるとか暗闇でも暗視できるとかやってるけどどうなってるんだレベル制
レベル高い相手には不意打ち効きにくいとか逃げられないとかよくあるやつじゃん
17624/03/20(水)19:25:48No.1169568085そうだねx2
あの護符つけてたら貴族も暗殺1度は防げるから暗殺する人は2回以上さすのが当たり前なんだろうな
17724/03/20(水)19:26:11No.1169568225そうだねx1
>コミカライズが1番面白いですからね
もっと自信もって…
17824/03/20(水)19:27:15No.1169568669+
最新回の帽子に髪入れてる状態の見た目すごく好み
17924/03/20(水)19:27:38No.1169568812+
まあ実際コミカライズは面白い
4巻が最高でしたね
18024/03/20(水)19:28:06No.1169569000+
>頭お花畑のまま何の成長も出来ずに無様に命乞いした挙句魔王にあっさり首折られて死ぬよ
>ユミエラや作者からしたらこの頃のアリシアは単なる第一部の脇役だからね
これはWEB?書籍もそうなの?
18124/03/20(水)19:28:30No.1169569160+
>闇の回復魔法をちんちんに使われたら見た目触手責めされてる感じだからそれだけで射精しちゃわないかな
中から抜かずに使えば中で触手が蠢く!
18224/03/20(水)19:28:48No.1169569281+
>これはWEB?書籍もそうなの?
両方展開が違う
コミカライズはまだそこまでいってない
18324/03/20(水)19:29:23No.1169569532+
書籍版はだいぶ取り巻きに知能がインストールされてるのを感じる
18424/03/20(水)19:29:26No.1169569554そうだねx1
>闇の回復魔法をちんちんに使われたら見た目触手責めされてる感じだからそれだけで射精しちゃわないかな
でも回復魔法使わなきゃならない状態になった時点で痛みでそれどころじゃないかも
18524/03/20(水)19:31:21No.1169570400+
メイド裏切ってたの…
18624/03/20(水)19:31:36No.1169570531+
予告の画像見ると来週アリシアがユミエラ刺しそうだな…
18724/03/20(水)19:32:38No.1169571017+
まあ差別属性盛り盛りで親からもネグレクトされてる嫡子の目付役とかそういう役割だろうし…
18824/03/20(水)19:32:40No.1169571032そうだねx2
アニメしか見てないけどアリシアが自分の意志とは別に身体が動く事があるっていうのが後々にユミエラにも起きるのかな…と思ったりしている
18924/03/20(水)19:32:51No.1169571115そうだねx1
>メイド裏切ってたの…
元から態度が悪い…
19024/03/20(水)19:32:53No.1169571129+
パトリックの槍が闇魔法の治癒で満足してもレベル99の性欲は満たされないんじゃないかな…
19124/03/20(水)19:32:59No.1169571176そうだねx2
>メイド裏切ってたの…
そもそも親の指示で学園に来た時に世話役になった人だから
最初から裏切りも何もなかったりする
19224/03/20(水)19:33:25No.1169571350そうだねx3
    1710930805415.png-(21391 B)
21391 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19324/03/20(水)19:33:46No.1169571510そうだねx1
パトリックに彼女居るよって言ったら精神ダメージは与えられそうだし
19424/03/20(水)19:34:04No.1169571647+
他の作品だとweb版はプロットで書籍版が原作って感じの人が多いけどこの作品だとweb版が原作って言う人がなんか多いな
19524/03/20(水)19:34:05No.1169571659そうだねx1
さいていすぎる…
19624/03/20(水)19:34:07No.1169571674そうだねx3
>1710930805415.png
一度だけしかダメじゃねーか
19724/03/20(水)19:34:38No.1169571898そうだねx1
>他の作品だとweb版はプロットで書籍版が原作って感じの人が多いけど
そんな作品知らない…
19824/03/20(水)19:34:45No.1169571954+
黒髪黒目で闇属性かつ会話どころか顔すら長年見ずにネグレクトした子が身一つで名を挙げて自分たちの対抗派閥に急接近してるとなると
まあそりゃ復讐しにくるって思うよな
19924/03/20(水)19:34:47No.1169571971+
メイドさん毎回致死毒飲ませてるのに死ななくてこれ本当に毒?と疑問に思わなくてよかった
20024/03/20(水)19:34:52No.1169572005+
>アニメしか見てないけどアリシアが自分の意志とは別に身体が動く事があるっていうのが後々にユミエラにも起きるのかな…と思ったりしている
上でも書かれてるけどゲームの裏ボス登場条件見る限りユミエラへの強制力はなさそうだが
20124/03/20(水)19:35:02No.1169572083+
>コミカライズはまだそこまでいってない
書籍の方は?コミカライズだけで書籍版無いの?
