二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710907344228.jpg-(45430 B)
45430 B24/03/20(水)13:02:24 ID:l9GWbPxUNo.1169451108そうだねx3 14:53頃消えます
初めてザワークラウト作ってみたんだよね
なんとなく今まで作ったことも食ったこともないな…
味もどうせ酸っぱいキャベツだろうって思いながら
実際作って(レンジでチンして作成時間短縮するやつ)食ってみたらやっぱり甘くて微妙に酸っぱいのができて「あー失敗だなー」って思いながら適当にシャウエッセン焼いて一緒に食ったらアホほど美味すぎてソーセージが無くなっちまった…
相乗効果おかしいだろ…ドイツ人は天才…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/20(水)13:03:30 ID:l9GWbPxUNo.1169451389そうだねx13
削除依頼によって隔離されました
そこまでやってじゃがいもを用意してないあたり
まだまだ発展の余地があるな
224/03/20(水)13:03:54 ID:l9GWbPxUNo.1169451517+
>そこまでやってじゃがいもを用意してないあたり
!?!?ジャガイモ…もう作り置きのザワークラウトなくなっちゃったよ
324/03/20(水)13:04:18 ID:l9GWbPxUNo.1169451606+
いい機会だしドイツ料理のレシピをもっと調べて色々作るんだ
ザワークラウトは消えるから多めに用意しろ
424/03/20(水)13:04:45 ID:l9GWbPxUNo.1169451716+
キューネかヘングステンベルグのデカい瓶入りのを買うんだ
524/03/20(水)13:04:55No.1169451759そうだねx59
まったく同じスレを数週間前に見た
624/03/20(水)13:05:11 ID:l9GWbPxUNo.1169451834+
へー面白そう
俺もとりあえずビン詰めの輸入品かなんか買って
正解の味知ってから自作してみようかな…
724/03/20(水)13:05:37 ID:l9GWbPxUNo.1169451958+
今回スティックシュガー1本使って甘めになったけど甘さは控えめにした方がいいのかな…いやでもこの甘さもクセではあるんだよな…
824/03/20(水)13:05:41No.1169451969+
ヴィール!
924/03/20(水)13:06:05 ID:l9GWbPxUNo.1169452081+
すっぱいザワークラウトもいいぞ
1024/03/20(水)13:06:24No.1169452172+
発酵食品は怖い
1124/03/20(水)13:06:28 ID:l9GWbPxUNo.1169452193+
おいしいドイツ料理専門店とかあるかな?
1224/03/20(水)13:06:52 ID:l9GWbPxUNo.1169452298そうだねx1
つばめグリル
1324/03/20(水)13:07:17 ID:l9GWbPxUNo.1169452424+
なんか日本とヨーロッパのキャベツは違うとかいう未確認情報聞いてしまって動揺してる
そうなの…?
1424/03/20(水)13:07:45 ID:l9GWbPxUNo.1169452529+
ナスくらい違うよ
1524/03/20(水)13:08:12 ID:l9GWbPxUNo.1169452635+
ドイツ行ったときほぼ毎食食ってたけどなんか違う…くらいの感じだ
まあつばめグリルでいいよ
1624/03/20(水)13:08:13No.1169452638+
ヨーロッパのナスを知らないから比較できない...
1724/03/20(水)13:08:37 ID:l9GWbPxUNo.1169452730+
乳酸発酵させた漬物ってこいつとキムチくらい?
1824/03/20(水)13:08:50No.1169452788そうだねx1
>発酵食品は怖い
ビンを煮沸消毒してりゃだいじーぶ
1924/03/20(水)13:09:01 ID:l9GWbPxUNo.1169452842+
日本の野菜甘すぎ問題はちょいちょい聞く
2024/03/20(水)13:09:01No.1169452843+
家で作るとなんかしょっぱいシナシナキャベツになる
2124/03/20(水)13:09:28 ID:l9GWbPxUNo.1169452962+
>乳酸発酵させた漬物ってこいつとキムチくらい?
