二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710899591154.jpg-(63669 B)
63669 B24/03/20(水)10:53:11No.1169417482+ 12:50頃消えます
TIEファイター好きなんだけどここでは評判が悪い…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/20(水)10:55:40No.1169417980そうだねx5
ならなんでケナーのおもちゃの画像使ったんだテメー!!
224/03/20(水)10:56:18No.1169418114そうだねx11
こんな治安悪い場所には同盟軍やマフィアしかいないからな…
324/03/20(水)10:57:03No.1169418259+
すげー薄っぺらで良いからシールドは欲しい
424/03/20(水)10:57:27No.1169418358そうだねx1
待て同盟軍をマフィアなどの犯罪者と同列扱いしないで欲しい
彼らは帝国の圧政と戦う正義の闘士なのだぞなお俺はたまたま義憤からレスしただけで同盟とは無関係なのでストームトルーパー送ってこないでね
524/03/20(水)10:57:41No.1169418389+
ツイン・イオン・エンジン!
624/03/20(水)10:58:52No.1169418667+
パイロット生存率が高い設定だが光速の何%で飛び交ってる戦場に生身で放り出されるの怖すぎる
724/03/20(水)10:59:26No.1169418785+
ふざけた視野角のふざけた機体
824/03/20(水)11:02:51No.1169419485+
局地戦闘機
924/03/20(水)11:02:54No.1169419492そうだねx1
>待て同盟軍をマフィアなどの犯罪者と同列扱いしないで欲しい
>彼らは帝国の圧政と戦う正義の闘士なのだぞなお俺はたまたま義憤からレスしただけで同盟とは無関係なのでストームトルーパー送ってこないでね
帝国に通報したら報奨金出るかな…
1024/03/20(水)11:04:01No.1169419710+
生命維持装置もハイパスーペースも搭載してないスターファイター界のスコープドッグみたいなやつ
1124/03/20(水)11:04:01No.1169419711+
キャノピーの視認性が悪い!!!
1224/03/20(水)11:04:09No.1169419738+
真面目な話宇宙空間飛ぶ場合も機体の先端って尖ってる方がいいのかな
いや単純に宇宙空間飛ぶだけのと宇宙空間で戦闘するのはワケが違うんだろうけど
1324/03/20(水)11:04:10No.1169419742+
フェェェエエエーン…!
1424/03/20(水)11:05:16No.1169419943+
>真面目な話宇宙空間飛ぶ場合も機体の先端って尖ってる方がいいのかな
>いや単純に宇宙空間飛ぶだけのと宇宙空間で戦闘するのはワケが違うんだろうけど
宇宙空間を飛ばすなら機種を尖らせるのは必須ではなくなると思う
1524/03/20(水)11:05:35No.1169419994+
敵キャラとしては好きだよ
乗って戦いたいとかは全く無い
1624/03/20(水)11:07:18No.1169420358+
>パイロット生存率が高い設定だが光速の何%で飛び交ってる戦場に生身で放り出されるの怖すぎる
パイロットの生存率が高いのは機体のおかげじゃ無くて
劣悪なコックピット環境のせいでパイロットスーツ自体に生命維持装置がついてる副産物じゃないかな…
1724/03/20(水)11:07:31No.1169420397+
ツインイオンエンジン!
太陽光パネル!
1824/03/20(水)11:08:05No.1169420512+
車のエンジンと同じで衝突した時のために先端に色々配置するのは効果的だと思う
そういう意味で画像のはノーガードすぎる
1924/03/20(水)11:08:09No.1169420521そうだねx1
与圧キャビンは甘え
2024/03/20(水)11:08:29No.1169420597+
帝国の技術は実際凄いよ
国の養成所で操作方法教えてくれるし
シールド無くても仲間が拾ってくれるから安心
ネットの否定的な書き込みは反乱分子のせいだよ
2124/03/20(水)11:09:19No.1169420770+
https://youtu.be/sglNpIbA-Fc?si=fq_sGXpYA0zzEVWJ
この動画で初めて明らかに共和国軍のファイターより性能落ちてる理由が分かった
2224/03/20(水)11:10:02No.1169420924そうだねx3
インターセプターのデザイン好き
スリット入っててコックピットの視界良好なのかと思ったら全然そんなことないんだなこれが
2324/03/20(水)11:13:44No.1169421745そうだねx1
単騎でなんでもこなす反乱軍のXウイングとかがおかしいだけで
艦載機なら航続距離いらんし格闘性能だけでいいやってのはまぁ理にかなってる
2424/03/20(水)11:15:35No.1169422156+
エピ4でベイダー卿がバイバイキーンって吹っ飛ばされるの好き
2524/03/20(水)11:16:39No.1169422421+
スターデストロイアーとかの移動式砲台みたいなものだし…
防衛さえできれば火力は拠点が出してくれる
2624/03/20(水)11:18:09No.1169422793+
>帝国の技術は実際凄いよ
>国の養成所で操作方法教えてくれるし
>シールド無くても仲間が拾ってくれるから安心
>ネットの否定的な書き込みは反乱分子のせいだよ
流石帝国はネット工作予算も潤沢なようだな
2724/03/20(水)11:20:11No.1169423271+
直掩機なんだから余分なもの減らして機動力全振りは理にかなってるのでは?