20224/03/20(水)19:35:04No.1169572097そうだねx1
ゲームやってる時はまじで乙女ゲームとしての楽しさガン無視してたんだな
20324/03/20(水)19:35:57No.1169572513+
>>コミカライズはまだそこまでいってない
>書籍の方は?コミカライズだけで書籍版無いの?
展開が違うそう
20424/03/20(水)19:36:45No.1169572857+
裏ボス出現条件が初期の頃からの積み重ねとかだとフラグ立ててないと裏ボスになりたくてもなれんのでは
20524/03/20(水)19:36:50No.1169572896そうだねx1
>>コミカライズはまだそこまでいってない
>書籍の方は?コミカライズだけで書籍版無いの?
書籍は死なないけど幽閉されてレベル上げの日々
後に脱走してユミエラを煽った結果世界滅亡の危機に
20624/03/20(水)19:37:09No.1169573056そうだねx1
固定ダメージの毒は序盤は恐ろしいんだけどね…
20724/03/20(水)19:37:10No.1169573066そうだねx2
>>他の作品だとweb版はプロットで書籍版が原作って感じの人が多いけど
>そんな作品知らない…
コミカライズやアニメ化の場合原作はなろうじゃなくて書籍だよ
これは基本的にそう
20824/03/20(水)19:37:18No.1169573127+
>後に脱走してユミエラを煽った結果世界滅亡の危機に
何やらかしてんの!?
20924/03/20(水)19:37:19No.1169573144+
>他の作品だとweb版はプロットで書籍版が原作って感じの人が多いけどこの作品だとweb版が原作って言う人がなんか多いな
原作をどこにするかは判断わかられるから原作じゃなくてweb 書籍 コミカライズできいてるな
21024/03/20(水)19:37:40No.1169573346+
レベチちゃんって幸せになれるの!?
21124/03/20(水)19:37:44No.1169573383そうだねx2
メイドはそもそも最初から味方じゃないからな
監視と世話と適当に婿入りされさせろって命令が毒殺に変わっただけ
21224/03/20(水)19:38:23No.1169573717そうだねx1
HPゲージとかなくてもいいんだけどどの程度毒効いていたのか簡単に知りたかった
21324/03/20(水)19:38:24No.1169573729+
>レベチちゃんって幸せになれるの!?
そこは大丈夫
当初とは違うけどちゃんと幸せにはなれる
21424/03/20(水)19:38:26No.1169573745+
これの場合作者がコミカライズが原作とまで言っちゃってるからな…
21524/03/20(水)19:38:27No.1169573750+
>>後に脱走してユミエラを煽った結果世界滅亡の危機に
>何やらかしてんの!?
レベル数値が末尾2桁しか表示しなかったから…
21624/03/20(水)19:38:50No.1169573924そうだねx1
>レベチちゃんって幸せになれるの!?
なってほしいけど無理だなぁと思ったけど王子じゃない別のいい奴と結ばれた方が幸せになれそうだなぁ!!!
21724/03/20(水)19:38:51No.1169573932+
>書籍は死なないけど幽閉されてレベル上げの日々
>後に脱走してユミエラを煽った結果世界滅亡の危機に
アニメはパワーレベリングさせられているしまた別ルートなのか
21824/03/20(水)19:39:01No.1169573992そうだねx2
やーいレベル13!
21924/03/20(水)19:39:03No.1169574009+
数ある悪役令嬢の中でもレベチちゃんが一番可愛いと思う
22024/03/20(水)19:39:14No.1169574061+
アニメだとユミエラとアリシアの関係性がそんな不穏でもないしな
22124/03/20(水)19:40:10No.1169574457+
>数ある悪役令嬢の中でもレベチちゃんが一番可愛いと思う
本当に悪役させられてる子だな…
本当に立場だけで悪役させられてたせいで廃人も本人の性格把握してなかった…
22224/03/20(水)19:40:17No.1169574511+
>レベチちゃんって幸せになれるの!?