ぬか漬けとかたくあんなんかもそうだぞ
2224/03/20(水)13:09:28No.1169452963そうだねx8
こんなスレ前にもあった気がするなー程度だったけど1レス目とそれへのレスでようやくコピペって分かった
2324/03/20(水)13:09:54 ID:l9GWbPxUNo.1169453081+
>なんか日本とヨーロッパのキャベツは違うとかいう未確認情報聞いてしまって動揺してる
>そうなの…?
日本の米とヨソの米の品種が違うみたいなハナシだろか
2424/03/20(水)13:10:20 ID:l9GWbPxUNo.1169453179+
こんなスレ立てるから急にソーセージとザワークラウトうますぎ祭りをしたくなってきたじゃないか
2524/03/20(水)13:10:43 ID:l9GWbPxUNo.1169453266+
乳酸発酵のザワークラウト旨すぎるからキムチレベルで売ってくれ
2624/03/20(水)13:11:01No.1169453330+
単品だと微妙に感じるのにウィンナーと合わせるとめちゃくちゃ美味しいよね
ホットドッグ食いたくなってきた
2724/03/20(水)13:11:10 ID:l9GWbPxUNo.1169453377+
ちなみにスープにするのもうまい
2824/03/20(水)13:11:35 ID:l9GWbPxUNo.1169453473+
ホットドッグの具にするとうまいよね
2924/03/20(水)13:12:02 ID:l9GWbPxUNo.1169453607+
ソシャゲで美味しくないザワークラウト炒めが出たが…
なぜだろう、むしょうに食べたくなる…
3024/03/20(水)13:12:14No.1169453665そうだねx4
>こんなスレ前にもあった気がするなー程度だったけど1レス目とそれへのレスでようやくコピペって分かった
なんか見覚えあるレスがチラホラあると思ったらやっぱそうだよね
こういうスレって何がしたくてこんなコピペしてんの…?
3124/03/20(水)13:12:29 ID:l9GWbPxUNo.1169453749+
>ソシャゲで美味しくないザワークラウト炒めが出たが…
>なぜだろう、むしょうに食べたくなる…
ザワークラウト炒めうまいだろ!
…調理方法か
3224/03/20(水)13:13:03 ID:l9GWbPxUNo.1169453912+
酸味のある漬物って事はチャーハンに使ってもうまいんだ
3324/03/20(水)13:13:09No.1169453940+
ザワークラウト用のキャベツは生食不可能なクソ硬いキャベツだと聞いた
3424/03/20(水)13:13:26No.1169454028+
単品じゃな微妙だけどこれに合わせると最強!ってなる組み合わせって結構多いよね
納豆に白飯とかモツァレラチーズにトマトとか
3524/03/20(水)13:13:28 ID:l9GWbPxUNo.1169454041+
>酸味のある漬物って事はチャーハンに使ってもうまいんだ
味付け次第かな…
コショウ効かせた唐辛子辛くないチャーハンとかなら多分…
3624/03/20(水)13:13:52 ID:l9GWbPxUNo.1169454147+
>ちなみにスープにするのもうまい
ズッペとアイントプフ
違いはわからない
3724/03/20(水)13:14:21 ID:l9GWbPxUNo.1169454284+
>ズッペとアイントプフ
>違いはわからない
アイントプフ (Eintopf) は、ドイツのごく庶民的な家庭のスープ料理。名前は、「鍋の中に投げ込んだ」ないし「(様々な具材を)一つの鍋で調理した」の意。「農夫のスープ」という呼び名もある。
カトッフェル・ズッペ (独: Kartoffelsuppe、オーストリアと南ドイツの一部ではエルドエッフェル・ズッペ (独: Erdäpfelsuppe) もしくはグリュムベーレ・ズッペ (独: Grumbeeresuppe) ともいう。[注釈 1]) は、伝統的なドイツ料理とオーストリア料理のジャガイモのスープである。それらの主成分は当然ジャガイモになる。かなり煮込んでジャガイモが煮崩れしている場合は、アイントプフと呼ばれる。
3824/03/20(水)13:14:27No.1169454313+
お米と漬け物みたいなものだな
3924/03/20(水)13:14:44 ID:l9GWbPxUNo.1169454400+
奇遇だな俺もザワクラ今起きて食べてるところだ
酸っぱいのが好き