2824/03/20(水)11:20:58No.1169423442+
単独運用想定してないから逃亡もできない...
2924/03/20(水)11:21:10No.1169423477+
乗り降り不便そうなデザイン
3024/03/20(水)11:21:16No.1169423505+
デザインはCOOLだろう?
乗ってみたくないか?
3124/03/20(水)11:21:37No.1169423589+
シスが帝国運営に向いてないだけで他の勢力が運営してたら安定する気もするけど
少しでもやらかすとジェダイが殺しに来るから力がないとダメなのかな
3224/03/20(水)11:23:48No.1169424096+
劇中での活躍とか脅威はともかく
母船からほぼ何もかも供給される凧状態は
対反乱軍とあの広い宇宙ではヤバいのでは?
3324/03/20(水)11:24:04No.1169424161+
すごい独特な形容し難い音で飛ぶ
3424/03/20(水)11:24:50No.1169424352+
確か有効範囲出ると行動不能なんだよねこの子
3524/03/20(水)11:26:14No.1169424654+
>インターセプターのデザイン好き
>スリット入っててコックピットの視界良好なのかと思ったら全然そんなことないんだなこれが
通常のタイファイターだと見えなかった左右のパネルが前に張り出したせいでチラチラ見えるし邪魔っていう
3624/03/20(水)11:26:55No.1169424814+
横の視界は僚機の担当だから不要だ
3724/03/20(水)11:27:56No.1169425056+
これのプラモとか玩具いじるとコクピット超狭いけどそれはXウイングも変わらないから大丈夫!
3824/03/20(水)11:29:16No.1169425330+
>デザインはCOOLだろう?
>乗ってみたくないか?
合理的かもしれないけどXウイングやミレニアムファルコンみたいなのがいいです…
3924/03/20(水)11:29:29No.1169425374そうだねx5
他は納得いくけど視界だけは擁護出来ない
4024/03/20(水)11:30:06No.1169425518+
そういやこれ横はカメラとかで見れるようになってんだよね?
4124/03/20(水)11:30:30No.1169425611+
やっぱXウィングってめっちゃ脅威だったんだな…
4224/03/20(水)11:31:10No.1169425776+
>そういやこれ横はカメラとかで見れるようになってんだよね?
そんなもんないよ…!
4324/03/20(水)11:31:15No.1169425793+
>待て同盟軍をマフィアなどの犯罪者と同列扱いしないで欲しい
>彼らは帝国の圧政と戦う正義の闘士なのだぞなお俺はたまたま義憤からレスしただけで同盟とは無関係なのでストームトルーパー送ってこないでね
反乱分子del
4424/03/20(水)11:31:33No.1169425851+
乗ってみりゃわかるけど敵味方入り交じって空中戦闘とか360度視界があっても目の前に集中するしかない
4524/03/20(水)11:32:21No.1169426040+
>>そういやこれ横はカメラとかで見れるようになってんだよね?
>そんなもんないよ…!
じゃあ横からの攻撃どうするんで?
フォースで感知すればいいのか
4624/03/20(水)11:32:39No.1169426099+
>他は納得いくけど視界だけは擁護出来ない
レーダーがあるから視界にはあんまり頓着してないんでしょ
Xwingもまあ酷い
4724/03/20(水)11:32:47No.1169426130そうだねx1
ゲームのTIEファイターシリーズを買って実際に見てみるといいぞ
4824/03/20(水)11:32:55No.1169426160+
>やっぱXウィングってめっちゃ脅威だったんだな…
あれってこいつ配備するからいらん!って中古市場に流したのが使われてるんだよな...