反逆計画露呈で一族は滅亡する
立場ってものは理解してるので反逆者の娘が第二王子に嫁げるわけがないと理解し
教会で孤児の世話などをして暮らす
22324/03/20(水)19:40:22No.1169574545+
まあゲーマー脳に雑魚煽りはしちゃいけないよね…
fu3258303.jpg
22424/03/20(水)19:40:24No.1169574563そうだねx1
>>書籍は死なないけど幽閉されてレベル上げの日々
>>後に脱走してユミエラを煽った結果世界滅亡の危機に
>アニメはパワーレベリングさせられているしまた別ルートなのか
webでも書籍でもパワーレベリングはやったよ
22524/03/20(水)19:40:59No.1169574810そうだねx1
ゲーム的には悪役令嬢はユミエラだしなぁ…
立場的にはただのパシリなんだが
22624/03/20(水)19:41:10No.1169574887そうだねx1
>反逆計画露呈で一族は滅亡する
>立場ってものは理解してるので反逆者の娘が第二王子に嫁げるわけがないと理解し
>教会で孤児の世話などをして暮らす
おつらい…
22724/03/20(水)19:41:12No.1169574895+
ノベル版だとウェーブかかってないのか
22824/03/20(水)19:41:25No.1169574996+
>アニメはパワーレベリングさせられているしまた別ルートなのか
https://ncode.syosetu.com/n0284ev/16/
レベリングはwebでもやってる
22924/03/20(水)19:41:37No.1169575071+
>レベル数値が末尾2桁しか表示しなかったから…
レベル限界突破すんの?
23024/03/20(水)19:41:53No.1169575203+
>>メイド裏切ってたの…
初期もわりと雑じゃなかった?
23124/03/20(水)19:41:58No.1169575238+
>ゲーム的には悪役令嬢はユミエラだしなぁ…
悪役令嬢はレベチちゃんの方だよ!
ユミエラはほんとにただのモブ
23224/03/20(水)19:42:01No.1169575260そうだねx1
レベチちゃん幸せになって…
23324/03/20(水)19:42:28No.1169575487そうだねx1
あれもしかしてアニメのアリシアちゃんが一番まともでかわいい?
23424/03/20(水)19:42:28No.1169575488そうだねx2
>レベル限界突破すんの?
99が限界なんて誰も言ってないんやな
23524/03/20(水)19:42:44No.1169575622+
レベチちゃん日記が見たい
23624/03/20(水)19:43:16No.1169575892+
>>レベル限界突破すんの?
>99が限界なんて誰も言ってないんやな
越えちゃったらタイトルに偽りありじゃねえか!
23724/03/20(水)19:43:24No.1169575969+
>99が限界なんて誰も言ってないんやな
ちゃんと定義しとけや!!
23824/03/20(水)19:43:53No.1169576226+
>あれもしかしてアニメのアリシアちゃんが一番まともでかわいい?
あの虐待みたいなレベリングで笑えるタフさだしな
23924/03/20(水)19:43:58No.1169576269+
>越えちゃったらタイトルに偽りありじゃねえか!
なろうのタイトルは基本的にスタート地点の説明だから…
24024/03/20(水)19:44:01No.1169576293+
別世界の自分を倒したら限界突破したんだっけ…
24124/03/20(水)19:44:07No.1169576359+
途中でルールを変えた存在がいるので…
24224/03/20(水)19:44:46No.1169576685+
>あれもしかしてアニメのアリシアちゃんが一番まともでかわいい?
web:ただの脇役
書籍:ヒロイン要素を排除したアクア
アニメ:可愛いヒロイン
24324/03/20(水)19:44:57No.1169576779+
あの世界の限界が99なだけだから世界の限界を突破する方法さえ分かればレベルが上がるのは当然
24424/03/20(水)19:45:18No.1169576972+
魔王倒せるのが大体レベル70ほどで裏ボスが99だとしてそれ以上のレベルはオーバーキルが過ぎるのでは…
24524/03/20(水)19:45:27No.1169577054そうだねx1
>越えちゃったらタイトルに偽りありじゃねえか!
スローライフつけてるなろうにそれ言える?
24624/03/20(水)19:46:34No.1169577616+
表記数値は99が限界だけど内部データはまだ上がるんやな
24724/03/20(水)19:46:47No.1169577763+
>魔王倒せるのが大体レベル70ほどで裏ボスが99だとしてそれ以上のレベルはオーバーキルが過ぎるのでは…
そんな奴をざーこざーこって煽っちゃったんだよね書籍アリシア
24824/03/20(水)19:47:40No.1169578176+
でもあれ以上レベル上がったらパトリックはますますユミエラの膜破れなくなっちゃうよ
24924/03/20(水)19:47:46No.1169578233+
>魔王倒せるのが大体レベル70ほどで裏ボスが99だとしてそれ以上のレベルはオーバーキルが過ぎるのでは…
隣国から邪神扱いされた
25024/03/20(水)19:47:48No.1169578254+
>そんな奴をざーこざーこって煽っちゃったんだよね書籍アリシア
数値上カンストしてるあいて煽れるレベルってなんなん?


1710930805415.png 1710927241684.jpg 1710930202024.png fu3258303.jpg