4024/03/20(水)13:15:11 ID:l9GWbPxUNo.1169454537+
>味付け次第かな…
>コショウ効かせた唐辛子辛くないチャーハンとかなら多分…
ベースの味はザワークラウトだけで十分ってくらいになるから黒胡椒振って仕上げてやるとうまいゾ
4124/03/20(水)13:15:12No.1169454541そうだねx15
>まったく同じスレを数週間前に見た
荒らしとかよりこういう異常者の方が俺は怖い
4224/03/20(水)13:15:46 ID:l9GWbPxUNo.1169454708+
ドイツのサワークラウトはヴァイスコールという固いキャベツで作られるので歯ごたえがあって美味しい
市販の輸入カンヅメサワークラウトで体験ができる
4324/03/20(水)13:16:08No.1169454792+
先日100円ショップの漬物容器で二個作って片方から赤いカビが出てしまった
4424/03/20(水)13:16:11 ID:l9GWbPxUNo.1169454807+
白菜の塩漬けもだが普通に乳酸発酵させようぜ
一週間もあれば充分できる
4524/03/20(水)13:16:37 ID:l9GWbPxUNo.1169454924+
>ドイツのサワークラウトはヴァイスコールという固いキャベツで作られるので歯ごたえがあって美味しい
>市販の輸入カンヅメサワークラウトで体験ができる
瓶の奴はダメ?
4624/03/20(水)13:17:02 ID:l9GWbPxUNo.1169455041+
>白菜の塩漬けもだが普通に乳酸発酵させようぜ
>一週間もあれば充分できる
作った事があるけど乳酸発酵して酸っぱいんだけどザワクラに比べるて旨味が少ない
単体で食べるのはかなりきつい感じだった
スープに合わせ調味料として使う分にはいいと思う
4724/03/20(水)13:17:29 ID:l9GWbPxUNo.1169455185+
>>ドイツのサワークラウトはヴァイスコールという固いキャベツで作られるので歯ごたえがあって美味しい
>>市販の輸入カンヅメサワークラウトで体験ができる
>瓶の奴はダメ?
瓶でも大丈夫だよドイツ輸入品って書いてあるやつなら全部大丈夫
4824/03/20(水)13:17:33No.1169455209+
ザワークラウトを作るとか考えたことなかった…
家庭の味なんだからそりゃできるわな
4924/03/20(水)13:17:54No.1169455284そうだねx2
ザワークラウト妖怪
5024/03/20(水)13:17:56 ID:l9GWbPxUNo.1169455290+
>作った事があるけど乳酸発酵して酸っぱいんだけどザワクラに比べるて旨味が少ない
>単体で食べるのはかなりきつい感じだった
中国の酸菜だよね
作ったことはないがぬか漬けより単体ではキツいのか
ベタに塩昆布とゴマ油とかでザワークラウトとは違う使い方できないかな
5124/03/20(水)13:18:22 ID:l9GWbPxUNo.1169455411+
>中国の酸菜だよね
>作ったことはないがぬか漬けより単体ではキツいのか
>ベタに塩昆布とゴマ油とかでザワークラウトとは違う使い方できないかな
それこそ豚肉と一緒にミルフィーユするとか
5224/03/20(水)13:18:49 ID:l9GWbPxUNo.1169455512+
ちゃんと塩を測って入れないと生ゴミができあがるぞ!
できた!
5324/03/20(水)13:19:11No.1169455596そうだねx3
>>まったく同じスレを数週間前に見た
>荒らしとかよりこういう異常者の方が俺は怖い
ひょっとしてレスも元スレのコピペなんだろうか…
5424/03/20(水)13:19:23 ID:l9GWbPxUNo.1169455649+
>こんなスレ立てるから急にソーセージとザワークラウトうますぎ祭りをしたくなってきたじゃないか
手作りソーセージ&ザワークラフトブームが始まる
5524/03/20(水)13:19:36No.1169455709そうだねx8
https://tsumanne.net/si/data/2024/02/27/9202933/
5624/03/20(水)13:19:49 ID:l9GWbPxUNo.1169455757+
次はザワークラウト使ってシュラハトプラット作ろう
5724/03/20(水)13:20:06No.1169455833+
ザワークラウトブーム来るか
5824/03/20(水)13:20:13 ID:l9GWbPxUNo.1169455865+
>乳酸発酵させた漬物ってこいつとキムチくらい?