4924/03/20(水)11:33:29No.1169426289+
ディズニーになってからSW自体語るのも憚られる
5024/03/20(水)11:33:56No.1169426413+
Xウイングなんて少ない数で確実に勝利と生存しなきゃいけないんだからもう装備ガッチガチよ
それでもやられるんだから
5124/03/20(水)11:34:00No.1169426426+
>あれってこいつ配備するからいらん!って中古市場に流したのが使われてるんだよな...
帝国軍が金持ちなのか貧乏なのかよくわからなくなるな
米軍だったら砂漠に保管するかバラバラに壊して廃棄処分なのに
5224/03/20(水)11:34:05No.1169426448+
ゲームセンターにあったスターウォーズのポッドのやつでTIEファイター乗れるのがあったけどまぁ目の前の事しか見る余裕はないね
5324/03/20(水)11:34:18No.1169426492+
>じゃあ横からの攻撃どうするんで?
>フォースで感知すればいいのか
どうするもくそも一般パイロットにはそんなもんないのでレーダーみながらがんばってね
ゲームだと三人称にできるけどそれないとマジでやってらんねえよ
5424/03/20(水)11:35:05No.1169426654+
ヘルメット内に死角になってる部分を投影する技術くらいあってもよさそうだが…
5524/03/20(水)11:35:35No.1169426794+
ねぇもしかして帝国軍って人員捨て駒じゃ…?
5624/03/20(水)11:36:43No.1169427057+
シスかどこレベルの設計指示か知らないけど生命維持装置の類もオミットなんだよね
ひどくない?
5724/03/20(水)11:37:04No.1169427143+
〇〇ウイングは高価な生残性と連携重視
タイ達は紙装甲高火力で数で押し潰す
ゲームで数の再現はできない
5824/03/20(水)11:37:30No.1169427265+
xウィングはコクピットの狭さが辛い
5924/03/20(水)11:37:50No.1169427342+
Xファイターとのレシオ差は1:8とかだったっけ
1:4だったっけ
とにかく帝国の人員の多さで数で押しまくるぜ!ってコンセプトだしさ
6024/03/20(水)11:38:10No.1169427427+
>シスかどこレベルの設計指示か知らないけど生命維持装置の類もオミットなんだよね
>ひどくない?
あれ?でもパイロットのスーツって一応なんか箱が繋がってなかった?
6124/03/20(水)11:38:34No.1169427524+
生命維持装置はスーツについてる
6224/03/20(水)11:39:15No.1169427676+
>ディズニー
まあファン轢き潰すような販売しかやらんしなあ
6324/03/20(水)11:39:16No.1169427681+
>ねぇもしかして帝国軍って人員捨て駒じゃ…?
こいつで戦場に出て帰ってこれたら一人前だとかなんとか...
6424/03/20(水)11:39:43No.1169427783+
なんか新共和国って帝国の残存勢力のスパイが入り込んでたことになってるらしいけど軍備縮小法案はそういうスパイ無関係で成立してんだね
6524/03/20(水)11:40:15No.1169427891+
でもこれで規模がでかいからな帝国は…
6624/03/20(水)11:40:16No.1169427897+
>ねぇもしかして帝国軍って人員捨て駒じゃ…?
TIEパイロットはエリート中のエリートです
6724/03/20(水)11:40:34No.1169427969+
宇宙戦闘機なのに一切気密が確保されてないからヘルメットにスーツなのだ
6824/03/20(水)11:40:45No.1169428015+
どうでもいいけどレジェンドと正史という言葉を作ったのが諸悪の根源だと思う
6924/03/20(水)11:41:01No.1169428085+
最近の新共和国の扱いは嫌い
いくら後に繋げたいからってさすがに腐らせるの早すぎ
7024/03/20(水)11:41:38No.1169428236+
シールドやらハイパードライブ付けた後継機はお値段がね…
パルやんも金があったらもっと良いの使ってたでしょ
7124/03/20(水)11:41:46No.1169428279+
キルレシオ1:100くらいないと局地戦以外は絶望的だな反乱軍
7224/03/20(水)11:41:58No.1169428331+
どうでもいいからスルーしてもいいけどレジェンドの存在には納得できないよ
7324/03/20(水)11:43:04No.1169428603+
スターデストロイヤーの配備数から考えるに反乱軍とガチバトルするのが稀だと思われる
7424/03/20(水)11:43:05No.1169428607+
外付けの輸送機に接続してハイパースペースに入る事はできる
帰りもそいつに乗らないといけないから輸送機守ることになるが
7524/03/20(水)11:43:46No.1169428757+
>シールドやらハイパードライブ付けた後継機はお値段がね…
>パルやんも金があったらもっと良いの使ってたでしょ
なんかそう考えると資金腐るほどあるのでもないのか?
デススターとかいう威勢のいいものを作ったようだが
7624/03/20(水)11:43:59No.1169428806+
真っ向勝負で勝てないから辺境の基地に隠れながら奇襲戦法しながら少しずつ勢力拡大を目指す
7724/03/20(水)11:44:23No.1169428906+
唐突に黒い三連星をはる
https://www.youtube.com/watch?v=E9GRYa_3gno
7824/03/20(水)11:44:47No.1169428986+
こんな紙装甲だけど単機での大気圏突破はできるんだよな…横のやつがヒートシンク兼ねてるのかな…
7924/03/20(水)11:45:21No.1169429129+
シールドもワープも搭載した高火力ファイターが反乱者たちで出てきたけど
反乱軍に勝ち目なくなって詰むからマジでやめろ
8024/03/20(水)11:46:19No.1169429380+
有り余るほどのカネで兵器作ってるイメージあるがTIEファイターはなんでケチってんだろう
8124/03/20(水)11:46:34No.1169429454+
サイズミックチャージみたいな印象に残る武器今も出てきてるのかな
8224/03/20(水)11:47:10No.1169429645+
逆にXウィングは脱出する時どうするんだ…
8324/03/20(水)11:47:32No.1169429744+
ゲームでTIEのコクピットが忠実に再現されると見辛過ぎてちょっと笑えてくる
Xウイングはマジで後ろ見えない
8424/03/20(水)11:47:52No.1169429830+
デススターはクソ高いけどターキンドクトリンの産物だから
強さより怖さ・インパクト重視の兵器
8524/03/20(水)11:47:55No.1169429848+
まだボールの方がかなり有情なぐらいの装備
8624/03/20(水)11:48:07No.1169429894そうだねx1
操作方法もハンドルについた妙なダイヤルをグリグリ回したり
すごく使い勝手悪そうで搭乗者に悪意があるとしか思えないデザイン
8724/03/20(水)11:48:39No.1169430057+
ペウペペウ
8824/03/20(水)11:49:01No.1169430156+
>有り余るほどのカネで兵器作ってるイメージあるがTIEファイターはなんでケチってんだろう
支配域が広すぎてとにかく数がいったんじゃない?
8924/03/20(水)11:49:43No.1169430327+
>有り余るほどのカネで兵器作ってるイメージあるがTIEファイターはなんでケチってんだろう
金はあるけどケチりたい部分はある
金も無限じゃないんだし
9024/03/20(水)11:51:01No.1169430636+
>逆にXウィングは脱出する時どうするんだ…
コックピット自体が脱出装置になってる
でも俺はこの愛機と共に敵機に突っ込む!!!1!
9124/03/20(水)11:51:28No.1169430756+
軍事費に予算を割くってことは
市民への徴収代が跳ね上がるってことだからな…
そうすると工場で働く市民が余計なイタズラしはじめる
9224/03/20(水)11:51:42No.1169430801+
一方ベイダー卿はこれ使いにくいよねってアドバンストX1を作った
9324/03/20(水)11:52:08No.1169430923+
金ねえなあ…
デススターの通路に手すりとかいらねえか!削ろう
9424/03/20(水)11:52:09No.1169430929+
めちゃくちゃ死角が多そうだし着陸したとき羽が折れそう
9524/03/20(水)11:52:43No.1169431060+
サイズミックチャージの音今ディズニーランドで聴けるってマジなの?