中国に泡菜っていうのがある
水キムチに似た感じ
5924/03/20(水)13:20:47 ID:l9GWbPxUNo.1169456026+
シュニッツエルの付け合わせにしてもうまいぞ
6024/03/20(水)13:20:48No.1169456029そうだねx3
何の目的でレスごとコピペしているんだ…?
6124/03/20(水)13:21:08No.1169456097+
怖…
6224/03/20(水)13:21:11No.1169456110+
本文だけじゃなく途中のスレもなんか見たことある
というか前に見たスレも途中でコピペって言われてたような
6324/03/20(水)13:21:13 ID:l9GWbPxUNo.1169456120そうだねx1
料理出来ない人に対して
「レシピ通りやれ」っていまのネットだとまず一番に言われることだけど
本当はさらに前に「既存のそれを食べろ」が大事
6424/03/20(水)13:21:32No.1169456209+
前もコピペスレあったな…
6524/03/20(水)13:21:39 ID:l9GWbPxUNo.1169456235+
>本当はさらに前に「既存のそれを食べろ」が大事
まず正しい完成品の味を知らん事にはなぁ…
6624/03/20(水)13:21:46No.1169456266+
塩とキャベツだけでいいのか
ご飯にも合いそうな気がする
6724/03/20(水)13:22:05 ID:l9GWbPxUNo.1169456340+
初めてザーメン…じゃなかった…
6824/03/20(水)13:22:10No.1169456364+
>本文だけじゃなく途中のスレもなんか見たことある
>というか前に見たスレも途中でコピペって言われてたような
何回もコピペされてていつ元のスレが建ってたか分からないのなんかの怪異みたいだな
6924/03/20(水)13:22:30 ID:l9GWbPxUNo.1169456451+
>水キムチに似た感じ
酸っぱいもの好きなんで水キムチも大好きなんだけど市販品はないし韓国料理屋でも結構本格的なとこ行かないとありつけないのが悲しい
自作もするけど結構めどいのと腐敗が怖い
7024/03/20(水)13:22:56 ID:l9GWbPxUNo.1169456559+
>>本当はさらに前に「既存のそれを食べろ」が大事
>まず正しい完成品の味を知らん事にはなぁ…
海外のレシピみて料理よく作るけど正解がまったくわかりません!
7124/03/20(水)13:23:01No.1169456580+
ここって食べ物に対して異常に執着してる人いるよね
7224/03/20(水)13:23:24 ID:l9GWbPxUNo.1169456679そうだねx1
>海外のレシピみて料理よく作るけど正解がまったくわかりません!
スレ画ならカルディとかで瓶買ってこい!
7324/03/20(水)13:23:48 ID:l9GWbPxUNo.1169456792+
>>水キムチに似た感じ
>酸っぱいもの好きなんで水キムチも大好きなんだけど市販品はないし韓国料理屋でも結構本格的なとこ行かないとありつけないのが悲しい
>自作もするけど結構めどいのと腐敗が怖い
常温発酵はちょっと怖いね…ハードル高い
7424/03/20(水)13:24:15 ID:l9GWbPxUNo.1169456909+
ただドイツ人みたいな食生活続けると発ガン率上がるから注意だ
7524/03/20(水)13:24:49 ID:l9GWbPxUNo.1169457056+
発酵させる方のしか食ったことないけどうまいよねザワークラウト
空きビンがどんどん溜まるのが欠点
7624/03/20(水)13:24:52No.1169457070+
現地だと茹でてそのあと酢をかけて食べるとか
そう言うわけのわからん食い方されてるよザワークラウト
7724/03/20(水)13:24:54No.1169457080+
ザワークラウトの何が異常者を惹きつけたのか
7824/03/20(水)13:25:07No.1169457139そうだねx2
3レス目までの流れ見たことあるなと思ったら…
こわ〜…
7924/03/20(水)13:25:17 ID:l9GWbPxUNo.1169457188+
ザワークラウトってキャベツのピクルス漬だと思ってたら割と違うのか
8024/03/20(水)13:25:46No.1169457311そうだねx2
なんでこんなどうでもよさそうなスレをコピペするんだ?