9624/03/20(水)11:53:10No.1169431190+
>めちゃくちゃ死角が多そうだし着陸したとき羽が折れそう
地上に降着した時は帆を畳めるよ
9724/03/20(水)11:53:11No.1169431197+
高級品配ってそれに丸々反乱されても困るからな
9824/03/20(水)11:53:39No.1169431319そうだねx1
IP確定のために設定グチャグチャに引っかき回されたんで今の正しい設定は知らん
9924/03/20(水)11:55:14No.1169431719+
>IP確定のために設定グチャグチャに引っかき回された
これが最悪すぎる
そこ変える意味ある?ってレベルなのがまた
10024/03/20(水)11:55:18No.1169431736+
>IP確定のために設定グチャグチャに引っかき回されたんで今の正しい設定は知らん
今はカノンとレジェンズ別れてたのをSWファンのクリエイターたちがどんどん融合させてる感じ
10124/03/20(水)11:56:29No.1169432040+
>IP確定のために設定グチャグチャに引っかき回されたんで今の正しい設定は知らん
もし分けなくてもそのうち訳分かんないことになりそうな気もする
10224/03/20(水)11:58:56No.1169432720+
最強に強まった一握りのエリートが最強に強まった教育を経て乗ることが許される戦闘機
与圧も生命維持装置もついていないから専用のパイロットスーツが必須
10324/03/20(水)11:59:55No.1169432988+
でもこのスーツなら最悪機体捨てて生存もワンチャンあるよね
10424/03/20(水)12:00:55No.1169433280+
でっかいTIEファイターのおもちゃねえかなあ
1/12が乗れるようなの
10524/03/20(水)12:03:14No.1169433912+
Xウイングはセリフを聞く限りだと脱出装置があるらしいが脱出出来たところを見たことがないのでどう言う仕組みなのか分からん…
10624/03/20(水)12:03:41No.1169434029+
>でもこのスーツなら最悪機体捨てて生存もワンチャンあるよね
ワンチャンどころか普通に行われてる
まあシールドないから被弾爆散が常なんだけど
10724/03/20(水)12:04:06No.1169434163+
>最強に強まった一握りのエリートが最強に強まった教育を経て乗ることが許される戦闘機
>与圧も生命維持装置もついていないから専用のパイロットスーツが必須
最高級パイロットを無駄に消耗するような…
10824/03/20(水)12:06:00No.1169434705+
Xウイングに限らず脱出した姿を見ない気がする
クローンウォーズとかであったかもしれないけど
10924/03/20(水)12:06:02No.1169434716+
>>最強に強まった一握りのエリートが最強に強まった教育を経て乗ることが許される戦闘機
>>与圧も生命維持装置もついていないから専用のパイロットスーツが必須
>最高級パイロットを無駄に消耗するような…
人が畑から生えてくるを地で行くリクルート方針だし
絞りに絞ったエリートを使ってもまだ機体のほうが貴重
11024/03/20(水)12:06:11No.1169434757+
>でもこのスーツなら最悪機体捨てて生存もワンチャンあるよね
機体脱出するヒマがあればな
あと母艦が無事なら
11124/03/20(水)12:06:48No.1169434953+
>絞りに絞ったエリートを使ってもまだ機体のほうが貴重
本当に失いたくないエリートにはシールド付きの高級機乗せるし…
11224/03/20(水)12:07:16No.1169435081+
>ねぇもしかして帝国軍って人員捨て駒じゃ…?
TIEファイターのパイロットならそもそも母艦から離れることは無いから機体破壊されようがパイロットスーツの生命維持装置さえ生きてりゃ母艦や僚機が救出して瀕死の重症でも無理矢理蘇生させる設定だったはず
11324/03/20(水)12:07:17No.1169435087+
よりによって実質的に現場トップのベイダーがこんぐらい機動性と火力あれば同盟軍の戦艦ぐらい落とせるでしょって言い出して実際にやるから酷い
11424/03/20(水)12:08:03No.1169435300+
>有り余るほどのカネで兵器作ってるイメージあるがTIEファイターはなんでケチってんだろう
帝国軍内で艦隊派の政治力が強いから艦隊から独立した航空隊の設立をさせたくないだけ
11524/03/20(水)12:08:37No.1169435484+
>Xウイングはセリフを聞く限りだと脱出装置があるらしいが脱出出来たところを見たことがないのでどう言う仕組みなのか分からん…
コクピット部分が射出されるんじゃなかったっけ
みんなドロイド見捨てられないからあんま使われないけど
11624/03/20(水)12:08:46No.1169435530そうだねx1
ベイダーに言われちゃ何も言えん
11724/03/20(水)12:09:13No.1169435652+
>機体脱出するヒマがあればな
>あと母艦が無事なら
そもそも与圧されてるわけでもないから脱出しようがしまいがそんなに変わらない
11824/03/20(水)12:09:16No.1169435667+
両側についてる板みたいなやつシールドじゃないんだ?
11924/03/20(水)12:09:32No.1169435760そうだねx1
>よりによって実質的に現場トップのベイダーがこんぐらい機動性と火力あれば同盟軍の戦艦ぐらい落とせるでしょって言い出して実際にやるから酷い
ベイダー専用機はシールド付きじゃねーか!