コピペして何が楽しい?
8124/03/20(水)13:25:46No.1169457313そうだねx4
当時の俺のレスまでしっかりコピペされて怖…
8224/03/20(水)13:25:50 ID:l9GWbPxUNo.1169457329+
瓶の汁に千切りキャベツ追加したら醗酵しないのかしら
8324/03/20(水)13:26:17 ID:l9GWbPxUNo.1169457440+
>まず正しい完成品の味を知らん事にはなぁ…
うまけりゃええ!
8424/03/20(水)13:26:22No.1169457467+
はーザワクラウンイナー
ドイツすんげー
ジャガぁ!?
8524/03/20(水)13:26:42 ID:l9GWbPxUNo.1169457538+
>ただドイツ人みたいな食生活続けると発ガン率上がるから注意だ
塩蔵肉ばっかり食ってるから…
8624/03/20(水)13:26:43No.1169457549+
>なんでこんなどうでもよさそうなスレをコピペするんだ?
>コピペして何が楽しい?
ふたば管理者のスクリプトじゃなかったっけ
たまにこうやって自動でスレ立てと進行やってるとか聞いた
8724/03/20(水)13:26:51No.1169457590そうだねx9
とりあえずdelだけ入れるが…
8824/03/20(水)13:27:08 ID:l9GWbPxUNo.1169457664+
うちの酸っぱいものと漬物好きの婆ちゃん飯の時にザワークラウト食ってる
8924/03/20(水)13:27:32No.1169457760+
>はーザワクラウンイナー
>ドイツすんげー
>ジャガぁ!?
ちゃんとコピペしろ
9024/03/20(水)13:27:33 ID:l9GWbPxUNo.1169457766+
真似するかと思ったけどこのキャラウェイシードってなんだ…
9124/03/20(水)13:28:00 ID:l9GWbPxUNo.1169457884+
ドイツの人はイモばかり食べてるイメージがあるが
お米も普通に食べる
豚肉のクリーム煮の付け合せとか
9224/03/20(水)13:28:19No.1169457976そうだねx1
ザワークラウトでスレが伸びるの珍しいなと印象深かったからじゃがいも指摘からもう無くなったよの流れは見覚えある
文面までそのままだったか
9324/03/20(水)13:28:26 ID:l9GWbPxUNo.1169458014+
うちは母ちゃんが昭和の喫茶店の娘だったせいか本物のザワークラウトじゃなくキャベツの酢炒めを出してくる
まあ好きだからいいんだけど
9424/03/20(水)13:28:41No.1169458086+
>とりあえずdelだけ入れるが…
混乱の元って項目は秀逸だと思う
9524/03/20(水)13:28:52 ID:l9GWbPxUNo.1169458135+
自分はキューネのザワークラウト常備してるけど手作りとか偉い
9624/03/20(水)13:29:05No.1169458203+
>混乱の元って項目は秀逸だと思う
もう無くなって久しいよ!!
9724/03/20(水)13:29:18 ID:l9GWbPxUNo.1169458262+
キムチと同じなら時間たつとどんどん味変わりそうだなザワークラウト
9824/03/20(水)13:29:36No.1169458338そうだねx1
これ確か数回目だよね
9924/03/20(水)13:29:50No.1169458390そうだねx14
お前の次のセリフは
>真似するかと思ったけどこのキャラウェイシードってなんだ…
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/09108.html
S&Bはなんだッて解決してくれる
と言う!
10024/03/20(水)13:29:53 ID:l9GWbPxUNo.1169458403+
これちゃんと作る奴室温数日放置ってちょっと怖いな
10124/03/20(水)13:30:01No.1169458445そうだねx9
俺が見たときには元のスレ「」もやってきて首を傾げていたのが酷い
10224/03/20(水)13:30:19 ID:l9GWbPxUNo.1169458539+
>真似するかと思ったけどこのキャラウェイシードってなんだ…
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/09108.html
S&Bはなんだッて解決してくれる
10324/03/20(水)13:30:36No.1169458614+
>これ確か数回目だよね
初めてザーワクラウトでドイツったんだけどジャガイモぉ!?
10424/03/20(水)13:30:45 ID:l9GWbPxUNo.1169458640+
>キムチと同じなら時間たつとどんどん味変わりそうだなザワークラウト
まあ乳酸発酵だから当然時間経つとキムチと同じく酸っぱさが増したりする
10524/03/20(水)13:31:07No.1169458733+
先回りコピペでレスが予言されてるのちょっと好き
10624/03/20(水)13:31:20 ID:l9GWbPxUNo.1169458794+
>うちは母ちゃんが昭和の喫茶店の娘だったせいか本物のザワークラウトじゃなくキャベツの酢炒めを出してくる
>まあ好きだからいいんだけど
それでそれっぽくなるなら簡単でいいな
10724/03/20(水)13:32:04No.1169458979+
>もう無くなって久しいよ!!
お知らせとか読まないタイプだからなんか知らん間に選択フォーム消えててううn…?ってなった
無くていいな!ってなった
10824/03/20(水)13:32:07No.1169458989+
こういう妖怪の目的がわからん
10924/03/20(水)13:32:12No.1169459022+
コピペ指摘消す時と消さない時あるのなんでなんだろう
11024/03/20(水)13:32:22No.1169459061+
>こういう妖怪の目的がわからん
>初めてザーワクラウトでドイツったんだけどジャガイモぉ!?
11124/03/20(水)13:32:34No.1169459114そうだねx7
いきなりこっちに反応するな気色悪い
11224/03/20(水)13:32:35No.1169459115+
del項目が消えたのって5年くらい前だっけ…?
11324/03/20(水)13:32:51No.1169459184そうだねx1
一時期頻繁にスレコピペやってたけどまた帰ってきたのか
11424/03/20(水)13:33:45No.1169459397+
なんでこんなことやるかって言ったらスレが伸びるからですかね
11524/03/20(水)13:35:16No.1169459805+
ちょうどキャベツのらっきょう酢漬け食ってた
11624/03/20(水)13:35:40No.1169459911+
なんかこういう猫いなかったっけ?
11724/03/20(水)13:37:00No.1169460260そうだねx2
前も見たような…と思ったら本当にコピペスレだったか
11824/03/20(水)13:37:12No.1169460314そうだねx2
ザワークラウトリマインド助かる
11924/03/20(水)13:37:59No.1169460520+
死なないかな
12024/03/20(水)13:38:45No.1169460735+
自力で何も出来ないから他人に依存しないと生きれない妖怪の人生
12124/03/20(水)13:39:17No.1169460874+
試しにdel入れてみたけどID出たらどうなるんだろうってドキドキしてる
12224/03/20(水)13:39:32No.1169460940+
>なんでこんなことやるかって言ったらスレが伸びるからですかね
伸びるというか伸ばすというか…
12324/03/20(水)13:40:07No.1169461093そうだねx3
>試しにdel入れてみたけどID出たらどうなるんだろうってドキドキしてる
ルーパチしてるからどうせ単発だよこういうのは
12424/03/20(水)13:44:09No.1169462181+
何でこんなスレ丸々コピペしてんのこわ〜
12524/03/20(水)13:45:25No.1169462537+
こんなののためにわざわざルーパチすんの!?
12624/03/20(水)13:54:16No.1169464909+
うわ…
12724/03/20(水)13:54:44No.1169465033そうだねx12
>ID:l9GWbPxU
ルーパチしてなかったみたいです
どうもすみませんでした
12824/03/20(水)13:54:58No.1169465108そうだねx1
なにここ
12924/03/20(水)13:55:41No.1169465309+
都合悪いレス消してないけどルーパチもしてないパターンだったとは…
13024/03/20(水)13:55:56No.1169465374そうだねx1
こう見るとコピペ指摘はえーな!
13124/03/20(水)13:56:05No.1169465412+
>なにここ
見ての通りだよ
13224/03/20(水)13:56:24No.1169465494+
>こう見るとコピペ指摘はえーな!
常習犯だからな
13324/03/20(水)13:57:28No.1169465758+
ロフトベッドとユニットバスと冷蔵庫の妖怪がいたのは知ってるけどザワークラウトも増えたの?