12024/03/20(水)12:09:38No.1169435792+
というか帝国はスーパー・スター・デストロイヤー派遣して対艦戦は弾幕で圧倒して対地戦は掃射で地表更地にして帰るだけだから基本的にそこまで航空戦力大事じゃない
12124/03/20(水)12:09:42No.1169435829+
そもそも宇宙空間で脱出したところでどうしようもないからな
12224/03/20(水)12:09:59No.1169435915+
>そもそも与圧されてるわけでもないから脱出しようがしまいがそんなに変わらない
TIEファイターのパイロットスーツは宇宙服だぞ
12324/03/20(水)12:10:16No.1169435982そうだねx2
>ベイダーに言われちゃ何も言えん
言ったらキュッされるしな…
12424/03/20(水)12:10:23No.1169436016+
>>よりによって実質的に現場トップのベイダーがこんぐらい機動性と火力あれば同盟軍の戦艦ぐらい落とせるでしょって言い出して実際にやるから酷い
>ベイダー専用機はシールド付きじゃねーか!
そりゃ幹部だし…あと基本的にルークレベルが相手じゃないとまず被弾しない
12524/03/20(水)12:10:35No.1169436084+
まあ実際にシールドあるはずの反乱軍の機体も割と即死してるからそんなにシールド必要か?ってなるのは分からんでもない
単純にTIEファイターの火力が高いだけなのか知らんけど
12624/03/20(水)12:11:10No.1169436257そうだねx1
>TIEファイターのパイロットスーツは宇宙服だぞ
だから機外に出ようが機内に留まろうが変わらないって話では…
12724/03/20(水)12:11:14No.1169436276+
>>有り余るほどのカネで兵器作ってるイメージあるがTIEファイターはなんでケチってんだろう
>帝国軍内で艦隊派の政治力が強いから艦隊から独立した航空隊の設立をさせたくないだけ
まさはるはあるけど航空隊単位でやる任務なんてほとんどないしISDごと乗り付けるほうが効率的なのも事実
12824/03/20(水)12:11:36No.1169436384+
>まあ実際にシールドあるはずの反乱軍の機体も割と即死してるからそんなにシールド必要か?ってなるのは分からんでもない
シールドで耐えるチャンスがあるのと被弾即死では大分違うような…
12924/03/20(水)12:11:48No.1169436457そうだねx2
視界が悪すぎるのはだめだろ!
13024/03/20(水)12:12:10No.1169436571+
>だから機外に出ようが機内に留まろうが変わらないって話では…
そもそも機外に脱出する前に被弾したら即爆散するのがTIEファイターの常なので…
13124/03/20(水)12:12:46No.1169436742+
帝国以外の何某かがこれ鹵獲しても運用出来ないよな
13224/03/20(水)12:12:51No.1169436760+
>まさはるはあるけど航空隊単位でやる任務なんてほとんどないしISDごと乗り付けるほうが効率的なのも事実
同盟軍は戦闘機で何でもできるというよりクソ高価な艦船をそうそう動かせないから戦闘機で何でもやらなきゃならんって状態だからな
13324/03/20(水)12:12:52No.1169436771+
>視界が悪すぎるのはだめだろ!
OK!インターセプター作ったよ!!
13424/03/20(水)12:13:00No.1169436816+
>視界が悪すぎるのはだめだろ!
ゲームで乗ると笑麺以外本当に見えなくて笑う
13524/03/20(水)12:13:08No.1169436864+
>視界が悪すぎるのはだめだろ!
XもYも大して変わらないだろ!
13624/03/20(水)12:13:11No.1169436882+
そもそも戦艦が強いから…あっ特攻一発で沈んだッ
13724/03/20(水)12:13:44No.1169437037+
>>>視界が悪すぎるのはだめだろ!
>>OK!インターセプター作ったよ!!
>通常のタイファイターだと見えなかった左右のパネルが前に張り出したせいでチラチラ見えるし邪魔っていう
13824/03/20(水)12:14:13No.1169437184+
>瀕死の重症でも無理矢理蘇生させる設定だったはず
脳みそだけ取り出して使うルートもあるよ!
13924/03/20(水)12:14:15No.1169437193+
設定上のインペリアル級の数見るとそりゃ戦闘機そんなに重視しないよな…ってなる
14024/03/20(水)12:14:37No.1169437284+
>そもそも機外に脱出する前に被弾したら即爆散するのがTIEファイターの常なので…
Xウイングも同じじゃね?