13424/03/20(水)13:58:03No.1169465910+
俺が最初に見た時点で既にコピペだったのかもしれないのか…
13524/03/20(水)13:58:28No.1169466001+
>ロフトベッドとユニットバスと冷蔵庫の妖怪がいたのは知ってるけどザワークラウトも増えたの?
替え玉恥ずかしいデブもいた
13624/03/20(水)13:58:47No.1169466090+
ルーパチミスったマン!
13724/03/20(水)13:58:59No.1169466142+
いやこのスレ一つ丸々コピペするの最近よく見るからザワークラウトに限らない
13824/03/20(水)13:59:20No.1169466242+
ロフトベッドとかは同じ画像同じ文章で立ててるだけかと思ってたけどあれも内容コピペだったのか
13924/03/20(水)13:59:58No.1169466402+
してなかったの!?
そのことに対しては俺も詫びるわおまえは漢だ
14024/03/20(水)14:00:07No.1169466437そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
まあ二次掲示板のいもげで食べ物スレ立てるのは全部荒らしだからカタdelでいいな
14124/03/20(水)14:00:59No.1169466645+
まとめサイトのネタのためにやってるのかと思ったら全然出なくてこわー
14224/03/20(水)14:01:07No.1169466683そうだねx15
>まあ二次掲示板のいもげで食べ物スレ立てるのは全部荒らしだからカタdelでいいな
こういう方向に持ってきたいのが見えればまだ理解できるんだけどな…
14324/03/20(水)14:02:07No.1169466972+
これのコピペスレ見たの2回目だわ
14424/03/20(水)14:02:58No.1169467221+
>ロフトベッドとユニットバスと冷蔵庫の妖怪がいたのは知ってるけどザワークラウトも増えたの?
都のUR物件とか
14524/03/20(水)14:03:03No.1169467258そうだねx5
怖いから全部追いdelした
14624/03/20(水)14:11:09No.1169469611+
もういもげでザワークラウトは語れない
14724/03/20(水)14:12:30No.1169470016+
もっと手間に見合ったことしようぜ…
14824/03/20(水)14:15:32No.1169470900+
えぇ…こわ
14924/03/20(水)14:17:30No.1169471448そうだねx2
祝日の昼間から狂人を見せられるのつらい
15024/03/20(水)14:18:16No.1169471671+
祝日だと外の人間が多くて出歩けないのかな?
15124/03/20(水)14:27:39No.1169474174+
ご機嫌なつまみかと思ったらなにこれ怖…
15224/03/20(水)14:29:02No.1169474521+
こんなのが昼間から蠢いてるのかimgは…
15324/03/20(水)14:29:16No.1169474582+
そしてこれもコピペされる
15424/03/20(水)14:30:10No.1169474812+
>そしてこれもコピペされる
どうせ俺たちも妖怪に食われちまうってのか
15524/03/20(水)14:35:22No.1169476309+
15624/03/20(水)14:36:06No.1169476519+
そのうちimgは一人の狂人が回すようになるんだろうな
かつてのスレをひたすらコピペしながら…
15724/03/20(水)14:38:06No.1169477093そうだねx1
>そのうちimgは一人の狂人が回すようになるんだろうな
>かつてのスレをひたすらコピペしながら…
人類崩壊後の世界で働き続けるアンドロイドみたいでちょっといいな…
15824/03/20(水)14:39:47No.1169477546そうだねx4
良くねえよ…気色悪いよ…
15924/03/20(水)14:40:36No.1169477758そうだねx3
スレ開いたらなんだこれ!?
16024/03/20(水)14:43:17No.1169478479+
>そのうちimgは一人の狂人が回すようになるんだろうな
>かつてのスレをひたすらコピペしながら…
知能障害者が駅のアナウンスを繰り返し叫んでるのと同じ類の行動なんだろうか
16124/03/20(水)14:50:14No.1169480407+
fu3257428.jpg
つまりこう
16224/03/20(水)14:50:28No.1169480466+
ホットドッグスレかと思ったらなんだこれ…
16324/03/20(水)14:51:18No.1169480671+
人類が滅びたあともこうしてimgを再現し続けるのだろうか


fu3257428.jpg 1710907344228.jpg