14124/03/20(水)12:14:47No.1169437334+
>帝国以外の何某かがこれ鹵獲しても運用出来ないよな
母艦と一蓮托生だからね
と言うかそもそも主な運用目的が母艦の防衛/母艦を狙う敵攻撃部隊の迎撃だから
母艦から離れる事を考えてない
母艦から離れる作戦には専用の機体がある
14224/03/20(水)12:14:59No.1169437389+
フォオオオオオオオオオオオ
テヒューテヒューテヒュー
ヂヂヂヂヂヂ
14324/03/20(水)12:15:18No.1169437486+
>設定上のインペリアル級の数見るとそりゃ戦闘機そんなに重視しないよな…ってなる
作劇上気軽に壊されるけど基本的に単艦で下手な艦隊倒せるからな…
14424/03/20(水)12:15:55No.1169437665+
TIEディフェンダーいいよね
いくら何でも硬すぎて好き
14524/03/20(水)12:16:03No.1169437708+
>Xウイングも同じじゃね?
同盟軍はそもそも操縦席を与圧してるから機体と一蓮托生ですし…
14624/03/20(水)12:17:01No.1169438011+
>設定上のインペリアル級の数見るとそりゃ戦闘機そんなに重視しないよな…ってなる
インペリアル級一隻につき72機tieが載ってるとかいう米軍空母もビックリなとんでも設定だから別に軽視してるわけじゃない
それこそ制空権無いとYウイングBウイングのカモだ
14724/03/20(水)12:17:21No.1169438111+
視界が悪いって言うのもかならず編隊を組んで集団運用する物なので
味方の死角は他の編隊機が補えばよい
14824/03/20(水)12:17:37No.1169438197+
>帝国以外の何某かがこれ鹵獲しても運用出来ないよな
使うにしても基地の防衛ぐらいかな…
14924/03/20(水)12:17:50No.1169438264+
fu3257025.jpg
15024/03/20(水)12:18:11No.1169438358+
>視界が悪いって言うのもかならず編隊を組んで集団運用する物なので
>味方の死角は他の編隊機が補えばよい
おかげで戦闘損失と同じぐらい友軍機との接触事故での喪失が出る羽目になってるじゃねーか!!!
15124/03/20(水)12:18:17No.1169438391+
スターデストロイヤーの射程に入ったら同盟軍の艦船なんかゴミクズだしな
15224/03/20(水)12:18:45No.1169438526そうだねx1
>fu3257025.jpg
たいたんく…
15324/03/20(水)12:19:05No.1169438610+
>それこそ制空権無いとYウイングBウイングのカモだ
プロトン爆弾強すぎ!
15424/03/20(水)12:19:19No.1169438681+
>fu3257025.jpg
部材の共通化でコストダウンは分かるけどさどう考えても装甲足りないだろうよ
発想は好き
15524/03/20(水)12:19:46No.1169438800+
>おかげで戦闘損失と同じぐらい友軍機との接触事故での喪失が出る羽目になってるじゃねーか!!!
皇帝「しょうがないですよね(ニッコリ)」
15624/03/20(水)12:22:58No.1169439652+
Xウィングは後方視界もそうだけどコクピットが深くてノーズも長いから前方下部視界もかなり絶望的に見える
15724/03/20(水)12:25:54No.1169440471+
皇帝はさ…ジェダイファイターを一般兵の乗り物に落としてストレスフルな仕様にするのが楽しい人?
15824/03/20(水)12:28:30No.1169441213+
ここはアウターリムみたいなインターネット
15924/03/20(水)12:29:58No.1169441626+
宇宙服着てるから機内環境装置とかいらんじゃろ?はある意味頭いい
人の心は
16024/03/20(水)12:32:28No.1169442344+
>宇宙服着てるから機内環境装置とかいらんじゃろ?はある意味頭いい
>人の心は
与圧あっても大体敵地で機体と一蓮托生な同盟軍の事考えるとまだマシな気もする
16124/03/20(水)12:32:59No.1169442486+
そういえばあの黒い上司なんか心読まれてる気がして怖いんだよね…
16224/03/20(水)12:33:05No.1169442507+
>>IP確定のために設定グチャグチャに引っかき回された
>これが最悪すぎる
>そこ変える意味ある?ってレベルなのがまた
でもここまで長く続くシリーズになるとは誰も思わないから責められるない…
16324/03/20(水)12:33:11No.1169442531そうだねx1
節約しないとデススターとか作らんといかんし…
16424/03/20(水)12:34:02No.1169442784+
>そういえばあの黒い上司なんか心読まれてる気がして怖いんだよね…
(コキャ)
16524/03/20(水)12:34:17No.1169442855+
>>そういえばあの黒い上司なんか心読まれてる気がして怖いんだよね…
>(コキャ)
ヴッ
16624/03/20(水)12:34:45No.1169442993+
人材も無限じゃないので大破機ごとちゃんと回収したりするよ帝国
16724/03/20(水)12:35:25No.1169443198+
>そういえばあの黒い上司なんか心読まれてる気がして怖いんだよね…
途中までは上司ですらなかったんだよね
なんか偉そうにしてる皇帝のお気に入り
16824/03/20(水)12:35:33No.1169443241+
>宇宙服着てるから機内環境装置とかいらんじゃろ?はある意味頭いい
>人の心は
機内機密性確保とか生命維持装置付けても被弾したら真っ先にオシャカになるしそもそも生命維持は宇宙服あるのに二重に付ける必要あるか?って言われたらねぇ…
Xファイターみたいに単独で長距離飛行するような用途の機体でもないし
16924/03/20(水)12:35:41No.1169443279+
反乱軍って宇宙服着ない事がほとんどよね
ベイルアウトできなくないかあれ
17024/03/20(水)12:36:04No.1169443407+
三枚羽がディフェンダーだっけ?
17124/03/20(水)12:36:13No.1169443456+
あの黒いのは自分だけシールドとハイパードライブがあったから生き残れたセコい奴だよ
17224/03/20(水)12:36:33No.1169443546+
>あの黒いのは自分だけシールドとハイパードライブがあったから生き残れたセコい奴だよ
あのセコイ奴全く被弾しねえな
17324/03/20(水)12:37:00No.1169443661+
>>あの黒いのは自分だけシールドとハイパードライブがあったから生き残れたセコい奴だよ
>あのセコイ奴全く被弾しねえな
何か特殊な機材が積まれてるんじゃないか?
ズルいな
17424/03/20(水)12:37:14No.1169443731+
>>あの黒いのは自分だけシールドとハイパードライブがあったから生き残れたセコい奴だよ
>あのセコイ奴全く被弾しねえな
まぁニュータイプみたいなもんだからな...
17524/03/20(水)12:37:21No.1169443761+
テレビ越しにパワハラして来んのやめて欲しいんだよね
息が詰まるぐっ
17624/03/20(水)12:37:32No.1169443819+
>>そういえばあの黒い上司なんか心読まれてる気がして怖いんだよね…
>途中までは上司ですらなかったんだよね
>なんか偉そうにしてる皇帝のお気に入り
いちおう皇帝直属の親衛隊長じゃなかったか
17724/03/20(水)12:37:49No.1169443898+
フォースグリップされてるやつ多くない?
17824/03/20(水)12:38:02No.1169443957+
ベイダー卿なんかねじねじやってたイメージしかない
17924/03/20(水)12:38:42No.1169444161+
外にポンと出る仕様も回収のされやすさを考えればありか…
18024/03/20(水)12:38:43No.1169444164+
帝国って金にしろ人材にしろ実はカツカツというかデス・スターこそ広大な銀河全部支配するのは超兵器で恫喝するしかないだろ…って妥協の産物なんだよな
18124/03/20(水)12:39:25No.1169444379+
帝国軍実は単なるヤクザだったのか
18224/03/20(水)12:39:28No.1169444398+
>>なんか偉そうにしてる皇帝のお気に入り
>いちおう皇帝直属の親衛隊長じゃなかったか
親衛隊って名目すらなかったぞ
なんか前線に出てきて癇癪起こして部下殺して文句言いながら帰るやつでしかなかった
あと名目ついて部隊持ったら部下たちがカップルになったのを知ってキレながら殺した作品もあるぞ
18324/03/20(水)12:40:25No.1169444710+
(一人だけ椅子に座れないベイダー)
18424/03/20(水)12:40:47No.1169444807+
fu3257101.jpeg
意外と広いぞ
18524/03/20(水)12:40:53No.1169444838+
本物のエリート人材はシールドやハイパードライブ付きの高級機支給されるし母艦からの救命措置ありきだからタイパイロット自体は普通に帝国市民憧れの職業なんだよなあ
18624/03/20(水)12:42:44No.1169445392+
シピピピピみたいな発砲音好き
18724/03/20(水)12:42:46No.1169445406+
ルークも憧れてたよね帝国軍人
18824/03/20(水)12:42:51No.1169445434+
>意外と広いぞ
窓ちっさ…
ハナから超高速で飛び回ってんのに目視で戦闘なんて無理だろって割り切ってんだろうけど
18924/03/20(水)12:45:29No.1169446249+
>ルークも憧れてたよね帝国軍人
そりゃ田舎でうだつの上がらない農民やるよりはな…


fu3257025.jpg 1710899591154.jpg fu3257101.jpeg